951 件
株式会社小林朱雲堂
岡山県倉敷市笹沖
-
~
専門店・その他小売, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜「まごころ まごころ」のTVCMでもお馴染み!/ひとの人生の節目・幸せを支えるお仕事です/落ち着いた環境で一緒に働きませんか〜 ■業務内容:寺院やセレモニーホールなどとの提携業務を通じた提案・販売活動がメインのお仕事です。 長い人生の中でも多くはない冠婚葬祭イベント。「どうしたらいいかわからない」、そんなお困りごとを抱える人の一助となるお仕事です。 ■業務詳細 ・協力先への定期訪問(情報収集、ニーズヒアリングなど)。 ・店舗での仏壇・葬儀関連商品の販売 ・仏壇、墓石、位牌などの企画販売(葬儀後の必需品の販売、墓石展示会へのご案内など) ・セレモニーホール担当者と共に、お悔やみ先への訪問、打ち合わせ、相談対応。 ★ポイント ・岡山全体にわたり安定した協力先業者がいますので、無理な販売、新規飛び込みなど一切ありません。 ・仏壇・墓石の販売は、店舗販売はもちろんのこと、葬儀ホールと提携した営業活動が一般的です。 ・近年は仏壇・葬儀市場が安定期に入っていることもあり、安定した収益を上げております。 ・店舗からのお客様先への訪問ですが、長距離の移動が伴うことはございません。 ・昨今ではITを駆使した配送販売サービスが新たに打ち出されており、同社も新たな販売戦略の策定に取り組んでいます。 ■組織構成: 営業販売部門は岡山県下6店舗の担当部門と寺院部で構成されています。営業社員16名、内販社員24名、寺院部は1名の計41名が在籍しています。 ■研修体制: 入社後は1か月程度の研修期間を設けており、企業説明、今後の事業方針の説明や、社内の各部署から業務に必要な知識習得のための研修をご用意しています。また、配属店舗の店長と同行して営業についての知識を学んでいただきます。1か月終了後は完全独り立ちということもなく、状況に応じて同行営業を随時行っていきますので、知識・経験のない方でも安心して始められます。 ■同社の思い: ◇仏壇の前で手を合わせ、会話をしながら人は悲しみを乗り越えていくことができます。◇供養して心を通わせる場所として、仏壇は亡くなった家族や先祖を偲び、家族の絆をつくる場所でもあります。◇祈りのある心豊かな暮らしの役に立ちたいと同社は考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友化学株式会社
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(20階)
450万円~1000万円
石油化学 総合化学, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プラント設計・建設に関わる経験をお持ちの方へ/プライム市場上場/100年以上の歴史/高度な技術力をベースに競争力ある事業を世界規模で展開/フレックス】 ■業務内容: 具体的な担当業務は以下です。 ・化学品製造工場の増産・改良工事の計装担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、設計、工事および保全業務を担当いただきます。 ・業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、制御工学、電気・電子工学に関する専門知識を活かしながら実行いただきます。 ・また、各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行っていただきます。 様々なプロセス、設備に携わることができ、それらの設計・保全業務を行うことで、工場に貢献していることを感じることができるポジションです。 まずは、実務担当者として、将来的には部下を率いてエンジニアリング業務を推進いただくことを期待しています。 ■ミッション: 岡山工場はライフサイエンス事業の中核工場と位置付けられており、当該部署は以下をミッションとしています。 ・岡山工場の新製品導入に合わせた既存工場の設備改変に関するエンジニアリング業務全般を行い、岡山工場の収益向上に貢献する。 ・設備のメンテナンス業務を行うことにより、岡山工場の安定操業を維持・継続する。 ■キャリアイメ—ジ: 一例として、短期的には工場内の起業および改良工事の設計や工事、保全計画、保全工事、予備機器、遊休設備の管理および活用に関することについて経験を積むことができます。中長期的には、当社全体のエンジニアリング機能の維持強化、国内外におけるプラントの新設、大型の設備変更についての検討、設計ならびにそれらの予算、建設管理に関することするなど、プロジェクトマネージャーおよび設計技術者の育成に従事いただくことが考えられます 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/実務未経験も可◎大気、水質、廃棄物など環境関連※官公庁対応や監視・管理、設備改善など/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー〜 ■業務内容:倉敷地区の環境関連における、官公庁対応、監視・管理業務、設備改善立案〜実行など全般的にご担当いただきます。環境に関する社内教育、外部研修会、OJTなどを通じて、知識を習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ◇環境に関する法令・協定(大気、水質、廃棄物など)対応、環境モニター等による状態監視 ◇社内および協定会社への是正指導、リサイクル促進による廃棄物削減など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇多様なライフスタイルにマッチしたカフェテリア制度(ベビーシッターなどの育児サービス、介護サービス、宿泊や飲食店、映画、テーマパークのチケット割引など柔軟な利用が可能。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 管理会計 会計専門職・会計士
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/2021 年から4 ヶ年で10,800 億円規模の大規模投資を実施〜 ■業務内容:当社の経理部門にて原価管理業務をご担当頂きます。将来的には税務、原価計算、財務・資金、IR、会計・決算といった財務経理関連の業務に幅広くご担当を頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ◇原価計算・利益計画業務 ◇製鉄所における原価計算、管理業務 ◇単年度利益計画および中期経営計画の作成・フォロー ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■キャリアパス:まずは西日本製鉄所福山地区で原価計算業務をしていただき、その後、希望に応じて決算、税務、原価計算、財務・資金、IRといった財務経理関連の業務についていただくことも可能です。 ■当社に関して: ◇売上高2兆2552億円、連結従業員数44,554人、海外20拠点と日本を代表する鉄鋼メーカーです。2015年の世界の鉄鋼材料の生産量は約16億トンでした。これは10年前の11億トンに比べると、約45%の高い伸び率です。世界的に鉄鋼市場が拡大している要因は、中国、インド、東南アジア諸国など新興国経済の急速な発展に伴う、インフラ整備をはじめ、自動車、家電といった消費財各分野での鉄鋼需要の伸長です。JFEスチールはこの成長する世界の鉄鋼市場で、得意とする高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大しており、海外輸出比率は売上の半分近くを占めています。 ◇鉄は「産業の米」とも呼ばれる基幹素材です。インフラから自動車、家電まで幅広く必要不可欠な素材として使用されており、社会貢献度・影響度の高い業界です。現在世界の鉄鋼生産量は約15億トン/年ですが、新興国を中心に鉄の需要は今後も増大する事が予想されています。世界の産業と社会基盤を支える使命感を感じることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 意匠設計 設計(建築・土木)
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/残業時間月平均30時間程度/土日祝休み/時間国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/福利厚生充実〜 ■業務内容:同社の保有施設を中心とした土木分野もしくは建築分野における設計・施工監理業務をお任せ致します。実際の設計や工事は関連会社へ発注するため、発注前の計画や概要や積算円の設計および発注後の監理が建築分野の主業務となります。土木分野では原料輸入や製品輸出など様々な分野にふれていただきます。3ヶ年で6,500億円規模の大規模投資を進めており、さまざまな場面で建築・土木工事が必要なため、それらを計画し、監理する技術者の方を求めています。 ■ポジションの魅力:原料の受け入れから商品の出荷まで製造プロセスに沿って各工場が配置されており、倉庫や事務棟も合わせると大小さまざまな施設があります。製鉄所は製造業の中でも際立って巨大な敷地にさまざまな施設が存在しており、発注者側の立場で幅広い経験を積むことができます。 ■西日本製鉄所(倉敷地区)の特徴:倉敷市水島に1961年に開設。総面積1,089万平方メートルは東京都千代田区とほぼ同じ面積で、水島コンビナートの約半分を占めます。変圧器や電気自動車のモーターなどに使われる電磁鋼板、船や構造物に使われる厚鋼板といった付加価値の高い製品を中心に幅広いラインナップを誇り、アジア各地への鋼材(半製品)供給基地としての役割も担っています。また、世界最高速のスラブ連続鋳造技術をはじめ、さまざまな工程で連続化・同期化することで、より高効率な生産体制を実現しています。 ■同社の魅力:働き方良好(平均残業月30時間程度)/福利厚生充実):フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。また基本的に製鉄所内でのプロジェクトになるため働き方を調整しやすい環境です。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/2021年から4ヶ年で10,800億円規模の大規模投資を実施〜 ■業務内容:同社の生産管理業務をお任せします。製品の生産計画の立案や製造工程の管理を行います。ご入社後、製造プロセスごとにわかれているチームに所属し、進捗管理業務に携わっていただきます。当社製品の知識をつけていただき、チームリーダーとして活躍していただくことも期待しています。 【具体的な業務内容】 ◇生産計画(生産・出荷)の策定 ◇受注管理 ◇進捗管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇多様なライフスタイルにマッチしたカフェテリア制度(ベビーシッターなどの育児サービス、介護サービス、映画、テーマパークのチケット割引など柔軟な利用が可能。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
〜地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー/2021年から4ヶ年で10,800億円規模の大規模投資を実施〜 ■職務概要:製鉄所で必要となる資材品の購買業務および材料管理業務をお任せ致します。 鉄鋼製品の製造プロセスにおいては、鉄鉱石・石炭等の原料以外にも、様々な資機材品(生産用材料・機械装置・消耗部品・工具器具・安全用具等)を必要とします。 業務を通じて生産プロセスの理解や生産・保全に関わる各部署が必要とする資機材品について知見を深め、複数部署に渡るニーズを集約しての一括注文や、仕様緩和による競札先拡大、新規商品の採用、海外を含めた新規取引先開拓、サステナビリティ対応等のテーマロードに従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について: ・資材部門は資機材品の購買業務を担い、取引先に対する窓口として契約業務(見積紹介先の選定、見積照会、折衝、注文)や、納品後に各部署が担う在庫管理の総括業務(材料管理業務)を行っています。 ・近年では、国際紛争などの世界的緊急事態における安定調達や、カーボンニュートラルをはじめとする持続可能な社会の実現に向けた諸課題への対応等、購買部門の重要性はますます高まっています。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる)
株式会社RSX
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア 機械・電子部品
〜<自由度高>月収100万も狙える/歩合型とバランス型の選べる給与体系/基本在宅勤務&自宅から現場へ直行直帰/出張や夜勤なし/オフィスへの出勤なし/困っている人を助ける!「鍵をなくした」「ガラスが割れた」の緊急トラブルを解決に導くシゴト/飛び込み無し/動画や接客マニュアルもあり安心スタート!〜 ■業務内容: コールセンターが割り振ったお客様宅へ車で訪問し、鍵の修理やガラスの交換など、住宅にまつわるお客様のトラブルを解決するための提案・簡単なメンテナンスを行います。 問合せ後の対応で、飛び込みは一切ございません。 交換・取付等建築など難しい対応が必要な場合は外注会社へ依頼するので安心◎ 専用の研修施設で研修後に独り立ち&動画や接客マニュアルもあるので、手に職つけられます◎ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 金庫の鍵開け、ガラス交換、玄関の鍵交換、水漏れ修理、その他トラブル解決全般に対応します。 ※担当エリアは自宅から通える範囲内です。訪問件数は平均1日4件前後。※距離や時期により前後 ※自宅で待機し、コールセンターからの依頼を受け直接お客様の元に向かっていただきます。夜勤はなく、日勤での対応となります。 ※車、工具等は全て会社支給です。 ■仕事の特徴: ◇現場のIT化が浸透しており、社内の情報交換はiPhoneで完結するので、煩雑なこともありません。 ◇オフィス出社はありません。報告のためだけの出社もなく、自宅とお客様先の移動だけなので、満員電車の苦しみから解放されます。 ◇頑張りは給与でしっかりと還元しています。平均月収40〜50万円で、頑張っただけ成果が得られる仕組みです。月収100万円の社員も!歩合型と固定型で給与体系を選べます! ■未経験でも安心の研修体制: 勤務地・エリアに関わらず、最初約1か月半は鹿児島市内の研修施設にて研修を実施します。 業務を覚え、先輩と同行してしっかりと技術を習得します。動画や接客マニュアルもあるため、着実に成長できる環境です。 もちろんその間の社宅や生活必需品は会社で負担するため、費用はかかりません。 変更の範囲:会社の定める業務
大和冷機工業株式会社
大阪府大阪市天王寺区小橋町
350万円~549万円
機械部品・金型, 家電・AV・携帯端末・複合機 整備士(自動車・建機・航空機など)
<学歴不問!転居を伴う転勤なし!東証プライム上場企業!機械いじりが好きな方なら、未経験からでもチャレンジできます!> ■職務内容: お客様先に導入した製品(自社製品である業務用冷凍冷蔵庫、製氷機、ショーケース、また業務用エアコン等の保守・メンテナンス業務など主な仕事です。 ■具体的には… 製品の不調・不具合に関してお客様(飲食店や酒販店、生花店)からのお問い合わせがあった際、現場に出向いて修理・点検を行います。また、既存のお客様先での製品の入れ替え対応もお任せします。お客様のお困りごとを解決することで信頼関係を構築し、直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただけるやりがいがサービスメンテナンス職の魅力のひとつです。 ■入社後は: 主にOJTでの業務習得となります。最初は先輩社員の方の修理・メンテナンスに同行し、業務の流れを覚え、徐々に独り立ちとなります。もちろん独り立ち後も現場で困ったことがあれば、先輩へ連絡の上、サポートしていただきますので、ご安心くださいませ。 もちろん、既にご経験をお持ちの方には、スキルに合わせて早期に業務をお任せします。 ※資格取得などスキルアップできる環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団りんどう会もり小児科・耳鼻咽頭科クリニック
岡山県倉敷市松島
病院・大学病院・クリニック, 医療事務
平成30年6月に設立した新しい小児科、耳鼻咽喉科クリニックです。地域に密着した診療を行っております。当社にて、医療事務をご担当いただきたいと考えております。 ■仕事内容: ・受付業務:患者さんの来院時に受付を行い、診察券の発行や問診票の記入をサポートします。 ・診療報酬請求業務(レセプト業務):医療保険に関する診療報酬の請求書を作成し、保険者に提出する業務です。 ・会計業務:患者さんの診察や治療後に、診療費の計算と会計を行います。 ・カルテ管理:患者さんのカルテや診療記録を管理し、必要に応じて医師や看護師に提供します。 ◎地域の皆様から信頼され、愛されるクリニック」を目標にスタッフみんなで頑張っており、大変やりがいのある仕事です。 ■組織構成: 13人(うちパート 1人) 20代〜50代の幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ◎もり小児科耳鼻咽喉科クリニックが選ばれる理由 ・的確な診断と治療。患者さまの疑問や不安を解消できるよう、分かりやすい言葉で、丁寧に説明しています ・お子さまの受診後に「耳鼻科を受診して」「小児科を受診して」と言われた経験はありませんか?耳鼻咽喉科と小児科が併設だからあらゆる病気の診療が可能となります。 ・駐車場が広いから車での来院も安心。中庄駅から徒歩5分。H30年6月開院の白と緑を基調とした清潔感あふれる病院です。 ・近隣には大学病院をはじめ専門科のクリニックがあり、より専門性の高い治療が必要となった場合、スムーズにご紹介させていただきます。
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜10年連続リフォーム業界売り上げNO.1の実績!/タブレット支給で業務効率化/資格を活かせる/年休最大129日・完休週休2日制・残業平均約20hで長期就業可能な環境です!〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■仕事内容: 積水ハウスが施工した戸建住宅のリフォーム施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・現場の施工管理(品質管理、工程管理、原価管理、安全管理) ・施工を担当する現場の職人さんの技術指導、安全教育 ・オーナー様への配慮(進捗状況のご報告、近隣対応) 等 ■魅力: ・完全週休2日制、年間休日最大129日、残業平均約20h程度とワークライフバランスの整った環境です。 ・会社支給のタブレットの社内アプリにより、図面や資料をすぐに確認でき、業務効率化が図れます。 ・オーナー様の想いを形にすることで、たくさんの「ありがとう」がいただけるお仕事です。 ■当社について: 当社は積水ハウスにお住いのオーナー様にリフォ—ムの企画、設計、施工管理を通して、「いつもいまが快適」に暮らしていただくためのお手伝いをする積水ハウスグループのリフォーム会社です。 積水ハウスならではの強靭な構造体をそのまま生かし、積水ハウスのノウハウを駆使した「純正」リフォームや省エネ・創エネリフォームにより、20年、30年、100年先も「住み継がれていく」住まいづくりを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人岡山県環境保全事業団
岡山県岡山市南区内尾
650万円~899万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
【管理職候補/転勤無/年休123日(土日祝)/残業15h/地域に貢献できる企業】 廃棄物処理施設プラント管理業務(電気系)をお任せします。即戦力メンバーとして豊富な経験を活かした高度な技術判断と活躍を期待するポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に幅広い事業を展開する当法人にて、廃棄物処理施設プラント管理業務(電気系)をお任せします。 具体的には廃棄物焼却処理施設、焼却灰再生処理施設、排水処理施設の更新計画の検討、立案、進捗管理、設備改善を行って頂きます。 ■求める専門能力: ・プラント運転、設備修繕についての進捗管理ができる ・プラント設備の指導や修繕、運転方法の改善等の計画立案ができる ・プラント運転、設備修繕の発注者として、請負業者への指示が的確にできる ■業務特徴: ・プラント管理課は管理職含めたプロパー社員9名で構成しています。 (50代1名、40代2名、30代4名、20代2名) ・実際の運転管理は協力業者へ委託しますので基本的には日勤のみ(夜勤なし)となります。 ・年2回プラントを停止しての定期修繕を行います。定期修繕期間中はやや早朝に出勤していただくことがあります。また、トラブル発生時には夜間、休日に出勤していただくこともありますが、対応が属人化しないよう、チームで協力して業務に取り組んでいます。 ■当法人の特徴: 1974年の創立より、「地球環境の保全」、「良好な生活環境の核保」、「資源循環型社会の形成」、「自然共生社会の形成」を主な事業領域として、行政施策と協調しながら多様な事業に取り組んできました。廃棄物処理事業、環境調査・分析事業を中心に、環境教育、公共施設の管理運営受託など、幅広い事業を展開しております。近年、地球環境問題が深刻さを増す状況の下で、事業団が展開するすべての事業は、環境問題への対応(気候変動への緩和と適応、資源の循環、生物多様性など)であることを認識し、既存事業の的確な遂行と新たな事業の創出を図っていきたいと考えております。
日本電計株式会社
東京都台東区上野
上野駅
500万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\\おすすめポイント// ◇業界未経験歓迎!既存営業中心・自身の裁量で提案営業も可能◎ ◇東証スタンダード上場/創立73年のトップシェアを誇る電子計測器の独立系専門商社 ◇大手企業をはじめ幅広い業界へ納品実績があるため業績安定 ◇年休125日/実働7.5H/直行直帰OK ■業務概要: 基本的には既存の顧客先に対して、電子計測機器の提案や納品等を行います。その他展示会やセミナーで入手した情報などをもとに提案型の営業もお任せいたします。 ■業務詳細: ◇既存・新規顧客への提案(新規はほぼ無いですが、仕入れ先の開拓や、既存顧客の他部署の開拓などをお任せする場合もあります。) ◇既存の顧客先へ製品の納品・引き取り ◇顧客対応や納品管理などの事務処理 ノルマはありますが半期単位で評価をしていきます!実績以外にも、訪問数やKPIなども含めて総合的に評価しますのでご安心ください。 ■入社後の流れ まずは先輩社員のサポートを受けながら製品の納品・引き取りなどの事務処理から担当いただきます。その後、顧客先の製品理解を段々と深め、営業に挑戦いただきます。 取り扱う商品ラインナップが数万点と多いため、半年〜1年の時間をかけてじっくり育成します。 ■働き方: ・年間休日125日 ・実働7時間30分 ・直行直帰可能 ワークライフバランスも整えやすい環境であり、従業員一人ひとりを大切にするという社長の考えが浸透しております。 ■当社について: 当社は計測器の専門商社として知識や経験、ノウハウを蓄積しお客様に最適なサ—ビスを提供してまいりました。 電子計測器の独立系専門商社として、国内トップ級のシェアを誇り、信頼と実績の積み重ねにより安定した財務基盤を構築しております。 今後もエレクトロニクス分野など、様々な先進技術(通信技術電気自動車や自動運転の進化、新エネルギー分野の拡大など)のテクニカルパートナーとして事業拡大を予定しています。 ■取引先 ソニー・キヤノン・パナソニック・トヨタ・日産・ホンダ・スズキ・マツダ・日立製作所・富士通・パイオニア・富士フイルム・リコー・東芝・日本IBM・三洋電機・TDK・東京大学・早稲田大学・各官公庁・研究機関・有力民間企業 等 変更の範囲:本文参照
株式会社山邊組
岡山県倉敷市白楽町
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【未経験歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月10時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます】 ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は岡山県や倉敷市などの官公庁案件メインです。入札を通して案件獲得をしていきます。 ■対応案件: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・小規模な会社だからこそ、社長との距離も近いです。そのため社長が間近で評価することができ、努力が賞与に反映されやすい環境です。 ・市内で唯一、緩速ろ過地のメンテナンス業務を請け負っているほか、幅広い受注内容に対応するための体制も整備されており、安定した受注が確保できています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフデザイン・カバヤ株式会社
岡山県岡山市北区中仙道
600万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
【成長企業/キャリアアップの機会/お客様からの信頼を得た地域密着企業/風通しの良い社風】 ■採用背景: 新築住宅事業は当社の事業の中でも一番の売上を占める重要な事業であり、更なる成長を目指して営業職を増員することとなりました。当社の中長期経営計画の中の一つの指標である、「2030年売上高500億円」を一緒に目指してくださる方をお待ちしております。 ■業務内容: 展示場にご来場いただいたお客様の要望をヒアリングして、理想のマイホームのプランを提案します。接客、土地探し、プラン作成、ショールーム案内、資金計画の打ち合わせなどをご担当頂きます。当社の強みとしては、お客様に合わせた幅広いプランがあることだけでなく、当社内で土地を保有しており、土地からご提案することができるのは、営業として売りやすいポイントです。 また、これまで年間1000棟近い住宅を建設していることからもわかるように、お客様が家を建てる際に必ず選択肢に入ってきます。そのため、地域に密着した経営方針で信頼を得ており、お客様からの紹介率は約50%を誇っています。 ■入社後・キャリアプランについて: 入社後はすぐに展示場に配属いただき即戦力としてご活躍いただきます。1年に8棟を売ることを目指していただくイメージです。将来的には新築は勿論、リフォームや商品開発等の業務をご希望と適正に応じてお任せします。 ■当社について: 当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。岡山県低層住宅着工棟数8年連続1位、中四国ブロック4年連続1位を獲得。また2020年度、全国注文系ビルダー企業年間売上高ランキング10位という実績を誇っております。 ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤原組
岡山県倉敷市児島味野
300万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<<現場への直行直帰可/現場は近隣エリア中心/一人一現場担当制/就業環境◎腰を据えてご活用頂ける環境です!>> 当社は大正2年4月創業の社歴を持ち、近年は港湾、河川等の改修工事を中心に活動し、自然災害発生時には災害復旧工事に尽力している総合建設業の会社です。河川の護岸・堤防の工事、公立学校や幼稚園の新築、耐震補強工事など、様々なプロジェクトをこれまで手掛けてきました。 そんな当社において【施工管理】としてご活躍頂ける方を増員募集! ◆業務内容: 工事現場で施工管理を担当していただきます。 ・工事現場の確認と安全確保、現場作業員への安全指導 ・工事状況の確認、図面・写真の管理、検査の手配等 ・協力業者・職人との打合せ、完成に至るまでの工程管理等 ・現場備品・資機材・重機の手配と管理、業者手配、予算管理等 ※上記業務に伴いパソコンを使用し提出書類等を作成します。 ◆担当頂く案件の特徴: <施工対象物> ・建築:公立学校や幼稚園の新築、耐震補強工事など ・土木:港湾、河川等の改修工事、災害復旧工事など <一人当たりの担当現場数>基本的に一人一現場制を取っておりますので、一つの現場に専念出来る環境です。 <直行直帰>可能 <担当エリア/出張>対応エリアは岡山南地区が中心です。県外への長期出張等はございませんので腰を据えて働く事が出来る環境です。 <働き方>残業平均月20h程度。 ◆組織構成: 当社には現在28名の社員が在籍。うち施工管理を担当しているのは土木部門で約17名、建築部門で約8名。 40代、50代、60代を中心とした幅広い年齢層のメンバーが活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
旭化成では計画(予防)保全を推進しており、電気設備の保全エンジニアとして設備管理を中心に設備設計〜施工管理〜計画保全を担当していただきます。 ■具体的な業務 電気設備における計画から設計・施工・試運転・保全まで、一連の業務すべてに携わっていただきます(設計は既存設備の改造・更新が中心)。 (1)計画保全の推進(保全計画の立案・実施、メンテナンス予算の管理) ・保全計画および日常発生する不具合の修繕内容の決定並びに協力企業への発注 ・協力企業による保全・修繕工事の進捗管理や安全指導 (2)保全結果の評価と不具合の再発防止策の立案、設備の改良改善の検討及び実行 (3)老朽化した設備を入れ替える優先順位の検討や提案など (4)定修(定期修繕)の推進 (5)設備の改善や改良 (6)装置の情報収集やデータ分析 など <仕事の魅力・やりがい> ・設備管理部門は『オーナーズエンジニアリング』を推進していく役割をもちます。自分達のプラント・工場に根付き、既存設備を中心とした計画〜設計〜工事管理〜設備管理までの一連の業務を担当していきます。 ・すぐ傍らには、そのプラントを実際に運用し製品を造り出している製造部門がいて、一緒に改善点を見つけ設備に盛り込んでいくことができます。自分が担当し、創った設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善などに繋げていくことができます。 ・プラントの設備やプロセスを把握しながら、大勢の人と関わり全体をコントロールしていくことができます。自ら考えた保全計画が、大規模な水島コンビナート石油化学製品の基礎原料事業を支えていきます。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 プラントを構成する電気設備の構造と原理、劣化損傷形態とその検出方法などを学びながら、現場リーダーを目指して業務に取り組んでください。 ▼3〜5年後 電気のエキスパートとしてキャリアを積んで頂き、様々なプロジェクトにも携わっていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合化学 機能性化学(有機・高分子), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
当社は、旭化成のプラント建設プロジェクト(自社設備)と、顧客向けEPCプロジェクト(他社プラント建設)の両方を手掛けています。機械プラントエンジニアとして、旭化成グループ内外のプラント設備の基本計画、設計、調達、建設、施工管理までEPC全般を一貫して担い、高い技術力とノウハウでプラント建設から工場の大規模改修・スマートファクトリー化まで様々なプロジェクトを推進します。 ■具体的な業務 (1)旭化成グループ内案件 ・旭化成のオーナープロジェクトにおける、機械設備の基本設計、仕様検討、施工管理、試運転対応。 ・設備の高度化・多様化に伴う設備投資を進めており、各製造拠点において各種の建設プロジェクト(カーボンニュートラル対応から老朽化更新まで)が進行しています。 (2)旭化成グループ外案件 ・顧客向けEPC案件における機械設備の詳細設計、調達、施工、試運転のプロジェクトマネジメント。 ・旭化成グループ外の顧客からの引き合いが増加しており、大型プロジェクトから小規模工事案件までニーズが拡大しています。 (3)共通 ・設備の安全性・信頼性評価、品質管理、コスト・納期管理。 ・設計事務所や機器メーカー、建設会社など関係各所との調整・マネジメント。 ・若手メンバーの指導育成。 ■ポイント (1)旭化成グループの設備投資において、今後もカーボンニュートラル対応など活発な状況が予想されます。さらに旭化成グループ外の顧客からのニーズも高く、大型プロジェクトから小規模工事まで引き合い・発注を受けています。 (2)事業のすそ野が広いため、化学プラントだけではなく、繊維系プラント・電子材料・医薬品プラント等、幅広い業種のプラント建設を担います。 (3)キャリア入社者の活躍 ・ここ数年で多くのキャリア入社者が仲間に加わり活躍しています。 ・出身者例=エンジニアリング会社、工事会社、鉄鋼メーカー、電子部品メーカー、電機メーカーなど ■旭化成エンジニアリング株式会社(東京都) ・プラントの設計、建設、メンテナンス、およびエンジニアリングサービスを提供 変更の範囲:会社の定める業務
総合化学 機能性化学(有機・高分子), オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
水島製造所にて、化学プラントの運転・管理業務を担っていただきます。 「安全・安定運転(工程安定化)」「生産性向上」「製品品質改善・向上」等、旭化成のモノづくりの最前線で活躍をしてください。 ■具体的な業務 (1)2交替勤務 はじめに、プラントの学習も含めて2交替勤務にて、以下の業務を担当して頂きます。 ・プラントの運転制御、操作、日常点検、工事安全対策、トラブル発生時の対応 ・設備や運転の改善提案、設備の自主保全対応 ・適用法令(労安法、消防法、高圧ガス等)の理解と遵守対応 ・労働安全、環境、品質等各マネジメントプログラムの組織活動を通じた改善 など (2)キャリアビジョン 将来的には、日勤業務や触媒合成工程などへのローテーションを通じて、以下の業務に携わっていただく可能性があります。 ・プラントの運転管理、設備管理、触媒合成工程の運転(日勤) ・設備投資提案や新規グレード試作などの技術検討テーマ ・製造課の安全管理、予算管理、教育管理 など ■ポイント ・取り扱う製品は『高密度ポリエチレン』。日用品やインフラ用途を中心に社会生活を基盤から支えるとともに、世界的な自動車EV化の背景からリチウムイオンバッテリーセパレータ用途を主軸として大きく事業拡大しています。 ・部署として、安全性向上・品質改良・生産性向上・業務効率化(DX含む)の推進に力を入れており、そのための設備投資も積極的に行っています。運転管理担当者として積極的に現場改善への提案ができる環境です。 ・監視室でのパネル操作、並びに、フィールドオペレーターとしての日常点検(巡回)やサンプリング業務など、室外/室内両方の業務があります。 ・業務習得については、下記「認定制度」に沿ってレクチャー・教育を行います。 ■認定制度 ・運転業務においては、各工程ごとに「認定制度」を設けています。 ・入社後、1つずつの工程・設備ごとに教育(業務手順や設備、ルール・異常時の対応など)を受けながら実務を重ねていきます。最終的にマルチオペ—レータとして認定され、一連の業務全体を運転・管理するようになります。 変更の範囲:会社の定める業務
水電リース株式会社
岡山県倉敷市連島町鶴新田
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【総合レンタルの高い利便性・ワンストップサービスで競合と差別化!/国家資格にもチャレンジできる教育制度あり!】 ■業務概要: 今回は、プラント工事用機器、建設機械のレンタルを行う当社にてルート営業としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: ・お取引のあるお客様への訪問営業(既存企業様とのお取引が中心です。) ・来店されたお客様への接客対応 ・電話、メールなどでの受注業務 ・請求書発行、チェック/集金 など ※新規開拓営業は責任者が行う為、基本的には発生しません。 ※1日の訪問件数は10件程度となり、当社の社用車を利用し訪問して頂きます。 ■組織構成 営業6名となっており、20代から50代の幅広い年代の方が活躍し、ほとんどの方が中途入社です。 ■入社後の流れについて: まずは商品知識をつけて頂くため、2週間程度工場内で整備スタッフの補佐業務を行って頂きます。商品知識がついたところで、先輩営業社員との同行営業で徐々にお客様との顔合わせ、引継ぎを行います。 半年から1年程度で本人の習得状況を見ながら徐々に独り立ちして頂きます。商品知識も営業スキルも先輩社員が近くにいる為、わからない事があればすぐに聞ける環境が整っております。 \こんな方に来てほしい/ ・建設業界および建設機械産業機械の営業経験をお持ちの方 ・リースおよびレンタル業界の営業経験をお持ちの方 ・法人向け営業経験をお持ちの方 ■当社について: 当社は豊富なライナップとと機械の保有数量で大規模な修繕工事やメンテナンス工事に機材需要にお答えする体制を整えております。いつでも安心、工事を止めない迅速な対応を心掛け、お客様の安全を守る、メンテナンスがゆき届いた機械をご提供しております。 変更の範囲:無
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/大規模投資を実施/特許多数〜 ■業務概要: 当社の知財担当としてご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等) ◇国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等) ◇知的財産の活用および戦略企画 高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
【総合レンタルの高い利便性・ワンストップサービスで競合と差別化!/国家資格にもチャレンジできる教育制度あり!】 ■業務概要: 今回は、プラント工事用機器、建設機械のレンタルを行う当社にてルート営業としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: ・お取引のあるお客様への訪問営業(既存企業様とのお取引が中心です。) ・来店されたお客様への接客対応 ・電話、メールなどでの受注業務 ・請求書発行、チェック/集金 など ※新規開拓営業は責任者が行う為、基本的には発生しません。 ※1日の訪問件数は10件程度となり、当社の社用車を利用し訪問して頂きます。 ■組織構成: 営業6名となっており、20代から50代の幅広い年代の方が活躍し、ほとんどの方が中途入社です。 ■入社後の流れについて: まずは商品知識をつけて頂くため、2週間程度工場内で整備スタッフの補佐業務を行って頂きます。商品知識がついたところで、先輩営業社員との同行営業で徐々にお客様との顔合わせ、引継ぎを行います。 半年から1年程度で本人の習得状況を見ながら徐々に独り立ちして頂きます。商品知識も営業スキルも先輩社員が近くにいる為、わからない事があればすぐに聞ける環境が整っております。 ※下記業界での営業経験をお持ちの方歓迎 ・建設業界および建設機械・産業機械業界での営業経験 ・リースおよびレンタル業界での営業経験 ・法人向け営業経験 ■当社について: 当社は豊富なライナップとと機械の保有数量で大規模な修繕工事やメンテナンス工事に機材需要にお答えする体制を整えております。いつでも安心、工事を止めない迅速な対応を心掛け、お客様の安全を守る、メンテナンスがゆき届いた機械をご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ