512 件
株式会社オークワ
三重県津市庄田町
-
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
学歴不問
<プライム市場上場企業/近畿東海圏を中心に150店舗以上展開/働き方◎/半期に1回5連休取得可能> ■働き方: ・年間休日115日 ・残業は全社平均10時間程度 ・休日出勤原則禁止 ・半期に1回5連休取得可能 ・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能 ・専任でのナイトマネージャーがいるため、営業時間のラストまで残る必要はありません(状況によっては可能性あり) ■業務詳細: グロッサリー部門のチーフとして、お客様にご満足いただける売場作りをして頂きます。 ■具体的には: ・商品陳列・補充 ・発注業務 ・売場管理 ・価格管理 ・在庫管理 ・プロモーション活動 ・スタッフ教育・管理 ・売上管理 ◎今後も東海エリアでの積極的な新規出店を予定しております ◎1店舗約150名程度の人数で、内10〜15名が社員。(店舗規模により異なる) ◎ゆくゆくは店長として、売場の商品管理(陳列・発注など)やスタッフの労務管理などの店舗運営業務をお任せします ■キャリアパス: 年に一度、自己申告で様々な職種に挑戦できる制度も設けており、店長からスーパーバイザーやバイヤー、商品企画、管理部などへキャリアチェンジできます。特にグロサリー部門は組織構成の兼ね合いで上位役職が詰まっておらず、スピーディなステップアップが可能です ◎若手向けの技術研修や中堅以降はリーダー研修などもあります ◎また入社年次に合わせた、年次研修もあります ■評価制度: 店舗実績と勤務態度をもとに評価し、チーフの場合は4段階のグレードで評価します。グレードが上がるにつれて、ご自身の評価・実力に合った店舗へと配属いたします。より良い売場づくり・店舗運営のための頑張りがしっかりと評価され、更なるステップアップにつながる環境です ■当社の強み 店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタレンタリース三重
三重県津市桜橋
350万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜TOYOTAのフランチャイズ企業/カーリース営業/長期就業が叶う就業環境/設立55年以上の老舗企業/地域密着の安定企業/保有台数全国No.1〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 「TOYOTA」ブランドを掲げ、レンタカー事業やリース事業を展開する当社にてカーリースの営業職をお任せいたします。 ■職務概要詳細: ・新規および既存営業 ・既存顧客フォロー ・リース車管理 ・見積書/提案書の作成 大手から中小まで県内の企業に対しリースシステムのご案内、メリットのご説明、契約後のフォローを行います。 お客様は法人顧客が主となり、企業の車両に対しての管理、コスト、事故対応、コンプライアンス遵守等のお客様の悩みを解決できる車両の年単位の長期間の貸出を行います。 新規営業は全体の2〜3割を占めており、お客様からの紹介をメインに新規開拓しております。 ■一日の流れ: 8:50 出社/朝礼 9:30 営業活動(外回り) 17:00 帰店/事務処理(書類対応や日報作成等) 17:30 代謝 ※一日6〜12件(10〜20分/件)を目安に営業活動をお任せいたします ■入社後にお任せする業務: ・先輩社員によるOJT(同行訪問等を通して業務を学んでいただきます) ・1年目は100台を目安にご担当いただきます ※一人あたり平均400台を担当しており、多い方は約1,000台担当しております ■組織構成: 10名在籍 (20代2名/30代5名/40代課長1名/50代課長代理2名) ■当社の特徴: 1966年の設立以来、自動車賃貸業を通してお客様の暮らしや観光、ビジネスなどをサポートしてきました。 「“所有”から“借りる”」という時代に合ったサービスを展開し、現在も三重県内にて業界を牽引しています。ニーズも安定しており、事業は好調です。 圧倒的な保有台数と店舗網で、50年にわたり三重県下に於いて、業界をリードしてきました。 トヨタブランドの信頼は、大きな武器になります。また、車を「所有するもの」から「借りるもの」へと変化する時代の流れも、追い風で将来を見据えて、長く安定して働ける環境があります。 変更の範囲:本文参照
アルコ株式会社
三重県津市藤方
500万円~649万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜環境と人命を守る土木景観事業の営業職/残業時間少な目/休日出勤・出張ほぼ無/直行直帰が可能〜 ■仕事内容: 役所や建設コンサルタント会社に対して建設資材(土木資材)の設計提案営業および、元請け業者に対して建設資材の販売営業をご担当していただきます。具体的には客先へ訪問し、提案/スケジュール管理/見積書作成/契約業務/納品準備/電話・メール対応/資材の在庫確認等をお任せします。 ■担当業務詳細: 2つの営業方式がございます。どちらも基本的にはチーム営業ですので、責任を一人に押し付けるような事はありません。 ・設計提案営業:役所や設計事務所が工事の設計の計画をする際に、工事の工法や使用する建設資材を提案します。新規顧客と既存顧客の割合は半々です。 ・販売営業:当社が提案した工法、建設資材をもとに設計された工事を行う元請け業者のもとに伺い、当社の建設資材の買取の契約をいたします。 ■入社後の流れ ご入社後は当社取扱商材の知識習得や先輩社員との帯同訪問やOJTを予定しております。個人差はありますが、半年程度で一人立ちできるように指導いたします。コミュニケーション力があり、誠実な対応で信頼関係を築いていける方や、向上心があり、コツコツと努力できる方。何事にも粘り強く取り組める方がご活躍されています。 ■配属部署: 本社の営業部門に配属予定です。現在当社には12名の営業部員が在籍しております。中途入社の方も多く、元ラーメン屋の店長や工場勤務出身者など業界未経験だった方も数多く活躍されています。 ■業務の魅力: 当社は提案営業に注力していますので、他社に先駆けてより良い商品・工法の提案を行うスタイルです(飛び込み・テレアポ営業はありません)。自らの提案が人命と環境を守ることに繋がるので責任感もあり、やりがいを感じます。また、自分が携わった工事箇所を目にすると自身の社会貢献の実感も感じることができます。 ■就業環境 基本的に客先は三重県内がほとんどなので出張はほとんどありません。また、出勤・退勤をスマートフォンで記録できるので直行直帰も可能です。訪問後、見積もり等の資料作成もございますが、当社の事務社員がサポートしますので残業も少な目です。休日出勤はほとんどありませんが、発生した場合振休を取得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本ビルメンテナンス株式会社
三重県津市羽所町
津駅
400万円~800万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問/未経験OK ※こちらの求人にご応募いただけましたら、当社が掲載している他の求人へのご応募は不要でございます。 ◎職歴や転職回数、ブランクも不問です 営業に必要なスキルや、不動産業界の知識は入社後に身につけることが可能。そのため、過去の経歴にはこだわりません。これまでではなく、”これから”のあなたに期待して、採用を行なわせていただきたいと考えております。 ◎面接では素直な思いを教えてください 意欲を重視しているため、「稼げる仕事がしたい」「人の役に立ちたい」など、率直な思いを聞かせてください。 ◎多くの社員が業種未経験スタート 業種未経験スタートの先輩の多くが、月収60万円以上を稼いでいます。生活にゆとりが出た分、ほしいものを買ったり、旅行にでかけたり、旅行を楽しむために英語や中国語教室に通ったりと、プライベートを充実させています。
※こちらの求人にご応募いただけましたら、当社が掲載している他の求人へのご応募は不要でございます。 <売りやすい営業だから、手早く年収600万円> ニーズの尽きない商材 当社のサービスは建物がある限り必要とされるので、売上は右肩上がり!設立9年目で全国規模に成長しているほど需要が絶えません。成果を上げやすいのが特長です。 営業に集中できる体制 事務作業は全て外注しており、営業はお客様対応に集中すればOK。豊富な「見込み顧客リスト」を活用すれば、提案先に悩む必要もありません。 頑張りを反映した歩合制度 業界有数の高率歩合給を誇る当社の平均月収は60万1100円。営業1年目に限っても平均月収51万8000円を記録しています。ここでなら、初年度から年収600万を実現できる理由です。 賃貸マンションを所有しているオーナー様に、外壁などのメンテナンスをご提案するお仕事をお任せします。 【仕事の詳細】 オーナー様の大切な資産であるマンションは定期的にメンテナンスをしなくては、耐用年数が短くなります。例えば外壁に小さなひび割れができてたり、触ると指に粉がついたり、そんな些細な変化でも、そのまま放置しておくと、壁が浮き上がってはがれてしまうなどの大きな損傷につながります。そういうマンションの老朽化を早い段階で把握し、メンテナンスをすることで、長く資産価値を維持していただくことが私たちのミッションです。 【仕事の流れ】 ▼営業リストをもとにオーナー様のもとをご訪問。 ▼マンションの状況をヒアリング。 ▼実地調査。 ▼工事内容や予算についてオーナー様に説明。 ▼ご近所へ挨拶を済ませ、工事開始。 ▼工事完了。オーナー様に喜んでいただける瞬間です。
株式会社おやつカンパニー
三重県津市一志町田尻
川合高岡駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「ベビースター」や「ブタメン」でおなじみの製菓メーカー/人事としてのスキルを総合的に磨ける環境!/おやつタウンの運営など消費者との交流にも注力〜 ■採用背景: 当社は「ベビースター」や「ブタメン」の製造、販売を行っています。今後もさらなる発展を見込んでおり、今回は組織拡大をしていくために人事部の人材を増やしていきたいと考えています。 ■業務内容: 当社の人事部として、まずは新卒や中途、パートなどの採用をメインにお任せします。 ・経営目標達成に必要な人材の提供(採用) ∟採用領域は、新卒、中途、パート、アルバイト、派遣などすべての領域での採用をお任せします ※採用規模については、新卒が15名程(高卒10名、大卒5名程)の規模で採用をしており、中途やパート、派遣も会社の状況によって何名か採用をしています また、将来的に ・人事諸制度の運用管理(諸制度/規程改訂、導入〜定着含む) ・目標管理制度定着への施策立案と実行 ・人材育成体制の整備と運用管理 等もお任せしていきます。人事として経験できる業務に一通りたずさわることができるため、人事としての専門性を高めていくことが可能です。 ■組織構成: ・部長1名(50代)、メンバークラス1名(30代後半)が正社員として勤務をしており、ほかに労務系の業務を行う方が2名と総務系の業務をする方が2名います。 ・会社が拡大していくフェーズになりますので、そこに合わせて様々な業務が経験できることが魅力です。 ■当社の魅力: ・UIターンを歓迎しており、引越代の全額補助と家賃賃料の55%を会社負担しております。(社内規定有) ・「ベビースター」や「ブタメン」などのロングセラー商品を軸に、新しい製品の開発にも注力しており、直近の売り上げは順調に伸びています。組織として拡大傾向にありますので、成鳥の機会やご活躍の機会は多いかと思います。 ・年間休日は基本土日休み(年に2回ほど社内イベントのため土曜日出社あり)で120日確保されており、残業も繁閑はございますが月22時間ほどです。
株式会社ミエデン(旧(株)三重電子計算センター、(株)ミエデンシステムソリューション)
450万円~649万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■担当業務: 三重県を中心に東海、近畿地方の自治体を対象とし、総合住民情報システムの提案営業を行っていただきます。市町ごとに担当を分けており、税務課・福祉課などさまざま課のサポートを行っていただきます。 ■業務詳細: 既存顧客への営業活動です。自治体における住民情報、税務情報等の基幹システム、財務会計等の内部情報システム開発の提案が中心となります。お客様から直請けで受注しています。5年周期でシステムの入れ替えが発生するため、計画的に営業活動を行っていただけます。 ■主な商材: 富士通製をはじめとするパッケージシステムを取り扱っていただきます。 ・総合住民情報システム(住民記録、住民税、国民年金などの管理) ・内部情報システム(人事給与、財務会計、庶務業務などの管理) ・介護福祉システム(介護保険、後期高齢者医療保険などの管理) ・図書館システム(閲覧、目録、収書などの管理) ・コンビニ交付システム(コンビニ内マルチコピー機による公的書類の申請や交付) ■魅力: 1)設立から50年と、三重県のIT企業では比較的歴史のある企業です。地方自治体のシステム構築においては県下トップクラスの実績があります。 ※官庁系がメインとなりますので不況にも強く、高い安定性を誇ります。 2)自治体ではマンパワーとコストを削減しながら業務の効率化や多様化するニーズに対応するためクラウドシステムをはじめとした新しいICT技術導入への関心が高くなっています。そのため新たに当社が提供するサービスの利用を検討いただく市町村が増加しています。 3)中途入社の離職率は非常に低く、三重県で腰を据えて長く働きたい方に適した環境です。 ■キャリアパス: 顧客担当サポーターからスタートし、顧客別受注責任者へとキャリアアップしていただきます。また、新規開拓チームへの参画、活躍も期待しています。将来的には40歳程度で管理職になって組織をまとめるポジションになっていただくことを目標としています。 ■今後の展望: まだIT化されていない事務作業を見つけていきながら新しいサービス開発をしていき、社会に貢献していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
■業務内容: 東海地方(主に三重県内)の民間企業のお客様にITシステムやサーバーデータセンターなどのソリューションをトータルで販売します。既存のお客様をメインで担当しますが、新規開拓やご紹介などで新しいお客様への営業を行う場合もあります。 【営業未経験の方】 事務処理から営業全般の流れを学び、先輩社員や上長と共にお客様先に訪問して活躍しています。また、技術的な提案に関しては当社のシステムエンジニアと協力して商談をまとめていきますので一人で案件を抱え込むことはありません。 【経験者の方】 経験を活かした営業方法を尊重し、培ってきたノウハウを発揮していただけます。システム開発から物販まで、ITトータルソリューションを提供している当社の強みを活かして、個性にあった営業スタイルで、お客様と共に成長していただきたいと考えています。 ■仕事の進め方: 当求人で募集する営業職はいわゆる「モノ売り」ではなく、お客様にあわせて最適なITソリューションを提案していくスタイルです。オーダーメイドでのシステム開発から、パッケージシステム、サーバーやネットワークなど機器の提案、OA機器の物販まで、十人十色の提案方法で仕事を進められるのが魅力です。 また、お客様とエンジニアを繋ぐ「懸け橋」のような存在として、プロジェクトが円滑に進むようコミュニケーションを取っていくのも大事な仕事です。まずは、お客様の一番の相談相手になり、業務課題を相談していただけるように、しっかりと関係構築をしていただきます。決して1人で仕事を進めるわけではなく、具体的なシステムの企画や提案は経験豊富なエンジニアと共に行っていきますので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ラピアスデザイン株式会社
三重県津市安濃町東観音寺
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
住宅・店舗・外構等のデザイン・設計・施工やリフォーム・リノベーションを請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:営業 <業務詳細> ・個人のお客様に対する戸建住宅の営業活動 └ 営業スタイル:HPへの問い合わせに対する反響営業(飛び込み:無)+ 展示会に来場されたお客様への対応 └ メイン顧客:30・40代 └ 営業エリア:三重県全域(移動:社用車) ・関連書類の作成 等 <業務の流れ> (1)ホームページにアクセスのあったお客様へのフォロー・営業活動 (2)お客様との仮契約後、資料の送付や契約後のフォローを一貫して担当します。 (3)引渡しまでのフォロー:インテリアコーディネーターも交え、お客様との打ち合わせ・進捗のフォローを進めます。また客様の希望を現場監督等に伝えることも大切な仕事のひとつです。 ※専門的な仕様のヒアリングや図面作成は代表:坂が担当します ■インセンティブ制度:有(成約実績による) └ 還元金額:1件成約につき+30〜40万 └ 年間成約件数の目安:4〜10件程度を想定しております ■組織構成:代表(30代後半)1名で営業を担当しています ■働き方: ・時間外手当:固定残業手当(月20H相当)を月給に含んでおります ・在宅勤務:(要)相談 ・就業時間:09:00〜18:00(休憩時間:60分) ・年間休日:90日(週休:週2日休み(定休日無し)※隔週で週1休みの予定です) ■事業概要: ・住宅・店舗・外構等のデザイン・設計・施工・リフォーム・リノベーション ・WEB・出版物の企画・デザイン
パナソニック株式会社
550万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■組織ミッション: 人事部門では、従業員が自らの個性と特徴を存分に発揮し、意欲にあふれて仕事に挑戦し、真に実力のある人材に育つよう、それにふさわしい人事諸制度、労働条件、福祉制度などの諸施策を広く立案・推進し、パナソニックの企業価値最大化のための、人・組織・風土、の実現を目指しています。主な業務内容は以下の通りです。 ■業務内容:ご経験に応じて以下のような業務を担当します。人事内でのキャリアパスも豊富で、人事のエキスパートとして成長できるフィールドが容易されています。 【採用業務】パナソニックグループに求められる人材の採用業務 【人材リソース戦略】事業に求められる人材リソース戦略(採用、育成、人材交流など)の立案、推進 【タレントマネジメント】グローバル経営を担うリーダーの確保・育成と最適配置の推進とその仕組みづくり。それらを支える人事関連制度、報酬制度の構築、運営 【人材開発】人材のパフォーマンス最大化に向けた、モチベーション、スキル向上策の推進 【組織開発】組織パフォーマンス最大化に向けた組織課題の見える化と課題解決に向けた組織プロセスへの参画、ラインマネジメントの支援 ■業務の魅力: 幅広い事業分野を有し、チャレンジできるフィールドがグローバルに広がっています。 これまで積まれてきた人事での経験を活かし、事業成長に寄与する人材戦略の立案と実行を通じて、事業に貢献できる人事としての能力伸長が図ることができます。 ■パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社について: パナソニックは2022年4月1日よりホールディングス制に移行しており、パナソニックホールディングス株式会社傘下に8つの会社が誕生しています。これら8つの会社は一般的に言う”子会社“ではなく、それぞれがパナソニックの中核事業を担う会社であることから、ホールディングス内の”事業会社”という位置づけです。パナソニック株式会社内の分社であるエレクトリックワークス社は電気設備関連事業を展開しており、照明やマンションインターホン、ガスメーター、電設資材など人々の生活に欠かせない製品で、多くのシェアNo.1製品を有しています。
ダイソウ工業株式会社
三重県津市芸濃町北神山
350万円~599万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
〜建設機械部品、医療・介護用ベッド部品、自動車部品製造を行う当社の開発営業職/裁量を持ってセールスエンジニアとしてキャリアアップ!/残業平均20h・年休117日(土日休)/福利厚生充実◎〜 ■職務内容: 建設機械部品、医療・介護用ベッド部品、自動車部品製造を行う当社の開発営業担当(主任候補)として下記業務を担当します。 ・お客様から頂いた図面のもと加工の工程検討 ・品質、納期、コスト等の提案および打ち合わせ ・見積もり、社内調整、受注、納品 ・プレスおよび溶接部品の営業(既存顧客向け) ※営業活動を通して商品開発業務も行っていだだきます。 ■職務の特徴: 現場を担当する営業の裁量が大きいのが、当社の営業職の特徴です。自身で考えた上で良いと思ったことに関しては積極的に実行していけます。「無理なことは無い。まず行動。」の活動方針も下で自ら考えて企画し、動いていけるような意欲的でバイタリティのある方の活躍を期待しています。将来的にはマネジメントを行う可能性もあります。 ■組織構成: 配属先となる営業戦略課は、課長1名(40代)、係長2名(40代、30代)、主任3名で構成されております。中途で入社された方も多く活躍しています。 ■当社の魅力「社員の声」: ・自分の意志でチャレンジできる!風通しの良い社風 ダイソウ工業で15年勤めてみて分かったのは、離職者が少ないこと。それはなぜかと考えると「自分のやる気次第でいろいろな仕事にチャレンジできるから」ではないかと思います。メンバーも前向きで積極的な人が多いので、自然にそういう風土が築かれたのかもしれませんね ・やりがいは自分の手掛けた部品を目の当たりにすること。特に建設機械は、その部品が外から見える場所に付いているので、見つけるたびに「自分が関わった部品だ!」とうれしくなります。
株式会社ティーガイア
三重県津市一身田上津部田
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 店長 販売・接客・売り場担当 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<東証プライム上場/住友商事グループで抜群の安定基盤/モバイル事業・ソリューション事業・決済サービス事業を展開/年休120日以上/時短勤務制度/大手企業ならではの豊富な休暇や福利厚生/マイカー通勤可の店舗あり> モバイル事業・ソリューション事業・決済サービス事業を展開する当社直営のドコモショップにて、接客・販売・サービスのご案内・ご提案をお任せします。 ■業務内容 ・スマートフォン、タブレット等のご案内 ・料金プランや各種サービスのご案内 ・故障・修理の対応、ご案内 ・OP、店内装飾のチラシ作成 ・在庫や店頭ツールの発注、在庫管理 ・イベントや出張販売 ■こんな方にオススメ ・提案型の販売経験を活かし、さらなるキャリアアップをしたい方 ・ワークライフバランスを意識し、家庭と仕事を両立したい方 ・安定した経営基盤の会社で安心して働きたい方 そんな方からの応募大歓迎です!経験者は即戦力として採用! 店長・副店長経験者の方には、以下業務をお願いすることがございます。 └フロアマネージャー・コンサルティングマネージャー・スタッフ管理・業績管理など ■職場環境 スタッフ人数:全体400名程度(各店舗10名程) 年代:20代〜30代前半の方が多く活躍中!ほとんどが業界・業種未経験スタート! 先輩後輩関係なく、風通しの良い店舗ばかりです。 ■抜群のワークライフバランス・厚待遇 ・育休取得率9割以上(女性100%取得)で男女問わず高い育児休暇取得率 時短勤務もあり、復帰後も家庭と両立して働くことが出来ます。 ・傷病特別休暇、出生支援休暇、生理休暇、配偶者出産育児休暇(イクメン支援休暇)、小学校等入学休暇など大企業ならではの柔軟な休暇制度完備◎ ■評価制度 店舗ごとの販売台数・オプションサービスなどの獲得目標に対する成果と貢献度を総合的に評価 店舗全体として目標を追う店舗や個人目標を設ける店舗もございます。 ■キャリアパス 成果に応じ、早くて3年程でチーフ、6.7年程で店長になることも出来ます。様々な店舗の店長を務めエリアリーダ−として販売職の道を究めたり、社内公募制度を用い営業や企画職へのキャリアチェンジも可能! ■初任地 三重県内の当社直営ドコモショップ※転勤がございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プライムウィル
三重県津市高茶屋
高茶屋駅
350万円~449万円
ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜働く環境◎半年に1回5連休取得!福利厚生も充実!飲食業界に挑戦してみませんか?〜 ■募集背景 今後ますます企業拡大していくため、新たなスタッフを募集いたします。飲食未経験者も大歓迎です!キャリアアップも目指せますのでぜひご応募ください! ■職務概要 当社では、ミスタードーナツ、かつや、いきなりステーキ、ペッパーランチ、串家物語などの飲食店を幅広く運営しております。今回入社後、店舗での接客、調理業務、マネジメント、清掃などをご担当いただきます。 ■働き方 シフトにもよりますが連休取得は可能です。また土日でも特別な日などはお休みを取っていただけるよう配慮いたします。過去取得例では冠婚葬祭はもちろんお子様の運動会・発表会などで取得されているケースもございます。また残業時間管理も徹底しており残業時間が超過してしまうと、上長から指導が入るようになっており全社的に残業時間抑制を進めております。 ■配属先 配属店舗より異なりますが、1店舗あたり1〜4名の正社員と10〜30名程のアルバイトで構成されます。 ■研修制度 入社後2〜3か月は、研修として1〜3業態を経験していただきます。店舗はほぼ全てナショナルチェーン店ですので、しっかりとしたマニュアルがあり、そのマニュアルをもとに業務知識、作業手順を習得いただくことを通して、実務を体感していただきます。そして研修終了後に人事担当者との面談で配属店舗を決定いたします。 ■福利厚生 産休育休実績もあり飲食業界でも長く働いていただけるように制度を整えております。また配属に伴う引越費用は会社が負担します。単身者であれば借上寮制度があり、借上げマンションを準備して家賃1〜4万円でお住みいただけます。 ■特徴 : ・当社は幅広い事業・業態・価格帯で様々な飲食店を運営している為、市況の変動にも対応力が高く、また安定した収益の出せる企業のみが出店できるショッピングモールにも多く店舗を抱えており、安定した集客力と収益力があります。 ・当社では従業員満足度、社員の定着率が非常に高いです。飲食業界の中では珍しく、リフレッシュ休暇制度(入社1年経過以降、半年ごとに5連休)、週休2日制を導入しております。特に5連休リフレッシュ休暇は取得必須を方針としているため95%の社員が取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜働きやすさ◎半年に1回5連休取得!福利厚生も充実!飲食業界で長期就業を目指しませんか?〜 ■募集背景 増員:企業規模拡大に伴い組織体制を整えていくため、店長候補となる飲食経験者を募集いたします。 ■職務概要 当社では、ミスタードーナツ、かつや、いきなりステーキ、ペッパーランチ、串家物語などの飲食店を幅広く運営しております。今回入社後、店舗での接客、調理業務、マネジメント、清掃などをご担当いただきます。 ■働き方 シフトにもよりますが連休取得は可能です。また土日でも特別な日などはお休みを取っていただけるよう配慮いたします。過去取得例では冠婚葬祭はもちろんお子様の運動会・発表会などで取得されているケースもございます。また残業時間管理も徹底しており残業時間が超過してしまうと、上長から指導が入るようになっており全社的に残業時間抑制を進めております。 ■配属先 配属店舗より異なりますが、1店舗あたり1〜4名の正社員と10〜30名程のアルバイトで構成されます。 ■研修制度 入社後2〜3か月は、研修として1〜3業態を経験していただきます。店舗はほぼ全てナショナルチェーン店ですので、しっかりとしたマニュアルがあり、そのマニュアルをもとに業務知識、作業手順を習得いただくことを通して、実務を体感していただきます。そして研修終了後に人事担当者との面談で配属店舗を決定いたします。 ■福利厚生 産休育休実績もあり飲食業界でも長く働いていただけるように制度を整えております。また配属に伴う引越費用は会社が負担します。単身者であれば借上寮制度があり、借上げマンションを準備して家賃1〜4万円でお住みいただけます。 ■特徴 : ・当社は幅広い事業・業態・価格帯で様々な飲食店を運営している為、市況の変動にも対応力が高く、また安定した収益の出せる企業のみが出店できるショッピングモールにも多く店舗を抱えており、安定した集客力と収益力があります。 ・当社では従業員満足度、社員の定着率が非常に高いです。飲食業界の中では珍しく、リフレッシュ休暇制度(入社1年経過以降、半年ごとに5連休)、週休2日制を導入しております。特に5連休リフレッシュ休暇は取得必須を方針としているため95%の社員が取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三重伊丹電機株式会社
400万円~499万円
自動車部品, 設備保全 メンテナンス
〜夜間の呼び出しほぼ無し/設備が充実しており大手自動車メーカーと取引有り!/2021年に新工場を立ち上げ/事業拡大に向けて設備投資に積極的/7期連続売り上げ増〜 ■業務内容: 当社は自動車部品を中心に様々な分野の樹脂製品の製造をしています。今回の募集では製造装置のメンテナンスや新設備の予防保全などをお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・設備の日常点検および定期点検の実施 ・修理・メンテナンス作業の計画および実施 ・設備の性能向上を目的とした改善提案および実施 ・保全計画の立案および予算管理 ・新設備の導入および設置に関するサポート ・安全基準および法規制の遵守に関する業務 ■ミッション: 当社はさらなる事業拡大を目指し積極的に設備投資を行っております。不具合が発生した場合の修理対応はもちろんですが、新規導入設備が正常に稼働し、異常が発生した場合でもすぐに検知できるように予防保全を行っていただきます。 ■業務の魅力: ・夜間の呼び出しは基本的に発生しません。(過去は年1回歩かないか程度) ・当社は周辺の樹脂製品のメーカーでは持っていない大型の樹脂形成機を持っており、周辺の大手自動車の部品メーカーからの引き合いがかなり多いです。 ・自動車業界は大きな変革期を迎えていますが、当社の製品は主に車の内装に使われており、変化の影響が少なく安定しています。 ■組織構成: ・設備保全を行う部署には現在3名が所属しています。(主任1名、メンバー2名) ■当社について: コロナ渦においても事業成長を遂げており、塗装設備を新規導入しより生産性高く生産活動を行っております。 ■働き方: 年間休日は115日など会社全体で働きやすい環境づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フクダライフテック中部株式会社〜フクダ電子グループ〜
三重県津市南中央
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<年間休日125日/土日祝休み/超高齢社会の継続により、今後も需要が見込まれる安定・成長業界/フクダ電子グループは在宅医療機器業界でトップクラスのシェア> ■業務内容: 在宅酸素療法を初めとする在宅医療器具を開業医・病院のドクター・看護師向けに提案し、レンタル契約を締結する営業です。 ◎超高齢社会の継続により、今後も需要が見込まれる安定・成長業界です。 ◎医療機関・開業医向け。ドクター・看護師に向けた医療器具の提案。一人 病院5〜20施設、開業医40〜80施設担当。既存顧客・過去取引・未取引病院等が対象。直接のユーザーである在宅療養者には、医師の処方に基づき、在宅療養者宅に機器を設置しています。ユーザーへのアフターフォローもお任せしますが、療養者宅への飛び込み営業は一切ありません。 ■担当製品: 在宅酸素療法等で治療・検査を要する患者が使用する医療器具全般。 ■働き方: 完全週休2日制(土日祝日休)、年間休日125日、有給も取得しやすく、ワークライフバランスは◎ ※当番制で休日対応、時間外対応がございます。 ■活かせる経験: 粘り強い営業スタイルや忍耐力、顧客との関係性構築力が活かせます。フクダ電子グループの在宅医療としては今後認知度・シェアを拡大させていくフェーズでもあるため、医師に対して粘り強くコミュニケーションをとり認知度を上げることが求められています。また患者に対しては1対1での信頼関係構築が重要になるため、BtoCの営業経験やサービス業での経験を活かせる場がたくさんあります。 ■特徴: 「フクダ電子株式会社」100%出資会社として、在宅医療機器のレンタル及びサポートを行っています。 フクダ電子の強みは、ME機器のリーディングカンパニーとして心電計をはじめ、機器の開発・製造・販売を通して安全・安心・快適を提供し、予防〜介護のトータルサポートに携わっています 病院・開業医院等に、在宅医療機器のレンタル・設置・保守・点検業務を行っており、自宅での療養をサポートするための人工呼吸器や酸素濃縮装置等の精密機器を扱っています。高齢化が加速し、自宅療養を希望する方が増え、それらの療養者をしっかりとサポートし続けていくため地域密着型の営業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オンテックス
三重県津市栄町
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜三重県津市/転勤なし/提案営業(リフォームアドバイザー)※未経験可!/年間休日120日/寮あり・福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 リフォームやリノベーションを検討されているお客様に対して、プランのご提案から引き渡しまでお任せします。 資金面のご相談、簡単な設計業務、施工開始後の現場確認まで一貫した業務を経験することが可能です ■業務詳細 ・リフォームをご検討中のお客さまを新規訪問し、要望をヒアリング ・ヒアリングした内容をもとに、外壁や屋根のリフォームをメインとした最適なプランをご提案 ・プランにご納得いただければ、契約 ・施工中や引き渡し後のアフターサービスまで、一貫したサービスをご提供 ■組織構成 各支店10名前後の社員が活躍してます。 ※20代-30代がメインで40代・50代が各支店に2名〜3名います。 ■充実の研修制度:社員の90%近い方が未経験スタート! 【入社初日】 会社規定や給与・待遇・インセンティブ付与などの説明、ビジネスマナー研修を実施 【入社2日目以降】 現場に配属となり支店長(または先輩社員)による研修を実施(ロープレや、先輩社員の営業への同行を通して、実際の営業現場を学ぶ) 【入社3週目】 お客さまに提案する上で必要となる知識として、現場監督からリフォームや塗装の説明を受講 ※導入研修を終えた後も年4回の中途社員向け研修や定期的なフォローもあり、成長機会が豊富にあります。 ■働き方: ・残業20h程度 ・転勤なしで長く地元で働いて頂けます。 ■当ポジションの特徴: ・【安定】10年以上部門別リフォーム売上高No.1! ・【安心】入社後3カ月+年4回の研修で未経験でも安心 ・【好待遇】完全週休2日/月給33万円〜/入社祝金有 ※塗料等の自社開発力に強みをもっており、開発→販売→施工→フォローの一貫体制でお客様満足度に自信をもっております。 ※ノルマなし 当社のリフォーム営業は、工事が終了するまでお客さまとのお付き合いが続くため「目の前の数字のために売るだけの営業」ではなく「お客さまとの関係性を築ける営業」ができるようにノルマはありません!※自身で設定する目標はあり。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンクスホーム
~
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業
変更の範囲:会社の定める業務 ■仕事内容:当社の注文住宅の営業職として下記業務をご担当いただきます。 ・ショールーム接客 ・資料請求対応、モデル案内 ・土地探し ・注文住宅プランのヒアリング ・契約手続き ・イベント周知など ※飛込営業はございません。顧客に関しては反響のあったお客様に対して営業活動になります。 ※ノルマに関しては目標として設けております。チームでの目標があり、個々に割り振るようなイメージです。 ■組織構成:10名体制です。20代、30代の社員が活躍しています。 ■教育体制: 基本的にはOJTを予定しております。未経験(販売サービス経験者や顧客折衝経験のみの方など)からスタートしてご活躍いただいている方も多数いらっしゃいます。 ■特徴・魅力: ・上司との距離が近く、アットホームで話し易い環境です。(社長・専務との距離も近く話し易いとの意見が多いです) ・頑張った方には努力に合った報酬を支給します。 ・球技大会やバーベキューなどの社内リクレーションあり。休日など、釣り仲間やゴルフ仲間が集まります。 ・退社後の出戻りOK
損害保険ジャパン株式会社
550万円~899万円
損害保険, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考: 新卒向け採用ページですが、業務詳細やQ&Aの記載がございます。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/sompo-sp/adjuster/ 変更の範囲:本文参照
河西工業ジャパン株式会社
450万円~599万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\スタンダード市場上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の製造職ポジションでの採用!車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤー!/ ■概要: 当社は、設立60年以上の歴史を持つ、スタンダード上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の一員で、車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えする運びとなりました。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 大手メーカー向けの自動車部品を手掛ける当社三重工場の製造業務をお任せします。製造工程における 日々の生産計画・品質点検・作業遵守確認・人員管理が主な業務となります。ゆくゆくは、リーダーや班長となれば、業務補佐及び工程の生産進捗管理などもお任せしていく予定です。 ■働き方: 各職場の雰囲気はとても明るく働きやすい職場です。得意先、取引先様、他部署と連携を取りながら業務を進める事が多い為、コミュニケーションを取ることに抵抗がない方は、是非ご応募ください。 ■組織構成: 三重工場には、計312名(派遣社員含む)が在籍しており、幅広い年代の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 東証プライム市場に上場する河西工業100%連結関係会社です。取引先は日産、スバル、日野自動車等と多岐にわたり、車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。設立60年以上の歴史を持つKASAIグループの一員として国内外にグローバルネットワークを有しています。主要取引先に国内外メーカーとの取り引き実績を有し高い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ビーイング
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■□全国トップクラスのシェアブランド法人向けシステム/年休127日/土日祝休み/福利厚生充実/業界未経験のメンバーも多数活躍中□■ ■業務内容: ◇当社オリジナル製品をご利用のお客様(主に全国の建設会社や官公庁)からいただく、ソフトウェアの操作方法等についてのお問い合わせに、電話・メール等で対応する業務です。 ◇入社後にしっかりとした製品研修、電話研修がありますので、未経験者でも大丈夫です。 ※製品は、全国トップシェアの積算システム『Gaia』をはじめとする、建設業界向けの業務用ソフトです。企画・開発・運営〜販売・アフターサポートまですべて自社一貫で行っており、他部署連携もスムーズです。 ■組織構成: ◇サポート部カスタマーサポート課:30名(男性4名、女性26名) ※同フロア内にサポート部品質保証課:10名 ※オフィス内完全禁煙(別に喫煙場所あり、ただし電子タバコに限る) ■「Gaia」シリーズについて: 企画・設計から開発・運営まですべて当社の開発チームが行っている自社製品です。 ※積算とは、公共工事の入札価格(見積価格)を算出することです。算出結果が建設会社にとって売上に直結するため、最も重要な業務の1つですが、膨大で専門的な知識と複雑な計算のため、時間も労力もかかる作業でした。アナログな計算作業でしたが、約40年前Gaiaの普及により自動積算が広まりました。 ■当社の魅力: (1)長期就業可能な社風 非常にアットホームな社風が特徴の為、平均勤続年数も約12年と長期就業する社員が多いのが特徴です。 (2)女性も活躍しやすい環境 女性社員も働きやすい環境で、現在女性社員は約100名ですが、既に延べ約45名が育児休業を取得し、もとの職場に復職しています。 (3)業界トップクラスシェアの安定した基盤 メイン商材である土木工事積算システム「Gaia」シリーズを筆頭に、建設業様向けソフトを販売しています。計画、入札、収支管理、書類作成、工程管理などの業務フローを総合的に支援する多種多様な商品群は、高い評価を得ています。創業以来培ったノウハウを基に、お客様にご満足いただけるサポートサービスなど、時代の変化やニーズにあわせた改善活動を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
プロマット・ジャパン株式会社
自動車部品 石油化学, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【ニッチな技術力をもつ断熱材メーカー/競合が少なく業績安定/夜勤なし/出張・休日対応も基本なし/出産・育児支援制度あり/シェア世界トップクラス】 ■募集背景: 今後のため設備保全の部門強化を考え新たな仲間を採用することにしました。 ■業務内容: 工業用断熱材を製造している津工場にて、設備保全(電気・機械の保全)をお任せします。 <具体的には> ・予防保全(プレス機/加工機(CNC・レーザー)/粉体搬送/縫製機/裁断機) ・突発修理対応 ・在庫管理業務 ・予実管理(設備投資関連、一般修理部品) ・安全にかかわる改善 ・部下の管理および育成 ・建物および付属施設の管理 ・その他業務 <設備詳細> ベルギー産の設備を主に扱いますが、装置の改造や保全部品については国内ですぐに購入できる部材に置き換える等、保全主体で行っており、改善業務も行います。 <使用PCソフト> CAD、Excel、PowerPoint ■組織構成: 配属先の部署には2名(30代男性)が所属しております。 ご入社後まずは保全業務をお任せします。 ■就業環境: 津工場は平日日勤のみの稼働のため夜間対応はございません。年に数回休日出勤をお願いする場合もございますが代休を必ず取得して頂きます。当社が津工場のみのため全国出張もございません。ご家族との時間・自身の趣味の時間などを大切にしながら働くことができます。 ■当社について: 当社はベルギーに本社があるグローバル建材メーカーEtexの子会社となります。Etex社は1905年に創業した工業用高性能防耐火・断熱材・総合建築資材のメーカーで世界42か国に拠点を持つ会社です。日本では40名規模の当社ですが、親会社のバックボーンと他社が参入できない技術力により業績も安定しております。そのためご入社後、長い期間このエリアで働くことができます。今回の転職を最後に地元で長く働きたい方には、活躍が期待できる環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合人社計画研究所
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
当社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、早い段階で即戦力として受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。 (1)メンバー業務 ・マンション管理組合との調整・折衝業務 ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 (2)受託営業やマネジメント業務 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント 入社後はOJT形式で、理事会などに上司が同行し、サポートを行います。5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。 ■特徴 ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0〜5棟です。 ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。 ■資格取得支援・手当:指定の資格取得にかかる費用を企業が負担(上限あり)、積極的にスキルアップをサポートします。該当する資格は取得後に毎月の手当もあります。(該当資格は福利厚生欄参照) ■管理業務主任者取得について:マンション管理業務の実務に必須となる資格です。全社で充実したサポート体制を整えています。 ・マンツーマンでのサポート体制:受験者1名に対し先輩社員1名がチューターとして合格までサポートします。勉強方法や試験日から逆算した勉強計画のアドバイスなど、働きながらの資格勉強のノウハウを教わることができます。 ・模擬試験実施(年20回前後/隔週実施、試験2ヶ月前より毎週実施)、解説動画配信 ・資格スクールの紹介 ■キャリア形成:当社では日ごろの業務改善や自身の成長に向け資格取得を推進しており、評価制度に組み込んでいます。不動産関連・建築・IT資格など様々な資格を対象としていますので、長期的なキャリアアップを目指せる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
当社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、早い段階で即戦力として受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。 (1)メンバー業務 ・マンション管理組合との調整・折衝業務 ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 (2)受託営業やマネジメント業務 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、マネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。 ■特徴 ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0〜5棟です。 ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。 ■資格取得支援・手当:指定の資格取得にかかる費用を企業が負担(上限あり)、積極的にスキルアップをサポートします。該当する資格は取得後に毎月の手当もあります。(該当資格は福利厚生欄参照) ■管理業務主任者取得について:マンション管理業務の実務に必須となる資格です。全社で充実したサポート体制を整えています。 ・マンツーマンでのサポート体制:受験者1名に対し先輩社員1名がチューターとして合格までサポートします。勉強方法や試験日から逆算した勉強計画のアドバイスなど、働きながらの資格勉強のノウハウを教わることができます。 ・模擬試験実施(年20回前後/隔週実施、試験2ヶ月前より毎週実施)、解説動画配信 ・資格スクールの紹介 ■キャリア形成:当社では日ごろの業務改善や自身の成長に向け資格取得を推進しており、評価制度に組み込んでいます。不動産関連・建築・IT資格など様々な資格を対象としていますので、長期的なキャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■雇用形態補足: 契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用) ※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談) ※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討 ※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当) 変更の範囲:会社の定める業務
当社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、早い段階で即戦力として受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。 (1)メンバー業務 ・マンション管理組合との調整・折衝業務 ・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録の作成など) ・管理費などの出納管理 ・清掃業務などの外注先管理 (2)受託営業やマネジメント業務 ・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業 ・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント 入社後はOJT形式で、理事会などに上司が同行し、サポートを行います。5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。 ■特徴 ・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0〜5棟です。 ・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。 ■資格取得支援・手当:指定の資格取得にかかる費用を企業が負担(上限あり)、積極的にスキルアップをサポートします。該当する資格は取得後に毎月の手当もあります。(該当資格は福利厚生欄参照) ■管理業務主任者取得について:マンション管理業務の実務に必須となる資格です。全社で充実したサポート体制を整えています。 ・マンツーマンでのサポート体制:受験者1名に対し先輩社員1名がチューターとして合格までサポートします。勉強方法や試験日から逆算した勉強計画のアドバイスなど、働きながらの資格勉強のノウハウを教わることができます。 ・模擬試験実施(年20回前後/隔週実施、試験2ヶ月前より毎週実施)、解説動画配信 ・資格スクールの紹介 ■キャリア形成:当社では日ごろの業務改善や自身の成長に向け資格取得を推進しており、評価制度に組み込んでいます。不動産関連・建築・IT資格など様々な資格を対象としていますので、長期的なキャリアアップを目指せる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
中部産機有限会社
三重県津市森町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜 機械いじりが好きな方にオススメ/基本定時退社/ デンヨー株式会社の指定サービス工場/各種手当充実◎ 〜 ■業務概要 デンヨー株式会社の指定サービス工場として発電機・溶接機のメンテナンス・点検・修理や部品販売を行う当社にて、メンテナンススタッフとして以下の業務をご担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 ・エンジン付発電機・溶接機・コンプレッサーの整備・点検 ・各機器の分解・オーバーホール ・修理後の発電機や溶接機の運搬 ・アフターフォロー ・デンヨー株式会社が販売する機器の納品 ・出張メンテナンス └ 頻度:月10日ほど(半日〜1日/件)/ エリア:愛知・三重(宿泊無し) ※出張時の報告書などは現場で記載したメモをもとに事務所にて事務員さんに作成いただきます。 <業務のすすめ方> 全員のスケジュールや取引先の納期を確認しながら社長がスケジュールを組んでくださるのでそちらをもとに業務を進めます。 ■教育体制 入社直後はOJTにより各業務ごとに担当先輩のもとで業務を学びます。業務に慣れるまでは工程ごとにベテラン社員がしっかりサポートするため、安心してご応募ください。 直近未経験入社の方も活躍しています。 <一人前までの目安> ステップ1:オイル交換など機械ごとに年1回行うメンテナンス ステップ2:小さい機械(構成部品300〜400点)の故障原因の追及・修理 ステップ3:大きいサイズ(構成部品〜1,000点)の原因追及・修理 ステップ4:サイズや発電機・溶接機問わず機械のしくみを理解 ■組織構成: メンテナンススタッフ 7名(20代1名、40代3名、50代1名、60代2名)が在籍しています。加工スタッフや車のディーラーなど、メンテナンス経験のない方も活躍中です。 ■働く環境: ・残業時間月5時間以内のため、プライベートとメリハリをつけて働けます◎ ・年代問わず意見が通りやすい社風です。「この点を改善したい」など提案事項があればスタッフ全体に提案をできる環境です。 ・社長やベテラン社員との距離も非常に近く、困ったことや疑問があればいつでも質問ができる環境です。 ・スタッフが長く活躍できるよう各種手当が用意されています。※諸手当欄参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ