32 件
中京プラケア株式会社
愛知県清須市西枇杷島町古城
-
550万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 工場長 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売〜 ■業務内容: 次期工場長候補として工場の改善業務をお任せします。 将来の工場長として生産状況や納入まで業務範囲を広げ工場全体のマネジメントをお願いします。 ■業務詳細: 下記のようなプロジェクトに参画いただき、工場の進化・改善業務をメインに指揮を取っていただきます。 ・業務例1:AGV(無人搬送車)の効率化(追加導入検討、課題の抽出や見える化、改善推進など) ・業務例2:FA化の推進(今以上にFA化による生産性の向上や品質の向上など) ・業務例3:工場全体(製造状況・状態)の見える化の推進 ■組織構成: 桑名工場33名(20代7名、30代7名、40代11名、50代4名、60代4名) メンバーを巻き込んでプロジェクトを推進していただければと思います。 ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売/働き方改革にも注力◎社員の働きやすさを実現/GW等の各連休8〜9日程度◎〜 ■業務内容: 自社製造ラインの管理業務をお任せします。 具体的には以下の業務をお願いします。 ■業務詳細: (1)生産管理:客先の受注予測、注文情報をもとに生産計画を作成 (2)人員配置:生産計画に合わせ人員を配置するためのシフト表を作成 (3)製造トラブル対応:成形機停止時の復旧対応、成形品不良の条件見直し (4)その他管理業 ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売/働き方改革にも注力◎社員の働きやすさを実現/転勤なし/平均残業20時間/年休120日/GW等の各連休8〜9日程度◎〜 ■業務内容: 構内物流業務・出荷業務をお任せします。 樹脂成形品、ゴム金具組立品などの「自動車用部品」を取扱います。 ■業務詳細: (1)構内物流業務 各工程間の製品等の運搬供給 (2)出荷準備業務 出荷表に基づき出荷品を準備 ■組織構成: 桑名工場34名 ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売〜 ■業務内容: 自社の工場や仕入先の品質管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)工場の巡回や品質管理の運用状況のチェックと指導: 自社工場や協力工場に訪問し、品質管理の体制等をチェックを行っていただきます。 (2)自社の品質取組に関する報告業務: 取引先(自動車部品、建機農機部品、介護用品の販売先)に対し、品質管理状況の適時報告を行います。 (3)各種帳票を作成: 生産準備におけるQA工程表の作成、作業標準書の作成などを行います。 (4)不良発生時に選別作業の実施や選別支援者に指示: 作業発生時に都度ご対応いただきます。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売〜 ■業務内容: 製造部(現場)の困りごとの吸い上げ、それを解決するための設計(生産レイアウト設計、機械設計)や製作(内製と外注加工管理)をお願いします。 ※将来的に生産技術全体を統括するマネージャーを目指していただくポジションです。 ■業務詳細: 生産設備の設計業務や導入調整をお任せします。 (1)新規導入する生産設備の内製率を上げるための生産設備の設計業務 ※メインは機械系になる見込みです。(電気/制御の知識があれば望ましいですが協力会社もあるので必須ではありません。) (2)現在工場変革PJTを行っており、様々な自動化やDX化に取り組んでおり、そこからの課題解決に向けた既存設備のカスタマイズを実施 ■組織構成: 桑名工場33名(20代7名、30代7名、40代11名、50代4名、60代4名) ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑工機株式会社
三重県員弁郡東員町六把野新田
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜1953年創立の老舗設備メーカー/デンソー様やトヨタ自動車様など大手企業とのお取引が売上の7割/平均残業1日1H程度/半日有休取得可/年1回リフレッシュ休暇取得可〜 自動車・自動車部品メーカー向けの設備を組立・調整をした後にお客様の工場への設置をお任せいたします。 ■業務詳細: 機械(設備)の図面を基にした組立とエアー機器の配管作業及び計測器を使用しての位置合わせとセンサー合わせや速度調整作業です。 ・生産工場での設備組立作業に従事して頂くことが年間通して9割、設備設置での出張にる作業が1割程度です。 ・生産工場の拠点が2箇所、どちらも同じ組立調整作業となります。 ■育成・就業環境: 2〜4名ほどがチームとして組立を進めててくため、作業になれるまでOJTによる指導とサポートを実施します。 作業内での不明な点に関しても都度相談できる環境になっています。 ■出張について: 勤続20年の方とかもいるので若手が出張にいくことは少ないです。 頻度は入社して5年ぐらい経つと1〜2週間の出張が年3回ぐらいあります。社内で作りこんでから出荷するので、現地での作業が少なく、期間が1〜2週間と短いことがほとんどです。 また、近くのエリア(豊田、西尾、安城、刈谷)への出張が8割ぐらいのため、土日は家に帰宅することもできます。 ■組織構成: 工機グループは39名です。 (工場場・マネージャー1名、リーダー4名、班長2名) ■評価制度: 当社は全職種共通で等級制度(全9等級)を設けています。評価は業績・意欲・能力の総合評価で決定します。年に4回の面談を設けており、目標管理や業績評価について上司と話す機会があります。上司からの定期的なフォローやアドバイスをもらいながら成長をしていく事ができます。業績や結果だけでなく、自分の立てた目標に対して行動をする過程もしっかり評価します。等級が上がるにつれて基本給と賞与も上がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
■業務概要 自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備などのプラスチック製品や製造設備等の製造販売を行う同社にて、生産技術職をお任せします。 製造部(現場)のお困りごとの吸い上げ、それを解決するための設計(生産レイアウト設計、機械設計)や製作(内製と外注加工管理)をお任せします。ゆくゆくは生産技術全体を統括するマネージャーを目指していただきたく考えています。 ■業務詳細 以下のような生産設備の設計業務、導入調整をお任せします。 ・新規導入する生産設備の内製率を上げていこうと考えており、生産設備の設計業務を行う ※メインは機械系になる見込みです(電気/制御の知識があれば望ましいですが協力会社もあるので必須ではありません) ・現在工場変革PJTを行っており、様々な自動化やDX化に取り組んでおり、そこからの課題解決に向けた既存設備のカスタマイズを行う ■研修体制 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を学んでいただきます。 その他、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について プラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業をスタートさせ、今ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきまし た。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに有効活用されています。顧客のニーズをよく理解し期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜1953年創立の老舗設備メーカー/デンソー様やトヨタ自動車様など大手企業とのお取引が売上の7割/平均残業1日1H程度/半日有休取得可/年1回リフレッシュ休暇取得可〜 ■業務内容: 自動車・自動車部品メーカー向けの設備を組立・調整をした後にお客様の工場への設置をお任せいたします。 ■業務詳細: 機械(設備)の図面を基にした組立とエアー機器の配管作業及び計測器を使用しての位置合わせとセンサー合わせや速度調整作業です。 ・生産工場での設備組立作業に従事して頂くことが年間通して9割、設備設置での出張にる作業が1割程度です。 ・生産工場の拠点が2箇所、どちらも同じ組立調整作業となります。 ※工場は冷暖房完備で、綺麗です。 ■育成・就業環境: 2〜4名ほどがチームとして組立を進めていくため、作業になれるまでOJTによる指導とサポートを実施します。 作業内での不明な点に関しても都度相談できる環境になっています。 ■出張について: 勤続20年の方などもいるため、若手が出張に行くことは少ないです。 入社して5年ぐらい経つと1〜2週間の出張が年3回程度あります。 社内で作りこんでから出荷するため、現地での作業は少なく、期間も1〜2週間程度と短いことがほとんどです。 また、近くのエリア(豊田、西尾、安城、刈谷)への出張が8割ぐらいのため、土日は家に帰宅することもできます。 ■組織構成: 工機グループは39名です。 (工場場・マネージャー1名、リーダー4名、班長2名) ■評価制度: 当社は全職種共通で等級制度(全9等級)を設けています。 評価は業績・意欲・能力の総合評価で決定します。 年に4回の面談を設けており、目標管理や業績評価について上司と話す機会があります。上司からの定期的なフォローやアドバイスをもらいながら成長をしていく事ができます。 業績や結果だけでなく、自分の立てた目標に対して行動をする過程もしっかり評価します。等級が上がるにつれて基本給と賞与も上がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エバ工業株式会社
三重県員弁郡東員町瀬古泉
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜桑名市から車で20分ほど/「人は8時間、機械は24時間」働き方改革実現に貢献/大手取引多数/国内最大級メカトロテックジャパン参加〜 ■仕事内容: 工作機械周辺の自動化システム設備の電気設計、または顧客要望を汲み取った先進的な生産設備の電気設計業務をお任せします。 ■具体的には: ・お客様の設備の要望を聞き、生産設備や自動化システムの制御設計 ・受注段階から営業と協業で仕様のすり合わせ ・部署との調整力、機械知識、色々な提案を重ね、自分のアイデアを形にしながらの設備開発 ■業務の特徴: ・工作機械というものづくりになくてはならない製品開発として、日本の産業を支えています。 ・ものづくりの工程や組付け等、広く深い知識を得ることができます。 ・今後は、少子化・人手不足から自動化設備の受注増加とロボットを活用した生産設備への展開を検討しています。 ・出張頻度は経験によりますが、東海三県が中心で、海外出張をする方もいます。基本的に社用車での移動となります。 ■業務のやりがい: ・制御システムを設計する際に直面する様々な課題や問題をこなすことで、問題解決力を高められます。 ・複雑な回路や制御ロジックを理解し、効率的な制御システムを設計するために必要な論理的思考力を向上できます。 ・電気回路の設計や制御ロジックの組み立て、制御装置の選定・設定、評価・ テストなど、多岐にわたるため単調な作業になりにくく、多様な業務に取り組むことができます。 ・制御システムを設計し、実際の生産ラインや設備の動作を制御することで、実世界での成果が目に見える形で現れます。 ・客先での立ち上げやサポートまで行うことが多く、直接エンドユーザーから感謝される機会が多いです。 ・様々な工作機械メーカーとの仕事を通し、各社の技術に触れる機会が多く技術力を高めることができます。新しい技術に携われることもありエンジニアとしての成長を実感できます。 ■組織構成: 27名が在籍しており、落ち着いた雰囲気の職場です。6割以上が中途入社で、経験・社歴に関係なく活躍できます。 ■キャリアパス: 一般社員⇒リーダー⇒主任⇒課長⇒部長とキャリアアップするのが一般的です。人事評価制度に基づき公平な評価を行うため、頑張り次第で短期でのキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナルックス
三重県員弁郡東員町長深
300万円~499万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
各種コンクリート製品製造における生産管理をお任せします。各種コンクリート製品の生産計画立案、原料の仕入れ先検討、価格交渉、実際の生産活動や納期管理、材料在庫管理などを行います。 ■取り扱う商品: コンクリートパイル、PCカーテンウオール、コンクリート柱、梁、トンネル/シールド部材を含む建設用コンクリート材全般。 ■施工事例: 当社の製品はJRセントラルタワーズ、栄三丁目・ラシック、表参道ヒルズ、有楽町MARUI、ナゴヤドーム、名古屋ツインタワーなど。都心でも施工されており、高評価をいただいております。 ■職務の特徴: 軽くて強靱、かつ不燃性の耐アルカリガラス繊維補強セメント(GRC)の製造ができる国内有数の企業の一員として活動していただきます。高い技術力で独自製品の開発に注力し、積極的に特許を取得。技術開発〜製造、販売施工まで自社一貫で遂行でき、きめ細かな品質を軸に多くの顧客から選ばれています。 ■当社の特徴: ・高層ビル外壁部材、超高強度繊維補強コンクリート、コンクリート製品用鋼製型枠/鉄骨部材/金物部品などの製造および、各種製品を活用した建設業を手掛けています。当社の願いは街に、建物に美しく調和し、ライフサイクルの長い製品を作る事です。都市空間創造のパートナーの一員として、機能性の追求はもちろん、住環境や人間の生活を含めた広い視野から、新たな研究開発に取り組んでいます。 ・総合建設事業においては、建築一式工事・土木一式工事・特殊建築物等調査業務を手掛け、公共建築〜個人住宅まで幅広いニーズに応えています。システム建築ではyess建築の優良ビルダーとして公共施設から特殊建築までトータルに対応しています。 ・社内では高層ビル外壁部材「建築製品(PCa)」をはじめ、土木・建築構造物に不可欠な「コンクリートパイル」などを製造しています。耐アルカリガラス繊維補強セメント「GRC(Glassfiber Reinforced Cement)」を製造できる国内有数の企業として多数の実績を有しています。製品の製造〜施工まで、社内で一貫して対応できる強みを活かし、事業のさらなる拡大を推し進めています。
大日コンクリート工業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験から着実に経験を積み、業界トップクラスの優良企業で営業になる/盤石な顧客基盤あり/電力や通信などを支えるコンクリート製品でトップクラス/積極的にチャンスをつかみ、安定して長く働く〜 ■業務内容: ◇「お客様サービスセンター」の一員として、当社が手がけるコンクリート製品に関するお客様からの各種お問い合わせ対応、受発注業務をお任せします。 ◇既存顧客のフォロー活動に加えて、長期的に、新規顧客のニーズ把握・フォロー対応を含めたフィールドセールスの組織との連携等、のサービス 価値向上にも取り組むことも期待します。 ◇お客様サービスセンターの経験を得て、将来的には、電力、通信業界などの新規顧客様に向けて、営業としてコンクリート製品の企画提案・販売業務を想定しています。 ※配属は全国の当社拠点のどこか ■業務詳細: ◇やりとりする顧客 ・電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (当社とは、67 年にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・お電話、メール、FAX 等による受発注業務 (製品の配車手配などを含む) ※「見積もり」数の目安/1週間に 50〜60 件 ・お電話等での能動的なお客様サポート活動業務 ■入社後のキャリアパス※下記は、あくまでも想定プランです。 ◇入社後3か月 先輩のOJTを通じて、お客様対応に必要なコミュニケーション、製品知識を習得 ◇入社後4か月目〜 担当地区のインサイドセールス(内勤営業)業務 ◇その後 ご志向性や能力に基づき、新規顧客のニーズ把握やフォロー、他部署との連携など、中期的な課題に対応 ◇キャリアパス インサイドセールス(内勤営業)でのご経験を元に、フィールドセールス(外勤営業)として製品の提案、販売を担当 ※将来的には営業組織の幹部へのポジションUPもできます。 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱、信号機、屋外照明、防球ネットなどに用いられるコンクリートポール。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
森重精機株式会社
三重県員弁郡東員町穴太
穴太(三重)駅
300万円~799万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験からはじめられるモノづくり〜<三菱重工業株式会社認定工場>土日休み&年間休日120日、転勤もなくワークライフバランスを充実できる環境です。 ■職務概要: 研磨作業オペレーター ■職務内容: ジェイテクト製GUP-40や太陽工機製CVG-9などの機械を使用して、 軸物やリング形状の部品を研磨する仕事が主です。 図面を見て機械に研磨指示をして部品のチェックをお願いします。一つ一つ丁寧に部品1個あたり1〜4hかかる作業を機械を使って作業を行っていただきます。 主要製品は「原子力及び火力発電の油圧装置部品」「減速機部品」「鉄道車両部品」「工作機械部品」など生活に欠かせない部品です。 ※どちらかの機械だけの経験でも問題ありません。 ※未経験者の方、作業に不安がある方も、先輩作業者(場合により工作機械メーカーの運転指導員)が教育と指導をしながら技能習得を行っていきますので心配ありません。5年〜10年かけて技術を学びつつスキルを身に着けていってください。 ■仕事のやりがい: 量産品とは異なり、他社ではできない部品を作ることが多くやりがいを感じらる点と、その部品が発電所などインフラを支える仕事につながっている誇りも感じられる仕事です。 ■職場の雰囲気など: 社員9名の仲もよく、会社の雰囲気はとても和やかです。 朝礼後にミーティングを行ない当日の作業内容を確認し作業に取り掛かります。 また、昼食時には「味噌汁」が食べたい人はもらえます。食べる味噌汁として具沢山!社員はみんな健康でいてほしいという社長の気持ちから生まれた福利厚生の一つです。昼食時も終始和やかな雰囲気でリラックスしながらお菓子を食べたりペットや旅行の話をしたりととても和やかな雰囲気です。 ■はたらく環境: 工場内は冷暖房完備で快適な環境です。 ■その他: 自分の誕生月に合わせて「Birthday休暇」の取得が可能です。 ■会社の特徴: 三菱重工業株式会社の認定工場であり、高い技術力を持ちお客様に信頼していただける品質を第一に考えている業績も堅調な会社です。 少人数ですが、技術力に自信を持ち、物づくりが好きなスタッフが揃っています。 変更の範囲:無
豊通ヴィーテクス株式会社
三重県員弁郡東員町大木
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜豊田通商のグループ会社!自動車製造向け繊維製品の製造と販売を行っている企業の人事求人〜 ■仕事の内容: 豊田通商グループの自動車向け繊維製品の製造販売を行う当社にて、経営管理部の総務・人事Gの一員として、人事業務をメインにお 任せいたします。 【業務内容】 中途採用業務、入退社手続き、入社後のガイダンス、社員研修の計画立案・実施、人事評価制度の運営、人事データの管理、福利厚生、働きやすい職場づくりの企画運営など ※習得状況をみながら他業務を上司や同僚と一緒に取り組んでいきます。将来的には人事だけでなく総務など幅広くご活躍いただくことを期待しています。 ★入社後はご経験や適性を考慮し業務をお任せします。上司や同僚と一緒に徐々に幅広い業務に携わっていただきたいと考えていま す。将来的にはマネジメント業務もお任せします! ■働き方: 土日休み/年間休日121日/休日出勤もほぼなしと抜群の環境があります。 業務に慣れれば一部在宅勤務をおこなうこともできます。 フレックス制も導入しておりますのでご自身の生活に合わせた働き方ができます。残業時間も約20時間となっており無理なく働くことができます。 毎週水曜日はノー残業デーを設けています。 ■当部署のミッション: 取引先各社や社員の皆が明るく前向きに取り組めることを第一の課題と受け止めて働く環境の整備を進めています。 ■配属先情報 経営管理部:部長以下 総務・人事G(8名)、経理・財務G(6名) 年齢構成:20代〜40代 男女構成:男性7名、女性7名 ■当社について: 近年ではベトナムや中国などを始めとした海外生産による急成長が進み、連結売上は100億円を突破。海外に製造事業体を保有し、自動車用繊維部品(エアバッグ、自動車用シート部品など)の製造と販売を手掛けるグローバル企業です。大手企業のグループ会社(出資比率100%)であり、盤石な経営基盤があります。 ★豊通グループならではの充実した福利厚生 ★自社独自でも福利厚生の充実や働き方改革の推進を行っています ・リゾートホテルエクシブが利用可 ・福利厚生サービスWELBOXが利用可 ・毎週ノー残業デー有 ・全社的なイベントで交流有(新年会、お花見など) 変更の範囲:会社の定める業務
三愛岐株式会社
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■職務内容: 住宅・店舗等新築、リフォーム、マンション建設、不動産業を展開する当社の営業を担当していただきます。 ご入社後は、既存顧客の元を定期的に訪問する深耕営業をお任せします。同社が担当している現場や顧客先を回り新規案件が出た際にすぐに声をかけていただけるような関係性を築いていただきます。 同社は、新築から水道管などの工事、ガラス、解体、土木工事まで何でも対応が出来るため顧客にとっても何でも頼めるパートナー的存在を目指しています。 営業の範囲が広いため入社後はOJTにて同社の技術や提案できる内容をしっかり学んでいただきます。その後、ゆくゆくは新規顧客の開拓などもお任せしていきます。 ■職務の特徴: ミッションとしては、人員を増強して施工力強化することです。今の組織では手一杯でフォローしきれていない顧客へのフォローから販路拡大を図ることが重要視されます。 ご担当いただく顧客は、地元の設計事務所、店舗のテナント、工場などがメインです。営業エリアは車で30分から1時間ほどの範囲で、1日3〜4件のお客様先に出向いています。現在は営業担当が2名おり、最初は先輩社員について学んでいただきます。 ■当社の特徴: 創業50年以来、より満足いただける施工ができるよう、日々精進を重ね品質の向上に努めております。ガラスの割替えなどの「小さな修繕」から「総合建築」まで幅広く手がけております。 自由に意見の言える社風、活気があり明るい社風です。少人数特有のアットホーム感があり、ご本人の意見を会社が取り入れる事が出来る会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシンモバイル
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 販売・接客・売り場担当
〜スタンダード市場上場企業グループ/福利厚生充実/月8〜10日休み〜 ■採用背景: au・Softbank・ワイモバイル・UQスポットの一次代理店として、各キャリアの販売店を運営する当社。愛知県を中心に、4県にわたってショップを展開しています。顧客満足度をさらに高めていくためにも、接客に力を入れていきたいと考え、メンバーを増員することになりました。 「初めてスマホにする」というお客様に簡単なスマホの使い方をレクチャーしたり、料金プランにお悩みの方にアドバイスをしたり。 そんなちょっとした気遣いで、「ありがとう、あなたが担当でよかった」といった嬉しいお言葉をいただけるやりがいがあります。 どこのお店も、人と人とのあたたかなコミュニケーションを日々、感じながら働けます! ■業務内容: 携帯ショールームスタッフとして、新規申込/機種変更/プラン変更等の携帯電話の各種契約手続き、故障の修理相談対応等を担当いただきます。 ■業務詳細: ・携帯電話の各種契約手続き └新規申込/機種変更/プラン変更等 ・故障の修理相談対応 ・プラン内容や操作方法の案内 ・店内の展示やレイアウト ・店舗イベント企画、運営 └営業と連携しながら行っていただきます。 ・在庫管理等 【取り扱い製品例】 携帯電話/スマートフォン 関連アクセサリー タブレット その他、上記以外のサービス ■ポイント: ★充実した福利厚生・休暇制度 各種手当が充実している点はもちろんですが、会員制リゾート施設の利用や退職金制度なども整っています。 休暇制度でも産休育休制度はもちろん、バースデー休暇制度も整えています。 ★公平な評価制度 ノルマはありません。店舗目標や個人目標を達成できれば賞与などで還元します。評価項目ごとのポイント制で、評価を「見える化」。販売実績などの成果はもちろん、勤務態度なども基準です。そんな評価に基づいて賞与や昇給、昇進が決まるため納得感を持ってもらえるはずです。 ★お店づくりにアイデアが活かせます 店舗イベントは本社の営業部と連携を取りながら企画していきます。 店長だけではなく一般職でもアイデアがあれば大歓迎。気軽に発信してください。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 倉庫管理・在庫管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜電力や通信などを支える電柱(コンクリートポール)製品大手/経験をベースに幅広く経験を積み、将来は工場長などものづくりをリードするポジションへ就くチャンス/年休120日、福利厚生◎〜 ■業務内容: ◇工場内の管理部門スタッフとして、購買業務や労務・設備管理・現場軽作業を担当します。 ◇業務は多岐に渡りますが、入社後 1 年間は教育期間として先輩が基礎から順番に指導しますので、業界未経験の方でも安心して業務がスタートできます。 ◇将来的には、製造スタッフの取りまとめや改善活動に取り組み、ゆくゆくは工場長を目指せます。 ◇三重工場には5名が在籍し、その他、20 名の製造スタッフが働いています。 ■業務詳細: ◇顧客 電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (65 年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・購買業務(在庫管理・発注業務・請求書の処理・棚卸など) ・出荷業務(出荷予定管理・指示書等の作成) ・労務業務(社会保険手続きなど) ・ISO 関連(資料作成・産業廃棄物書類の作成など) ・来客対応(業者対応・役所対応・JIS/ISO 審査・工場検査など) ・設備管理(定期点検の手配/立ち合い・設備トラブル対応など) ・現場軽作業関連(パワーショベルでの砕石/砂押し作業、フォークリフトでの普通鉄線荷下ろし作業など) ※パワーショベル・フォークリフトの資格は入社後でも取得いただけます(資格取得手当あり) ・その他事務作業 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱、信号機、屋外照明、防球ネットに用いられる、コンクリートポール。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や通信会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
■職務概要: 電柱や信号などのコンクリートポールの設計をお任せいたします。どこで、どんな用途で使われるかによって、強度なども様々になりますので、ご依頼をいただいたら仕様検討から設計・検証をします。 <同社製品について> ポール: プレストレストコンクリートポールとは遠心力締固めを用いてプレストレスを導入したコンクリートポールです。主に電柱、鉄道の架線柱に用いられています。プレストレスを導入しているためひび割れが入りにくく、一時的にひび割れが入っても荷重を取り除けばひび割れが塞がるのが特長となっています。また遠心力締固めにより成形を行うのでコンクリートがより密実となり、強度が増加します。また表面に気泡がほとんどないため、美観性に優れています。 ■組織構成: 当部署は8名で構成されております。 ■当社について: 電柱や信号のコンクリートポール、電線などを地中に埋めるために使う、地中用のコンクリート製品など世の中のインフラを支えています。形に変化が少なく、この先もなくなることのない製品の為事業の安定性がございます。また、安定性に加え、当社では事業の多角化も進めておりますので大日グループ全体として年々売り上げを上昇させております。 ■事業・商品の特徴: 日本で初めて電灯が建てられたのが明治時代。以来、電気は全国各地に普及し、今や生活する上で当たり前の存在となっています。通信では、5GやIoTなど、あらゆるものが高速にインターネットにつながる状態がもうすぐスタンダードになろうとしています。こうした電気や通信の技術革新と便利な暮らしを享受するには、インフラが整備されていることが必要不可欠です。そして今ある電力網・通信網に欠かせないのが、コンクリートポールという製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, その他機械設計 部材開発・建材開発(建築・土木)
〜電柱などに使われるコンクリート柱・鉄柱の設計開発/電力や鉄道には不可欠!インフラを支えるコンクリート製品大手/年休120日、福利厚生◎〜 ■募集内容: ◇コンクリートポールやスチールポールの設計開発を担当します。 ◇入社後1年間は教育期間として先輩スタッフが基本から順にお仕事を教えますので、安心して業務がスタートできます。 ※製品例※ https://www.dainichi-x.co.jp/service/pole/ ■配属先部署: 技術開発室(5 名) ■業務内容: ◇顧客 ・電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (65年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解 ・分割された電柱のジョイント、締結をする部材の設計 ・内製時には製品を製造するための工程の考案 ・設備投資の計画策定 ・工程設計、製造ラインに必要な設備や機械の選定 ・工事計画の策定と進捗の管理 ・品質の向上に向けてのラインの改善 ◇業務のポイント ・設立当初から続くコンクリートポール事業に加え、2023 年に鋼管柱を製造する DYS 株式会社(香川県丸亀市)を立ち上げました。 これまでのコンクリートポールの設計開発に加え、分割ジョイント式のポールやスチール製のポールなど、設計開発の幅を広げてきております。 ・コンクリートや鉄など多岐にわたる材料を駆使しインフラを支えるものづくりを担当します。 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱(コンクリートポール)、信号機、屋外照明、防球ネットなど、身近なコンクリート製品。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜電柱などに使われるコンクリート柱・鉄柱の設計開発/電力や鉄道には不可欠!インフラを支えるコンクリート製品大手/1年間はOJT期間としてフォローを受けながら着実にスキルUP〜 ■募集内容: ◇コンクリートポールやスチールポールの設計開発を担当します。 ◇入社後1年間は教育期間として先輩スタッフが基本から順にお仕事を教えますので、安心して業務がスタートできます。※最初は製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解からスタートし、大日のポールがどうやって作られているのか学んでいただいてから設計に入るため安心して業務がスタートできます。 ※製品:https://www.dainichi-x.co.jp/service/pole/ ■配属先部署: 技術開発室(5 名)※その他、20名の製造スタッフが働いています ■業務内容: ◇顧客 ・電力会社(NTT四国、東京電力、中部電力、九州電力、中国電力) ・通信会社、電材商社など既存顧客が中心(65年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・製品である電柱の部材に求められる仕様や要求の理解 ・分割された電柱のジョイント、締結をする部材の設計 ・内製時には製品を製造するための工程の考案 ・設備投資の計画策定 ・工程設計、製造ラインに必要な設備や機械の選定 ・工事計画の策定と進捗の管理 ・品質の向上に向けてのラインの改善 ◇業務のポイント ・設立当初から続くコンクリートポール事業に加え、2023 年に鋼管柱を製造する DYS 株式会社(香川県丸亀市)を立ち上げました。 これまでのコンクリートポールの設計開発に加え、分割ジョイント式のポールやスチール製のポールなど、設計開発の幅を広げてきております。 ・コンクリートや鉄など多岐にわたる材料を駆使しインフラを支えるものづくりを担当します。 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱(コンクリートポール)、信号機、屋外照明、防球ネットなど、身近なコンクリート製品。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や鉄道会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
■職務概要: 電柱や信号などのコンクリートポールの新商品開発をお任せいたします。顧客の仕様やどこで・どんな用途で使われるかによって、設計や強度なども様々になりますので、ご依頼をいただいたら仕様検討から設計・試験・検証をします。 【具体的には・・】 ■市場ニーズやお客様の仕様から要求事項を把握する ■製品の形や種類等に基づく仕様検討 ■仕様に基づくコンクリートポールや治具の設計・強度計算・試作・性能検査・検証 ■原価算出 ■製作仕様書の作成 ■量産準備・製造技術指導 等 <同社製品について> ポール: プレストレストコンクリートポールとは遠心力締固めを用いてプレストレスを導入したコンクリートポールです。主に電柱、鉄道の架線柱に用いられています。プレストレスを導入しているためひび割れが入りにくく、一時的にひび割れが入っても荷重を取り除けばひび割れが塞がるのが特長となっています。また遠心力締固めにより成形を行うのでコンクリートがより密実となり、強度が増加します。また表面に気泡がほとんどないため、美観性に優れています。 ■未経験・第二新卒歓迎: OJTとなる先輩がついて、まずはCADを使った作図練習から始め、強度計算のやり方なども覚えていっていただきます。 ■組織構成: 当部署は8名で構成されております。 ■当社について: 電柱や信号のコンクリートポール、電線などを地中に埋めるために使う、地中用のコンクリート製品など世の中のインフラを支えています。形に変化が少なく、この先もなくなることのない製品の為事業の安定性がございます。また、安定性に加え、当社では事業の多角化も進めておりますので大日グループ全体として年々売り上げを上昇させております。 ■事業・商品の特徴: 日本で初めて電灯が建てられたのが明治時代。以来、電気は全国各地に普及し、今や生活する上で当たり前の存在となっています。通信では、5GやIoTなど、あらゆるものが高速にインターネットにつながる状態がもうすぐスタンダードになろうとしています。こうした電気や通信の技術革新と便利な暮らしを享受するには、インフラが整備されていることが必要不可欠です。そして今ある電力網・通信網に欠かせないのが、コンクリートポールという製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
セイハネットワーク株式会社
259万円~
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 大学講師 小・中・高等学校教師
短大卒業以上 / 未経験OK 資格/指導経験不問 ※入社時の研修、定期的なフォローアップ研修もあるのでご安心ください! <必須> ◆英語で日常会話程度のコミュニケーションが取れる方 ◆日本語の読み書き・会話が問題なくできる方(保護者対応や生徒情報の管理、教室運営に必要なため) ※At least N-1 level Japanese speaking, writing skills are required for parents communication and classroom operations. ◆簡単なパソコン入力ができる方 ◆土日祝勤務できる方 <歓迎> ◇留学経験がある方 ◇航空・旅行・ホテル・接客業界での経験がある方 ◇教育関係の経験・知識のある方 \選考フローについて/ STEP1:書類選考 ◎電話かメールにてご連絡いたします。 STEP2:面接(1~2回) ◎お任せしたいお仕事の詳細をお話しします。 STEP3:内定
~英会話スキルや留学経験を活かせる仕事です~ ■英会話指導 0歳から 15歳を対象とした英会話レッスンをお任せ。 基礎となるメソッドをもとに、歌やゲーム、ダンスを取り入れながら楽しく英語を教えましょう。また、レッスン前の準備も担当していただきます。 ■ 教室運営 スケジュール管理や保護者対応、生徒情報管理、教室の飾り付けなどをお任せ。生徒情報 はシステムで管理していますが、入社後の研修で操作方法を学べます。簡単な入力作業ができれば問題ありません! ■教室 PR・イベント企画・海外留学 定期的にハロウィンやクリスマスなどのイベントを開催しています。「楽しいことが好き!」という方は、ぜひイベントを盛り上げるためのアイデアを出してください! ~ずっと英語の先生を続けられる環境です~ 産休・育休からの復帰率は 100%! ライフイベントを迎えても、ずっと働き続けられる環境です。また、お子さんのセイハレッスン料が無料になる『セイハファミリークラブ』も 利用できます。英語・ダンス・そろばん・プログラミングなど 、さまざまな習いごとにお子さんを 通わせてあげられます。 指導の基本からレクチャー! 入社後はティーチング方法などを学べる研修を行ないます。 研修後も定期的にフォローアップ をするので、講師未経験の方もご安心ください 。月の半分ずつをチームティーチングと日本人講師のソロレッスンで、実践的な英語力も磨けます。 <こんな方を求めています> Working Visa Required ◎日本語の読み書きが問題なくできる方 ◎英語で日常会話程度のコミュニケーションが取れる方 ◎子供が好きで教育に情熱を持っている方
73万円~231万円
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 資格/指導経験不問 ※入社時の研修、定期的なフォローアップ研修もあるのでご安心ください! <必須> ◆英語で日常会話程度のコミュニケーションが取れる方 ◆日本語の読み書き・会話が問題なくできる方(保護者対応や生徒情報の管理、教室運営に必要なため) ※At least N-1 level Japanese speaking, writing skills are required for parents communication and classroom operations. ◆簡単なパソコン入力ができる方 ◆土日祝勤務できる方 <歓迎> ◇留学経験がある方 ◇航空・旅行・ホテル・接客業界での経験がある方 ◇教育関係の経験・知識のある方 \選考フローについて/ STEP1:書類選考 ◎電話かメールにてご連絡いたします。 STEP2:面接(1~2回) ◎お任せしたいお仕事の詳細をお話しします。 STEP3:内定
73万円~148万円
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 指導経験不問・ブランクOK 土日両方、またはどちらか勤務できる方 【資格】 そろばん検定3級程度以上 \選考フローについて/ STEP1:書類選考 ◎ご応募いただいた皆さまに、電話またはメールにてご連絡させていただきます。 STEP2:面接(1~2回)そろばん実技テストを含む ◎当社の事業内容についてのご説明と、お任せしたいお仕事内容について、具体的にお話をさせていただきます。 STEP3:内定
子どもたちにそろばんの楽しさを伝えましょう 約1ヶ月の研修あり! 初めての方も、ブランクがある方も安心のフォロー体制! 20 代から主婦(夫)まで幅広く活躍中! 元サービス業、元医療関係など未経験スタートばかり! 全国展開「 そろばん教室88くん 」の安定性! 【業務内容】 <子どもたちに寄り添う レッスン> ・3歳~高校生のお子様にそろばん指導 少人数制ですので、子ども一人ひとりに合ったペースでそろばんの指導をします。子ども たちの成長に寄り添いながら、一人ひとりに合わせた声かけを行なって暗算や読み上げ算の練習をしましょう。 <教室運営> ・生徒情報管理 PC や タブレットで のオンラインシステムで実施 ・教室の飾りつけや張り紙掲示 ・教室のPR活動、ご案内 ・保護者対応 ~~たっぷり 約1ヶ月の研修 生徒への教え方や事務業務などイチからお教え。 また、すべての講師で指使いなどの教え方を統一しています。 「講師は初めて」「ブランクがある」という方もご安心ください。その後のフォローも継続的に行ないます。 ※勤務契約日数により、研修期間 が 前後 する可能性があります。 ※本部による接遇・マナー研修、会社に関する研修などもご用意しています。 ~~20 代の若手から主婦層まで未経験から活躍中! 主婦層もたくさん在籍していて、プライベートと両立しやすい環境です。先輩たちの前職は学童・学校関係、サービス・接客業、医療関係など、未経験からチャレンジしているメンバーが多いので、ご安心ください。 <北海道から九州まで全国展開の「 88くん 」> 年少~高校生とさまざまな年齢・性格の子どもたちへ楽しくそろばんの指導を行ない、こどもたちの「できた!」 を引き出しましょう。
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜自動車、建機農機などで多様な業界で活用されるプラスチック製品を製造販売/働き方改革にも注力◎社員の働きやすさを実現/平均残業15時間〜 ■業務内容: 工場の生産管理業務をお任せします。 まずは下記のような業務をご対応いただく予定です。 ■業務詳細: (1)客先内示情報をもとに社内生産計画を作成 (2)生産計画に必要な材料、部品の調達計画を作成 (3)材料・部品納入や生産実績を管理 (4)注文情報をもとに計画の見直し、現場製造部と連携 (5)製品出荷にかかる業務と連携 ■組織構成: 桑名工場33名(20代7名、30代7名、40代11名、50代4名、60代4名) メンバーを巻き込んでプロジェクトを推進していただければと思います。 ■特徴: 自動化やモノづくりの見える化を積極推進しています。高品質なものをコスト抑えて届けるために、産業用ロボットや無人搬送機の導入、ITやセンサー技術を活用して生産・設備状況を見える化を推進しています。 ■教育制度: 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を習得いただきます。他にも、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております。 ■当社について: 当社はプラスチック製品や製造設備販売の商社としてプラスチック関連業を開始させ、現在ではブロー成形メーカーとして工場も持ち、事業を続けてきました。製品は、自動車、建機農機、介護用品、インフラ設備など様々なものに活用されています。顧客のニーズを理解し、期待以上の付加価値を提供できる営業と、量産品を高い品質と低コストで製造できる生産工程を造り上げる工場との総合力があって、順調な業績が維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ