125 件
トラステックアース株式会社
岩手県一関市東台
-
~
電子部品 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
〜国内シェア8割以上/ワークライフバランス/転勤なし/マネジメント経験者歓迎/残業15時間程度〜 ■仕事内容: 1.当社の金属加工から製品までの生産を管理する業務です: ・製造工程の進捗から完成品までを行っていただきます ・生産製品は、完全OEMと自社開発です 2.具体的な仕事の業務は、事務と工程管理です: ・生産管理システムの入出力業務 ・材料/部品等の手配業務 ・各工程と全体工程管理の納期業務 ・お客様への出荷から納品までの業務 ※経験は問いません、はじめはシステムから丁寧に指導いたします。 ■組織構成: 現在2名体制になります。 ■入社後の流れ: 現メンバーとのOJT研修を通して、徐々に業務を覚えていただきます。 ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 半導体, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜大正12年から安定経営/国内シェア8割以上/残業15Hでワークライフバランス◎/転勤なし〜 ■仕事内容: 受注規模拡大に伴い、既存顧客の見積り/受注システム/受注管理など営業業務に関する補助作業を担っていただきます。商品知識や商慣習など仕事の流れは一から丁寧に指導します。その他、製造に関する支援業務を行う場合もございます。 ■組織構成: 現在1名体制になります。 ■入社後の流れ: OJT研修を予定しております。 ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています:いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜大正12年から安定経営/国内シェア8割以上/残業15Hでワークライフバランス◎/転勤なし〜 ■仕事内容: ・受注規模拡大に伴い、既存顧客への提案から受注管理まで営業業務の全般を担っていただきます。製品知識や商慣習/システム内容など仕事の流れから理解するまで丁寧に指導いたします。 <業務詳細> ・既存顧客対応(受注システム/見積り/納品/電話やメール/客先訪問月1回程度) ・OEM営業から自社ブランド営業の主力製品をメインに受注活動 ・基本的にはオンライン商談がメインとなり、出張は月に1回程度になります。 ■組織構成: 営業メンバーは3名おり、アシスタントが1名の4名体制になります。 ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
電子部品 半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜国内シェア8割以上/ワークライフバランス/転勤なし/マネジメント経験者歓迎/残業15時間程度〜 ■仕事内容: 理化学機器製造に係る、生産技術等の業務をお任せいたします。 ・生産加工機の導入・改善 ・生産加工工程の改善・コスト管理 ・生産設備・加工設備の設計 ■組織構成: 現在は1名体制になります。 ■入社後の流れ: 現メンバーとのOJT研修を通して、徐々に業務を覚えていただきます。 ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大正12年から安定経営/国内シェア8割以上/残業15Hでワークライフバランス◎/転勤なし〜 ■仕事内容: ・当社の金属板金部品を機械で曲げ加工を行う仕事です。入社後はまず、ベンダー機械の使用方法を理解していただきます。 曲げ加工の操作には、NCプレスブレーキを使用します。曲げの加工サイズは、大/中/小サイズに分かれており、プログラムデータの指示に従っての作業となります。未経験者の方には、一から丁寧に指導いたしますので、安心して就業いただけます。 ■就業場所従業員数: 51名となります。(うち女性15人) ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜国内シェア8割以上/ワークライフバランス/転勤なし/マネジメント経験者歓迎/残業15時間程度〜 ■業務内容: 理化学実験装置や制御盤等の、金属製品への塗装業務です。塗装種類は紛体と溶剤になり、紛体塗装が9割です。未経験の方には丁寧に指導いたします、殆どは未経験から始めおりますので、安心して就業いただけます。業務経験を重ね、資格取得をすることも可能です。 ■組織構成: 約5名体制になります。 ■入社後の流れ: OJT研修を通して、業務を覚えていただきます。 ■その他: ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています、仕事と家庭の両立を図れるように、働きやすい職場環境を整えています ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定/いわて子育てにやさしい企業等認定 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜大正12年から安定経営/国内シェア8割以上/残業15Hでワークライフバランス◎/転勤なし〜 ■仕事内容: ・当社で金属製品の製造を各工程で行う仕事です ・理化学実験装置や制御盤等の、金属加工する業務です ・未経験の方には丁寧に指導いたします。中途で入社された方はほとんど未経験の方になりあます。 ■主な業務: ・理化学機器、止水装置の板金スポット溶接 ・ステンレス/アルミ/鉄等の板金スポット溶接 ・溶接作業および溶接ロボットオペレーター ・各工程作業をはじめる前に研修いたします ・業務経験を重ねると資格取得も取れます ■同社について: ・主力商品の「ドラフトチャンバー((株)島津理化製)」は、研究者等の安全確保をする装置で、全国の高校、大学、製薬会社、研究施設に納入実績があり、東北での生産高トップです。 ・自社商品の「テールパッキン」はトンネル掘削工事の止水装置で、日本国内外で使用されており、国内シェア80%以上を誇っています。また、国外のトンネル工事にも多く使用されており、2021 年からは上海に子会社を設立し中国に進出をしています。アクアライン、ドーバー海峡の工事にも同社製品が活躍しました。 ・時間単位の年次有給休暇を設け、若い方/子育て中の方も働いています。 ・仕事と家庭の両立を図れるよう働きやすい職場環境を整えています。 ・当社の働き方改革と社会参画に努めています。 ・【いわて女性にやさしい企業(ステップ1)認定】 ・【いわて子育てにやさしい企業等認定】 ■会社の特長: ・素材〜加工〜組立まで一貫生産できる工場。軽量品から重量品まで精密鈑金加工技術を生かして、多品種一品生産のラインを構築。お客様から求められる高付加価値商品をご提供いたしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐々木組
岩手県一関市山目(中野)
450万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
■職務内容: 土木部の係長候補として、一般土木から農業基盤整備・団地土地造成・市街地開発・橋梁・トンネル・公園・上下水道・舗装などの工事現場における管理全般をお任せします。具体的な業務は下記になります。 ・現場朝礼、作業指示、測量丁帳掛けの指示出し、工事写真撮り、作業状況の確認、安全指示、職長打合せ、現場段取り、発注者(役所)打合せ、発注者提出書類作成・提出・交渉、変更図面・変更資料・検査資料作成、現場管理、安全管理、工程管理、原価管理等 工事現場は岩手及び宮城が中心となります。夜勤はありません。 ■組織体制: 配属部署は土木部長1名、管理部長1名、次長1名、工事長1名、工事所長1名、係長8名、主任3名、一般社員12名が在籍しています。10〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■就業環境: ・当社代表が働き方の改革に対して非常に意欲的に取り組んでおり、「健康経営優良法人」「いわて健康経営認定事業所」にも認定されています。 ・ワークライフバランスの実現を目指して当社では社員一人一人が仕事と生活の調和を実現できるよう、様々な取り組みを行っています。 ・完全週休二日制、年次有給休暇の計画付与による休日取得の促進やノー残業デーを実施しています。また、特別休暇についても結婚休暇(本人7日)や、男性社員が取得出来る出産休暇(1日)等の制度が充実しています。 ・有給休暇の平均取得日数は年間10日前後と有休の取得も非常にしやすい環境です。 ・子育て中の親、働く意欲のある女性、自身の治療や介護を必要とする家族を持つ従業員など、それぞれの状況に応じて多様で柔軟な働き方ができるよう制度の設備に努めています。育児・介護休業制度の他、有給の看護・介護休暇は、時間単位、半日単位、1日単位での柔軟な取得が可能です。 ・当社の平均勤続年数は20.2年(日本平均約12年)と男女差なく、長い勤続年数が築かれています。最近では徐々に女性技術者も増えてきており、各建設現場では男性社員の計らいにより、女性用の設備が設置されており、当社資機材センターでも大規模な設備工事を行いました。男女共に能力を発揮し、活躍できる建設業界を作れるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコカーパーク
岩手県一関市赤荻
400万円~599万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
< UIターン歓迎/引っ越し手当3万円/寮・社宅・住宅手当◎/頑張った方にはしっかり還元!岩手県南で任意保険増加台数、年間販売台数、車検台数地域No1> ■業務内容: 自動車購入のために来場したお客様への任意保険のご提案が主な業務です。反響営業のみです。 ※同社の商品は「顧客の満足感」です。多くの顧客や同僚から感謝が飛び交う職場です。気さくなスタッフと共に楽しい職場を作ることができます。 ◎組織体制: 現在は5名体制となります。 ◎取扱保険会社: あいおいニッセイ同和損保、損保ジャパン日本興亜、東京海上日動、JA共済 ■キャリアパス:ご入社後はマネジメント職へのキャリアパスがございます。入社後2年程度で営業職から取締役まで昇格した方もおり、年齢ではなく実績等に応じてキャリアアップできる環境です。 ■社長様の想い:「一関で一番給与水準の高い会社」を創ります。お客様満足度=給与だと思います。 ■同社の特徴:スタッフのほとんどが5年以内に入社している職場で、どなたでも活躍頂ける土俵がここにございます。やりがいと実績は、岩手県でもトップクラスです。 モデル給与 30代販売長450万 入社して1年で給与が100万UPした社員も多数おります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大田中塗装店
岩手県一関市千厩町千厩
千厩駅
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務詳細: 塗装工事にかかる営業活動(ノルマなし)と、工事現場の管理業務をご担当いただきます。(業務割合としては営業3割、管理業務7割となっております。) 現在案件としては、公共工事が6割、民間が4割となっておりお付き合いのあるお客様に対してお声がけをしたり、お問い合わせいただいたものを対応するため、新規営業はございません。具体的には…見積もりや積算(工事にかかる費用の算出)、打合せ、それらの管理を行います。 塗装工事については、工期は平均1〜2か月となっており、基本的には日帰り可能な範囲の受注が主となっております。 ■働き方:残業は月平均20時間程度と安定しており、18:00前後には帰宅されている方が多いです。休日出勤はほとんどありませんが、発生した場合は振替休日か手当支給があります。 ■担当エリア:車で1〜2時間圏内の案件が多く、基本的には日帰り可能な範囲になります。営業車を支給しており、通勤でもお使いいただけます(ガソリン代等の交通費は実費支給となります) ■特徴/魅力:岩手県一関市に会社があり、主に岩手県内を中心に、個人の戸建住宅から学校、病院等の公共工事を主体に、橋梁・ガスタンクの塗装まで、各種塗装工事で実績があります。地元に根差した会社だからこその責任感をもって仕事をさせていただいているため、長年にわたって地域のお客さまから信頼されており、安定した受注がございます。 ■組織構成:社員は12名で、30代が4名、その他40〜50代の社員となります。社長のほか、営業・現場管理、現場管理の管理職のほか、各種資格をもった職人が在籍しています。 ---------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。<参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー・ファインメック株式会社
岩手県一関市千厩町奥玉
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇社員の9割が業界未経験からスタート/健康経営優良法人ブライト500認定◇◆ 当社の総務部において、全社の業務改善とDX推進をミッションに、社長直轄で企画立案〜導入・定着までを担っていただきます。 ■業務内容: 業務効率化を目的としたDX業務が中心ですが、インフラやホームページ管理の他、総務部としての業務も横断してフォローいただきます。 <具体的には> ◇業務改善を目的としたDX、IT化 └業務改善提案(課題の抽出、立案) └改善プロジェクトの推進(企画、導入、定着) └ベンダーとの折衝業務、情報収集 └DX関連の予算管理(費用対効果の検討、稟議) ◇既存システムの運用促進、改善 └自社サイトやECサイトの保守管理 └サーバーやIoT機器の管理 ◇その他、総務部業務 └社内イベントや全社施策の実行フォローなど 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 配属部署は総務部です。男女あわせて12名が所属しています。 ■社内における環境 ・ビジネスチャット、ワークフローツールは社員6割が使用。 ・社内会議も一部ウェブ会議使用。 ・RPA導入済み。開発サポートあり。 ・工場エリア内WIFI完備。 ■環境やはたらき方に配慮した積極的な取り組み: 当社は、「体の健康」「心の健康」「家庭の両立」「心理的安全性」の4つを掲げ、社員の方がよりよい環境で働くために、社長が率先して働き方改革や健康経営に力を入れております。 <受賞実績> ・健康経営優良法人中小企業部門ブライト500認定 ・いわて女性活躍認定企業ステップ2認定 ・いわて健康経営アワード2023最優秀賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クスリのアオキ
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜ナショナル社員/未経験から鮮魚業務へ挑戦ができる/シフト制でもしっかり休日が確保できる/管理職を目指してキャリアアップ可能〜 ■業務内容: 鮮魚を捌き、切り身や刺身にして陳列いただく業務をメインでお任せいたします。 〈入社後にお任せる業務〉 ・魚の捌き方を習得 ・パック値付け、陳列業務 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・部門メンバーの指導及び、シフト管理 ・売上管理などのマネジメント業務 など ■ポジションの魅力: ・小売業界の中でも成長率が高いドラッグストア業界 ・年間85店舗以上の新規出店を継続し、店舗網を急拡大 しており、生鮮食品を含む食品部門を強化しております ・生鮮食品は納品・陳列・値引き・廃棄など時間管理が重要なため、業務がルーチン化されており、残業が発生しにくい ・また急速な店舗拡大に伴い、業務マニュアルやオペレーションの標準化を進めており、属人的な業務が減少 ■研修制度: 先輩社員によるOJT研修がメインとなり、まずは、店舗で業務の流れを習得いただきます。 ■キャリアパス: まずは、現場でご活躍いただき、将来的には、現場及び、エリア店舗の管理をお任せいたします。 本社業務では、商品戦略や販促企画業務をお任せいたします。 【モデル一例】 担当→チーフ→主任→SV(エリアマネージャー)→係長(本社)→課長(本社)→部長(本社) ■働き方: ・シフト制について 月平均9日休みであり、そのうち4日間はご自身で希望休として指定することが可能です、 また、6〜9月の間で、公休と有給を組み合わせ、5〜6日間の長期休暇を在籍2年目から取得することが可能です。 ・社員区分について 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一関LIXIL製作所
300万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム「LIXIL」グループ・福利厚生充実/ワークライフバランス◎/マイカー通勤可/転勤なし】 ■業務内容: 同社の社内SEとして、デジタルインフラの企画〜整備までを一貫して担当いただきます。 具体的には… ・生産の受発注システム周辺のアプリ開発(企画→開発→リリース) ・サブシステムの維持、メンテナンス、改善 ・ペーパーレス化に向けたDX化活動 ・AI技術を用いた生産ラインの改善 (製品の傷の有無を確認するAIや板材の本数をカウントするAIなど) ※入社後すぐにやっていただきたい業務※ ・現在使用しているツールを、クラウドツールへ移行すること(GCPへ) ・工場内のDX化に向けたプロジェクトを数件担当いただく ・メイン言語:VB, Python,C言語 工場内の小規模なPJから、本社と共同して行うPJまで、様々な階層の業務を経験してスキルアップいただくことが可能です。 ■働く環境: ・残業時間は月20‐30h程度。 ・完全週休2日制(土日祝)、年間125日。 ・転勤なども想定しておらず、長期的な就業が可能な職場です。 ■業務の魅力: ・北日本DXセンターとの連携を行って、工場のDX化に関わることができます。 ・従業員の方がエンドユーザーとなるため、成果をより身近で感じることができます。 ・基幹システムとは別に、工場の生産体制・勤務体制等に合わせたシステムのカスタマイズを検討していくことができます。 ■工場について: ・一関LIXIL製作所は1985年に設立し、一関市で一番大きな工場且つ、LIXILの北日本工場のリーダーとして稼働を続けています。 ・同社ではLIXILの製品の中でも、住宅用サッシやホテル・マンション向けの玄関ドアを製造しています。特に住宅用サッシに使用される樹脂形材の生産に力をいれており、グル—プ全体の約 4 割の生産量を占めております。 【LIXILグループについて】 ◎国内シェア:住宅用サッシ・玄関ドア・エクステリア・ビル用サッシ・洗面化粧台・バスルーム・キッチン・タイルの各事業分野で、国内シェア1位です。 ◎欧米を主に世界各国におけるリーディングカンパニーとの統合により、より積極的なグローバル展開を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県一関市川崎町薄衣
自動車ディーラー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
●小売、建設業にて、経理総務として幅広い業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・出入金対応、支払い、月次、年次決算、システムへの入力等 ・売上原価管理、会計業務、出納業務、給与計算、税務関係、勤怠管理、備品管理、売上や利益等の会計データ集計や資料作成など ・建設業の入札申請等 入社後は仕訳などの会計業務と給与計算業務からお任せします。 ・キャッシュフロー試算表等 ■入社後の流れ: パートナー制を用いてOJT研修を実施いたします。期間は約半年ほどになります。 ■組織構成: 総務部は10名前後で構成されています。女性が中心となり、20代が5名、30代、40代、50代の方が1名ずつ在籍してらっしゃいます。 ■業務環境: 社員の7割が5年以内に入社した社員で構成されている、一関市では珍しい、平均年齢38歳の元気な会社です。新しいオフィスには清潔感があり、地元のFMラジオが流れています。同社には明確かつ具体的な評価制度があるため、常に成長実感を得ながら働くことができます。 ■同社の特徴: ◇安定的に成長中。一関のインフラ企業を担う企業です。 創業より40周年を期に、2015年、新たな経営体制を構築し新店舗のオープンを実現し、地域の顧客からより一層求められ頼られる企業として社員一同努力を惜しまず「一流のプロ」として日々精進しています。 直近5年間では、売上5倍 社員のほとんどが5年以内に入社のチームだからこそ、馴染みやすい環境ができております。 ◇地域社会に重要な農業資機材・各種機械販売メンテナンス、自動車販売・点検整備検査、給排水設備・宅内配管、環境保全の為の各種工事・一般土木建設業、防災・消防設備、主な5つの事業を中心に地域の顧客へ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市盛岡駅西通
550万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容: 建築部の係長候補として、アパート・マンション(新築・リフォーム)・オフィスビル・倉庫物流施設・公共施設・商業施設・工場・戸建(注文・リフォーム)・病院・福祉施設などの建築現場における管理全般をお任せします。具体的な業務は下記になります。 ・朝礼司会、危険予知活動、安全巡視、現場管理、墨出しの指示出し、測量、安全ミーティング、施工図作成、作業日報作成、原価管理、工程管理、品質管理、安全管理等 建築現場は岩手県及び宮城県が中心となります。夜勤はありません。 ■組織構成: 配属となる本社建築部には建築部長1名、工事部長1名、次長1名、工事長3名、工事所長3名、係長4名、主任2名、一般社員8名が在籍しています。 10代〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍しています。 ■就業環境: ・当社代表が働き方の改革に対して非常に意欲的に取り組んでおり、「健康経営優良法人」「いわて健康経営認定事業所」にも認定されています。 ・ワークライフバランスの実現を目指して当社では社員一人一人が仕事と生活の調和を実現できるよう、様々な取り組みを行っています。 ・完全週休二日制、年次有給休暇の計画付与による休日取得の促進やノー残業デーを実施しています。また、特別休暇についても結婚休暇(本人7日)や、男性社員が取得出来る出産休暇(1日)等の制度が充実しています。 ・有給休暇の平均取得日数は年間10日前後と有休の取得も非常にしやすい環境です。 ・子育て中の親、働く意欲のある女性、自身の治療や介護を必要とする家族を持つ従業員など、それぞれの状況に応じて多様で柔軟な働き方ができるよう制度の設備に努めています。育児・介護休業制度の他、有給の看護・介護休暇は、時間単位、半日単位、1日単位での柔軟な取得が可能です。 ・当社の平均勤続年数は20.2年(日本平均約12年)と男女差なく、長い勤続年数が築かれています。最近では徐々に女性技術者も増えてきており、各建設現場では男性社員の計らいにより、女性用の設備が設置されており、当社資機材センターでも大規模な設備工事を行いました。男女共に能力を発揮し、活躍できる建設業界を作れるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社門崎
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長
熟成肉の人気店「格之進」における店舗企画・運営担当としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容:接客・調理/店舗・売上管理/仕入れ・食材管理(店長が管理を行います)/スタッフ教育・採用/取材・メディア対応 ■働き方:残業は月20時間程度、月8〜10日休みとご自身もご家族も安心いただける働き方を目指しています。育休・産休制度も整っています。本人の希望がない限り、転勤もないため腰を据えて働くことができます。 ■魅力:入社半年で5万円のベースアップを叶えた社員もおり、頑張りをすぐ収入に反映しています。 ■キャリアアップ:店長以外にもキャリアアップを目指せます。 (1)オンラインストア事業や営業へのジョブチェンジ(本人の希望や会社側からの要請でジョブチェンジ可※本人への確認あり) (2)新規事業の立ち上げに挑戦(年功序列ではなく、本人の挑戦したいという気持ちがあれば挑戦可能) ■当社について: 食品事業と飲食事業を展開し、食を通じた“地域創生”を行っています。 飲食事業は東京と岩手を中心に飲食店を8店舗を直営/FCで展開し、デリバリーやテイクアウトも行いなっています。お客様に美味しさと体験をご提供すると共に、食のショールームとして機能を持ちます。自社のホームページ・SNSでは、生産者への思いや商品の詳細な情報やお肉に関することをお伝えし、お客様やファンの方とインタラクティブなコミュニティを築き、情報を拡散していきます。自社オンランストア、他社EC、大手コンビニや百貨店などの流通取引先様を通じて、お客様の多様な購入ニーズに対応しながら販売を行っています。 「いわて南牛」を中心とした、岩手県産黒毛和牛を、格之進独自の熟成方法で旨みを凝縮させた「門崎熟成肉」。岩手県産農産物の「ハブ」又は「ショールーム」として、格之進が本来持っている「格之進らしさ」を大切にしながら、それぞれの格之進店舗の個性をもって「門崎熟成肉」を表現し、世界へ発信していきます。 OnlineとOfflineを連携させ、お客様・取引先様・生産者様を繋ぎ、日本の食の未来をクリエイトしていくのが当社の事業モデルです。第二創業期として新たなステージへチャレンジする仲間を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車ディーラー, 受付 一般事務・アシスタント
〜転居を伴う転勤なし/未経験でも安心/コバック独自の教育カリキュラムでどなたでも活躍可能/離職率4%/口コミ高評価/顧客数地域トップクラスの店舗〜 ■業務内容: 車検コバックの受付・フロントのお仕事です。 【具体的には】 ◇ご来店いただいたお客様へ接客 ◇電話対応 ◇仕入れ・売上等のパソコン入力など ■組織構成:計6名、全員女性です。 インター店:27歳(5年目)23歳(3年目) 21歳(1年目) 川崎店:38歳(10年目) 33歳(4年目) 23歳(1年目) ◆魅力1:車の知識がない未経験でも安心!: ◇車検のコバックでは、各種教育カリュキュラムがあり、入社直後は1週間程の研修で一から丁寧に教えますので、 未経験の方でもコツコツとスキルUPいただける環境です。 ◇社員の5割以上が3年以内に入社頂いたメンバーなので、皆仲が良く、気軽に相談出来る環境が整っております。 ◆魅力2:人事評価の基準が明確で目標を追って頑張れる環境! 人事評価が明確なため、昇給するためのミッションも明確であり、各社員が目標を持って頑張れる環境です。 また、年3〜4回の頻度で上司と評価基準を元に会話し、方向性に問題がないか確認する時間も設けています。 ■当社特徴: ◇安定的に成長中。一関のインフラ企業を担う企業です。 創業より40周年を期に、2015年、新たな経営体制を構築し新店舗のオープンを実現し、地域の顧客からより一層求められ頼られる企業として社員一同努力を惜しまず「一流のプロ」として日々精進しています。 直近5年間では、売上5倍 社員のほとんどが5年以内に入社のチームだからこそ、馴染みやすい環境ができております。 ◇地域社会に重要な農業資機材・各種機械販売メンテナンス、自動車販売・点検整備検査、給排水設備・宅内配管、環境保全の為の各種工事・一般土木建設業、防災・消防設備、主な5つの事業を中心に地域の顧客へ提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ローカル社員/未経験から鮮魚業務へ挑戦ができる/シフト制でもしっかり休日が確保できる/管理職を目指してキャリアアップ可能〜 ■業務内容: 鮮魚を捌き、切り身や刺身にして陳列いただく業務をメインでお任せいたします。 〈入社後にお任せる業務〉 ・魚の捌き方を習得 ・パック値付け、陳列業務 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・部門メンバーの指導及び、シフト管理 ・売上管理などのマネジメント業務 など ■ポジションの魅力: ・小売業界の中でも成長率が高いドラッグストア業界 ・年間85店舗以上の新規出店を継続し、店舗網を急拡大 しており、生鮮食品を含む食品部門を強化しております ・生鮮食品は納品・陳列・値引き・廃棄など時間管理が重要なため、業務がルーチン化されており、残業が発生しにくい ・また急速な店舗拡大に伴い、業務マニュアルやオペレーションの標準化を進めており、属人的な業務が減少 ■研修制度: 先輩社員によるOJT研修がメインとなり、まずは、店舗で業務の流れを習得いただきます。 ■キャリアパス: まずは、現場でご活躍いただき、将来的には、現場及び、エリア店舗の管理をお任せいたします。 本社業務では、商品戦略や販促企画業務をお任せいたします。 【モデル一例】 担当→チーフ→主任→SV(エリアマネージャー)→係長(本社)→課長(本社)→部長(本社) ■働き方: ・シフト制について 月平均9日休みであり、そのうち4日間はご自身で希望休として指定することが可能です、 また、6〜9月の間で、公休と有給を組み合わせ、5〜6日間の長期休暇を在籍2年目から取得することが可能です。 ・社員区分について 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社植松商会
岩手県一関市滝沢
真滝駅
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<<完全週休二日制/年休125日/未経験から活躍実績多数/新規営業無し/1年間の育成期間あり/直需機械工具商社として国内で初めて上場/機械部品等の既存顧客向け営業>> ■職務内容: ・ルート営業をお任せします。 ・100%既存顧客へのルート営業のため、新規の営業は発生いたしません。 ・営業先は、産業用の機械や家電製品向けの部品製造などを行っている企業で、 工作機械や機械工具、産業機器(ドリル等の工具や、ベアリング等のパーツ)、金属加工機等の機械の販売を行います。 ・当社では、取引顧客の紹介、工場の省エネ化、機械のメンテナンスなど幅広いサービスも提供しています。「より電気代を節約したい」や「古いけど使い慣れた機械を使い続けたい」、「オリジナルのパーツを使いたい」といった要望に対し、最適なソリューションを提案していく役割も担います。 〈1日の流れ〉 08:30〜 メールチェック、納品書確認、見積もり 10:00〜 注文いただいた製品の荷積み 10:30〜 営業活動(5〜7件) 16:00〜 帰社。調べものや対応事項等の処理 17:30 退社 ・残業時間の昨年度実績は平均12時間です(管理職含む)。 入社2〜3年は残業の発生はほとんどございません。 ■入社後の流れ: 1か月の本社研修があります。前半2週間で会社理解、後半2週間は当社で扱う販売管理システム、倉庫の荷物の出し入れを学んでいただきます。業務を通じ、「どの顧客が、どんな製品を作っていて、どんな商品を必要としているのか」を知識として蓄積していくため、特別な知識がない方でもキャッチアップしやすい環境です。 配達業務に慣れてきたころから、先輩社員との同行も並行して経験をしていただき、営業トークなどのノウハウを学んでいただきます。 ■キャリアパス: 基本的にはメンバー→主任→副所長→所長と昇格をしてきます。同社の評価制度は営業成績などの結果のみならず過程を重視しており、2年で主任、4年で所長等、スピード昇格を遂げた社員もおります。
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>高等学校卒以上
◆◇社員の9割が業界未経験からスタート/健康経営優良法人ブライト500認定/未経験でも業務を習得しやすい環境◎/賞与年3回/働きやすい職場◇◆ ■業務内容: ◇廃棄物の中間処理施設での作業 └廃棄物をフォークリフト等で運搬 ◇工場内での荷受け、出荷 ◇稼働している機器のオペレーション └破砕機、電気分解、中和、光学選別機 └県内の同業他社にはない設備により、再資源化 ◇処理方法の異なる工場が複数有 └電子機器やプラスチック、廃液などから素材を選別抽出し、99.9%リサイクル └業務の習得度により貴金属の精錬や全体の生産管理に携わっていただく場合有 ※ライン業務ではなく部署内、他部署とコミュニケーションを図りながら製造計画を立てて進める業務です。 ■研修について: <STEP1> 廃棄物とは?から、会社の歴史、安全に関する研修を対面やオンラインにて実施します。 <STEP2> 先輩社員のOJTにより、業務内容を習得します。 <STEP3> 適性により各工場へ配属となります。(同一敷地内です) ※必要な資格を取得していただく場合もあります。手当、取得支援制度あり。 ■当社の魅力: ◎地球環境を守り続けるための、重要なリサイクル業に携われ、誇りを持てます。 ◎働き方改革や従業員が働きやすい職場環境を目指しています。(健康経営優良法人ブライト500認定) ◎全従業員が業務災害保険に加入しています。(病気・けがに対応) ◎昇給年1回&賞与年3回(前年度実績)、手当も充実しています。 ◎資格支援制度があります。 ◎女性が元気に活躍中の職場です。(工場部門6名、ドライバー部門2名) ◎穏やかな社員が多数在籍。職場にすぐに馴染むことができる環境で、質問も聞きやすく、安心して業務習得可能です。 ◎緑に囲まれたキレイな事務所です。 ■当社の特徴: 当社の創業は昭和50年1月15日、平成26年2月には岩手県初として小型家電リサイクル法再資源化事業所認定を受けました。 複雑な複合物を素材毎に自動選別したり、金や銀などの貴金属属再生など、都市鉱山リサイクルを展開しています。 より良い未来を子供たちに受け継ぐため重要な金属資源のリサイクルに貢献地球に優しい環境事業に取り組んでいます。
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇社員の9割が業界未経験からスタート/健康経営優良法人ブライト500認定/業務を習得しやすい環境◎/賞与年3回/ノルマなし/働きやすい職場◇◆ ■業務内容: ◇既存、新規顧客に対する営業 ・東北6県の顧客がメイン ・製造業、自治体、スクラップ業、自動車解体業 ◇金属資源等を買い付ける仕入営業です。 ◇多くの連携企業により、お客様のお困り事を断ることなく解決提案ができます。 ■将来的には: 上記以外の業種や多様なリサイクル素材に関する提案等もお任せします。 ■研修について: <STEP1> 廃棄物とは?から、会社の歴史、安全に関する研修を対面やオンラインにて実施します。 <STEP2> 先輩社員に同行し、廃棄物の回収業務から経験いただきます。回収実務をご理解いただいた後、提案営業に携わっていただきます。 <STEP3> 研修終了後は、経験や適性により営業エリアをご担当いただきます。 ■働き方補足: ◇営業先エリアにより宿泊出張あり ◇宿泊時は別途手当の支給あり ◇目標はありますがノルマなし ■当社の魅力: ◎地球環境を守り続けるための、重要なリサイクル業に携われ、誇りを持てます。 ◎働き方改革や従業員が働きやすい職場環境を目指しています。(健康経営優良法人ブライト500認定) ◎全従業員が業務災害保険に加入しています。 ◎昇給年1回&賞与年3回(前年度実績)、手当も充実しています。 ◎資格支援制度があります。 ◎女性が元気に活躍中の職場です。(工場部門6名、ドライバー部門2名) ◎穏やかな社員が多数在籍。職場にすぐに馴染むことができる環境で、質問も聞きやすく、安心して業務習得可能です。 ◎緑に囲まれたキレイな事務所です。 ■当社の特徴: 当社の創業は昭和50年1月15日、平成26年2月には岩手県初として小型家電リサイクル法再資源化事業所認定を受けました。 複雑な複合物を素材毎に自動選別したり、金や銀などの貴金属属再生など、都市鉱山リサイクルを展開しています。 より良い未来を子供たちに受け継ぐため重要な金属資源のリサイクルに貢献地球に優しい環境事業に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
■職務内容: 当社の設計積算室にて、積算業務および建築設計をお任せします。 対象となる物件はアパート・マンション(新築・リフォーム)、オフィスビル、倉庫物流施設、公共施設、商業施設、工場、戸建(注文・リフォーム)、病院・福祉施設等です。 現場に出ていただくこともありますが、内勤業務の割合が圧倒的に多い働き方です。 施工管理をご経験の方など出張や社外中心の働き方を改善したい方にもオススメのポジションです。 ■組織体制: 所属いただく設計積算室には室長1名(60代男性)、主任1名(30代男性)、一般社員1名が在籍しています。 当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■キャリアパス: 一般社員→主任→係長→課長→次長→部長とキャリアアップが可能です。 ■就業環境: ・当社代表が働き方の改革に対して非常に意欲的に取り組んでおり、「健康経営優良法人」「いわて健康経営認定事業所」にも認定されています。 ・ワークライフバランスの実現を目指して当社では社員一人一人が仕事と生活の調和を実現できるよう、様々な取り組みを行っています。 ・完全週休二日制、年次有給休暇の計画付与による休日取得の促進やノー残業デーを実施しています。また、特別休暇についても結婚休暇(本人7日)や、男性社員が取得出来る出産休暇(1日)等の制度が充実しています。 ・有給休暇の平均取得日数は年間10日前後と有休の取得も非常にしやすい環境です。 ・子育て中の親、働く意欲のある女性、自身の治療や介護を必要とする家族を持つ従業員など、それぞれの状況に応じて多様で柔軟な働き方ができるよう制度の設備に努めています。育児・介護休業制度の他、有給の看護・介護休暇は、時間単位、半日単位、1日単位での柔軟な取得が可能です。 ・当社の平均勤続年数は20.2年(日本平均約12年)と男女差なく、長い勤続年数が築かれています。最近では徐々に女性技術者も増えてきており、各建設現場では男性社員の計らいにより、女性用の設備が設置されており、当社資機材センターでも大規模な設備工事を行いました。男女共に能力を発揮し、活躍できる建設業界を作れるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
■職務内容: 当社の営業部にて、工事案件獲得及び物件維持管理の提案営業をお任せします。 担当エリアは一関市が中心ですが、岩手県全域及び宮城県内もご担当いただきます。場所によっては直行直帰も可能です。出張は月1回程度発生する見込みです。 主なお客様はデベロッパー、不動産管理会社等の民間企業が7割、官公庁3割のイメージです。 新規既存の割合は半々程度となります。新規開拓営業は既存のお客様からの紹介が中心です。ノルマはありません。 ■1日の流れ: 8:00〜8:30 朝礼に参加 8:30〜16:00 営業活動 16:00〜17:00 報告書(活動日誌)作成・提出 ■組織体制: 所属いただく営業部には7名が在籍しています。内訳は60代部長1名・メンバー4名(30代1名・40代3名)・事務2名となっています。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■就業環境: ・当社代表が働き方の改革に対して非常に意欲的に取り組んでおり、「健康経営優良法人」「いわて健康経営認定事業所」にも認定されています。 ・ワークライフバランスの実現を目指して当社では社員一人一人が仕事と生活の調和を実現できるよう、様々な取り組みを行っています。 ・完全週休二日制、年次有給休暇の計画付与による休日取得の促進やノー残業デーを実施しています。また、特別休暇についても結婚休暇(本人7日)や、男性社員が取得出来る出産休暇(1日)等の制度が充実しています。 ・有給休暇の平均取得日数は年間10日前後と有休の取得も非常にしやすい環境です。 ・子育て中の親、働く意欲のある女性、自身の治療や介護を必要とする家族を持つ従業員など、それぞれの状況に応じて多様で柔軟な働き方ができるよう制度の設備に努めています。育児・介護休業制度の他、有給の看護・介護休暇は、時間単位、半日単位、1日単位での柔軟な取得が可能です。 ・当社の平均勤続年数は20.2年(日本平均約12年)と男女差なく、長い勤続年数が築かれています。最近では徐々に女性技術者も増えてきており、各建設現場では男性社員の計らいにより、女性用の設備が設置されており、当社資機材センターでも大規模な設備工事を行いました。男女共に能力を発揮し、活躍できる建設業界を作れるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ