747 件
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
-
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
エリア総合職として10月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容:配属は大分県内の損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払い業務)のいずれかとなります。 ◎損害サービス部門:事故や自然災害などのトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家といったプロ集団で構成するチーム・エキスパートの司令塔となり、問題解決へと導きます。損害保険の商品・サービスをご自身で提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった。」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。またロスプリベンションと呼ばれる「損害防止」の提案活動も行い、「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。個人で行う仕事と思われがちですが、専門家をはじめ社内外のメンバーとコミュニケーションをとりながら進める仕事です。 ※詳細な業務や配属については採用決定後にご本人の希望や前職のご経験を考慮した上で決定させて頂きます。 【変更の範囲:国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする】 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■職制について: 今回はエリア総合職としての採用となります。エリア総合職には転勤なしの『エリア』、一定のエリア内での転勤可能性がある『ワイド型』があります。ご自身のご希望の職制を選択可能です。※ワイド型の場合には諸手当が支給されます。 ※ワイド型の概要:https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/saikoyou/wide.html ※一定のエリア内で転居転勤を可能とする制度(ワイド型)を選択し、本拠地から転居を伴う事業所に配属となった場合は、社宅貸与、転勤諸費、帰省手当が支給されます。本拠地は応募地域内の通勤可能かつ入居可能な住居の住所とします。 変更の範囲:本文参照
TAプラットフォーム株式会社
大分県大分市東春日町
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 総務
学歴不問
◆◇連続黒字経営◎/管理部門でのキャリアアップが可能【土日祝休・残業5h・フレックス】社員定着率100%/チケット管理システムのリーディングカンパニー◇◆ ■採用背景: 当社は、イープラス、ぴあ、ローソンエンタテインメントの大手3社が株主であり、チケット管理システムのリーディングカンパニーです。 業務拡大に伴い、総務・経理業務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社の総務・経理業務のうち、以下のような業務をお任せします。 - 経理業務(出納業務、請求書発行、仕訳登録、PL/CFの作成、決算処理など) - 労務関連の各種届出 - 採用業務 - 法務業務(契約書作成、コンプライアンス管理、各種契約書審査、リーガル相談など) ■組織構成: 当社には20名が在籍しており、男女比(17:3)、平均年齢は40歳程度です。 経験豊富な技術集団が集まっており、良い製品を提供するだけでなく、人と人とのコミュニケーションを大切にした働き方を推進しています。 ■入社後について: 総務経理は2名在籍しており、現場OJTを通して丁寧に業務をレクチャーいたします。 分からないことはすぐに聞ける環境ですのでご安心ください。 ■キャリアパス: メンバー→主任→係長・部長などマネジメントとしてのキャリアアップはもちろん、 意向によっては事業企画や営業企画などに携わっていただくことも可能です。 年2回の評価面談を通して個人の頑張りをきちんと評価する環境を整えております。 ■仕事の魅力: 当社は、国内興行市場で流通するチケットの約3分の1が管理されるシステムを提供しており、業界を影で支える重要な役割を担っています。 また、イープラス、ぴあ、ローソンエンタテインメントと連携し、業界全体の業務効率化と発展を目指しています。 ■数字で見る同社 ・年平均有給取得日数:13日 ・育休取得率・育休後復職率:100% ・社員定着率:100%(直近3年の平均) プライベートとワークライフバランスを整えていただける環境です。 またフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。UIターンも歓迎しており、実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムエイジ株式会社
大分県大分市中島中央
400万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<CADやBIMといった建築や工業製品設計システムにまつわるシステム> システムやアプリケーションの設計や開発を幅広く担っていただきます。 同社では多くのCADエンジンを扱った経験・ノウハウを活かし、CADやBIMのカスタマイズをおこなっております。 社内での受諾開発の他、規模が大きいPJTについては、客先にて2〜3名のチームで取り組んでいただきます。 【職務内容詳細】 ・各種業種の業務アプリケーションの設計や開発・WEBアプリケーションの設計や開発 ・CADやBIMのプラグイン開発 【プロジェクト例】 ・建築CADBIMシステムの改修 【当社の魅力】充実のワークライフバランス ・平均残業時間は月20時間ほどで、メンバーは有給休暇もきちんと取得しています。ワークライフバランスが取りやすい社風です。 ・アイデアが取り入れられやすい環境です。社員の定着率が高く、じっくり腰を据えて働くことが可能です。 ・幅広い商品を扱うため、幅広い提案が可能。技術力も養えます。 ・2週間に1回、勉強会を実施。1人ひとりの得意分野の情報共有なども行っています。また、この他にも資格取得一時金や通信教育、技術研修などもあります。
株式会社栄都
大分県大分市下郡中央
300万円~449万円
設計事務所, 大工・とび・左官・設備など アフターメンテナンス(マンション・戸建)
◆◇地域社会に貢献する「エイトの家」「桧家住宅」のアフターメンテナンス業務◇◆ ■採用背景: 当社は「地域社会の住文化に貢献する」という企業理念のもと、多様化したお客様のニーズに応える住宅ブランドを展開しています。現在、業績好調に伴い、より一層の顧客満足度向上を目指してアフターメンテナンス担当を募集します。 ■業務内容: 当社で販売した戸建て住宅の3カ月・6カ月・1年の定期点検とアフターフォローをご担当いただきます。具体的には以下の業務を行います: ◎定期点検: ドアの補修やクロスの剥がれなど、同社のフォーマットに沿って住宅の点検を行います。 ◎軽作業修理: 軽作業であればその場で修理を行います。 ◎業者との連携: 難しい修理が必要な場合は、適切な業者と連絡を取り、メンテナンスを行います。 ◎顧客対応: お客様に対して、点検結果の説明や修理のアドバイスを行います。 ■商品ラインナップ: 当社の住宅ブランドには、完全フルオーダーの「エイトの家」、エコ住宅「桧家住宅」、税込1,580万円からの「規格住宅」シリーズFiX、注文住宅E・smart、リゾート住宅VILLAXなどがあります。全ての住宅は高気密・高断熱のエコ仕様で、お客様の財布にも環境にも優しい設計となっています。 ■組織構成: 大分営業所には現在アフターメンテナンス担当がいませんが、中津市本社に7名のメンバーが在籍しており、必要に応じてサポートを受けることができます。社用車(AT)の使用が可能で、自家用車の持ち込みも認められています。 ■同社の特徴: 当社は「地域社会の住文化に貢献する」という理念のもと、住宅の販売からアフターメンテナンスまでを行うことで、お客様の安心・安全な暮らしを支えています。全ての住宅は高気密・高断熱のエコ住宅で、お客様の暮らしを快適にするだけでなく、環境にも優しい設計となっています。お客様との長期的な関係を築き、品質保証やアフターサービスを通じて、住まいづくりのパートナーとしての役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、インテリアコーディネーター職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・詳細設計を頂きます。 また、新規展示場の着工に向けたコーディネート業務等もお任せいたします。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの同社の住宅はお客様に応じ様々。 お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 ■モデル年収: 35歳520万円(入社5年目、インテリアコーディネーター資格) 43歳650万円(入社10年目、インテリアコーディネーター資格) ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノクリエイティブ
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◇◆◇◆ 社内持帰(請負)も積極的に導入中/エンジニア・マネジメントもスキルアップできる環境/大手顧客先との取引多数/福利厚生充実 ◆◇◆◇ ■業務内容:Web・オープン系システム開発をお任せします。 ■プロジェクト例: (1)製造業向けのシステム開発チーム:最近世界的に急拡大をしている大手半導体メーカー様のプロジェクトで、工場の運営に欠かせないシステム開発を担当しています。大きく大別すると2つあり、通信制御系と操業系のシステム群が多数動いています。 ・半導体検査装置のオンライン化:装置の稼働データを収集して処理するシステム ・生産管理、受発注管理、在庫管理、など (2)社内受託の開発チーム:主に東京などの都市圏からの持ち帰りで、様々なシステム開発を担当しています。持ち帰りの性質上、WEBシステムを担当することが多く、九州にいながら都市圏のプロジェクトに関わることができます。 ・駐輪場の支払い管理システム:駅などに設置してある駐輪上の決済管理システム ・テレビ局向け営業管理システム:テレビ局の運営に必要な情報の管理システム ・養殖場のモニタリングシステム:研究施設内で養殖をしている魚をモニタリングするシステム ■当社の魅力: (1)スキルアップ…スキルアップやスキルチェンジを出来る環境があります。時間やタイミングは必要ですが、「インフラエンジニアがプログラマー」や「カスタマーエンジニアがインフラエンジニア」に転向する事も当社なら可能です。 (2)ワークライフ…子育てや介護などで時短勤務や残業が出来ないなどの環境に合わせた働き方ができプライベートな時間もしっかりと取ることができます。また、U/Iターン等の希望も叶えられます。 (3)企業成長…多角的な事業展開と徹底したリスクマネジメントで安定した企業に成長しました。現在、5年以上連続で業績を伸ばしていることから、開発センター設立など新しい取り組みも行い日々成長しております。 (4)人事考課制度…人事考課制度を導入する事で賞与・昇給を対応。仕事と関係のない資格を取得しても自己啓発を行ったことに対して評価を行う制度も整っています。
株式会社江藤製作所
大分県大分市乙津
300万円~549万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/転勤無/年間休日数126日とワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■募集背景: 現在、開発設計スタッフの7名のうちの1名が営業を兼任しておりますが、その者について営業を学んでいただく方の募集です。 現場スタッフや開発スタッフと連携していただきますので、製造業界が未経験の方でも技術を身につけることができる環境です。 ■業務内容: 大手エンジニアリング会社への営業活動により、社内外の調整業務、そして積算業務を含む見積もり作成が主な業務となります。 ■業務詳細: 入社直後は、まずは製品知識や専門用語などを勉強していただき、見積作成などからスタートしていただきます。 独り立ちまで1年ほどは丁寧に育成をしていく予定ですので未経験の方も安心してご入社ください。 ゆくゆくお任せする業務内容: ◇大手エンジニアリング会社への営業活動 ◇積算業務を含む見積もり作成 ◇社内外の調整業務 ◇月数回の県内外出張 顧客先で最終調整や現場でのお打ち合わせが発生するため、案件状況に応じて出張が発生致します。 ■教育体制: 設計知見のあるベテラン営業担当がしっかりOJTにて指導いたします。 期間は約1年を想定しております。 ■組織体制: 化工機事業部は7名の現場スタッフ、2名の事務職、6名の開発設計スタッフで構成されており、37歳の平均年齢を持つ活気あるチームです。 ■プラント営業の魅力: ◇多様な業界との接点 プラント設備は食品、医療、化学、エネルギー、環境など、多岐にわたる産業で必要とされているため、様々な業界のクライアントと関わる機会があります。 ◇大規模プロジェクトへの関与 プラント設備は多くの場合、大規模なプロジェクトの一部であるため、営業活動を通じて、大きなビジネスの流れを体験し、影響力を持つことができます。 ◇ビジネスの成果が目に見える 実際に設備が稼働し、プラントが完成することで、自分の仕事の成果を直接目にすることができるため、大きな達成感を得られます。 ■当社の特徴/魅力: 航空宇宙から食品、化学製品まで幅広い分野で事業展開を行う当社は、「食卓から宇宙まで」の技術力を持ち、常に新しい挑戦を行う風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜累計建築戸数世界一の実績!/分業体制◎で安定した働き方を実現/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に戸建て住宅の施工管理業務全般をご担当いただきます。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。 \当社施工管理の特徴/ ・設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんど発生いたしません。 ・別途協力会社様の現場監督との分業体制も整っており、1つの現場常駐での施工管理ではございません。 ・阪神淡路・東日本大震災も含めた過去巨大地震で全壊/半壊は0棟。安全・安心の技術力でお客様に住宅をご提供します。 ■働く環境: ・年間休日129日、完全週休2日制となります。また残業時間は月20〜30時間程度です。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 女性社員の育休復帰率97%、男性育休取得率は100%です。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度 ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ■企業行動指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社ティーワイオプティクス
静岡県静岡市葵区御幸町
300万円~649万円
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容 金型・成形技術者として、金型の仕様検討、成形条件検討 金型/成形条件の製造部門への引継業務及び新たな技術開発業務を行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴 顧客・サプライヤとの打合せ、試作、量産立上げの業務の一環で国内外への出張の機会があります。(一部はリモートで実施) 現在は、自動車用ヘッドライト向け光学部品が主な製品ですが、技術力を活かして、新たな光学部品ビジネスを創出する機会もあります。 ■当社の魅力: 当社は、自動車用ヘッドライト向けのレンズ、ライトガイドなどのプラスチック光学部品を生産する会社です。自動車業界では、グローバルに安定顧客をもっており、また、光学分野において世界トップレベルの製造・加工・評価技術を保有するなど、そのレベルも高めております。創業9年目と若い会社ですが、業績も右肩あがりに成長を続け、2020年には新工場立ち上げも致しました。また、日本のほかにタイ、メキシコに兄弟会社があります。 豊田通商グループの一社のため、経営基盤も安定しており、福利厚生についても整備を進めております。30代の社員も多く、相談しやすい環境で自らを高めていけると思います。自ら中心になって新しい仕組みを構築できる方、大歓迎です。 変更の範囲:本文参照
300万円~599万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/マネジメント経験生かせる!/転勤無し・残業月平均10時間/ワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 欠員による補充求人です。製缶溶接工としての経験は勿論ですが、後進の育成や指導をしてくれる方は大歓迎です。 ■仕事内容: ・鋼板・鋼材の曲げ、穴あけ、仮付け、溶接、組付けまで一連の作業を行います。 ・溶接は、TIG(アルゴン)溶接、半自動溶接、アーク溶接等、溶接部材によって異なる溶接方法を使い作業します。 ・基本は工場内作業ですが、稀に現地で工場と同様の作業(タンクの溶接、ステンレス等の金属加工・溶接)に従事することもあります。 ・特にステンレス鋼の溶接(TIG・半自動溶接)スキルが生かせます! ※図面をもとに製作を行いますので、図面を読める必要があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待されます。 携われる産業:航空宇宙、食品、化学製品、インフラ、エネルギーなど ■組織構成 化工機事業部:16名 平均年齢:37歳 *製缶溶接工:3名 平均年齢 :30歳 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、誰もがモチベーションを高く保ちのびのびと働ける環境の整備に継続的に力を入れております。 変更の範囲:本文参照
東京窯業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて現場監督の組織体制強化のための増員採用になります。 ■業務内容 溶融炉、焼却炉など各種炉における耐火煉瓦築炉(施工・解体)工事の現場監督の仕事をお任せします。普段工場などで使用されている炉に貼られているレンガは消耗されていくため、定期的に新しいレンガを貼りかえるといった改修工事がメイン業務になります。※時々新規工事を任せることもございます ■業務詳細: ・工事にあたり、設計業務から、工程管理・品質管理・安全管理・予算管理といった現場管理までお任せします。 ・基本的には工場内で足場を組んで、工場内で工事を行います。焼却炉の案件もございますが、基本的には工業炉が中心となります。 ■働き方: ・当社は全国に拠点を持っているため基本的には該当エリア周辺の案件を中心に任せるため全国出張は比較的少ないです。他の地域の人員状況次第ではヘルプとして全国出張の可能性もございます。※その場合1〜2か月ほど常駐いただきます ・工期は半年〜1年ほど、基本的に工事現場は離れているためかけ持ちはなく、1案件に集中して工事を担当いただけます。そのため工事と工事の間の期間は事務作業等を行うことが多いです。 ・緊急な呼び出しはほとんどありませんが、納期次第では土曜出勤になる場合もございます。その場合は振休・代休、もしくは休日出勤手当の支給をいたします。 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
株式会社新興プラント工業
大分県大分市向原西
450万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■職務内容: プラント建設工事を中心に、管工事/土木/水道施設工事業など幅広く手掛ける当社にて、土木施工管理として従事いただきます。創業10年の若い企業ですが、大分・福岡に4つ拠点を構え、担当案件は九州をメインに幅広く取引がなされています。また、企業風土として成果が評価に反映する制度が整っておりますので、待遇アップを狙う方もやりがいを感じながら就労していただくことが可能です。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 ■当社の取り組み: (1)社会・地域への貢献活動…大規模災害の発生においては、応急復旧の協力に自治体等と連携し、スピーディーな復旧活動を行える体制作りを構築しています。 (2)外国人技能実習制度…国際貢献を目的とした外国人技能実習制度を取り入れています。外国人を日本に招き、日本の技術を身に着ける手助けを行い、母国に帰国後、母国の発展に貢献できる人材を育てる事が目的です。 (3)環境への取り組み…「地球をやさしくする企業をめざす」という基本理念に基づき、環境の創造と保全を目的とした環境開発や技術の向上に取り組み、これらを通して地球環境に役立つことを目指しています。 (4)ボランティア活動…地域の清掃活動やイベント参加などボランティア活動も積極的に参加しております。当社の事業に対しての理解を地域の皆様に一層深めていただくための活動となります。
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■職務内容: プラント工事、公共工事(管/機械器具設置、土木工事)等、各案件における管工事管理の補助をお願いいたします。 ≪業務詳細≫ ・冷暖房、冷凍冷蔵、空気調和、給排水、衛生等のための設備を設置 ・金属製等の管を使用し、水、油、ガス、水蒸気等を送配するための設備を設置 ※未経験の業務つきましては、OJTにてサポートいたします。 ≪仕事の魅力≫ 人々の暮らしや社会を支えている「管工事」は建物にとっては必要不可欠なものです。責任がある仕事に携わることに、やりがいを感じています。 ≪収入を期待できる≫ 資格を取得することで高く評価され、資格手当の支給や昇進で収入アップが期待できます!。★資格取得時のお祝い金あり ◎公共工事部:40代2名 ※2名とも中途入社者で活躍しています。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 ■当社の取り組み: (1)社会・地域への貢献活動…大規模災害の発生においては、応急復旧の協力に自治体等と連携し、スピーディーな復旧活動を行える体制作りを構築しています。 (2)外国人技能実習制度…国際貢献を目的とした外国人技能実習制度を取り入れています。外国人を日本に招き、日本の技術を身に着ける手助けを行い、母国に帰国後、母国の発展に貢献できる人材を育てる事が目的です。 (3)環境への取り組み…「地球をやさしくする企業をめざす」という基本理念に基づき、環境の創造と保全を目的とした環境開発や技術の向上に取り組み、これらを通して地球環境に役立つことを目指しています。
株式会社LibWork
熊本県山鹿市鍋田
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
住まいの総合コンサルティング営業として反響営業メインにした提案業務をお任せします。 ■業務内容: ホームページ・情報誌を見て、モデルハウスや見学会に お越しいただいたお客様をご案内します。 具体的に話が進んできたら、土地の有無・土地探し、 ご予算や間取り等、詳細をお打合せしていきます。 ※設計士やコーディネーター・提携している施工会社と連携して進めます。 詳細が決まったら、ローンの申請や手続きをし施工へ。 完成し、お引渡しの際のお客様の喜ぶ姿、また 「あなたにお願いしてよかった」と言っていただけることは ほんとうに大きなやりがいです。 当社は、IT・CGの活用やインターネット、VRによる住宅・土地の提案を行っており、ネット情報や展示会、顧客紹介からのお問合せを頂いた一般個人の方々に向けて同社住宅に対する営業を行っていただくため、基本的には反響営業がメインとなり、飛び込みなどの新規営業は発生いたしません。お客様としっかりと関係性を構築し、営業が出来る方を求めています。 ■組織構成: 各支店では平均8名程度の営業体制となっております。20歳代の方々の在籍が多く若い組織です。活気に溢れ、若手でも活躍できる自由闊達な社風が自慢です。年齢や社歴を問わず、能力と意欲があればさまざまなチャンスが与えられる「チャレンジ制度」を導入。入社3年目のスタッフが新店舗の店長を任されるなど、数多くの若手スタッフが最前線で活躍しています。 ■当社の特徴: ・最強の会社を最強の社員で創りたい。一緒に「住宅革命」を起こしたいという思い…「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。こんなもったいないことがあるでしょうか。環境重視の時代にこんな馬鹿げた事はやってはいけません。インターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。 ・充実の福利厚生制度…同社では、同じビジョンを持つ社員が快適に業務に取り組めるように、 他にはない様々な制度があります。 ・インセンティブ制度…賞与(年3回)の他に、会社全体の利益を年に2回、社員に分け与えるという制度です。この制度によって労働意欲の向上につながります。他にもいろいろと楽しめる制度があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネット
大分県大分市中島西
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆製薬会社製造工場向け自動倉庫システム、食品メーカ向け自動倉庫システムなど多種多様な開発実績あり◆幅広い領域において、経験分野・適性を考慮して最適なプロジェクトに参画して頂きます。 スキルに応じて各プロジェクトのリーダー、サブリーダーとして上流工程から参画することも可能で、採用後すぐにプロジェクトリーダーとして活躍して頂いているケースも多数あります。 【メンバー】 ・開発工程全般(詳細設計/製造/試験/現地調整・立ち合い) ・若手エンジニアの指導・育成 【リーダー・サブリーダー】※上記に追加する業務 ・開発工程全般(基本設計/検証/納品) ・開発工程管理全般(予実管理・進捗管理・品質管理・リスク管理など各種工程管理) 【身につくスキル】 ・企画立案から開発までをワンストップで請け負うため、企画・提案書の作成や各種設計書の作成を行います。 お客様の業種や開発分野が多岐に亘るため、Web系、スマフォアプリ系 組み込み系ほか、幅広い開発コーディングスキルが身につきます。 【開発環境】 Web系 ○PHP(Laravel、Symfony、javaScript) ○AWS(Python、Node.js) スマートフォンアプリ系 ○Kotolin(Android) ○Swift(iOS) 業務支援アプリケーション系 ○VisualStudio(vb.net、C#) 組み込み系 ○C言語 DB全般(Oracle、Sqlserver、Mysql、PostgreSQL) ■組織構成: 現在12名で構成されております。 ■特徴 ・社風: やりたい事はなんでもやってみろという社風のため、いろんな分野に挑戦する事が可能な社風です。 ・案件のバリエーション: 自治体から民間まで業種・業態を問わず幅広い案件を取り扱っているため、幅広い業務経験がつむことが可能なのと、企業の安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~799万円
電子部品 半導体, 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜マイカー通勤可能/業界未経験歓迎・顧客折衝経験者歓迎/世界トップクラスシェア/富士フイルム株式会社100%子会社/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 当社大分工場にてCMPスラリー製品やポストCMP洗浄液、半導体用洗浄液の品質保証業務をお任せします。商品開発・設計、製造、出荷、販売の全工程に関わりつつ、自社製品の適切な品質の維持と、顧客要望の品質へのフィードバックをお任せいたします。 ■業務詳細: ・顧客クレーム発生時の説明の対応 ・品質異常発生時の原因究明と是正対応について行う関係部門との協議への参加 ・顧客要望に基づく品質管理定期レポートを関係部門と共に作成し、顧客へ提供する ・要因変更、異常発生時の社内処理の推進フォロー対応 ■配属先について: 配属先は品質保証センター 品質保証部 品質保証3課となり、課長1名・メンバー3名で構成されています。 中途入社の方もおりますので、新卒中途関係なく馴染みやすい環境です。 ■働き方: 残業時間は平均20~30H程度で、顧客対応ポジションのため国内出張が3か月〜半年に1回数日程度ございます。 フレックス制度もあり、また平均有給取得日数は12.2日と高水準です。 男女共に育休取得実績も多数あるため、ライフプランに合わせた安定的な働き方が叶えやすい環境です。 ■勤務地備考: 大分工場では半導体の製造に不可欠な配線加工用研磨工程に使用される洗浄剤を取り扱っています。 生産能力増強・品質評価機能強化のため2026年春頃には新棟の設立も予定しております。 ■当社の特徴: 富士フイルムグループである当社は、フォトレジスト(化学薬品)やCMPスラリー(研磨剤)など半導体製造工程で使用されるプロセス材料や半導体材料のカラーレジスト(世界トップシェア)を開発・製造しています。日本やアジア拠点に加え米国や欧州など全世界に広大な開発・製造基盤・販売網を保有しています。また月平均残業も21.6H(当社全体)や平均有給取得日数14.7日など働き方も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイロムOM
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~549万円
SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【未経験歓迎/安心の働きやすさ/フレックス勤務有/土日祝休み/過去最高益更新中の東証プライム上場グループ】 ■職務概要:業界内でトップクラスの実績を誇る同社のCRC(治験コーディネーター)として下記業務を行っていただきます。 ・患者への試験の説明 ・治験のスケジュール管理 ・各種データの収集、管理など ※近隣の他県へ出張が発生する場合があります。 ■勤務地について お住まいの地域や通勤時間を考慮します。 ※ご自宅から担当医療機関への直行・直帰がメインです。 ■同社で働くメリット: 【安心の働きやすさ】社員の方々が長期的にそして自身の希望を叶えながら働けるような環境作りを大切にしています。フレックス勤務制度、時短制度、産休育休、育児手当等の制度が充実し、子育てとも両立させながらの勤務が可能です。チームで連携をとり、担当施設内(同じ疾患領域含む)に対し基本的に複数名の体制となるためお互いにフォローし合う仕事の進め方が根付いています。 【充実の教育と豊富なキャリアパス】 ・CRC社内認定制度を採用し、研修の実施および履修記録を管理することで知識・経験そして指導力を一定の基準で評価しています。自身のレベルに応じ、実務レベル、マネジメントレベル、ディレクターレベルといった社内認定制度があり、目標をもって日々の業務にあたれます。 ・社員に多様な機会を提供し、新たなキャリアへの挑戦をサポートしています。CRCとしてのスキルアップも、一度に同じ施設内の別の疾患領域のプロジェクトを担当することもでき、幅広い経験を積むことや、スペシャリストとして特定の疾患領域の専門的な経験を積んでいくことも可能です。また、グループの垣根を超えCRCからSMAやCRAへのキャリアチェンジにとどまらず、先端医療の研究員への転身など、事業の枠をこえ新たなキャリアにチャレンジされている方もいらっしゃいます。 【業績好調で安定したグループ基盤】 ・25周年を迎えたアイロムグループでは先端医療事業・臨床開発支援事業(CRO・SMO)・メディカルサポートなど多角的な事業展開でグループシナジーを発揮。23年3月度決算で過去最高益を更新。来期も過去最高益を更新する予定で増収増益が続いています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 組立・その他製造職 施工管理(機械)
〜”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業/マネジメント経験生かせる!/転勤無し・残業月平均10時間/年間休日数126日とワークライフバランス◎/土曜日面接も相談可能〜 ■採用背景: 業績好調に伴う増員採用での募集です。 ■仕事内容: ・製造工程の管理業務 (作業工程のリスク管理や、工期のスケジュール管理等) ・外注業者の管理業務・材料発注の管理業務 業務内容として、当社の主力製品である圧力容器やプラント設備の製造工程を材料の受入れから出荷・据付まですべての工程管理をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先情報: 化工機事業部は食品・医療・宇宙開発・化学等、各分野で利用されるプラント設備を設計・製作する部門です。取引先は大手エンジニアリング会社であり、今後も更なる成長が期待されます。 携われる産業:航空宇宙、食品、化学製品、インフラ、エネルギーなど 【標準就業時間】8:15〜17:00 【残業】残業が発生した際は15分追加で休憩あり。 工程管理を徹底しており日頃から業務効率化に取り組んでいます。 繁忙期は残業はございますが、閑散期については早く帰るようにしており月平均残業は10時間です。 ■組織構成 化工機事業部:現場7名、事務職2名、開発設計6名 平均年齢:37歳 ■POINT: <高い技術力>長年プラント・設備機器メーカーとして実績があり多彩な技術を保有している当社は、”食卓から宇宙まで”金属加工のプロフェッショナル企業として現在様々な分野でその技術力を発揮しております。 <手がけている製品>H-IIAロケットの発射用設備、自動車の車体を造るための金型、トンネル工事に必要な型枠、新幹線の空調設備、病院で使われる液化酸素用タンク、焼酎やウイスキーの蒸留装置やビールの酵母タンク、遊園地の観覧車など。最近では小型観測衛星「てんこう」の開発に参加し衛星の外部構造体の製作を担当。 <成長できる環境>“常に時代を先取りし挑戦して行こう”という気風のある当社。今後も様々な分野で金属加工のプロフェッショナルとして高度な技術を身に付けるための資格講習、資格手当、5年ごとの勤続表彰制度など、誰もがモチベーションを高く保ちのびのびと働ける環境の整備に継続的に力を入れております。 変更の範囲:本文参照
~
電子部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
品質管理担当(成形関係)として、光学部品の品質管理、測定、不具合品の原因追及と対策等の品質改善を行っていただきます。 ■職務の特徴: まずは指導員のもとで、業務を覚えていただきますが、やる気次第で業務範囲を広げていただくことも可能なため、挑戦の場がたくさんあります。先輩社員が優しくフォローしてくれるため、安心して業務を行うことができます。 現在は自動車のヘッドランプ向け光学部品が主な製品ですが、自社の技術力を活かして様々な光学用途樹脂製品の開発に取り組んで頂けます。 ”より良いもの”を一緒に生み出してくれる方を募集しています。 ■当社の魅力: 当社は、自動車用ヘッドライト向けのレンズ、ライトガイドなどのプラスチック光学部品を生産する会社です。自動車業界では、グローバルに安定顧客をもっており、また、光学分野において世界トップレベルの製造・加工・評価技術を保有するなど、そのレベルも高めております。創業9年目と若い会社ですが、業績も右肩あがりに成長を続け、2020年には新工場立ち上げも致しました。また、日本のほかにタイ、メキシコに兄弟会社があります。 豊田通商グループの一社のため、経営基盤も安定しており、福利厚生についても整備を進めております。30代の社員も多く、相談しやすい環境で自らを高めていけると思います。自ら中心になって新しい仕組みを構築できる方、大歓迎です。
株式会社鶴見製作所
大分県大分市下郡南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
東証プライム上場/創業から100年以上続く、歴史あるグローバル企業です!異業種からの転職組も活躍中!人物重視の採用になります! 上下水道、農業、工事現場からアミューズメントパークまで! “水中ポンプで世界トップクラスの快適工学”で人と地球に貢献します。 ■業務内容: お任せするのは、既存9割のルート営業です。お取引のある登録販売店へ向けて、日本を代表する水中ポンプや今の日本にはなくてはならない水処理関連機器の販売促進支援をお願いします。 <具体的には?> 既存のお客様への訪問及び、ニーズのヒアリング、提案(1日4〜6件程度) 既存のお客様と共にエンドユーザー訪問・提案。 自社工場への仕様確認・見積作成・発注業務や納期調整、 展示会への出展、商品の販売拡大に向けて活動して頂きます。 ※社用車あり/AT車/バンもしくはワンボックス(直行直帰もあり) <仕事の流れ> ・朝礼→訪問(1日4〜6件程度)→事務作業、見積書作成→帰宅(間で昼休憩あり) <入社後について> ・OJTを中心とした同行営業や社内イントラネットでの製品知識の学習を行っていただきます。 ・入社半年頃を目処に1人で担当を持ち、営業として活躍いただきます。 ・入社後翌年の4月にキャリア職研修あり。 ・将来的にはエリアを管轄するマネージャーや、本社で全社的な営業戦略を考える人財として成長いただきたいです。 ■「ツルミポンプ」商材の魅力: ・建設・土木分野、河川・治水分野などに留まらない社会インフラに関わる様々なシーンで活躍している点。 ・緊急時に人々の生活を守るための製品であること(水害の「防止」にも役立ち、万が一の「復旧」にも役立つもの)や、工事を潤滑に進めるための下支えする製品であること。目立つものではないが、すべての生活に紐づき支えている点。 ◎特に設備用の水中ポンプに関しては現在まで約1万7000種の製品を生み出し、業界トップクラスのシェアを記録。「ツルミポンプ」として特別なブランド力を持ち、その品質の高さから、国際的なカヌーの競技大会でも導入されているほどの実績があります! 変更の範囲:会社の定める業務
SAKAI株式会社
大分県大分市中戸次
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜訪問営業は一切なし!/営業経験を活かし、一生に一度の大きな買い物をサポート/「本物の住宅」を提供したい!/理想の住まいづくりを専門知識や提案力で実現する仕事〜 ■仕事内容: 一生に一度の大きな買い物となる住まいづくりのサポートを行っていただきます。人生において大きなイベントであるお家づくりをお客様と共に楽しみ、やりがいを持てる素敵なお仕事です。今回、業績好調により増員採用中です! ■具体的な仕事内容: 【リフォーム、リノベーションのプランニングやご案内】 ◇小規模工事から大規模リノベーションまで幅広く対応 地域に根ざしたリフォーム店として蛇口や網戸の交換などの小さな工事から最近では、新築と比べた時の費用や立地面などで中古住宅を購入してのリノベーションが非常に人気で、多くのご相談をいただいております。 ◇長くお客様とつながるアフターフォロー 新築を建築されたお客様のアフターフォローも実施しており、10年、20年と長く住めるようにサポートしています。 ※大型商業施設 ゆめタウン内に店舗も出店しているため、お買い物ついでにご相談を受けることもあります。 ◇訪問営業は一切なし!お客様の夢の実現に集中 当社の考え方への共感、お客様の満足を重要と考えているため、訪問営業などは一切禁止です。 ■組織構成 20代7名、30代5名、40代3名 ■当社の特徴/今後の将来性: ◇当社は創業60年を超える地場工務店です。自然素材を使った新築住宅をメインにご提供する「SAKAIの家」、リフォーム、リノベーション工事をご提供する「SAKAIのリフォーム」そして不動産に関するサービスをご提供する「SAKAIの不動産」など住まいのどんなことにも対応すべく事業展開しています。 ◇新築・リフォーム・不動産のサービスを通じて、おおいたに住まわれている皆様の「くらしを仕立てる」をスローガンに、よりお客様のご要望、お悩みの解決に沿ったサービスを提供しています。 ◇「くらしのことならSAKAI」そう言っていただける企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブライテック
大分県大分市海原
◇◆【大分市/未経験歓迎】大手企業とのお取引多数◆基本土日祝休み◆育休取得実績あり◆技術力と現場力を通して社会に貢献◆FA化や社会インフラの整備で将来的なニーズも◎◆◇ ■業務内容: 配電盤・制御盤等の組付・配線・メンテナンスなど、幅広い業務に携わって頂きます。装置の組配作業、制御盤製作など。入社直後はケーブル加工など、軽微な作業から徐々に始めて頂き、成長やスキルに合わせてできることを少しずつお任せしていきます。 ※基本的には空調の効いた工場内での業務です ※社用車での移動先にて作業する場合も有ります ■製品紹介:歩行器電動化装置「B-GO」 重い障がいを持つ児童は、自ら動く、移動するといった事が難しいため、そのような経験が乏しくなりやすくなります。また、自らの意思で動くという経験は、リハビリそのものに対する興味・意欲の向上に役立ち、さらに子供たちの社会性や関心が育っていく過程が重要となります。障がい児用電動移動装置は自力で移動する手段を持たない重い障がい児の移動を手助けする歩行器に、電動移動装置を付加し、自らの意志により自由に移動出来ることで、運動能力促進および日常生活の質的向上を目的とするものです。 ■組織構成: 7名 (男性6名:女性1名) 内訳/20代2名,30代1名,40代2名(部長),50代2人(課長クラス) ■教育について: 入社後は部長・課長を中心にOJTにて基礎から研修いたしますのでご安心下さい ■当社について: 電気・機械・コンピュータ・半導体分野など、同社が送り出す製品はじつに多彩で様々です。それらは人々の仕事を助けたり、効率化を図ったり、また、暮らしの中の快適や、夢につながっていくこともあります。現場や暮らしの中でどう輝くかが同社のプレゼンテーションです。 ◎世界最小のベクトル磁気センサーを用いて、モータ実機のエネルギー損失を測定する「磁気特性測定装置」を開発したことで、2017年に第14回大分県ビジネスグランプリ優秀賞を受賞しました。 ◎当社はオーダーメイドでお客様のニーズに沿った製品を提供しており、設計から製造まで一貫して担っています。お客様のニーズに沿った製品を1からオーダーメイドで作成、提供することができます。
株式会社九電工
福岡県福岡市南区那の川
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容:当社が各地で施工する水処理プラントの施工管理業務(監理技術者や現場代理人として)を担当頂きます。 下水処施設・集落排水処理施設・浸出水処理施設・し尿前処理施設施設や浄水場・配水池施設施設などの公共施設や民間工場向けの産業廃水処理施設等の水処理プラント設備工事の施工管理の業務を行って頂きます。 この他にも水資源循環(中水)システム/各種ろ過設備やバイオマス資源化システム等の受注・施工にも注力しており、『水の安全・安心』、『CO2排出量削減』、『資源循環』をキーワードに低炭素社会、資源循環型社会の形成に努めております。 主な業務内容は以下となります。 ・現場の施工管理(工事進捗/品質/安全/協力業者管理) ※入社後は、これまでの経験に応じ担当業務を行っていただきますが豊富な経験と実績を持つ上司や先輩社員がしっかりサポートします。 また社内教育も充実しており更なるスキルアップが可能です。 ■直近のテーマ: 2020〜2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月 (技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数は11.1日と着実に前進しています。 ※DXによる業務プロセスの見直し(iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。また次世代技術として、クラウドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資しています。
株式会社インタープリンツ
大分県大分市津守
滝尾駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\官公庁・法人のルート営業◆有給積極取得・年休115日・基本土日祝休み◆創業60年の総合印刷会社◆地域密着企業◆WEB業界の経験や知識が活かせる◎/ ■職務概要: 総合印刷会社の営業担当として、官公庁・法人のルート営業を中心に、提案・企画営業をお任せします。 <具体的な業務> ・法人営業:お客さまのニーズやイメージを一緒に話合いを行い、社内の技術部門などと一緒に「カタチ」にしてお客さまへご提案していきます。 ・また社会のトレンドを敏感に感じとり、担当するお客さまへ先回りして当社のできることをご提案していきます。 例えば、既存の媒体製品に絡めての新たな提案や、新たに地方公共団体などへの提案も行っており、市報を多言語で展開する情報発信の新しい手段の提案も行っています。また、SDGsにも力を入れており、プラ製のクリアファイルから特殊な紙製のファイルなどの企画も行っています。 ・7割ほどが外勤ですが、事務的な業務も一部発生します。また、社内のサポート体制もあり、総務やデザイン部からのフォローも受けていただけます。 ・対象エリアは大分市がメインでその他別府市、由布市が対象です。直行直帰も積極的に行っています。 ■組織構成 営業部門は8名在籍しています。中途入社の社員もおり、また未経験で入社し一から学んでいった営業社員もおりますので、中途採用者を温かく迎え入れる環境です◎また、当社に長く勤務するベテランもいますので、フォロー体制も充実しています。 ■魅力: ・年間休日115日、基本的に土日祝がお休みなのでライフワークバランスがのとれた職場環境です。 ・お客さまはいろいろな思いで印刷物、出版物、デジタル素材の作成を考えています。お客さまのイメージをカタチにすることで、お客様の驚きと喜びを実現することができます。 ・近年ではSDGs・DXに積極的に取り組んでおり、地域に密着した企業として、率先して社会へ貢献する取り組みに力を入れています。 ■キャリアアップ: メンバー→主任→係長→課長→部長という順番でキャリアアップできます。定性・定量双方で評価する人事制度です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ