767 件
株式会社大有設計
大分県大分市花津留
-
400万円~899万円
設計事務所, 設計(電気・計装) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆月平均20時間程度/土日祝休み/時短勤務・産休育休実績あり/キャリアアップできる環境◆◇ 【業務内容】 ・機械設備設計士として建築関係の設計業務及びCADオペレーター、お客様との打ち合わせ及び現地調査などをお任せします。 【採用背景】 建築設計(意匠・構造・電気・機械設備)全般を手掛ける総合設計事務所である当社は、建物の企画提案、基本計画、実施計画、工事監理業務までトータルでサポートできる総合力の高さをご評価いただき、国・地方自治体から民間の法人様と幅広くお取引が絶えない状況です。より多くのお声に応える体制を作るべく、増員採用を進めています。 【プライベートを大切にしながらキャリアアップできる環境】 資格取得意欲も高い社員が揃っており、活気のある職場です。毎月各分野の担当者が主催する勉強会や先輩社員によるOJT制度もあり、教えあう環境が整っています。 ★正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。 【当社について】 ・2006年に設立。建築/設備をメインとした九州トップクラスの規模を誇る総合設計事務所。大分県内だけでなく九州管内エリアで引き合い多数。 ・経営理念に社員ファーストを一番に掲げています。 【事業内容】 事業の柱は全国規模で展開する官庁発注の業務と大分県内や、九州管内の民間企業の業務です。意匠設計、構造設計、電気設備設計、機械設備設計、設計監理のスタッフが揃う、総合設計事務所です。従業員数71名、平均年齢38.3歳と若手社員の多いパワー溢れる会社です。 仕事の悩みを気軽に相談出来る仲間が沢山います。「日本一ストレスのない会社」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜戸建物件数No.1の積水ハウス専門リフォーム会社/未経験者でも活躍できる環境!/年休129日の完休週休2日制・残業平均約20h・賞与年3回で長く働ける環境です!/インセンティブ制度有!〜 積水ハウスの住宅にお住まいのお客様にリフォームをご提案する営業です。 ■業務詳細: 担当エリア内のお客様を定期的に巡回訪問し、住宅に関するお悩みをヒアリングし、必要に応じてリフォームを提案します。 ご契約後も工事中〜お引渡し後までお客様をフォローしながら、長期的に信頼関係を築いていきます。 <仕事の流れ> ▼お悩みのヒアリング ▼現地調査 ▼プラン提案 ▼工事中の現場確認 ▼アフターフォロー ※工事が始まれば施工現場に足を運ぶ機会が増えます。 \業界未経験者活躍中!研修実施など、未経験者でも活躍できる環境を準備しております/ ■魅力: <提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみ> これまでに260万戸以上の住宅を手掛けてきた「積水ハウスグループ」。 その技術力を引き継いだ当社だからこそできるリフォームがあります。 一般的なリフォーム会社とは違い、提案先は積水ハウスにお住まいのお客様のみです。建物の構造や情報を事前に把握しているので、最適なタイミングで最適なご提案が可能です。 <業務のIT化で効率的な提案が可能> 当社では、建物情報や工事履歴を含むデータを保管・管理しているため、それらを活用した効率的な営業活動が可能です。 このデータを基に、最適なリフォーム内容や工事時期を把握。自信を持ってご提案ができます。 また、社員には多くの業務サポートアプリが搭載されたタブレットを支給。どこでも図面や工事履歴を確認できるため、業務効率が向上しています! <成果を給与で還元> 業績に応じて、インセンティブの支給もございます。自身の頑張り次第で、高収入も実現可能な環境です! ■理念 “「わが家」を世界一幸せな場所にする” その想いを叶えるため積水ハウスリフォームは、お客様の心に寄り添い、理想の暮らしを実現するために注力をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方・WLB◎ ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 国内及び海外の建築工事現場での施工管理職をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼大分県の案件: 大分では、新築案件の大型プロジェクトが動いておりますので、工事促進のための増員募集となります。当案件以外にも、アセット問わず、新築や改修・営繕工事の案件の発生もございますので随時応募時に確認ください。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方はマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
協和工業株式会社
大分県大分市大州浜
300万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 積算
〜定年を超えても長期修業可能◎/残業平均15時間以下/若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍〜 ■職務概要: 当社にて給排水衛生、空調設備工事の積算をお任せします。また、社内の機器、設備保守、そしてほとんど発生はしませんが繁忙現場での施工管理の補助をお願いする場合もございます。 <具体的な業務> 受注前の現場の調査・計画・写真撮影/積算/社内の機器、設備保守 等(繁忙現場での施工管理の補助含む) ・案件特徴:主に公共施設、県内工場施設の新築・改修工事案件です。 ・担当エリア:県内一円で、転勤はなく、出張もありません。移動時には社用車を使用いただきます。 ■魅力: ・月平均は15h程度ですが、繁忙時以外は定時退社するなどメリハリのある時間管理を行っています。また、繁忙状況を上司や部署で相談し合い、ワークライフバランスに配慮し休暇の取得しやすい環境を目指しています。 ・当社では資格取得へのサポートに力を入れており、様々な研修や資格取得手当があり、経験が浅い方も順次スキルアップできる体制を整えています。 ・有給消化は、最低でも年間8日以上は取得するよう社内で推進しています。 ■組織構成: 当社の企画部に配属となります。工事部には12名(40後半から50代メイン)の施工管理担当者が在籍しています。入社後はOJTで先輩社員が現場を一緒に回りながら本人の能力に合わせて丁寧に指導します。若手からベテランまで幅広い年齢層のスタッフが活躍している職場です。 技術面だけでなく人材面でも密度ある企業を目指し、コミュニケーションを大切にした暖かい雰囲気の中で社員がのびのびと活躍できる社内環境を目指しています。
TAプラットフォーム株式会社
大分県大分市東春日町
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 総務
◆◇連続黒字経営◎/管理部門でのキャリアアップが可能【土日祝休・残業5h・フレックス】社員定着率100%/チケット管理システムのリーディングカンパニー◇◆ ■採用背景: 当社は、イープラス、ぴあ、ローソンエンタテインメントの大手3社が株主であり、チケット管理システムのリーディングカンパニーです。 業務拡大に伴い、総務・経理業務を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社の総務・経理業務のうち、以下のような業務をお任せします。 - 経理業務(出納業務、請求書発行、仕訳登録、PL/CFの作成、決算処理など) - 労務関連の各種届出 - 採用業務 - 法務業務(契約書作成、コンプライアンス管理、各種契約書審査、リーガル相談など) ■組織構成: 当社には20名が在籍しており、男女比(17:3)、平均年齢は40歳程度です。 経験豊富な技術集団が集まっており、良い製品を提供するだけでなく、人と人とのコミュニケーションを大切にした働き方を推進しています。 ■入社後について: 総務経理は2名在籍しており、現場OJTを通して丁寧に業務をレクチャーいたします。 分からないことはすぐに聞ける環境ですのでご安心ください。 ■キャリアパス: メンバー→主任→係長・部長などマネジメントとしてのキャリアアップはもちろん、 意向によっては事業企画や営業企画などに携わっていただくことも可能です。 年2回の評価面談を通して個人の頑張りをきちんと評価する環境を整えております。 ■仕事の魅力: 当社は、国内興行市場で流通するチケットの約3分の1が管理されるシステムを提供しており、業界を影で支える重要な役割を担っています。 また、イープラス、ぴあ、ローソンエンタテインメントと連携し、業界全体の業務効率化と発展を目指しています。 ■数字で見る同社 ・年平均有給取得日数:13日 ・育休取得率・育休後復職率:100% ・社員定着率:100%(直近3年の平均) プライベートとワークライフバランスを整えていただける環境です。 またフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が可能です。UIターンも歓迎しており、実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
REALIZE株式会社
大分県大分市東大道
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇◆半導体・自動車関連事業で業績好調/平均勤続年数20年で安心して働ける環境◎/東証プライム上場 FIG株式会社のグループ企業/デンソー・日立・三菱電機など大手との取引あり◎/設計から製作・完成までを手がける一貫体制が大きな強み/新規事業としてロボット関連(AGV・AMR)等FIGグループ企業と連携して開発制作◆◇ ■ポジション概要: 既存技術を継承しつつ、新要素技術を取り込みながら新たなイノベーションをともに実現していく推進力になっていただくことを期待しています。 ■社風: 企業風土として3C(CHANGE・CHALLENGE・COMMUNICATION)を掲げ、常に時代の流れに調和し新たなことにチャレンジするフラットで一体感のある職場です。 ■当社について: 1979年株式会社石井工作研究所として設立。2004年ジャスダック証券取引所に上場。2018年FIG株式会社の傘下企業となり、2023年現社名に社名変更しました。営業拠点として東京事務所を開設しており、生産拠点として(大分市)曲工場、杵築工場の2工場を有しています。 ■当社の特徴: (1)当社は、「想像と技術と情熱で快適な未来を創造」ことを経営理念とし、半導体製造後工程装置やその精密金型及び自動車関連部品組立ての自動化装置や検査装置の設計、製造、販売を行っています。各装置ともに納入先から高い評価を得ています。 (2)当社は2018年7月にFIGグループ(プライム上場)の中核企業として再出発しました。今後も世の中のニーズに的確かつ迅速に対応し、競合他社に先がけて新技術・新製品を提案できる企業でありつづけたいと考えています。 (3)永年培った技術力や開発力を活かし、大分県を拠点に九州を代表する技術系の企業グループへ成長すべく、同社の機械部門や電子部門の技術と当FIGグループ企業が持つソフトウェア、情報、通信技術を連携・融合させることにより、事業領域の拡充と成長分野であるIoT(Internet of Things)分野が求める技術開発を積極的に行い、企業価値の向上を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新興プラント工業
大分県大分市向原西
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
■職務内容: プラント建設工事を中心に、管工事/土木/水道施設工事業など幅広く手掛ける当社にて、〜管工事施工管理として従事いただきます。。 創業10年の若い企業ですが、実績に信頼をいただき、取引先は現在全国各地に及びます。状況に応じ出張が発生することがあります。また、企業風土として成果が評価に反映する制度が整っておりますので、待遇アップを狙う方もやりがいを感じながら就労していただくことが可能です。 ■当社の特徴: 当社は建設業界においてトップクラスの技術力と経験値を持ち、常に最前線を走り続けています。社名に含まれる「プラント」という言葉は、建設業界での工場や製造設備関連の事を指しています。創業12年とまだまだ社歴は浅い中、日々培われた高度な技術力を強みに、プラント関連の配管工事を中心に、安全、安心な社会基盤整備や快適な環境づくりへ邁進をしております。これからも価値ある事業とサービスを社会に提供することで、安心して暮らせる持続可能な社会、環境づくりに貢献すると共に、社員の満足度の高い会社を目指します。さらに、社員一丸となって、当社の強みである「人間力(きめ細やかな施工管理能力)」に磨きをかけ、企業価値の向上に努めてまいります。 ■当社の取り組み: (1)社会・地域への貢献活動…大規模災害の発生においては、応急復旧の協力に自治体等と連携し、スピーディーな復旧活動を行える体制作りを構築しています。 (2)外国人技能実習制度…国際貢献を目的とした外国人技能実習制度を取り入れています。外国人を日本に招き、日本の技術を身に着ける手助けを行い、母国に帰国後、母国の発展に貢献できる人材を育てる事が目的です。 (3)環境への取り組み…「地球をやさしくする企業をめざす」という基本理念に基づき、環境の創造と保全を目的とした環境開発や技術の向上に取り組み、これらを通して地球環境に役立つことを目指しています。 (4)ボランティア活動…地域の清掃活動やイベント参加などボランティア活動も積極的に参加しております。当社の事業に対しての理解を地域の皆様に一層深めていただくための活動となります。
NTCコンサルタンツ株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 国や地方自治体が発注するダム・ため池、揚排水機場、用排水路、道路、橋梁等の計画設計および維持管理計画に関する業務をご担当いただきます。 設計業務を中心に、企画、調査から事業計画、経済効果算定等まで行っていただきます。 ■魅力: 農業農村整備事業の業務実績が全国トップクラスを誇り、技術力で日本の農業・農村地域を支え、貢献できる会社です。 官公庁案件がほぼ100%で、経営基盤が非常に安定しています。 ■働き方: 働き方改革に力を入れており、年間休日126日、残業時間月平均35時間となっています。 繁忙期・閑散期での変動はありますが、有給休暇の年5日取得義務は当然として、技術者の積極採用、技術情報の活用利便性の向上や設計標準ツールの開発等による設計作業の効率化で更なる働き方改革を推進しています。 また、全国の拠点ごとに採用をしており、勤務地も本人の希望を尊重しているため、地元に根付いて働く事ができます。 出張も日帰りで通える範囲が多く、長期にわたる出張はありません(1泊程度の出張はあり)。 ■キャリアパス:同社では目指したい姿への経験を積むことができます。 〇プロフェッショナルを目指される方:専門性を磨き続けるために、希望を考慮した上で現場での業務を担当していただきます。 〇管理職を目指される方:入社後経験を積んでいただいたあと、マネジメントの業務を担当していただきます。将来的に幹部を目指すことも可能です。 ■同社の特徴: 同社は農林水産省や地方自治体からの請負が多く、農業土木分野で全国トップシェアを誇っています。 創業以来「水」「土」「地域」に関する専門技術にこだわり、全国の農業・農村地域を中心に高品質な技術・サービスを提供してきました。 具体的な調査・計画・設計の対象は、農業用水を確保するダム・堰・用水路等の建設・補修、生産効率を向上するための田畑の整備、流通を支える道路・トンネル・橋の建設・補修、地域の暮らしを豊かにする環境整備、小水力発電等の代替エネルギー計画及び各種防災対策に関する事業などです。 また、これらの技術は東日本大震災の復旧・復興にも大きく寄与しており、弊社も震災直後から復旧・復興への技術支援を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントケアサービス株式会社
東京都墨田区太平
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【既存顧客メイン/福祉用具レンタル卸のリーディング企業/世界100カ国以上で利用されているパラマウントベッドG/月1回の土曜出勤で基本週休2日】 ■ポジション概要: 福祉用具レンタル品のご提案を行う営業です。 介護用電動ベッド・車いす・歩行器などの福祉用具を、全国7,000程度ある介護ショップにレンタル卸をする際の営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・得意先への商品提案営業 ・福祉用具貸与事業者(介護ショップ)に対する商品案内 ・販促活動、ルート配送及び指定先への配送 ・商品出荷積込みや返却品入荷の作業 ・レンタルの受注手配及びそれに伴うシステム入力 ■入社後の流れ・教育体制: 入社初日は、オリエンテーションを実施いたします。 2日目以降は、OJTを通じて、先輩社員の営業活動に同行しながら、実務を段階的に習得していただきます。 お一人で顧客を担当いただくまでの期間は、入社からおおよそ3〜6か月を想定しておりますが、これまでのご経験やスキルに応じて柔軟に調整いたしますので、ご安心ください。 ■組織構成: 拠点人数:17名(正社員5名・契約社員10名・派遣社員2名、男性13名、女性4名) ■業務のやりがい・魅力: ◎お客様へ商品のみならず、商品知識・業界情報を提供することで良好な関係を築き、それが当社の売り上げにつながるような営業活動となります。新商品が出る頻度が高く、スペックや特徴など覚えることは多いですが、その分お客様からの信頼獲得へと繋がり、結果として福祉用具を利用する方のお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎身につく福祉用具・介護業界の知識は、今後の高齢化社会でのパーソナルスキルに繋がります。 ◎当社の営業職は「人として、人のために」働く喜びがあります。「社会に貢献する仕事に就きたい」という志の高い方を求めています。 ■当社の特徴・魅力: プライム上場企業であるパラマウントベッドホールディングス100%出資会社です。進展する超高齢化社会に必要不可欠な社会貢献性の高い事業を行っており、医療・介護に関わる全ての人が安心できる快適なヘルスケア環境の創造をテーマに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイナス
大分県大分市金池南
350万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆◇多様なプロジェクトに携わりながらスキルアップできる環境/大分・東京◇◆ ■採用背景: 〜事業拡大に伴うシステムエンジニアの増員募集〜 当社は、大分と東京に本社を置き、システムディベロップメント事業部、テクニカルサポート事業部、イノベーション本部の3つの事業部を展開しています。事業拡大に伴い、各事業部でシステムエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: 配属される事業部に応じて、以下の業務に携わっていただきます。 1. **システムディベロップメント事業部**: お客様の課題をシステム開発を通して解決するため、コンサルティングを行い課題を把握したうえで、要件定義、設計、開発、運用、保守サポートまで一貫したサービスを提供します。 2. **テクニカルサポート事業部**: 社内のエンジニアが不足しているお客様に対して、当社のエンジニアの技術力を提供します。国内約400社の協力会社と連携し、最適なメンバー及びチームを編成し、お客様のエンジニア業務をサポートします。 3. **イノベーション本部**: AIやIoT、衛星、ドローンなどの先端技術を用いて社会課題解決に取り組みます。自然災害対応の高度化、観光の活性化、人手不足対応の自動化など、多岐にわたるプロジェクトを推進しています。 ■使用言語・フレームワーク・ツール: C、C++、PHP、Python、Objective-C、Swift、SQL、PL/SQL、Spring、Laravel、Ruby on Rails、Django、Android SDK、iOS SDK、jQuery、AngularJS、Vue.js、Node.js、Bootstrap、Backlog、Git、Slackなど ■仕事の魅力: ◇ 多様なプロジェクトに参加でき、幅広いスキルを身につけることができます。 ◇ スキルアップを追い求める方へのサポートが充実しており、セミナー参加費用補助や資格取得支援制度、書籍購入補助などがあります。 ■組織情報: ◇ 社内交流会やスポーツ活動、成果発表会などを通じて社員同士のコミュニケーションが活発です。 ◇ ザイナスのVALUEとして「自分と相手の本音を大切にし、認め合う」文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制◎〜 ■業務内容: Linux環境でのサーバー構築業務を担当し、システムの設計、構築、運用、保守を行います。 ■具体的には: ◇Linux環境でのサーバー構築業務 ◇サーバーの設計、構築、設定 ◇システムの運用、監視、保守 ◇トラブルシューティングとパフォーマンス最適化。 ■当ポジションの魅力: ◇Linuxサーバーの構築から運用まで幅広いスキルを習得可能 ◇最先端の技術に触れながら、実践的な経験を積む機会 ◇チームでの協力を通じて達成感を得られる環境 ◇安定した企業での勤務により、長期的なキャリア形成が可能 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
フクダライフテック九州株式会社
福岡県福岡市博多区榎田
300万円~549万円
その他医療関連, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
〜創業85年の実績を持つ世界的医療機器メーカー/【フクダ電子株式会社】のグループ会社/在宅医療機器の販売・レンタル事業を展開〜 ■業務内容: 大学病院/クリニックの医療従事者に向けた在宅医療機器レンタルの提案をお任せします。 既存顧客がメインで、既存8(大学病院・クリニック):新規2(開業医・クリニック中心)の割合です。関係構築型の営業ですので、信頼関係の構築が重要となります。 在宅療養中の患者様に対しては機器や酸素ボンベのお届け、使用方法の説明やアフターフォローを行います。 【営業先】 事務局長、医師、看護師長相手となります。 【商材】 ・4分類(酸素、睡眠呼吸、在宅人工呼吸器等)品目トータル:20商材程度 ※レンタル営業がメインです。 ・既存顧客30〜50軒担当:1日(10〜15軒)程度を想定。 ■契約締結からフォローまでの流れ: 病院契約受注→見積・契約書作成→指示書→患者宅へ→機械の設置・説明→定期点検(フォロー)→消耗品交換 【担当エリア】 大分市周辺がメイン ■業務の魅力: 業界におけるフクダ電子グループの知名度は抜群のため、営業しやすい環境です。 ■組織構成: 部署5名(20〜50代)の方々が活躍しています。 ■入社後の流れ: 入社後は、座学を主として製商品知識等について学んでいただきます。 並行して上司や先輩から製商品知識や提案ノウハウ、仕事の進め方などを教わり、当社の営業に必要な知識・スキルを身につけていきます。 独り立ちまで6か月(試用期間)を想定。未経験からでも活躍していただけるように医療知識や医療従事者とのコミュニケーションの取り方などをしっかり教えていきますのでご安心ください。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長→次長→エリア長、幹部候補 ※年功序列ではありません。4年目の課長もいます。 ■働き方について: トラブル等の緊急対応のため、夜間・休日の緊急対応当番を月に7日間程度行っていただきます。 コールセンターが夜間・休日の一次受けし、電話のみで対応できない場合のみ営業担当が現場へ対応に向かいます。 ■当社について: 当社は、在宅医療機器の提供を通じて、自宅で治療を行う療養者とそのご家族の暮らしを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洋建設
福岡県福岡市博多区板付
450万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎「地域みらいグループ」の中核企業 ◎1923年創業、確かな信頼と実績を誇る盤石な経営基盤 ◎年間受注件数・金額共に九州のゼネコンでトップクラス! ◎資格や仕事振りに見合った待遇をお約束! ◎働きやすさ◎ 週休2日制/月平均残業25時間/直行直帰OK! ◎女性活躍!福利厚生充実◎ ライフイベントも安心♪ ●業務概要: 木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造の戸建住宅・マンション・ビル・店舗等各種案件の安全管理・工程管理・品質管理・原価管理を行っていただきます ●業務詳細: ・発注者と打合せ ・工事計画の策定 ・仕事の発注 ・協力会社の手配・マネジメント ・安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等 ※資格をお持ちの方は年齢や勤続年数に関わることなく、早い段階で現場代理人をお任せします ・担当エリア:基本最初は福岡県内メインで担当していただきます。1案件あたり半年〜1年の工期がメイン、出張頻度についてはご家庭の事情等考慮します。経験を積んで頂いた暁には県外案件や大型案件もお任せします ●入社後の流れ: 豊富な実務経験をお持ちの方でも、新しい職場は緊張しますよね。まずは当社の事業概要や仕事の流れについて丁寧にレクチャーします。理解を深めた後は、資格やスキルに見合った施工管理業務をお任せします。万全の体制で長期的なキャリア形成をサポートするので、安心して日々の業務に取組むことができます ●教育研修制度: 階層別研修や企業内大学などを通じて、成長できる体制を整えています。資格取得支援制度も充実しており、意欲があれば着実にステップアップすることが出来ます。もちろん、資格を取得すれば待遇面やポジションにしっかりと反映!一級建築施工管理技士の有資格者には、毎月5万円の資格手当を支給しています ●当社で働く魅力: 九州トップクラスの業績を誇る地域みらいグループの中核企業である当社は、1923年の創業以来長年積み上げてきた高い経験と実績を基に、高い専門性と質の高いサービスを提供し、幅広い分野で施工を行っております。現場への直行直帰可能な点や、現場環境の整備(更衣室・トイレ等)などを積極的に行い、男女ともに活躍中です! ●組織構成: 現場技術者は150名在籍しています。(新築・改修・木造工事等) 内訳:女性18名、男性132名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベツダイ
大分県大分市長浜町
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜転勤無し/資格取得支援制度あり/面接1回/家族手当や役職手当など安心の福利体制あり〜 ■仕事内容: 大分県で初めてツーバイフォー工法による建築確認を受けたベツダイの住宅販売事業にて、当社の家づくりのクオリティの維持、向上を担う設計スタッフを募集いたします。 ■業務詳細: ・木造住宅(ツーバイフォー)の企画・設計・管理 ・オリジナルの規格住宅の立案 ・住宅プランの企画、製図 ・敷地調査 ・建築確認等各種申請及び工事の管理 等 ■取り扱いブランド: 当社で独自開発した規格住宅「ZERO-CUBE +FUN」は、全国の工務店やハウスメーカーが加盟するフランチャイズ事業の商材としてユーザーに大変人気の住宅です。 それ以外にも、著名なデザイナーや家具メーカー、アパレルなどとのコラボレーションで、多様化するユーザー志向を鋭くキャッチした商品開発を続けており、お客様への提案の幅を拡げております。 ■会社特徴: ベツダイは1963年創業。半世紀以上もの長い間、大分の不動産業界を担っている企業です。その歩みは新しいことにチャレンジすることの連続です。 1970年代には大分県でいち早くツーバイフォー工法に着手すると、その後もニーズに応じて事業やサービスを拡大。今では住宅、マンション、土地、リフォーム、リノベーション、賃貸などあらゆる領域をフォローし、総合不動産会社として進化を止めることなく成長を続けています。 昨年は経済産業省より、地域経済牽引事業の担い手の候補となる地域の中核企業として「地域未来牽引企業」に選出されました。 若い社員が自主性を発揮し、新規事業や新しい営業展開を担っているのも大きな強み。歴史と実績を基盤に、挑戦を忘れないベンチャー型企業なのです。 変更の範囲:会社の定める業務
理工サービス株式会社
広島県広島市西区南観音
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
◆非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから多数ご入社実績あり◆ ■業務内容: 非破壊検査をお任せいたします。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
竜伸建設工業株式会社
大分県大分市須賀
350万円~599万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
〜【大分市】土木施工管理<未経験歓迎>/年収下限350万円〜/異業界出身者多数活躍中(未経験者を育てる環境あり◎)/大分県内の公共工事案件がメイン◆健康経営利優良法人〜 ■POINT: 【資格取得を全面サポート】資格取得に必要な試験費用の負担、試験に要する旅費や交通費の負担、場合によってはスクールの費用負担等、教育にも力を入れております 【公益性の高い事業】自分たちが手を加えた道路や橋梁などが地図上に記録され、残されていくという点がこの業界の魅力であり、やりがいを感じるポイントです ■職務概要: 施工管理として、現場の工程管理、安全管理、コスト管理等の業務をお任せします <具体的な業務> ・当社は舗装工事、土木工事ともに行っていますが、今回は主に大分県内の土木工事案件の管理業務をお任せします。外業だけでなく、立案計画書作成等の内業も業務内容に含れます。 ・案件規模:現場によりますが舗装工事の場合、1億円程度の案件で1か月、同額の土木工事案件の場合、半年〜1年程度の工期で工事を行っています ・案件特徴:下請けだけではなく、公共の元受としての案件もあり、今後も安定した案件受注が見込まれます◎ ・エリア:大分県内の案件がメインで、移動には社用車を使用していただき、場所によっては直行直帰も可能です。泊りでの案件や、片道2時間以上の移動が伴う場合には出張扱いとなり、出張手当を支給します ・担当について:1現場1人で管理をしていただきますが、大きな工事の場合は2人で業務をしていただくこともあります <入社後お任せする業務> 未経験の方の場合、業務を習得するまでに2〜3年はかかると考えていますが、入社後は先輩社員と一緒に現場をまわり、業務を習得していただきます ■魅力: ・当社では働き方改革を意識し、無駄な時間外はせず、休暇もしっかりと取得できるような組織づくりを目指しています◎また、2024年4月より4週8休の体制に変更予定です ・有給取得も現場担当との調整がかなえばお休み調整も可能です◎他社員との協力体制もあり、相談しやすい環境です ■組織構成: 当社は現在30人の社員が在籍しています。年齢は最年少が22歳、最年長が65歳で、比較的若い社員の在籍が多い組織です。また、施工管理を担当している社員は7名おり、そのうちの1名は女性です
大分ペイブメント株式会社
大分県大分市上宗方
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜月平均残業10時間程度/転勤・宿泊出張なし/道路舗装の公共工事メインで業績安定◎〜 ■職務詳細: 大分県内の舗装・土木工事事業を手掛ける当社において現場監督としてご活躍頂きます。 ・工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理 ・測量・写真管理などの現場監督業務 ※Jw-cad、AutoCAD等を使用します。 当社が取り扱う工事の9割はアスファルト舗装工事で、大分市・豊後大野市・竹田市を中心に県内一円の案件を取り扱っています。全体の8〜9割は公共工事、そのうちの半数を元請けとして受注しており、数十万〜数千万の案件を平均3ヶ月〜6ヶ月の工期で行っています。工事には社内でチームを組んで対応しており、案件の規模に応じて数名〜数十名で作業を進めていきます。 また当社は、ワンデーレスポンスを心掛け、お客様との信頼関係を築いているため関係性も良好で風通し良く業務をする事が出来ております。 ■組織構成: 当社の技術部門は施工管理4名、オペレーター4名、現場作業員5名が在籍しており、入社後は施工管理の30~40代の社員のもとで業務を習得していただきます。若手からベテランまで、明るく気さくなメンバーで、活気がある会社です。チームで仕事をするため仲間を思いやる協調性がある方、また、自分の仕事に好奇心を持って働ける方の入社を期待しています。 ■業務の特徴: ・働き方について 社長は現場工事の職場環境を変えたいという思いを持っており、建設業の新3K=「休日」「給料」「希望」を達成するための努力を続けています。年末・年度末が繁忙期となりますが、ピーク時以外は残業時間が月平均10時間をきることもあります。また、可能な限り工程と人員配置に注意を払い、無理のない範囲で行える案件受注・体制づくりにこだわっています。プライベートの充実が社員の仕事の成果にも繋がるため、案件は基本的に日帰り圏内の工事で、休暇についても時期に応じて土日祝日を休めるよう配慮しています。また、資格未取得者には費用会社負担で学校に行っていただくなど、取得のための支援も行っています。
株式会社サン・ライフ
福岡県福岡市博多区住吉
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆福岡地所グループの建設内装工事を担う/福岡県内を代表する商業施設・オフィスビル管理を担当する組織/法定点検を中心に対応するポジション/休日の急な呼び出し無◆◇ ■業務内容:福岡地所グループの管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、ホテルなどの施設管理業務を担当頂きます。 ※当該ポジションは、「パークポレイス大分」での採用を想定しておりますが、ご経験・適正等を鑑み、他エリア施設等(福岡市・北九州市など)のご担当を打診させていただく可能性がございます。 ※担当施設における設備管理(自社施工)、警備・清掃管理(外注)を行っていただくポジションです。 ・付帯設備管理の法定点検 ・トラブル時の一時対応 ※トラブル・緊急時はコールセンターで1次対応されたのち、担当者に連絡が入ります。基本的には外部協力会社への対応指示をお願いしますが、初期判断を担当頂きます。また、休日時に連絡が入らないよう当番制を取っており、当番以外では休日出勤や呼び出しなどはありません。 ※ご入社時点では下記(1)勤務スタイルを想定しております。将来的に(2)の勤務スタイルをお願いする場合もあります。 (1)常駐管理:当社の管理する施設などの防災センター勤務/対象施設約40物件のいずれか(直行直帰OK) (2)非常駐管理:本社から遠隔監視(常駐不可施設)。対象施設約100物件のうち7~8担当物件/人 ■組織構成:各商業施設には5〜6名程度常駐しています。 ■就業の魅力: 転勤が前提ではなく、残業が少ない点などを魅力にゼネコンやサブコン、インフラ業界や商業施設出身など、比較的同業界でご経験された方が多く中途入社しています。 単なるビル管理だけではなく、別部門では工事も手掛けていることで技術ノウハウも持ち合わせていることから、福岡地所からの顧客紹介だけでなく口コミなどで管理物件も年々増加しています。 経営上の理由により職務転換を命じることがある。当社の全業務並びに出向を命じた場合は出向通知書に定めた業務(出向先の全業務)とする。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州グリーンサービス
大分県大分市三川下
サブコン, 建設・不動産個人営業 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◆◇家族の思い出の場所を彩る"ガーデンプランナー"◇◆週末休み・残業20H/退職金等の福利厚生も充実◎ ■採用背景: 〜組織拡大による増員募集〜 当社は大分市に本社を構え、外構工事(戸建住宅やアパートなどのエクステリア・ガーデン工事)や土木工事(宅地造成・舗装工事等)を行っている会社です。売上を社員に還元する会社方針のもと、未経験の方でもしっかりと収入を得ながら活躍できる環境が整っています。 ■業務内容: 当社の営業としてお客様のお宅を訪問し、お庭づくりの営業活動に従事していただきます。具体的には、主にガーデニングやカーポートの設置といったエクステリア工事に関するお客様のご要望を伺い、一人ひとりに最適なサービスを提案いただきます。お客様は提携企業様からのご紹介・お問い合わせが中心となるため、飛び込み営業などはございません。庭造りのプランニングから、施工後のアフターフォローまで一気通貫で関われます。 ≪一日の流れ≫ 9:00〜9:30/ミーティング:訪問予定、電子カタログや見積資料などの持参書類を確認。 9:30〜17:00/外回り:お客様のお宅へと向かい、最適なプランニングを実施。リモートでの打ち合わせ有。 17:00〜18:00/事務処理:設計課に図面作成を依頼。施工時期を把握するため工事課に工事の繁忙状況を確認。翌日の準備を済ませ、業務管理ソフトに入力したら退社 ■おすすめPOINT: ・出張・転勤もなく長く続けやすい環境です。 ・お客様がご在宅の時に伺うので、日曜祝日に出勤となる場合があります。 ・3月末、12月末、お盆前の時期が繁忙時期となりますが、残業はあっても月平均2〜3回程度です ■組織構成: 当社は平均年齢30〜40歳、若手スタッフを中心とした活気ある風通しの良い職場です。現在、営業の仕事は兼務も含め12名の社員が携わっており、未経験から挑戦したスタッフも活躍しています。入社後は、先輩社員について徐々に業務を覚えていただきます。適正に合わせて丁寧に指導しますのでご安心ください。独り立ちまでは3か月から半年を想定しております ■会社の特徴: 大分市に本社を構え、外構工事や土木工事を行っている会社です。社員に還元する会社方針のもと、未経験の方でもしっかりと収入を得ながら活躍できる環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄都
大分県大分市下郡中央
設計事務所, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆◇地域社会の住文化に貢献/設計業務に集中できる環境/安定企業◇◆ ■採用背景: 当社は業績好調につき、組織拡大のため新たに木造住宅の設計士を募集します。中津本社では設計図の変更ができる方を求めています。 ■業務内容: 木造住宅の設計業務を担当していただきます。具体的には、設計図の変更がメインとなります。一から設計するのではなく、既存の設計図を顧客の要望に応じて変更する業務です。例えば、窓の大きさや位置の変更など、細かな調整を行います。CADを使用した実務経験がある方は歓迎いたします。 ■組織構成: 設計部には15名が在籍しており、部長1名と係長1名(積算担当)がいます。今回の募集は設計担当のため、積算業務は含まれません。設計業務に集中できる環境が整っています。 ■会社の特徴: 当社は「地域社会の住文化に貢献する」という企業理念のもと、多様化したお客様のニーズに応える住宅ブランドを展開しています。ローコスト住宅から設計・デザインにこだわり抜いた住宅まで、多様なラインナップを揃えています。全ての住宅において高気密・高断熱のエコ住宅を標準仕様とし、お客様の財布にも環境にも優しい住宅を提供しています。 建物の完成後にはお客様が楽しく暮らせることは勿論、同社の建物が家族の「資産」として将来有効に活用できることまで考えています。また、住まいを一生の財産ととらえ、引渡し後の品質保証やアフターサービス等、お客様との長い付き合いを大切にしています。 ■仕事の魅力: 地域社会に貢献する住宅設計に携わりながら、設計業務に専念できる環境で働けます。多様なお客様のニーズに応えることができ、設計士としてのスキルをさらに磨くことができます。 地域に根ざした企業で、設計業務に集中できる環境で働きたい方のご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
伸和建設株式会社
大分県大分市中春日町
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【業績好調/基本17時退社/時短勤務・週3〜4日出社OK/70代も活躍中】 ■採用背景: 〜増加する公共・民間建築案件への対応強化のため〜 ■業務内容: 公共・民間の建物建築における施工管理業務を行っていただきます。各種資料作成等ではパソコンを使用します。大分県若しくは福岡県内における建築工事現場における施工管理になります。希に寄宿を伴った赴任をすることがあります。現場への通勤は社用車を使用します。 【具体的な業務内容】: - 建築工事現場における施工管理 - 各種資料作成(パソコンを使用) - 現場への通勤(社用車使用) - 公共案件(学校・施設の改修工事): 8割 - 民間案件(家の建築・解体作業、倉庫・工場建設など): 2割 ■組織構成: 建築部は8名で構成されており、20代前半から60代、70代まで幅広い年齢層が働いています。特に60代5名、67歳超えている方が数名在籍しており、経験豊富なメンバーが揃っています。 ■働き方の特徴: - 基本17時過ぎには帰社できるメリハリのある職場環境 - 残業時間は月20時間程度 - 定年後も長期就業可能 - 転勤なし - 竣工間近の現場での休日出勤は振休取得可能 - 有休取得平均日数は8日、3日程度の連休も取得可能 ■企業魅力: - 70代も活躍中で、定年後も時短勤務や週3〜4日の出社が可能 - 公共案件が8割を占め、安定した仕事量が確保されている - 残業が少なく、プライベートとの両立が可能 公共・民間の建物建築における施工管理業務を行うことで、安定した環境で長期的に働きたい方におすすめの職場です。経験を活かし、次世代の若手社員と共に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◆◇公共案件8割!元請け9割!学校建設や解体工事など◇◆ ■採用背景: 〜増加する公共案件に対応するための組織強化〜 公共・民間の土木工事現場における施工管理全般業務を行っていただきます。社用車(MT車)を使用して現場へ移動し、パソコン(貸与)で各種資料作成等を行います。基本的に中津市を中心とした大分県および福岡県の現場を担当していただきますが、希に寄宿を伴った赴任をお願いすることもあります。 ■具体的な業務内容: - 現場の施工管理全般 - 各種資料の作成・管理(パソコン使用) - 進捗管理、品質管理、安全管理 - 発注者との打ち合わせ、調整 - 現場の技術指導、監督 ■組織構成: 土木部には60代3名、40代2名、20代2名、10代3名が在籍しております。経験豊富なスタッフが多く、チームワークを大切にしながら業務を行っています。 ■働き方の特徴: - 残業時間は月平均20時間程度で、メリハリのある職場環境です。基本的に17時過ぎには帰社しています。 - 出張が発生する場合がありますが、通勤困難な際には近くにマンションを借りるなどして、スタッフの負担を軽減しています。 - 定年後も時短勤務や週3~4日の出社が可能で、長期就業が可能な環境を整えています。現在、71歳のスタッフがフルタイムで勤務中です。 ■休日・休暇: - 休日出勤が発生する場合もありますが、振替休日を取得可能です。有休取得平均日数は8日で、3日程度の連休も取得可能です。 これまでの豊富な経験を活かし、公共案件をメインに担当していただける方を募集しています。安定した仕事量とフレキシブルな働き方が可能な当社で、ぜひご活躍ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーショー
東京都大田区東糀谷
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆未経験者歓迎!6ヶ月以上の長期研修でキャッチアップも安心!/調剤IoT機器といった最新技術の提案が可能!/原則転勤は無いため特定エリアで就業されたい方も歓迎!社会貢献性の高い仕事◆◇ 【はじめに】 既存のお客様である調剤薬局やドラッグストアに対して、主力製品である全自動調剤分包機などの調剤IoT機器を販売いただく職種となります。 IoT製品の販売スキルの市場価値は上昇の一途を辿っており、同社で得られるスキルも例外ではありません。完全未経験から市場価値を高める事ができる貴重な求人となります。 【業務概要】 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問 【その他補足情報】 ・長期間の研修を用意しているため職種未経験&技術的な知識が全く無い方でも立ち上りが可能となっております。 ・正社員登用は前提の採用です。就業態度に問題がなければ原則登用となり、業界トップクラスシェアを誇る優良企業の正社員として安定就業が可能です。(登用率98%、試験やノルマなし) ・業界トップクラスのIoT製品や医療システムに触れる事が可能です。また、販売スキルだけでなく薬局運営コンサルティングのスキルも習得可能なため市場価値向上が可能です。 【ポジションの魅力】 ・同社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・同社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく拠点単位での表彰制度もありチーム一丸で取り組む環境も魅力です。 【同社について】 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼオライト株式会社
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
\JR九州、イオン、国立大学など1200件以上の取引先を持つ、“良い水創り”を探究し続けて50年以上の水処理メーカー!/ ■概要: 今回、商業施設やホテル、学校、病院などに導入されている水処理プラントのメンテナンス業務をお任せします。機器の保守点検と薬品補充、お客様へ機器の更新の提案などを行う仕事であり、お客様の声を直に聞きながら、責任感と達成感が得られるやりがいのあるお仕事になります。 ■業務内容: ◎定期点検業務:1日に3〜4件のお客様先を訪問し、1〜2時間をかけて点検業務を実施します。チェックリストに基づいてプラントの状態を確認。フィルター交換、薬品補充などを行なっていきます。また、水中のpHや残留塩素などを調べるために簡易計測器を使用した水質調査なども実施します。 ◎トラブル対応:各プラントは遠隔システムと連携しており、問題が発生するとモバイル端末に通知が届くようになっています。当番勤務者は自宅で待機し、通知が届き次第お客様先へ訪問して対応、不具合の調査、簡易な修理などを実施します。 ■働き方について: ◎休日、夜間の対応は当番制勤務となります (当番時は自宅にて待機、緊急発報時に出動。休日夜間手当支給)。ただ、夜間緊急出動は月に1回あるかないかです(実態としてはほとんどありません)。あったとしても電話応対で完了する場合がほとんどです。休日出勤時は代休を取っていただきます。 ◎研修後は、大分県内がメインの担当エリアとなります。 ◎営業要素やノルマなどもございません! ■入社後について: ◎入社後約3か月間の本社技術研修があります。研修期間の給与雇用条件は同等に支給いたします。 ◎研修期間中、大分〜本社間の交通費及び期間中の住居(ウイークリーマンション)及び費用は当社で支給いたします。 ◎入社後はOJTで仕事を教えていきますので、わからないことは都度聞きながら徐々に仕事を覚えていけます。 ■納入実績: 当社のお客様は、企業、病院、学校、ホテル、工場、大型ショッピングセンター、官公庁など様々。いずれのお客様もプラントによって創り出される水の安全性、そして導入による水道水のコストメリットにはご満足を頂いています。導入先には、JR九州、イオン、国立大学、フジパングループなど、大手企業がその名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社古城
大分県大分市金池町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜教育体制充実/リフレッシュ休暇(連休)、男性育休取得率100%など「風通しの良い職場」に向けて働き方の改革中〜 ■職務概要: 当社にて、パソコン・サーバ—保守、トラブル対応、メンテナンスなどの業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇主業務(法人向け) ・パソコン操作/運用に関する保守メンテナンス支援作業 ・パソコントラブル対応(PCが起動しない場合の調査〜対応など) ・LAN配線/ルーターや無線ルーターの設定〜ネットワーク構築 ◇補助業務(主業務者の助務) ・営業担当者の技術フォロー ■組織構成: 現在、当社には39名の従業員が在籍しており、平均年齢33歳と活気溢れる職場です。うち27名が営業職を担当しており、20代〜30代中心に活躍しています。また、過去中途入社者の中には介護業界や製薬会社など異業種の方の活躍事例もあります。 ■働く環境: スマート(リモート)ワークや直行直帰という柔軟な働き方を推奨し、19時45分には事務所を施錠、月4回のノー残業デーやリフレッシュ休暇、出産・育児休暇制度(男女ともに)の充実を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ