74 件
株式会社共立精機
岡山県総社市真壁
-
400万円~549万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 プレス金型
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆海外含めた大手メーカーと直接取引多数の自動車部品メーカーで、安定した環境で働きませんか?年間休日120日、残業月26時間、転勤なし◆ \技術力を活かしてキャリアを築きたい方/ ・自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売する自動車部品メーカーとして、三菱自動車やステランティス、日産など国内外の大手完成車メーカーと直接取引しています。 ・配属先の開発部では、設計開発から試験対応まで一貫して担当でき、幅広いスキルを身に付けることができます。 ・年代は30〜60代と幅広く、経験豊富なメンバーと共に成長できる環境です。 ・50年以上の歴史を持つ当社は、冷間鍛造による加工技術や一貫生産体制を誇り、高い実績を持っています。 ■業務内容: (1)顧客(完成車メーカー)からの要求をヒアリングし、ベースとなる図面を作成。顧客とすり合わせながら図面を完成させます。 (2)図面作成後、試作品を作成します。 (3)試作品の耐久試験を行い、データを顧客に提示。問題があれば図面を修正し、再度試作品を作ります。 (4)図面が確定し、耐久試験が合格したら、他部署にバトンタッチして量産設備の準備を行います。 ■入社後の流れ・キャリアステップ: ご経験やスキルに応じて設計開発や試験対応を担当し、一つの製品を一気通貫で対応・管理できるようにキャリアステップを踏んでいただきます。 ■組織構成: 開発部には現在5名が在籍しており、30〜60代の幅広い世代が活躍しています。 ■当社の特徴: 電気自動車化により「部品レス」になると言われていますが、当社の製品は自動車に欠かせない足回り部品も製造しており、「タイヤで走る限り無くならない」事業を展開しています。また、Tier1として三菱自動車やクライスラー、日産など国内外の大手完成車メーカーと直接取引しており、安定した顧客基盤を築いています。 ■当社について: 昭和35年(1960年)に自動車メーカーおよび大手電機メーカーの協力工場として創業しました。50年以上にわたり、冷間鍛造による加工技術や一貫生産体制を確立。スタビライザーリンクやボールジョイントにおいては、専門メーカーとして多くの企業と取引し、高い実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中島工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
学歴不問
〜創業100年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 ■年収モデル(設備部) ・部長級 2,000万円 ・課長級 1,300万円 ・係長級 1,050万円 年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
井原精機株式会社
岡山県笠岡市茂平
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【複数製品で世界No.1のシェアを誇る/働きやすい環境も充実〜◎年間休日120日◎平均勤続年数21.5年◎月平均残業時間14.2時間◎有給平均取得日数11.7日〜】 ■業務内容: 今回は当社の製造技術職として生産ラインの設計をご担当いただきます。 ・ラインコンセプトの決定 ・製造プロセル検討 ・製造機械選定 ・レイアウトの決定 ・配置人数の決定 ・設置ラインの改善など。 ■業務の特徴: 高い品質の製品を大量・効率化でつくれるラインを構築することがミッションです。品質・生産量・コストパフォーマンスなど、どこに重点を置くかを決定し、その基準をもとに製造機械、配置人員などを決めていただきます。ラインを構築して終了ではなく製造が始まった後も現場の声を拾いながらより高い品質で作業できるよう改善を繰り返していきます。 ■就業環境: 入社後は、OJTで業務を覚えていただきますので、経験の浅い方でも問題ありません。中途入社の社員も在籍しておりますので、安心して就業することが可能です。 ■同社の特徴・魅力: 《1》世界に認められる技術力・ノウハウ 長年のノウハウ・高いスキルが評価され、エンジン・トランスミッション・ブレーキ・その他関連部品等は世界でNo.1のシェアを誇っています。 《2》一貫生産システムを強みに多数の自動車部品を製造。 自動車部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/アクスル/トランスミッション等)の製造を手掛けています。「私たちが造った製品は私たちで保証する」をモットーに、開発時から量産後まで各種試験設備を駆使した品質保証体制を構築しています。 《3》プライベートとの両立 平均勤続年数21.5年/月平均残業時間が14.2時間と長期的に働ける環境ができております。また社内イベントとして、家族の参観日(各工場順番で毎年社員の家族を招いて、普段家族が働いている場所、どんな仕事をしているかをご理解していただける機会)などございます。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
◇◆海外含めた大手メーカーとの直取引多数の自動車部品メーカー◆◇【自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売する自動車部品メーカー/年間休日120日/残業26h/転勤無/働きやすい環境◎】 ■採用背景: 当社は1961年に創業をし、これまで自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売をしてきた自動車部品メーカーです。今回は、さらなる事業拡大のため、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 生産技術スタッフとして、顧客から持ち込まれた部品の図面を基に精度の高い試作品を作り、顧客と打合せながら量産化ラインを構築していただきます。 ※電気自動車化により「部品レス」になると言われておりますが、当社の製品は自動車に欠かせない足回り部品も製造しているため「タイヤで走る限り無くならない」事業を行っております。また、Tier1として三菱自動車やクライスラー、日産など国内外の大手完成車メーカー様と直取引をしており、安定した顧客基盤を築いております。 ■組織構成: 現在、計8名の社員が活躍しております。 職業訓練校でCADを学んだ元メガネ店勤務の方も活躍している等、CADの実務経験がない方でも上記があれば活躍されております。 ■当社の特徴: 電気自動車化により「部品レス」になると言われておりますが、当社の製品は自動車に欠かせない足回り部品も製造しているため「タイヤで走る限り無くならない」事業を行っております。また、Tier1として三菱自動車やクライスラー、日産など国内外の大手完成車メーカー様と直取引をしており、安定した顧客基盤を築いております。 ■当社について: 自動車メーカーおよび大手電機メーカーの協力工場として、昭和35年(1960)年に創業しました。現在までの50余年にわたり研究と技術革新への弛まぬ努力によって、「冷間鍛造」による加工技術・素材成型から熱処理、機械加工・研磨・溶接・組立まで自社で行う「一貫生産体制」による製造ラインを確立。スタビライザーリンクやボールジョイントにおいては、専門メーカーとして多くの企業と取引する等、高い実績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 機械・金属加工
\第二新卒歓迎/〜創業70年以上/世界シェアNo.1の製品を創り出す技術/自動車部品からロボットSIer事業へ!【月平均残業時間14.2時間/年休120日/平均有給休暇取得日数11.7日/平均勤続勤務年数21.5年】 ■業務内容: 当社では、自動車の『走る』『曲がる』『止まる』の当たり前の 性能を実現する自動車足回り部品(ステアリング/ブレーキ/エンジン/ボールジョイント/トランスミッション等)を製造しております。 技術系総合職として製造技術(工程設計、設備企画)、開発・試作、生産技術、設備保全、ロボットプログラム設計、熱処理、冷間鍛造等、これまで培われてきた知識・ご経験に応じて配属先を検討いたします。 ■就業環境: 入社後は、OJTで業務を覚えていただきますので、経験の浅い方でも問題ありません。中途入社の社員も在籍しておりますので、安心して就業することが可能です。 ■当社の事業・強み: 《1》人々の安全を陰ながら支える「自動車部品製造事業」 車の根幹を支える「曲がる・止まる・走る」に関わる自動車部品を岡山県南(井原、笠岡、総社)と中国、インドネシアにて一貫製造しています。 主にハンドル操作をタイヤに伝える骨組みの部品や、ブレーキに関わる部品を製造しており、そのほとんどが人の命に関わる『重要保安部品』と呼ばれる部品です。世界シェアNo.1の製品も手掛けており、陰ながら皆さんの生活の安心・安全を支えています。 《2》製造現場の救世主「ロボットSIer事業」 長年自社で産業用ロボットを使って、製造してきたノウハウを活かして近年スタートした新規事業です。 ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)とは、部品がベルトコンベアを流れたり、機械がすごいスピードで加工や組み立てをこなしたり、そんな工場内の仕組みづくりをサポートする仕事です。 井原精機は、人手不足などで悩む製造業の企業様に対して、そういった工場内で使われる産業用ロボットの導入支援をしています。ロボットのプログラミングや電気設計だけでなく、周辺機器の設計なども行い、お客様の工場現場に最適な仕組みをオーダーメイドしています。 知名度はまだ低いかもしれませんが、これからの日本に欠かせない事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイテムワン
300万円~649万円
機械部品・金型, 一般事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
ただの“サポート役”じゃ物足りない。 インサイドセールスは、お客様と営業の架け橋を担う「仕掛け役」。 直接商談をつくることで、数字に貢献し、仲間からも頼られる存在です。 例えば、問合せをもらったお客様に「今なにを求めているか」を汲み取り、最適なタイミングでアクションする。 対応履歴を整理して営業にバトンを渡したり、トークの改善案を出すのも大事な仕事。 接客や販売の経験で身につけた“聞く力”と“気づく力”を活かして、「売れる仕組み」を一緒に動かす—— そんなチームの“要”になれるポジションです。 ■業務内容: 車両部品(マフラー等)の再生・リサイクル販売を通じて物流業界のコスト削減に貢献する当社において、カスタマーサポート業務をお任せします。 お客様の声を大切にした、快適なサービス提供をお願いします。 ■業務詳細: ◇お客様対応 電話/メール/FAX/LINE等でのお問合せに対応し、お客様の声を大切にしたサービス提供を行います ◇事務業務 納品書・請求書・配送伝票等を作成し、取引を円滑に進めるサポートをします ◇在庫確認・見積り お客様のご要望に応じた商品の在庫確認や適切な見積り作成を行います ◇自動車の故障相談 自動車部品に関する知識を活かし、お客様の故障に関する相談にご対応します ■組織構成: 11名(平均年齢32歳) ■ポジションの魅力: ◇車両部品のリサイクル事業を通じて、環境保全に間接的に貢献◎お客様のサポートを通じて、環境に優しいビジネスの一端を担えます。 ◇お客様対応を通じて、コミュニケーション能力はもちろん、自動車部品の知識や事務処理能力等、幅広いスキルを身につけられます。 ◇「プライベートも仕事も全力で楽しむ」という理念のもと、笑顔の絶えない職場で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 現場の混乱を、ロジックと実行で整える。 生産管理職は、決められた作業を回すのではなく、工程全体を俯瞰し、流れを設計し、仕組みを改善する司令塔です。 設備の使い方、発注タイミング、人員配置…。そのひとつひとつが、現場のスピードと正確さを左右します。 アイテムワンでは、「もっとこうしたら?」という一言が、改善のスタートライン。 試作・A/Bテスト・PDCA…“考えて、やって、変えていく”ことが当たり前の環境で、ゼロから仕組みを生み出せます。 裁量と実行力が試されるフィールドで、あなたの“気づき”を武器に変えてください。 車両部品(マフラー等)の再生・リサイクル販売を通じて物流業界のコスト削減に貢献する当社において、生産技術業務をお任せします。 お客様の声を大切にした、快適なサービス提供をお願いします。 ■業務詳細: ・自動車部品(マフラー、DPFなど)の新商品開発業務 ・製造工程の設計・改善による生産効率の向上 ・品質管理体制の構築と運用 ・在庫管理システムの最適化 ・製造コストの分析と削減施策の立案/実行 ・新たな洗浄機や生産設備の設計/導入 ・製品品質の向上に向けた技術開発 ・環境に配慮した製品開発のための調査/研究 ・製造部門との連携による生産性向上施策の推進 ・新技術導入による製造プロセスの革新 ■当社の魅力: ◇車両部品のリサイクル事業を通じて、環境保全に間接的に貢献◎お客様のサポートを通じて、環境に優しいビジネスの一端を担えます。 ◇お客様対応を通じて、コミュニケーション能力はもちろん、自動車部品の知識や事務処理能力等、幅広いスキルを身につけられます。 ◇「プライベートも仕事も全力で楽しむ」という理念のもと、笑顔の絶えない職場で働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
「営業なのに、製品企画にも関われる」 「マネジメントも、戦略設計も任せてもらえる」 そんな仕事、想像できますか? アイテムワンの営業職は、商社や代理店のように“商品を預かって売る”のではなく、 市場調査 → 製品開発 → マーケティング → 販売 → アフターフォローまで、すべてを自分たちで手がける“フルスタック型”の営業スタイル。 だから、1年目から数字だけでなく“考える力”や“巻き込む力”が鍛えられます。 成果を出せば、入社1年でチームを率いるリーダー職、3年で戦略を設計するマネージャー職への道も。 実際に、社会人経験ゼロからスタートし、入社2年で年収700万円を達成したメンバーも在籍しています。 「営業で終わらない、ビジネスマンとしての幅を広げたい」 「ただ売るだけじゃない“かっこよさ”を手に入れたい」 そんなあなたに、ぴったりのフィールドです。 ■職務内容 既存のお客様への提案・フォロー(商社、運送会社、整備工場、個人ユーザーなど) 展示会や新規開拓によるお客様との関係構築 海外市場への展開に向けた営業活動 お客様の課題をヒアリングし、解決策を提案 変更の範囲:会社の定める業務
土井建設株式会社
岡山県総社市総社
東総社駅
300万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜地元で就業したい方、U・Iターン歓迎/就業環境◎〜 ■業務内容:本社にて建築設計等を担当 ■業務詳細: ・注文住宅や建売住宅などのプラン作成と設計 ・営業担当がお客様からヒアリングした内容を基に、外観や間取り、内装のデザインなどの作成 ・施工実績:テクノストラクチャーの家、一般住宅、リフォーム工事、公共施設、マンション(ユーミーマンション等)、金融機関、学校、工場などの大型建造物、(公共)土木工事と多岐にわたっています。 ■組織構成: 設計業務に携わっている社員は2名(男女各1名 1級建築士)(※建築士の有資格者は合計5名) ■働き方について:毎週水曜日は「ノー残業デー」を徹底しています。おかやま子育て応援宣言企業(子供行事などへの参加を奨励)、健康経営優良法人2022、健活企業に認定されています。 ■当社の魅力: ・総社市民会館の北側に本社を構え、創業時から土木・建築に関わる事業を展開し、公共土木工事、マンション、公共施設等の大型建造物、一般住宅の新築やリフォームと幅広く手掛ける地元密着の総合建設会社です。 ・2001年に品質の標準化を図る「ISO9001」を取得しています。 ・地震に強いテクノストラクチャー工法を採用した住宅を販売(テクノ住宅部) ・令和4年4月29日 ユニバーサルホーム倉敷水江店をオープン(倉敷住宅部) ・ユーミーマンションは、日本全国に7,100棟、90,000世帯に支持されている高品質賃貸マンションブランド。(テレビCMは「ユーミーマンションの土井建設」)(ユーミーマンション事業部) ・土木、建築技術はもちろん、誠意と責任ある仕事ぶりが高く評価され、厚い信頼と実績につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体)
\未経験歓迎/【〜自動車エンジン・AT用金属部品を製造・販売する自動車部品メーカー/海外含めた大手メーカーとの直取引多数/残業月平均15時間程度程と働きやすい環境/中途入社の方も多く、なじみやすい明るい雰囲気の社風〜/マイカー通勤OK】 ■業務概要: 品質保証に関する各種業務を行っていただきます。製品の品質を確保するための仕組みの整備や改善、お客様からの品質に関する問い合わせ対応なども行っていただきます。 <具体的には・・・> ・4M変更管理 ・品質不具合問い合わせ対応 ・IATF16949事務局事務 ・品質データの集計・分析・報告書作成 ■当社が大切にしていること: 当社の従業員に求めていることは、既存のお客様との信頼関係を大切していただきたいと考えております。品質管理の業務はスタンドプレーでは成り立ちません。「チームで成果を上げて、その成果をチームで喜べる人」そんな方と一緒にお仕事をしたいと考えています。 ■当社について: 自動車メーカーおよび大手電機メーカーの協力工場として、昭和35年(1960)年に創業しました。現在までの50余年にわたり研究と技術 革新への弛まぬ努力によって、「冷間鍛造」による加工技術・素材成型から熱処理、機械加工・研磨・溶接・組立まで自社で行う「一貫生産体制」による製造ラインを確立。スタビライザーリンクやボールジョイントにおいては、専門メーカーとして多くの企業と取引する等、高い実績を誇っています。 <数字で見る共立精機> ・創業:65年、平均勤続年数:21.9年 ・弁当代補助制度:本人負担額 1食 240円 ・有給休暇の平均取得日数:18.4日(2023年度実績) ・eラーニング講座数:5,000コース以上 ※その他、結婚・出産等の慶事や本人・家族の弔事等の際に勤続年数に応じて慶弔金が支給されます。 (例)結婚祝:勤続3年以上5年未満 50,000円 出産祝:20,000円(勤続年数関係なし) 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜地元で就業したい方、U・Iターン歓迎/就業環境◎〜 ■業務内容:店舗、マンション、工場、公共施設などの現場監督業務。 ■業務詳細: ・施工スケジュールの作成や協力会社との打ち合わせ、見積書の作成、発注業務、納品確認など。 ・職人への指示、進捗管理、安全面など現場で全体の流れをなどの監督。 ・軽四貨物自動車を貸与し、それを使って現場まで移動。 ・エリアは岡山県内(総社市、岡山市、倉敷市など)です。 ■組織構成:施工管理者は男性17名が在籍しています。 ■業務の特徴:現場をまとめる責任者としての役割。職人への指示や工程・品質・コスト・工期・安全面など建築に関わる全体の流れを監督します。自分で考え決断する仕事のため責任感も伴いますが、その分やりがいのある仕事です。 ■働き方について:毎週水曜日は「ノー残業デー」を徹底しています。おかやま子育て応援宣言企業(子供行事などへの参加を奨励)、健康経営優良法人2022,健活企業に認定されています。 ■当社の魅力: ・総社市民会館の北側に本社を構え、創業時から土木・建築に関わる事業を展開し、金融機関、店舗、工場、マンション、公共施設等の大型建造物、一般住宅の新築やリフォーム工事、(公共)土木工事を幅広く手掛ける地元密着の総合建設会社です。 ・2001年には品質の標準化を図る「ISO9001」を取得。 ・テクノ住宅部は地震に強いテクノストラクチャー工法を採用した住宅を販売。 ・倉敷住宅部はユニバーサルホーム倉敷水江店を運営。 ・ユーミーマンションは、日本全国に7,100棟、90,000世帯に支持されている高品質賃貸マンションブランド。(テレビCMは「ユーミーマンションの土井建設」)(ユーミーマンション事業部) ・土木、建築技術はもちろん、誠意と責任ある仕事ぶりが高く評価され、厚い信頼と実績につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜整備士の資格を活かして製品開発ができるポジション/日祝休み/年間休日125日/業界従来の常識に捉われない新しいビジネスモデルを展開〜 ■業務内容: 環境に配慮した自動車部品を製造する当社において、整備士業務をお任せします。マフラーをはじめとする製品の開発・改良に携わる業務や自動車整備の知識を活かし、品質向上・コスト削減に向けた技術開発をいただきます。 ■業務詳細: ・マフラー、インジェクター、ターボチャージャー、エンジンなどの自動車部品の生産工程設計/改善 ・品質向上とコスト削減を両立させるための技術開発 ・新商品の洗浄機や生産設備の設計/導入 ・環境に配慮した自動車部品の製造プロセス最適化 ・自動車整備の知識を活かした製品改良提案 ・製品の品質管理体制の構築/運用 ・生産効率向上のための工程改善 ■組織構成: 11名(平均年齢32歳) ■ポジションの魅力: ◇整備士資格を活かした製品開発が可能 整備士としての知識や経験を活かし、実際の製品開発や改良に携わることができます。現場目線での改善提案が直接製品に反映される環境です。 ◇環境に貢献できる仕事 リサイクル部品の開発・製造を通じて、環境保全とコスト削減の両方に貢献できるやりがいがあります。使用済み自動車部品を再生することで、資源の有効活用と廃棄物削減につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, Webデザイナー UI・UXデザイナー
「作れるようになった。次は、“成果につながるデザイン”を追求したい」 そんな一歩を踏み出したいあなたへ。 アイテムワンのWebデザイナーは、ただ見た目を整えるだけでは終わりません。 コーポレートサイト・EC・LP・バナー・SNS広告など、幅広い制作に携わりながら、 「誰に、なぜ、どう届けるか」から企画・改善まで関われる環境です。 リリース後は、GA4やHotjarでの分析、A/Bテストなどを通じて 数字で成果を検証し、デザインを育てていきます。 まずは得意なツールからスタートし、 UI/UX、CMS、実装などへスキルの幅を広げていける土壌も整っています。 感覚とロジック、両方を味方につける。 アイテムワンで、“つくる人”から“成果を出す人”へのキャリアを築きませんか? ■職務内容 自社コーポレート & EC サイトの運用・UI 改善、 LP・バナー制作、広告クリエイティブ連携 既存 LP・バナーのリデザイン&AB テスト WordPress 更新 SNS/モール用クリエイティブ制作(静止画・簡易動画) 販促物等のデザイン業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
\未経験歓迎/〜創業80年/世界シェアNo.1の製品を創り出す技術/自動車部品からロボットSIer事業へ事業拡大中!【月平均残業時間13時間/年休120日/平均有給休暇取得日数12.1日/平均勤続勤務年数21.1年】 ■業務内容: 当社の購買、調達担当として、調達業務やコストダウン活動、仕入れ先の品質向上活動、仕入れ先の選定業務をお任せいたします。 加工設備、工具の購入業務もお任せいたします。 ■業務詳細: ・量産部品における部品の調達業務、設備購入、工具購入業務 ・品質向上活動、コストダウン活動 ・購買・調達価格の妥当性、見極め、仕入れ先の技量評価 ・新規仕入れ先の開拓 ・VE・VAに関する仕入れ先との交渉、調整業務 ■就業環境: 入社後は、OJTで業務を覚えていただきますので、経験の浅い方でも問題ありません。中途入社の社員も在籍しておりますので、安心して就業することが可能です。 ■当社の事業・強み: 《1》人々の安全を陰ながら支える「自動車部品製造事業」 車の根幹を支える「曲がる・止まる・走る」に関わる自動車部品を岡山県南(井原、笠岡、総社)と中国、インドネシアにて一貫製造しています。 主にハンドル操作をタイヤに伝える骨組みの部品や、ブレーキに関わる部品を製造しており、そのほとんどが人の命に関わる『重要保安部品』と呼ばれる部品です。世界シェアNo.1の製品も手掛けており、陰ながら皆さんの生活の安心・安全を支えています。 《2》製造現場の救世主「ロボットSIer事業」 長年自社で産業用ロボットを使って、製造してきたノウハウを活かして近年スタートした新規事業です。 ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)とは、部品がベルトコンベアを流れたり、機械がすごいスピードで加工や組み立てをこなしたり、そんな工場内の仕組みづくりをサポートする仕事です。 井原精機は、人手不足などで悩む製造業の企業様に対して、そういった工場内で使われる産業用ロボットの導入支援をしています。ロボットのプログラミングや電気設計だけでなく、周辺機器の設計なども行い、お客様の工場現場に最適な仕組みをオーダーメイドしています。 知名度はまだ低いかもしれませんが、これからの日本に欠かせない事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
「運用できるようになった。次は、“数字で伸ばすマーケティング”を極めたい」 そんな次のステージを求めるあなたへ。 アイテムワンの Webマーケターは、広告を回して終わりではありません。 Google/Meta/X 広告、SEO、SNS、メール、EC までフルファネルを担当しながら、 「誰に、どのチャネルで、どう刺さるか」を企画段階から検証・改善まで握れる環境です。 配信後は、GA4・BigQuery・Looker Studioでの可視化、 クリエイティブとLPの A/B テスト、ROAS/LTV 追跡などを通じて 高速PDCA で施策を育てていきます。 まずは得意な領域からスタートし、 広告運用→SEO設計→予算配分→事業KPI設計へと スキルの幅を段階的に広げられる土台も整っています。 感覚とデータ、両方を味方につける。 アイテムワンで、“回す人”から“成果を創る人”へのキャリアを築きませんか? ■職務内容 Google広告やSNS広告など、各種デジタル広告の戦略立案・運用 ・Instagram、TikTok、Facebookなど各種SNSの企画・運用 ・記事やLPなどを活用したコンテンツマーケティングの企画・実施 ・SEOを意識したサイト設計、検索エンジンからのオーガニック流入強化 ・市場動向のモニタリングと競合分析によるマーケティング戦略の提案 ・ECサイトの運用・管理 商品理解、顧客理解、数字の分析、チューニングの実行 変更の範囲:会社の定める業務
三乗工業株式会社
岡山県総社市井尻野
400万円~649万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械) プレス金型
◆創業130年の安定企業でキャリアアップ!年休121日・土日休みの働きやすい環境◆ \確かな安定基盤の中で、技術力を磨いていきたい方へ/ ・三菱自動車工業株式会社やトヨタ自動車株式会社等と取引があり、業界内での信頼も厚い企業です。 ・入社後は1〜2年をかけて専門知識を習得し、一人前として活躍していただきます。 ・2025年「健康経営優良法人」に認定され、年休121日、土日休みなど、ワークライフバランスを大切にする環境が整えております。 【業務内容】 ・自動車部品関連の業務では、部品の引き合いに応じて性能や生産性を考慮した製品提案、受注後の図面作成、製品の立ち上げを担当していただきます。また、品質の安定化や生産性向上の業務もお任せします。 ・自動車部品以外の部品については、自動車部品生産で培った技術を活かして異業部品の開発も担当していただきます。 【業務詳細】 ※ご本人の経験に合わせた業務をお任せします。 ・新規開発、設計、試作品の作製、性能評価 ・設備・環境の管理および保全、設備の新規導入、生産ラインの設計・改善 ・原価管理、工程管理、品質管理などの生産物の管理 ・生産計画および生産の維持 【組織構成】 ・生産部技術課に配属され、現在は8名が在籍しています。過去中途で入社した方も多数活躍中です。 【入社後の流れ】 入社後、一定期間は配属先での導入研修やOJTを受けながら、業務に必要なスキルを身に付けます。1〜2年程度をかけて一人前になっていただきたいと考えています。 【PRポイント】 当社は、三菱自動車、マツダ、トヨタ、ダイハツの主要部品(自動車内装部品)を製造しており、品質や納期厳守等で取引先各社から信頼されています。EV化が進む自動車業界においても、当社の自動車内装部品はEV車にも必要不可欠なため、事業の継続性が強みです。 また、自社製品として独自開発した防音設備「ミノリサイレンサー」は、テレビや新聞などで幾度も取り上げられ、騒音に困る企業などから大変注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
コアテック株式会社
岡山県総社市赤浜
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【正社員登用前提(移行率100%)/大手企業向けのFA機器・装置の開発〜保守まで一貫して手掛けてきた設備メーカー/「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定/専門的な知識は必要なし◎】 ■募集背景: ・組織体制強化のための増員募集 同社は創業50年の設備メーカーとして、大手企業向けのFA設備の設計開発から製造まで一貫生産を主軸にしており、各種自動組立機、リークテスト機、検査装置、溶接機など、これまで7,000台を超える納入実績があります。 ■業務内容: 主に生産設備に組み込まれている自社製産業機器の提案営業をお任せいたします。営業としての目標数字はありますが、ノルマはございません。 ■業務詳細: ◇古い機械との入れ替えや油圧から電気式に切り替えによる製造コスト削減、人材不足対策として、自動化/半自動化促進等のタイミングを狙ってお客様に提案 ◇製造メンバーとの生産状況の確認などで取引先と製造との仲介的役割を担いアフターサポートの窓口として対応 <対象営業先> 自動車メーカー、部品会社等 ※主に既存先の顧客対応をお任せしますが、HP経由等でのお問い合わせ等、新規顧客も対応をいただきます。 ■入社後について: ・約5名が在籍する組織となります。 ※女性の方もご活躍いただける組織です! ※入社後はOJTで、先輩社員が営業に同行するのでご安心ください。 ※入社後、技術習得のため出張ベースで岡山本社での研修可能性があります。 ■働き方: ・残業:月25H程度 ・転勤:当面なし ・完全週休2日制(土日のみ) ■当社の特徴: ◎安定性 ・「FA設備事業」、「エコロジー事業」、「自社商品事業」 の3つの事業を展開しているため、安定した売上を保っております。 ・FA(工場自動化)業界は、コスト削減や、人材不足対策に繋がることから将来的にも需要がある業界です。 ◎ワークライフバランス ・平均有給取得日数分の休暇を合わせた年間休日休暇:130日以上(2020年より4年連続) ■契約社員採用について(正社員移行率100%): 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。(移行時期は最短で半年後) 変更の範囲:会社の定める業務
高周波熱錬株式会社
岡山県総社市久代
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マイカー通勤可能!/IH技術は無公害(エコロジカル)かつ省資源(エコノミカル)/自己資本比率が70%越えの安定企業】 ■業務内容: 自動車部品の熱処理加工、段取り・工程内品質検査などの製造オペレーターとしてご活躍いただける方を募集致します。 機械を使って金属の硬さや強さを向上させ、安全性や耐久性を良くするための「熱処理」を行います。具体的にはお客様から依頼された製品を製造する際、機械が必要な処理を自動で行えるようセッティングを完了させることが主な業務となります。 製品に合わせて機械の部品を付け替えたり、予め入力されているプログラムを呼び出して焼き入れをセットし、試作したものの強度を製品を切断して確認したり、量産体制を整えるまでの業務をお任せしていきます。 最終的には1人3〜4台の機械を担当し機械の設定を行います。 岡山工場では国内全メーカーや外国メーカーの自動車部品を主に製造しており、金属加工や部品製造に携わった経験のある方を経験者とみなし積極採用しています。 全国や海外にある拠点でキャリアを積み、効率よく報酬を上げていける仕事です。 ■工場の特徴 暑さ対策にも力を入れております。空調服は2着支給、使用するバッテリーも会社で負担しており、2年に1回程度は新しいものに交換しています。また工場にはポイント的にスポットクーラーや扇風機を設置し、空気循環や涼を取る場所を確保。水分補給のための冷水器や塩分補給のためのタブレットなどを用意しています。制服は年2回支給し、1回につき5着、自由に必要な服を選べるようにしています。交換用の空調服もその中に含まれます。 ■就業環境 GW・夏期・年末年始いずれかの長期休暇では9日間程度の長期休暇を取得しています。メリハリをつけて働き、キャリアを上げて高い報酬を得て、家族や自分自身の時間を充実させることができる会社です。東証プライム上場企業としての信頼も高く、仕事とプライベートの両立が実現できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テルミックス
愛知県みよし市黒笹
600万円~899万円
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
【有給取得率76.4%でWLBの取りやすい職場/従業員の定着率80%以上/福利厚生◎/職場環境◎/「自動車」「航空機」「治具」「産業機械」の生産ラインビルダー】 ■採用背景: 今般東海エリアでの引き合い拡大に伴い更なる事業を行うべく、愛知県みよし市に名古屋事業所を立ち上げ、人材採用をはじめました。 ■業務内容: 自動車・航空機体機メーカー等関連のライン技術営業業務のプロジェクトリーダー業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇国内外の自動車生産等の製造ライン等の導入プロジェクトの営業リード業務をお任せします。 ◇自動車・航空機体・産業機械といった業界の生産設備の技術営業として、プロジェクト初期段階から参画します。 ◇顧客企業のさまざまなニーズに対する吸い上げ、見積もり対応、交渉、フォローを行いつつ、プロジェクトをリードをいただきます。 ■入社後の流れ: 岡山本社側にて基本的な教育プログラムを受講いただいたのち、愛知にて実務に参画いただきます。受講した後、実際のプロジェクトに参画、社内・社外の業務に携わっていただきます。 ■業務のやりがい: 国内外の超一流メーカーの製造ラインを立ち上げることは、難度も高いですがその分やりがいを感じます。特にお客様の思いを具現化していくに際しては、社内外の関係者を巻き込んで仕事をすることも多く、チームで仕事をする喜びを感じることができます。 ■配属先: 配属先には約10名在籍しています。 ■当社の魅力: ◇テルミックスは、岡山県にある旧三菱重工水島製作所での設備製作を起源として生産ラインビルディングに携わり、これまで顧客の生産思想や制約なども踏まえ、構想力、設計力、施工力を武器に、70年のものづくりを支える歴史を創ってきたグローバルラインビルディング企業です。 ◇特に、工程統合、高速化、無人化などの課題を解決するメカ機構において多数の実績があります。(例えば、二年連続でダイハツ工業殿より生産技術部分の表彰を頂くなど、一定のご評価をいただいております) ◇また、当社は連結従業員数6,000名以上を誇る投資事業会社「日本共創プラットフォーム」の100%子会社であり、グループ会社として安定した経営基盤も持ち合わせております。(https://japanpix.co.jp/)
オーエム機器株式会社
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【転勤なし/年休120日/土日祝休/福利厚生充実/教育・研修制度充実】 ■職務内容: 同社にて、主に福祉機器やOAフロアの製品開発・設計業務をご担当頂きます。大手メーカーのOEM製品や自社製品に企画段階から携わることができることが魅力となります。 基本的な流れとしては、顧客から新製品の要望を受け、社内で検討します。その後、設計の打ち合わせを重ね、試作品や耐久試験を経て、量産体制に移ります。 ※3Dスキャナ、測定器、3Dプリンタ等の最新機器の導入により、スピード感のある開発を進めることが可能となっています。 【商品例】介護用車いす、トイレ用手すり等 ※参考URL:https://www.omrex.co.jp/products/products/ ・変更の範囲:会社の定める業務 ■企業の特徴: もともとはめっき加工業から始まった同社ですが、1973年に新商品開発部門が分社化し発足した同社は、住宅関連商品をはじめ、オフィス関連、福祉関連の商品を次々と 生み出し、開発力を磨き続けています。 現在でも、大手住宅設備メーカーやゼネコンなどへのヒアリングや提案、共同開発などお客様視点の商品づくりを追求しており、代表製品の「OAフロアOP2システム」なども、 ビルのOA化をいち早くキャッチし、自動車部品製造で培ったプレス加工技術を駆使し日本で初めてスチール製フロアパネルを開発、高性能・低コスト化を実現して 事業を拡大しています。 これまで取得した特許などの知的財産は400件近くに及び、今後も常に時代のニーズに合わせた製品開発は行っていく方針であり、生産面でバックアップ頂く業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカマシーナリー株式会社
岡山県岡山市北区高柳西町
450万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
■概要: 当社は、世界でも取り扱いが2社のみの特殊な金属加工を取り扱いしております。削り出した金属部品は、鉄道・医療機器・航空機・衛生通信機器へと組立られていきます。今回は業績拡大に伴い、工場の管理業務を募集いたします。 ■業務内容: ・工場の業務ライン・作業工程・品質管理のチェック、管理 ・製品納期の確認と進捗管理 ・各製造部門への適切な指示 ■取り扱い機器: ・五面 門型 ・CNC横中 ・CNC旋盤 ・五軸加工機 ・三次元測定機 ■職場の雰囲気: 技術力で切磋琢磨しているメンバーの中には、新卒採用の若手社員も多く、活気ある雰囲気です。メンバー同士のコミュニケーションを活性化したりするために、年1回の社員旅行や有志でのマリンスポーツ・ゴルフなどの機会を大切にしています。ひとりひとりが技術屋であると同時に、ともに熱い想いで協力できる技術集団を目指しています。 ■業務の特徴: 当社が手掛ける加工は挑戦的な内容や容易でない課題を含むことも多いです。同時に、自分たちの技術が「世界の最先端」に不可欠なものというプライドもあります。最新設備とそれらを使いこなす技術者と、さらなるスキル向上を目指せる環境です。 ■当社の特徴: 当社は岡山県総社市で金属加工を行うエンジニアリング企業です。金属加工と一口に言っても内容は様々ですが、当社は航空機エンジンや新幹線に使用される部品など、特殊かつ高度な金属加工に携わっており、業界でも最先端の技術・実績があります。 また、高速加工による半導体・液晶・医療・原子力・宇宙など各分野に使用される非鉄金属の加工も得意分野の一つであり、常に新しい技術を目指す姿勢には国内大手取引先から"熱い"期待を得ています。 今後ますますの事業拡大をめざし、金属加工の経験をお持ちの方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■概要: 当社は、世界でも取り扱いが2社のみの特殊な金属加工を取り扱いしております。削り出した金属部品は、鉄道・医療機器・航空機・衛生通信機器へと組立られていきます。今回は業績拡大に伴い、技術職の方を募集いたします。 ■業務内容: ・一般産業機械部品の設計・製作 ・鉄道車輌部品の機械加工、航空機部品の機械加工 ※ご経験やご希望に合わせてお任せする内容を決定します。 ※ますは簡単な作業からお任せし、徐々に先輩より技術継承をしていただきます。 ■取り扱い機器: ・五面 門型 ・CNC横中 ・CNC旋盤 ・五軸加工機 ・三次元測定機 ■職場の雰囲気: 技術力で切磋琢磨しているメンバーの中には、新卒採用の若手社員も多く、活気ある雰囲気です。メンバー同士のコミュニケーションを活性化したりするために、年1回の社員旅行や有志でのマリンスポーツ・ゴルフなどの機会を大切にしています。ひとりひとりが技術屋であると同時に、ともに熱い想いで協力できる技術集団を目指しています。 ■業務の特徴: 当社が手掛ける加工は挑戦的な内容や容易でない課題を含むことも多いです。同時に、自分たちの技術が「世界の最先端」に不可欠なものというプライドもあります。最新設備とそれらを使いこなす技術者と、さらなるスキル向上を目指せる環境です。 ■当社の特徴: 当社は岡山県総社市で金属加工を行うエンジニアリング企業です。金属加工と一口に言っても内容は様々ですが、当社は航空機エンジンや新幹線に使用される部品など、特殊かつ高度な金属加工に携わっており、業界でも最先端の技術・実績があります。 また、高速加工による半導体・液晶・医療・原子力・宇宙など各分野に使用される非鉄金属の加工も得意分野の一つであり、常に新しい技術を目指す姿勢には国内大手取引先から"熱い"期待を得ています。 今後ますますの事業拡大をめざし、金属加工の経験をお持ちの方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福谷電装
岡山県岡山市北区福谷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜転勤なし/就業環境◎/福利厚生充実/創業41年以上の安定経営基盤〜 ■業務内容: 自動化・省力化機械の開発、設計、製作を主に行っている当社にて産業用機械設備の設計業務を担当いただきます。 ■具体的には: ・担当者と共に顧客との詳細の打ち合わせ/ 仕様決定における材料選定 ・公差決定・強度計算/2次元(3次元)CADでの製図 ・Excelでの表作成 ・その他関連業務に携わっていただきます。 ※出張(1〜2泊)が年1回、発生します。 ※経験に合わせ、業務に変更があります。 ■業務の特徴: ・1つずつオーダーメイドでオリジナルの加工機を 作るにあたり、機械設計業務は非常に重要な業務です。機械設計担当者がいなければ何も始まらないといっても過言ではありません。設計したものが形になる 「モノづくり」の醍醐味を味わうことができるポジションです。 ・基本的には社内にて就業していますが、お客様との打ち合わせ等のため、出張や工事に同行していただく場合がございます。なお、一人ひとりが担当できる案件数は限られており、超過分は協力会社にて賄っております。 ■組織構成: 現在、設計担当は4名で構成されております。 平均年齢38歳 ■当社の特徴: ・当社は、各種省力機器( 主にロボット溶接機や箱詰装置) 自動検査装置(主に自動車部品製造の工程における 寸法検査)、治具の製造メーカーです。 提案から設計、機械加工、組立、据え付け、メンテナンスまで一貫して行える体制を整えており、技術力の高さ、柔軟な発想で多種多様な製品の省力化に取り組んでいます。その他、マシニングセンターや施盤などを駆使し、少量多品種、特殊品の精密機械加工を得意としています。 ・現在は、本社工場と吉備工場の2拠点において、一人ひとりの持つ力をベースに、常に模索し、挑戦しながら商品作りを行っています。35年以上で培われた経験と豊富な知識によりFA機械/機器を製作しているため、働きながら技術を身に付けることができます。また、熟練工の先輩が指導するため、関心と意欲さえあれば、着実により高い技術を手に入れることも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウスドゥ 総社店(有限会社クサチ)
岡山県総社市中央
300万円~500万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
必要条件・資格 高校
【業務内容】 店舗来店やイベント来場などから追客営業を主に行なっているので飛び込み営業は少ないです。地元に根ざし、引き渡した後もお客様と長いお付き合いが出来る営業環境です。 【具体的な仕事内容】 ■営業活動 ■お問い合わせいただいたお客様から要望・ニーズをヒアリング ■ヒアリングに基づき、物件提案・紹介 ■ライフプランに沿ったシミュレーション、購入計画の立案 ■物件調査、周辺状況の確認、行政調査 ■契約業務、住宅ローン手続きの実施 【担当者コメント】 岡山県総社市で根を張ってお仕事をすることが可能です。また、大手FCのグループ店ということもあり、研修制度が充実しております。
アイ・ビー・シー株式会社
~
専門店・その他小売, その他 技術職(機械・電気)
未経験OK
【製造スタッフ募集】総社市久代エリア 勤務地:総社市久代 時給 1,350円(深夜帯は時給アップ!) 残業手当もしっかり支給! ⏰ 勤務時間 (1) 8:10~17:10 (休憩60分) 休憩時間:10:10~10:20 / 12:20~13:00 / 15:00~15:10 (2) 17:10~翌2:10 (休憩60分) 休憩時間:19:10~19:20 / 21:20~22:00 / 0:00~0:10 (3) 19:20~翌4:20 (休憩60分) 休憩時間:21:20~21:30 / 23:30~0:10 / 2:10~2:20 仕事内容 自動車の内装部品製造のお仕事です! 配管防音材の組み立て業務を中心に、その他附随業務をお任せします。 丁寧に教えてくれるので安心して始められます 応募資格 未経験者歓迎!経験者優遇 コツコツとした作業が得意な方 チームでの作業が得意な方 福利厚生: 社会保険完備(法定通り) 交通費支給(規定あり) 残業手当・深夜手当あり 制服貸与 求める人物像: 明るく、笑顔で働ける方 チームワークを大切にできる方 丁寧にお仕事を進められる方 応募方法: ご興味のある方は、まずはお気軽にご応募ください! あなたからのご応募をお待ちしています
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ