689 件
株式会社シャンソン化粧品
宮城県仙台市宮城野区鉄砲町
-
300万円~599万円
化粧品 香料, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
国際的なオーガニック認証のエコサートの認証を得ており、お客様のニーズと天然成分にこだわった化粧品の開発やOEMでの受託製造を行っている当社にて事務職をお任せいたします。 ■募集背景:当社は天然の乳化剤を使用し、エコサートを認証しているためオーガニック商品の製造が可能なため、近年の健康志向・コロナの影響でお肌を見直す機会が多くなり商品の安全性の重要度が増し、需要が増加している為増員での募集です。 ■業務内容: ※選考の中で活躍したい業務をお伺いしながら、適性に合わせて担当してい ただく事務業務を決めさせていただきます。 ・来客・電話対応、荷物・郵便受付業務、各種データ作成、その他総務・庶務全般業務、コールセンター業務、秘書業務 ・営業及び美容インストラクターの事務サポート業務、特約店の事務サポート、特約店のデータ管理及び分析データ作成、その他 ・当社化粧品で使用する容器や各種資材等の発注や在庫管理業務 ・化粧品・健康食品の発注データの整理・作成・出荷データ等の作成業務 ・お客様の分析データ整理やお客様等との外部対応 ■働き方:配属部署で異なりますが多くて平均残業は2時間/日程度であり、日勤のみ、長期休暇もあり年間休日は126日である為、ワークライフバランスを整えることができます。また、本社では育休/産休取得率100%です。 ■将来への展望:来年で80周年を迎えた全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。また「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社について: 同社は「人と人 心と心 大切に」をモットーに、顧客のニーズと天然成分にこだわった商品を提供しています。1946年の創業当初より、どのような時代においても「人と人との関わり」を何よりも大切にする企業方針は今も変わらず同社に携わる全ての人間が力強く受け継いでいます。同社の企業姿勢に共感し、力いっぱい活躍してみたい方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイファミエス東北株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<金融・保険業界の方も活躍しております!セキスイハイムにてご成約いただいたオーナーへの既存営業/基本転勤無/ノルマなし/業界的にリフォーム需要増加中/残業30時間程度> ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 家を建てた時に気づかなかった「今や未来の暮らしやすさ」を伺い、オーナー様ひとりひとりに寄り添うお仕事です。 <仕事の流れ> ・お困りごとの対応や築5年毎の定期診断を実施 ・オーナー様の暮らし方を把握し、より良い生活をご提案 ・ご契約の締結や工事頂く協力業者さんの手配 ・リフォーム後のフォロー ■1日の流れ: 9:00:B様邸に移動(直行) 9:30:B様邸の築20年目定期診断 12:00:昼休憩、移動 13:00:C様ショールームご案内 15:00:D様お困りごと対応訪問 16:00:E様巡回訪問 17:00:事務所へ帰社、資料作成 18:00:退社 【入社後の年収アップイメージ】 ・Aさん/営業(2019年入社) ・前職:外資系保険企業 ◎2020年(実働1年目)…年収525万 ◎2021年(実働2年目)…年収565万 ◎2022年(実働3年目)…年収701万 店長などの責任者になると、年収800万円+報奨金で900万円〜1,000万円ほどを目指せます!! ■当社の人材育成精度: 当社では新卒&中途がともに活躍中。文系出身者や異業種からの転職者など、未経験で入社する方が多いので、研修制度も充実。 ◎能力にあわせて新卒向け〜経験者向け研修プログラムあり ◎社内システムで動画や営業のコツが見放題(大好評) ◎安心できるまで先輩営業が丁寧にサポート などなど、一人ひとりにあわせたペースで成長することができます。 ■組織構成: 宮城北支店(仙北営業所・仙台北営業所)は45名になります。 ■ポジションの魅力: あくまで当社のオーナー様(既存のお客様)がいる状態からはじまり、ニーズのあるお客様にご案内します。「あ、セキスイさんね」と、お話しも聞いてもらいやすいんです。受注数や額に応じたインセンティブは、多い方だと年間200〜300万円になる方も。 営業職にハードルを感じている方も始めやすい仕事と環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AgilityShare
宮城県仙台市宮城野区福室
陸前高砂駅
500万円~799万円
システムインテグレータ アウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
〜セキュリティ未経験OK◎インフラエンジニアからスキルUP/月残業10h未満/手当・教育充実◎/年休125日/成長中企業でスキルアップ〜 ■業務内容: ITインフラの設計・構築支援やセキュリティコンサルティング、SOC構築・運用支援などを行う当社にてセキュリティエンジニアに携わっていただきます。 ※チーム開発がメインですが、個人での常駐案件もあり ※大手企業を中心とした幅広い案件が充実! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・セキュリティの体制評価や改善を行うマネジメント業務 ・セキュリティにおけるルールの策定や周知 ・セキュリティ施策の検討や実施、それに伴う各署との連携 ・インシデント原因の解明と再発防止施策提案及び実施 ■その他ポジション コアメンバーとして以下の事業運営業務に携ることもできます。 (1)オンラインスクール :Online Networks ・受講生と技術トレンドをマッチさせる新規コース提案 ・スクール認知拡大のための告知戦略立案と実施 ・Q&A対応やシーズの汲み取り、及び施策展開など (2)各種社内業務 ・取引先拡大、案件取得などの営業活動 ・人事、採用関連業務 ・そのほか社内運営業務など ※将来的には幹部候補として、経営スキルを学べるポジションでの活躍も可能です。 ■組織構成: 現在は10名(エンジニア9名、営業1名)のメンバー ■職場環境: ・AgilityShareでは、残業ありきの案件は基本的に受注せず、残業ほぼなし、原則定時退社です。また、過剰な残業を抑制するためのプロジェクト管理もしています。 ・チャットなどを活用し社員交流やナレッジ共有も活発。ちょっとした質問にも気軽に答えるメンバーで安心です。 ■高めあう社風 当社は社員が協力し合いながら成長していきたい・高めあっていきたいという思いから社名に「Share」という言葉を含めております。技術力やノウハウを積極的に共有しあう文化に魅力を感じる方は歓迎です! ■スキル獲得について ・社員のほとんどの方が社内ツールでの積極的な質問や、新たな技術取得のための学習を積極的に行っており、勉強熱心な方が多いです。 ・福利厚生のスキルアップ手当も積極的に活用し、学習費用などに充てることも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本アクア
宮城県仙台市宮城野区苦竹
苦竹駅
450万円~799万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜現場発泡の断熱材アクアフォームは国内シェアNo.1/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業〜 ■担当業務: 断熱材「アクアフォーム」や「アクアフォームNEO」等の営業をお任せいたします。お客様は主にゼネコン、工務店、建材商社や問屋で、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行います。一人当たりの担当社数は20〜30社程、車で1日に2〜5件訪問します。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20〜40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■独自のビジネスモデル 建材の原料開発、提案、施工、リサイクルまで一気通貫で行っております。 また自社で研究開発施設を持ち、ファブレスメーカーとして製造は外部に委託しています。 そのためお客様・世の中のニーズに即した商品を、早いサイクルで開発しているため、商品力が高いことが選ばれる理由です。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
テンパール工業株式会社
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇未経験者歓迎!電気・機械の知識も活かせる◎ ◇年休125日、有休実績11.8日、残業平均16時間/月でプライベート充実◎ <当社主力商品「ブレーカ・分電盤」について> 電力会社から送られた電気は、分電盤で分配されて家の中のコンセントやスイッチに流れます。 分電盤の中には、安全装置として遮断器(ブレーカー)が組み込まれており、ここで漏電や過電流などによる電気回路の事故を未然に防ぎ、火災や感電・機器破壊を防ぐ役割を担っています。 人の命を感電から守り、大切な住宅・建物を電気火災から守る、私たちの生活に欠かせない製品です。 ■業務内容 <社内業務> ・特定のお客様(主に電気材料商社)からの受発注 ・図面作成されたものを基に見積もり ・商品(ブレーカー・分電盤類)の手配 <社外業務> ・電材商社やその先の工事事業者向けの商品PR・営業活動 ・納入現場への立ち合い 社内外業務の割合は半々程度。午前中は見積もり作業、午後には外回りをする社員が多いです。 ■組織構成 仙台営業所10名、内営業担当者は4名となっております(20代1名、30代1名、40代1名、50代1名) ■営業スタイルについて 長くお取引のある顧客への完全ルート営業となります。 基本的に都道府県ごとのお客様をメインとしており、出張はほぼございません。 担当顧客数:1人当たり20〜30社程度です。 ※キャリアアップを見据え、他部署へのチャレンジも可能です。 ■研修体制 製品の見方、図面の見方、業務の端末操作から丁寧にフォローします。 文系出身者も現在の営業メンバーに多数在籍しております。 ■ライフサポート休暇を入社時に30日付与! 有休・各種休暇とは別に、子育ての行事・ボランティア活動等に使える休暇です。消化しきれていない有休はライフサポート休暇分として上限80日まで貯めることができます。 ■当社製品の強み 特許登録件数は445件!ブレーカ・分電盤の専門メーカーとして、大手電機メーカーでは叶わない顧客の要望にきめ細かく対応した商品のご提案・アフターフォローが可能です。 全国のマンション・戸建て・店舗などで当社の製品が使われており、電気の安全利用に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノ・マインド株式会社
400万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【50年を超える安定経営/「健康経営優良法人」認定/ワークライフバランス◎/福利厚生が充実】 ■仕事概要 (1)自社IaaS基盤やNW/セキュリティインフラの企画、設計、構築、運用 ・オンプレミスが中心ですが、今後パブリッククラウドの活用を予定 (2)社内向けITインフラの企画、設計、構築、運用 ・オンプレミス機器からクラウドサービス全般の対応 (3)お客様のITインフラ(サーバ、ネットワーク、セキュリティ)の構築支援 (4)データセンターファシリティ(電力・空調・ラック・入退館等)の運用 ■具体的には: メインは社内向けのインフラエンジニアとしてネットワーク/システム監視/サーバーの設計から構築、そして運用までをお任せします。自社内の各部署と連携し、お客様に新しいサービスを届けるために、日々ご活躍いただきます。お客様訪問が少ないため、社内で業務に集中し、専門知識やスキルを高めることが可能です。保守運用を担う部隊が別でおりますので、夜間の急な呼び出し等はほとんど発生いたしません。 ■データセンターについて: データセンターとは、万全なセキュリティ環境のもと、お客様のコンピューターを安全に管理するための施設です。東日本大震災時に、沿岸部地域で津波の被害に遭われたお客様のデータを復元した実績や、震災当時「1秒たりともお客様のシステムを止めなかった」徹底管理体制が評価され、数多くのお客様にご利用いただくことになりました。 ■充実の育成体制: スキルに応じたOJT研修を通して人材を育成していきます。自己研鑽の場として、希望する研修を受講できます(WEB/集合研修)。資格取得報奨金として最大30万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。 ■組織構成: 配属先であるDCサービス部には、9名が在籍しています。 ■事業について: 私たちは1965年に設立され、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、そしてデータセンターを活用したクラウドサービスなど、幅広いニーズに対応した高付加価値のサービスを提供しています。東北地方の業界リーダーとして、堅実な業績を維持しています。全国的に自治体のデジタル化が進んでいることから、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【自社製品・他社製品をニーズに合わせて提案可能/年休124日/資格取得支援充実】 地方自治体向けシステム提案営業/IT機器販売営業をお任せいたします。 ■業務概要: ・地方自治体向けに提案サービスの積算/見積提案 ・提案書作成や自社サービスのデモンストレーション活動 ・ハードウェア、ソフトウェア、システムインテグレーション費用の積算業務 ・受発注業務、契約業務、地方公共団体が求める書類等の作成 ■職務詳細: 対象顧客は既存・新規の地方公共団体(既存の割合が多い)です。取り扱う商材は、業務システム、クラウドサービス、ハードウェアとなります。 ■充実の育成体制: ◇eラーニング: ITスキル、営業知識、最新技術に関する豊富なコンテンツを提供 ◇部内勉強会:経験豊富な社員による指導や、最新の技術動向、顧客事例の共有などを通して、実践的な知識を深めます。 ◇営業スキル向上研修:ロールプレイングや実践的なケーススタディを通して、顧客対応力、提案力、交渉力を高めます。 ◇社内OJT:配属チームの先輩社員による指導を通して、業務知識やスキルを習得し、スムーズに仕事に慣れていけるようサポートします。 ■事業について: 私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
宮城県仙台市宮城野区扇町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キャリアチェンジ歓迎!/設立約80年・大手企業との取引多数のニッチトップシェアの安定経営基盤/平均勤続年数18年/年休123日・残業20h程度】 ■業務内容 大手カーディーラーや車検場などに向けてリフト、サイドスリップテスターなどの整備・車検用機器の点検・メンテナンス・サービスフロントを行っていただきます。自ら点検、修理に赴く現場もありますが協力会社への対応依頼も頻繁に行っていただきます。特に、リフト、車検機などの据付・敷設工事は関係先をとりまとめていただき、中心となって担当いただく業務です。 ■担当製品について 自動車整備用リフト、自動車検査機器、高圧洗浄機 https://altia.co.jp/product-attractiveness/ ■就業環境 ・平均残業20時間程度となっております。 ・夜勤対応、急な土日対応なしとなります。 ※土日出社対応必要な場合は事前に報告あり ■担当エリア 担当エリアが東北(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島のいずれかとなります。エリア内のお客様に向けてのご対応をお任せいたします。 半年程度のOJTを経て、他課員の状況や市況感を鑑みて担当を決定します。 ■競合優位: 機械工具業界の中で唯一、自社内に製造機能を持っており、車検機器・リフトといった主力製品については、自社で開発製造した製品をお客さまにお届けしております。企画/開発/設計/製造/販売/アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。ご担当頂く自動車整備機器においては、国からの認可を得たのは国内たった4社であり、当社はそのうちの1社です。 ■社風: 風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや営業同行など、力を合わせながら業務を進めることができ、自動車整備機器のサービス業務に関しては、協力会社(会社のOBが経営するサービス会社など)や修理専門の当該部署と協力して仕事を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
【50年を超える安定経営/「健康経営優良法人」認定/ワークライフバランス◎/福利厚生充実】 ■仕事概要 ・ネットワーク機器(ルータ、レイヤスイッチ、ファイアウォール機器等)及び、サーバ機器(Windows Server及びLinux系OS)の設計 ・ネットワーク及び、サーバ機器の構築及び導入 ・機器設計書やテスト仕様書、結果報告書等のドキュメント作成 ・機器導入後の運用・保守サポート ※システムエンジニアと連携を図りながら、インフラ構築の要件定義から機器の設計・構築・導入、運用サポートまでを行う業務となります。 ■データセンターについて: データセンターとは、万全なセキュリティ環境のもと、お客様のコンピューターを安全に管理するための施設です。東日本大震災時に、沿岸部地域で津波の被害に遭われたお客様のデータを復元した実績や、震災当時「1秒たりともお客様のシステムを止めなかった」徹底管理体制が評価され、数多くのお客様にご利用いただくことになりました。 ■充実の育成体制: プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーのもと、1年程度はOJTを通して人材を育成していきます。自己研鑽の場として、希望する研修を受講できます(WEB/集合研修)。資格取得報奨金として最大30万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。 ■組織構成: 官公教育第1システム部には部員29名(内 管理職4名、インフラSE 14名、開発SE 8名、運用SE 3名)が在籍しております。 ■事業について: 私たちは1965年に設立され、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、そしてデータセンターを活用したクラウドサービスなど、幅広いニーズに対応した高付加価値のサービスを提供しています。東北地方の業界リーダーとして、堅実な業績を維持しています。全国的に自治体のデジタル化が進んでいることから、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルピダあおば
宮城県仙台市宮城野区中野
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【職種未経験歓迎・業界未経験歓迎◎/研修体制あり◎/ワークライフバランス◎/年休115日◎/機械や車に興味のある方歓迎◎】 ■職務内容:弊社の取り扱う建設機械のメンテナンス業務担当者の求人です。 ■職務詳細:レンタルや販売で取り扱う掘削機や運搬機械、車両、発電機、など400以上に渡る機械類のメンテナンス、修理を担当していただきます。 ■職務環境: ・配属は(1)富谷市の富谷営業所、(2)仙台市宮城野区の仙台営業所、(3)石巻市蛇田の石巻営業所作業のいずれかとなります。応募者の方の居住地に応じて配属検討いたします。 ・整備部門の人員体制は(1)7名、(2)5名、(3)2名となります。20代から30代の方が活躍中です。業務の多くは野外での作業となります。 ■業務の特徴:営業やノルマなどは無く、整備業務に集中できる環境です◎ ■教育制度:当初は本社での研修からスタート。教育体制は整っておりますので未経験者の方でも安心です。(階層別研修、社長研修、本社工場研修、サービス研修、OJT研修等)採用で重視しているのは人柄ですので異業種からのチャレンジも大歓迎です◎ ■商品・サービスの魅力:取り扱う建設機械の種類は400種以上。業界で長く活かせる高い技術が身に付きます。 ■業界・企業の魅力:創業昭和23年の老舗企業、業歴長く業況安定しております。 ■就業環境の魅力:研修制度充実、未経験者も歓迎の求人です。前年賞与実績平均6.5ヵ月支給。しっかり働いた分が成果として反映されます◎ ■魅力・特徴: ◎未経験者歓迎の求人です。機械や車に興味のある方、様々な機械を扱いたい方は大歓迎です。 ◎長年のお取引先との関係から受注は安定しております。 ◎年間休日も今年度より増加し110日→115日となりました。残業も月10時間程度と少なく働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
宮城県仙台市宮城野区高砂
600万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜全国に展開する木材メーカー/地方から日本全国・海外を相手に仕事が可能/転勤なし〜 ■概要: 創業以来、順調に事業拡大を行い、現在は12の拠点と3つの自社工場を全国に展開する木材メーカーです。全国に販売ネットワークを展開しながら、海外から取り寄せた多彩な木材や、国産ひのき・杉など、豊富なラインナップを揃えていますので、全国・海外に向けて仕事ができます。今回はさらなる事業拡大のために、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: ・建材メーカー、ハウスメーカー、工務店などの既に取引のある会社を中心に営業活動を行っていきます。(企画→提案→受注)。時には新規開拓を行っていただきます。 ・営業所の運営全般(売上数値の管理、 人員採用・育成など)も行って頂きたいと考えております。 ※製品例:階段部材、カウンター、フリー板、デザイン手すり、造作材 など ※ノルマや飛び込みはなく、地域に根ざしながらお客様と密にコミュニケーションを取る営業スタイルです。 ■業務の特徴: ・木材メーカーでは珍しく、在庫をしっかり保有する体制が整っているので、通常では注文が入ってから取り寄せるところを、スピーディーに対応できます。また、自社工場には計150名のモノづくりスタッフに加えて、自動でカットする最新設備も完備していますので、品質・スピード・コストの面で、大きな強み(営業しやすさ)を確立しています。また、基本的には要望に応じたサイズにプレカット、塗装をして出荷しています。1品1品、打ち合わせをして、お客様の「想い」をカタチにする仕事です。 ・内装用集成材は国内トップクラスの実績を誇っており、階段やテーブル、インテリアなど、内装に用いられる分野の木材メーカーとして、設立以来から売上も右肩あがりに伸びています。 ■当社の社風について: 代表は一番に「安全・健康であること」、二番目に「挨拶と礼儀」を大切にしています。 当社では「挨拶=ハイタッチ」という活動をしており、気持ちが明るくなったり、信頼関係が強くなる、連帯感が生まれるといった社員同士のコミュニケーションに繋がり、この文化はテレビ番組でも紹介されました。また、お花見、ソフトボール大会、フットサルなど社内イベントも多く、部署や先輩後輩関わらず社内の交流が活発で、フラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
【自社製品・他社製品をニーズに合わせて提案可能/ノルマなし/年休124日】 官公庁、自治体など幅広い顧客へICTソリューションを提供する当社にて、営業職(主任クラス)を募集いたします。 ■職務概要: ・業務効率化やDX推進に向けたシステム提案・営業活動 ※顧客は地方公共団体(特に都道府県、政令指定都市) ・ニーズヒアリング、最適なシステムやIT機器の提案、導入支援 ・営業戦略立案、市場調査、競合調査 <他社と比較した際の強み> ・幅広い案件での開発実績があり、同種業務の実績を出して案件受注をしやすい環境です。 ・同自治体において他のシステム導入実績があるケースも多く、案件受注に繋がりやすくなっております。 ■業務概要: 既存顧客へのシステム提案営業を中心に行っていただきます。顧客との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを構築します。顧客へのシステム提案、課題解決、見積商談等の活動を実施いただきます。入札や提案コンペへ参加し、プレゼン活動を実施することもございます。 ■育成体制: ◇eラーニング: ITスキル、営業知識、最新技術に関する豊富なコンテンツを提供 ◇部内勉強会:経験豊富な社員による指導や、最新の技術動向、顧客事例の共有などを通して、実践的な知識を深めます。 ◇営業スキル向上研修:ロールプレイングや実践的なケーススタディを通して、顧客対応力、提案力、交渉力を高めます。 ■働き方・目標: ・土日祝休み、年間休日124日 ・残業は20時間程度 ・ノルマはありませんが、営業実績は評価に反映される制度です。 ■キャリアパス: 営業・技術も同じルート設定をしており、主任以降は、技術系と管理系のキャリアパスが用意されております。 ■組織構成: 配属先である官公教育DX推進部は12名で構成されています。 ■事業について: 私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◇◆完全週休2日制/リモート可/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎/50年を超える安定経営◆◇ ■仕事内容: 地域のITサービス企業として、付加価値の高いソリューションサービスの提供を行っている当社にて、システムエンジニア(SE)として、自治体向けに提供するシステムの導入・構築・保守をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様との要件確認工程から、システムを導入・構築・保守工程を担うポジションです。プログラムの開発経験があり、上流工程に携わっていきたい方からのご応募をお待ちしております。 具体的に携わるシステムは下記のとおりです。 ・内部情報系システム(財務会計・人事給与・庶務事務・文書管理) ・水道料金システム ・図書館システム ・消防団システム ・被災者支援システム 等 ■充実の育成体制: OJT研修を通して人材を育成していきます。有識者とチーム、ペアを組み、業務を通じてスキルを身に着けます。 資格取得報奨金として最大30万円支給されるなど、成長できる環境が整っています。 ■組織構成: 配属先である自治体第2システム部には、20名が在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランスが整う ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■事業について: 私たちは1965年に設立され、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、そしてデータセンターを活用したクラウドサービスなど、幅広いニーズに対応した高付加価値のサービスを提供しています。東北地方の業界リーダーとして、堅実な業績を維持しています。特に近年では、GIGAスクール構想をはじめとする教育分野での大きな成長を遂げています。また、全国的に自治体のデジタル化が進んでいることから、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
【第二新卒歓迎/業界トップクラスの実績を誇る木材メーカーで日本全国・海外を相手に仕事ができる◎】 ■概要: 創業以来、順調に事業拡大を行い、現在は12の拠点と3つの自社工場を全国に展開する木材メーカーです。全国に販売ネットワークを展開しながら、海外から取り寄せた多彩な木材や、国産ひのき・杉など、豊富なラインナップを揃えていますので、全国・海外に向けて仕事ができます。今回はさらなる事業拡大のために、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 建材メーカー、ハウスメーカー、工務店などの既に取引のある会社を中心に営業活動を行っていきます。(企画→提案→受注)。 ゆくゆくは営業所の運営全般(売上数値の管理、 人員採用・育成など)も行って頂きたいと考えております。 ※製品例:階段部材、カウンター、フリー板、デザイン手すり、造作材 など ※ノルマや飛び込みはなく、地域に根ざしながらお客様と密にコミュニケーションを取る営業スタイルです。 ■業務の特徴: ・木材メーカーでは珍しく、在庫をしっかり保有する体制が整っているので、通常では注文が入ってから取り寄せるところを、スピーディーに対応できます。また、自社工場には計150名のモノづくりスタッフに加えて、自動でカットする最新設備も完備していますので、品質・スピード・コストの面で、大きな強み (営業しやすさ)を確立しています。また、基本的には要望に応じたサイズにプレカット、塗装をして出荷しています。1品1品、打ち合わせをして、お客様の「想い」をカタチにする仕事です。 ・内装用集成材は国内トップクラスの実績を誇っており、階段やテーブル、インテリアなど、内装に用いられる分野の木材メーカーとして、設立以来から売上も右肩あがりに伸びています。 ■当社の社風について: 代表は一番に「安全・健康であること」、二番目に「挨拶と礼儀」を大切にしています。 当社では「挨拶=ハイタッチ」という活動をしており、気持ちが明るくなったり、信頼関係が強くなる、連帯感が生まれるといった社員同士のコミュニケーションに繋がり、この文化はテレビ番組でも紹介されました。また、お花見、ソフトボール大会、フットサルなど社内イベントも多く、部署や先輩後輩関わらず社内の交流が活発で、フラットな社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
【自社製品・他社製品をニーズに合わせて提案可能/ノルマなし/年休124日】 お客様へITソリューションを幅広く提供する当社にて、自治体や官公庁に対してITソリューションを提案し、補助金を活用した導入支援を行っていただきます。 ■業務概要: 既存顧客へのシステム提案営業を中心に行っていただきます。顧客との信頼関係を築き、長期的なパートナーシップを構築します。顧客へのシステム提案、課題解決、見積商談等の活動を実施いただきます。入札や提案コンペへ参加し、プレゼン活動を実施することもございます。 ■職務概要: ・業務効率化やDX推進に向けたシステム提案・営業活動 ※顧客は地方公共団体(特に都道府県、政令指定都市) ・ニーズヒアリング、最適なシステムやIT機器の提案、導入支援 ・営業戦略立案、市場調査、競合調査 ■育成体制: ◇eラーニング: ITスキル、営業知識、最新技術に関する豊富なコンテンツを提供 ◇部内勉強会:経験豊富な社員による指導や、最新の技術動向、顧客事例の共有などを通して、実践的な知識を深めます。 ◇営業スキル向上研修:ロールプレイングや実践的なケーススタディを通して、顧客対応力、提案力、交渉力を高めます。 ◇社内OJT:先輩社員による指導を通して、業務知識やスキルを習得し、スムーズに仕事に慣れていけるようサポートします。 ■働き方・目標: ・土日祝休み、年間休日124日 ・残業は20時間程度 ■他社と比較した際の強み ・幅広い案件での開発実績があり、案件受注をしやすい環境です。 ・同自治体において他のシステム導入実績があるケースも多く、案件受注に繋がりやすいです。 ■キャリアパス: 営業・技術も同じルート設定をしており、主任以降は、技術系と管理系のキャリアパスが用意されております。 ■組織構成: 配属先である官公教育DX推進部は12名で構成されています。 ■事業について: 当社は企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年休124日/教育体制、福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス】 官公、自治体など幅広い顧客へICTソリューションを提供する当社にてWebアプリケーションエンジニアを募集いたします。 ■業務詳細: ・ビジネスコミュニケーションツール「CrewWorks」の設計・開発・保守 ・新規/既存自社サービスの設計・開発・保守 ・自社サービスのインフラ構築(AWS) ■入社後の流れ: 即戦力として開発チームに合流していただき、簡単な開発から担当いただきます。ペアプログラミングやコードレビューなどを通してOJTを行います。開発チーム内で随時相談しながら開発を進めることが可能です。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■高い技術力(データセンター): 当社はデータセンター『テクノ・マインドIDC』を有しており東日本大震災時に、沿岸部地域で津波の被害に遭われたお客様のデータを復元した実績や、震災当時「1秒たりともお客様のシステムを止めなかった」徹底管理体制が評価され、数多くのお客様にご利用いただくことになりました。 ■組織構成: サービス事業推進本部は12名体制でございます。 ■求める人物像: ・メンバーやステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが行える方 ■事業について: 私たちは1965年に設立、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けにシステムインテグレーション、ソフトウェア開発、クラウドサービスを提供し、幅広いニーズに対応しています。東北地方の業界リーダーとして堅実な業績を維持し、特に教育分野で大きな成長を遂げています。全国的な自治体のデジタル化に伴い、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
【完全週休2日制/福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎/50年を超える安定経営】 官公、自治体など幅広い顧客へICTソリューションを提供する当社にて、地方自治体向けパッケージ開発、保守業務をお任せします。 ■職務内容: (1)地方自治体業務(高額療養費・滞納管理・就学援助のいずれか)に関するお客様問合せの保守対応 ※電話・メールによるユーザー対応です (2)弊社SEと共に客先打合せに同行し、打合せ、議事録作成等事務作業 (3)地方自治体業務システム(高額療養費・滞納管理・就学援助以外の業務も含む)のカスタマイズ、データ移行、データ分析等 ※JAVA・SQLスキル推奨 ■入社直後の流れ: 業務ノウハウについては、配属チーム内で先輩社員によるOJT指導にてキャッチアップしていただきます。その他、全社教育によるスキルアップおよび、必要に応じて有償外部研修による教育も予定しております。地方自治体業務システム(高額療養費・滞納管理・就学援助等)のドキュメント熟読およびシステム操作等の自己学習を通じて業務スキルを習得していただくこともございます。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランスが整う ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■事業について: 私たちは1965年に設立され、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、そしてデータセンターを活用したクラウドサービスなど、幅広いニーズに対応した高付加価値のサービスを提供しています。東北地方の業界リーダーとして、堅実な業績を維持しています。特に近年では、GIGAスクール構想をはじめとする教育分野での大きな成長を遂げています。また、全国的に自治体のデジタル化が進んでいることから、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【完全週休2日制/福利厚生充実/「健康経営優良法人」認定・ワークライフバランス◎/50年を超える安定経営】 官公、自治体など幅広い顧客へICTソリューションを提供する当社にて、地方自治体向けパッケージ開発、保守業務を即戦力としてお任せできる方を募集いたします。 ■職務内容: (1)地方自治体業務(高額療養費・滞納管理・就学援助のいずれか)に関するお客様問合せの保守対応 ※電話・メールによるユーザー対応です (2)弊社SEと共に客先打合せに同行し、打合せ、議事録作成等事務作業 (3)地方自治体業務システム(高額療養費・滞納管理・就学援助以外の業務も含む)のカスタマイズ、データ移行、データ分析等 ※JAVA・SQLスキル推奨 ■入社直後の流れ: 業務ノウハウについては、配属チーム内で先輩社員によるOJT指導にてキャッチアップしていただきます。その他、全社教育によるスキルアップおよび、必要に応じて有償外部研修による教育も予定しております。地方自治体業務システム(高額療養費・滞納管理・就学援助等)のドキュメント熟読およびシステム操作等の自己学習を通じて業務スキルを習得していただくこともございます。 ■当社の特徴/魅力: ◇仙台を中心に、東北の地で50年以上続く歴史 ◇社会に欠かせないITビジネスを複数展開 ◇景気に左右されにくい経営基盤 ◇平均勤続年数約17年/安心して長期就業できる◎ ◇年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランスが整う ◇「健康経営優良法人」認定(2022年・2023年) ◇手厚い福利厚生 ■事業について: 私たちは1965年に設立され、本社を宮城県仙台市に置く総合情報サービス企業です。企業や自治体向けのシステムインテグレーションやソフトウェア開発、そしてデータセンターを活用したクラウドサービスなど、幅広いニーズに対応した高付加価値のサービスを提供しています。東北地方の業界リーダーとして、堅実な業績を維持しています。特に近年では、GIGAスクール構想をはじめとする教育分野での大きな成長を遂げています。また、全国的に自治体のデジタル化が進んでいることから、今後も安定した成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<業界・職種未経験の方も歓迎/将来性&社会貢献性◎/年休127日!有休も取りやすい環境/夜勤なし・出張少/ヤンマーグループの中核!「非常用発電機」シェアトップクラスメーカー/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分> ◎こんな方におすすめ ・大手グループで、安定性とライフワークバランスを得たい方 ・メーカーで自社製品を扱う仕事がしたい方 ・社会貢献に繋がる実感が持てる仕事がしたい方 ■業務内容: 非常用発電機で国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ・非常用発電機を扱っている会社です。 大型施設に設置される常用発電・非常用発電装置の設置工事の施工管理をご担当いただきます。設置場所一つ一つにあった施工を考え、納品・試運転までを取り仕切る役割です。 現地調査からスタートし、施工計画を立て、安全で効率的な施工を検討、実施。設置後は試運転、お客様への説明会等をお任せします。 ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。国内のみならず、海外にも拡大中です。 ■特徴 ・取扱製品:常用発電(コージェネレーション装置)、非常用発電装置 ・対象:データセンターや空港・通信基地局などのインフラから、学校・病院・商業施設など身近な施設まで様々です ・担当件数:年間3件程。各案件の工期は3ヶ月〜1年間が目安です。夜間工事はありません ・担当エリア:全国に営業所があるため、配属先の地区中心です。遠方へ出張は少ないためご安心ください ■育成 入社後は、製品研修(約2週間)と現場OJTにて業務を覚えて頂きます 資格取得における受験料の会社負担や報奨金など支援制度も整っています ■組織 ・20〜30代中心に中途入社者の方も多く、幅広い業界の方が活躍。バックボーン関係なく馴染みやすい風土です ・平均勤続年数14.2年/離職率7.1%。腰を据えて長く働ける環境です ■当社について ヤンマーHDの中でも、エネルギーシステム事業にてグループの業績を牽引する中核企業です 空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導してバイオマス事業にも積極的な投資を行い、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鎌田建設
宮城県仙台市宮城野区田子
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■概要: 建築工事の元請業者として、設計・施工に従事いただきます。 ※業務上、社有車またはマイカーを使用します。 ■職務の特徴: ・公共工事6〜7割、民間工事3割程度の割合です。民間工事については、手分けしながら行っております。 ・宮城県、仙台市がメインとなります。現場は宮城県内ですが、ほぼ仙台市内です。現状の現場は建築部門も含み、12ヶ所ございます。 ・「現場内の時間を有効に使う」という考えが根付いているため、残業時間は多くて月3時間程度です。 ■組織構成: 配属先の組織は現在、4名で構成されてます。(全て男性、部長49歳、30代3名) そのほか、建築事業4名、産業事業4名、現場の職長(統括担当者)が2名います。 ■当社の特徴: 現在の社長は2代目となります。土木事業がメインでやってましたが、2011年の震災もあり建築事業の割合が多くなっています。本業は土木事業であり、お客様からの要望を多く受けている状況ですが、現場をひっ迫されることなく余裕をもって工期を進めています。その成果が出ていて、お客様からの信頼も厚く、さらに多くの仕事のご依頼を受けている状況です。 また、事業の一環として、産業廃棄物処理事業(Industrial waste treatment works)を行っている会社です。「中間処分(破砕)」領域では建設廃材(コンクリート殻、アスファルト殻)、がれき類(特別管理産業廃棄物であるものを除く)、ガラスくず・コンクリートくず・及び陶磁器くずを処理しております。 変更の範囲:会社の定める業務
仙台ガス水道工業株式会社
450万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
<<年休120日/転勤なし/仙台市内近隣がメイン/資格・経験を活かせる/仙台市のガス・水道工事のシェア4割程度と安定性◎/年収450万以上>> ■職務内容: 工事部門における施工管理をお任せします。主に、仙台市ガス局や仙台市水道局からの発注がメインとなり、本管埋設工事の施工管理を担当します。その他にも利府町や宮城県管工業協同組合からの発注も対応しています。 エリアとしては、仙台市内や利府町などの近隣を対応しているため、出張などは発生しません。1日の流れとしては、一度会社に出勤してから、社用車にて現場へ移動しています。 また、土木施工管理技士や管工事施工管理技士の資格取得についての費用は会社にて負担しています。 ■働き方: 当社は土日祝休みの完全週休2日制となり、年間休日も120日となります。工期によっては休日出勤をするケースもありますが、その場合には、休日出勤手当を支給しています。おおよその月平均残業は40時間程度となりますが、増員をすることで、残業も減らす工夫をしていく方針です。 ■組織構成: 全社では34名となり、20〜60代の幅広い世代が活躍しています。配属となる工事部では、施工管理10名、施工スタッフ13名、事務員2名で構成されています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オノヤ
宮城県仙台市宮城野区萩野町
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇転勤なし/15年売上連続北海道・東北エリア売上TOP/リフォームコンテスト全国1位7冠達成◎上場予定/担当一貫性・成長できる環境◆◇ ■職務概要 一般住宅のリフォーム営業(戸建て、マンション)を担当していただきます。当社の営業職は、提案営業から施工管理、引き渡し、アフターフォローまで一貫して関わるため、設計やデザインのスキルも身に付けることができる魅力的なポジションです。 全て反響営業であり、来店対応や現場調査を行いながら、お客様と一緒に理想の住まいを作り上げることができます。 ■職務詳細: ・提案営業(反響営業):来店対応、現場調査、プランニング、商品選定、積算、契約 ・施工管理業務:工程表作成、職人発注、商材発注、施工管理 ・引き渡し ・アフターフォロー ■モデル年収・中途採用実績 20代後半 中途入社3年目 460万程度、30代 中途5年目 550万程度 カーディーラー・販売スタッフ・食品営業方など異業界の方も活躍しております◎ ■組織体制: 営業部門は経験豊富な社員が多く在籍し、チームで目標を達成するためのサポート体制が整っています。新人の方には、先輩社員が丁寧に指導しながら立ち上がりをサポートします。設計やデザインに関するスキルも身に付けることができます。 ■働き方: 当社では、徹底した勤怠管理と残業抑止の取り組みを進めており、ワークライフバランスを重視しています。全て反響営業のため、新規営業はなく、お客様との関係構築に集中できる環境です。また、産休・育休後に営業アシスタントとして内勤業務に活躍している女性社員も多くいます。 ■キャリアパス: 営業職としての経験を積んだ後は、建築士や施工管理技士などの資格取得サポート制度を利用してスキルアップを図ることができます。また、営業アシスタントとして内勤業務にキャリアチェンジすることも可能で、長期的に多様なキャリアを築くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、1998年にリフォーム事業部を立ち上げて以来、小さな工事から大きな工事までお客様の「住まいの困った」に45,000件以上お応えしてきました。東北エリアリフォーム専門店売上トップレベルの実績を持ち、現在はリフォーム、インテリア、不動産を融合したワンストップサービスをご提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ミツバ
400万円~599万円
自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【売上高3,441億円/ワイパー分野で世界トップクラス/独立系Tier1メーカー四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/ブラシレスモーターの評価・解析/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業/年間休日121日】 ■業務内容: カーボンニュートラル実現に向けた、未来の技術の開発を推進している当社では、環境規制の変化に対応した製品設計の引き合いが非常に増えております。四輪開発部門にて、下記業務のいずれかをご担当していただきます。 ・視界系製品のコントローラ設計(回路設計及び制御仕様の設計) ・車載用モーター制御ECUの電子回路設計、検証 ※担当製品:利便快適系製品(パワースライドドアドライブシステム等) ・エンジン補機、走行制御系製品のハード設計 ■製品例: https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/autoelectricalsystems.html ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・独立系自動車部品メーカー:世界シェアトップクラスの製品を複数保有しています。国内の全二輪/四輪メーカー、海外の主要メーカーと取引があり、世界17ヶ国に32社を展開しています。エコロジー社会や高齢化社会を重点ターゲットとした新市場の創造にも挑戦しています。自動車用の製品だけではなく、電動介護用ベッドのアクチュエータやロボット用モーター、産業機器など、様々な分野で当社の技術が使用されています。 ・コア技術であるモーターを軸に、様々なシステム化提案を進めており、今や完成車メーカーにとって、無くてはならない存在となっています。特に、制御ワイパー等のワイパーシステムは、国内の全完成車メーカーをはじめとして、海外メーカーの車にも搭載されており、高い技術力を誇っています。直近でも、PHV/EV向け新製品の開発を進めています。 ・2021年度にリリースした「ミツバビジョン2030」に基づき、電動化への最適ソリューションで、脱炭素社会の実現に貢献し、共に成長し続ける企業グループの実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
◆◇初任地希望考慮/15年売上連続北海道・東北エリア売上TOP/リフォームコンテスト全国1位7冠達成◎上場予定/担当一貫性・成長できる環境◆◇ ■職務概要 一般住宅のリフォーム営業(戸建て、マンション)を担当していただきます。当社の営業職は、提案営業から施工管理、引き渡し、アフターフォローまで一貫して関わるため、設計やデザインのスキルも身に付けることができる魅力的なポジションです。 全て反響営業であり、来店対応や現場調査を行いながら、お客様と一緒に理想の住まいを作り上げることができます。 ■職務詳細: ・提案営業(反響営業):来店対応、現場調査、プランニング、商品選定、積算、契約 ・施工管理業務:工程表作成、職人発注、商材発注、施工管理 ・引き渡し ・アフターフォロー ■モデル年収・中途採用実績 20代後半 中途入社3年目 460万程度、30代 中途5年目 550万程度 カーディーラー・販売スタッフ・食品営業方など異業界の方も活躍しております◎ ■組織体制: 営業部門は経験豊富な社員が多く在籍し、チームで目標を達成するためのサポート体制が整っています。新人の方には、先輩社員が丁寧に指導しながら立ち上がりをサポートします。設計やデザインに関するスキルも身に付けることができます。 ■働き方: 当社では、徹底した勤怠管理と残業抑止の取り組みを進めており、ワークライフバランスを重視しています。全て反響営業のため、新規営業はなく、お客様との関係構築に集中できる環境です。また、産休・育休後に営業アシスタントとして内勤業務に活躍している女性社員も多くいます。 ■キャリアパス: 営業職としての経験を積んだ後は、建築士や施工管理技士などの資格取得サポート制度を利用してスキルアップを図ることができます。また、営業アシスタントとして内勤業務にキャリアチェンジすることも可能で、長期的に多様なキャリアを築くことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、1998年にリフォーム事業部を立ち上げて以来、小さな工事から大きな工事までお客様の「住まいの困った」に45,000件以上お応えしてきました。東北エリアリフォーム専門店売上トップレベルの実績を持ち、現在はリフォーム、インテリア、不動産を融合したワンストップサービスをご提供しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アイトラスティ
300万円~399万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: ・自治体や事業会社のシステム開発PJTに常駐で入って頂き、業務を行っていただきます。 ・大手案件を中心としております。 ・お客様先がリモート可能な場合は、リモート勤務も可能です。 ・月1回はオフィスに出勤し、打ち合わせを行います。 ■プロジェクト例 ・官公庁・自治体の個人情報管理システム(C#) ・金融系顧客管理システム(Java) ・経理システム(C#/Oracle DB) ・会計システム(Java) ■組織情報:4名(代表含む、40代2名、30代1名、20代1名) ■就業環境について: 今はまだ少ない人数ですが、取引先様からは業務遂行の能力は高いと評価を頂いております。人数が少ない分、マンツーマンで業務を覚えることができる環境が整っております。土日祝休み、年休120日、残業月20hと、メリハリを持って仕事ができます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ