49642 件
株式会社プロジェクト・モード
神奈川県川崎市中原区丸子通
-
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証グロース・トヨクモグループ/100%自社開発/登録企業12000社を超える社内wikiツール「NotePM」/急成長ベンチャー/フルリモート/基本残業ゼロ〜 ■概要: 自社開発サービス「NotePM(ノートピーエム)」の開発業務全般から開発メンバーの技術教育など、サービスの成長を加速させるリードエンジニアを募集しています。経験とご志向に応じては、エンジニアリングマネージャーとしてマネージメントをご担当いただきたいと考えており、開発チームにおけるピープルマネジメントや、テクノロジーマネジメントを通じてチーム全体の技術力・組織力の最大化をお任せします。 ■業務内容: ・リードエンジニアとしてNotePMのサービス開発や保守運用(顧客の課題発見からプロダクト実装まで一貫した開発) ・他部署と連携しての改善検討/開発 ・開発組織におけるメンバーマネジメント ・エンジニアメンバーの育成支援、評価、採用 ■魅力: ・社内メンバー全員がフラットな立場でプロダクトに関わっており、ユーザーへの価値提供を第一としたディスカッションを大切にしている風土があります。 【開発環境】 ・バックエンド:PHP、Laravel、Java、AWS Lambda、Shell ・フロントエンド:TypeScript、JavaScript、HTML、Sass、CSS ・インフラ:AWS 【開発ツール・サービス】 ・プロジェクト管理 :Redmine/Backlog ・バージョン管理 :GitHub ・チャット :Slack ・情報共有 :NotePM ・構成管理 :Ansible ・デプロイ :Capistrano ・監視ツール :Amazon CloudWatch ・IDE :PhpStorm/Xcode/Android Studio ・ログ収集・分析 :New Relic、Amazon CloudWatch Logs ・パフォーマンス :New Relic ・ファイル共有 :NotePM、Google Drive、Dropbox Business 変更の範囲:会社の定める業務
エムケーエス有限会社
愛媛県今治市波方町小部
400万円~999万円
アウトソーシング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎資格取得支援 玉掛け、クレーン、有機溶剤作業主任者など、資格取得の費用を当社で【全額負担】します! ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ジャパンマリンユナイテッド株式会社の有明事業所内にて、同工場内で製造されている「船舶塗装」の現場監督業務をお任せします。 ■職務詳細: ・手掛ける船は主に大型鉱石運搬船等の世界を駆け巡る大型船になります。 ・船舶の塗装における施工管理(工程管理、人員管理、品質管理)を担います。 ・工場内での当社の塗装作業員は約60名ほどとなっており、各区画に5〜10名程度を配員します。 ・幹部になると事業所運営に携わっていただきます。 ■組織構成: 社員の大半が施工管理を担っており、作業は外注の職人が担います。 社員は所長を筆頭に社員5名(30〜60代)在籍しております。 ■やりがい: 皆で協力して、世界でも有数の巨大船を造り上げることができます。貴重な環境で、仲間とともに達成感を感じ、専門スキルを身につけプロフェッショナルになることができます 変更の範囲:本文参照
株式会社ディーゼロ
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
300万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
学歴不問
〜地下鉄「薬院大通り」駅徒歩5分!/西部ガス様、霧島酒造様など大手BtoC向けの案件にも携わる!福岡から全国のお客様に関わる、Web制作専門のクリエイティブ集団!/残業月平均20〜30時間/スキルに応じてアサイン!〜 ■担当業務:Webサイトのデザイン制作 企業から委託されたWebサイトのデザイン・コーディングを行います。 各案件にディレクター、デザイナー、エンジニアの社員がアサインされ、同じ目線で一緒に制作しクオリティを高めてきます。WEBデザイナーはウェブサイトのデザインを担当します。 当社では、デザイナーとコーダーは同じポジンションですが、得意とする方をメインとして社内で活躍できるようになっています。また、デザイン以外にも興味があるフィールドがあればどんどん参加して新しい技術やカバーできる領域を増やしてキャリアアップができます。 ■配属部署について: 当社はプランニング・制作・システム、それぞれの部署から、10名前後で5つのユニットをつくり、それぞれが目標を掲げ、競い合って仕事を進めていく体制を作っており、メンバーの自立とイノベーションを促す取り組みを行っています。 ■特徴・魅力: 60名のメンバーが在籍しており、平均年齢は34歳、男女比は4:6です。 リモートワークも随時取り入れており、チャットツールを用いて進捗を管理。交流する機会も大切にしており、社員全員にコミュニケーション予算があり、チームで自由に使って交流しています。 また定期的にメンバーをシャッフルしたランチイベントも行なっており、チームの異なるメンバーとも交流できる社風です。 クライアントは大手広告代理店様をはじめ、直接受注の案件も60%以上。業種は大手企業や官公庁、大学や医療・福祉分野まで多種多様な業種からご依頼をいただき、年間300サイト以上を手掛けています。 ※同社HPの実績をご参照ください。(こちらに掲載できない案件も多数あります) http://www.d-zero.co.jp/works/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
パイオニア販売株式会社
東京都杉並区和泉
300万円~599万円
電子部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■本求人のポイント: ・コアなファンを獲得しているカーオーディオ・カーナビゲーション機器「carrozzeria」ブランドで有名 ・年休125日、残業10時間程度、社宅/家族手当など福利厚生充実で働きやすい環境 ・中途社員も多く、明るくアットホームな職場で長期的に働けます ・量販店向け営業が主ですが、リース・レンタカー会社などの法人向けの営業もあります ■職務概要: ・カー用品量販店・カーディーラー・カー用品専門店へのルート営業です。 具体的には、担当エリア内のカー用品量販店(オートバックス・イエローハット・ジェームスなど)やカーディーラーに対して、販売促進提案やイベント企画・商品説明・商品展示サポートを行います。 ・既存顧客へのルート営業が中心となります。一部新規開拓もお任せします。担当顧客は1人あたり20〜30店舗程度で、社用車を用いた営業活動を行います。営業所に出社後にお客様先へ訪問することが多いです。 ■キャリアパス: ・営業としてのキャリア形成を目指す場合は、「営業所長代理」や「営業所長」への昇格を目指して頂きます。 ・最初は小規模な営業所を担当し、徐々に大規模な営業所をお任せします。その他、マーケティングや販促部門などへのジョブローテーションの機会もございます。 ■各営業所について: 所長を始めとして、5〜10名程度で構成されています。 ■中途入社の方に関して: 同社は設立以降、中途採用でご入社された方も多く、その業績などがしっかりと評価され活躍されています。 ■特徴・魅力: ・市販商品ではトップブランドである「カロッツェリア」商品を扱います。進化を続けるカーエレクトロニクス業界において、常に最先端製品を業界に先駆けて投入してきたパイオニア。社名の示す「開拓者」の精神が同社の特徴であり、ユーザーに感動を与える製品に携わり続けることが出来ます。 ・自分の担当顧客(店舗)の売上を高めるべく、独自の販売促進企画を提案するなど、裁量と自由度の高い営業です。 ・大手量販店は全国各地に店舗を構えているため、他営業所とも連携した量販店向け企画や、営業所としてエリア内の販促企画など、チームプレーを発揮して周りと連携しながら企画提案をすることも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社庄司酒店
大分県臼杵市大野
食品・飲料・たばこ, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
〜編集制作として、新しい感性と斬新なアイディアで情報誌やカタログの企画制作及び編集を行って頂きます。〜 ■業務の特徴: 自分の目で取材した内容を、編集を通して発信できる事が仕事の魅力の一つです。 ・同社は企画会社として、お酒にまつわる文化や食との相性、新しいトレンド等、様々な情報を発信することで全国を舞台にビジネスを展開しています。独自のマーケティング手法と情報取集で編出す月刊誌「リカーズ」を中心に、多彩な自社媒体を駆使して「お酒の通信販売」という独自の事業を展開しています。そのため、共に新たなブームやトレンドを発信していく方を求めています。 ・同社の情報誌は顧客だけではなく、内外のメーカー及び商社からも注目されているため、より良いものや新しいものを作り上げていくことが求められます。 ■同社の特徴: 日本全国の飲食店様、一般個人消費者を対象とする、カタログやネットを主軸とした国産輸入酒の総合酒類販売を営んでいます。月刊誌として発刊している飲食店様向けのカタログ「リカーズ」では、酒類市場の新鮮で有益な情報を商品と合わせて紹介しています。発刊以来、多大な反響と好評を得ており、1本からでも注文ができる即日発送システムで、長年の信頼を得ています。また、「リカーズオンライン」や個人消費者向けの「酒類ドットコム」等のWebサイトも立ち上げ、ネットを活用した戦略の構築、販売網の拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK九州株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
550万円~699万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務詳細: システム運用エンジニアとして、下記の業務に従事していただきます。プロジェクトのPLまたは中核メンバーとしての活躍を期待しております。 ・サーバー、ネットワーク構築の要件定義、設計、構築業務 ・サーバー、ネットワークの運用管理 ・プロジェクト管理業務(オンサイトプロジェクト) ※製造業の受発注システムや、半導体メーカーのシステムを主に扱う部署となります。 ■将来のキャリアパス 主力事業の推進、ラインマネージャ、オンサイトプロジェクト管理業務、プロジェクトPL ■募集背景: システム運用事業は40年以上の歴史を持ち、当社の事業の柱の一つとなっております。常に新たな分野(IoT、FW、セキュリティ対応等)に事業を広げ、最新の運用ビジネスを展開しております。今後は、今まで培った技術を伝えていくことのみならず、事業の継続と拡大に向けて新たなトレンドを取り込む等、今までの体制を変えながら強化していくことで当社のプレゼンスを高めていきたいと考えております。今回の募集では、現場の第一線で活躍した中で得た経験やノウハウ、知識、技術力を活用してシステム運用事業の未来を担う中心メンバーとなっていただける方を求めております。 ■組織構成: 配属先となるITマネジメント課は、現在社員8名、協力会社社員39名の計47名で構成されており、主に大手製造メーカー等のお客様先に常駐して業務を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社島之内製作所
宮崎県児湯郡新富町上富田
~
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
大手食品メーカーや畜産企業から工場設備の依頼を多数受ける当社の設計・監理職を担っていただきます。 ■職務詳細: 最初にお任せするお仕事としては、発注関係を想定しています。図面を見て、材料をリストアップしていただく業務です。 元請けの企業様より送られた図面を見るところから始まるイメージです。 工場の生産設備として、素材の加工を行う昇降台、食肉や飲料などの生産ライン(コンベアーやスクリュー、レールなど)の設計・施工を担っていただきます。 現在、協和産業株式会社より依頼を受け、と畜場(マトヤ技研工業株式会社)やフライトコンベア(三友機器株式会社)などの設備設計・施工を担っています。 ご依頼案件は全国各地に上り、引き合いが強い状況です。 業務工程は、現地視察の上設計→部品の手配→製造→据え付けという流れとなっており、切り取った工程だけご依頼いただくケースもございます。 ■働き方: 基本的に8:00〜17:00の勤務です。残業時間は月平均で〜20hですので、プライベートも充実させることができます。 ■組織構成: 社内の作業員は6名です。その他協力会社より7〜8名の派遣の方とともに作業を行っていただきます。 ■採用背景: 近年受注増加傾向により、社内体制の構築による作業効率化を図っていくことを期待しています。 また、大型設備導入の機会を活かし更なる受注増加を目指せるような組織体制を構築していただきます。 ■組織の魅力: 10年以上勤続している方もおられるような、働きやすい環境です。 会社内でのコミュニケーションも闊達で、みんなで話しあって、無理のない組織運営がされています。若い年次の方の意見もくみ取ってもらえる組織風土です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■詳細: 同社の営業担当者として、PFI事業に携わって頂きます。同社は、施設の建設だけではなく、事業計画からSPC運営管理に至るまで各種のノウハウを駆使して、PFI事業に参画します。そのため、事業計画から、資金調達・契約、設計・エンジニアリング、建設、維持管理・運営、SPC運営管理まで幅広いフェーズをご担当頂く予定です。 ■清水建設のPFI事業について: 同社は、1999年に日本初の「東京都水道局金町浄水場常用発電PFIモデル事業」を手がけて以来、庁舎、公務員宿舎、教育文化施設、病院等さまざまなPFI事業に取り組んでいます。これまでの取組みを通じて、同社には、本業である施設整備(建設工事)だけでなく、維持管理・運営の専門会社との異業種間のコラボレーションや、事業会社の資金調達における多様な手法を駆使した最適ソリューションなど多岐にわたるノウハウが蓄積されています。同社は、これからも豊富な実績によって蓄積されたノウハウを活かし、さまざまな分野のPFI事業に取り組み、広く社会に役立つサービスを提供していきます。 ■過去の実績: ・庁舎:中央合同庁舎第8号館整備等事業、東京国税局(仮称)整備等事業、九段第3合同庁舎・千代田区役所本庁舎整備等事業など ・医療・福祉施設:多摩総合医療センター及び小児医療センター整備等事業 ・教育・文化施設:大阪府警察学校整備等事業、東京工業大学すずかけ台J3棟整備等事業、京都大学(南部)総合研究棟施設整備事業など ・宿舎:公務員宿舎三宿二住宅(仮称)整備事業、公務員宿舎札幌北住宅整備事業 ・レジャー・スポーツ施設:道立火湾パノラマパークビジターセンター等整備運営事業 ・資源・エネルギー施設:金町浄水場常用発電PFIモデル事業 ■キャリアについて: 基本的には同社の営業職としてご経験を積んで頂く事になりますが、総合職採用の為、転勤やキャリアチェンジの可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
MRT株式会社
東京都渋谷区神南
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆募集概要: 医療業界に特化した人材紹介事業を行う当社にて、キャリアアドバイザーを担当いただきます。常勤医を中心とする医療従事者と医療機関をつなぐマッチングシステムを活用し、双方の希望を満たす勤務先のマッチング、および面接調整等のフォローを担当します。 社会インフラとして非常に重要度が高い一方、慢性的な人手不足に悩まされる医療業界特化型のサービスとして、社会貢献実感を得ながら働ける環境です。 ◆業務詳細: 1)転職先を求めて登録いただく医師へ、希望に沿った求人をメールや電話でご紹介 ※紹介する病院は既にお取引のある病院が中心です。求職者様の希望を叶えられる求人がない場合は新しい求人を探してご提案することも可能です。 2)医師・医療機関との事前事後連絡や、面接日時のスケジュール管理・調整等のサポート業務 ◆働き方: <残業> 概ね月20h程度で働きやすく、有休も取得しやすい環境です。 <休日> 基本的に土日祝休です。稀に土曜出勤の可能性もありますが、求職者様の職種柄必ずしも土日休でない場合が多いため、選考準備等も平日に対応いただける方が多いです。 <リモート> チームごとに頻度を決め、リモート勤務も活用しています。※研修期間は出社推奨 ◆入社後の流れ: 入社後は会社/事業についてのレクチャー、医療業界や専門職に関する知識のインプットを行ったうえでOJTを開始します。医療業界以外からのキャリア入社者も複数活躍しており、業界知識がなくても問題ありません。 ■配属部署について: 計18名(男性9名、女性9名)、20代〜60代まで幅広い年代の社員で構成されています。 少数精鋭の部署のため、裁量をもって働きたい方、事業を一緒に大きくしていきたい方、管理職としてご活躍されたい方におすすめです。 ■事業の強み・今後の展望: 当社は「医療・ヘルスケアの革新的なマーケットプレイスを創る」ことで人々の暮らしに貢献することを目指し、人材紹介事業を中心とする多様なサービスを展開しています。医療専門職の紹介事業においては業界トップクラスの紹介実績を保有。医師不足や医師の地域偏在、医療DXをはじめとした医療体制構築など、様々な課題を抱える医療業界の人材基盤の一端を担うまでに成長しています。 変更の範囲:無
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 画像処理
◇◆世界シェアトップ(50%超)のCMOSイメージセンサー一大生産拠点/生産装置開発やライン自動化推進/異業界でご経験の方も可/U・I・Jターン歓迎(転居費用支援あり)◆◇ ■業務概要: 世界シェアトップのCMOSイメージセンサー一大生産拠点である当テクノロジーセンターでの生産技術開発です。 半導体製造装置の開発(構想、設計、製作、立上げ)や生産システムの開発・製造ラインの自動化推進など、オートメーション化が進む生産ラインを全面的にサポート頂きます。 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・設備調査や設備データ解析を行い機差を抽出 ・抽出した機差に対し、設備担当者と連携して低減に向けた施策を立案 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ※イメージセンサー市場の金額シェア 2023年実績53%(ソニー調べ。指紋認証センサー除く) ■魅力・やりがい: イメージセンサーの製品製造プロセス・設備に関する知見が広がることはもちろんのこと、設備の解析や改善などを通してメカ系/制御系スキル、およびデータサイエンティストのスキルなどを身につけることができます。 業務に関係する部署も広く、人脈を広げながらアウトプットにつなげていく活動を通して、プロジェクトリーダとしてのスキルも高めることができます。 計画的な製造/製品の高い歩留を維持していくための改善・標準化など、チャレンジャブルな業務が多い職場です。 ■充実の教育体制: 異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。1年間は先輩社員がマンツーマンで指導する「チューター制度」が好評です。 年間を通じてOJTにて教育を進めていきますので、スキル面での成長は心配する事はありません。 ■熊本TEC (テクノロジーセンター)の特徴: 当社ヘッドクォーターとしての役割ほか、SONY半導体事業の開発〜量産拠点で、当社各TECにおける生産品や新規デバイスの開発などを行うマザー拠点です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
【東証一部上場・プラチナくるみん取得・技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。】 ■仕事内容: 地域の大手メーカー(自動車や航空機、建機、半導体など)を中心としたパートナー先にて機械設計分野の業務に携わって頂きます。大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■仕事詳細: 同社では多くのエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中であり、ものづくりの上流工程案件に多数携わることができます。 (1)自動車のエンジン・内装・車体等のデザインコンセプトからデータ作成・設計・解析(2)カーエアコン・カーオーディオの開発設計・実験(3)航空機用特殊機材の設計(4)半導体装置の設計・評価(5)自動機の生産ラインの構築・設計・立上げ(6)光ディスク関連評価装置のハード設計(7)自走式建設機の環境機械の設計(8)デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計(9)携帯電話の設計開発(10)ハイブリッドカーの先行開発等、その他機械設計に従事頂きます。 ■同社で働くメリット: (1)弊社ではエンジニア同士の横の繋がりが強く、研修や勉強会(昨年度実績2000回)を実施し、啓発の共有を図っています。(例:エンジニアサポートシステムや外部講師研修など) (2)取引社数700社以上であり、上流工程にも携れるだけでなく、自分のキャリアにあった企業を選定することが出来ます。 (3)雇用整理を行なっていません。リーマンショック以降に派遣のニーズが低下したものの、社員があってこそ企業が成り立つという考えのもと同社は社員の雇用整理を行なわず、研修などの教育に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
500万円~799万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 建設・不動産法人営業 積算
〜レインボーブリッジも手掛けた創業50年≪老舗企業≫/日本有数の総合コンサルテイング企業/年休122日[土日祝]~ ■職務内容: 九州支社の事業企画部の一員として、顧客ニーズを踏まえた企画提案活動・品質確保を目的とした営業活動を行っていただきます。顧客の抱えるニーズをキャッチし、同社が持つ技術サービスとマッチングさせ、高付加価値なサービスを提供する一役を担います。 ・顧客管理 ・入札対応 ・見積書作成 ・積算 等 主要顧客は国土交通省、NEXCO、地方自治体等、官公庁がメインとなりますが、近年民間企業にもサービス領域を拡大しています。 ■配属先: 現在10名で構成されております。50代4名、40台2名、30台2名、20代2名 ■職務の特徴・魅力 ◎福利厚生・手当充実 弊社は福利厚生や、手当制度が充実しております。育休・産休はもちろん、有給も年間で10日取得を推奨しております。また、リモート勤務の際には、パソコンプリンターなどの備品支給だけでなく、電気代やWi-Fi代の補助など、環境の変化に合わせて制度構築がされており、働きやすい環境づくりに 努めております。 ◎残業への取り組み 現在は、事業拡大中のため残業が多くなっておりますが、会社を上げて残業時間を減らすために、積極的に人員を増やしたり社内改革を行っている段階でございます。また22時にはパソコンがシャットダウンする仕様になっております。 ◎キャリアパス 自分の描いたキャリアパスを尊重してくれる社風となっております。そのため多職種へのチャレンジなども積極的にできるような環境が整っております。※その時の部署の受け入れ状況によります ◎社風 制度が充実している分、それ以外の部分では自由闊達で、若手でも遠慮することなく意見を言える風通しの良い会社です。キャリアで入社した多くの社員が活躍しています。また様々な事業展開もしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あい設計
広島県広島市東区上大須賀町
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
当社は構造設計を基盤に意匠設計を含めた建築の総合設計、監理、さらに環境プラントの設計、監理まで業務を拡大し、空間を複合的に設計できる総合設計事務所です。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■担当業務内容: 各種検査や施工者への指導を行い、設計品質の確保を図るとともに必要な変更に対して現場の状況を適切に把握し、建築主・施工者、設計者間の調整を図っていただきます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(その他デジタル) 半導体・IC(アナログ)
【東証一部上場・プラチナくるみん取得・技術者第一主義で、リーマンショックでも社員を守った稀有な技術者派遣企業です。】 ■仕事内容: 地域の大手メーカー(自動車や半導体、建機など)を中心としたパートナー先にて回路設計分野の業務に携わって頂きます。大手メーカーの最新技術の開発に携わるだけでなく、社内の研修や勉強会などのコンテンツも充実しており、エンジニアとしてスキルアップを目指すことができます。技術者派遣の企業ですが、待遇面や社内コミュニケーションが活発な風土があり、離職率は5%と、長期的に就業できる環境が整っています。 ※ご希望の勤務地に沿って、派遣先を決定します。就業開始後も、ご希望の勤務地やキャリア形成に沿うように経験を積んでいただきます。(頻繁な配置転換や、意向に沿わない派遣先就業はありません) ■仕事詳細: 同社では多くのエンジニアが大手メーカーの設計開発部門で活躍中です。 (1)半導体製造装置設計(超真空装置、ウエハー拡散装置、エッチング装置、メタルCVD装置、洗浄装置、他)(2)電子計測制御機器設計(各種計測試験装置、自動車用計器(電子計器)、遠距離自動計測制御装置、計測機器、他)(3)通信機器設計(電話機、ファクシミリ、無線通信機器、電送交換機・カード読取装置、自動監視装置、他) ■同社で働くメリット: (1)弊社ではエンジニア同士の横の繋がりが強く、研修や勉強会(昨年度実績2000回)を実施し、啓発の共有を図っています。(例:エンジニアサポートシステムや外部講師研修など) (2)取引社数700社以上であり、上流工程にも携れるだけでなく、自分のキャリアにあった企業を選定することが出来ます。 (3)雇用整理を行なっていません。リーマンショック以降に派遣のニーズが低下したものの、社員があってこそ企業が成り立つという考えのもと同社は社員の雇用整理を行なわず、研修などの教育に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社沖縄設計センター
沖縄県那覇市首里末吉町
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【土木管理総合試験所の連携子会社で安定性抜群/土日祝休みの年間休日125日で働き方も◎/転勤なし/退職金あり】 リモート、時短、出勤日設定等働き方の柔軟性が魅力です!自分の理想の働き方を相談する事ができます。 ■職務内容: 当社の土木技術者として就業していただきます。 ご経験・資格保持状況に応じてとなりますが、土木設計か測量のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細: 沖縄県内の道路、公園、橋梁、下水道の土木案件の調査や設計、測量業務をお任せいたします。※公共工事がメインです。ご経験に応じ、マネジメントクラスとして技術者の育成やより働きやすい会社となるような基盤構築にも携わっていただく事が可能です。 ■配属部署: 設計:6名在籍しております。 (50代2名、40代1名、30代1名、20代2名) 測量:3名在籍しております。(20代1名、30代1名,40代1名) ■当社の特徴 ・高い技術力 ベテラン社員かか持つ地域性を熟知した高い設計技術と、本土大手建設コンサルタント経験者のもつ総合企画能力かか融合することにより、県内てては他にみられない高い総合技術力を有しております。また港湾・空港のほか道路・橋梁・都市計画・防災・環境・農業土木分野にも技術者かかおり、複雑化総合化かか進む最近の業務についても高いレヘヘルてて対応する事が可能です。 ・沖縄密着企業 県内に本社を持つ弊社では、お客様のもとにすぐにお伺いすることができ、小回りが利き、地域に密着したサービスを提供する事が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
九鉄工業株式会社
福岡県北九州市門司区小森江
300万円~449万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容 土木工事におけるCADオペ・積算業務をお任せします。 ・工事内容のCAD製図 ・積算 ・関係各所への報告・書類作成 上記他、社内事務業務などもお任せする場合もあります。 転勤の想定ございません。 ■当社について 昭和17年の創業以来鉄道工事を主体として、数多くの困難を乗り越え、発展してきました。この長年の経験から鉄道工事等における技術はどこにも負けないとの自負を持っています。 また、社会基盤整備を手掛ける会社として、時代が必要としている新しい構造物、建築物さらに最新技術等の動向を敏感に捉え、これまでの手法に囚われず積極的に提案に取り組んでいくという強い思いを持っています。 私たちは信頼される企業となることを念頭に置き、常に社員の総力を結集し社会への貢献をめざして事業活動を展開して参ります。
東亜建設技術株式会社
福岡県福岡市西区西の丘
400万円~649万円
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
測量・補償・ICT、設計の部門からなる総合建設コンサルタント業を営む当社にて、3次元測量業務(レーザ関係・解析・点群処理など)をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 基準点測量、地形測量、写真測量、レーザー計測等 レーザ計測では、ありのままの地形を面的に三次元で捉えることが可能です。 計測のために開発されたオリジナルドローンを使用し、最新の技術をもってクライアントの期待に応えています。 ※経験や資格・実績に応じて業務をご担当いただきます。 ※他にもドローン撮影等も行っています。 クライアントの多くは福岡県や九州各県、国土交通省等行政、自治体からの依頼が中心です。 ■社風(社員インタビューより) 従来の手法に捉われることなく、積極果敢に新規調査業務や、点検業務へ対応する社風のため職場は、常にコミュニケーションが絶えない環境です。 新規物件では他の部署とも相談し、社員全員で創意工夫により乗り越える度に、組織や自分の成長を感じることが可能です。 ■組織について 社内には測量士の資格保持者が33名、測量士補の資格保持者が26名在籍しています。 ■当社について: ・創業60年以上に渡り、九州域内で高いシェア率を誇る屈指の建設コンサルティング企業。 ・官公庁・地場有力ゼネコン・コンストラクション企業との安定的で強固なリレーション。 ・主な事業 (1)計画・設計(道路・交通設計、公園緑地計画、上下水道設計、橋梁・構造物設計等) (2)計測調査(基準点測量・地形測量から地理データの管理、生活基盤整備に必要な調査、資料作成等) (3)補償(用地取得の際の土地・建物、物件調査、補償金算定、補償説明等) (4)ICTコンサル(農政、道路管理、上下水道事業、都市計画支援の為の各種システム提案・開発、またGIS・インターネット等のメディアを活用した各種提案) 変更の範囲:会社の定める業務
東鋼シヤツター株式会社
熊本県熊本市北区黒髪
竜田口駅
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他設備施工管理
◇◆創業以来60年以上無借金経営を続ける安定企業/業界知名度抜群!自社商品(オーダーメイドのシャッター)を販売するルートセールスポジション/飛び込み営業なし/未経験での入社者多数・教育環境充実◇◆ ■職務内容:ゼネコン、工務店様向けの自社商品のルート営業を行っていただきます。反響・顧客紹介が中心の営業スタイルです。 ※業界内では珍しく、当社は、お客様の要望や状況に合わせてオーダーメイドでシャッターの製造〜施工まで対応しているため、官公庁や公共工事での依頼も多く安定した需要があります。※飛込営業などはありません。 ◇自社商品(シャッター)の営業 ◇獲得した案件の仕様打合せ、社内への施工依頼 ◇提案書類などの作成 ◇見積書・請求書等の作成 等 ■担当数/担当エリア: 1人あたり多くて20〜30社程度担当します。担当エリアは熊本県内です。 ■ご入社後の働き方: ご入社後半年〜1年間程度OJTを中心に先輩社員に同行します。営業方法や業務内容を少しずつキャッチアップいただき、少しずつできることからチャレンジしていただきながら、一営業として顧客を担当いただきます。社内にシャッターのプロ集団もいるので、細かい知識等については専任が対応します。 ■評価制度: 目標数値はありますが、どちらかというと日々の業務態度や誠実に対応しているかで評価をつけています。 ■組織構成: 配属予定の営業部は4名です。30〜40代男性社員で構成される組織です。元カメラマンや元工場勤務の方など前職は様々で同じ境遇(未経験)で入社した社員も多く、安心して業務を行うことのできる環境です。 ■当社の特徴: 近年、「安心・安全」を求める社会のニーズも多様化する中で、シャッター・ドアにも多岐に渡る役割を求められております。当社は創業以来、地元随一のシャッター総合メーカーとして、信頼性の高い製品作りと地元への貢献をモットーに日夜努力を続けており、今後もお客様のニーズに対応し、多種多様な商品をご提案することで「安心・安全」を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
後藤総合工業株式会社
大分県大分市竹中
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要: 大分市を中心とした県内の建築・土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: 設計図の作成/作業内容や工期等の計画・見積作成/協力会社の手配・管理/現場の安全・行程・品質管理 ※使用するCADは案件に応じ複数あります。 当社が取り扱う工事の9割は官公庁案件で、ほぼ100%元請け工事となっています。主に大分市内の現場を平均6ヶ月程度の工期で行っており、基本現場へは社用車での直行直帰、泊りがけとなるような遠方の出張はありません。当社はメリハリのある働き方を大切にしており、繁忙期ににもよりますが、残業は月平均で10〜20時間ほど、閑散期は定時退社をすることも珍しくありません。プライベートや、家族との時間を大切にしています。 ■組織構成: 当社には現在土木施工管理技士8名、建築施工管理技士7名が在籍しており、入社後は現場でのOJTを通して業務を取得いただきます。社員は温厚で困っている人を見捨てず、部署を超えて支援する体制が確立されています。特に、ベテラン社員が若手社員に積極的に声などをかけて指導やフォローする姿は、当社の一番いい社風です。 ■求める人物像: 柔軟な思考をお持ちの方/夢や目標を持って働ける方/モノ創りに誇りを持てる方/チームワークを大切に仕事に取り組み、感謝の気持ちを持てる方 ■補足: ・当社は非常に社員の定着率がよく、建設部門の平均勤続年数は16年で最長43年の勤続者もいます。さらに土木部門の平均勤続年数は28年で、最長勤続年数は41年となっています。官公庁の案件から大規模な民間工事まで、幅広い経験が積める高環境の中、しっかりと腰を据え長期的なキャリア形成を行うことができます。 ・基本的に独学で可能なことは現場での経験を積みながら勉強してもらいますが、1級建築士・1級土木施工管理技士・1級建築施工管理技士等、独学ではむずかしいと思われる資格については、他の外部機関の学校などに通ってもらうかたちもとっています。その際、試験にかかるお金や、他の外部機関の学校費に関しては、会社が負担します。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【創業60年超・総合コンサルタント企業/社員一人ひとりを大切に”多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!】 ■ミッション:人の流れや物流など経済活動に必要なインフラの計画・構築・維持を支援 ■職務詳細:道路計画・設計全般、斜面・法面の補修計画・設計・解析・及び軟弱地盤対策の計画・設計・解析業務、無電柱化計画、電線共同溝設計、構造物計画・設計、維持管理計画、トンネル計画・設計・施工計画(山岳トンネル、開削トンネル、沈埋トンネル、シールドトンネル、トンネル設備、共同溝、地下駐車場等)、トンネル保全技術等の業務に携わっていただきます。 ■実績例:(1)博多BPの計画・設計及び交通運用検討:国道3号の渋滞を緩和し、物流を効率化する道路の計画・設計を行いました。(2)名護東道路の計画・設計:名護市内の交通混雑の緩和、那覇空港や本島中南部へのアクセス向上、北部地域の活性化を目的に、道路・トンネルの計画・設計を行いました。(3)東九州道のトンネル設計・施工管理:Ⅰ期線(光国TN)、Ⅱ期線(臼杵TN)、完成2車線区間(葛原TN)など複数のトンネルの詳細設計や施工管理(丸目TN)を実施しています。 ■働き方: 【積極的な働き方推進中】労働生産の向上や、長時間労働の是正に向け以下のような施策が設定されています。ノー残業デーの推進・定時以降の電話自動応答・有給休暇取得の促進・勤務時間のモニタリング・ワークフローシステムの導入・健康管理対策・くるみん認定・えるぼし認定 【価値観、ワークライフスタイル、結婚・出産・介護などの状況に応じて勤務スタイルを選択】社員の成長に対するモチベーション向上や、各ライフステージに応じて働き方を選択・変更できる『職務選択・変更制度』を用意。(勤務地域限定社員制度、短時間勤務制度やライフサポートフレックス、在宅勤務制度、時間単位での有給休暇を取得できる時間年休制度、充実した家族手当、残業食事代の補助) 【多様な人材が働きやすく、活躍できる職場環境づくりを目指す活動を実践しています】 変更の範囲:会社の定める業務
悠悠ホーム株式会社
福岡県大野城市筒井
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
◇◆福岡商圏地域ビルダー4年連続No1の地場大手ハウスメーカー/多数の自社ブランドあり(完全自由設計〜建売、リフォームへ幅広く展開)/地域密着×ワンストップサポートを行う悠悠ホーム/働き方改革実施中/手当やインセンティブも充実◆◇ ■概要:当社のコンセプトである「住まいの健康」となる木造注文住宅の設計業務全般をお任せします。 ・お客様との打合せ ・プランニング〜設計図面確定 ・施工管理への引渡し ※場合によっては契約前の営業同行もあります。 ※完全自由設計となるため、初回打合せから図面確定まで約3ヶ月程度、他社に比べ打合せ回数も多く、毎週1回のペースで10〜12回程度の打ち合わせを重ねます。お客様のニーズをじっくり引き出し具現化する為、悠悠ホームの住宅のデザインはお客様毎に全く異なります。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■就業の魅力: ・やりがいとスキルアップ:建物毎にデザイン、設計の特徴が全くと言って良いほど異なる為、「画一的なデザインではない」点が悠悠ホームの特徴と呼ばれます。建築士として様々なバリエーションの建築に関わり、お客様の大切な人生の1ページを一緒に創造するやり甲斐と、キャリアアップ出来る環境がございます。 ・残業20時間:働き方改革を促進しており、残業是正や業務分散などの積極的な取り組みを実施しております。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力: ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域ビルダーで4年連続No.1に輝くなど、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気がある点が特徴のハウスメーカーです。
株式会社ビルディングDr.
福岡県福岡市博多区博多駅前
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
建物の総合医として、公共施設、マンション等の建物の補修、保全、大規模改修工事を行っている当社で、さらなる案件拡大のため施工管理を募集いたします。 【具体的な仕事内容】 ◎施主との打ち合わせ ◎設計、工事業者との打ち合わせ ◎建物現場管理、予算管理、安全管理 などど事が円滑に進むよう管理全般ををいます。 ■図面通りに工事を行うだけではありません。 私たちは補修工事のプロとして、図面通りの施工を行うだけではありません。補修の観点から、もっとこうすべきという意見をどんどん出していき、お客様と直接話し合いながら工事を進めていきます。 【手掛ける案件】 学校・幼稚園施設などの公共教育施設/各郵便局改修工事/マンション など 以前は民間工事が7割でしたが、今は公共工事が8割になっており、納期に追われにくく価格競争になりにくい案件を増やすことで、働き方の改善や業績UPを図っています。 ■ITシステムの導入 状況報告の為、昼礼を行っていますが、スマホを通じてTV会議にて行いますので、都度事務所に戻ってくる必要はありません。また、iPhone、タブレットを無償支給していますので、これらを活用し、勤怠の見える化の為、クラウド型勤怠管理システムも導入し、来期より完全週休2日制を目指して業務効率化を図っています。 ■建物の総合医として 今後はより専門性を高めていき、公共施設等の点検にドローンを使うなど最先端技術を用いて、業務効率化を図っていく考えです。 ■組織構成:現在施工管理は10名。施工管理部:30代2名、40代6名、50代2名、60代1名
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~799万円
ITコンサルティング 人材派遣, 人材紹介営業 営業企画
〜グロース上場/年休124日/福岡拠点立ち上げフェーズに携われる〜 ■業務概要: 九州エリアの企業を中心に営業企画および、ソリューション・人材など当社サービスの提案、提供を行います。 ■業務詳細: ◇九州エリアの事業計画策定、営業プラン策定、営業実績把握・対策実行などの営業企画を行う。 ◇顧客へのヒアリングを行い、課題抽出および、課題解決に導くソリューションを提案する。 ◇人材当社の人材プラットフォームを駆使して顧客のプロジェクト推進を支援する。 ■魅力: ・様々な業界の顧客に対し、その時々に応じた課題解決の支援を行うため、常に変化を感じながら仕事ができます。 ・社内のコンサル、エンジニアらと協力して提案を進めることができ、幅広い業務スキル、ソリューション提案のスキルを磨ける。 ・九州エリアの営業組織の拡充などに関与できるため、事業拡大への貢献性が高く、成長機会を感じられる。 ■当社について: ◇INTLOOPは、4万人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇ります。うち、常時30%近くの人材がPMO対応をできる人材が在籍しているため、国内最大規模でのPMO人材供給が可能となり、お客様のニッチなオーダーにお応えしています。 ◇プロフェッショナルなフリーランスコンサルやITエンジニアと案件をマッチングする「HighPerformer」というプラットフォームを運営しています。 主に大手企業に対してIT戦略、システム開発PJTにおける一通りのマネジメント支援、管理支援(PMO)等、顧客の事業に大きく影響するフェーズに関わります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イケヒコ・コーポレーション
福岡県三潴郡大木町三八松
350万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜イ草取り扱い全国トップレベル/社長と距離が近くアットホームな環境/研修・教育制度の発展のため/土日休み〜 ■募集背景 1886年創業、総合インテリアメーカーである当社は社員数350名近くの規模に成長し、毎年2桁の新入社員を採用しています。現在の企業規模と今後の企業成長のためには、これまで以上に社員一人ひとりの育成を重視し、主体性の向上や生産効率のアップ、時代に即した商品開発や販売等の販売力強化を図っていかなければなりません。今回ご入社いただく方には、教育研修制度の立案・実行をお任せします。 ■業務内容 これまで新入社員研修〜階層別研修等の体系的な研修制度は構築できていおらず、新入社員等も社内における研修のみで完結していました。今後は社外の研修機関等の活用なども検討しながら、研修制度の企画立案(カリキュラムの作成)・実行を行って頂きます。主に下記三つの研修制度の立案が当面のミッションとなります。 ・新入社員研修 ・既存社員への階層別研修 ・高齢のベテラン社員向け研修 ※現在第2期中期経営計画の2年目であるため、次期中期経営計画が策定される2年後を目途に上記の研修制度の確立を目指しています。 ■組織構成 配属となる人事部は社長直下となり、現在50代の部長が1名で新卒/中途採用・人事制度企画・社内教育等を一手に担っています。※メイン業務はもちろん教育・研修制度の企画立案となりますが、新卒採用などで部長の補助を行って頂く場合もございます。同じ事務所内には経営管理部(経理・総務)も業務を行っており、15名程度の管理部門社員と就業いただく事となります。 ■業務・会社の特徴/魅力 ・ゼロから中心人物として教育・研修制度の企画立案実行に携わることが出来ます。 ・社長直下の部門だからこそ、裁量権を持って業務に取り組みながら、様々なことにチャレンジすることが出来ます。 ・イ草の取り扱い全国トップレベルです。現在、国内販売以外に海外へ向けた販路開拓も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜西部ガス様、霧島酒造様など大手BtoC向けの案件にも携わる!福岡から全国のお客様に関わる、Web制作専門のクリエイティブ集団!/残業月平均20〜30時間/スキルに応じてアサイン!〜 ■職務内容 Webサイトのディレクション・プランニングの業務をお任せします。当社はディレクター担当、デザイナー担当で分けていないため、スキルに応じてチームをアサインします。 ・予算管理 ・スケジュール調整 ・クライアントとの新規案件の打ち合わせ・定例ミーティング・ヒアリング ・企画立案、プレゼンテーション ・制作チームと開発進行管理 案件は数万円〜数十万円/月のものであり、3か月〜半年の納期で作るものもあれば、更新など1年単位で関わる案件など様々です。 クライアントは大手広告代理店様をはじめ、直接受注の案件も60%以上。業種は大手企業や官公庁、大学や医療・福祉分野まで多種多様な業種からご依頼をいただき、年間300サイト以上を手掛けています。 ※同社HPの実績をご参照ください。 http://www.d-zero.co.jp/works/index.html ■配属部署について: 当社はプランニング・制作・システム、それぞれの部署から、10名前後で5つのユニットをつくり、それぞれが目標を掲げ、競い合って仕事を進めていく体制を作っており、メンバーの自立とイノベーションを促す取り組みを行っています。 ■組織構成: 福岡には56名ほどのメンバーが在籍しており、平均年齢は34歳、男女比は3:7です。 ■働きやすさ: リモートワークも随時取り入れており、チャットツールを用いて進捗を管理。交流する機会も大切にしており、社員全員にコミュニケーション予算があり、チームで自由に使って交流しています。また定期的にメンバーをシャッフルしたランチイベントも行なっており、チームの異なるメンバーとも交流できる社風です。 また、在籍年数の縛りなどはありますが産休、育休の制度も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ