6724 件
グローバルプレナーズ株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング その他(IT・通信), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■下記のご経験・スキルをお持ちの方 -機械学習など、データ・AI関連の研究またはクラウド環境上での開発経験 -PythonまたはC++での開発経験 -読み書きが問題なくできるレベルの英語力 ■学歴不問 ================ データ分析の実務経験が無くてもOK ================ 当社にはデータ分析に関するベテランエンジニアが多数おり、 CTOはAI関連の著書を出版するほどの知見の持ち主。 ハイレベルなエンジニアと共に業務に取り組めるため、 プロジェクトを通じた知識・スキルの吸収だけでなく、 日々メンバーから学びを得つつ成長していくことができます!
当社では、国内大手企業をはじめとしたお客様に対して、 様々なデータ構築支援を行っています。 現在そうしたお客様先にて、 データ分析基盤の上で出口戦略としてAIを活用できないかという ニーズ・ご要望を多くいただいております。 今回募集を行う【データ・AIエンジニア】のポジションでは、 ニーズヒアリング~AIモデル作成、システム実装・運用など、 様々なフェーズの業務に携わっていただきます。 <具体的には> AI技術を活用し、マーケティング施策、コンテンツ戦略、データ分析、パフォーマンス測定などをお任せします。 ◆AI技術を活用した製品やサービスを企画し、ニーズや戦略に合わせて実装 ◆製品やサービスに搭載するAI技術を開発・実装 ◆AI導入についての企画立案、AI活用のための調整・運用 AI開発の各フェーズを理解した上で、 コンサルタントとして、価値のある提案やアウトプットをできるかが求められます。 特定の業務領域に固執したり閉じ込められることなく、 AI開発の広い領域で活躍する人材へと成長できる当社の環境は、 あなたのキャリアに大きな付加価値をもたらします。 ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【取引先一例】 ◆大手通信キャリア ◆大手アパレル ◆大手広告代理店 ◆大手人材会社 ◆大手家電量販店 ◆大手総合電機メーカー ◆大手旅行代理店 言語:C++, JavaScript, Python, Go データベース: Oracle, MySQL, PostgreSQL, Redis, MongoDB, Amazon Redshift, Google BigQuery インフラ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform ソースコード管理: Github プロジェクト管理: Backlog, JIRA その他: Docker, Kubernetes, Elasticsearch <注目ポイント1> 国内でもトップクラスの「ビッグデータ」を扱える環境 当社の取引先は国内有数の大手企業が中心で、 通信キャリア・アパレル・総合電機メーカなど業界・業種は様々。 更には全ての案件を直接取引で手がけているため、 プロジェクトの中心人物として案件に携わることができます。 私たちのクライアントが手がけるビジネスの規模は膨大であり、 必然的に、取り扱うことになるデータの量も莫大な数となります。 これらのデータを整理し、企業の経営の意思決定に活かす。 他社では中々経験することのできない、希少な経験を積める環境です。 <注目ポイント2> コロナ禍以前よりリモートワークを推奨! グローバルプレナーズでは、リモートワークは制度ではありません。 というのも、コロナ禍以前より在宅でのリモートワークを導入しており、 遠隔でプロジェクトを進めることが当たり前の環境となっているからです。 いわば、当社のリモートワークは制度ではなく、文化。 リモートでもスムーズにコミュニケーションが取れる開発体制があり、 メンバーたちもテレワークの強みを存分に活かせる者ばかりです。 開発体制はもちろん、評価体制などもしっかり整っていますので、 リモートワークでも高い成果をあげやすい環境だと言えます。 【入社後の成長サポート】 「海外のカンファレンスに参加したい」など、 スキルアップのための要望は何でも言ってください。 渡航費など必要な費用は全額会社が負担しますし、 休暇についても柔軟に調整します。 学習をサポートするジャンルに制限はありませんので、 実務に関連がないモノでも「やってみたい」という意欲を尊重し、 会社が全面的にバックアップします。
■下記のご経験・スキルをお持ちの方 -機械学習など、AI関連の研究またはクラウド環境上での開発経験 -PythonまたはC++での開発経験 -読み書きが問題なくできるレベルの英語力 ■学歴不問 ================ データ分析の実務経験が無くてもOK ================ 当社にはデータ分析に関するベテランエンジニアが多数おり、 CTOはAI関連の著書を出版するほどの知見の持ち主。 ハイレベルなエンジニアと共に業務に取り組めるため、 プロジェクトを通じた知識・スキルの吸収だけでなく、 日々メンバーから学びを得つつ成長していくことができます!
【国内大手企業向けのデータ構築支援を行うデータ・AIエンジニア募集】 当社では、国内の大手企業をはじめとしたクライアントに対して、幅広いデータ構築支援を行っています。最近では、多くのお客様からデータ分析基盤を活用したAIの出口戦略に関するニーズが寄せられています。 今回募集する【データ・AIエンジニア】ポジションでは、ニーズヒアリングからAIモデルの作成、システムの実装・運用まで、多様なフェーズでの業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ◆AI技術を活用し、マーケティング施策、コンテンツ戦略、データ分析、パフォーマンス測定などを推進 ◆クライアントのニーズや戦略に基づいたAI技術を組み込んだ製品やサービスの企画・実装 ◆AI導入に関する企画立案や、運用に向けた調整・サポート AI開発の各フェーズを理解し、コンサルタントとして価値ある提案やアウトプットを行うことが求められます。 特定の業務領域に縛られることなく、AI開発の幅広い分野で活躍できる当社の環境は、あなたのキャリアに大きな付加価値をもたらします。あなたの豊かな経験を活かし、共に成長していきましょう。 ※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般 【取引先一例】 ◆大手通信キャリア ◆大手アパレル ◆大手広告代理店 ◆大手人材会社 ◆大手家電量販店 ◆大手総合電機メーカー ◆大手旅行代理店 言語:C++, JavaScript, Python, Go データベース: Oracle, MySQL, PostgreSQL, Redis, MongoDB, Amazon Redshift, Google BigQuery インフラ:Amazon Web Services, Google Cloud Platform ソースコード管理: Github プロジェクト管理: Backlog, JIRA その他: Docker, Kubernetes, Elasticsearch <注目ポイント1> 国内でもトップクラスの「ビッグデータ」を扱える環境 当社の取引先は国内有数の大手企業が中心で、 通信キャリア・アパレル・総合電機メーカなど業界・業種は様々。 更には全ての案件を直接取引で手がけているため、 プロジェクトの中心人物として案件に携わることができます。 私たちのクライアントが手がけるビジネスの規模は膨大であり、 必然的に、取り扱うことになるデータの量も莫大な数となります。 これらのデータを整理し、企業の経営の意思決定に活かす。 他社では中々経験することのできない、希少な経験を積める環境です。 <注目ポイント2> コロナ禍以前よりリモートワークを推奨! グローバルプレナーズでは、リモートワークは制度ではありません。 というのも、コロナ禍以前より在宅でのリモートワークを導入しており、 遠隔でプロジェクトを進めることが当たり前の環境となっているからです。 いわば、当社のリモートワークは制度ではなく、文化。 リモートでもスムーズにコミュニケーションが取れる開発体制があり、 メンバーたちもテレワークの強みを存分に活かせる者ばかりです。 開発体制はもちろん、評価体制などもしっかり整っていますので、 リモートワークでも高い成果をあげやすい環境だと言えます。 【入社後の成長サポート】 「海外のカンファレンスに参加したい」など、 スキルアップのための要望は何でも言ってください。 渡航費など必要な費用は全額会社が負担しますし、 休暇についても柔軟に調整します。 学習をサポートするジャンルに制限はありませんので、 実務に関連がないモノでも「やってみたい」という意欲を尊重し、 会社が全面的にバックアップします。
Re−Genex株式会社
東京都豊島区高松
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【経験が浅い方やブランクがある方も歓迎します】 ◆学歴不問 ◆インフラエンジニア経験を2年以上お持ちの方 →運用・保守のみの経験もOK。まずはお気軽にご応募ください。 【このような方、ぜひご応募ください】 ◆今より年収をアップさせたい方 ◆商流の浅い案件に携わりたい方 ◆自分の思いに寄り添ってくれる会社で働きたい方 ◆ゆくゆくは受託・請負案件に携わりたい方
大手メーカー企業やSIerをはじめ、保有案件の多くはプライム案件! 要件定義や基本設計から参画できる案件も多くあり、 スキルや経験に応じて活躍できるプロジェクトをお任せします。 ◆圧倒的な営業力であなたの“欲しい”を叶えます 8企業の役員を兼任している、営業がアサインを担当。 売上4兆を超える大手メーカーや エンジニアなら誰もが知る大手SIerとの繋がりを持ち、 提供できるプロジェクトの数・幅も無数に保有しています。 数ある選択肢の中から、あなたの希望にマッチした案件をアサインします。 ◆需要の高まるスキルも身につきます 中にはクラウドなど、需要の高まる技術に携われる案件も。 常に最先端の技術を習得したいというメンバーには、 柔軟に案件の変更対応も行っています。 ◆高い技術力をもつエンジニアと一緒に働ける機会も 当社の営業と面識・繋がりのあるエンジニアのいる プロジェクトへの参画の機会も多数ご用意。 配属後の不明点や、悩み事も相談しやすく 自分のスキルをより磨ける環境をご提供しています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■大手ベンダーSalesforce案件にてコンサル、PM支援 大手ベンダーSalesforce受託請負の支援 開発:Salesforce、AWS 工程:コンサル~リリース ■省庁向け Azure/M365大規模インフラ基盤構築の移行調査と移行設計 オンプレからAzure/M365インフラ基盤への移行調査と移行設計 ■AWS基盤構築 工程:設計~構築、テスト ■公共システム維持保守案件 VMwareを利用したオンプレ環境での仮想サーバ利用による構築 運用MWの設計、導入、並びに運用機能開発 <注目ポイント1> 将来的に受託・請負のプロジェクトに関われます。 4年で売上7倍と成長を続ける当社では、受託・請負案件ニーズが拡大中です。しかし、人員体制の観点からお請けできていないのが現状。そこで今回、採用を加速させることで組織を強化し、受託・請負案件の割合を増やしていきます。もちろん採用するエンジニアの希望に応じてそれらの案件をお任せできることはもちろん、リーダーポジションでの活躍も十分に可能です。「ゆくゆくは受託・請負案件に関わってみたい」「自分のキャリアの可能性を広げていきたい」という方が思う存分自己研鑽できる体制を整えていきます。 <注目ポイント2> エンジニアの不安を解消するアフターフォローを心がけています。 エンジニアにとって、快適な職場であるかを最重視している私たち。そのために、配属後のアフターフォローも欠かさずに行っています。 実際に… ◆「配属後、上司の方と上手くいかず悩んでいる」という社員がいれば、本人の話をまずヒアリングし、業務続行が難しい環境だと判断し配属先を変更 ◆「配属前と後で条件が少し違っていた」という声があれば、実態をきちんと調査し、事実を確認したうえで再度別プロジェクトをアサイン このような対応をとったことも。 【現場でのトラブルを相談できず1人で抱え込む】という、SESエンジニアが抱えがちな悩みも私たちとなら解消しながら働けます。
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【経験が浅い方やブランクがある方も歓迎します】 ◆学歴不問 ◆開発エンジニア経験を2年以上お持ちの方 【このような方、ぜひご応募ください】 ◆自分の思いに寄り添ってくれる会社で働きたい方 ◆今より年収をアップさせたい方 ◆商流の浅い案件に携わりたい方 ◆ゆくゆくは受託・請負案件に携わりたい方
大手メーカー企業やSIerをはじめ、保有案件の多くはプライム案件! 要件定義や基本設計から参画できる案件も多くあり、 スキルや経験に応じて活躍できるプロジェクトをお任せします。 ◆圧倒的な営業力であなたの“欲しい”を叶えます 8企業の役員を兼任している、営業がアサインを担当。 売上4兆を超える大手メーカーや エンジニアなら誰もが知る大手SIerとの繋がりを持ち、 提供できるプロジェクトの数・幅も無数に保有しています。 数ある選択肢の中から、あなたの希望にマッチした案件をアサインします。 ◆大手企業で需要の高まるスキルも身につきます 中にはAIなど、需要の高まる技術に携われる案件も。 常に最先端の技術を習得したいというメンバーには、 柔軟に案件の変更対応も行っています。 ◆高い技術力をもつエンジニアと一緒に働ける機会も 当社の営業と面識・繋がりのあるエンジニアのいる プロジェクトへの参画の機会も多数ご用意。 配属後の不明点や、悩み事も相談しやすく 自分のスキルをより磨ける環境をご提供しています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■金融系新規PJ導入開発 新規端末導入に当たる開発~テスト ■大手音楽会社AI/ML検証・開発 AI/機械学習の社内利活用のための技術検証、基盤構築及び それを基にしたサービス構築 ■某大手メーカー向け社内システム開発 工程:要件定義~製造 ★面接時に、プロジェクトの詳細をご説明させていただきます。 興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にご応募ください。 <注目ポイント1> 将来的に受託・請負のプロジェクトに関われます。 4年で売上7倍と成長を続ける当社では、受託・請負案件ニーズが拡大中です。しかし、人員体制の観点からお請けできていないのが現状。そこで今回、採用を加速させることで組織を強化し、受託・請負案件の割合を増やしていきます。もちろん採用するエンジニアの希望に応じてそれらの案件をお任せできることはもちろん、リーダーポジションでの活躍も十分に可能です。「ゆくゆくは受託・請負案件に関わってみたい」「自分のキャリアの可能性を広げていきたい」という方が思う存分自己研鑽できる体制を整えていきます。 <注目ポイント2> 成長段階にいる会社だから、あなたの声で会社を作っていけます 会社設立から、今年で6年目になる私たち。私たちが今必要としているのは、自分の意見をどんどん発信し、会社の成長を一緒に引っ張ってくれる方。例えば、評価制度・研修制度など会社の基盤となる仕組みに対しての意見は大歓迎。「正当な評価を受けるために360度評価を取り入れて欲しい」「最新の技術を外部研修を通して身につけたい」など、どんなものでもOK。営業が定期的にエンジニアにヒアリングしているから話してくださいね。
株式会社アトミテック
山口県宇部市中央町
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
当社の主軸プロダクトである統合サーバ運用管理システム「Hinemos」に関連したプロジェクトマネージメント業務をお任せします。 あなたの適性に応じて最適な仕事をお選び頂けます。 各国の政府機関、官公庁等も導入! 世界レベルのソフトウェアの開発に取り組みませんか? 【具体的には】 ■ 開発 Hinemosの機能追加や機能改修、不具合修正、拡張パッケージの開発などもお任せいたします。 Hinemos本体はJava、周辺機能はPythonやPowershell等の スクリプト言語を用いて開発を行っています。 組織構成ですが、17名(2名がマネジメント)になっております。 実際にフルリモートで業務をされている職員もいます。 打ち合わせは基本的にはオンラインになります。 ■業務の特徴&魅力: ・当社の統合サーバ運用管理システム「Hinemos」は、ローマ教皇庁のバチカン図書館やインドネシア政府機関をはじめ、愛知県庁、製造業、電気・ガス業、情報通信業、金融・保険業など、多彩な業界での導入実績を誇ります。 ・さまざまな規模のお客様からのご要望に対してフットワーク軽く回りを巻き込みながらテンポよく営業を行っています。NTTデータ社とも積極的にやり取りをしており、圧倒的なネームバリューかつ日本屈指の導入数を誇ります。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
〜東証一部上場の業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■職務内容: ・医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス。 ・半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス。 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: 東証一部上場メイテックグループの株式会社メイテックフィルダーズにて ・技術系:設計、生産技術、フィールドエンジニア等 ご入社後は大手メーカーを中心とする開発プロジェクトに配属となり業務に従事頂きます ご自身のご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。 取引先は東証一部上場の大手企業等日本を代表する製造業の企業となります。 ■業務例: ・自動車内装品の樹脂設計・産業用ロボットアームの機構設計 ・電気自動車バッテリーの監視プログラム開発・ヒト型ロボットの制御プログラム開発・電気自動車電装、電子部品の設計・エンジンコントロールユニット(ECU)の評価試験・機能制御回路の設計 等 ■入社後研修について: 入社後は神奈川県厚木市にある研修センターで研修を行います。基本的な技術研修の以外にも、配属先が決定後にも個別カリキュラムを設計して研修を実施するケースもあり、未経験の方でも安心して技術習得頂ける環境が整っています。 ■特徴: ・社風:メイテックフィルダーズでは自身の技術レベルを上げていく事を目的として入社される社員が多く在籍しており、社員で集まって勉強会を実施したり教育していく文化があります。 ・BMS(ベストマッチングシステム):全国の取引先からの仕事情報を社員に公開し、常にエンジニアが自らの市場価値を把握し、キャリアデザインできる仕組みを構築しています。 ・研修システム:実践的且つ体系的な研修システムにより、製造業の設計・開発現場で必要とされている最先端スキルを身につけ、成長し続けることができます。
株式会社四電技術コンサルタント
徳島県徳島市応神町応神産業団地
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜技術士またはRCCMの資格を持たれている方必見!/四国で資格を活かして就業しませんか?〜 ■業務内容: 同社の土木事業部門にて、無電柱化のため、道路上の電線類を地中に埋設させる設計(電力・通信地中管路設計)の受注が多く見込まれています。担当者として具体的には下記業務を行います。 ・現地調査・埋設物調査 ・埋設図作成 ・関係事業者との協議・調整 ・電力・通信地中管路設計(配線計画、図面作成、数量計算) ■組織構成: 本社道路グループ:7名(20代3名、30代2名、50代2名) 本社交通社会基盤グループ:4名(20代1名、30代1名、50代2名) ■仕事の魅力: 防災の向上を図り、街の良好な景観を創出することで、社会に貢献できるお仕事です。架空された電線で見苦しかった街並みを美しく生まれ変わらせることができたときの喜びはひとしおです。制約条件が多い案件で、技術力と工夫によりそれを克服し、完成させた際は大きな喜びを感じることができます。 ■電線共同溝の調査・計画・設計について: 電線共同溝(無電柱化手法の一つ)は、道路上の電線類を地中に埋設するものです。最近、台風による電柱倒壊被害(道路閉塞、家屋損壊、停電等)が多発しており、無電柱化の必要性が高くなっています。電線共同溝の設計にあたり、まず整備対象道路の現地調査や埋設物調査(レーダー・電磁波探査も併用)を行います。電線共同溝の計画・設計では、電線事業者からの配線計画をもとに、特殊部(マンホール等)や管路部の構造等を検討し、関係事業者(電線管理者、道路管理者)との協議・調整を行いながら、経済性や施工性に配慮した設計を行います。電線共同溝の整備後は、特殊部内の入線状況を調査し、維持管理に必要な電線共同溝管理台帳の作成・更新を行います。また、最近では、より快適な道路空間確保のため、電線共同溝の設計にあわせて道路空間再配分の検討・設計(路肩拡幅により自転車通行空間確保等)も行っています。 ■同社の特徴: 同社の事業分野は幅広く、四国でもトップクラスです。各領域が高度な専門性を持ち、補完しあって総合的なコンサルティングを提供しています。様々な分野のプロフェッショナル達により、多彩な分野で社会インフラを支えている同社には、ステップアップのチャンスに恵まれた環境があります。
株式会社エイ・クリエイション
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜開発経験を活かし、ホワイト認定企業で働き方改善叶う◎/全国フルリモート・年休125日(土日祝)・残業12h程度/アクロネットグループで安定的に事業拡大〜 ■採用背景: 当社は2011年12月に業務拡張を図り、アクロネットグループに参画し2017年12月に年商16億・社員130名の企業へと成長を続けてまいりました。継続して多くの引き合いをいただいており、事業拡大に伴い、エンジニアを増員いたします。 ■業務内容: ご経験に応じてフルリモート可能な案件にて検討いたします。 案件としては、ECサイトの開発/エンドユーザー向けサイトのリニューアル/基幹システム(人事・給与・販売)のカスタマイズなど、様々なプロジェクトがございますので、スキルや希望を考慮して決定していきます。 ※言語:Java、PHP、.NET Framework、C、Oracle、SQL Server、Access、Python など 【体制について】 基本的には複数名のチームで参画しております。グループも含めてリーダーもいるため、フォローを受けながら就業できる環境です。経験やスキルに応じて上流工程やリーダーへの挑戦可能です。実際に入社後1年も経たないうちにリーダーに抜擢される事例もあり、スキルに応じて挑戦していただける環境です。 ■働く環境: 残業は月平均12時間程度です。残業が多くなりすぎないよう管理しており、営業担当から顧客への相談や上司がフォローを行っています。 また当社は結婚、出産、介護など人生の転機に合わせた柔軟な働き方を支援し、多様性を活かして事業発展を目指しています。育休後の復帰や時短勤務で子育てと仕事を両立する女性社員も多数活躍しており、キャリア継続を全面的にサポートしています。 ■スキルアップ制度: 当社は資格取得補助や年2回のキャリア面談を通じて、資格取得を促進し、個々の目標や将来の成長に合わせた案件へのアサインを行うなど、社員のキャリア形成を全力でサポートしています。 ■社風の良さ: 当社は役員や上司とも「〜さん」と呼び合い、プライベートの話も気軽にできるフラットな雰囲気が特徴です。社長も社員と飲み会に参加するなど距離が近く、社内イベントや同好会活動、毎年の社員旅行を通じて業務外でも交流を深められる魅力的な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建築積算全般に渡る仕事です。 受領した建築図を基に、主として施工段階の費用を算出します。 数量内訳については、多くの場合外注積算事務所を使用していますが、内容の確認は必要です。値入については協力会社へ依頼し、受領した見積書を利用して行います。また、間接費等の算出には社内各部署とのやり取りが必要になります。算出した建築費用について、社内報告を行ない、また、施主への見積書の作成を行ないます。積算途中、または、提出後においてVE・CDや設計変更等への積算対応が生じることが有ります。 ■残業時間削減: 当社の建築積算職の残業時間は月平均20時間程度となっております。フレックス制を導入しており、業務量に合わせて各メンバーで就業時間をコントロールしやすい環境です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 【具体的な仕事内容】 土質・基礎地盤、都市土木関連の施工技術に関する技術開発業務全般。 土質・基礎地盤に関する新しい技術や都市土木関連技術に関するアイデアの考案、企画、実験計画および実験の実施と評価、現場適用など技術開発に関する全般的な業務。 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
青木あすなろ建設株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~999万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
【土日祝日休み/年休125日/東証プライム上場の髙松コンストラクションG/自己資本比率7割の安定企業/地域限定制度あり】 ■業務内容: 工場・倉庫・商業ビル等を中心に同社が手掛ける工事案件の設備施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務の特徴: ゼネコンの立場で、いくつかの現場を掛け持ちして巡回します。 下記の業務をお任せし、施工計画通りの施工を促進していただきます。 ・機械・電気設備工事の施工状況をチェック ・各現場のサブコンの現場代理人と協議、督促 ■同社の魅力: ・育休取得率100%、復帰率100%となっております。また、出産後、育休を経て復職される社員が多く、時短勤務をされている方もいらっしゃいます。ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境といえます。 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場の髙松コンストラクショングループのうちの1社です。当社グループは持株会社である髙松コンストラクショングループと、髙松建設株式会社を中心とした建築主体の「髙松建設グループ」、青木あすなろ建設株式会社を中心とした官公需・土木比率の高い「青木あすなろ建設グループ」の2グループからなる、事業会社20社の合計21社で構成しています。 ◇当社グループは建築事業・土木事業・不動産事業の3事業を展開しており、約3126億円の売上高となります(2024年3月時点)。当社単体では、海・道路以外の全ての領域を担当しており、特にトンネルとダムに強みを持ちます。官公庁・民間案件をバランスよく受注、母体としても自己資本比率7割の為、企業全体の安定性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社設計部または外部の設計事務所と現場施工管理技術者との間に立った打合せを行い、施工を行なう際に必要な細かい寸法などの情報が書かれた「施工図」と外壁材や建具など工場で製作する製品を記した「製作図」をまとめていただきます。 担当物件はオフィスビル、商業施設、病院、学校、ホテル、マンション、庁舎など幅広く担当いただけます。最近だとミュージアムタワー京橋(アーティゾン美術館)や福田美術館、史跡鳥取城跡擬宝珠橋復元工事に携わっております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設などの建築現場における施工管理業務全般をお任せします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。 ■残業時間削減: 当社の建築施工管理職の残業時間は月平均40時間程度となっております。業務の実績をPC上で管理しており、月末に上司とともに1か月の振り返りを行っております。その中で長時間労働になってしまいそうな場合は、業務効率の改善が必要なのか、マンパワーが足りていないのか等を検討します。もしマンパワーが足りていないという場合は派遣社員等を応援にアサインし、残業時間の削減を取り組みます。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
ゼネコン ディベロッパー, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な仕事内容】 ・ICT・AI技術等を利用した施工技術、施工システムの技術開発 ・特にトンネル、シールド工事における、ICT・AI技術を利用した生産性向上や安全性向上に資する技術の開発 ・開発した技術の現場適用やAI・ICT技術に関わる現場支援 【基本的な仕事の流れ】 ・土木の施工において、ICT・AI技術を用いた安全性向上や生産性向上に資するシステムや技術のアイデア考案、企画 ・アイデアの具体化、特許出願等 ・ICT・AI技術を用いた安全性向上、生産性向上に資する技術の構築・指導(実際のソフト構築は外注予定) ・上記技術の現場適用、及び改善 ・その他、現場支援、受注支援 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均30時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が設計施工で掛けるオフィスビルや病院、学校、生産・物流施設、商業施設、超高層集合住宅などの建築プロジェクトにおける建築設計関連業務をお任せします。基本設計、実施設計、工事監理をはじめ、企画立案、入札やプロポーザルにおける技術提案書作成など、多様な業務をを掛けていただきます。設計部の規模もコミュニケーションが取りやすく、ちょっとしたことでも質問しやすい環境です。また、案件の規模感と人員配置の関係からコアな業務に携わりやすい点も魅力です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける土木工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の土木施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ