1918 件
株式会社穴吹ハウジングサービス
香川県高松市紺屋町
-
400万円~549万円
ディベロッパー 不動産管理, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜3年連続ベースアップ実施/年間休日120日/土日祝休み/賞与約3ヶ月分/圧倒的な知名度の穴吹ハウジンググループ〜 ■CX事業部について: CX事業部は、当社管理のマンションにお住いのお客様や、当社が仲介した賃貸マンションにお住まいのお客様をはじめ、 様々なお客様へ「CX(新しい“体験”)」をお届けするために作られた部署になります。当社管理物件の居住者の皆様(オーナー様や賃借人)に、よいよい暮らしを提供するために、新しいサービスの企画・運営などの業務を行っています。 ■具体的な業務内容: ◇既存サービスの運営業務 既に稼働しているサービスの運営業務に携わっていただきます。 (一例) ・マンションエントランスのデジタルサイネージ(電子掲示板)手配、データ収集および情報更新や関係者への使い方のレクチャーなど、サービスの運営全般のサポート業務 ・入居者向けの各種キャンペーン企画運営(広告紙面企画、販売商品検討、提携企業との調整等) ◇ハピサポ導入促進 ・入社の方向けに展開している”ハッピーサポート”というサービスの導入促進に関する業務(分譲マンションの入居者で組織される管理組合への説明や、社員への普及活動や加入済マンションへのレポート作成など) ◇新規サービス企画立案 新たなCXの創出をミッションとする部門ですので、様々なプロジェクトに携わっていただきます。新たな企画を立案し発表する機会が定期的にありますので、自分の企画が実際に導入される可能性も大いにあります。 その他、業務に付随する取引業者との打ち合わせなど。 ※内勤が8割、外出が2割程度のイメージです。 ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択可能。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社。 ◎入退室時のチェックシステムに加えてPCログの確認もしているため、過度な残業やサービス残業が発生しないよう労務管理に配慮。 ◎転勤について:ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用。 ◎異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認。(転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。) 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOひまわり生命保険株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<保険+健康のインシュアヘルスを提供中の健康応援企業/土日祝休み/福利厚生・働き方◎/営業の中途比率約80%/年功序列ではなくフラットな社風> ■業務内容 ・代理店への営業推進・サポート業務 (生命保険の販売戦略の立案、商品勉強会、引受などの営業活動) ・代理店経営者のサポート(アクションプランの立案〜実行) ・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・代理店の新規開拓業務 ・当社の健康サービスを用いた新たなチャネル・マーケット開拓 ※担当代理店数は20〜40店程度となり、3社程度を1日に訪問します。 ■営業部に関して 営業部門の中途比率は約80%です。日系企業でありながら年功序列ではなく、多くの若い社員が第一線で活躍しております。代理店の売り上げの増加にとどまらず、健康応援企業として以下の健康サービスの導入も代理店へ並行して進めており、提携している代理店の従業員の方や代理店を通じて保険に加入されている個人の方の健康促進も行っております。 https://www.himawari-life.co.jp/brand_insurhealth/service/ ■キャリアパス 代理店営業としての入社となりますが、総合職採用のため将来的に営業の管理職としてのキャリアをはじめ、本社や管理部門等多様なキャリアパスがあります。 ■就業環境 「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図り、国民が健康になることを応援する企業風土です。5日間連続の休暇取得推奨、リモートワーク推進(平均週2〜3で在宅)、社宅制度等の福利厚生等も整っており、社員の平均有休取得平均日数も19日を誇ります。また、所定労働は7時間、残業は月10〜20時間程度とプライベートも充実をさせやすい環境です。 ■同社の戦略 当社は商品・サービスを通じてお客さまが健康になることを応援する健康応援企業として、保険本来の機能(Insurance)に、健康を応援する機能 (Healthcare)を組み合わせた、従来にない新たな価値「保険+健康(Insurhealth:インシュアヘルス)」を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クスリのアオキ
石川県白山市松本町
~
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜リージョナル社員/シフト制でも希望休でしっかり休める!平日、土日、連休取得可能!/本社勤務などキャリアパス多数〜 ■業務内容: 惣菜の調理から、陳列まで幅広く業務をお任せいたします。 調理はマニュアルが用意されており、食材もあらかじめ加工したものが多く、未経験からでも安心して業務に取り組んでいただけます! 生鮮食品は納品・陳列・値引き・廃棄など時間管理が重要なため、業務がルーチン化されており、残業が発生しにくく、チャレンジしやすい環境です。 ■ドラッグストア業界で急成長中! 成長率が高いドラッグストア業界においてNo1、店舗数も10年間で4.8倍と急成長を遂げております! ・年間85店舗以上の新規出店を継続し、「フード&ドラッグ」として、生鮮食品を含む、食品部門を強化のための増員募集となります! ・プライベートブランドや地域食材を活用し、地域のインフラを目指しております! ■キャリアパス: 現場での業務を修得いただき、将来的には、店舗の管理をお任せいたします。 その後は本社での商品戦略や販促企画業務など、ご希望の業務などに挑戦いただけます。 【モデル一例】 担当→チーフ→主任→SV(エリアマネージャー)→係長(本社)→課長(本社)→部長(本社) ■働き方: 「ライフステージに合わせて働き方を選べる!」 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 「希望休で休みが取りやすい!」 月平均9日休みであり、そのうち4日間はご自身で希望休として指定することが可能です、また、6〜9月の間で、公休と有給を組み合わせ、5〜6日間の長期休暇を在籍2年目から取得することが可能です。 ■研修制度: 先輩社員によるOJT研修がメインとなり、まずは、店舗で業務の流れを習得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
400万円~599万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問
★先着12名!会社説明会〜1次選考まで1日で完結★11月18日(火)19:00〜@オンライン開催の説明選考会です! まずは話を聞いてみたい!という方もお気軽にご参加ください! \内容/ ・会社説明(30分程度) ・選考意思確認・休憩 ・0.5次面接(25分程度、当日参加者に対して順に実施) ※会社説明後、選考参加有無を確認いたします。万一、選考をご辞退される場合はその時点でご退出可能です。 ※面接の順番によっては、多少の待ち時間ができる可能性があります。 ■職務内容: NTTビジネスフロントの「顔」として、中堅・中小企業のお客さまの課題解決を支援するコンサルティング営業職です。 ICTを中心としたNTT西日本のサービス・商品をご提案し、お客様の経営課題に寄り添いお困りごとの解決に向けて伴走するフロント営業です。 ■具体的な仕事の流れ(例): (1)事前準備:お客さま毎にアプローチ方法を考えながら準備(HP等でお客さまの業種や規模、訪問順等をチェック) (2)アプローチ:訪問や電話などでお客様にアプローチし、課題・要望をヒアリングして解決策を提案 (3)社内外調整:見積もりの作成や工事の日程調整などを実施 (4)アフターフォロー:新たに困っていることがないかを確認し、サポート ■契約更新: 契約の更新:更新上限:有 通算契約期間上限3年 契約社員グレードB(3ヶ月更新・賞与無)→契約社員グレードA(1年更新・賞与有)→正社員というステップでキャリアアップ可能! 正社員登用後はチーフやマネージャ等へのキャリアアップ制度を制定しておりステップアップ実績も多数あり! 《昇格例》 ・契約社員グレードBからグレードAへ昇格:最短6か月、平均1年7か月 ・契約社員グレードAから正社員への昇格:最短6か月、平均3年 ■給与制度: 固定給に加え、NTTグループ唯一のインセンティブ制度を導入。自身の頑張りが給与にしっかり反映される環境です。 ■入社後の研修: 中途採用では珍しい手厚い新人研修あり!未経験からスキルを身につけられる環境です。職種によって研修期間は異なります。 オンライン研修と集合研修を組み合わせた内容となっており、集合研修については、大阪市内の会場で開催します。※通勤不可の方には宿泊を手配します。 変更の範囲:会社の定める業務
三木鋼業株式会社
香川県高松市朝日町
石油・資源, 製造・生産リーダー 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
自動車・廃船・通信機器などのリサイクルから販売までを行う同社の本社工場にて、工場長候補として生産技術や品質管理、設備保全などをお任せします。 ■業務内容:<現場での作業は現状ほとんど想定しておりません。> リサイクル工場の運営に関する業務全般を幅広くお任せします。 ・工場内における生産ラインの管理 └各ラインのリーダーへ1日の業務内容の連携・進捗管理を行い、業務内容について改善点などがあれば、フィードバックを実施します。 ・未処理在庫、製品在庫の管理・出荷調整 └工場内の仕掛品、処理済み製品の在庫管理等を行い、出荷ロットになれば出荷調整を行います。 ・設備保全 └各ラインの管理者と連携しメンテナンス計画や修繕対応の調整を行っていきます。自社のメンテナンスチームもありますので、状況に応じて、自社もしくは社外に依頼し、修理やメンテナンスを実施しています。 上記業務を基本とし、工場内スタッフと定期的に交流し、意見交換することで業務内容の効率化を図り、チームワークの向上を図るチームマネジメントを行いつつ、運送トラックの配車調整、営業事務、総務事務の補助などの業務も一部ご担当頂きます。 ■入社後の流れ: まずは現在の担当者(40 歳)の補佐的な業務を行い、慣れてくれば業務の引継ぎを実施していきます。将来的に工場長及び総務部門の管理職として活躍を頂く事を目指し、しっかりと指導します。 ■キャリアについて: 中途入社の方が多く、年功序列ではなく実力をしっかり評価する環境です。 未経験からでも意欲があれば成長できる環境が整っているため、現場リーダーや管理職へのキャリアアップはもちろん、資格取得支援もあるため、フォークリフトやドライバーなどへのキャリアチェンジも可能です ■同社について: 使用済みとなった自動車・廃船・通信機器などの回収〜処理・分別、部品の販売を一貫して手掛けるリサイクル会社です。特に自動車処理業では県内トップクラスの実績を誇っており、リサイクル業を通じて循環型社会の未来を切り開く事を目的に事業展開をしております。 工場にはドイツ、アメリカ、イタリアといった海外メーカーの高度で最新鋭な設備を導入しています。そのためほとんどの作業が自動化されており、作業効率を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーシーデポコーポレーション
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 専門店(家電量販店), IT個人営業 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜残業13h/年休120日/成長できる環境/情報の地域格差をなくしたい!/仕事とプライベート両立/お客様とじっくり向きあい、ホスピタリティが活かせるお仕事/育休復帰率100%・男性も取得実績有〜 ■業務内容 デジタルライフプランナーは、お客様とそのご家族一人ひとりのデジタルライフを一緒に考え、数年後を見据えた計画的な価値提案をしていきます。担当するご家族のコンサルシートを作成して、ご家族の生活に伴走し、デジタルを通して生活を便利にしたり、安心して生活して頂くお手伝いやご提案を長期にわたって推進して頂きます。 <詳細> 【お客様一人一人を専任でサポート】 ・デジタル機器関連でのお困りごとをヒアリングし ・料金の見直しや新たな端末や追加プランなどのご提案 ・アフターフォローとサポート ※新規は店舗に来られたお客様、既存会員様からのご紹介がメイン (例:マイナンバーカードの登録サポート/スマートウォッチを活用した健康管理のサポート/モバイルSuicaの活用の仕方) <評価基準> 担当顧客の継続率や長期的なご契約額等 ■組織構成 ・男女比=7:3 ・年齢:平均30歳前後 ・店舗在籍人数:15名程度 ■働き方: ・年休120日 ・月平均残業13時間 ・休日について:1か月前にシフトを提出 ・子育て両立メンバー多数在籍 ※お客様の予約は土日が多いため、基本土日出勤だが、家族等のイベントがある日はチームで協力し合って休みやすい環境 ■魅力 ・単に商品を販売するのではなく、顧客に寄り添った提案が可能 ・現在約40万軒のご家族がご利用中の生活インフラサービス ★未経験から入社実績多数★ 携帯販売、化粧品販売、眼鏡ショップ、お菓子屋さんのショップ販売、ホテルスタッフ、美容師さんなど様々なご経験の方活躍中! ■入社後の流れ ◎先輩社員がメンターとして付き、店舗でのOJTを中心に一連の活動や必要な知識取得のキャッチアップをフォローします ◎数か月〜半年程度で一人前に! ■キャリアパス ◎勉強会実施あり(方針説明会、スキルアップ研修、ロープレ) ◎店舗間情報交流あり ◎デジタルライフプランナー業務は継続しつつ、店長やエリア長といったマネジメントや、企画営業などにチャレンジ! 変更の範囲:会社の定める業務
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
経営・戦略コンサルティング, 経営企画 組織・人事コンサルタント
<業務内容> ■組織再編支援 地域に拠点を置く中小企業や、IPOを目指す成長企業から上場会社まで、幅広い業種・企業規模のお客さまを対象に、組織再編コンサルティング業務のプロジェクト推進をお任せします。 お客さま(経営者や経営企画室)との対話を通じて企業に最適な組織再編のプランを共に考え、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 組織再編の実施により顕在化するさまざまな課題に対して、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家チ ームを組成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な組織再編プランを作成し、実行までサポートします。 ※その他、ITシステム導入コンサルティング業務、M&A業務(FA業務やPMI業務)にも携わっていただくことができます。 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 <同社の特徴> ・各分野の専門家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、顧客の経営課題にあらゆる角度から的確なアドバイスを行い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業支援を行っているため幅広い経験を積むことができます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を行うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が生み出せ、顧客満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋工業株式会社
香川県高松市観光通
400万円~499万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験OK/ノルマなし/年休116日/教育・研修制度充実/残業月20時間程度/直行直帰可/社用車で通勤可/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】 ■採用背景: 人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する創業70年以上の当社にて、今後も安定した企業成長・発展のため、法人向けにルート営業をご担当いただける方を募集しています。 ■業務内容 ・既存顧客の建材商社やハウスメーカー、施工会社に対する提案 ・代理店・協力会社の深耕 ・顧客ニーズのヒアリング 等 ※新規開拓・個人顧客への営業はございません。 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月を目安に工場や現場見学、製品知識習得をはじめとした教育・研修を行います。その後、上司・先輩社員によるOJTを通して徐々に仕事の流れを覚えていけるので未経験でも安心です。 ■製品魅力 70年エクステリア製品を開発している当社は、以下のような業界をリードする材料も開発しております。 ・透水コンクリート平板の開発:当社がパイオニアです。 ・WJ(ウォータージェット)加工の開発:高圧水を利用した商品加工 ・焼成加工技術:火を利用した商品加工 ・ワンユニオンシステム:不陸抑制平板商品の開発 このように、顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 ■企業様の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。また、数千種類の新商品を毎月生み出しており、その時必要とされているものをニーズに合わせて作成していくのも魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社未来機械
岡山県倉敷市中央
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
■仕事内容: 「人々を苦役から解放する」自動化ロボットを開発している当社にて、国内外向けの法人営業(海外:中東諸国)をお任せします。拡販によって多くの人々を苦役から解放するのに力をお貸しください。 ■業務詳細: 世界初の太陽光パネル掃除ロボットや建設作業を自動化した「SUMIDAS」の拡販に向けて既存顧客を担当します。 まずは一度導入していただいた顧客に対して再度導入を促していただきます。経験を積んだのち新規の顧客を開拓していただきます。 ・顧客:中東の施設オーナーや施設管理会社、国内のゼネコンや工務店 ■当社の取り組み事例:一緒に上場の夢を追いかけられる方を探しています ◇太陽光パネルの清掃ロボット 雨が降らず、砂を被る中東・北米地域の太陽光パネルの発電効率UPと灼熱の日差しの下での重労働を削減に貢献しました。今後はアフリカ諸国の顧客を開拓予定です。 ◇建設作業自動化ロボット「SUMIDAS」 竹中工務店との共同開発で職人の熟練度に依存している「墨だし」作業を完全自動化しました。今後はニッケン社との協働で大規模展示場への導入を促進予定です。 ■当社の特徴: 当社は、未来の課題をロボットテクノロジーで解決することを目指して設立された香川大学発のベンチャー企業です。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。 ■当社の魅力: インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、当社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、注目を浴びております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイトロニクス
香川県高松市太田下町
伏石駅
300万円~499万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜エレクトロニクス創造製品のワンストップ企業/電子機器の企画・開発で業績好調◎発展途上の会社で一緒に成長できる環境/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 産業機械の設計をお任せします。 ■具体的には: ・産業用ロボット開発設計 ・構内運搬車開発設計 ・農業用機械設計 など ※当社が製造した製品は、運搬用台車になります。 ■当社の特徴: 当社は1991年に立ち上げられました。以来、長年にわたって製品開発・設計を中心とした業務を行ってきました。創業から、開発・設計という部分だけを手がけていましたが、50年先にも長く愛され続けるためには、ひとつのことだけに特化するのではなく、エレクトロニクスのことであればどの部分も任せてもらえる技術集団でありたいと考え、受注から生産まで一貫体制をつくりました。とはいえ、どんどん設備や人を入れて大量生産をする、というイメージではなく、顧客の「いいものをつくりたい」という思いに応えられるような体制でありたい、顧客の不足を補えるような探究心を持った集団として、常に一つひとつ勉強して自分たちを高めていきたいと考えています。「ああ、ここに頼んでよかったな」。顧客にそう思ってもらい、安心して使用される。それこそが、開発や技術に携わる人間の最大の喜びだと当社は考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
徳寿工業株式会社
香川県高松市福岡町
沖松島駅
350万円~449万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
~設備専門業者として四国No.1の施工実績!~70年以上の歴史があり、香川のみならず、徳島、愛媛、高知の四国全域の案件を数多く工事した実績あり~協力会社や取引先からの評価がよく、「人を育てる」社風も魅力◎ ■業務内容: 当社が特許を取得したクールサットハウス(経済的冷房温室栽培施設)や農業施設全般の施工管理業務を行っていただきます。 お客様はJA・法人や個人農家です。 ハウスや農業施設の設置工事における管理責任者として、見積もり作成や工程の管理、安全管理など協力会社や職人さんたちに指示を出しながら完成まで担当していただきます。 農業を行うわけではないですが、施工管理という立場で農業の発展や効率化に携わることのできるお仕事で、業界内でも珍しい施工管理職です。 ■研修制度: 入社して約1週間社内規定や会社説明、仕事内容などの講義を受け、その後配属先にて指導を受けていただきます。 ■資格取得: 入社後、資格取得に取り組んでいただく場合がございます。 合格された場合は、費用全額会社負担となっております。 ■当社の特徴: ◎全社で月次決算を行うことで、工事物件の損益管理には力をいれています。工事自体の施工能力のみならず、こうした全員経営を行っており、賞与に反映させる仕組みを取り入れています。 ◎定年60歳、再雇用は65歳までですが、60歳以上は嘱託社員として継続勤務可能(1年毎の契約社員です) ◎遠方にお住まいで通勤が困難な方については、借り上げ社宅制度が適応されます。例えば単身の方だと月々給与の3.3%自己負担で住むことが出来ます。 ■当社の魅力: 「人を育てる」「公平を重んずる」「利益を追求する」を経営理念として掲げ、電気/水/空間/食料など、人の生活を豊かにする環境づくりに貢献。株式会社太平エンジニアリングとの業務提携によりグループ会社となり、今までの徳寿工業の良さを残しながら、グループ会社の技術力やネットワークも生かし、今まで以上に四国で愛される会社を目指します。 ■主な工事実績: ・陸上自衛隊善通寺車両整備工場新設機械工事/(財)香川県科学技術センターメカトロ実験用クリーンルーム工事 ・愛媛大学農学部付属農業高等学校校舎新営機械設備工事/香川銀行中新町ビル新築に伴う機械設備工事(空調・衛生)等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロータリーハウス不動産
香川県高松市多肥下町
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験OK、訪問営業一切なし!/理想の住まいを実現する提案/年休112日〜 ■業務概要: ◇初めてロータリーハウス不動産に来られたお客様をご案内する、会社の要とも言える部署です。ロータリーハウス不動産での住まいづくりにかかる資金のお話等、不安を抱えたお客様の疑問を解消するのが最初の役割です。 ◇お客様とのファーストコンタクトからお引渡まで、常にお客様に寄り添い、良き伴走者として住まいづくりのお手伝いします。 ◇時に楽しく、時に真剣に、遊びにも仕事にも全力投球で取り組むアットホームな社風です。 ■業務内容: ◇新規でご来場されたお客様の接客(訪問営業はございません) ◇資金計画 ◇各現場や分譲地の管理 ◇用地仕入れ対応 ◇不動産に関する相続相談 ◇建売住宅販売 ◇契約業務 ■休日に関して: 【夏季・年末休暇2023年実績あり】 年間休日と計画有休を合わせると年間125日の休日となります 週2回の公休のうち1日は午前休・午後休と分けて取る事ができ、公休の取得方法の自由度が高く、自分の予定に合わせて柔軟に取得がしやすいようになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合田不動産
香川県高松市天神前
400万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇不動産の領域から地域活性化を担う!不動産総合業を行う同社にて、不動産賃貸営業ポジションの募集◇◆ =求人のPOINT= 【働きやすい環境】18時前後にはほとんどの社員が退社。業界では珍しい土日祝休み! 【高収入を目指せる】インセンティブはありませんが実績に応じて賞与でお返しします。中には1000万円プレイヤーも!一方で業界に多く見られるインセンティブに比重を置いた給与体系型ではないため、じっくりとお客様志向で取り組んでいただけます。 【不動産業界未経験の方も歓迎】未経験の方は、まず賃貸マンションやオフィスビルの管理から始めていただき、徐々に不動産の知識を身につけて対応できる範囲を広げていただきます。 ■業務内容 賃貸物件を担う不動産管理(物件オーナーの経営パートナー)ポジションにおいて賃貸不動産管理業務(営業活動含む)全般を担っていただきます。 【具体的には】 ・賃貸物件オーナーとの関係構築、各種提案および折衝 ・自社物件・管理物件の入居促進活動 ・入居者対応 ・管理物件の定期点検、メンテナンス対応 ・自社物件の長期修繕計画の作成および提案 ・他不動産業者との連携・情報交換など ☆合田工務店唯一の関連会社☆ ■1日の流れ:(例) 8:00〜 出社・掃除 8:20〜 朝礼 8:30〜 物件に関する調査 お客様と打ち合わせ 契約書類作成 12:00〜 休憩 13:00〜 管理物件巡回 15:00〜 管理物件報告書作成 物件資料作成 お客様へ物件資料メール・案内 18:00〜 退社 ■組織構成 営業職は13名(30代5名、40代4名、50代2名、60代2名)が在籍 現在の社員のうち、他業界出身者も多く、様々な業界出身の方がジョインしてご活躍されています。 ■当社について 私たちは、スタッフ一人ひとりが香川のことを知り尽くし、土地の活用法に精通した、まちづくりの専門家・プロフェッショナルとして、誠心誠意、お客様の立場に立って考えることのできる組織集団となることを目指しています。お客様に「快適空間」をご提供するためには、社内においても風通しのいい風土づくりを大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイロール
東京都江東区有明
有明(東京)駅
500万円~649万円
アウトソーシング その他, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜土日祝休み、夜勤なし、年間休日127日/業界トップクラスの受託実績/給与代行のパイオニア企業〜 ■業務内容: お客様従業員からの月次給与計算サービスに関わる問合せ対応を行うコールセンターの責任者として、顧客満足度向上や生産性向上のための業務推進をお任せします。 ■具体的には: ◇お客様従業員からの問い合わせ対応・エスカレーション対応 ※当社で給与計算業務を受託した顧客企業の従業員様からのWeb操作や申請に関するお問い合わせ対応 (1日あたりの平均問い合わせ数:電話300件、メール400件) ◇課内のKPI管理 ※KPI/応答率、一次解決率、メール返信リードタイム、応対品質などの管理 ◇顧客満足度向上や生産性向上のための業務推進 ◇メンバーマネジメント ◇新規業務の運用設計、業務設計 ◇既存業務の改善(コールセンターソリューション導入による改善含む) ◇社内関連部署(開発チーム・給与計算担当)との打ち合わせ ◇新サービスに関する業務条件定義の構築、変更 ■得られる経験、今後のキャリア: ◎自身で立案した戦略や改善策が成果に直結するためやりがいを得やすいお仕事です。 ◎品質とコストバランスを意識した事業運営、サービス提供を行うため経営視点も養うことができます。 ■組織構成: BPO2部第1コンタクトセンター(北海道拠点・高松拠点) ※マネージャー1名 社員3名 パート約30名 ■当社について: ◎当社は給与計算業務のプロフェッショナルとして、「お客様に気持ちよくサービスを受けていただく」を第一に考え、専門性・安全性・確実性、さらに効率性を徹底的に追求し、開発した「サービス」を提供することで、企業の存在基盤を支える『ソフトインフラ』としての役割を担っていきます。 ◎人が生きていくために、「水」が必要なように、個人の生活や企業活動、ひいては社会全体を支える給与業務は必要不可欠な存在です。 ◎形も無く、目にもみえませんが、社会の基盤を支えるこの「サービス」の役割を、私たちは「ソフトインフラ」と呼んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミトラ
香川県高松市林町
300万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【業界トップクラスのシェア/有給休暇の平均取得日数15.6日/全国拡大中の医療コンサルティングIT企業】 ■仕事内容: インドネシアのグループ子会社と共に、企画立案・設計・開発・運用を行っていただきます。産婦人科電子カルテの開発や、新規事業Web/Mobileシステム開発をお任せします。 過去のデータを活かし最善の提案を考え、開発を行い、要件定義から詳細設計まで幅広く担っていただきます。 ■言語/フレームワーク: React、React Native、TypeScript、PHP、JavaScript ■データベース:Firestore Database、PostgreSQL ■プラットフォーム: Firebase、AWS、GCP ■開発環境: Git、GitHub、Subversion、JIRA ■評価制度: 直属の上長や他部門長による評価がベースとなりますが、ベンチャー企業であるため、社歴や年齢を問わず成果に応じて評価される風土です。また実績だけでなく、プロセスなど多角的に評価し、昇給や昇格が決定されるので、成長志向の方にもマッチする環境となっています。 ■働きやすさ: 働き方は裁量を持って決めることができ、メンバー全員で効率よくメリハリをつけた業務設計を行っています。また過度な残業をする風土が無いため、就業後や休日のプライベートを充実させる意識が強い社風です。 ■当社の特徴: 当社は会社名をMedical IT Laboratoryの頭文字から名付け、2002年創業以来、医療のIT化に向けて尽力してきました。日本における医療ITは日々進化を続けていますが、医師の都市部への集中や、地域間での格差という諸問題を抱えているのが現状です。こうした中、同社は周産期医療に的を絞り、電子カルテ、地域診療情報連携、遠隔医療連携などといった医療情報システムソリューションによって医療機関の業務効率化を図り、妊婦や乳児の死亡率減少に貢献したいと考えています。社員の豊かなコミュニケーション力を養うとともに、今まで培ってきた新しいことに挑戦するチャレンジ精神、礼節を重んじる精神を遺憾なく発揮できる環境をつくり、顧客に技術と信頼を提供します。そして人々が安心して暮らせる世の中を創るため、医療のIT化に今後も全力を注ぎます。 変更の範囲:会社の定める業務
国方防虫化学株式会社
香川県高松市木太町
木太町駅
350万円~649万円
その他, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産個人営業
【転勤なし/月平均残業20時間/就業環境◎/福利厚生充実/未経験からチャレンジできるルート営業/創業45年以上の実績あり/年間休日105日】 ■業務内容: 施工して頂いたお客様のアフターフォローを通して契約更新の営業活動をお任せします。具体的な内容は下記になります。 ・定期メンテナンスのご案内 ・お客様住宅への訪問、サービスのご案内 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: ・当社で施工されたお客様のアフターフォローがメインとなります。シロアリ、害虫の施工を当社で施工した場合は5年保証となっており、3年目の定期検診時と5年目にはがきを送り、反応があったお客様へ訪問していただき同社のサービスを説明、新たな契約を結んでいただきます。提案営業のような形です。 ・訪問は社有車を使用、1日の訪問件数は3〜4件となっており、定期的な点検をしますのでお客様との距離が近く、営業活動がしやすい環境が整っております。 ■担当エリア: 香川県全体をエリアとしており、その中でも担当を絞り営業活動を行っていただきます。 ※粗利計算でインセンティブもございます。 ■組織構成: 営業職は5名のメンバーで構成しております。未経験の方も多く入社されております。 ■入社後の流れ: 先輩社員との同行もあり、未経験でも安心して仕事に取り組むことができる環境です。 ■当社の魅力: ・シロアリや断熱の工事に関わることで住宅の知識が高くなります。 ・創業45年以上の実績があり、香川、岡山では知名度が高く仕事がしやすいです。 ・入社の80%以上が未経験ですので、初心者大歓迎です! ・有給休暇取得率も上がってきております。 ・選択制企業型確定拠出年金導入 ■会社の特長: 「お客様の喜びが私たちの喜びです。」を経営理念に掲げ、仕事をしています。 労働の待遇だけでなく、たのしく仕事をするためにバーベキューやソフトボールなどをしてコミュニケーションを高めています。 ソフトボールでは工務店さん主催の大会に出たり、工務店さんと練習試合など他社との交流も深めています。 変更の範囲:本文参照
株式会社東京共同西日本ビジネスセンター
香川県高松市田町
会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
会計記帳業務及び資金管理業務をご担当いただきます。 納税、預金管理から日常伝票入力、決算業務まですべての業務に携わることができます。 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 ≪会計記帳業務≫ ・会計伝票入力 ・月次・四半期・年次決算業務 ・計算書類・投資家報告書類の作成 ・連結パッケージ入力 ・その他データ入力 ≪資金管理業務≫ ・インターネットバンキングによる送金、納税手続き、支払レビュー ・インターネットバンキングの利用環境設定手続き、変更手続き ・上記各業務に関連する各種事務作業 ■業務の魅力・やりがい (1)会計・税務・金融の専門性を高められる 創立後数年間は単純な仕訳処理で完結する案件を中心に業務を行っておりましたが、現在は不動産投資や太陽光発電事業を行う特別目的会社(SPC)の記帳業務及び資金管理業務も行っています。基本的に資産証券化に関する法人が中心ですが、複数の多様な案件を担当することによって様々な会計処理を経験することができ、また、会計税務・金融の知識が問われる場面もあるため経験・実績を積むに従って自身の成長が実感できます。研修機会としては会計・税務・法務に関する勉強会、webセミナー等があり、業務に必要な知識を体系的に習得できます。 (2)裁量を持って組織づくりに携われる 設立後約7年が経過して業務体制はだいぶ整備されたところですが、今後もメンバーがやりがいを持って長く働けるよう組織を良くしていきたいと考えています。真に業務改善や労働環境改善などにつながる提案であれば、裁量が与えられ実際に取り入れられる風土があります。 (3)世界経済の動向や社会貢献を実感できる案件に携われる 新型コロナウィルス感染拡大により影響を受けた経済活動の変革の過程で資産証券化も多く活用されており、SPCが取得・処分する資産などから世界経済の動向も実感できます。また、社会貢献につながる案件も数多く取り扱っており、例えば、環境・エネルギー問題に関わる自然エネルギーへの投資案件などに携わることによって、自らの活動が社会貢献につながっているという視点を持つことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社穴吹コミュニティ
香川県高松市藤塚町
栗林駅
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 各クライアントから求められる製造設備・装置の機械設計業務及びプロジェクト管理業務をご担当頂きます。(構想・基本・詳細設計・試運転立ち合い・納品まで) ※製作・組立工程に関しては協力会社へ委託しています。国内出張が発生します。(数日〜数ヶ月のものまで) AES事業部では、自動車や産業機器の設備立上、各種プラントのFA機械設備、医療・食品・クリーンルーム関連機械の設計などを手がけています。 ■組織構成: ・AES事業部は、現在高松本社と横浜にそれぞれ拠点があります。(転勤はございません) ・高松本社ではFA機械設備の設計・製作をメインで行っており、計9名のメンバーが在籍しています。 ・メンバー構成としては、機械設計4名、電気制御2名、生産技術・プロジェクト管理が3名の計9名。40・50代メンバーが多く、将来の中核メンバーとなる方を募集しています。 ■同社の特徴・魅力: ※売上200億超/従業員数約2000名/40期連続黒字の安定成長を続けるトータルエンジニアリング・カンパニー※ 同社は「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」ことを経営理念としています。高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野までの幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。海外でも、グループ力を駆使し、ASEAN、インド、中国、欧州等に積極的に展開しています。特に車載機器・OA機器・家電部品の設計、調達、生産、販売では、グローバルかつ最適化された体制を構築しています。また、自動車製造工場のプロジェクトマネジメント分野における実績も、アジアや欧州のみならず、北米、南米と世界中に広がっています。企業活動が社会と密接に繋がり、グローバル化、オープン化が進む現代において、企業成長には社会との調和が不可欠です。環境、エネルギー、高齢化、福祉、等の現代社会が抱える様々な課題に対して、ティーネットグループは「技術と人の力」をもって、正面から取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノ
香川県高松市新田町甲
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
<世界4大クレーンメーカーの1社で、世界初のフル電動クレーンを発表する等環境にも配慮する先進企業/平均勤続年数16.6年で定着率抜群> ■業務内容 経理グループは、グローバル化を推進する中、会計・税務・監査の知識をベースに様々な業務にチャレンジしております。私たちは単なる集計屋にとどまるのではなく、実績を踏まえた「緊急ではないが重要な課題」を抽出し対応策をマネジメントへ提案・実行していく責務を負っております。 具体的には、連結決算をはじめとする法定開示資料の作成はもちろんのこと、グループ全体の内部統制強化、決算早期化、IFRS対応、移転価格税制対応等に取組んでおります。 ■組織構成 配属先は財務5名、経理17名で計22名が在籍しています。 この22名で国内外のグループ会社全ての経理・財務業務を担っています。直近でも国内の高所作業車メーカーを完全子会社化しており、今後も業態拡大していくに伴って管理部門を強化します。 ■UIターンの方歓迎 県外からのご入社の場合借り上げ社宅制度を利用でき、入社後7年間は実費の半額会社負担で住むことが出来ます。 また、月7,000円で居住できる独身寮もございます。※会社規定あり ご入社時の引越し、移動にかかるお金は全額会社負担です。 ■就業環境 ◎土日祝休み、残業月23時間、平均有給取得日数14.6日と仕事もプライベートも充実できる環境です。 ◎フルリモートでの勤務は不可ですが、リモートでの勤務は柔軟に対応しています。 「この日はオンライン研修なので」「この日は作業に集中します」「仕事の合間で子供の送迎があるため」等家庭のご事情やご自身の業務状況にあわせてリモート勤務が可能です。 ■当社について 当社の製品が使用される建設業界は、人手不足や熟練オペレーターの減少が世界的な課題となっています。そのような状況下において、AI技術を活かしてクレーン車の操作を自動化する技術開発に乗り出すなど、常に時代のニーズに適した製品の開発に注力しております。 また、カーボンニュートラルといった環境課題に対しても、世界初のフル電動ラフテレーンクレーンを発表。移動のための自走からクレーンの稼働まで全て電動で行える製品の開発も行っています。当社の業務を通じてグローバルな社会課題に対しても貢献をすることが可能です。
セキスイハイム東四国株式会社
香川県高松市郷東町
400万円~1000万円
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: ・セキスイハイム・セキスイツーユーホームで住宅を建てられたユーザー向けにリフォームやメンテナンスを提案いただきます。 ・同グループの注文住宅には60年保証制度が付帯しており、5年ごとに住宅の点検およびメンテナンスサービスを提供しています。当社の営業担当は築5年経過をしたオーナーを担当し、定期フォローや点検、および問い合わせがあった際の対応を行います。 ※既存顧客様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。 <営業スタイル> 既存顧客向け営業(同グループの住宅オーナー向け) <具体的なリフォーム内容> 外壁の塗装、窓や扉の修繕など住宅メンテナンス/室内のデザインやキッチンなど部分的なリフォーム/住宅のバリアフリー化、増改築/蓄電池の設置 等 ■魅力: 当社では営業と施工管理の役割を完全分業しています。同業他社では施工管理の役割も担うケースがありますが、当社は完全分業しており、営業に集中できる環境が整っています。 ■就業環境: ◎休日:火・水休みの週休2日制、週1日休みになるのは年に5日程度でありその際は有給休暇の取得推奨をしておりますので実質的にはほぼ完全週休二日制です。お客様センターがあり休日はそこに連絡が行くため、メリハリをつけて就業できます。仮にお客様都合で休日出勤をした際は振休取得をしていただきます。お子様の運動会等、家族行事で土日にお休みを取ることも可能です。年末年始の大型連休等長期休暇を確保しており、長期休暇には会員制リゾートホテル「エクシブ」を利用してゆっくりした時間を楽しんでいる先輩もいます。 ◎固定給が高く安定した給与体系となっています。※別途インセンティブの支給あり。 ◎残業:月平均の残業時間は35時間以内です。20時にPCのシャットダウンシステムを導入しております。 ■入社後について: まずは、配属先で研修を受けていただきます。ユニット工法が特徴のセキスハイムの家づくりについて、またその流れを学んでいただきます。 基本的な知識を身につけた後、OJTを中心に先輩同行(約2か月を想定)完工までの流れを習得していただきます。 早ければ入社3ヶ月で独り立ち可能ですが、その後もしっかりフォローして参りますので、未経験者でも安心できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッカホーム株式会社
愛知県名古屋市緑区篭山
350万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\こんな方におススメ/ ◎接客業の経験者、携帯販売店のスタッフ、ウェディングスタッフなど ┗ お客さまの疑問や質問に対し誠実に対応する経験を、リフォームプランの提案に活かせてやりがいを感じられます! ◎自分の頑張りを成果に反映させ高収入を得たい方 ┗ 入社2年目の方の平均給与が500万円超の実績! ┗ 入社5年目で年収1000万円超の方も! <お任せする業務> 住宅に関するリフォーム全般や、増改築・キッチン・バス・外壁工事などに関する提案営業をお任せします。 本ポジションは営業だけでなく、現地調査やご提案、工事管理、アフターフォローまで一貫して携わるため、幅広い知識や技術を身につけることが可能です。 お客様が理想とする住まいの実現に向けて自身のセンスを活かせるやりがいと、今後ご自身がお住まいを建てたり、理想の我が家にするための知識を積んで頂ける魅力が御座います。 ■具体的には ・来店対応、問い合わせ対応 ・お住まいを訪問し現地調査&ヒアリング ・ニーズに応じたプランを提案&見積り作成 ・職人や資材などの手配 ・現場管理、アフターフォロー 〜入社後の流れ〜 入社後2〜3ヶ月間はOJT研修を実施し、その後も半年以上かけてサポート。 自分から積極的に質問頂くことに対して、ベテランの先輩たちから惜しみなく業務ノウハウをお伝えします! ■強み 広告やチラシなどの媒体を通じて安定して問い合わせがあり、月に10件〜15件の顧客を担当。営業先には困りません。 また、当社の知名度と価格競争力によって高い成約率(60〜70%)を誇り、2年目の方の平均年収も500万超。 将来的には、主任や役職、2店舗をまとめる統括店長や、複数店舗をまとめるエリアマネージャーへの就任も可能です! ■働き方について 平均残業時間は40時間程。 GW、お盆、年末年始は8日〜9日程度。 ■組織体制 1店舗あたり5〜10人程度。平均年齢:30歳程 ■増員の背景 人々のライフスタイルや価値観の変化によりリフォーム需要が高まっている中、総合リフォーム店として売上実績全国1位を誇る当社で更なる成長のためのメンバーを募集します。 変更の範囲:無
株式会社エースシステム
香川県高松市香西南町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/教育・研修体制充実/自社開発システム】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」などのパッケージシステムやクラウドサービスの機能強化や新規開発のシステムエンジニア職として、次期リーダー(監督職、管理職)を目指していただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社開発の福祉用具貸与品管理クラウドサービス(SMARTれん太)の機能強化、改修 ・新たなITシステム、サービスの企画、開発 ・上記の他、自社製品の開発に関連する業務 ※自社開発にこだわっているため、別会社の下請け、派遣、客先常駐等を行っていただくことはありません。 ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 ■これまでの経験を活かし、製品開発の企画、仕様決定、実施、プロジェクト管理等で成果を出し、社内各部署や社外の協力会社との折衝や調整等、丁寧、正確な仕事を通じて、周囲の信頼や信用を獲得できる方が評価されます。
香川県高松市中野町
栗林公園北口駅
400万円~649万円
四国電力株式会社
香川県高松市丸の内
500万円~899万円
電力, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜平均勤続年数22.3年/抜群の安定性と圧倒的存在感で四国インフラを支える「よんでん2社」〜 ■業務内容: ・電力系統運用や発電機制御に関する各制度の情報収集 ・システム要求、要件定義、データ分析、仕様検討 ・システム開発、改修(メーカーへの発注) ・試験運用、保守 【変更の範囲:会社内の全ての業務、および出向協定を締結している出向先の業務】 <会社特長> 四国電力送配電株式会社は、四国地域における送配電事業の一層の中立性を確保するため、四国電力株式会社から送配電事業を承継し、2020年4月に事業を開始しました。送配電ネットワークを利用されるすべてのお客さまに、良質な電気を安価かつ安定的にお届けするという基本的使命に基づき、電力の安定供給に取り組んでいます。送配電事業では省エネルギーの進展や再生可能エネルギーの拡大、さらには昨今の災害の激甚化など、様々な課題への対応が求められており、これまで培ってきた技術力や経営資源を最大限に活用のうえ、これらの課題へ的確に対応し、事業基盤である四国地域の発展・活性に向けて取り組みを進めていきます。 <採用活動について> 「四国電力株式会社」と「四国電力送配電株式会社」は、「四国電力・四国電力送配電採用共同事業体」として共同採用を行っており、採用活動は「四国電力株式会社」が一括して担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ