529 件
パラマウント硝子工業株式会社
福島県須賀川市木之崎
-
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 設備保全 プラント機器・設備 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【保全・メンテナンス経験をお持ちの方歓迎!/夜勤無し・残業平均5時間程度でWLBを大幅改善できる!/借り上げ社宅に自己負担10%で住めます!/土日祝休・年間休日122日/平均有休取得日数10日程度と働きやすい環境/プライム上場日東紡グループの安定基板】 ◆職務内容 鈴鹿工場にて、生産設備の保全・管理業務をご担当頂きます。具体的に、グラスウール製品を製造する機械・電気設備の日常的な点検作業から、インフラ設備の管理・メンテナンス業務をお任せ致します。 〈入社後の流れ〉 まずは人事にて1〜2日間の研修を実施、その後は配属先でOJTにて仕事を覚えていただきます。具体的には担当予定ラインを現在担当しているメンバーが一人つき、マンツーマンでの指導となります。整備経験がある方でも前職と弊社ではやり方が異なるため、1〜2年程度はしっかりとOJTを実施し、一人前になっていただきます。 ※経験の少ない方でも一人前になるまでしっかりとサポートいたします! 〈1日のスケジュール〉 ・午前:朝ミーティング(15分〜30分)後、担当ラインの機械点検、現場の製造作業員へ不具合等がないかの確認 ・午後:不具合等があれば保全・修理業務、なければ事務作業が中心 ◆就業環境 働きやすい環境が整っています!年休122日・土日祝休・フレックスタイム制あり、残業5時間程度、夜勤無しと、仕事とプライベートの両立が可能な職場です。配属先となる鈴鹿工場設備施設係は、係長1名・業長1名・社員3名の計5名が在籍しております。(50代2名、40代1名、30代2名) ◆福利厚生/社宅制度 自家や借家に住む社員に対し、住宅補助手当を支給しております。また、遠隔地からの採用等、通勤困難者であることを条件に、借上社宅制度(本人負担原則10%)も設けております。 ◆当社の特徴 ・創業78年の長い歴史を持つ、グラスウールのパイオニア企業です。1949年にグラスウールの工業生産に国内で初めて成功し、常に新しい技術に挑戦し続け、高性能・高品質な製品を提供しています。 ・昨今グラスウール製品は、国が進める温室効果ガス削減目標に対し、建築物の省エネ化にに寄与する商材として非常に期待されています。その中で同社は住宅用断熱材としてもっとも高いシェアをもった商材を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市徳田町
徳田(三重)駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 物流・購買アシスタント 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※英語を仕事で使っていきたい方へ※主にメールで使用/実務未経験歓迎◎モノづくり工程の司令塔※ 【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人】 ■概要: (1)自動車用ワイヤーハーネスの生産管理業務。海外工場への生産手配から、中長期計画の企画立案、新車受注〜生産立上げ準備活動、受注〜生産計画〜カーメーカーへの納入までの生産管理及びサプライチェーン最適化の全般。 (2)ワイヤーハーネス構成部材の仕入先に対する生産管理、及びワイヤーハーネス生産拠点(自社/関係会社)に対する供給管理。 ■キャリアイメージ: <1>生産管理業務全般を経験者の指導下で遂行(OJT教育として3ヶ月間)。そのうえで、海外工場への生産計画提示、生産準備活動の車種担当・顧客納入のデリバリー、までを経験して頂く。グローバル人材となり、将来的には、生産管理責任者(幹部候補)としてワイヤーハーネス生産における司令塔として活躍して頂きます。 <2>自動車用ワイヤーハーネス構成部品の生産及び供給管理の担当として一連の業務を積んでもらい、将来は生産管理全般の責任者(幹部候補)として活躍できるように育成していきます。また、部内(企画生準グループ、量産管理グループとのローテーションを必要に応じて実施していきます。 <キャリア参考例> 1)資材業務(構成部材の生産/供給管理):3〜5年 2)ワイヤーハーネス量産管理:3〜5年 3)マネージメント業務 ■採用背景・業務の特徴: CASEによる自動車の高性能化、電動化が進行する中において、ECUや各種センサの搭載点数が増加し、当社の手掛けるワイヤーハーネスの需要は高まる一方です。その様な状況の中で当社は、系列に捉われずグローバル様々な主要完成車メーカーとの安定的な取引を持ち、安全性/機能性ともに世界的に評価され、事業的な優位性がとても高い製品・事業となっております。当ポジションは当社および業界の成長を肌で感じながら自らの手でコントロールする経験する事ができ、安心感とやりがいを高い水準で両立できる稀有なポジションとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三秀
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 建機・その他輸送機器
学歴不問
〜プレス・板金加工の生産技術の知見を活かし営業体制改革!/裁量大/年休117日(土日休)+一斉有給3日で実質年休120日〜 ■採用背景: 金属プレス・加工、コンクリート型枠の製造を得意とする三秀。当社が手掛ける製品は、パワーショベルなどの建設機械の部品など、” まちづくり ” を支える製品としていたるところで活用されています。 今回は、そんな当社の ” 技術 ” をあらゆるお客様に提案する営業のマネージャーを募集。現状営業の組織運営、教育を担う人材が不足しているため増員採用いたします。 ■ミッション: ご経験次第ですが、当社の技術部門と営業部門が含まれている管理課の課長候補の募集となります。管理課は5名在籍(4名技術、1名営業)となっており、現状管理課の課長が不在で組織運営ができる人材がいない状況です。また管理課は現在何名か採用予定で新規に入られる方の受け入れ体制構築も必要になります。 当社の営業は当社の技術サービスを顧客にアピールするのが役割。その上で技術の知見が必要になります。当社と近しいプレスや板金加工を行う生産技術部門で工程設計などのご経験があり技術について知見がある方を外部から採用したいと考えております。※営業経験不問 ■業務概要: ・当社営業スタイルの見直し、改善 ・管理課のマネジメント(メンバー教育、営業同席など) ※場合によっては自ら営業に出ていただく機会もございます ■雇用形態について: 正社員、契約社員などご本人様のご希望に合わせて働き方を選んでいただけます。基本的には毎日出社いただきますが働き方はご本人様のご意向も踏まえて決定します。 ■当社営業について: ・当社独自の ” ものづくり技術 ” の提案を通して、お客様の創りたい製品を形にする仕事です ・お客様は上場企業様を中心とした既存顧客がメインで、長年実績がある当社に継続的にご依頼いただいており、ご希望に沿う製品の制作のための提案を行っていただきます。 ・打合せは電話やリモートがメインで、新たな部品の開発のご依頼の場合は設計担当も同席のうえ、打合せを行います。
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 組立・その他製造職 施工管理(機械)
〜建設工事の実務&現場監督の経験者へ/売上高1兆超!安定性が魅力◎プライム上場の総合電機メーカー/大手ならではの充実の福利厚生〜 ■業務内容: ・築炉工・機械組み立て工 ・溝形誘導炉の築炉指導及び工熱製品の機械組立て指導 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有!確かな技術力で人々の生活に貢献。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ・経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センター(年間約600講座を実施)など体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実。女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
静岡県浜松市中区葵東
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
■採用背景 自動車業界における100年に一度の変革期のなかで、Hondaは「第二の創業期」を迎えています。創業以来Hondaは、二輪・四輪・パワープロダクツ・ジェット機など様々な事業に取り組んできました。「第二の創業期」を迎えるにあたり、人事としては、社員一人一人が挑戦心を持つこれまでの企業風土を大切にしつつ、さらに多くの社員が挑戦する環境・機会を作ろうとしています。私たちとともに何事にも前向きにチャレンジし、新たな付加価値を生み出そうという想いをお持ちの方のご応募をお待ちしています。 ■業務内容: 従業員一人ひとりの働く喜びの最大化と地域社会からの信頼獲得により、四輪生産領域の最大化に貢献いただきます。 ・該当地区の配置/評価・処遇 ・該当地区の労働組合との交渉/労務管理 ■キャリアパス 入社後は、国内の事業所、本社、事業領域、海外現地法人などで3〜5年ごとにジョブローテーションを実施し、様々な経験を積んでいただきます。将来的には、グローバルなプロジェクトに参加したり、人事や総務の専門家、HR責任者として活躍することを期待しています。 ローテーションの例: Aさん:国内事業所(3年)→本社(3年)→研究所(3年)→海外駐在 Bさん:工場(4年)→本社(5年)→事業人事 Cさん:研究所(4年)→工場(4年)→領域人事 Dさん:研究所(3年)→本社(6年)→海外駐在 ■休日および福利厚生: ・年間休日は121日で、平均残業時間は20〜30時間程度を予定しています。 ・2023年の平均有給休暇取得日数は17.9日です。 ・教育制度:各種研修やEラーニングプログラムなど ・住居支援:社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援:社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ ■働き方 チームやプロジェクトで一体感を持ち、議論をしながら業務を進めており、基本的に出社して勤務いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
イケダアクト株式会社
三重県鈴鹿市池田町
450万円~649万円
サブコン, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪鈴鹿市内建設業でトップクラスの売上高/三重とこわか健康経営大賞2023受賞企業/若手社員活躍中です≫ ■業務概要: 個人のお客様に対しリフォーム工事、リノベーション工事の提案をお任せします。(飛び込みなし)工務担当や同社別部門の営業担当と協力し、リノベーション工事提案営業を今後メインでお任せするメンバーを募集します。 ■業務内容: 既存のお客様からの紹介やモデルハウスへ来場されるお客様へ対してリフォーム工事、リノベーション工事の提案営業(提案・見積作成・打合せなど)をお任せします。ご紹介や反響メインのため飛び込み営業などはありません。 ≪営業先≫ 担当顧客は既存顧客(数十件)を主とし、幅広い年齢層への提案を注力いただきたいと考えています。 ≪営業スタイル≫ ▽既存のお客様からの紹介 ▽モデルハウスへ来場の方への提案 など ※飛び込みなどはありません。 ≪提案工事≫ ▽全体のリノベーション工事※当社商品ピッタリノベ ▽一部のリノベーション工事 ▽リフォーム工事 ※フルリノベーションの場合1,000万〜2,000万の工事がメインです。 ≪エリア≫ 三重県鈴鹿市を中心に、津・四日市・亀山など車で1時間圏内がメインです。宿泊を伴う出張などはございません。 ≪提案工事の特徴≫ ◆地元密着の企業であることからも紹介での引き合いも多いです。 ◆工務担当のきめ細かなフォローが可能なことからも引き合いが多いです。 ≪目標≫ 年間通して2件程度のフルリノベーション工事受注を目標とします。 ※あくまで指標としての目標であり、ノルマや目標達成しない場合の減給などはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 事業部責任者1名、工務2名、インテリアコーディネーター1名、事務担当1名での構成です。 ≪教育体制≫ OJTがメインとなり、工務担当や別部門営業担当に同行のうえ業務習得をいただきます。営業知識・ノウハウ習得にむけて責任者との同行の機会もあります。 ≪社風≫ 決算賞与として給与への反映などがございます。 ≪鈴鹿市内初のユースエール制度に認定≫ 若手社員の採用・教育に注力し、社員が生き生きと活躍できる職場環境を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新明和ウエステック株式会社
三重県鈴鹿市国分町
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 労働安全衛生(EHS・HSE) 倉庫業
〜東証プライム上場「新明和工業」100%子会社!人々が生活するうえで欠かせない生活用品のリサイクル施設を運営!公共性の高い事業で事業安定性◎!社会を支える社会貢献性高い企業!幅広い市区町村との取引◎〜 〜マイカー通勤OK!施設稼働時間の勤務のため、基本定時退社!ワークライフバランス◎〜 〜未経験歓迎!リーダー経験やコミュニケーションスキルを活かして働きたい方必見!勤続年数ではなく、個人の力量でしっかり評価頂ける環境!〜 ■概要: 当社が運営するリサイクル施設にて、施設運営やパートスタッフのマネジメントをお任せします。 ■入社後の流れ: まずは現場に入っていただき、作業員として現場の事を知って頂くところからスタートします。その後、下記お仕事をお任せします! ・施設運営 ・現場作業員のマネジメント業務(各拠点パートの方々が約10名程度従事) ・市民や行政の対応 ・安全対策 ・小学生の職場見学対応などの業務をお任せします。 ☆地域の方の生活を支えるお仕事のため、日々の安定稼働および、品質が求められる職場です。取り扱う廃棄物は、容器包装プラスチックのほか、粗大ごみ、一部可燃ごみも扱っています。 ■組織体制: 各施設によって異なりますが、基本契約社員やパートの方々10名程度の方々と働いていただきます。現場で働く方々とコミュニケーションを取り、「より良い施設にするには!?」を現場の方の声をもとにお仕事をするため、和気あいあいと各施設働かれています。 ■ポジションの魅力: ◎未経験からの活躍事例多数、研修制度も充実しております。 ◎プライム市場上場企業の完全子会社ならではの圧倒的な安定感。給与体系や福利厚生がなどの制度が充実しています。 ◎近年ますますのリサイクル需要の高まりに伴い、今後さらに見込まれる事業拡大に備えた増員採用です。 ◎各施設ごとの稼働時間(資源受け入れ時間)が決まっているため、過度な残業はなく、ワークライフバランスの整った離職率の低い環境です。 ◎将来、副施設長・施設長に挑戦できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県津市新家町
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 生産管理
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指すメガサプライヤー ■概要: (1)自動車用W/Hの構成部品の需要予測業務。 ・自動車業界の市場動向や製品の使用用途を分析し車載用構成品(コネクタ事業部品)の中長期需要予測を立案する。思考や分析を実施する事で精度を高め、それら分析結果より資料作成を行う。 (2)自動車用W/Hの構成部品の生産企画及び生産管理業務。 ・電動化、情報コネクティッド化が進む自動車業界の車載用構成品を国内外製造拠点品の生産・出荷・在庫管理業務。複雑化しているサプライチェーンにおいて、グローバルでの生産負荷調整やシステム化/仕組構築など基盤整備。 (3)車載用コネクタの生産管理業務 津製作所での生産・出荷・在庫管理、デリバリー業務及びシステム・仕組構築をはじめとした基盤整備。。 ■入社後のキャリアイメージ: ・本人希望や適性により数年単位にて生産企画部門にて投資、事業計画立案業務や、製造拠点での生産管理業務へローテーションもあります。 ・将来の幹部候補として活躍できるよう育成します。 ■採用背景・業務の特徴: ・電動化、情報コネクテッド化が進み大きな変革期を迎えている自動車業界の今後の動向を読み解き、当社では毎年増加する新製品や需要と、より複雑化するサプライチェーンに対し開発/営業情報などを活用し、中長期の需要予測を立案/分析できる人材を求めています。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.1時間/月(24年度実績)..他 ■強み・特徴: 100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 アナログ(電源)
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 車載W/H用、機器用の低圧コネクタ、端子の設計開発をお任せします。 ・ 国内カーメーカー及び関連Tier1メーカー向け低圧コネクタ、端子の企画、設計開発、顧客提案し、受注を狙う。受注後は量産立ち上げまで対応する事で、設計開発を主体に構想から量産までの過程を一貫して担える業務です。 ■入社後のキャリアイメージ: ご経験に応じ、技術的な難易度の低い案件からお任せをし、3年を目途に設計に必要な知識、CAD製図、CAE活用スキルを習得いただきます。製品特性や基本性能を理解し、設計開発業務のプロセスを習得します。社内外メンバ—との協業を通じて、顧客提案・折衝能力を身につけていただきます。 ■採用背景・特徴: 独立系自動車部品メーカーとして、様々な顧客との仕事が可能。また、CASE(自動運転、電動化等)やカーボンニュートラルなど、W/Hやその関連製品へ新規ニーズが多数ある中、コネクタ関連部品も進化しており、新規ビジネスを勝ち取る設計開発業務を担う仲間を募集中。日系から海外系顧客向けに様々なGrがあり、開発を通じてグローバルに活躍できる職場です。多くの駐在員が欧米を中心に活動しています。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.1時間/月(24年度実績)H他 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。CCNは「同期社員が少ないため人脈作りが大変…」という中途入社社員の意見をもとに新設されました。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOTSUMI
三重県鈴鹿市南江島町
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 営業事務・アシスタント CADオペレーター(機械)
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■担当業務: 同社の主要顧客である住友電装様の請負業務の中で、事務業務及び設計アシスタント業務をお任せします。具体的には、以下のサポート業務をお任せします。※英語を使った仕事をお任せします! ・受発注伝票処理 ・売上仕入書類書類作成 ・設計アシスタント業務(CADを使用) など ※設計補助業務は、図面のチェック・校正業務、評価/検査業務全般などです。最初は住友電装様の製品情報を覚え、図面の数値が仕様書通りになっているか、紙面上で確認するところから始めます。全く未経験の方でも、将来的にはCADも使えるようにサポートするので安心ください。 ■キャリアパス: 経験に応じて、1〜3ヶ月研修を行った後、顧客先である住友電装様にて常駐勤務していただきます。 ■研修: 配属先に合わせたカリキュラムや個人のレベルに合わせて、エクセルやCAD、シーケンサーなど技術的なモノまで研修があります。 ■特徴・魅力: ◎キャリアアップ:事務的な分野から技術的な分野まで幅広く経験することで、いろいろなキャリアの可能性を広げることが可能です。 ◎残業:勤務先の状況にもよりますが、同社の平均残業時間は10時間程度です。ワークライフバランスを保って働けます。 ■社風:社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。通常業務は顧客先で行いますが、2か月に1回、同社でのミーティングがあるため、営業や社員同士で顔を合わせる機会が多いです。就業先でも、同社社員が10名程が常駐しているため、困ったことがあれば営業担当やチームリーダーへすぐ相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウスクラフト株式会社
三重県鈴鹿市寺家
鼓ケ浦駅
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【売上5年連続20%成長の急成長中ハウスメーカー/育児休暇復帰率100%/お客様満足度95%以上】 ■募集背景: 三重県の菰野町に本社を置き、三重県の住宅会社として地域密着でお客様のための家づくりを提供する当社。「三重県屈指のデザイン力」を売りに、2008年の創業以来、津市にモデル4棟、菰野町にモデル5棟の自社ギャラリーをオープンし、近日中に桑名にも新たにスタジオを増設予定と右肩上がりで成長中です。今回売上増加に伴う営業人員体制の強化のための増員採用になります。 ■業務概要: ・展示場にご来場のお客様の要望ヒアリング ・希望に沿ったプランニング ・資金計画サポート ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ■業務の特徴: ・当社は比較的価格は高いものの「三重県屈指のデザイン力」を評価され「お金をかけてでも、自分の夢の住宅を形にしたい」というお客様が多いです。そんな想いを持ったお客様に幸せを感じてもらえる家を一緒に届けましょう。 ・個人ノルマはありませんが、個人目標はあります(入社後1年間は目標はありません)。その方の能力や給与を踏まえたうえで目標を設定していきます。そのため、達成できれば出来るほど給与に跳ね返りがございます。 ・完全反響営業のため、飛びこみ等の営業はございません。 ■組織構成: 菰野町、津、鈴鹿の3店舗(桑名店舗近々新設予定)あわせて9名が在籍。菰野町は4名が在籍しております。出来る限りお客様と近い年齢の方が接客をするために20〜30代のメンバーで構成されており、若い方が多く在籍しております。※中途と新卒は半々くらいの割合 ■入社後の教育体制: 先輩同行しながらOJTで業務を覚えていただきます。入社後1年間は目標はつかず先輩同行先輩のフォローが入ります。 ■当社の魅力: ただ家を造るのではなくそこに住まう家族の幸せな未来をつくることを使命に家づくりを行う当社。この使命を持ち当社を創業した社長はじめ、どのメンバーも同じビジョンを持ち入社しています。「家づくりを通してお客様に幸せを届けたい」という方が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社誠文社
三重県四日市市鵜の森
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜リモート勤務可/完全週休二日制/産休・育休制度あり/おしゃれで開放感のあるオフィス〜 ■業務内容 お客様が無駄なく効率よく業務にあたれるよう、工場、倉庫などで使用する設備や、部品搬送用の台車などをご提案しています。お客様や社内の他部署との打ち合わせを行いながら、半年から一年ほどかけて工事手配などの準備を行い完成および納品を目指します。 ※オーダーメイドの設備や製品などのご提案もございます。 <詳細> ■営業の流れ ↓お客様や社内他部署との打ち合わせ ↓見積りなどの各種書類作成(※Word、Excel、メールなど) ↓自社工場で製作した商品をお客様に直接届ける納品業務 ↓工事を依頼する職人さんの手配、工事立会い ↓納品した製品にトラブルが発生した時のお客様対応など ■顧客:自動車業界メイン、運送業界・食品業界のお客様 生産管理・生産技術・設計職の方を相手に商談を行います。 基本は三重県を中心に愛知・岐阜・滋賀のお客様を担当して頂きます。 ※年に数回は出張の可能性あり ■関連部署 日次で発生する消耗品の受発注は営業アシスタントの方に対応頂き、配送は業務部にお任せできます。より営業活動に専念できる環境です。 ■魅力/やりがい ・個人のノルマはございません。チーム全体の目標を達成するために、みんなで積極的に助け合いながら業務を行っています! ・お客様の困りごとを解決することができ、直接感謝されることがやりがいです! ・従業員が働きやすい環境づくりを心掛けているため、開放感のあるおしゃれなオフィスで働けます!モチベーションアップに繋がり居心地の良さを感じて頂ける環境です。 ■組織構成 現在、営業担当が10名が在籍しています。未経験からもご入社して活躍強いている方もいますのでご安心下さい! ■就業環境 ・平均勤続年数12年1ヵ月! プライベートを大切にできる環境が整っているからこそ長期で働くことが可能!有給休暇も取りやすいため生活環境が変わる中でも長期で働きたい方にはオススメです! ・会社からのサポートが手厚い! 営業職なら営業カバンの購入費用サポートやパソコン・iPhone支給!必要なものはできる限り会社が用意しています。 変更の範囲:無
電子部品 自動車部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分】 ■概要: 主業務は自動車用GW_ECUの設計及び開発です。 新製品の構想、試作を行い、新規受注に向けた顧客提案・プレゼンを実施。 受注後は量産立ち上げまで対応する事で、構想から量産までを一貫して担う自動車用部品設計開発業務です。 ・開発構想の立案と客先への提案 ・先行から量産に向けた技術開発 ・上記に伴う社内の関連部署との協業 などの一連プロセスをご担当いただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後はまずはOJTのもと当社の事業や製品に関する基礎を学んでいただきます。その後、特定の開発アイテムにおける設計や製品評価などの設計に関わる業務全般をお任せしていきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 ■採用背景・業務の特徴: 当社GW_ECUは自動車には必須のECUであり、昨今の最新テクノロジーを駆使し、近年急増しているサイバーセキュリティ対策を盛込んだ製品です。 本製品開発においては企画段階から開発設計、評価と幅広い業務が経験出来ます。その開発過程において、最新半導体技術、サイバーセキュリティ技術、マイコン組込み技術、EMC対策技術等を学ぶことが出来ます。 また、顧客、部品メーカ、関連部門との交流を通じ、社内外の様々な方と幅広い人脈形成が可能です。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業16.1時間/月(24年度実績)、平均有休取得16.4日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
400万円~599万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【業務内容】 新規製品立ち上げに関する下記いずれかの業務をメインとした技術職に従事頂きます ・工程計画立案業務 ・生産設備・治具・金型の仕様検討業務 ・トライ業務(寸法出し・条件出し等) ・監査対応業務 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です ・保全係や製造課と協業し現場改善業務にも従事頂きます 【達成感】 ・仕様検討などの上流工程だけでなく、現場でのトライにも関わる事が出来る為、最後まで責任を持ち一気通貫で関わる事が可能 ・当社には、アーク溶接機、プロジェクション溶接機、プレス機、パイプベンダーマシン、ワイヤフォーミングマシン、テンパー炉など多種多様な設備がございます。その為、技術者として多くの経験を積み市場価値の高いエンジニアへと成長することが可能な環境 ・エレ・メカ双方のスキルを身に着ける事が可能な環境 【働き方】 ・状況により土日出勤が発生しますが、しっかりと代休は取得頂ける環境 【キャリアチェンジ】 設計・サービスエンジニア・フィールドエンジニア・技術営業などからも、ご経験次第でキャリアチェンジ頂く事が可能です 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
三重県四日市市城西町
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市平田
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜業種未経験歓迎/交代勤務あり/福利厚生充実〜 【職務内容】 鈴鹿製作所のエンジン工場においてエンジン部品生産ラインにて使用する切削工具の製作およびCNC工具研削盤のプログラミング業務を担当します。 【具体的には】 ・切削工具(ドリル等)の再研磨(CNC工具研削盤による加工・プログラミング) ・工具設計、加工条件の設定/改善、再研磨仕様の提案 ・再研磨/管理手順書の作成および標準化 ・現場サポート(ライントラブル対応/テスト計画作成、研磨領域フォローなど) ・若手スタッフへの技術伝承、内製化体制の確立 ・試験加工による精度検証とフィードバック ・海外拠点(北米/アジア/中国など)への技術支援(年1回短期出張の可能性あり) 【働き方】 ※交替勤務有り(主に2交替制) 1勤:6:30〜15:15 2勤:15:05〜23:30 【生産しているエンジン部品】 クランクシャフト、ヘッド、ブロックなど 【キャリアパス】 入社半年〜1年程:交代勤務で実務を学んでいただき、業務の流れやスキルを磨いていただきます。(交代勤務) 3〜4年程:技術スタッフとして刃具設計/開発、図面管理、量産刃具の発注/在庫管理、現場サポート業務を担っていただきます。 ※担当業務は、ご本人の適性や成長に応じて決定します。 入社後は実践的な研修を通じて基礎を学び、現場配属後は先輩社員のサポートを受けながら成長いただきます。将来的にはマネジメント業務やグローバルな変化に対応できる人材として活躍することができます。 【やりがい、魅力】 このポジションは、Hondaのエンジン生産ラインにおける切削工具の再研磨/設計という、ものづくりの根幹を担う重要な業務です。再研磨によって工具の寿命を最大化し、生産性/コスト削減/環境負荷の低減という多方面での価値創出に直結します。 また「現場の課題に対し、自分で考え、試し、改善していく」ことが尊重される環境。若手でも意見を発信しやすく、チャレンジが奨励される社風の中で、自分のアイデアを形にし、製品やプロセスに反映していく喜びを味わえます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
寿屋フロンテ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~599万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【正社員/世界6カ国に拠点を展開する自動車内装部品メーカー/賞与あり/車通勤OK】 ■業務内容: 自動車部品の品質保証に関する業務をお任せします。具体的には以下の内容を担当していただきます。 ・品質に伴う渉外活動 ・品質帳票の作成 ・製品データの測定 ・工程監査 ・製品監査 ・ISO/IATF認証維持活動 ■組織構成: 20代・30代を中心に幅広い年齢層が在籍しており、特に技術や経験を持つ先輩社員が多数いるため、サポート体制が充実しています。 チームワークを重視し、個々のスキルを最大限に発揮できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、先輩社員と共に業務を進めながら品質保証業務の基本を学びます。その後、徐々に担当業務を広げ、独立して業務を遂行できるようにサポートします。定期的な研修を通じて最新技術や品質管理の知識を習得し、スキルアップを図ることができます。 ■当社・当求人の魅力: 当社は、最先端の技術と徹底した品質管理により、安全で高性能な製品を提供しています。特に「シャーシーダイナモメータ」を用いた実際の走行状態を再現した品質チェックや、物性テスト、予測テストなど、多岐にわたる安全チェックを実施しています。これにより、品質の向上を常に追求しています。 また、CADやソリッドを活用したデザインプロセスにより、コスト削減と効率的な品質管理を実現しています。新技術の開発にも積極的に取り組んでおり、常に進化を続ける環境で働くことができます。安全で高性能な製品を提案することに誇りを持ち、一緒に品質向上に取り組む仲間をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 生産管理
〜最適なキャリアパスを一緒に考え、共に成長していく環境を提供!/従業員の成長を重視し、個々のキャリアパスをサポートすることを大切にしている会社です〜 ■当社の社風: 社員に納得感・充実感を持って働いてもらうために、面談を年3回以上行っています。 例えば、仕事がマンネリ化してきたという相談を受けた際には、部署移動等含め相談したり、年収を上げたいという相談を貰った際には今後どうキャリアを進めていくべきかの方向性を一緒に考えるなど社員に寄り添ったフォローを大切にしています。 ■業務内容: 顧客先にて設計、評価、現場管理、工場内の設備改修、安全管理などの業務をお任せします。 ※スキルに合わせて担当業務を検討します。最初の勤務先は、四日市市の予定です。(鈴鹿の可能性もあり)技術系総合職は、三重県内の様々なお客様先で働けるチャンスがあるので、スキルを磨くことができます。 ■充実の研修あり: 入社後、まずは本社で研修を受けます。充実した研修制度がありますので、ご安心ください。各社にあわせたカリキュラムを用意しています。研修終了後は、常駐先にて勤務をスタートしていただきます。 ■当社について: 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。社長も現役のエンジニアとして第一線で活躍しており、社員と同じ目線を持っているため、会社の利益を福利厚生や研修、賞与にあてたり、定期的な面談で社員の状態を綿密に確認したりなどエンジニアファーストの環境・制度が整っております。 ■当社の魅力 (1)人事と営業担当者が同じため、勤務地に関して面接で聞いていた場所と大きくことなるなどはございません。 (2)技術派遣先では同じ会社で長く働いて欲しいという要望があるため、転勤などはほとんどなく同じ会社で働いていただけます。 ■人事担当者より: 「20代で経験を積めずキャリアに悩んでいる人」が周りにいたこともあり、当社で働いている人はキャリアに悩まないように、しっかりスキルを高めていって欲しいと思うようになりました。 当社ではキャリアアップできる環境を整えています。是非ご応募ください。 ■UIターン歓迎: 現在遠方にお住いの方も、借上げ寮の準備がありますので安心してご応募ください。自己負担は40%です。また、引っ越し費用についても相談くださいね。 変更の範囲:会社の定める業務
不二精機株式会社
三重県鈴鹿市御薗町
400万円~549万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 機械・金属加工
〜安定性◎自動車EV化に伴い、従来の部品をリニューアルする動きが加速しており、過去最高益見込み!医療用関連分野金型の受注も増加中〜 ■採用背景 2022年10月に三重県鈴鹿市に自動車部品の新製品開発・製造拠点を設立。 中国工場に開発・試作を委託していたプラスチック製品の量産工場を国内に作る為、鈴鹿工場を立ち上げ致します。鈴鹿工場では、EV用・自動運転用などの自動車部品の新製品開発・試作・量産までを取引先と協同して取り組むことを目的としています。 【主力製品】(成形品事業)自動車部品、ディスクケース、(金型事業)医療用品用、食品容器用等 ■業務内容 鈴鹿工場(三重県)にて、工場内における、成形機の操作〜製品検査などの業務をお任せします。メインは成型機の操作となりますが、金型メンテナンスや治具の組み立て、検査などもお任せいたします。 ■組織構成 2名(20代1名 50代1名) 将来的にはリーダー核になってくれる方を募集しております! ■入社後の流れ 入社後3日程度は”業界紹介・企業理解・モノづくりの流れ”を説明する導入研修がございます。その後、座学とOJTにて携わる成型機や金型、そして製品について学んでいただきます。 ■同社について コンビニで売られているプリンカップや注射器、スーパーで見かける商品の容器など、私たちの生活に欠かせないプラスチック製品の90%が精密金型を利用して作られています。 日本は金型生産大国であり、当社は「ハイサイクル(高速)」・「多数個取り(高生産性)」・「ロングライフ(長寿命)」が特徴で、安定した成形、かつ効率の良い生産が可能となります。 ■自慢の社風 仕事にやりがいを感じ、プライベート・休日は思いっきり楽しみ充電する! 世界を舞台に最高レベルの技術力、マネージメント力を駆使して活躍する! 「不二精機グループ」は、そんな”夢”を”現実”に変えることができる会社です。組織の歯車ではなく、自分の会社という意識を持って、レベルの高いものづくりに積極的にチャレンジする事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜東証スタンダード上場企業で安定性◎/参入が難しいEV車部品の事業展開/〜 ■業務内容: ・製品の分析、検査業務 ・品質検証で発見された不具合の再発防止策の計画 ・生産設備の維持・管理 ・製品不良があった際の調査依頼対応 など ※顧客対応は全て営業が行います。 〈キャリアについて〉 メインでお任せする業務は、製品の分析/検査業務です。顧客の要望通りの製品を届けることがミッションとなります。将来的には、生産ラインの不良率を下げるための企画などもお任せしたいと考えております。 ■同社について 昨今の自動車EV化に伴い、従来の部品をリニューアルする動きが加速しております。長年培ってきた、高い射出成型技術力を大手自動車メーカーや元請けメーカー様にご評価いただき、当社への引き合いも多くなっており、射出成型事業においては、順調に売り上げも増加しており、今後もさらなる成長を見込んでおります。 ■EV車部品の事業に参入できた理由 EV車部品の製造には高度な技術と設備が必要かつそれに伴う初期投資が非常に高額です。しかし、当社は高い技術力によって、参入が難しいEV車部品の製造を可能としました。 <詳細> (1)金型や成型技術を駆使することで、多様なデザインや仕様に対応できる柔軟性 (2)プレス機による金属部品の成形に用いられ、高精度で高強度の部品でEV車部品製造 ■自慢の社風 仕事にやりがいを感じ、プライベート・休日は思いっきり楽しみ充電する! 世界を舞台に最高レベルの技術力、マネージメント力を駆使して活躍する! 「不二精機グループ」は、そんな”夢”を”現実”に変えることができる会社です。組織の歯車ではなく、自分の会社という意識を持って、レベルの高いものづくりに積極的にチャレンジする事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 管理会計 経理事務・財務アシスタント
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 電子事業本部の予算立案及び業績管理 ・利益計画の立案・策定 ・月次業績管理/分析 ・電子事業のサポート ・上記に関係した会議運営/資料作成 【業務の特徴】 自動車業界の最先端である電子事業における、事業計画立案や業績管理を経験頂くことができる、やりがいのあるポジションです。国内、欧米/アジアに拠点があり、グローバルに活躍できる環境が整っています。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後はまずOJTにて、当社の事業や製品、及び、管理損益の基礎知識を学んで頂きます。その後、電子事業の予算立案/業績管理に関わる業務、及び、取りまとめをお任せしていきます。 将来にはリーダ/マネージャとして後輩育成や組織管理も担って頂くことを期待しています。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムマニュファクチャリング株式会社
三重県鈴鹿市伊船町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜現場視点でモノづくりに貢献/キャリアパス◎富士フィルムグループ/年休125日/福利厚生充実〜 ■募集背景・ミッション: ・技術部は、FB生産技術革新部と連携した中期戦略(グリーン生産、フレキシブル生産、スマートインダストリー)の下、組立工程及び部品リユースの自動化技術の獲得、その技術の量産設備への展開、更には良品を作り続ける為の情報取得と工程へのフィードバック生産の実現を主業務に活動しております。 ■具体的な業務: ・設備への要求項目の明確化と設備のメカ仕様の確定 ・要求仕様に沿った設備設計(3DCADを活用したメカ設計) ・設計した設備の組立及び必要機能の検証と達成 ・国内/海外の自社/EMS生産拠点における自動組立設備の設置・動作検証 ■企業魅力 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社は、医療機器や高機能材料など多様な製品を手掛ける安定した富士フイルムグループの一員です。 健康経営の推進や働きやすい職場環境づくりに力を入れており、ワークライフバランスも充実。 未経験者でも安心の研修制度とキャリアアップ支援が整っており、自身の技術力を高めながら長く働ける環境があります。 社会に貢献するモノづくりに携わりたい方にとって、やりがいと成長を両立できる理想的な企業です。 ■働く環境/制度 ・フレックスタイム制度:一部職種を除き、始業・終業時間を自由に設定可能 ・在宅勤務制度:業務に応じて週2回まで在宅勤務が可能 ・育児・介護支援:育児休暇・休職制度、時間短縮勤務制度、Good Parental Leave制度(子どもの誕生時に20日間の特別休暇を付与)など、育児・介護と仕事の両立を支援 ・積立有給休暇制度:2年間使用しなかった有給休暇を最大60日間まで積み立て、自己や家族の病気などに利用可能 ・各種手当・社宅制度:住宅手当、通勤手当、家族手当など生活環境を守る手当が充実。生活拠点から離れた事業所への配属・転勤の場合は、社宅制度(借り上げ社宅/家賃補助有)も利用可能 ・資格・スキルアップサポート:資格取得にかかる試験費用や教材代、業務に関連するセミナーへの参加費用などを会社が負担。通信教育「Udemy」「GLOBIS学び放題」などの利用も可能 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜現場視点でモノづくりに貢献/キャリアパス◎富士フィルムグループ/年休125日/福利厚生充実〜 ■募集背景・ミッション: ・保有技術の伝承と維持・発展を行うための補充募集です。 ・PWBA生産における電気検査工程のQCD担保、品質の取りまとめと工程のQCD改善、SMT工程のプログラム作成と行程改善をミッションとしています。 ■具体的な業務: ・開発/客先との電機検査装置仕様取り決め ・電機検査装置の開発(ハード/ソフト) ・電機検査装置の生産導入、維持改善 ・工程トラブルの取りまとめ、客先トラブル報告 ・品質全体を把握して改善の実施 ・SMT工程全体の取りまとめ、SMT工程の新機種立ち上げ ・部品変更に対応したプログラム作成 ・メタルマスク作成 ■企業魅力 富士フイルムマニュファクチャリング株式会社は、医療機器や高機能材料など多様な製品を手掛ける安定した富士フイルムグループの一員です。 健康経営の推進や働きやすい職場環境づくりに力を入れており、ワークライフバランスも充実。 未経験者でも安心の研修制度とキャリアアップ支援が整っており、自身の技術力を高めながら長く働ける環境があります。 社会に貢献するモノづくりに携わりたい方にとって、やりがいと成長を両立できる理想的な企業です。 ■働く環境/制度 ・フレックスタイム制度:一部職種を除き、始業・終業時間を自由に設定可能 ・在宅勤務制度:業務に応じて週2回まで在宅勤務が可能 ・育児・介護支援:育児休暇・休職制度、時間短縮勤務制度、Good Parental Leave制度(子どもの誕生時に20日間の特別休暇を付与)など、育児・介護と仕事の両立を支援 ・積立有給休暇制度:2年間使用しなかった有給休暇を最大60日間まで積み立て、自己や家族の病気などに利用可能 ・各種手当・社宅制度:住宅手当、通勤手当、家族手当など生活環境を守る手当が充実。生活拠点から離れた事業所への配属・転勤の場合は、社宅制度(借り上げ社宅/家賃補助有)も利用可能 ・資格・スキルアップサポート:資格取得にかかる試験費用や教材代、業務に関連するセミナーへの参加費用などを会社が負担。通信教育「Udemy」「GLOBIS学び放題」などの利用も可能 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: IT、または建築関係、補材の調達をご担当いただきます。 【具体的に】 ・ITソフト/ハード/サービス、社内インフラ、建築工事等の調達(仕入先選定、発注、関係部門や仕入先との調整、コスト改善活動など) ・部署内の業務基盤整備、業績管理、勉強会などのチーム活動 【取り巻く環境】 変革の時代に柔軟に適応・変化できる、調達部門の将来を担う人材を募集します。サプライヤーや社内関係部門(技術部門、IT部門、管理統轄部門等)と連携し、生産ラインや業務基盤の円滑な立ち上げを支える調達の仕事は、社内でも非常に重要な位置付けとなっており期待されています。 ■入社後のキャリアイメージ: 〇1年目:IT、補材、建築等の調達業務(導入教育+OJTで当社バイヤーとしての知識、スキル習得) 〇2年目:IT、補材、建築等の調達業務(導入教育+OJTで当社バイヤーとしての知識、スキル習得) 〇3年目:いくつかの活動のリーダー経験を経て、部署内の調達実務の柱、リーダー的存在になっていただくことを期待します。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(25階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜自動車部品大手常駐/電気自動車に不可欠な部品を開発/自動車業界に強みを持つエンジニアリング企業〜 ■業務内容: 自動車部品大手に常駐し、高圧コネクタ設計から評価を担当します。 ■職務詳細: ・量産設計、連結方法の再検討など新しい挑戦をしていく部署です。 ・設計から評価、試作検品、関係各所との折衝業務まで携わります。開発から量産までの一連の流れを理解し、成長できるポジションです。 ※既存の設計にとらわれず、より効率的で信頼性の高いコネクタ設計を追求していきます。 ■仕事の魅力: ・高圧コネクタ設計は次世代モビリティの発展に不可欠な役割を果たします。あなたの設計が、未来の自動車技術の一翼を担うことができる点が大きな魅力です。 ・多くの自動車メーカーと連携し、幅広い製品開発に携わることができるため、自動車好きにはたまらない環境です。 ・製品の量産設計や連結方法の再検討、新たな試作や改善など、技術者としてのスキルを磨き上げる絶好の機会が豊富にあります。 ・エンジニアリング企業としての強みを活かし、技術力を磨き上げるとともに、将来的には経営幹部候補としてのキャリアパスも描けます。 ■企業の魅力: ◇エイム株式会社は、自動車をはじめとする最先端技術に強みを持つエンジニアリング企業です。大手自動車メーカー出身やF1チームの監督経験がある社員が在籍し、自動車好きが集まってできた会社です。 ◇教育やサポート体制も充実しており、熟練したエンジニアによる講習会や研修、専用の研修施設を完備しています。技術者としての豊富な経験を元に、現場で通用する技術を身につけることができます。 ◇ライフワークバランスを大切にし、年休121日、完全週休2日制と、働きやすい環境が整っています。また、本人の希望しない異動や転居はなく、安心して長期的に働ける体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ