163 件
株式会社ハウスワン
三重県松阪市大津町
東松阪駅
300万円~499万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
【SUUMO(三重県版)イベント・完成見学会ランキング3位受賞!安定経営!年間休日120日&残業20h程度&出張転勤なし=ワークライフバランス充実◎固定給+歩合給】 \オススメポイント/ ■入社後は、先輩のOJTで一から業務を学び事ができますので、未経験の方も安心してください。 ■少人数の職場のため、コミュニケーションが取りやすい他、和気あいあいとした職場です。 ■残業は月平均20時間、長期休暇も取得できるため、プライベートを充実させながら働くことができる環境です。 ハウスメーカーである当社において、注文住宅の新築工事やリフォーム工事の施工管理をお任せします。 ■職務内容: ・工程管理 ・担当現場の確認(週に2回) ・LINEにて施主様に現場進捗の報告 ■入社後の流れ: 入社後すぐは先輩の同行を通じて、日々の業務をキャッチアップいただきます。一通りの業務に慣れた後、徐々に担当現場をお任せしていきます。 少人数でアットホームな職場のため、分からないことはすぐに聞ける雰囲気です。周りもフォローしますので、未経験の方も安心してご入社ください。 ■就業環境: ・残業は月平均20時間 ・長期休暇や有給も取得しやすい職場です。 ・少人数の職場のため、コミュニケーションが取りやすく和気あいあいとしています。 ■当社について: 当社の強みは、柔軟な対応が可能なことです。 仕上げ工事もメーカー既製品にとらわれず、設計やコーディネーター、監督が一丸となって家づくりを行っています。 ■業務詳細: 【対象】 新築の注文住宅、リフォーム工事(年に数回程度) 【担当数】 年間10〜13件 【案件エリア】 三重県全域
350万円~499万円
【SUUMO(三重県版)イベント・完成見学会ランキング3位受賞!安定経営!年間休日120日&残業20h程度&出張転勤なし=ワークライフバランス充実◎固定給+歩合給】 ハウスメーカーである当社において、注文住宅の新築工事やリフォーム工事の施工管理をお任せします。 ■職務内容: ・工程管理 ・担当現場の確認(週に2回) ・LINEにて施主様に現場進捗の報告 ■業務詳細: 【対象】新築注文住宅、リフォーム工事 【担当数】年間10件〜13件 【案件エリア】三重県全域 ■入社後の流れ: 入社後すぐは先輩の同行を通じて、日々の業務をキャッチアップいただきます。一通りの業務に慣れた後、徐々に担当現場をお任せしていきます。 少人数でアットホームな職場のため、分からないことはすぐに聞ける雰囲気です。周りもフォローしますので、未経験の方も安心してご入社ください。 ■就業環境: ・残業は月平均20時間 ・長期休暇や有給も取得しやすい職場です。 ・少人数の職場のため、コミュニケーションが取りやすく和気あいあいとしています。 ■当社について: 当社の強みは、柔軟な対応が可能なことです。 仕上げ工事もメーカー既製品にとらわれず、設計やコーディネーター、監督が一丸となって家づくりを行っています。 \オススメポイント/ ■入社後は、先輩のOJTで一から業務を学び事ができますので、未経験の方も安心してください。 ■少人数の職場のため、コミュニケーションが取りやすい他、和気あいあいとした職場です。 ■残業は月平均20時間、長期休暇も取得できるため、プライベートを充実させながら働くことができる環境です。
300万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【SUUMO(三重県版)イベント・完成見学会ランキング3位受賞!安定経営!年間休日120日&残業20h程度=ワークライフバランス充実◎固定給+歩合給】 ■仕事内容 ・注文住宅の壁紙・床材、照明、カーテンなどの内装デザインのご提案 ・サンプル、カタログの手配 お客様のライフスタイルやお好み、ご家族構成などを考え、おひとりひとりの希望に合わせたご提案 ■チーム・組織構成 ・少数精鋭主義をモットーに各々の自己成長を目指し、その能力を活かせる環境を惜しみなく与える社風。 ・楽しみながら能率を追求し、お客様の満足のために全力を注ぐ仲の良いスタッフが特長です。 \オススメポイント/ ・残業時間は月平均20時間 ・有給休暇も取得しやすい職場です。 ・ワークライフバランスを充実させながら働くことができます。 ・スタッフ同士は和気あいあいとしているので、分からないことは聞きやすい雰囲気です。 ■入社後の流れ・研修や育成体制など 入社後すぐは施工管理補助として、先輩同行を通じて日々の業務になれていただき、徐々に担当を持っていただきます。 少人数のアットホームな職場ですのでわからないことはすぐに聞きやすい雰囲気です。 ■ハウスワンの心構え: すべて私たちにおまかせください。
日本キャタピラー合同会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の整備・メンテナンス担当/福利厚生充実> ■業務内容 当社のプロダクトサポート事業部にて、建機の整備やメンテナンスをお任せします。 ※全国に建機の整備・メンテナンス担当約600名在籍中 ■具体的な業務: オイル交換、バケット取付、エンジンオーバーホール、簡易塗装、溶断、部品加工など土木/林業/解体業者などのお客様への現場訪問、定期点検や各部修理をお任せします。 入社後はベテラン社員の修理作業に同行したり、洗車や整備点検などのお仕事をご担当いただきます。 ※エリアごとの顧客を担当いただくため、出張は年に1〜2回程度。夜勤対応はほとんどありません。 ■今後のキャリアパス 短期:サービスフロント、アフターフォロー営業 中期:営業所長 長期:サービス部長 ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
三重県四日市市羽津
450万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 家電・AV・携帯端末・複合機
【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部に配属後、まずはエアコンをメインとした日立ブランド家電品のサービスエンジニアを担当いただきます。その後、業務に慣れて頂いた後はサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや人員管理、工程管理などをメインでお任せいたします。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。 ■当社の特徴: ◇日立グループ内で家電領域における開発〜メンテナンスまで全てを一括して担っており家電品、空調機器、設備機器等の販売及びエンジニアリング・保守サービスの提供、デジタル技術を活用したプロダクト・ソリューションの提供を行っております
トライス株式会社
三重県松阪市櫛田町
400万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜設立70年以上の老舗企業/国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%/年休119日〜 ■職務概要: 主に工程設計・設備開発業務を行っていただきます。 それら活動を通じて、顧客や関係部署、仕入れ先など外部折衝も行っていただきます。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・工程設計業務は、当社製品を安価で高品質なモノづくりを行うために必要な工程の設計業務 ・設備開発業務は、設備開発目標を達成するために必要な設備設計〜組立・調整・評価など一連の業務 ・既存工程や設備の改善業務(品質・コスト・安全 など)を推進業務 ・工程/設備開発に必要な新規工法の開発業務 ・各種業務の推進リーダー(少し経験を積んだ後に) ・海外拠点の生産技術支援業務(出張や出向) 自社生産設備の設計、改善業務に携わって頂きます。 設備は一部外注に依頼をしますが、基本的に自社の生産設備は内製しています。 海外に5工場保有しているため、出張にて海外製造ラインの立上げ/改善等も行って頂くこともあります。 ・[配属部門]:生産技術部は25名で構成されています。 ・[海外工場]:台湾(1)、アメリカ(1)、中国(2)、タイ(1)の計5工場 L 年に1回2〜3週間程度海外出張の可能性がございます。(主に米国) →現地に日本人スタッフが在籍しております。 ※設備設計、立上げ等の業務が中心となりますが、他の業務にも携わって頂く可能性がありますので、フットワーク対応ができる方を求めています。 ※土日/夜間の対応は残業で対応できる範囲のみです ■特徴・魅力: 自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造で、世界的に評価されるメーカーです。60年以上の歴史を持ち、国内自動車用カーボンブラシにおいては60%以上の市場シェアを誇ります。
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設立70年以上の老舗企業/国内自動車用カーボンブラシ市場シェア60%/年休119日〜 ■職務概要: 主に新製品開発に使用する社内試験設備の設計・治具の設計製作を行って頂きます。 また、試験機を使用し試験業務も実施頂きます。 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・新製品開発、及び製品評価に使用する社内試験設備の設計・治具の設計製作 ・新製品開発、及び製品評価の試験業務実務 ■入社直後: ・入社後は弊社試験機で評価業務を行なっていただきます ・3〜6カ月はOJTとして先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます ・その後は設備設計やお客様のもとへ出張し、評価のご説明業務などを行っていただきます ■特徴・魅力: 自動車や電化製品などの直流モータに不可欠なカーボンブラシ、燃料ポンプ用カーボンコンミテータ、粉末冶金による精密機械部品の製造で、世界的に評価されるメーカーです。60年以上の歴史を持ち、国内自動車用カーボンブラシにおいては60%以上の市場シェアを誇ります。
宇野重工株式会社
600万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社しかありません! \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業20H ■業務概要: 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 【受注元】官公庁 【工期】水門部門:2〜3か月/橋梁部門:8カ月程度 【エリア】三重県を中心に全国(東北〜九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)をご用意 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で 1現場を担当。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りを徹底◎ ★社員の働き方を大優先★ *年休122日・土日祝休み *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ■組織構成: 橋梁部門・水門部門それぞれ15名程度 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ■当社の取り組み ◎IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進などを図っています! ◎Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現しています。 ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。
中村土建株式会社
三重県松阪市垣鼻町
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 土地活用, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪創業70年/転勤なし◎/UIターン歓迎/働き方への取組み多数!ITツールやICTも積極導入中/賞与実績年間3.5〜5か月分/転勤もなく土地に根差して働けます〜≫ ■具体的な職務内容: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ■組織構成:土木部への配属となります。 同社には29名の社員がおり、配属先の土木部には15名(20代4名、30代3名、40代3名、50代1名、60代4名)が活躍中。施工管理技士1級12名、施工管理技士2級5名、事務職員は3名所属しております。ご入社後は先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きますのでご安心ください。 ■残業時間削減に向けた取り組み: 当社では、ICTを積極的に活用し、最先端のIT技術を導入することで、生産性の向上を図っております。(取り組み一覧:ドローンによる起工測量、3D設計データの作成、ICT施工、3D出来形検測、CIMの活用) ■担当頂く案件の特徴: <施工対象物>土木工事 官公庁と民間の割合(7:3) <受注金額>5000万〜2億 <案件の工期>半年〜1年 <一人当たりの担当現場数>基本的に1現場 <直行直帰>有 <担当エリア/出張>出張なし、対応エリアは三重県内、松阪市・中勢南勢地区が中心です。
SWS西日本株式会社
三重県松阪市大塚町
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見〜 ■業務内容: 品質保証業務の統轄を行っていただきます。品質方針を策定・展開し品質保証活動の推進、品質マネジメントシステムの全社統制、製造部門監査と改善指示などを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇品質方針を策定・展開し品質保証活動の推進、品質マネジメントシステムの全社統制 ◇中央品質委員会で月毎の品質状況と品質活動報告と、1回/半期の実績・活動レビューを行い、方針策定し、全社展開を実施(工場の品質状況把握と改善指示) ※クレーム対応や顧客折衝は親会社を介して行うため、直接はありません。 ※製造部門管轄のため検品・検査は製造部門が行います。(7割が上流工程です) ■グループ課の中長期目標: 真因追及による対策徹底と品質保証体制の仕組構築 ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:本社にて、品質保証部統轄業務の理解と習得。SWSとの折衝業務(SWS依頼事項対応)の習得をしていただきます。 ◇2年目:品質データ分析、工場点検・監査業務へ参加し、製造・品質管理業務の理解を深めていただきます。 ◇3年目以降:データ分析から課題を見極め、品質活動の策定と展開を行い、是正トレースと完了確認を行っていただきます。(工場、地区品保Gとの連携) ■教育体制: 50代、40代中心メンバーの職場だが、協力・支援を連携しており、雰囲気も良い職場環境です。 ■やりがい: 品質保証と難しいイメージがありますが、部品の受入から出荷まで幅広く業務が把握できる部署であり、工場点検・監査や品質活動の展開を通じ、幅広く経験を積む事ができます。 ■配属先について: 配属となる品質保証部は、5名(40代2名、50代以上3名)で構成されています。部内メンバーも中途入社メンバーも居り、営業職・金融などからの転職者も活躍している部署です。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
自動車部品, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見/中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍中◎〜 ■業務内容: 自動車ワイヤーハーネス製造のためのデータ・資料作成をご担当いただきます。具体的には、顧客から提示される設計仕様を製造データや各種指示票など作成する業務を主に対応いただきます。 ※設計データは1件1〜2週間かけて対応します。月20件くらい(3〜4名で分担) ※早ければ入社半年後から海外出張の可能性があります。(主な出張先:ベトナム・フィリピン・カンボジア・インドネシア・メキシコ・タイ) ■グループ課の中長期目標: 社業に貢献する為に25年度中に業務受託費比率を50:50にする ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:社内制度だけでなく、WH設計の理解を深め、製造設計の担当者としての基本的な知識・スキルを習得いただきます。 ◇2年目:開発設計・製造設計・試作対応業務を中心に、設計担当者としての業務範囲を拡大していただきます。 ◇3年目以降:工場と車両双方の課題を把握し、設計担当者として取り組むべきことは何か自ら考え、周囲を巻き込みながら、具体的な対策を実行いただきます。 ■教育体制: 30代の1名が主となり教育を行いますが、他メンバーとも都度連携していける雰囲気です。 ■やりがい: 日本各地や世界中のメンバーと一緒に、様々な事を考えてやりたい事をさせてくれる部署です。新しい事にもチャレンジ出来るし、チームで挑むので一人きりになりません。困った時は助けてくれるメンバーがいるので、心細くなりません。達成した時は喜びを分かち合える点にやりがいを感じます。 ■配属先について: 配属となる開発設計部 設計1Gは、26名(20代9名、30代5名、40代7名、50代以上5名)で構成されています。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
自動車部品, 総務 庶務・総務アシスタント
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見/業界が異なる転職者も活躍中◎/SWS 西日本(宇ノ気工場)が「厚生労働大臣表彰 優良賞」を受賞〜 ■業務内容: 安全・環境を中心とした本社部門として全社の活動方針や計画立案、企画運営に携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇製造業である当社において安全第一は当然の事項として考えます。未然に災害/事故を防止するために従業員の安全に対する感性を上げるための活動を計画・運営していきます。 ◇また、CO2排出量削減など環境配慮に対して企業に求められる要求も年々上がっており、それに対する対応を企画立案していきます。 ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:安全・環境業務の全社事務局を経験してもらうことで、年間を通じた業務の進め方、社内調整時に必要な人間関係を構築していただきます。 ◇2年目:安全・環境業務を中心とした業務遂行は継続しつつ、総務/法務といった業務対応を行い本社総務Gとしての業務全般に関与していくことで業務の幅を広げていただきます。 ◇3年目以降:地区総務の経験を付与。本社として企画運営している安全や環境の取り組みを地区で実地に対応する場合の状況理解を行う。また地区労政として人事業務に関与していただきます。 ■教育体制: 先輩社員によるOJT、及び住友電装との人脈形成機会の提供があります。 ■やりがい: ◇本社の総務部門を経験していく中で、会社の方向性について議論・提案・貢献できるスケールが大きいです。 ◇親会社である住友電装ともロケーションが近く、いろいろと協議をする機会もあり、社内だけにとどまらない人脈形成や知的刺激を多々受けつつ、キャリアアップとともに広範な知識習得ができます。 ■配属先について: 配属となる総務部 総務Gは、6名(30代3名、40代1名、50代以上2名)で構成されています。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
三重県松阪市大口町
自動車部品, 総務 人事(労務・人事制度)
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見/中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍中◎/SWS 西日本(宇ノ気工場)が「厚生労働大臣表彰 優良賞」を受賞〜 ■業務内容: 工場の人事総務担当として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇会社をよりよくするための、様々な取り組みに関わっていただきます。 ◇例えば、社員の新規採用や教育を行い、企業力を高めること、従業員がより働きやすくなるための組織風土づくり、各種人事制度の運用等 ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:社内制度だけでなく、労働基準法等の労働法への理解を深め、工場の人事総務担当者としての基本的な知識・スキルを習得していただきます。 ◇2年目:工場の採用、配置・異動、育成、評価といった業務を中心に、人事総務担当者としての業務範囲を拡大していただきます。 ◇3年目以降:工場や各職場の課題を把握した上で、人事総務担当者として、取り組むべきことは何か自ら考え、周囲を巻き込みながら、具体的な対策を実行できるようにする。また、人事制度の企画業務を経験いただきます。 ■教育体制: 当グループ総合職からのOJT、部内総合職との定期会議を通じて意見交換、知識をつけていただきます。 ■やりがい: ◇従業員の採用、教育、従業員からの相談窓口の役割等を通じて、適正な人員配置、より良い職場環境整備・企業風土構築に貢献できます。 ◇また昇格審査や人事異動、人事評価に関係する事により、工場運営に直接関与する事ができます。 ■配属先について: 配属となる総務部 松阪管理グループは、9名(20代1名、30代2名、40代1名、50代以上5名)で構成されています。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
株式会社北村組
三重県松阪市中央町
400万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
■採用背景: 不動産開発、不動産企画、宅地開発等の不動産開発事業、及び、官民連携事業に関する事業の取り纏めを行う部署として、事業企画の専門部署が設立いたしました。つきましては、更なる事業拡大を目指した、専門性の高い人材を募集致します。 ■業務内容: 1.不動産開発、不動産企画、宅地開発等 不動産情報の収集から不動産企画プロジェクトの立案、プロジェクトの事業採算性の検証や収益性改善の為の施策立案も含めた主導的運営等の業務により、当社の主要事業である「建設施工」の上流営業として、「仕事を創る」業務になります。 2.官民連携事業 PFIやPPP等といった官民連携事業における受注活動を担当し、事業コンソーシアムの構築、建設、ファイナンス等の調整、といった企画運営業務を通して、社会に貢献します。 3.不動産事業管理 収益用不動産を含めた自社不動産の運用・管理を担当し、賃貸管理や収益性管理、状況によっては、不動産を処分するような業務も行います。 ■業務の流れ: 入社頂く方のご経験・スキルにもよりますが、ご入社後は以下のように業務を進めて頂きます。 ・先輩や上司と協力して、不動産情報の収集(営業活動含む)、官民連携情報の収集(官庁回り)、事業計画の立案、収支計画の作成、事業協力を行う他企業との交渉等の業務を行います。日次的なルーティーンはあまり無く、クリエイティビティのある業務となります。 ・事業の組み立て等を行うに辺り、当社内の設計部門、工事部門、営業部門等といった専門部門があり、皆で協力し合いながら、プロジェクトを進める業務となります。 ・必要な専門知識(特に専門外の部分について)は、入社後、徐々に知識習得をして頂きます。 ・取り扱う事業は金額が大きい案件が多く、プロジェクトとして取り組む場合は、当社社員のみならず、他企業の方との関連を持つ事も多く難易度が高い分、事業が無事に完了した際の達成感は非常に高い業務となります。 ■組織構成: 管理部全体としては、男性8名、女性7名、計15名ですが、事業企画部門に限ると、男性3名・女性1名と少人数な組織で運営しているため、業務における相談等も気軽に行える業務環境です。
医療法人心成会
三重県松阪市下村町
徳和駅
病院・大学病院・クリニック, 歯科衛生士・歯科技工士
◇患者様・社員とのコミュニケーションが活発/明るく賑やかな職場◇ ◇新しい仕事で自分を磨きたい方/プライベートも大切にした働き方をしたい方/レベルアップを図りたい方、歓迎◇ ■業務内容: 歯科衛生士業務およびそれに付随する業務をお任せします。 歯科診療補助、スケーリング、口腔衛生指導、レントゲン補助、診療器具の洗浄・滅菌、院内の清掃など。 ■働く環境: ・年休125日/完全週休2日制(木日祝) ・長期休暇あり(夏季5日/年末年始6日) ・残業25時間程(1日あたり1〜2時間以内) ・車通勤OK ・産休/育休実績あり ■フォロー体制: 10年目の社員の方とのOJTになります。 初めは先輩の業務を見学し、流れや器具を覚えて頂きます。その後実際に先輩に付き添ってもらいながら業務を行い、半年後には1人立ちできるよう、丁寧にフォローいたします。 ■組織構成: 院長、歯科衛生士6名、歯科技工士1名、歯科助手4名、事務1名の計13名の方が在籍しております。年齢層は20〜50代と幅広く、チームワークを大切にしながらメリハリをもって働かれており、職場の雰囲気はとても賑やかです。お昼休みには笑い声が絶えないことも。 チームワーク研修:月に1度チームワークを高めるためのワークショップをしております。パズルをしたり、過去にはトイレットペーパーでドレスを作るワークショップも。 ■当院について: 地域の皆さまのホームドクターとして、いつでも気軽におこしいただける、人に優しい医療をめざしています。そして心のふれあいを大切に、少しでも皆さまのお役に立てる医療サービスに努めたいと思っております。 <チームの協力体制> ・明るい職場環境を作るため、人への感謝と思いやりをもって接しています。また患者様へ細かく丁寧な説明を心がけています。 ・患者様だけでなく、院内でもコミュニケーションが活発です。何かあれば情報発信をしており、報告、連絡、相談を徹底しているため、すぐ周りに頼れる環境です。 <育成方針> ・経営理念をしっかりと伝え理解してもらうように努めています。 ・厳しさの中にも優しさをもち、相手を想い、信頼関係を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
病院・大学病院・クリニック, 歯科医師 歯科衛生士・歯科技工士
◇患者様・社員とのコミュニケーションが活発/明るく賑やかな職場◇ ◇歯科衛生士業務に挑戦したい方/プライベートも大切にした働き方をしたい方、歓迎◇ ■職務内容: 歯科衛生士業務およびそれに付随する業務をお任せします。 歯科診療補助、スケーリング、口腔衛生指導、レントゲン補助、診療器具の洗浄・滅菌、院内の清掃など。 ■1日のスケジュール: 8:30〜8:50 準備 8:50~9:00 朝礼 9:00~12:30 業務(消毒室で器具の洗浄、治療のアシスタント等) 12:30~14:00 休憩 14:00〜18:00 業務 18:00〜患者さんが帰った後、片付け、明日の準備 ■フォロー体制: 10年目の社員の方とのOJTになります。 初めは先輩の業務を見学し、流れや器具を覚えて頂きます。その後実際に先輩に付き添ってもらいながら業務を行い、半年後には1人立ちできるよう、丁寧にフォローいたします。 ■組織構成: 院長、歯科衛生士6名、歯科技工士1名、歯科助手4名、事務1名の計13名の方が在籍。年齢層は20〜50代と幅広く、チームワークを大切にしながらメリハリをもって働いており、職場の雰囲気はとても賑やかです。お昼休みには笑い声が絶えないことも。 ■働く環境: ・年休125日/完全週休2日制(木日祝) ・長期休暇あり(夏季5日/年末年始6日) ・残業25時間程(1日あたり1〜2時間以内) ・車通勤OK ・産休/育休実績あり ■当院について: 地域の皆さまのホームドクターとして、いつでも気軽におこしいただける、人に優しい医療を目指しています。そして心のふれあいを大切に、少しでも皆さまのお役に立てる医療サービスに努めたいと思っております。 <チームの協力体制> ・明るい職場環境を作るため、人への感謝と思いやりをもって接しています。また患者様へ細かく丁寧な説明を心がけています。 ・患者様だけでなく、院内でもコミュニケーションが活発です。何かあれば情報発信をしており、報告、連絡、相談を徹底しているため、すぐ周りに頼れる環境です。 <育成方針> ・経営理念をしっかりと伝え理解してもらうように努めています。 ・厳しさの中にも優しさをもち、相手を想い、信頼関係を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カチタス
群馬県桐生市美原町
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜東証プライム上場/11年連続業界シェアNo.1/ニトリと資本・業務提携/裁量大きく働ける環境/マイカー通勤可/福利厚生充実/固定給安定/顧客満足重視/勤務地考慮/女性活躍/直行直帰可〜 市場から独自のノウハウで中古住宅を買取、リフォームを行うことで商品化、お客様へ販売していただく企画営業です。買取から販売まで、一棟の物件を一気通貫でプロデュースしていただきます。 資材設備メーカーへの大量発注、施工会社への安定発注から、高品質・低価格でのリフォームを実現。年間5,000棟前後扱っており、ここまで大きな規模で買取・リフォーム・販売を行っている企業は他になく、差別化が図れています。 ■業務の流れ: (1)物件調査&仕入れ:家を売りたいというお客様や、仲介会社の持つ物件などを調査し、買取価格の決定・交渉、契約を行ないます。 (2)リフォーム企画:間取りや立地を踏まえた上でターゲットにあった安心で住みやすい家を企画していきます。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行ないます。 (3)販売:新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会などを通して公開します。お客様にはローンの紹介など、マイホームの夢を叶えるお手伝いをします。 ■イチから学べる充実の研修制度! 入社時研修:OJTはもちろんのこと、座学や営業同行などを通して業務に必要な基礎知識をしっかり学べます。 定期研修:週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■インセンティブ: 目標達成インセンティブ:四半期ごとに支給されます。目標指標は買取、販売、利益の額の3軸です。指数の設定は各店舗の目標数値から決定します。 販売インセンティブ(歩合):毎月支給があるインセンティブです。 ■仕事の魅力: ・早期にキャリアアップができる 事業拡大期のため、キャリアアップが叶う環境です。業界未経験で入った方が早期に店長職になるなど、店長や課長など役職に就くことが叶いやすい環境です。 ・チーム制で多くの仲間と喜びを分かち合うことができる 自分の目標達成だけでなく、エリアの目標達成に向け、切磋琢磨しています。情報共有を大事にしており、チームワーク重視の職場環境です。
株式会社アーリー・バード・エージェント
岐阜県岐阜市金町
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜「岐阜×U・Iターン転職」に特化/岐阜本社企業との強固なリレーションあり/働き方◎/土日祝休み・残業10〜15時間〜 ■業務概要: キャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントの補佐として、岐阜県内のクライアント企業に求人や採用に関する業務に携わっていただきます。 将来的にキャリアアドバイザー、キャリアコンサルタントを目指していただくことも歓迎します。 ※三重県の本社でコンサルタントの基本的な業務知識を習得した後、岐阜県にて勤務していただきます。 ■業務詳細: <企業に対して> 潜在的な人材ニーズを発掘するため、人材活用コンサルタントとして経営陣に寄り添い、人材面での課題の分析やさまざまな提案を行っていただきます。 「良い人材が欲しい」「事業の多角化を進めたい」「組織力向上のために経営力がある人材が欲しい」など、成長志向の強い企業がクライアントです。 まずは多くの企業を訪問し、ニーズを集め、社長や担当部門の代表者などさまざまなレイヤーの方と会い、現在の課題を解決するにはどのような人材が必要なのかを提案します。 提案によって、新たなポジションが創出されることもあります。企業の最重要戦略である「人財」のプロとして、最も信頼されるパートナーとなることがミッションです。 <人材に対して> 転職希望者との個別面談で、転職を考えた背景をさまざまな角度から伺います。その上で最良と思われる企業を紹介し、面接から入社までの過程を伴走します。 ご希望を最大限実現するお手伝いをするということは大前提として、理想だけではなく、何が本人にとって「最良」なのか、本人も気付いていない部分があるかもしれません。真摯な気持ちで転職希望者の心の奥底まで理解し、情報を提供していくことが必要です。 また、求職者にとって紹介先の企業がどんな魅力があるのか、企業の社長や人事と同じ気持ちになって、伝える熱意も重要になります。 ■組織構成: 社員数7名 (男性4名、女性3名/平均年齢46歳/30代3名、50代3名、60代1名) 社風はアットホームで風通しが良く、仲間意識が高い会社です。全員が経営理念に基づいて同じベクトルで仕事をしています。年代は異なりますが、尊重し合い、相手を思いやり、向上心が高く、お互いに高め合える仲間ばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本屋
三重県松阪市宮町
500万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
■店舗・医療福祉施設・工場・オフィスビル・住宅の建築工事における監督業務をお任せします。 ◎エリア:・主な現場は、松阪・津・伊勢を中心とした三重県内で、現場によっては直行直帰する場合もございます。 ◎業務詳細:・各部署担当とのキックオフミーティング(プロジェクトが走り出す際に開きます) ・安全衛生管理・工程管理・品質管理・検査 ・引渡し ・図面に対する修正提案 ・クライアント様とのやりとり・都度、営業など他部署とのミーティングなど対応いただきます。 ・積算業務についてもお任せしたいと考えております。 ◎業務特徴:あくまで現場を中心に、チーム一丸となって仕事を進めます。プロジェクトは営業、設計、デザイン、施工と各部署の担当者がチームとなって進めます。ワンストップで行っているからこそ、図面の変更など現場からの提案は電話1本で対応が可能。特に営業との連携は密で、お互いの仕事を思いやり、「気づき」があればすぐに伝える文化です。 全て高いデザイン性を要求されるものばかりですので、施工管理としてもやりがいがあります。 ◎中途入社者の声:ワンストップですから現場で何か疑問に感じることがあれば電話1本ですぐに聞くことができますし、あくまで現場を中心にプロジェクトが回っています。そしてなにより、「デザイン性の高い」ものを作れるのは同社ならではです。「誇り」をもって働ける職場です。 ◎社長の声:創業以来、「愛される会社」を経営理念とし、(1)お客様には繁盛店創りから高品質、低価格の実現、(2)取引業者様には安全な現場の確立や安心の受発注や公正な取引を目指しています。そして(3)地域社会への貢献はCSRを積極的に行うと共に、地球環境の保全が人類共通の重要課題であることを認識し、全組織を上げて環境負担の低減に配慮してきました。 当社の創業時は、店舗の企画設計・デザインの専門会社としてショッピングセンターやスーパーマーケットのデザイン、店舗内装工事を主体とし、その後流通店舗工事に取組み、ナショナルチェーンの飲食店や物販店を数多く施工させて頂きました。平成13年より公共工事も手掛ける様になり、県民局管内の小、中学校を始め、高等学校の耐震工事、福祉施設、老人ホーム、県庁舎、健康センター等の大規模建設にも事業拡大を行い多くの施工実績を創ることが出来ました。
400万円~699万円
設計事務所, 構造設計 積算
■店舗・医療福祉施設・工場・オフィスビル・住宅の積算業務をお任せします。 ◎業務詳細:商業施設、医療施設、住宅等の木造・鉄骨造・RC造の積算業務をご担当頂きます。 ◎業務特徴:チーム一丸となって仕事を進めます。プロジェクトは営業、設計、デザイン、施工と各部署の担当者がチームとなって進めます。ワンストップで行っているからこそ、図面の変更など現場からの提案は電話1本で対応が可能。特に営業との連携は密で、お互いの仕事を思いやり、「気づき」があればすぐに伝える文化です。 全て高いデザイン性を要求されるものばかりです。 ◎中途入社者の声:ワンストップですから現場で何か疑問に感じることがあれば電話1本ですぐに聞くことができますし、あくまで現場を中心にプロジェクトが回っています。そしてなにより、「デザイン性の高い」ものを作れるのは同社ならではです。「誇り」をもって働ける職場です。 ◎社長の声:創業以来、「愛される会社」を経営理念とし、(1)お客様には繁盛店創りから高品質、低価格の実現、(2)取引業者様には安全な現場の確立や安心の受発注や公正な取引を目指しています。そして(3)地域社会への貢献はCSRを積極的に行うと共に、地球環境の保全が人類共通の重要課題であることを認識し、全組織を上げて環境負担の低減に配慮してきました。 当社の創業時は、店舗の企画設計・デザインの専門会社としてショッピングセンターやスーパーマーケットのデザイン、店舗内装工事を主体とし、その後流通店舗工事に取組み、ナショナルチェーンの飲食店や物販店を数多く施工させて頂きました。平成13年より公共工事も手掛ける様になり、県民局管内の小、中学校を始め、高等学校の耐震工事、福祉施設、老人ホーム、県庁舎、健康センター等の大規模建設にも事業拡大を行い多くの施工実績を創ることが出来ました。我々を取巻く建設業界は厳しい経営環境にありますが、それを打破するのは人です。私たちは"人間力"を培うことにも力をいれ、バランス感覚を備えた企業人の育成、ひとづくりにも取り組んでまいります。
自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方にピッタリです!〜 ●業界シェアトップの住友電装Gで、大きなプロジェクト×詰める経験の広さ×福利厚生が豊富×会社安定性(世界的に需要のあるワイヤーハーネスの生産)が抜群です。海外出張等の機会もあります。 ●未経験からエンジニアにチャレンジできる!研修制度も整えており、ペースに合わせて機会を提供します。 ●面接での印象や社員の印象で入社を決めた中途入社者多数/入社後も印象にギャップなく、親身で相手を尊重し汲み取ることが得意な社員が多いとの声アリ! ●ワークライフバランスを整えたい方へ/有給取得率84%、平均勤続年数19.8年、離職率3.4%、男性育休取得率54.2%で健康経営優良法人2024にも認定されています。 ■業務内容: ・社内利用のソフトウェア開発およびDXツールの選定 ・DXツール等を組み込んだ業務構築による効率化提案と導入サポート ※DXを活用して様々な新しい業務の提案や業務変革による効果を実感できます。今までにないやり方にチャレンジする難しさはあるものの、自ら業務を提案し、効果を体験することができます。 ■キャリアアップイメージ: (1年目) ・DX関係の案件整理や開発を中心に業務を実施し、経験を積む ・副担当としてサポートを中心に仕様の取りまとめ等の業務を習得する (2年目) ・ひとりで案件を担当できる正担当としてDXを中心としたアプリケーション展開とソフトウェア開発を実施 (3年目以降) ・ユーザーからの要望だけでなく、自らDX化について提案できるように業務を熟知し、関係会社間で意見を交換する ■配属先について: 配属となる業務部 DX推進グループは、4名で構成されています。50代1名、40代1名、30代2名です。 ■当社の強み: ・住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央土木株式会社
三重県松阪市飯南町粥見
300万円~399万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜三重県内の公共事業及び民間工事メイン/チームで助け合いながら働ける/丁寧な教育があるので未経験OK/国家資格の取得を目指せる/面接1-2回/残業月平均10時間〜 ■採用背景 プロジェクトが増え事業拡大していく事から、将来性のある人材を増やしていくために増員募集いたします。 ■概要 道路工事・上下水道工事・造成工事・砂防工事・法面工事・舗装工事・橋梁工事・公園工事などの現場で、まずは、現場監督のもと、施工管理アシスタントとしてご活躍いただく方を募集します。 ■業務詳細 最初は施工管理アシスタントとして工事で発生する事務作業を中心に担当いただき、将来的には、下記業務をお任せいたします。 ・現場監督と一緒に、道路工事や上下水道工事などの土木工事においての施工計画の作成や、工程調整・進み具合・安全管理などの作業工程の管理を担当します。 ・業務を進めていく中での安全面や品質なども確認し、役所へ提出する写真の撮影なども行います。 ・事務所で撮影した写真や書類の作成、まとめ作業もしていただきます。 ※業務エリアは、三重県内の公共事業及び民間工事を中心とする現場がほとんどです。 ■組織構成 約30名(現場監督、施工管理、積算等の社員を含む)、未経験入社社員が多数います。 ■教育体制 ご入社後はベテラン社員がOJT教育します。まずは先輩の下で見て学び、業務を行う際もしっかり覚えるまでは一緒に業務を行っていただきます。未経験からスタートをした先輩の姿を間近で見る事ができるので将来のイメージがつきやすいです。また、メンター制度も導入しています。 ■働き方 勤怠管理システムを利用して、時間管理をしています。前日に仕事予定の通知をしていますので、休日の急な呼び出しはありません。 ■当社の特徴 ・年齢の垣根がなくコミュニケーションがとれる会社です。助け合いながらチームで業務を進めています。 ・資格取得の手厚いサポートがあります。資格をお持ちの方は階級に応じて昇給もあり、年収のアップにも繋がります。 ・地図に残る、大きな仕事に携われる 生活基盤となる"土台づくり"は、大きな社会貢献に繋がります。地元の人々の"当たり前の暮らし"を支えられます。また、自分が手掛けたものを目にする度に、やりがいも感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
株式会社松阪電子計算センター
三重県松阪市石津町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ITの力で自治体を、そしてそこに暮らす人々の生活を快適にしていくお仕事!/手当・福利厚生充実!年休120日(土日祝休)で働く環境◎〜 ■募集背景: 世の中ではマイナンバーカードの導入や、スマートシティ構想などデジタル化への波が確実に身近に迫ってきています。特に市町村には、総務省『自治体DX推進計画』が策定され、自治体が関わる業務の多くがデジタル化されていきます。そこで、自治体を、そしてそこに暮らす人々が、IT技術を利用して快適にするための提案が私たちに求められています!あなたの発想力と営業力を活かし、デジタル社会に新たな風を吹かせてみませんか? ■業務内容: 自治体もしくは民間企業に対してルートセールスを行っていただきます。 「どのように市民により良いサービスを提供するか」を共に考え、システムの改善や新規導入を提案する役割です。企画部門と連携して新規開発やシステム改修などを行い、お客様の悩みをITで解決します。 ■提供サービス例: ・役所に行かなくても住民票等の申請がオンラインで可能な住民向けスマホアプリ ・ふるさと納税業務管理システム ・大量の紙資料をスキャナで電子化し、パソコンで閲覧可能な画像データを作成するスキャニングサービス ■業務詳細: ・ヒアリングから課題を抽出、国の動向や、最新のIT情報を元に解決策策定 ・解決策を元に、営業企画グループと提案に向けての企画会議の実施 ・お客様に解決策の提示および企画提案の実施 ・導入後の顧客フォロー ※新規開拓も一部有/ノルマなし ■組織構成: IT営業は15名程で20代〜30代が8割です。現状営業職は全員男性ですが、女性営業も増やしていく所存です。プレゼン資料作成等フォローする営業企画職では女性も多く在籍しております。 ■企業の魅力: ・案件の8〜9割が地方公共団体経由のため安定した仕事量があります。また総務省が『自治体DX推進計画』を実施するなど、今後の需要もあるDX化に伴う事業のため今後の将来性も期待できます。 ・システムの構築、導入、保守までトータルにできることに加え、豊富な実績もあるため顧客の信頼も厚いです。 ・私服勤務可能、挽きたてコーヒー無料飲み放題、リモート可、その他各種手当と福利厚生が充実しております。
住友理工株式会社
三重県松阪市鎌田町
450万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(機械)
※グローバル規模ながら自由闊達な社風も魅力◎/モビリティ事業に留まらずイ住環境、ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実※ ■職務内容: 設備開発を主体とし、新規品工程設計や設備の維持管理などの設備技術業務全般をお任せします。 ・設備開発 ・設備仕様の立案、導入 ・工程設計(レイアウト、生産性、コスト、安全等) ・設備のコスト管理 ・設備の受発注、納期管理 ■当社の魅力 住友Gの安定性や、世界に拠点を構えるグローバル環境の土壌がありながら、自由闊達な社風で、一人一人が熱量と誇りを持って仕事に取り組んでいます。また、社員一人一人が働きやすい環境を手に入れるための就業支援制度も整っており、安心して就業できる環境です。 ■生産拠点 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/office/ ■マンガでわかる住友理工の仕事 https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等 https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ