250705 件
株式会社SCP.SOFT
東京都葛飾区白鳥
-
350万円~499万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◆東京/未経験歓迎!◆自社開発の業務系システムの提案/飛び込み営業なし/土日祝休み/年休120日/研修制度◎ ■業務詳細: ・現状や課題のヒアリング ・電話、メール対応 ・導入やソフトに関する操作のサポート ■業務詳細: お客様の状況を丁寧にヒアリングし、お客様の構想・予算に合致した最適な提案を行っていただきます。 「Vicsell」シリーズやその他システムの営業と導入サポートをお任せしますが、お客様は提携メーカーからの紹介になるので飛び込み営業などはありません。 現在の導入社数:病院数、介護施設含めて300〜400社ほどございます。 ■組織構成: 営業部6名(20代3名、30代1名、40代2名) ■同社の主力商品について 自社で開発・販売をしている業務系システム「Vicsell」シリーズです。 医療・介護業界向けに特化したシフト作成や勤怠管理などを行うシステムとして、北海道から沖縄まで全都道府県のお客様に導入されています。 「医師の働き方改革」に向けて需要が高まっており業績も好調です。Excel/紙での勤怠管理に限界が来ているお客様に導入を提案し、業務時間の削減やミスもなくなっているという声をいただいております。 ■教育体制: 入社後まずは業務知識を身に着けるための座学研修を準備しております。 その後は自社製品の学習やプログラムを操作しながら覚えていただき、2か月目からは先輩社員からのOJTなど同行営業を通して、徐々に実務経験を積んでいただきます。 ■キャリアパス: 一般社員⇒リーダー⇒マネージャー⇒部長など管理職としてのキャリアアップも可能です。 ■評価制度:半期ごとに振り返り評価、年1〜2回の面談の中で日々の頑張りをしっかり評価する環境を整えております。 ■特徴・魅力: ・育児・介護との両立ができるよう、短時間勤務や週4日程度の勤務など多様な働き方が選択できます。 ・サービスに利用にあたり、介在する業者が発生しないため、利用にあたり発生したトラブルもダイレクトに解決できたり、改善要望などにも柔軟に対応ができるなど、快適に安心して使ってもらえるシステムとして年々引き合いが強くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトショー・テクノロジー
東京都港区芝大門
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 光学設計 組立・その他製造職
◇特許15件取得済み/安定性抜群/働きやすさ◎◇ ◇半導体を活用した最新技術に触れられます!◇ 【年休124日/有給取得率100%/賞与年4回/原則残業なし/半導体を用いた最新技術】 ■職務内容【変更の範囲:なし】 ・業務用プロジェクターの光学設計を担当していただきます。 ・社内で初期光学設計から部品の選定、高効率な光学実装・組立までを一貫して実施していただきます。 ・高効率小型の光学エンジン実現に向けて既存の照明光学系だけでなく、プロジェクションレンズの光学設計を含め、ユニークな光学アーキテクチャーにも携わることが可能です。 ※2か月に1回程、中国本社への出張可能性がございますが、通訳がつくため語学力は問いません。 ■整ったワークライフバランス ・年間休日124日で、社員の方々からも「働きやすい」という声があがっており、残業も現在ない月がほとんどです。 ・繁忙期であっても30時間以上の残業にならないよう管理されています。 ・有給取得率も100%と、気軽に休みを取りやすい社風です。 ■最新技術 ・プロジェクタは超高圧水銀発光ランプ(UHE)からレーザー光源式への転換期であり、業績の更なる拡大も見込まれます。 今までのご経験を活かして大きな裁量のなかで働けるため、高い技術力を習得しながらスキルアップできます。 ■安定性・将来性の高さ ・登録済み特許15件以上と高い技術力を誇っております。 ・親会社が中国の業務用プロジェクタでトップシェアを誇っており、当社の資本金も増加しています。 ■在籍社員より ・研究開発業務のため決まったルーティンワークはなく、自らが業務スケジュールを立てていきます。 ・設計およびシミュレーション、実験、製作を行い、週に一度部内会議がおこなわれ一週間の進捗状況を報告いたします。 ・ミッションは特許性の高い新規製品(プロジェクタ)の開発で、パソコンで設計するだけでなく実際に物を触って研究できることは技術者にとって快感です。 ・少人数なので自分の専門である光学設計のみならず機械や電気のスキルも身につきます。また測定や実験もおこなうので、設計作業だけではないさまざまな実技も得られます。 ■組織構成 開発リーダー1名/光学設計2名/機構設計2名/電気回路設計1名 変更の範囲:本文参照
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~449万円
ITコンサルティング 不動産管理, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~東証プライム市場上場企業/2021年にベンチャー企業として史上初、経済産業省と東京証券取引所よりDXグランプリ受賞~ ■担当業務 物件取得部門のアシスタント業務(バックオフィス事務)をお任せ致します。 ※本人の希望次第で将来的に案件の主担当を担っていただくことも可能です。 ■主な業務内容 ・不動産情報の資料整理、保管 ・キャッシュフロー作成の補助 ・賃料取引事例等の収集補助 ・簡単な会計事務(費用の取りまとめや請求書対応他) ・社内会議体、稟議書の資料作成の補助や保管 ・その他物件取得に付随する補佐的な業務(郵便物の授受、書類送付、電話・来客対応他) ■当社が求める人物像 ・不動産ファンド業界に興味がある方 ・社内外の方とコミュニケーションを取ることに抵抗がない方 ・会社とともに成長したい方 ■当社について 当社は、国内不動産を投資対象とする私募ファンドの組成・運営事業を行っております。 SREホールディングス株式会社が開発する賃貸住宅シリーズ『AIFLAT』等のスポンサーパイプラインのみならず、不動産マーケットから取得する幅広いアセットタイプの物件および投資戦略に対応し、多様な不動産投資商品を提供しております。 ■アセット例 都心部や首都圏を中心に、自社開発の賃貸マンションブランド”AIFLAT”事業を中心としたレジデンス、オフィス、ホテル、商業施設等の様々なアセットタイプの開発事業を行っております。 割合としては、レジデンスが約4割、ホテルが約2割、商業施設・オフィスが1割強、ヘルスケア・その他で計5%程度となっております ■当社の強み (1) スポンサーパイプライン スポンサーサポート契約に基づき、SREホールディングスが開発する優良な新築物件を優先的に検討する機会を確保しております。 (2) ソーシング力 スポンサーサポート契約に基づき、SREホールディングスの組織的に構築された広範なネットワークをも活用したソーシング活動が可能です。 (3) 不動産テクノロジー ソニーグループおよびSREグループのAI/DXのリソースを活用して、NOI向上および資産価値向上に資する不動産テックを推進することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォリウム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~699万円
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ワークライフバランスが充実した企業で、IT事業本格化に向けた立ち上げ〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: これらの実績とお客さまとの信頼関係をもとに、都内でのIT事業の本格化に向けて立ち上げメンバー活躍してくださる方を募集します。 イチからのITサービスの企画・開発や上記顧客からの一次請けによる開発・運用を予定しており、得意分野を担当していただきます。 ※インターネットリサーチやECサイト運営のBPO、大手広告代理店のバックオフィス業務などで事業成長中です。 ITエンジニア経験者やチャレンジ意向のある人材が多く在籍しています。 【具体的な職務内容】 ・新規(IT)サービスの考案・企画・開発 ・一次請け(開発)事業の立ち上げ(既存顧客・新規顧客問わない) ・ITエンジニア(開発)チームの組織化 (当初は、3〜5名からスタート、期間は6ヶ月〜1年間) ■働き方: 土日祝休み、有給消化率80%以上と、ワークライフバランスも取りやすい環境です。また、服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間を通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ ・公式部活動/同好会 ・3拠点合同表彰式/忘年会 ■同社について: ・同社はBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の企業です。東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端のエリアで実務を行うことで、雇用創出・地域活性に貢献しています。 ・年齢、性別問わず実力次第で積極的に業務を任されます。意欲や想いを大切にする、チャンスの多い環境です。 ・八戸ではヴァンラーレ八戸の法人ファンクラブ、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 変更の範囲:本文参照
日油技研工業株式会社
埼玉県川越市的場
的場駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 精密・計測・分析機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電気設計ポジションに未経験から挑戦可能/第二新卒歓迎/フォロー体制充実/年収440万〜/年間休日124日/土日祝休み/残業14時間程度/ワークライフバランス充実】 機能製品(ケミカルインジケータ、建設資材、機器類)の製造・販売を行っている当社にて、電気通信機器設計の研究・技術開発職としてご活躍いただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:無し】 〜下記業務に関する研究・技術開発となります〜 CADを用いた海洋機器または電設器材の設計、評価等(アナログ電気回路設計、通信機器設計等) ※電設器材とは: 落雷や地絡事故に反応する電源不要の検知器です。電力会社や鉄道会社の送電線や鉄塔、大規模工場の電力設備の故障点の早期特定に活用されています。 ■研修体制: OJTがメインになってくるので先輩社員からフォローいただきながら徐々に知識を身につけていただきます。 ご本人様の知識の習得状況に応じてお任せできる業務から1人で担当いただきますので、実践経験を積みながらも先輩社員のフォローがある環境で安心して就業いただけます。 ■キャリアパス: ・実力次第では昇格することも可能です。長期的にご活躍頂けることを期待しております。 ■組織構成: 研究開発部機器製品グループに配属されます。現在10人(年齢層10〜50代)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: 【ワークライフバランス】 月の平均残業時間が14時間程度と少ない為、仕事とプライベートを両立できる環境です。「働き方を見直したい」「家族やプライベートの時間を確保したい」という方にはぴったりな職場となっております。 【安定基盤】 当社は無借金経営となります。またニッチな業界ではありますが高いシェアを誇っており、その背景には当社ならではの技術やノウハウをもっている点があります。その為、競合他社が参入しずらく事業も安定しております。 【定着率◎】 新卒入社から定年まで働く方が多い点が特徴です。年間休日124日、社員同士の距離も近くざっくばらんな相談がしやすい環境など「働きやすさ」「風通しが良い」ところが高い定着率に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜幅広い業界のリーディングカンパニーとのプロジェクトに参画/客先常駐基本なし/年休125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 東京エリアのテックリードとしてエンジニア組織のマネジメントを行いつつ、モバイルアプリやウェブアプリの開発案件において、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■業務詳細: ・エンジニア組織におけるマネジメント及びリーダー業務 ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務環境: ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・ソースコード管理には GitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションは Slack ・ビデオ会議は Google Meets ・課題管理には Backlog / GitHub Issue を活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■やりがい・魅力: フェンリルの共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など幅広い業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトを経験することが可能です。 また、顧客の元へ常駐しての業務は基本的に行っておらず、リモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを採用しており、落ち着いた環境で開発にあたっていただけます。 ■配属部門について: アプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(機械設計) CADオペレーター(機械)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇機構設計、量産設計業務(カメラ製品に関連するアクセサリーの筐体及び内部機構のメカ設計) ◇開発進捗管理 ◇量産立ち上げ業務 ◇発売後のトラブル対応 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
550万円~999万円
信託銀行, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆業務概要 投資信託としてよりお預かりした信託財産の投資にかかるオペレーションおよび業務改善などの企画業務を行って頂きます。 ◆具体的な仕事内容 ご経験やご希望などによって下記いずれかの業務をお任せする予定です。 ・資金繰:余裕資金管理業務 ・国内有価証券投資:株式や債券などの取引管理業務や権利・配当・議決権管理業務 ・外国籍投信:英文目論見書等確認、社内システム登録や申込・資金決済、および取引・権利等の社内システム登録、計理処理、税務処理 ・外国債券:利金償還金入金確認、社内システム登録、計理処理、税務処理 ・投資信託のファンド管理:基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務やファンド新規設定・償還・約款変更およびファンド監査に係る業務 ◆配属先について: 現在、投資信託部には約160名が在籍しております。配属先は、ご経験とご希望を勘案して決定いたします。 ◆キャリアパス: ◇年に1度、直属の上司と面談を行い課題と目標を設定し、年度末に課題の達成度により評価されます。 ◇その他にも年に1度自己申告の機会があり、社員全員との個別面談を通して一人ひとりのキャリアについて意見や希望をヒアリングします。それらをもとに社員一人ひとりの最適なキャリアアップを考え、人事異動によるローテーションが行われます。
株式会社武蔵野銀行
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
■業務内容 ・事業承継ニーズ先に対する各種支援(営業店との連携) ・M&A案件化を含む全般 ■組織構成 法人営業グループ:グループ長1名、副グループ1名、管理職9名、担当者4名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
地方銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務内容 ・コベナンツ付融資、店頭デリバティブなどの業務 ・シローン、プロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローンなどの特殊ファイナンスの組成・参加 ■組織構成 事業金融グループ:グループ長1名、管理職、担当者7名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇自動車のハーネス設計、回路設計、モデリング、出図対応 (NXを用いた板金、樹脂部品の設計及び機構設計、設計検討結果の資料まとめ) ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 定温物流設備・保冷車・冷凍車の荷台のカスタマイズにおける機械設計業務をお任せします。 ※ツール・開発環境はAuto-CAD、Inventorです。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社アルバック
神奈川県茅ヶ崎市萩園
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【世界レベルの技術力と自由闊達な社風/創業70年の安定した財務基盤/平均勤続年数15年/年間休日125日/長期休暇取得可】 ■業務内容: ソフト設計職として、当社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。 【具体的には】 ・電子部品製造装置のソフト仕様設計業務 ・製造装置の通信仕様書(SEMI)作成、テスト業務 ・装置のUI(デスクトップアプリ)設計業務 ・装置制御用PLCの設計業務 ・装置へのソフトインストール作業、テスト業務 ■中途採用比率: 2022年度(77%)、2021年度(100%)、2020年度(77%) ■働き方について: ・GW休暇は、前年秋に労働組合と「翌年 年間就労日」を協議する中で決めています。慣例としては、「連休(飛び石ではない)」としていますので、文字通りの大型連休となっています。 ・夏季休暇は一斉ではなく、7月〜9月に自身および所属部課の業務負荷を考慮した上で、個々に取得可能。連続した3日の夏季休暇に有給休暇2日を加えることを会社として奨励していますので、前後の土日を繋ぐことで9連休とすることも可能です。 ■当社の強み: ・『真空技術で産業と科学に貢献する』という企業理念のもと、真空技術を活用した製造装置を提供。 世界トップクラスのシェアを誇るLCD(液晶ディスプレイ)製造用スパッタリング装置をはじめ、エレクトロニクス・自動車・環境・ナノテク・IT・食品・先端医療等、様々な業界を最先端技術でリードしています。 ・真空の応用範囲はスマホやタブレット等の情報通信機器や輸送機器、環境分野、医療技術分野に至るまで多岐にわたります。 当社の3つの強み『研究開発』『グローバルネットワーク』『CSソリューション』を駆使し、社会課題の解決に寄与する製品や技術を提供しています。また、得意とする薄膜技術をコアビジネスとし、性能的に差別化された商品の開発、業界に先駆けた技術開発による製品の開発を行うと同時に、グローバル化を推進しコストダウンや単純化、共通化、標準化を図ってまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社三井住友銀行
600万円~1000万円
都市銀行, ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容、案件例 (1)国内におけるシンジケートローン組成全般を行う業務です。借入人となるお客様のターゲットは、大企業から中堅・中小企業、独立行政法人や地方自治体など公的セクターなど広範囲に亘ります。主に、、@お客様向けのシンジケートローン提案 A国内外の金融機関をターゲットとした組成(アレンジ)業務を行います。 (2)シンジケートローン組成業務に加え、ベンチャー・スタートアップ企業向けファイナンスアレンジ、再生可能エネルギー、航空機ファイナンス、M&Aファイナンス等の相対形式も含むファイナンスアレンジを行います。 ■配属予定の部/グループ デットファイナンス営業部/オリジネーショングループ、ストラクチャリンググループ ■グループ概要 デットファイナンス営業部/オリジネーショングループは、SMBCの国内におけるシンジケートローン全般を司るグループとして、シンジケートローン組成にかかる一連の業務を行います。お客様宛の提案はもとより、組成時には国内外の多くの金融機関にシンジケートローンの参加招聘を行うなど、入口(提案)から出口(組成)まで一人の担当者が一貫して業務を行うことが特徴です。 デットファイナンス営業部/ストラクチャリンググループは、シンジケートローンのみならず、相対ローンも含めたファイナンスアレンジを行うグループとして、ベンチャー・スタートアップ企業向けファイナンスのアレンジ、コーポレートファイナンスではあるものの、事業収益に依拠するストラクチャリングファイナンス領域に近い、再生可能エネルギー分野、航空機ファイナンス分野、M&Aファイナンス等のファイナンスアレンジを行っています。 ■想定されるキャリアパス ・国内・海外の他のプロダクト部への異動によりプロダクト専門家としての幅を拡げることが出来ます ・国内・海外フロント部への異動によりプロダクト専門性を保有する担当者として活躍することが出来ます。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
地方銀行, 営業企画 金融事務(銀行・証券)
■業務内容 信託関連の営業店支援業務(推進・事務) ■組織構成 信託コンサルグループ:グループ長1名、管理職8名、担当者4名、パートナー5名 ■福利厚生 ・連続休暇:連続した7日間(土日祝日を利用して最長10日間可能) ・計画休暇:連続した3日間(土日祝日を利用して最長6日間可能) ・産前/産後休暇(産前6週間/産後8週間) ・育児休業(保育園等にか入れないなど場合には、最長で子が2歳に達する日が属する月の末日まで) ・時短勤務(始業・終業時刻を最大2時間短縮/小学校3年生まで)
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇産業用車両のECU開発 ◇Simlinkで制御ロジック実装+組込みCでハードウェア制御業務 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ・家族手当や福利厚生が充実している安定企業で腰を据えて働きたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく社内にてご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き機械設計やプログラミングなど幅広いトピックスで研修を受けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業月20H程度/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 半導体製造装置の機械設計・開発業務をお任せします。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
防災業界リーディングカンパニーでAI・データ解析技術を活用した異常検知システムの研究開発/在宅勤務可/年間20億円以上の開発費用/自由研究制度あり/社会貢献性の高い製品開発/裁量権大きい環境 ■業務内容: 当社の研究開発センターにて、AI・画像処理技術を活用した異常検知システムの研究開発を担当していただきます。 ◆主な業務は以下の通りです。 ・画像処理を用いた火災検知システムの開発 ・AI・データ解析技術を活用した異常検知アルゴリズムの研究 ・橋梁や文化財など多様な対象物へのセンサ応用技術の開発 ・現場でのデータ収集および実証実験の実施 ■研究開発センターについて: 当社は、防災業界のリーディングカンパニーとして、創業以来約100年にわたり、火災から人々を守る製品・サービスを提供してきました。現在は、クラウド技術やデータサイエンスを活用した次世代の防災支援ソリューションの開発にも注力しています。 研究開発センターでは、年間20億円以上の開発費用を投じ、1人1人が裁量を持って研究に取り組む環境が整っています。また、毎年「自由研究」の機会があり、社員が自ら提案したテーマにチャレンジできる風土があります。実際に、文化財の監視に使用されるセンサーを12年かけて研究開発した実績もあります。 当社の製品は、品質を維持しながらコストを抑え、多くの顧客に提供されています。また、橋梁の健全性診断技術の研究にも取り組んでおり、道路管理者やゼネコンなどと連携し、モニタリング技術の確立を目指しています。 ■本ポジションの魅力: このポジションでは、ソフトウェア開発経験(C、C++、C#、Python等)を活かし、社会貢献性の高い製品の研究開発に携わることができます。技術を通じて人々の安全を守りたいという志をお持ちの方を歓迎します! ■働く環境: ・1人1人の裁量は大きいですが、チームで取り組んでいける環境があります。 ・毎年自由研究があり、やりたい技術・研究があればチャレンジできる環境です。 ■当社の特徴: ・自動火災報知設備や消火設備をはじめとする各種防災システムを提供する、業界トップクラスの大手企業です。創業から約100年間、生活様式の変化と共に変わってきた防災へのニーズを的確に捉え、事業領域を拡大し続けて来ました。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜レーダー関係、マイクロ波ミリ波関係の知見お持ちの方歓迎/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤/年間休日127日・平均残業は月平均10時間で長期就業可能〜 ■業務内容: 陸上用固体化レーダーのシステム設計、レーダー信号処理技術を用いたデジタル回路設計、高周波回路設計などレーダーシステムの設計業務のほか、レーダーシステム開発のプロジェクト管理、エンドユーザーとの仕様調整、製品納入後の現地調整、保守作業などの付随業務もご担当いただきます。製品の社内研究開発(レーダー開発等)段階から参画し、受注から納入まで、一連の設計開発業務に携わることでレーダー技術者としてプロフェッショナルを目指していただきます。 ご担当いただく製品は「陸上用固体化レーダー(高分解能レーダー装置)」、またそのレーダ—をセンサーとした海域監視システムである「海上交通情報処理システム(VTS)」です。 製品情報ページはこちら https://www.tokyokeiki.jp/recruit/company/business/kaijokotsu.html ■業務の魅力 船舶の往来が激しい輻輳(ふくそう)海域では、陸地側から船の往来を監視し、海難事故を未然に防ぐ必要があります。そこで採用されているのがレーダーを中心とした海域監視システム「海上交通情報処理システム(VTS)」です。船舶の異常接近を報せることによって航海の安全確保を確保する、社会貢献性の高い製品です。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職 生産管理
【業界未経験歓迎/2023年4月稼働の新工場勤務/年休122日/育休・産休実績あり/家族手当などの福利厚生充実/世界有数の総合バルブメーカーキッツグループ子会社】 ■仕事内容: ・半導体製造装置向けのバルブの製造職として、製品仕様通りに製造が行えるよう、機械加工・研磨・組立・検査業務の各工程を管理していただきます。 ・併せてチームリーダーとして、納期・生産量を的確に把握・考慮し、各工程に過不足がない最適化した人員の配置やチーム内の若手育成など、人員の管理もお任せします。 ・納期・生産量を確保すると同時に、常に各工程の改善を図り、リードタイムを縮めるための策を講じていただきます。 ・また、足元の生産を管理するだけでなく、機械化・自働化・ロボット化を推進するなど、中長期的な視野で製造工程の改善を図ることを期待しています。 ■入社後の流れ: ・まずは製造現場を担当いただき、弊社の製品製造工程を数か月単位で実態を把握していただきます。 ・それを踏まえた上で製造部門の管理業務をお任せします。 ■業務の特徴: ・課題分析と解決を繰り返します。 ・省人化や製造時間の短縮を実現するために、各工程で様々な課題が出てきます。その一つひとつの解決に向けてアイデアを練りましょう。 ・解決策が効果的であれば数字にハッキリとあらわれるため、大きな達成感を味わえます。 ■募集背景: 事業規模拡大に伴い、組織体制強化のため将来的なリーダー候補を増員し、基盤を整えていきたく考えております。 ■当社の魅力・特徴: ・東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。 ・製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。 ・弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。 ・近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しております。 ・今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【基本的なPCスキル・入退社、雇用契約等の人事に関する経験がある方/未経験歓迎/研修・教育制度◎/完全週休2日制/リモート勤務可】 ■業務内容: 入社後はグループ会社の株式会社FTHRプロフェショナルズ(富士通とトランスコスモスの共同出資会社)に出向し、人事労務・総務のBPOサービスを提供する部門に所属し、事務リーダー候補や担当として、事業所の人事労務実務などをご担当いただきます。 株式会社FTHRプロフェショナルズの複数チームでの募集で、スキル・経験等を鑑みて配属先は決定します。 ■業務詳細: ・人事異動(配転、勤務地変更、出向復職)等の人事に関する職場申請(ワークフローまたは紙申請)の内容確認、承認処理および人事関連データ入力 ・人事規程に基づく処理判断、人事システムを使用したデータ抽出、更新処理等 ・ポスティング(社内公募)における運用業務(メール送信など) ・キャリア採用者向け資料の作成/郵送 ・問合せ対応(ワークフロー、メール、電話) ※配属直後から1ヶ月程度は基本的に事務所での勤務 ■募集部門について: ◆会社全体(株式会社FTHRプロフェショナルズ):従業員数382名(内男性84名、女性298名) ※2024年10月時点 ・男女比(男性22.0%、女性78.0%) ・平均年齢41,8歳 ■研修について: 入社後はまず、配属された事業所の中で、1チームに所属いただき、教育担当の先輩によるOJTを受けながら、給与計算や社会保険関連等のチーム実務を担当し、仕事の流れをつかみます。 業務に慣れた後は、一緒に働くチームメンバーが判断に迷う内容を確認したり、チーム業務の進捗が滞らないようなサポートなどもお任せしていきます。また業務フローやマニュアルの改善提案やメンバーの育成、お客様からの新規業務依頼時の検討に加わっていただくなど、チーム業務の効率化やメンバーが働きやすくするための取り組みにも一緒に携わっていただきたいです。 ■株式会社FTHRプロフェショナルズについて: 当社は富士通グループにおける長年の実績を活かし、「給与計算・就業管理」業務サービス をはじめIT技術を活用した様々なアウトソーシングサービスをご提供します。 本社:神奈川県川崎市幸区鹿島田1-1-2 新川崎ツインタワー W棟25F 変更の範囲:会社の定める業務
人和インターナショナル株式会社
500万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎23年度比較で売上2倍(6億弱)に成長中の総合不動産会社 ◎営業が最大のパフォーマンスを発揮するために《残業10h&年休125日&始業時間の自由選択》の働きやすい環境 ◎成果に報酬で還元する社風・高収入を実現 ■業務概要: 当社の不動産売買仲介営業として、中華圏の富裕層を主なターゲットに個人および法人のお客様に対して、区分マンション、戸建て住宅、投資用店舗、そして一棟オフィスビルなどの不動産物件を提案いただきます。 ・会社から顧客を配分(アポイントメント取得業務は不要) ・面談を通じて顧客のニーズを把握 ・実際に物件を案内 ・申込・契約業務(契約課のサポート有) ・アフターフォロー(賃貸管理課のサポート有) ※既存のお客様のご紹介や、パートナー企業との連携などで新規顧客の確保ができておりますので、無理な電話アポなどは全くございません。 ■働き方 〇社長自身が営業出身のため、「営業にとって働きやすく、長期的に勤務可能な環境」を目指しており、残業時間は月10時間程度です。 〇勤務開始時刻は8:00〜10:00の間で30分刻みで選択可能のためライフスタイルに合わせた働き方ができます。 〇有給とは別にリフレッシュ休暇(5年勤務で5日、10年で10日、15年で15日)や誕生日休暇(誕生日の前後1週間以内に1日支給)などもあります。 ■評価/インセンティブについて ・ノルマは設定しておらず、個人および営業チームにそれぞれ目標を設定しています。個人で月間目標を達成すると最終日は有給消費なく午後半休、チームで達成した場合には食事会があります。 ・物件の価格に応じてインセンティブの歩合率が異なり、例えば5千万円の物件には約60万円、1億円の物件には約160万円のインセンティブが支給されます。 ・3か月ごとの目標達成率に応じてボーナス歩合が発生し、達成率により最大1.4倍のボーナスとなります。 ■組織体制: 30代の日本人、中国人、台湾人の営業スタッフ3名と一緒に働きます。30代の社長も営業の第一線で活躍しています。全員が中途採用で、国際色豊かな職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼクウ
東京都港区高輪
品川駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【大手企業導入多数の自社採用管理システムの企画〜販売を手掛けるHRテック企業エン・ジャパン子会社/在宅勤務中心/穏やかで助け合いの社風】 ◎未経験歓迎!経験豊富なメンバーも多数いるため、育成の土台◎まずは運用保守からお任せ(言語Ruby,Java,PHP等) ◎特に人材派遣業界では日本における売上トップ10に入る人気採用管理システム ◎評価制度が整っておりキャリアパス豊富 ※540万(経験2年)・680万円(経験3年)・756万円(経験6年) ■概要: 同社は大手企業を中心とした採用管理システム「RPM」を企画から開発、販売まで手掛けています。 採用担当者の業務効率UPと求職者へのスピードUPを行い、求職者と企業の『就業』の最大化をサポートするため、試行錯誤を繰り返し、現在導入企業は400社以上、継続率99%となっており、より人員を増加し、安定的に顧客に提供できる基盤強化をしていきたいと思っております。 ■お任せすること: 自社開発の為、安定的に顧客に提供するための運用保守をお願いします。まずは既存の顧客の保守からスタートいただき、新規企業の環境構築、ゆくゆくはインフラ領域の施策を自ら立案し実行まで行っていただける方を募集しています。 ■職務詳細: 採用管理システム「RPM」、自社採用サイト「ジョブサイトplus」を中心に稼働中サービスのサーバ運用・保守をお任せします。 ≪主業務例≫ ・サーバ/ネットワークのログ監視、チューニング ・障害発生時の対応(障害の切り分け、原因調査、ベンダー対応) ・アプリケーションサポート(設定、リリース、バージョンアップ対応) ・複数ベンダーとの業務調整 ・運用マニュアルの作成 ■開発環境 ・OS:Linux,Windows ・言語:Ruby,Java,PHP,ColdFusion ・データベース:Postgres,MySQL ・Webサーバー:Apache,Ubuntu ・仮想環境:VMWare ・ログ収集:Sumo Logic ・デリバリ:Slack ・バージョン管理:Git ・プロジェクト管理:BitBucket,BackLog, Wrike 【サービス利用クラウド】 ・GMO Cloud、AWS 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルグッドヒューマー
埼玉県志木市本町
300万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
【お休みが充実しておりプライベートの時間も大切に!残業も少なく、月平均20時間以内と、仕事終わりの時間も楽しめます!若々しい企業風土※少数精鋭◆年休120日】 ・人材派遣事業の業容が拡大してきているため、顧客に適切に派遣人材を紹介できる人材を強化しております。 ■業務内容: ・人材派遣業に関する営業活動 ・派遣社員の採用、職場見学、企業面接のアレンジ、就業フォローの実施 ・DX化した営業活動 (テレアポスタイルから人材派遣営業に自社HPを活用できるように営業に強いHPにしていき、HPから問い合わせを送って頂けるようなシステム構築もゆくゆくは検討しております。) ■組織構成: ・6名 ・メンバークラスの社員だけでなく、代表や取締役クラスの社員も含めて、「残業はできる限りしないようにする」というルールを徹底しており、オン・オフ切り替えて働ける環境です。 ■働きやすい環境: ・社内のコミュニケーションが取りやすいようフリーアドレスのや社内間の連絡ツールを導入しております。で、チーム制で取り組めるので、安心です。 ■当社魅力: ・印刷会社や広告代理店などのホワイトカラーやブルーカラーメインの大手企業中心に、人材コーディネートやキャンペーン事業等を行っています。わずか27名の成長企業ですが、社員を大事にしており、2016年に設立して以来、急速に成長を遂げてきました。少数だからこそ、1人ひとりとしっかりコミュニケーションが取れる環境。更なる成長を目指すために新しい力が必要です。しっかり一人立ちが出来るまで社員一同、全力でサポートする環境で大手には無い魅力がたくさんな当社でぜひ一緒に成長しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
ディールエージェント株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 人材紹介営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜宅建持ち歓迎!/圧倒的な働きやすさを実現◎/年休125日◎土日祝休み ◎所定労働7h◎平均残業10h以下/インセンティブ制度も選択可能で安定した年収を維持◎/物流不動産に特化した不動産仲介会社!独自のポジションから高い収益性を実現◎〜 ■業務内容: 物流不動産に特化した不動産サービスを展開する当社の営業職として、倉庫や物流拠点をお探しの企業様に対する賃貸(売買)仲介や土地活用のコンサルティング業務をお任せいたします。 <具体的な業務> ・HPからの反響や展示会にて新規顧客(法人)へアプローチ ・自社のデータベースからお客様のニーズにあった物件の提案 ・契約、物件の引き渡しまで一連の業務 など ■業務の特徴: ・商談は基本対面で行います。 ・関東圏を中心に全国エリアの物件を取り扱います。(稀に出張有り) ・商談相手は物流会社、物流不動産デベロッパーやファンド等となります。 ■就業環境: ・年休125日/土日祝日休み ・所定労働時間:7時間(09:00〜17:00) ・平均残業時間10時間以下 ・時短制度(全従業員利用可) ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ※他にも会社独自の福利厚生が多数ございます。 ■インセンティブについて 入社1年目は【固定賞与制】。2年目以降は【固定賞与制】と【インセンティブ制】を選択することが可能です。 【固定賞与制】:各1ヶ月分×年2回(+業績連動賞与有) 【インセンティブ制】:選考にて別途ご案内いたします。 ■営業メンバーについて 現在7名のメンバーが在籍(20代3名/30代2名/40代1名/60代1名) 入社1年以内のメンバーも未経験からご活躍頂いております。 ■当社について: 当社は物流施設に特化した不動産仲介事業をメインとし、 物流施設の賃貸仲介をもとより土地の売買仲介、土地有効活用のサポート等多種多様の場面にてお客様の利益に貢献いたします。 物流企業や荷主企業・地権者や開発事業者それぞれの方々のそれぞれの立場を考慮し、 最適な物件・案件をご提案していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ