354222 件
株式会社ギークリー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
550万円~699万円
人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【TVCM放送中のIT領域特化の人材紹介「Geekly」/顧客企業・求職者に最適な機会を提供するミッションのもと技術的負債の解消やアーキテクチャの改善に注力】 IT領域に特化した人材紹介サービスを展開している当社のエンジニア組織では、顧客となる企業や求職者に好機を提供するというミッション実現のため、日々ユーザー体験を安定して届け続けることが大きな役割となっています。 現状、業務委託ベースでエンジニア組織が動いていますが、今後はより主体的且つ能動的に抱えている技術的負債の解消やより良いアーキテクチャの設計を行っていきたいと考えており、正社員募集を行っています。 ■業務内容 ・各種施策の遂行を技術視点をふまえて汎用性/メンテナンス性を鑑みたシステムの実装 ・システムの抱える技術的負債を洗い出し解決していく ・最適化を含めてパフォーマンス向上を行っていく ・各職種と連携してフルスタックエンジニアとしての最適解の提案を行う ■業務の魅力: ・レガシーなアーキテクチャや開発手法からGo言語やTypescript等のモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながらプロダクトと組織の成長に関わっていくことができます。 ・既存のWebサービスだけでなく、新サービス立ち上げの際には、その開発にも携われることができます。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてコース選択いただけます。(技術を極めたい方はスペシャリストコース、ピープルマネジメントのご経験を積みたい方はマネジメントコースなど) ■働き方 当社では月45時間分の固定残業を見込んでおりますが、働き方については36協定を遵守しております。 ※休日業務や退勤後の業務は、上長へ申請し承認がないとできないようになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤超短波株式会社
茨城県稲敷郡阿見町うずら野
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
【業務用”超音波治療器”はシェアトップクラス/コンシューマー向けから業務用、ODMまで幅広い製品群を誇る老舗物理療法メーカー/完全週休二日制】 ■業務内容: 購買課責任者のパートナーとして、協力加工業者との信頼構築、品質・納期・価格調整業務をご担当していただきます。 フットワーク軽く、社内外と円滑にコミュニケーションを取れる方を募集します。 <具体的な業務> ■部品の発注及び納期管理 ■部品に関する在庫/原価計画など各種資料作成 ■業者訪問(品質/納期/価格交渉) ■新規部品の現場立ち合い(国内外) ■新規取引先開拓、海外拠点と連携したグローバル購買戦略の企画実行など <取扱製品> 成形品、板金、ケーブル、電子部材等を扱います。 ※1個単価が何十銭〜数万円のものを扱い、月間でおおよそ1億5千万円の取引を行う <商談先> 各メーカー、商社、協力会社(基板加工、部品組み立てなど) ■業務割合: ・品質・納期対応、コストダウン活動(社内調整、業者訪問)(4割) ・打合せ(課内、課外、業者) (3割) ・発注承認、書類作成・承認 (2割) ・部品管理担当への指示・進捗確認 (1割) ■当社の特徴・魅力: 【製品としての信頼度】 2016年に創業100年を迎え、業務用から家庭用まで、また医療から健康、美容まで幅広い製品の提供をしています。効果のある製品を提供しているという評価を得ており、トップアスリートから一般家庭まで愛用されています。 【社会貢献度の高さ】 当社の製品は、トップアスリートから一般家庭まで愛用されており、家庭用の通販DinosではEMS(Electrical Muscle Stimulation:電気刺激によって筋肉を増進する機械)の売り上げ10年連続1位を誇っています。 アスリートから老若男女のケガや故障によりコンディショニングを崩した方へ使用され、痛みの抑制や早期職場や生活復帰に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【東証スタンダード上場企業/各種センサの設計製造販売を手掛けるメーカー/海外シェアの80%を占める製品有】 ■業務内容: 新たに基板の製造を検討してます。 新規チームの立ち上げとなりますので、設備条件の立案・確認から、試作、データまとめ等を幅広くお任せできる方を募集しております。 ■当社について: 温度、光、圧力など各種センサーの開発製造を手掛ける電子部品メーカーです。 セラミックス技術を用いた"バルクセンサ"と、半導体技術を融合させた独創の"薄膜センサ"を応用し、新しいセンシングデバイスを開発し続けています。海外拠点でも製造しており、売上も国内が3割程度で、残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しており、医療、自動車、OA機器などで世界でトップクラスのシェアを誇る企業です。 一方で、小回りが利きスピード感をもって業務を進めることが可能です。 新卒・中途の垣根なく、実力が評価される環境でもあり、成果による昇給や昇進等、適切な評価を行うことで、社員のモチベーションを高く保っていることが当社の成長の秘訣です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシス(スタンダード市場/創立以来連続黒字経営)
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◆豊富なAWS・Azure案件有/一人常駐無し/平均残業月14h/資格手当充実◆ ■業務内容 (1)クラウド基盤の設計・構築業務において、要件定義やベンダーとの調整、インフラ設計を推進いただきます。既存システムのクラウド移行や構成最適化にも関与いただきます。(オンプレからクラウドへの移行含む) (2)企業全体のクラウド戦略に基づき、アーキテクチャ設計・導入計画をリードいただきます。特に、セキュリティ・可用性・拡張性を考慮したクラウド基盤の最適化や、クラウド移行に関する技術判断を行います。 ※現在の業務では、Docker/Kubernetes等のクラウドネイティブ技術は積極的に使っていませんが、将来的な導入に向けた技術調査・提言も担当いただきます。 ※参考:https://www.axis-net.co.jp/axis_recruit/interview/talk1.html ■キャリアパス例 例(1) ・短期目標(〜1年):中規模プロジェクトの構築リードとして、環境整備と運用設計を実施 ・中期目標(1〜3年):構成管理やログ管理基盤の整備、自動化領域の主導 ・長期目標(3〜5年):新規技術の導入検討や技術的な意思決定に参画、チームリーダーとして案件を主導 例(2) ・短期目標(〜1年):現行環境の改善提案と実行(コスト最適化、運用高度化) ・中期目標(1〜3年):全社的なクラウド基盤の設計標準化、ガバナンス整備 ・長期目標(3〜5年):クラウドアーキテクト・CTO候補として社内外に技術発信し、事業推進を牽引 ■教育制度 年次ごとの階層別研修や、テクニカルスキル、ヒューマンスキルの研修も実施し、スキルアップできる環境を整えています。 その他、希望者を対象とした資格取得支援や金融業務知識が豊富な先輩SEによる勉強会等も行っています。 ■福利厚生 ・資格取得補助制度:事前申請することで受験料補助を受けられ、合格すると資格によって資格手当を支給 ・退職金制度:勤続年数に応じて退職金を支給 ・従業員持株会:従業員が当社株式を定期的に購入、中長期的な資産形成を支援する制度 ・アクシス健康サポート24:24時間年中無休で健康・医療・介護・育児・ メンタルヘルス等の悩みを有資格者の看護師や保健師、心理カウンセラー等の専門スタッフに電話相談可能 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 今回お任せする業務は、大手自動車メーカーのコネクティッドサーピスにおける信頼性評価全般です。 ■主要な業務内容: ・実車を使用した評価テスト実施 ・アプリケーションの機能、使用感評価 ・サーバーログ、アプリログ、車両ログの解析 ・Excel、PowerPointを活用した報告資料作成 ・チームミーティングでの報告、改善提案の実施 ■使用ツール: ・Excel、PowerPoint、Outlook ・CANoe ■職場環境: 社員食堂があります。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CAE解析(熱・流体) 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 各種プラント(石油精製、化学、ガス化、発電プラント、再エネ、医薬等)における熱流動解析(CFD解析)業務を担当します。 ■具体的には: ◇詳細設計 高温排気の流れを解析し、装置の性能評価、作業環境評価、プラント設備の位置・高さの最適化を行います。 ◇設計支援 熱交換器、タンク、配管系などの圧力容器に対し、設計部門では対応 できない性能評価を実施します。 ◇グループ会社支援 グループ会社の要素技術開発およびプロジェクト支援業務 ◇運転中のプラントにおけるトラブルシューティング 既設プラントで発生したトラブル(性能低下など)に対し、運転データや現場状況の分析、熱流動解析を行い原因究明および対策提案を実施します。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小野組
埼玉県さいたま市浦和区常盤
350万円~649万円
設計事務所, 積算 積算
【創業130年の総合建設業/充実した自社研修/「イク(育)ボス宣言」で男女ともに子育てしやすい環境】 ■業務内容:建築案件の積算業務をメインにご担当いただきます。 ■詳細:数量拾い出しから内訳作成、値入を行い見積書を作成します。営業と連携してお客様との打合せ等のサポートを行います。現場のサポートとして購買業務や施工計画書、引渡書類等の作成や施工図チェック、注文書・請求書作成なども行うこともあります。※あくまで補佐ですので、施工管理、営業などの業務はありません。9割が内勤で、現場に行く際は出来上がった建物の検査に立ち会う程度です。地方出勤はありません。 ■同社の魅力: ◇創業130年の長期安定経営:同社は明治21年に創業以来、地元を中心に事業を拡大し続けてきました。この背景には官公庁と取引するほどの高い技術力はもちろんのこと、挑戦し続ける社風があります。2013年には建設会社ながら、イチゴ栽培に着手、グループ企業としてイチゴカンパニーを立ち上げ、地元農業の活性化・建設業の可能性拡大に貢献しています。 ◇教育への投資を惜しまず圧倒的成長環境:同社は教育方針として「ケンセツよりカイケツ」というワードを掲げています。その言葉の通り、研修では建設についての講義より、問題解決能力を磨き、考える能力をつける講義が中心となります。自社内に「和合館」という研修施設を設け東北工業大学の教授を招くなどして、若手社員から幹部社員まで、人間として成長していただける環境です。 ◇働きやすい環境を目指す「イクボス宣言」:同社は働き方を改善し、男女問わずプライベートとのバランスを保てるよう、2019年3月より一般事業主行動計画を打ち出しております。「◎所定外労働時間削減のための措置を実施する◎女性の就業継続と活躍推進に向けて職場環境を構築する◎働きやすい環境整備において休暇取得等を推進し、相談窓口を設置する」等があります。 ■同社の特徴:地元地域を中心にたくさんの家づくりの実績と信頼があります。地域環境・周辺状況・地盤を熟知し、あらかじめ最適な工夫や知恵を込めた理想の住まいを提案します。また、住まいのメンテナンスや修繕の相談等、早急な対応も行っています。融資・登記・税務相談等、土地建物・住環境全般にわたり顧客をサポートし、家づくりを全面的にバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<東証プライム上場/エンジニアのキャリアを全力支援> 【業務内容】 次世代電気自動車の製造工程開発業務に携わっていただきます。 詳細業務内容:新工場における新設ラインの自動車部品の組立・トリム・溶接(ボディ)・塗装工程における物流および組立製造の整流化・自動化・省人化に向けた企画・調査、仕様・レイアウト決め、ベンダーコントロール、導入支援、導入後の改善対応及び製造性を考慮した自動車部品図への意見出しなどの生産技術業務。 ※必ずしも当案件に配属になる訳ではないため、あらかじめご了承ください。入社時の受注状況や、本人のキャリアアップを第一に考え、希望を考慮し決定いたします。 ■業務の魅力: 生産技術領域における上流工程(計画、設計)から下流工程(導入・確認)までの一連の経験が積めます ■上流工程に携わる事が出来る: 当社では詳細設計以上の上流工程の案件が90%以上という状況です。 メーカーの社員になると、年次が上がるにつれて一般的には技術以外の業務の割合が増えていき、技術の第一線からは離れてしまう傾向にあります。一方で技術者派遣の社員は技術業務に集中することができるため、よりエンジニアとしての技術を磨くことができます。中でもメイテックは、上流工程に特化しており、「生涯プロエンジニア」として活躍できます。 ■メイテックグループの特徴: (1)生涯プロエンジニアとして働ける環境…エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。担当営業との面談も設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。また、業界トップクラスの実績を持つため、多くのお客様から厚い信頼を獲得しております。開発の上流工程から携われるだけではなく、中には外注選定を任されているエンジニアもおります。1974年の設立以来、200名以上のエンジニアが定年を迎えております。 (2)充実の研修体制…「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修の他、当社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されるなど、エンジニアとしてプライドを持ち、常に技術力の鍛錬を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士インフォックス・ネット株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ITインフラの設計や構築、システム開発などを展開/IT企業の社内SE/年休125日/土日祝休み】 ■業務内容: 社内SEとして、ヘルプデスク、PCセットアップ、サーバ・ネットワーク運用など幅広くお任せいたします。 ※当社のシステムなどについての理解を深めていただき、先輩社員と一緒にできるところからお任せします。 <具体的な業務内容> ・社員からのITに関する問い合わせ対応 ・PCの選定、セットアップ ・ユーザーアカウント、ライセンス、IT資産の管理 ・拠点を含む社内設置のサーバーやネットワークの保守・運用・管理 (OS・アプリケーションのバージョンアップ、パッチ適用、ログの分析など) ・ライフサイクル管理(ソフトウェア、ハードウェア) ・Office365の運用、管理 ・ベンダコントロール ※入社後、ご経験応じて担当範囲を決定します。 <経験に応じ、下記業務についてもお任せします> ・情報セキュリティの強化 ・現状システムの課題点に対する提案、および実行 ・各部門のシステム運用の改善、新規システムの導?提案 ・サーバメンテナンス(管理・保守) ・ISMSの構築、運用(ISO 27001取得済み) ・セキュリティ教育の実施など ■身につくスキル: ・サーバやネットワークの設計、構築、運用経験 ・Microsoftの製品知識 ・仮想化技術(VMware等) ・クラウド技術(AWS、Azure等) ・UTM、セキュリティ製品の知識等 ■配属先について: 当部署には3名の社内SEが活躍しています。専任で社内SE業務を行う40代社員が業務を指導します。困った時には協力し合う環境です。 ■仕事の魅力 ・会社全体のIT運営に関われる ・他部門とのコミュニケーションが活発 ・セキュリティ関連の知識が身につく ■当社の特徴: ・港区ワーク・ライフ・バランス推進企業に認定され、残業時間削減と子育て支援の取り組みが港区に認められております。 ・大手SI、企業より技術力を評価され、経営基盤が安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜全国から完全在宅勤務!福利厚生◎・資格取得支援◎/残業20H以下/グロース上場/土日祝休〜 ●勤怠管理クラウド市場トップクラス!導入企業60,000社以上、利用者3,900,000人以上! ●入社後はまずAWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作り、その後の運用保守まで一貫でお任せ! ●明確な評価制度による早期のキャリアップが可能!資格取得支援など充実なスキルアップ環境をご用意! ●フルリモート×フレックスで働きやすさ◎/有給取得率ほぼ100%×育休取得率100%、復帰率100% ■業務概要: 当社が開発・提供するクラウドサービス『KING OF TIME』シリーズ製品において、インフラ設計・構築・運用保守・改善提案をお任せします。 その後、業務への習熟度やご志向に応じて、ゆくゆくはメンバー管理や体制構築などのマネジメント業務にも関わっていただくことを想定しています。 ■業務詳細: 【まずお任せしたいこと】 ◇インフラ設計・構築 AWS環境上のインフラ設計・構築及び仕組み作り。 ◇運用保守 日常業務としては脆弱性情報の調査、監視システムから通知された内容(イベント、リソース、負荷状況)の確認、利用者の増加を見据えた効率的かつセキュアなインフラの構成、効率的な運用など。 バージョンアップ、不定期メンテナンス、障害対応など時間外業務が発生する場合があります。安定稼働しているので障害はほとんど発生いたしません。 ◇技術調査・検証 パフォーマンスやスケーラビリティ向上のための技術調査・検証。新しい技術、新製品、新サービスを見つけて、既存環境に適用可能かどうか調査・検証を行います。 【将来的にお任せしたいこと】 ◇メンバー・プロジェクトマネジメント/品質・運用体制の管理/各種インフラ領域に関わる管理支援 ■サービスについて: https://www.h-t.co.jp/service ■組織構成: プロジェクトマネージャー:1名/プロジェクトリーダー:1名/メンバー:8名 ■フォロー体制: メンターメンティー制度(3〜6ヶ月):先輩社員がメンターとしてサポート 資格取得支援:基本/応用情報技術者、システムアーキテクトなど 書籍購入制度:資格取得に向けた参考書、ビジネス書籍、技術書など 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
550万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜技術力と製品幅が魅力!社内の技術部門と調整し顧客ニーズに応える/世界シェアトップ多数◎多角化経営&事業の安定性が魅力/離職率2.5%〜 ◆職務概要: 更なる事業拡大と、次世代の組織強化を見据え、マーケティング部門の募集を行います。成長市場への探索と事業開発をミッションとし 、既存の枠にとらわれない新しい市場の開拓を推進していただきます。営業本部マーケティング部販売促進課の一員として 、主に以下の業務をご担当いただきます。 ◆市場調査および新規市場の開拓 ・展示会やメディア情報などを基にした、当社製品の新たな拡販機会の発掘 ・市場規模(TAM(市場全体)・SAM(アプローチ可能な市場)・SOM(現実的な目標))の調査・分析 ・技術部門や営業部門と連携した新製品開発の推進 ◆展示会の企画・運営 ・国内外で開催される一般向け展示会や、顧客向けのプライベートショーの企画、準備、運営、およびサポート業務 ◆Webマーケティングのサポート ・Webマーケティング実施部門との連携およびサポート業務 <仕事の特徴・やりがい> ・特定の当社製品に限定しない、製品全般を俯瞰した市場の把握、探索ができます。 ・ご担当いただく市場領域で、戦略立案から実行まで一気通貫した事業開発に携わることができます。 ・国内だけでなくワールドワイドの活動に携わる事ができます。 ・当社でのマーケティングは経営戦略のひとつとして重要なミッションであり、達成感が得られる業務になります。 <募集背景> 売上2.5兆円に向けた全社としてのマーケティング体制強化のための採用です。当社製品(既存・新規)の売り上げ拡大を目的とし、社内の営業、事業部、技術および、顧客との間のコミュニケーションを通し、売り上げ拡大に資する横断的な調整・提案を行います。また市場動向やメガトレンドを踏まえ、当社の保有技術に根ざした中長期のビジネス探索・開拓を行っていただきたいと思います。 ◆同社の特徴・魅力: ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティム
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜安定×挑戦・急成長中のIT企業にて事業企画メンバーとして事業企画〜 AI・IoT・クラウド・モバイル・ロボティクスなどの先端技術を活用し、あらゆる産業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する当社にて「○○×IT」という独自のコンセプトを掲げ、農業、医療、自治体、建設、製造業などの分野で、社会課題の解決と新たな価値創造に取り組んで頂きます。 ■業務概要: 「第4次産業革命の中心的な企業になる」というスローガンのもと、 AI・IoT・Cloud・Mobile・Roboticsを用いて、あらゆる産業のDXを実現し、すべての人々へサステナブルな未来を提供すべく、農業・医療・建設といった様々な産業におけるイノベーティブな新規事業や新規サービスの企画・開発を行います。幅広い産業でビジネスを展開する事業部や経営層との密なコミュニケーションを通じて、未来の事業となる種をプロダクト・サービスとして開発、事業化までの推進を担う新規事業創出を行うポジションです。 ■具体的な職務内容: ・日々の事業部とのコミュニケーションを通じて将来の新たな事業の種となるアイディアをCFT(社長室)で集約。 ・事業企画のメンバーはそれぞれアイディアの種を複数担当し、事業化に向けた論点整理から社内外の分析・リサーチ、事業戦略・計画策定、アクション ・ロードマップの策定から、各種戦略実行フェーズにおけるPM等の新規事業開発のプロセスを一気通貫して行います。 ・自身が担当するプロダクト・サービスの開発過程で日常的に経営層や事業責任者と議論・壁打ちを多く行う機会があり、新規事業の開発経験だけでなく、将来の事業責任者・経営者に求められる高い視座を得られることができるのが本ポジションの魅力です。 ■事業実績: <農業DX事業> AI・IoT・Roboticsを活用し、新たな農業技術の開発、社会実装を通し、農業生産力向上と持続可能性を実現することを目的とする事業です。 <自治体向けスーパーアプリ・プラットフォーム> 災害情報の配信や地域施設の利用登録など、住民と自治体のあらゆる接点をデジタル化し、自治体業務の効率化と住民の利便性向上を実現する事業です。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 ■業務詳細 ・現行製品の課題調査、UI構想設計〜コーディング ・開発仕様書の作成 ・テスト、評価 ・サプライヤーや社内各部署との打合せ(国内外出張あり) ■使用ツール・環境 言語:C#、Delphi UIツール:InTouch、.NET その他:Officeソフト ■求める人物像 ・UI設計・制御ソフト開発の実務経験が豊富な方 ・装置の操作性やユーザー体験を意識した設計ができる方 ・海外対応や社内外との技術折衝に柔軟に対応できる方 ■フォロー体制: エンジニア企画の研修や同好会も頻繁に行われる環境の為、就業中お客様内でのキャリアアップも臨めます。お客様先社員の方は論文発表や、講演を実施するなど、技術分野で日本をリードする優秀な方が集まっておりますので、刺激を受けながら成長していただくことが可能です。 ■就業環境: ・在宅勤務を積極活用中です。チーム同士のコミュニケーションはオンライン会議やチャットツールで実施しておりますが、気軽に会話しやすい雰囲気です。 ・フレックス制導入(コアタイム:10:00〜16:00) ■キャリアアップイメージ: 自動運転技術は、現在レベル3の実用化が進んでいますが、今後はレベル4(特定の条件下で完全自動運転)やレベル5(全ての条件下で完全自動運転)を目論んでおり、最終的には完全なドライバーレスの車両が一般道で運行される未来が期待されています。本案件では、最先端の認識技術モデルの開発や製品化の経験、またカメラやLidar、Radarと機械学習を用いたハイエンドな認識技術を習得する事が可能な為、今後自動車業界はもちろん、医療業界や物流業界など様々な製品分野で求められるスキルを得ていただけると考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
明和地所株式会社
神奈川県川崎市川崎区駅前本町
川崎駅
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
全員中途入社!20代〜40代の社員が活躍中☆インセンティブ有!上場企業の安定基盤!完全週休2日制!年間休日120日/資格取得支援&資格手当あり! ■業務内容: 売買仲介営業の募集です。 自社ブランド「CLIO」のノウハウやチャネルを活かした元付中心の仲介営業になります。 既分譲のクリオマンションの二次流通や自社分譲マンションへの買い替えのための売却相談、士業からの情報収集も得意としているため、売却物件の情報ルートが多数ございます。 自社買取も行っているため不動産営業において幅広い経験を積むことが可能です。 【主な仕事内容】 ◇取扱い物件の査定 ◇現地調査 ◇売買促進 ◇引き渡し手続きなど 【取り扱う物件について】 ◇当社の分譲マンションのオーナー様の住み替え ◇新築の購入をご検討いただいてるお客様の現在の住まいの売却 ◇管理人様からのご紹介物件 ◇社内の別部署からのご紹介物件など 売りのニーズ獲得に困ることはほぼないため、営業しやすい環境です。 ■業務の魅力: (1)今まで積み上げてきた人脈があるから売りやすい 当社はマンション分野で築き上げた30年の実績があります。お客様との信頼も厚いため、売りやすい環境が整っています。 (2)成果に応じたインセンティブ 各案件で発生する手数料の約6%をインセンティブとして支給しています。初年度年収は600万円以上を想定しておりますので、頑張りに応じてしっかり稼ぐことが可能です。 ■配属先:売買仲介チームは、現在40名の社員が在籍しています。20代〜40代の社員が活躍中で、全員中途入社です。 ■社風 これまでの経歴よりも、人柄や意欲を重視した採用を行います。東証一部上場企業の安定基盤のもと、末永く働いていただける環境をご用意しています。 ■当社について 当社は、首都圏を中心にマンション開発・分譲、不動産仲介などを行っている東証プライム上場の安定企業です。 自社ブランドの分譲マンション「クリオ(CLIO)」は、グッドデザイン賞も受賞し、多くのお客様に好評をいただいております。不動産業界での営業経験がある方を歓迎します。学歴不問、人柄重視の採用です。 東証スタンダード上場企業の安定感のもと、長く働いていただきたいと考えております 変更の範囲:会社の定める業務
エセックス・ソリューションズ・ジャパン株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
\この求人の魅力ポイント/ (1) 世界的シェアを誇る外資系企業で、グローバルな視点で採用・人事に携われる!(英語力は不問!翻訳ツールの使用OK!) (2) ゆくゆくは採用から制度企画までキャリアの幅を広げるステップアップも可能! (3)リモート相談OK&部署残業平均月10〜15hで、成長と働きやすさを両立! ■業務内容: (入社後) 新卒採用業務を中心にご担当いただきます。媒体選定から応募者対応、内定者フォローまで、一連の採用プロセスをお任せします。 (ゆくゆくは) その後は、ご本人の希望や適性に応じて以下のような人事・総務領域へと業務の幅を広げていくことが可能です。 ・人事総務業務(給与計算、社会保険手続きなど) ・制度改正、従業員満足度向上施策の企画・実行 ・アメリカ本社との英語メール対応 ・健保関連業務(傷病手当、育児金など) ※将来的には、制度設計や人材育成など、戦略的な人事企画等にも携われるキャリアパスが描けます。 ■組織構成: 人事部は現在2名体制です。(40代男性、入社3年目の若手社員) 現状2名で労務・総務等をメインで担当しており、新しく入社される方にはまずは採用業務を中心にお任せしたいと思っております。 ■働き方・環境: ・残業時間(人事部):月10〜15時間程度 ・リモート勤務:週2回まで相談可(柔軟な対応あり) ■得られる経験・スキル ・アメリカ本社との英語でのやり取りを通じて、国際的な人事対応力が身につきます。 ・従業員満足度向上や制度改正など、戦略的な人事企画に携われます。 ・リモート勤務制度や残業少なめの環境で、ワークライフバランスを保ちながらも成長できる環境です。 ■同社の強み: ・同社は、巻線において世界トップクラスシェアのSuperior Essex社と、国内はもちろん世界で存在感を発揮する東証1部上場の非鉄金属メーカー・古河電気工業の合弁により、2020年10月に営業開始した企業です。Superiour Essex社との合弁によって、圧倒的な世界規模の製造能力を手に入れ、世界のあらゆる地域に高品質な製品を提供できるようになりました。 ・巻線シェアにおいて世界トップクラスを誇り、日本を技術開発の起点に世界へ高品質なマグネットワイヤの市場展開を行っていく企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
350万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 人事アシスタント 営業事務・アシスタント
【未経験歓迎!SNSを活用した採用サポート│土日祝休│服装・ネイル自由│年商100億円規模の成長中メガベンチャーで、あなたのチャレンジ精神を活かしませんか?】 当社は年商100億円超のメガベンチャーで、営業力を武器に多彩な事業を展開しています。 今回のポジションでは、当社が運営する、クライアント企業の採用SNS(主にInstagram)から応募をいただいた応募者と企業の間で、面接の日程調整やフォローを行う採用アシスタント業務をお任せします。 ■具体的には: ◇面接日程の調整 企業と応募者双方の最適なタイミングで面接が行われるよう、法人・個人双方の間に立ち、電話やメールで日程調整を行います。 ◇選考結果の確認 企業へ書類選考結果の問い合わせや面接を終えた応募者の結果の確認をしていただきます。 ◇その他問い合わせ対応 企業様からご連絡があった場合のご対応をしていただきます。 ■キャリアパス: 当社では、その人自身が「どうなりたいか」という社員一人ひとりの自己実現を大切にしております。年功序列ではなく、あなたの実績や意欲をしっかり評価するので早期に昇給・昇格が可能です。さらに、キャリアチェンジ(異動希望)制度や新規事業発足制度「NeoOne.Lab」を通じて、ご自身の経験やスキル・キャリアの幅を広げることも可能です。 当社で様々なビジネススキルを身に着け、将来的に事業を担える人財へと成長して頂きたいと考えています。 ■当社の魅力: ・営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。 ・ロサンゼルス・ドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~1000万円
総合電機メーカー 重工業・造船, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜年間休日126日/フレックス/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■募集背景 当社独自の高い技術力を駆使し、社会や地球環境に貢献するやりがいのある仕事を、一緒に実現していく仲間を募集します。CN社会に向けた有力商材として、アミン溶液を使って排ガスや気中からCO2を分離回収する技術を有しています。パワーシステム事業部では、この技術を使った事業(CCUS事業:Carbon Dioxide Capture Utilization & Storage)を注力事業と位置づけ、事業部直下にCO2分離回収システム計画・開発部を立ち上げました。2030年までに中小型のCO2分離回収設備での実績を上げながら、2030年代には火力発電設備等への大容量設備を導入していく計画を立てています。将来を見据えた技術開発と共に、国内外のお客様にアプローチしていく上で、メンバー増強が不可欠であるため、人財募集を行います。 ■仕事内容 カーボンニュートラル世界実現に貢献するCO2分離回収技術の開発・設計・拡販 ・CO2分離回収技術を利用した回収設備の社会実装推進(技術営業) 2050年カーボンニュートラル世界実現に向け、CCUS導入を検討している事業者(電力会社、企業、自治体等)への分離回収設備の拡販業務、事業化実行可能性評価検討業務、及び設計供与・機器供給・ターンキープロジェクト遂行業務 ・CO2分離回収技術の技術企画・開発業務 液体吸収法の性能改善技術開発、国プロ「環境省 環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務」、IoT技術、大規模設備開発、経済性向上技術開発、CO2分離回収パイロットプラント管理及び試験対応業務 ・分離回収後CO2の利活用促進に向けた技術企画・開発業務 CO2利活用パートナとの協業検討含め、カーボンリサイクル社会実現に向けたパッケージシステム開発と拡販 なお、当社では発電設備向けのCO2分離回収技術を取り扱っており、人材育成あるいはキャリア形成の観点から、発電システム技術に関わる業務に従事頂く可能性があります。 変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
OCEANIC PHARMACHEM合同会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 医薬品メーカー 医薬品卸, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
□■年間休日127日・残業10h程・原薬、医薬品原料、スペシャリティケミカル等の営業募集/海外新製品の輸入販売提案がメイン■□ ■仕事内容 医薬品原料やファインケミカル製品の輸出入販売事業を展開している当社にて、医薬品原料、スペシャリティケミカル等の新規ルート開拓の営業を募集いたします。 ■具体的には: ・新規、既存顧客への定期的な連絡および商談 ・製品の輸入手続き ・納品管理 ・新製品のプロモーション など 海外で新規に開発された製品の輸入販売提案がメイン業務となります。 ■主な提案先: 日本国内の製造メーカーなど ■取扱い商材: 医薬品・化学品・電子材料、化粧品や健康食品など さらに、現在は輸入だけでなく自社製品の開発にも注力しています。 ■魅力: ・年齢が50歳を超えても給与の減額はありません。今までのご経験を活かしつつ、ワークライフバランスの実現も可能◎安心して長く働ける環境を整えております◎ 変更の範囲:会社の定める業務
正栄工業株式会社
神奈川県川崎市幸区戸手
400万円~799万円
機械部品・金型, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【中途・新卒採用に幅広く関われる!成長企業で人事としてステップアップ/残業10h程度/時間有給◎/働きやすい環境】 ■こんな方にぴったり! ◎自分のアイデアを活かして、採用の仕組みづくりに関わりたい方 ◎安定した企業で、長く働きながらキャリアを築いていきたい方 ◎グローバルな採用や海外人材の活用に興味がある方 ■業務概要 成長中の企業で、人事として採用業務を中心に幅広く携わっていただきます。周囲のサポートを受けながら実務を通じてスキルアップできる環境です。 ■業務詳細 ・中途採用の企画・母集団形成・選考対応 ・新卒採用(会社説明会、面接調整等) ・求人票の作成・改善、媒体・エージェント管理 ■働く魅力 ◎提案が歓迎される環境 使用する人材紹介サービスの選定や、海外人材の採用方法など、自分のアイデアを形にできます。 ◎他部署との連携が活発 人事領域にとどまらず、他部門と協力して業務を進める機会もあり、視野を広げられます。 ◎幅広い業務に挑戦可能 「やってみたい」と手を挙げれば、社内の様々な業務に関わることができます。自分のキャリアを主体的に築ける環境です。 ■組織構成: 人数:1名(総務としては本社2名、いわき2名) ■企業の特徴 当社は、創業から半世紀以上の歴史を持つものづくり企業です。金型設計から金属加工、メッキ処理までを一貫して対応できる体制を整えており、高品質な部品加工をワンストップで提供しています。 また、300tの大型プレス機を海外拠点にも導入しており、大型部品の生産にも対応可能。現在も海外拠点を拡大中で、グローバルな顧客ニーズに応える体制を強化しています。 ■主要取引先 キヤノン、京セラ、クラリオン、日産自動車の一次受け企業など、大手企業との安定した取引実績があります。 ■福利厚生の魅力 「お祝い金制度」が充実しており、ライフイベントをしっかりサポートします。 ・入社祝い金 ・結婚・出産祝い金 ・お子様の入学祝い金(大学院入学まで都度支給) 社員とそのご家族の人生の節目を大切にする、温かみのある制度が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
三菱オートリース株式会社
400万円~549万円
リース, その他金融事務 営業事務・アシスタント
<第二新卒歓迎/三菱商事・三菱HCキャピタル出資の安定企業/月の残業時間20時間以下/土日祝休み/転勤無し/リモートワーク可/フルフレックス> ■業務概要: 営業職のサポート業務として、書類作成や顧客対応を担っていただきます。 ■業務内容: <電話対応> ・お客様からのお問合わせ対応 ・営業担当へ電話の転送 <資料作成> ・見積書、契約書の作成 ・その他、社内外向け資料の作成 <書類の管理> ・契約書やお客様情報などの社内資料の管理 <その他事務処理> ・その他、契約関連の手続き ■働き方: ・残業時間は月10〜20時間程度です。 ・リモートワークも週2日程度利用可能です。 ・フルフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■魅力: 自動車業界は「100年に一度の大変革期」といわれる中、CASEやMaaSといった様々なキーワードが誕生しました。当社も「自動車」という商品ではなく、自動車にかかわるサービスを通じて価値提供を目指しています。また、今後もドライバー不足や脱炭素等の課題に向き合う必要がある業界であり、社会課題に向き合いながら仕事をして行くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
田中貴金属工業株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【アシスタント経験者歓迎/創業140年の老舗企業/連結売上高8400億円の田中貴金属グループの中核を担う会社/プロジェクト推進業務/就業環境◎/残業5h/年休122日/教育制度◎】 ■求人のポイント: ・貴金属業界No.1メーカーの貿易管理に参画してみませんか。 ・グローバル化をより図り、社内制度やスキル向上に向けてコンプライアンス関連のスキルを磨けます。 ・月残業5H程度/年休122日/年次有給休暇取得日数12.9日/有給取得率100%/離職率1.8%/産休・育休後の復職率95.2%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! ■業務内容: 当部署にて輸出入関連書類対応を中心にお任せいたします。具体的な業務は以下になります。 ・輸出入関連書類の作成、チェック、乙仲・税関等への対応 ・輸出入関連の付随書類(当局への輸出入許可承認や原産地証明書 等)の作成・申請手続き ・輸出入経費、保険料、輸入消費税/関税納付 等の各種支払い手続き ◇英語使用頻度:基本メール対応になりますが、海外拠点(弊社内)とのミーティングで話す機会が多少ございます。 ■組織構成:11名 当部署は下記グループに構成しております。 ・輸出入グループ(配属先) ・貿易管理グループ ■教育体制・評価制度: ・OJT研修によるフォローがメインとなりますが、先輩社員が手厚くサポートいたします。 ・目標管理制度があり、透明性ある評価がなされております。 ■キャリアパス: ・当ポジションにて管理職やマネジメントとしてご活躍いただくことを期待しております。 ■採用について 当ポジションは総合職にて採用検討しておりますが、ご本人の希望や適性に応じてエリア総合職での採用の可能性がございます。 ※エリア総合職:通勤可能な範囲のみ転勤の可能性あり ■当社の魅力: 【世界NO.1シェア製品多数】半導体に使用されるICチップのアルミ電極とリード電極の接続に使われるボンディングワイヤをはじめ、自動車向け接点材料、燃料電池向け貴金属触媒など、田中貴金属には世界シェアトップを誇る製品がいくつもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックテクノロジーズ
東京都千代田区平河町
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
金融機関を中心としたアプリケーション開発の分野で高い実績を誇る当社にて、SESおよびSIの営業をご担当いただきます。 ◎ITに挑戦したい方歓迎! ◎既存顧客の紹介獲得がメイン/飛び込み・テレアポはナシ ◎KDDI傘下LACグループで腰を据えて働ける環境 ■仕事内容: 大手金融機関や大手SIerなどの顧客に対し、最新のITソリューションを通じて顧客の課題解決につなげる提案営業を行います。 【具体的な業務内容】 1.先輩社員のアドバイスを受けながら既存顧客への深耕営業や新規顧客開拓を行います。 2.エンジニアと協力し提案書・見積書の作成、提案、契約、発注業務を行います。 3.エンジニア部門との連携により顧客プロジェクトを円滑に進められる最適なエンジニアの提案を行います。 若手が活躍しており、IT知識や営業力を伸ばせる環境です。 ■組織構成: 営業統括部 体制:統括部長1名(60代男性・元親会社役員)、グループリーダー(30代前半・男性)、他30〜50代の男女3名 ■IT未経験の方でも安心の環境: 業界未経験の方も歓迎です! これまで培った営業経験を活かして、入社後にIT知識を身に着けていただければOKです! 過去にもIT未経験の方(メーカー向け営業経験の方)の採用実績がございますので、ご安心ください。 ※成長へのサポート環境…技術系資格受験料全額負担、資格取得時報奨金、外部研修(希望に応じた研修が選べます)など、様々なフォロー体制を整えています。 ■求める人物像: 顧客の課題を正確に把握し、信頼関係を築くコミュニケーション力をお持ちの方 顧客のニーズに合わせて柔軟に提案する力、課題解決力をお持ちの方 自ら積極的に行動し、目標達成に向けて努力する姿勢が取れる行動力・主体性をお持ちの方 新しい知識や業界動向を自ら情報収集して学ぶ意欲をお持ちの方 社内外の関係者と協力して業務を進める力をお持ちの方 ■働き方: 出社形態:原則出社(※状況に応じてリモート併用可) 直行直帰:OK 休日:年休123日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスユーエス
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【グロース市場上場/上流工程から参画可能!定着率90%弱の安定した環境/手厚い研修制度】 ◎自治体向けの案件で、安定感抜群! ◎自社内勤務の請負案件/要件定義から携われ、上流工程の経験が積めます。 ◎キャリアアドバイザーと営業の2名体制でエンジニアをフォロー!/理想の案件の獲得〜キャリアビジョンの構築・サポートまで伴走いたします。 ■職務内容 官公庁・自治体、民間企業向けのクラウド導入支援の要件定義からリリースまで対応していただきます。 プロジェクトにおけるプロジェクトリーダーとして、要件定義から設計・構築・運用までの一連の工程をリードしていただきます。 官公庁・自治体、民間企業向けのクラウド導入支援において、チームを牽引しながらマネジメントを行い、業務効率化・コスト最適化・BCP強化を実現していただきます。 <詳細> 案件例としては公共事業(官公庁・自治体)向けに、業務効率化・コスト削減・BCP対策を目的としたクラウド化(クラウドリフト&シフト)を推進していただきます。 AWS環境を活用したガバメントクラウドの設計・構築や、オンプレミスとクラウドを組み合わせたハイブリッド環境の設計・構築など行政のDX化を推進していただきます。 ■特徴 ◎エンジニアへの教育体制が充実: 同社は「社会人学校」というコンセプトに月1回以上のメンバーコンタクト、希望者には3か月に1回のキャリア面談を実施しながらサポートを行い、月に1回程度(数十名規模)の勉強会を実施しています。また、メンバーの逆提案もウェルカムで、実際にメンバー発信で外部講師を呼ぶなども実績があります。 ◎キャリアに対するサポート: 自社製品でもある「HQ」という育成診断システム用い、2〜3年後を見据えて、「ポジション」「技術分野」「働き方」をどのように選んでいくかを随時フォローしていきます。多忙になるとないがしろになりがちな将来のキャリアについても組織心理学に基づいたこの分析ツールを活用し「エンジニアの視点」で真剣に向き合います。これらは、エンジニアのキャリアアドバイザーが手厚くフォローいたします。 ■顧客基盤、働きやすい環境 取引顧客:700社を超える大手優良メーカーとの取引多数、直請け案件も多数残業時間:平均20時間程度・転勤無 休日:年間休日125日 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, プロジェクトマネジメント(国内)
【在宅可/創業60年の安定基盤】 ■業務内容: 小型原子炉に用いられる炉内構造物や制御棒駆動機構などのプロジェクト工程管理をお任せします。 設計・調達・製造・品証など、多岐にわたるフェーズを横断的に管理し、プロジェクトのスムーズな進行を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ◎プロジェクト工程表の作成・更新 ・プロジェクト全体のスケジュールを管理するため、設計から製造、品質保証までを含む工程表の作成と定期的な更新を行います。 ◎情報収集と調整 ・関係部署(設計、調達、製造、品証など)から必要な情報をタイムリーに入手し、工程データに反映させます。 ・進捗の調整や課題解決に向けた各種調整業務を行います。 ◎プロジェクト業務補助: ・輸出入管理、図書管理、資料作成など、プロジェクトを円滑に進めるための多岐にわたる事務補助作業も担当していただきます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンテクノロジー
栃木県宇都宮市ゆいの杜
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) CAE解析(電磁界・電磁場)
\未経験者歓迎/未経験からCAE&基礎知識が学べる◎相談しながら自身のキャリアパスを作成◎土日休み・転居を伴う転勤なし◎ ■業務内容: 自動車開発におけるCAE解析を活用したシミュレーション業務をお任せいたします。※当社と雇用契約を結ぶ正社員の募集です。勤務先は取引企業様に常駐(栃木)となります。 ■具体的な仕事内容: ・CAEモデル作成 ・CAEを活用した解析 ・予実検証 ・性能評価 ・仕様検討および提案 ■CAEとは?: 自動車開発において、様々な車両テストがあります(衝突テストや耐久テストなど)。それらをコンピュータ上でシミュレーションを行う技術です。 ■入社後の研修について: 初日:オリエンテーション ビジネスマナーや情報セキュリティ、勤怠システムなどの各種ツールの説明 ▼ 2日目〜10日目:工学研修 基礎的工学、数学、自動車についての研修 ▼ 11日目以降:CAD研修/office研修 CAD研修:【CATIA】をメインに研修 ※必要に応じて他のCAD研修を行う場合あり office研修:エクセルやパワポの基本的な使い方から研修 ■未経験からの成功例: 直近5年間で入社された方の9割が全くの未経験の方でしたが、今では貴重な戦力としてご活躍されています。 ・ペットトリマー→流体解析エンジニア ・ネイリスト→衝突解析エンジニア ・アニメーター→制御系エンジニア ■当社の魅力: 【携われる製品種類が多岐に渡り豊富な環境】 お客様の業種は様々で、新たな製品の元となる原理試作の開発が多いです。機械設計者として色々な製品を一から考え形にする楽しみがあります。 【他県への転勤なし】 当社では、地域密着型の働き方を大切にしています。求人において他県への転勤はありませんので、安心して地元でのキャリアを築いていただけます。私たちは従業員一人ひとりの生活や家族のことを考慮し、地域社会に貢献できる仕事を提供しています。 【成長とキャリアのチャンスが広がる環境】 中途採用の方も積極的に昇進のチャンスを掴むことができます。私たちは、従業員一人ひとりの能力とポテンシャルを重んじ、それを最大限に活かすためのサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ