295696 件
株式会社アズライト
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~649万円
-
アウトソーシング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
学歴不問
◇人材営業からのキャリアチェンジも歓迎!/採用領域の専門家に/残業月25h程度/年休120日以上◇ ■業務内容 顧客の採用課題を特定し、そこにマッチしたサービス・商品を提案いただきます。顧客ごとに異なる提案となることも多く、自身の知識・ヒアリング力によって提案額も大きく変動する営業です。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 入社後まずは10社程の既存クライアントを担当して、実際にプロジェクト管理を経験することで知見を深めてもらいます。その後徐々に担当企業を増やし、採用設計にも関わっていただきます。約90%は継続取引をしている企業様で、最終的には30〜40社ほどご担当いただきます。 ■詳細: 既存クライアントのプロジェクトマネジメントに関わる以下の業務をお任せします。 ・母集団形成手法の提案/分析/改善 ・選考プロセスの構築/設計 ・予算マネジメント ・レポート作成/分析/改善策の考案 ・各人材媒体社、紹介会社との折衝 ・プレゼン/説明会資料の作成 ・説明会、面接の代行実施 ・クライアントとの定例MTG ※新規営業/テレアポは一切なし ※スカウト送信等の採用実務は別部署にて対応 ※人材企業との代理店契約を結んでいないためしがらみなく中立の立場として提案! 【効率的な業務遂行スキルが身につく】 RPAや生成AI、GAS・BIツールなど様々なツールを用いて業務の分析・自動化を図っております。システム操作のナレッジが多く社内にあるため効率的な業務遂行のためのスキルを身に着けることが可能です 【採用領域での高い専門性・スキルが身につく】 基本的に複数社の採用の上流工程を同時並行で担当いただきます。 また、1億円以上のプロジェクトを担当することもあり、高い専門性やスキルをスピード感をもって身に着けることが可能です ■当社について 当社は顧客企業に適した"採用成功の仕組みづくり"を提供する「HRコンサルティングファーム」です。データを活用したコンサルティングをはじめ、ブランディング・採用代行・動画制作・アウトソーシングなど、複数サービスの提供を通じて累計450社以上を支援しています。顧客は規模・業界・職種ともに多岐にわたります。卒業生の中には人事責任者・独立起業と様々なキャリア選択が実現できています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロスアクティブ
東京都千代田区二番町
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜未経験から開発へ挑戦/エンジニアの働きやすさ第一優先!/上流工程にも携われる環境/一方的な会社指示の参画一切なく必ずチーム参画/研修・評価制度充実/年休約123日〜 ■業務内容 開発エンジニアとして下記をお任せします。エンジニアの働きやすさを第一優先しています。 ・Java、.NETなどでのシステム開発 ・詳細設計〜テストまでの工程をコアとしつつも、要件定義や基本設計など上流工程を手掛けることも多数 ※BtoB開発がメイン、基本はSESでの現場常駐型だが請負契約形態も一部有り ■安心の就業環境 創業時からIT業界の働き方を変えたいという思いがあり、稼働時間や休日日数を徹底!有給休暇は入社即日付与!平均残業時間:22.3時間(実働7.5h以上の残業)、平均有給取得日数12.4日(夏季休暇5日は別途支給)と無理なく働けます。 ■希望を聞き、チームでのアサイン 当社では一方的な会社からの指示の参画は一切行っておらず、エンジニアの希望やキャリアビジョンに沿った案件へアサインします。上長と案件の詳細を確認した上で、一緒に決めていきます。また、必ずチーム(平均5名前後)でアサインします。 ■身につくスキル ・上流工程やリーダー業務へのチャレンジは20代から有り、本人の希望次第ではスキルチェンジなども検討可 ・メンバ→サブリーダー、サブリーダー→リーダーなどのステップアップは習熟度を見て随時考慮します ■評価制度 ・キャリアアッププランを作成、その効果判定や業務実績を待遇に反映 ・会社が推奨している資格を取得した社員には、報奨金を支給 ※当社に転職後、収入UPを実現した経験者の方も多くおります。 ■受託案件例 ・官公庁のソフトウェアの設計/開発 ・金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト ・コンシューマー向け大手Webサービスの設計/開発 ■当社について〜3年以内入社の離職者0名 社内でもエンジニアのフォロー体制や制度、開発内容は評価をいただいており、直近30名以上の新卒、中途社員が入社しておりますが、いずれも早期離職者は0名。定着率100%です!当社で働くことで、仕事の面白さや、誰かの役に立つ喜びを知ってもらいたい。そして、社員全員に幸せな生活を実現してもらうことが会社としての目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエルストーン
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【コンビニ受け取りサービスやタワーレコードの検索システムなどを手掛けた実績あり/所定労働7.5h/フルリモート可】 ■業務概要 「楽楽販売」の導入開発を行います。「楽楽販売」をご契約いただいたユーザーに対して、初期導入開発、他システムとの連携支援、運用支援などといった業務をチームで行います。エンジニアのスキル・知見を生かしてユーザーの要望に応え、リリースまで行います。 ※受託案件となります。 ■業務内容: ・「楽楽販売」の導入プロジェクト推進 クライアントの要望を基に、要件定義から設計、実装、運用サポートまでを担当。 ・業務課題の解決提案 クライアントの業務フローを深く理解し、販売管理業務を効率化する最適な解決策を提案。 ・運用サポート 導入後のフォローアップや改善提案を通じて、長期的な価値提供を実現。 ■就業環境 所定労働時間7.5時間かつ残業平均は月20時間程度です。さらに、当ポジションではフルリモート勤務の為ライフワークバランスを整えやすく、就業場所も全国どこでもOKです。業務の効率化に注力しており、自社エンジニアの協力のもと、会社のメールに案件や要員情報を見逃さない拡張機能を組み込んだり、一般的にExcelが使用されるエンジニア経歴書をWEB化したりといった独自の取り組みも進んでいます。 ■教育体制 担当者によるOJTが中心です。 非常に優しい上司が担当いたしますので安心してキャッチアップ頂ける環境です。 ■当ポジションの魅力: 企業のデジタル化推進における社内環境の変化に伴い、ノーコードの業務アプリ開発のニーズは、従来のプログラミング開発より加速的に高まっています。十数年前だったら考えられなかったような大企業も、近年ではノーコードのツールを抵抗なく採択する時代になりました。 当社は、「楽楽販売」において数少ない受託開発のスタイルであること、品質・スピードを追求し、スキルを持ったエンジニアたちがチーム体制で対応すること、これらがお客様に選ばれる最大の理由です。 また、限界のあるノーコード開発を、チームで知恵を絞りながら解決策を導くのが私たちへの信頼(付加価値)であり、仕事の面白さだと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
栃木県宇都宮市大通り
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: 機械設計技術者として自動車・産業機器・医療機器など、常時約1300社からの依頼が寄せられる当社にて、幅広いジャンルのモノづくりに携わり、腕を磨き続けられます。 1社にいながら、さまざまなジャンルのモノづくりに携われることが出来、製品や技術に縛られないキャリア形成が可能です。 ■業務詳細: 設計(構想設計、三次元CAD 等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等)、解析(構造、強度等)、評価等 <プロジェクト例> 〜次世代の電気自動車開発や先進安全技術の開発が豊富〜 ・宇都宮市:無人航空機の開発業務 ・塩谷郡:自律移動ロボットや自動運転のシミュレーション開発(学習モデル検証、テスト 検証など) ・芳賀郡:電気自動車・ガソリン車のパワーユニット設計業務(エンジンを含め、車の心臓部の設計開発) ・宇都宮市:航空機(次期練習機・民間機・ヘリコプター等)の設計開発業務 ・那須烏山市:ブレーキシステム機構部の研究開発業務 その他大手メーカー、サプライヤー系列のお客様多数※上記はあくまでも一例です。 ■宇都宮エリアの特徴: ・200名を越えるエンジニアが在籍!特に機械系とIT系のエンジニアが多く活躍している拠点です。また複数人での配属実績も多く、エンジニア同士の横のつながりも魅力です ・若手エンジニアが大手メーカーで活躍中!所属エンジニアの半数以上が20代。大手メーカーやサプライヤーに常駐し経験を積んでいます。 ・次世代技術を搭載した自動車や、有効倍率の高い航空機系の業務が多数!目に見えるモノづくりの楽しさを感じることができます。 ■魅力: ・年休124日、残業17.73時間 ※2024年3月末時点 ・福利厚生:通勤手当や社宅等も完備 ・取引先は国内最先端メーカー約1,300社!保有案件は設計開発工程のみ。組み立てやオペレーターといったフェーズはございません。 ・配属後は、営業担当が日常業務〜長期的なキャリアまで包括的にサポート。エンジニア一人一人に対し、叶えたいキャリアの実現に向け伴走していきます。 ・当社独自の【ベストマッチングシステム】によるキャリアサポート エンジニアのスキルを基に、当社保有案件とエンジニアをマッチングさせるシステム。できること、やりたいことに迷ったときの道しるべにもなります。
シミック・イニジオ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~549万円
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年収アップさせたい!ワークライフバランスを整えたい!社会貢献度の高い仕事がしたい方!◇未経験でも1から丁寧に教えます!】 ◆MRとは: MRとして医薬品の営業をお任せいたします。様々な営業職と違い、医薬品を直接販売することや、価格交渉ができない点が特徴です。 自分が提案した医薬品で患者様の病気が治るというケースもあり、医師や患者様から感謝される≪やりがい≫があります。 \オススメポイント/ ◇業界未経験でも年収460万円〜・各種手当も充実しており、年収アップが叶う環境です ◇全員が未経験入社の為、合同研修からスタート◎充実の研修でしっかり学んでから現場配属となります ◇異業種の営業職、販売接客業、旅行・ホテル業界、介護業界、公務員、教員、など未経験の方のご入社お待ちしております! ≪当社の特徴≫ 研修が終了すると各製薬メーカーのプロジェクトに配属される『コンクラクトMR』となります。 1つのプロジェクト配属期間は平均2〜3年程。様々な製薬メーカーや領域で経験を積みながら、MRとしてスキルアップができる仕事です。 また、プロジェクトが豊富にあり、成長チャンスや可能性が広がっています。 ■豊富なキャリアパス MRを極めるキャリアもあれば、マネジメントや人財育成など、多様なキャリアパスを描くことが可能です。実際に、多くの元コントラクトMRが社内でキャリアチェンジをして活躍しております。異業種からMRにキャリアチェンジし、現在マネージャーとして活躍するケースも年々増加しています。 ■手厚い福利厚生 ・1日1,500円の外勤手当 ・借上社宅制度あり※家賃の60%を会社負担(持家からの通勤者等一部を除く) ・転勤発生時、転居費用は会社負担 ・単身赴任の場合、単身赴任手当や帰省旅費補助あり ■充実した研修制度 *全員が未経験入社!業界知見は入社後学べます◎ *入社から約3ヶ月は研修のみ!新卒採用の時のように、MRとして必要な知識をじっくり学ぶことに集中できます。 *4ヶ月目に現場配属となり、先輩社員が独り立ちまでサポートします! ※入社月が決まっているため、同期も多数◎心強い環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本オフィス・システム株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■ミッション: 「お客様の事業内容や経営課題をきちんと把握し、あらゆる商材を駆使して最適なソリューションを提供する」ことが同社の営業職のミッションです。 ■業務概要: 中堅中小企業のお客様を中心に、ITライフサイクル全般にわたるサービスの提案、契約の締結、導入、導入後のフォローを担当していただきます。チームや個人で年間目標を設定しており、数字だけに追われることなく、お客様の課題と真摯に向き合っていただきたいと思っております。 ■業務詳細: ◇担当社数:20~30社程度 ◇商談件数:30~50回程度/月 ◇商談手法:WEB or 対面 ※お客様のご要望や、個人の志向性に応じて異なるため、割合は異なります。 ◇スタイル:既存営業メイン(既存9割程度)(※同社の売り上げ:既存95%程度) ◇クライアントの業界:幅広くお取引させていただいております。 ◇アサイン方法:先輩社員からの引継ぎ、お問い合わせ、セミナーに参加し、新商品や魅力的な商品を知り、ご担当顧客にご提案頂きます。 ◇案件規模:案件は10万円規模(PC購入)のものから数億円規模(開発や基盤構築)のものまでございます。 ■入社後の流れ: 毎週ソリューション勉強会や個別の商材・業務勉強会などを実施いたします。各メーカー主催のセミナーにも参加できます。また、会社の認定した資格の取得に対し奨励金を支給する資格取得支援制度、通信教育の修了時に半額を補助する通信教育支援などもご用意しております。 ■就業環境: 配属部署は約35人(営業事務含む)の人数構成です。 ■キャリアパス: 経験の度合いによりますが、次世代のリーダーを求めています。チームリーダー、部長、営業部全体を見る本部長になっていただけるような方と一緒に、会社を盛り上げていきたいと考えています。 ■本ポジションの魅力: 1,裁量もって就業することが可能:マルチベンダーとして、特定のメーカーやベンダーの商品に縛られることなく、お客様の要望や状況に合わせて独自で組み合わせながら提案していける環境です。 2,経営層へのアプローチ:商談では、経営層の方にアプローチする機会も多く、幅広い経験を積みながら成長していける環境です。
エイベックス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
350万円~699万円
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, 広告・メディア法人営業(新規中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
■ポジション概要: エイベックス・ピクチャーズ株式会社に在籍出向し、自社配信プラットフォームへのアニメ映像コンテンツの買付、素材の運用オペレーション、及び海外新規事業展開を担っていただきます。 映像コンテンツの配信・調達を通じて、国内外の多くの人々に多様な作品を楽しんでいただく機会を最大化していくことがミッションです。 ■業務内容: ・映像配信サービス「アニメタイムズ」「Lemino」等における作品調達 - 契約条件交渉/調整 - 契約書締結 - システム登録作業 - 「アニメタイムズ」チャンネル運営(編成・企画含む) ・サービスの運用及び業務スタッフの進行管理 ・素材業務全般(素材管理、準備、納品、監修、進行管理等(見逃し配信の進行管理含む)) ・新規案件のフロー構築・立案 ・ベンダーコントロール ・海外新規事業展開 ■取引先・コンテンツ: 取引先:放送局、作品権利元、出版社、アニメスタジオ、動画配信サービス コンテンツ:アニメ、邦画、アジアコンテンツ等 ■仕事のやりがい・魅力: ・自分たちでチャンネル運営や編成を手がけ、それに対するダイレクトな反応を見られる ・自社コンテンツに限らず幅広いアニメ・映像コンテンツに関わることができる ・スピード感が非常に速い環境の中で線引きせずに幅広くチャレンジできる ■エイベックス・ピクチャーズ株式会社について: アニメを中心とした映像コンテンツの企画・制作・販売、およびMD・ライヴ・イベント・ゲーム・映画・海外展開など、IPを中心に多様なビジネスを展開しています。コンテンツホルダーとして360度ビジネスにより売上の最大化を目指すとともに、新たなIPの取得・拡大を図っています。 また、業界としてパッケージから配信ビジネスへの変革を迎えている中で、各配信サービスへの供給や、配信サービス「アニメタイムズチャンネル」等の配信ビジネス、および海外展開への強化・注力も進めており、今後もIPを中心に更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
各種ソフトウェア開発やシステム機器販売などの事業を展開する当社において、WEB系システム開発をお任せいたします。 ■eB(eビジネスサービス)カンパニー: ・先端技術を極める:AIやクラウドの活用など、最新技術を取り込んだ開発をしています。 ・DXを活用した業務効率化:最先端の技術を基盤に、お客様の業務の効率化等をサポートしています。 【開発例】 ・配送/配膳サービスロボット関連の開発 ・電子お薬手帳アプリ/在宅医療業務支援システム ・大手ショッピングサイトおよびポータルサイト構築・保守 ・大手ポータルサイトシステム構築・保守 ・自治体向けWebシステム開発(災害対応情報システム) ・海外ツアー予約システム など多数 【開発環境と特徴】 Web開発の草創期から専門的に事業展開していたため、プライム案件が6割程度と多く、顧客との距離も近いため、時代のニーズに合ったトレンド技術の追求も可能。JavaScriptによるフロントエンドのUI・UXにも拘り、バックエンドも含めたフルスクラッチで、顧客のビジネス向上に大いに貢献できます。 ■組織構成: ・eB(東京)カンパニーに配属となります。関西や四国・中国エリアに特化した業務システム開発をめざす方は、NN(西日本)カンパニー、EM(愛媛)カンパニーへの配属も可能です。 ・所属いただくカンパニーのメンバー数は、50〜200名。いずれも顔と名前が一致する、お互いを良く知り協力体制が築きやすい規模感です。20代、30代の若手も多く在籍しており、管理職として活躍している女性もいます。 ■就業環境: 経営陣や部長クラスの上司もフランクで若々しい人間が多く、困ったことがあれば何でも気軽に相談可能です。プロジェクトにおいては、現場責任者がメンバーの稼働に絶えず目を配り、個人に負荷が集中しているようであればタスクを再配分するなど、エンジニアがモチベーションを高く持って仕事に取り組めるマネジメントを行っています。残業抑制など労働環境の改善にも努めており、腰を落ち着けて長くキャリアを積める環境です。 ■働き方 ・残業時間:19時間前後(全社平均) ・リモート状況:現在リモート導入率60%(全社平均) ※ただし、顧客・拠点・案件により比率が異なります。 変更の範囲:会社の定める業務
CSO, MR 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【土日祝休みで働き方改善◎医療現場経験を活かして、一般企業で働く!コメディカルの入社実績あり◎研修制度充実で安心♪】 \この求人のオススメポイント/ ◇土日祝休み・年間休日125日、落ち着いて長期就業が叶う環境です。 ◇医療の現場を離れても、これまでの経験を活かしてやりがいを感じることができます◎ ◇教育研修充実!コメディカルからご入社した方も多数おります。入社後は研修からスタート◎充実の研修でしっかり学んでから現場デビューで安心! ◇福利厚生も充実 ■仕事内容: MRとは、医師や薬剤師の方に『医薬品の効果』や『使い方に関する情報提供』をする仕事です。医師や薬剤師がお客様なので、これまでの医療現場での経験を活かして活躍できます! 自身の情報提供や提案により、担当エリア内の医療施設や患者様の助けとなることができます。 ■充実した研修制度 ・コメディカルの入社実績多数 看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、診療放射線技師、薬剤師等の入社実績があります。 ・入社後約2ヶ月間は集合研修を受けます。 社内の研修ルームや合宿所において、MRの基礎教育として、座学や市場知識やロールプレイなどを学びます。新卒採用の時のように、MRとして必要な知識をじっくり学ぶことに集中できます(給与満額支給)。 ・3ヶ月目は配属プロジェクトごとの製品研修を受けます。 ・4ヶ月目に現場配属となり、現場に出てからも先輩社員が独り立ちまでサポートします。また、MR認定試験に向けたトレーニング、模試、直前研修等のサポートもあります。 ・他、スキルアップにつながる研修プログラム多数 製品研修、スキルアップ研修、e-ラーニング、社内認定資格制度、次世代育成プログラムなど ■ワークライフバランス充実 ・土日祝休/年休125日 ・休日出勤や急な呼び出しは基本なし ・リフレッシュ休暇や年末年始休暇あり ・産育休取得実績あり(復帰率100%) ■当社の特徴/新薬メーカーのプロジェクトが豊富 当社は取引先企業数60社以上、かつプロジェクトが豊富にあり、約95%が新薬メーカーのプロジェクトとなります。新薬プロジェクトにアサインされる可能性が高いので、MRとしてスキルアップ、キャリアアップがしやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■業務内容: 荷役クレーン設備向け電気・計装システムのシステムエンジニアリングをお任せします。プラントやクレーン設備を如何に効率よく動かすか、その為にどのような電気品(モーター、ドライブ、PLC、監視システム等)を如何に組み合わせ、どのような制御や運用手順で動かすかを上流工程で取り纏める仕事です。 引合に対する見積もり仕様の提示とコスト算定、契約に向けた客先との仕様打合せ、受注後の設計・製造部分への仕様や運転方案の引継ぎ、コスト管理、納期管理等、システム仕様の取り纏めだけではなくプロジェクト全体の管理を担います。 ■担当製品/顧客の業界: 製品…クレーン用電気設備 顧客…重工機械メーカ(既存顧客中心)&ターミナルオペレータ(新規顧客含む) ■仕事の面白み: 顧客の要望を如何に期日とおりに実現するか、自身の知識・経験だけではなく設計や製造部門とも連携しプロジェクを纏め上げる責任ある仕事です。その為、客先や工場等多方面の人と関わりコミュニケーションも重要な要素となっています。 ■部署の現状と今後の方向性: 荷役業界においては、オペレータ不足などでクレーンの自動運転へのニーズが更に高まっており、当社Gr.が保有する最新技術(自動化、レーザ応用等)の国内展開を図っています。また操業効率・安全性の向上や、カーボンニュートラルに向けた見える化などDXに向けた活動を推進しており、客先の投資動向に沿ったビジネス展開を進めています。 紙パルプ業界にもビジネス展開しており、板紙や家庭紙の堅調な設備投資への対応や、荷役同様にDXに向けた活動も推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
450万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜東証プライム上場:クボタのグループ会社/水処理施設・廃棄物処理施設の建設・メンテナンス事業で国内有数の規模/月平均残業25h程/土日祝休み〜 ■職務内容: 水処理プラント(汚泥再生処理センター及び埋立処分場浸出水処理施設)における新設建設工事の施工管理を行います。 具体的には、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を元請けとして担当します。 現場代理人として担当顧客の案件に対応していただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気設備工事の品質・工程管理 ・安全管理 ・顧客や下請負業者との打ち合わせ ・試運転、教育指導、保証期間中の窓口 ・承諾図書、届け出書類の作成 ※案件規模:5億円〜40億円程度 ※営業や積算は別部署で行っており、業務に含まれません。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。平均残業時間は25h程です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。 ■出張について ・出張場所:全国 ・出張期間:1年〜3年程度 ・出張手当: 30日未満‥宿泊費:一律9,500円/日、日当:2,100円 30日以上‥宿泊費:一律7,600円/日、日当:1,580円、帰省日:月1回、年13回 ※宿泊費は実費ではなく上記金額を一律支給します。 ※公休日であっても、出張中は手当が発生します。 ■同社について: 1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。 徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。 クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。 変更の範囲:会社の定める業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
自動車業界世界5,400社と取引あり/国内完成車メーカーへの支援実績多数/業界唯一の情報サイトを運営するニッチトップ企業/年休127日 ■業務内容: 自動車業界に特化した人材紹介コンサルタントとして完成車メーカー、Tier1企業の採用に尽力いただきます。当社の運営する情報プラットフォームを利用しているお客様から要望のある求人をもとにターゲット人材をハンティングし、内定承諾、入社までフォローを行っていただきます。求職者のフォロー業務としては面談、書類添削、面接指導を行い、企業側には求人内容の擦り合わせなどを行ったいただきます。 ■組織構成 現在7名のメンバーがおります。同様に人材業界でコンサルタントをされていた方やTier1企業で人事をされていた方など様々なバックボーンの方が在籍しております。 ■当社の魅力: ◇世界5,400社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供: 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在5,500社との取引をしており、内5割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びています。 ■当社について: 弊社が運営している『自動車産業ポータル』は、世界50か国、5,500社の法人にご契約いただいている「情報プラットフォーム」です。変革期を迎えている自動車産業の情報提供や、プロモーション広告、コンサルティング事業、また自動車業界に特化した人材紹介サービス、さらにはベンチマーキング・部品調達代行サービスを展開しています。また、2020年4月に『株式会社自動車ファンド』を立ち上げ、新興自動車関連企業への資金面のサポートも始めました。『情報』『人』『モノ』『資金』のすべての面からトータルソリューションサービスをワンストップで提供する「自動車産業のプラットフォーマー」を目指して、日々発展・成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックエンジニアリング
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【東証プライム市場上場のウシオ電機の100%子会社/年間休日125日/海外大手メーカーとの取引あり】 ■業務内容: 当社製品である半導体製造装置の電子回路設計をお任せいたします。 製品の制御システム開発 ・FPGA、CPLD等の設計(ハードウェア記述言語) ・マイコン等を使用したデジタル回路設計 製品の光源電源開発 ・デジタル制御スイッチング電源の設計 ・ディスクリート部品を使用してのアンプ等アナログ回路設計 ・負帰還回路の設計 ■働き方 年休125日、平均残業時間20時間程度と非常に働きやすい環境です。 また、少数精鋭組織のため、比較的若手のうちから重要な業務をお任せすることができます。30代前半から管理職ポジションとして活躍している社員もいます。 ■同社の魅力 ◇アドテックエンジニアリングは、産業用自動化装置のメーカーです。これまでに開発した装置は400種類以上。中でも主力製品の「プリント基板用自動露光装置」は市場からの高い評価により、販売シェアを拡大中。高い技術力、徹底した顧客志向と品質へのこだわりとが産み出す独創的な製品は、多くのお客様から高い評価を頂いております。 ◇小規模で運営している組織・企業携帯であるため、経営層との距離も近く、新たな取り組み・改善提案などを積極的に行っていただける風土があります。その一例としては、社内改善提案表彰、資格表彰等があります。社内改善提案表彰は業務の中で無理、無駄、ムラを見つけ改善する事で、その改善内容/効果に対し表彰や報奨金を支給する制度です。
株式会社オーハシテクニカ
450万円~599万円
自動車部品 自動車部品, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【車通勤可/独立系自動車部品商社及びメーカー/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/住宅手当有】 ■募集背景: 当社は、自動車部品の設計・開発・製造・販売を行うグローバル企業として、大手自動車メーカーをはじめとする400社以上の取引先を持っています。顧客ニーズに応えるため、品質保証部門の強化を図り、新たに品質保証担当者を募集します。 ■職務概要/職務の特徴: 新規部品の立ち上げ計画の立案から品質維持・改善までを担当いただきます。製造工程の理解が深く、検査や試作評価の経験を活かして品質管理に従事していただける方を求めています。 ■業務概要: 当社の品質保証担当者として、新規部品の立ち上げ計画を立案し、協力会社との生産準備指導や品質評価を行います。また、量産品の品質維持と改善活動にも取り組み、顧客との品質窓口としての役割を果たします。自動車部品メーカーとしての強みを活かし、顧客満足度向上を目指します。 ■職務詳細: ・新規部品の立ち上げ計画立案、進捗管理 ・顧客図面の精査・量産可否判断及び提案 ・協力会社への生産準備指導とフォローアップ ・生産品の品質評価および顧客への試作品対応 ・顧客に対する品質窓口業務(折衝・サービス) ・協力会社に対する品質改善活動の推進 ■組織体制: 品質保証部は60代の部長を中心に、各地区に配置された専門スタッフが連携しながら業務を行っています。首都圏営業グループには、国立市の拠点に60代1名と40代2名が在籍し、他の地域とも協力して品質管理を強化しています。 ■就業環境: 遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。都心で安定した財務基盤・組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、ファクトリー機能とファブレス機能を併せ持ち、顧客ニーズに最適な提案を行うコンサルティング力を有しています。グローバルに事業展開し、国内外の顧客に高品質な自動車部品を提供しています。また、社員全体の約半分が中途入社であり、スムーズに馴染める環境が整っています。安定した経営基盤のもとで、自動車部品業界でのキャリアを築きたい方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜大手自動車メーカーで最新鋭の自動車開発に携われます/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境・家族手当有〜 ■担当業務: ・当社の技術者として、レースカーのエンジンハーネス設計を行っていただきます。具体的には、CADを用いたエンジンハーネスの3Dレイアウトと図面化業務等をお任せしますが、ご経験に合わせて業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■使用ツール: ・CATIA V5等 ■仕事の魅力 ・業務を制限することなく、スキルよって幅広く業務をお任せします。 ・自由なアイデア出しや能動的な姿勢が求められます。その分責任感も必要ですが、大変やりがいのある職場です。 ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照
株式会社エスキュービズム
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【小売・流通系を中心とした大企業のDX推進を支援する企業/幅広い領域の開発を行うことができる/働きやすい環境】 ■概要: ・自社プロダクトである「EC-ORANGE」の開発チームで、プロダクト開発をリード頂きます。 ※ビジネス要件と技術要件の双方を理解し、開発を推進頂く役割です。 ■業務内容: ・提供中プロダクトの開発 (新機能開発提案、機能改善、設計、実装、CI/CDの整備、開発環境の整備) ・営業やQAと連携した品質改善 ・ビジネスニーズに基づく企画と機能実現 【業務変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■"EC-ORANGE"について: ・大規模サービス対応カスタマイズ可能なECサイト構築パッケージです。 ※700件を超える導入実績、数多くの小売店・専門店のオムニチャネル実績 ・2012年から提供している自社プロダクト「ORANGE POS」と合わせて、実店舗とECのデータ連携等を実現可能にしています。 ・時流に合わせて求められるニーズに対応し、四半期に1回のペースでアップデートをし続けている当社の主要プロダクトです。 ■やりがい: ・Webフロント/バックエンド、外部サービス連携など、幅広い領域の開発を行えます。 ・開発チームに限らず、複数の部門・チームと共にアイデアを出し合い進めていきます。 ・開発環境構築のためのインフラ知識をつけることができます。 ・世の中の既存ライブラリを使うのではなく、自社開発して組み込むことができます。 ・新しい技術の検討、検証、導入に携わることができます。 ・開発したら終わりではなく、世の中のニーズに合わせて機能改善していくことができます。 ■開発環境: 開発マシン : Mac Book Pro 、Windowsノート、Windowsデスクトップ 言語 : PHP、JavaScript/TypeScript フレームワーク等 : Laravel、Vue.js DB : MySQL 利用サービス : BitBucket、Jira、Backlog Webサーバー実行環境 : AWS、NIFCLOUD、Microsoft Azure 開発メンバー:6人(技術領域での担当分けはしておらず、全メンバーが広い領域で開発を担っています) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・機械設計(CATIA、NX) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製造職経験者者活躍中!!未経験からにエンジニアのキャリア形成可能!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。 サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 変更の範囲:会社の定める業務 ◆業務内容: 機械エンジニア職をご担当いただきます。 具体的には開発設計、設計補助、歩留まり改善、評価業務とそれに伴う機械メンテナンス、設備補助、CADオペレーターを担当いただきます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制 人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
●キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社 ●将来的にキリングループ各社の営業系業務システム・経理系業務システム・人事系業務システム等へのジョブローテーションあり ●リモート可・フレックスで働きやすさ◎ 当社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。 キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。社内のDX化が進むにつれ、グループ全体からの当社への期待値が高まっている状況下のため、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるよう人事制度の改定を実施しております。今回はその中でも需給受払グループ内のSAP日々需給・受払業務を担当していただきます。 ■業務内容: ・グループ内の利用ユーザー取りまとめ部門とのシステム運用状況の共有、システム改修の調整対応 ・外部協力会社に業務委託しており、一緒に運用保守の対応を実施 利用システム:SAP SD,MMモジュール(アドオンあり) 従事すべき業務の変更の範囲※有※将来的にジョブローテーションをする可能性がないわけではないため。 ◆教育体制 座学ならびにOJT形式で実施しています。 ◆働き方 週1〜2回 出社 (現在は、毎週火曜日が出社日) クライアントとの定例会は月1回実施しています。 ※リモートワークメインですが、入社間もない時期はチームビルドやOJT含め出社頻度が高くなります。慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。 ※稀に障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日を取得。 ※夜間当番あり。配属チーム内でのシフト制となります。 ■当社について: キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。グループ全体からの当社への期待値が高まっており、人財育成にも力を入れておりスペシャリスト、ジェネラリストとキャリアの選択をできるよう人事制度の改定を実施しております。
株式会社島精機製作所
東京都
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜ユニクロなど有名ブランドの製品を担う企業/横編機世界シェアトップ/年休121日/平均勤続年数20年〜 ■業務内容: サービスエンジニアとして業務を担当していただきます。当社製品の横編機や裁断機のメンテナンス業務を行っていただきます。 一部部品の交換などの営業要素もありますが、個人ノルマ等はありません。 (1)世界トップシェアのコンピュータ横編機 ニット製品を編む当社の主力商品。1着まるごと立体的に編み上げるホールガーメント横編機は継ぎ目のないニットが作れることで、世界中のアパレル業界で活躍しています。 (2)自動裁断機 アパレル向けの布地のほか、炭素繊維や各種産業資材、革など自動車やインテリア・航空関係など様々な業界で利用されています。カットできるものはなんでも! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 東京営業所全体で15名在籍しており、 内営業が5名、サービスエンジニアは3名です。 30代〜50代のメンバーが在籍しています。 ■入社後の流れ 初めの3ヶ月は本社にて、同社製品や機械について学んでいただきます。その後の研修はOJTであり、配属後半年から1年は先輩社員と同行し、仕事を覚えて知識・スキルを身につけていきます。 ■働きかたについて ・平均勤続年数 20.0年(2023年3月28日時点) ・残業時間ほぼなし ・宿泊を伴う出張頻度:月2~3回(横編み機)週4~5回(裁断機) └期間:1泊~2週間程度 ※出張手当有 ・夜勤・休日の呼び出し(急な呼び出しはなし) ・直行直帰:可 ■当社の特徴: (1)様々な業界が注目する「ホールガーメント」技術 「ホールガーメント横編機」とは無縫製で立体的に編み上げる技術を持ち、継ぎ目のないニットが作れることで、世界中のアパレル業界を驚かせました。 (2)様々な業界とのお取引 アパレルの領域を超えて、スポーツやインテリア、医療といった業界でも採用、今後も「無縫製」で編める技術を使った新たなモノづくりの提案を目指して、様々な業界に進出していく挑戦を続けます。 (3)グローバルに展開 島精機製作所の売上の80%以上は海外を占めています。また、海外現地法人もアジアをはじめヨーロッパ、アメリカに構えており、グローバルに展開。島精機で生み出された製品が世界中で活躍しています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜手厚い育成環境の中、エンジニアとしてスキルアップ/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/年休120日以上かつ月平均残業20h程度と働きやすい環境です〜 ■概要: 車載関連の先進運転支援業務です。 SILS board環境下でデータがどこまで流れているかをコード上へログを埋め込むなどでデバッグする点が主となります。その後同チーム内でアルゴ対応や品質対応として継続の可能性もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■業務の特徴: ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。一人ひとりのレベルや配属される部門に合わせてカスタマイズした研修であるため、苦手も克服でき、確実にレベルアップできます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・組み込み(C、C++、C#) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜手厚い育成環境の中、エンジニアとしてスキルアップ/家族手当や住宅手当等の福利厚生充実/年休120日以上かつ月平均残業20h程と働きやすい環境です〜 ■概要: ・データ分析業務、サーバ環境構築業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・データ分析業務、メンバのサポート ・AI/機械学習/データ分析関連のサーバ環境構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・経験に合わせて業務をお任せします。分からない部分等について、遠慮せずに周りの人に聞ける環境です。 ※「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■業務の特徴: ・大手IT企業内でのお仕事になるため、しっかり休めてメリハリのある環境で働くことができます。 ・入社後はまずは基礎をしっかり習得していきます。 ■当社について ・当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 変更の範囲:本文参照
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・組み込み(C、C++、C#) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ