3651 件
株式会社小滝電機製作所
秋田県大館市釈迦内
-
350万円~549万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
■業務内容: 国内自動車メーカーの部品に幅広く搭載されている車載用LEDランプ基板等の電子機器製品の製造を行う当社にて、品質保証の業務をお任せいたします。 ・マネジメント文書の見直し、改訂、制定 ・システム監査(内部・外部監査)対応 ・各種マネジメント会議の開催とまとめ ・BCP/CSR推進業務 ・計測器の校正計画の作成と校正の手配・実施 ■部門構成: 配属予定の品質保証部は20代(男性1名)、30代(女性1名)、50代(男性1名、女性1名)、60代(男性2名、女性1名)の計7名体制の組織です。 この度は自動車メーカーの要求事項(小型化、低消費電力、高輝度化など)により応えていくための体制強化を目的とし、当ポジションの採用を計画しています。 ■成長性: 2022年度売上高は48億円で、国内自動車メーカーの増産にともない増加傾向にあります。2018年度には第三工場を増設済みで、実装ラインも5ライン体制となっております。 2018年3月には経済産業省選定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」を受賞、2019年12月には「日本ものづくり大賞」経済産業大臣賞を受賞しています。 ■働き方: 年間休日は118日で、年末年始やGW、お盆は大型連休となっています。 残業は月平均15時間で、ワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ■社風: 夏には納涼祭、冬には忘年会に全従業員を無料招待。 社内全体でのレクリエーションを行ない、日ごろの疲れを癒し、食べて!飲んで!歌って!職場仲間と楽しく盛り上がっています。 ■同社の特徴: 製造に際し、同社は「スピード・シンプル・アグレッシブ」をモットーとし、顧客ニーズに応えつつ、フレキシブルな生産体制での低コスト化、短納期の実現に取り組んでいます。 特に多品種小ロット生産を得意としており、不良品の未然防止を主体とした品質管理プログラム「P.D.E.System」による徹底したFMEA分析を行い、高品質な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイトルヒクマ
秋田県秋田市土崎港南
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<大手案件多数の環境で上流工程から携わる>【大手企業の受託実績多数/リーダー候補/フルフレックス制/ipad貸与、住宅手当など福利厚生充実】 技術とコミュニケーション能力を磨き、新しい時代を担うソフトウェア技術者に成長していきたいという皆様には、ぜひ私たちの仲間に加わってほしいと思っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 (雇入直後)システム開発 (変更の範囲)プロジェクト管理、顧客対応などPL・PM業務 ■職務内容: 1.金融・保険・教育を中心にリモートでの受託開発業務を担当していただきます。 2.IoT等の研究開発および新規サービスの企画立案に参画していただきます。 ■受託開発プロジェクト例: ・大学向けWEBアプリケーションの設計/開発および保守 【工程】基本設計〜製造〜結合テスト〜システムテスト 【言語】Java, Javascript, jsp, PHP ・マーケティングリサーチシステムの設計/開発 【工程】基本設計〜詳細設計〜製造〜結合テスト〜総合テスト 【言語】C#.net 【フレームワーク】.NET Framework 【DB】PostgreSQL、 【OS】WindowsServer ■仕事のやりがい: ・あなたの頑張り次第で、ゆくゆくは会社の中核を担うメンバーになれる 可能性があります ・新規事業に企画、立案から参画できる可能性があります。 ■ランク制度: キャリアパスの透明化を図っています。ランクごとに必要な資格、経験等の基準を記したガイドブックを社員全員に開示し、公正性を高められるようにしています。 ■会社の特徴: システム開発、人事系業務サポート製品の開発を行っている企業です。システム開発は大手メーカーやメガバンク、商用銀行から直接請け負っているものが多く、それ以外の案件もコアパートナーとして請け負っている案件が大半です。案件内容はアプリ開発、基盤系、インフラ開発、SAP、製品など幅広く請け負っています。また、自社サービスのオフィス業務用ソフトウェア開発にも力を入れており知識創造をソフトウェアを素材とした「サービス創造」に結びつけていくことを企業使命と捉え、価値の高いサービスの提供をしています。 変更の範囲:本文参照
朝日綜合株式会社
秋田県横手市赤坂
450万円~599万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<<業界経験を活かせる/秋田県内にて6店舗展開/管理戸数は北東北トップ!東北全域でも3位/ノルマはなく達成状況により報酬あり>> ■職務内容: アパマンショップ大曲店の店長候補として下記の業務をお任せします。 ・賃貸管理物件の仕入れや取得、リノベーションのご提案 ・店舗の営業目標の設定、達成に向けての日々の進捗管理 ・メンバー教育、メンバーマネジメント ・接客、物件案内 ※お客様への物件紹介の際には私用車を使用します。ガソリン代などは会社規程により支給しています。 ※3か月単位で査定をしており、実績に応じて給与に反映しています。 ※ノルマは一切ありませんが、個人目標は定めており、1ヶ月毎の達成状況によりインセンティブを支給しています。なお、年間での成績優秀者には年間報酬やMVPなども決めて賞賛しています。 ■キャリアパス 県内を中心に賃貸だけでなく、開発、管理、売買、メンテナンスまで不動産に関わる事業をトータルで対応しているため、入社後のキャリアの選択肢も幅広くあります。 ■組織構成: 会社全体ではアルバイト・パートを含み100名以上が在籍しています。大曲店では4名の社員で運営しております。 ■当社の特徴: ・アパマンショップ運営のほか、不動産管理、売買仲介、物件のメンテナンスなどワンストップで対応しています。 ・「敷金・礼金・仲介料ゼロ」のトリプルゼロ、連帯保証人に代わる「保証人不要」システムの提供など、常にワンランク上のサービスを目指しております。 ・創業当時から街づくりへの貢献のため、ノーザンハピネッツをはじめとした地域のスポーツチームのスポンサーや寄付を実施しています。地場に根付いた企業として、これからも地域の役に立つ仕事を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
日発精密工業株式会社
秋田県横手市安本
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界のスマホの多くに当社のネジ成形用パンチで開発されたネジが採用されているネジ工具のリーディングカンパニーです】 ■業務内容: 横手工場に所属し、当社で製造しているネジ成形用パンチ/二輪車用ブレーキディスク/CVTポンプ用ベーン/半導体製造装置用部品等の製品担当として、開発・設計〜生産技術〜品質管理・保証までを一貫してお任せします。 先ずは、経験に応じて製造・品質管理等を行います。その後、担当製品に関する業務範囲を拡大させ、最終的には自身の担当製品の製造から品質管理・保証等の製品の過程すべてに携わるスペシャリストになって頂きたいと考えています。 ■組織体制について: 1つの製品に対しての専任担当が複数名おり、チームで連携しながら、業務に携わって頂くため、お互いにフォローできる環境で過度な残業はございません。 ■当社の強み: 主力製品であるネジ工具(ネジ成形用パンチ)は国内でトップクラスのシェアを誇り、スマートフォン用のネジから自動車用、住宅用のねじまで幅広い製品に使用されています。スマートフォンの分野では、世界中で使用されている多くに当社のネジ成形用パンチで製造されたネジが使用され、生活に身近なシーンで当社技術が役立っています。その他に二輪車用ブレーキディスクやCVT油圧ポンプ用ベーンなど多種多様な金属部品を世界中に供給しており、特定業種に偏らない製品群により、景気変動に左右されにくいビジネスモデルを確立しています。 ■当社特徴: 親会社は、世界トップシェアを誇るばねメーカーで「ニッパツ」こと日本発条株式会社(東証プライム上場)です。主力製品の「ねじ成形用パンチ」の国内シェアは業界トップクラスの実績。ねじ工具を始め、自動車用部品、情報処理機器部品、産業用精密部品などの幅広い製品を製造・販売。海外生産拠点はタイやインドネシア、中国にもあり、グローバルな展開も行っています。
株式会社近代設計
秋田県鹿角市十和田錦木
十和田南駅
700万円~899万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【秋田県鹿角市/年収720万〜/発注者支援業務/住宅補助あり/年間休日124日】 ■当社で働く魅力: ◇原則土日祝休みなのでプライベートの予定が立てやすい◎ ◇残業の必要がなければさっと切り上げて帰宅する社風◎ ◇これまで積み上げてきた経験を活かせる環境◎ ◇中途入社の方も多く在籍/幅広い年代が活躍◎ ◇福利厚生も充実しています◎ ■業務内容: ネクスコ東日本様を元請けとして発注される「高速道路の耐震工事」の発注者支援業務をお任せいたします。工事を発注するためのCAD図面の作成(修正)や各種資料作成、工事関係書類を照査・整理するお仕事です。現場視察等で、移動する距離は約5km~10km、主に耐震補強を行う東北自動車道の対象となる5つの橋ですが、基本的には協議、積算、工事発注資料の作成等が業務内容となります。基本業務は管理事務所内で行われます。 日本全国で高速道路の耐震工事は行われており、地震の絶えない日本だからこそ土木業界の中でも必要性が極めて高い工事となります。 ■キャリアビジョン: まずは高速道路の耐震工事案件の完成までぜひご活躍をいただきたいです。数年で終わるような案件ではなく10年規模の案件となります。 ただ、ご本人様の希望に合わせたキャリア形成の選択肢は当社としても重要視しており、設計職への道や他拠点での就業なども可能でございます。 ■就業環境 ・完全週休二日制(土日祝) ・住宅補助あり(事業所から近いエリアで会社負担) ■同社の事業「建設コンサルタント」の特徴: 「建設コンサルタント」とは、「土木建築に関する工事の設計や監理、若しくは工事の企画、調査、助言の請負・受託を業とする者」と定義されています。戦前は、国が直轄・直営で行っていた社会資本整備も1955年以降(昭和30年代)に入って急速に拡大するとともに、企画、調査、設計及び工事管理について民間の技術力を活用しようという気運が高まり、建設コンサルタントの需要が増しました。建設コンサルタントは、普段の生活で利用する「ライフライン」といわれる電気・ガス・上下水道の整備、毎日の通勤、通学や旅行などで利用する都心と地方を結ぶ鉄道、道路、高速道路の整備、また、災害から国民を守るための河川や海岸の整備など、身近な社会資本整備の企画、調査、設計に関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド計画株式会社
秋田県秋田市寺内
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
〜年間休日110日/転勤なしで腰を据えられる/建設・産業廃棄物処理・リサイクル・再生可能エネルギーの業界リーディングカンパニー〜 ■業務内容: 再生可能エネルギー事業および建設工事業を行う当社にて土木施工管理技術者として下記の業務に従事いただきます。 ・工事現場における施工管理、作業員等の安全管理 ・工程管理、予算管理、品質管理 ・設計、測量、積算等 ■業務の特徴: 〇主な工事案件:約8割が解体工事(ビル解体工事、木造建物解体工事)、残り2割は上下水工事、水路工事等の公共案件です。 〇主な工事エリア:現場は秋田市・潟上市が中心。稀に秋田県北部及び南部で1週間程度の現場もあります。 〇出張について:原則日帰りでの業務です。宿泊を伴う出張は予定しておりません。 〇直行直帰について:現場に応じて直行直帰も可能です。 〇深夜時間帯での業務について:数年単位で1回程度の発生の可能性がございますが、日中での業務が大半です。 ■当社の特徴: 建設工事業及び産業廃棄物処理・処分業の各分野においてISO9001、14001認証取得しています。 RH潟上事業所における移設型被覆施設最終処分場及びRW秋田事業所におけるサーマルリサイクルを推進する廃棄物溶融発電施設が特徴であり、常に先進技術を取入れ、廃棄物の再資源化に取り組み、エネルギーの有効利用を促進し、地球環境保護に貢献していきます。 また、2016年7月には関連会社ユナイテッドリニューアブルエナジー株式会社のバイオマス火力発電所が稼働しており、地域分散型の電源の普及拡大や再生可能エネルギーの導入促進とともに持続可能な社会づくりを目指します。 品質面では、顧客なくしてモノづくりなし。QMSのよりよい変革を基に社業の長期安定的な発展を通じ地域社会に貢献し、環境面においては環境負荷低減を緑(環境)の利益と提言し、産業と環境の融合を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
秋田県秋田市外旭川
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プライムハウス
秋田県秋田市仁井田本町
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
〜業界未経験者歓迎!/100%反響営業/県外への転勤なし/年間休日120日・完全週休二日制〜 【応募者へのメッセージ】 当社は、秋田県での新築住宅着工数が24年間No1の住宅メーカーになります。そんな当社において、住宅営業をお任せできる方を募集しております。本求人は由利本荘市での募集になりますが、選考を通して秋田県内にて勤務地のご相談をさせていただく場合がございます。 ■お任せする仕事: 展示場のイベントに訪れたお客様のお困りごとやご要望をお聞きし、資金計画や物件のご提案、ご契約からお引渡しまでを担当いただきます。 <具体的には> ・お客様との商談がお仕事の8割ほどを占めます ・お引渡しの後は専門のアフター部門が引継します。 ・営業フローやツール、教育の仕組みが整備されているので業界未経験でも活躍できます。 ■業務詳細: 〇集客方法: 100%反響営業。集客は会社の仕事としてTVCMや広告媒体への露出強化をすることで販売促進活動を実施。営業はお客様に寄り添う事に専念できる環境です。 〇接客件数: 月7〜10組のお客様をご対応いただく予定です。 〇ノルマ・目標: ノルマはございません。粗利額での目標設定をしており、目標を達成するための方法を会社としてしっかりと社員に伝えています。 ■入社後のサポート体制: 入社後は、経験・スキルに応じて研修期間を設けておりますので、未経験の方もご安心ください。 チーム制を重視しており、問題解決や質問、相談しやすい環境を整備しています。 ■組織構成: 各店舗あたり営業2〜3名、満足課1名、設計または施工管理1名の計4〜5名で構成されております。 ※満足課とは…営業が契約を獲得してから引き渡しまでのフォロ—を専門に行う部門となります。満足課の機能があることで営業が営業にしっかりと専念できる体制を構築しています。 ■評価・給与について: 頑張るほどに正当に評価される人事評価制度があります。年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価しています。中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員もおります。 月給は固定で安定しており、成果と頑張りは昇給でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市川尻町
〜飛び込み営業・ノルマなし!/県外への転勤なし/年間休日120日・完全週休2日制と休日や各種手当も充実〜 お客様が抱くお住まいに対する悩みや不満、不便さをお伺いした上で、生活者としての感覚や感性を生かし、お客様のニーズに応える最適なリフォーム建築プランを提案していく仕事です。 単なる補修や内装リフォームだけではなく、住宅の性能・デザインを時代のニーズにマッチするまで改良しています。 営業フローやツール、研修などの仕組みが整備されているので業界未経験でも活躍できます。営業経験者は優遇いたします。 ■業務詳細: 〇集客方法: 100%反響営業。集客は会社の仕事としてTVCMや広告媒体への露出強化をすることで販売促進活動を実施。営業はお客様に寄り添う事に専念できる環境です。 〇接客件数: 月20件程度の接客のうち約7割が成約。 〇ノルマ・目標: ノルマはございません。粗利額での目標設定をしており、目標を達成するための方法を会社としてしっかりと社員に伝えています。年間で積み上げた粗利額をベースに翌年の基本給額を決定します。 ■入社後のサポート体制: 経験・スキルに応じて、入社後研修にて建築・リフォームの知識や施工の知識を基礎から応用まで学ぶことが可能です。 また社内制度により質問や相談もしやすい体制を整えています。建築士、建築施工管理技士などの資格取得サポート制度もございます。 ■組織構成: 各店舗あたり営業3名、施工管理1〜2名の計4〜5名で構成されております。 ■評価・給与について: 頑張るほどに正当に評価される人事評価制度があります。年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価しています。中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員もおります。 月給は固定で安定しており、成果と頑張りは昇給でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 ■当社の特徴: 当社の商品の強みは「明瞭価格の自由設計」「リーズナブルな価格」「高い安全性」「地域NO.1の安心感」「地域NO.1の土地提案力」「充実のアフターメンテナンス」です。 住宅営業が自社商品に対して自信をもって提案できるソリューションと、成長できる仕組みを会社が責任をもって準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市仁井田
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜ノルマなし!手当しっかりで顧客への提案に集中できる環境/年間休日120日・完全週休二日制/秋田県内で競合に比べて高い実績◎〜 ■お任せする仕事: ◇一般住宅の土地仕入や、分譲住宅の販売計画、スケジュール管理、販売を担当します。 ◇展示場のイベントに訪れたお客様のお困りごとやご要望をお聞きし、資金計画や物件のご提案、ご契約からお引渡しまでを担当いただきます。 <具体的には> ・お客様との商談がお仕事の8割ほどを占めます ・お引渡しの後は専門のアフター部門が引継します。 ・営業フローやツール、教育の仕組みが整備されているので業界未経験でも活躍できます。 ※希望の間取り、デザイン、予算のほか、家族構成、趣味などについても会話し、お客様の本当のニーズをつかんでいきます。 ※社員インタビュー https://www.primehouse.co.jp/recruit/interview/ ■業務詳細: ◇集客方法: 100%反響営業。集客は会社の仕事としてTVCMや広告媒体への露出強化をすることで販売促進活動を実施。営業はお客様に寄り添う事に専念できる環境です。 ◇接客件数: 月7〜10組のお客様をご対応いただく予定です。 ◇ノルマ・目標・評価: ノルマはございません。粗利額での目標設定をしており、目標を達成するための方法を会社としてしっかりと社員に伝えています。 年間で積み上げた粗利額をベースに翌年の基本給額を決定します。 ■風土: チーム制を重視しており、問題解決や質問、相談しやすい環境を整備しています。 ■組織構成: 各店舗あたり営業2〜3名、満足課1名、設計または施工管理1名の計4〜5名で構成されております。 ※満足課とは…営業が契約を獲得してから引き渡しまでのフォロ—を専門に行う部門となります。満足課の機能があることで営業が営業にしっかりと専念できる体制を構築しています。 ■評価・給与について: 頑張るほどに正当に評価される人事評価制度があります。年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価しています。中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員もおります。 月給は固定で安定しており、成果と頑張りは昇給でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジクラプリントサーキット
秋田県秋田市御所野湯本
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(機械設計) メンテナンス
〜大手非鉄金属メーカー、FPCと光ファイバーで世界有数・電線国内3位の株式会社フジクラ100%子会社/充実の研修コンテンツあり/転勤ほぼなし〜 ■業務概要:当社では国内電子、車載、医療顧客向けのフレキシブルプリント基板の開発・設計から量産まで一貫したものづくりをしています。当ポジションでは製造に当たって利用している装置全般の新規設備導入や装置メーカーなどのカスタマイズなど管理業務を中心に業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ◇新規設備開発・設備導入 ◇設備の改善・移設・内作 ◇設備保全の企画及び統括 ◇国内外各拠点への設備技術的支援など ■当社で取り扱っている商材について:フレキシブルプリント基板(FPC)は薄い絶縁材料(プラスチックフィルム)を使い、曲げることができる構造のプリント基板です。薄く柔軟性に優れるため、折り曲げができたり、機器内の三次元配線や、可動配線に対応できるので昨今話題の小型化にも貢献しています。私たちの生活に欠かせないスマートフォンやディスプレイなど、電子機器の小型・軽量化には欠かせない存在になっています。 ■働き方:残業は月平均16時間程度、フレックス制度なども利用して柔軟に勤務頂くことができます。 ■配属先組織について:現状配属先には3名が在籍をしております。 ■当社について:親会社である株式会社フジクラ、及びグループ会社の藤倉商事株式会社や株式会社東北フジクラが行ってきたフレキシブルプリント配線板(FPC)事業を、新たに設立した株式会社フジクラ100%子会社である当社に対し、会社分割の方式によりそれぞれ承継しました。新しい会社ですが事業としては40年以上の歴史があり、長年培った品質・技術力を活かし、スマートフォンをはじめとするウェアラブル機器などの最先端機器の小型・軽量・薄型化・高機能化ニーズに対して、世界各国のお客様へ最適なソリューションを提供するとともに、開発から量産に至るまで、多岐にわたるご要望にお応えします。
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜大手非鉄金属メーカー、FPCと光ファイバーで世界有数・電線国内3位の株式会社フジクラ100%子会社/充実の研修コンテンツあり〜 ■業務概要:当社では国内電子、車載、医療顧客向けのフレキシブルプリント基板の開発・設計から量産まで一貫したものづくりをしています。当ポジションでは各製品の製造・改良や工程改善などに携わって頂きます。高難度・高品質なフジクラグループのフレキシブルプリント回路基板は世界有数のシェアを誇り、世界中の人々の役に立っています。この秋田で、開発・設計から量産まで一貫して行い、自分のアイディアをカタチにして世界に発信できます。業務の幅が広いため、電気電子、機械、化学、材料工学、情報通信、その他様々な専門知識や経験を有する方が活躍できる場です。実務や研修を重ね、適性に合わせて担当業務が決まっていきます。 ■当社で取り扱っている商材について:フレキシブルプリント基板(FPC)は薄い絶縁材料(プラスチックフィルム)を使い、曲げることができる構造のプリント基板です。薄く柔軟性に優れるため、折り曲げができたり、機器内の三次元配線や、可動配線に対応できるので昨今話題の小型化にも貢献しています。私たちの生活に欠かせないスマートフォンやディスプレイなど、電子機器の小型・軽量化には欠かせない存在になっています。 ■働き方:残業は月平均16時間程度、フレックス制度なども利用して柔軟に勤務頂くことができます。 ■配属先組織について:現状配属先には6名が在籍をしております。 ■当社について:親会社である株式会社フジクラ、及びグループ会社の藤倉商事株式会社や株式会社東北フジクラが行ってきたフレキシブルプリント配線板(FPC)事業を、新たに設立した株式会社フジクラ100%子会社である当社に対し、会社分割の方式によりそれぞれ承継しました。新しい会社ですが事業としては40年以上の歴史があり、長年培った品質・技術力を活かし、スマートフォンをはじめとするウェアラブル機器などの最先端機器の小型・軽量・薄型化・高機能化ニーズに対して、世界各国のお客様へ最適なソリューションを提供するとともに、開発から量産に至るまで、多岐にわたるご要望にお応えします。
株式会社東建工営
宮城県名取市杜せきのした
杜せきのした駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◆◇契約社員/50代社員活躍中/国交省案件等の社会貢献度の高いインフラ案件メイン/家庭も仕事も大切にする社風/残業10〜30H程度◇◆ ■職務内容: 道路/河川/橋梁等の大規模公共事業を中心に、国交省、地方自治体等の官公庁が発注する各種公共事業土木施工の建設コンサルタントをお任せします。工事の受注者というよりも、「官公庁目線」で発注者を支援し全体をマネジメントしていただきます。具体的には以下の通りです。 ・発注者との打ち合わせ ・資料作成、工程表の管理 ・工程の進捗管理 ・品質管理、安全管理等 業務に慣れるまで、先輩社員がOJT形式で丁寧にサポートします。社員同士の関係性も良好で、質問もしやすい環境です。 ■業務の特徴: (1)官公庁と工事事業者の「橋渡し役」…発注者が求める工事品質を確保し、遅滞なくスムーズに竣工させるため、当社が保有する技術、ノウハウを駆使して発注者を支援していただきます。いわば、受注者側である工事事業者との「橋渡し役」を担うポジションです。技術者としての経験値を高めつつ、同時に幅広い視野を養えます。 (2)公共事業中心…当社が手がけるのは、道路、河川、橋梁、トンネル、湾岸、ダム等の公共事業の施工管理です。案件例としては、東名高速、NEXCO、成田空港、国交省案件など、人々の生活に欠かせない「インフラ」の整備を手掛けております。 ■就業環境: 就業環境の充実に努めているため、社員定着率の高い職場です。また家族を大切にしつつ、お仕事も充実させるという方針があり、残業は10時間〜多くて30時間程となっております。また、官公庁サイドのタイムテーブルで動くことが多いため、遅い時間までの業務は多くありません。年間休日も125日あり、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、当社は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けております。 【例】・特車申請窓口事務:平均残業10H ・官公庁関連の現場管理:平均残業10-15H ■当社の特徴: 当社は、1976年の創業以来、日本のインフラを支える建設コンサルタントとして国土交通省をはじめとする機関や地方自治体等に対する技術的な提案や調査、企画、施工管理を行っております。社会資本整備の要を担うやりがいの大きな業務が豊富にございます。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田青木精機株式会社
秋田県北秋田市上杉
大野台駅
~
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 生産管理
自動車用のターボチャージャー部品、パワーステアリング部品、オートマチックトランスミッション部品の切削、熱処理、研磨などを行う当社にて、海外顧客との受注に関する交渉等の業務をお任せいたします。 ■業務概要: 英語を使って海外顧客と受注に関する交渉等の業務に従事します ・海外営業(メールや電話での営業活動がメインとなります) ・受注に応じた生産調整業務 ・その他、営業に関わる業務 ※海外出張となる場合もありますが、月に1度1週間ほどになります。 ■魅力: ・GW/夏季/年末年始の3回、大型長期休暇を採用しています。(それぞれ平均で9連休) ・働きやすい職場環境づくりの一環として、有給休暇取得促進中です。 ・中国(上海)、スロバキアに関連会社があり、年1回社員の技術交流を実施しています。 ■業界・当社の強み 当社が特に力を入れている事業がターボチャージャーの製造事業です。 〇ターボチャージャーとは: 自動車エンジンの出力向上・燃費向上・排気ガスのクリーン化の主に3つの特徴を持つ機械です。 そのため自動車には欠かせない機械として今後も需要は伸びていく見込みです。 〇高い製造技術力を保持 成長分野であるターボチャージャー業界に、新規参入を図るメーカーもいますが、非常に高温で酷使される特性を持つ部品には、高い製造技術と品質信頼性が求められます。同社には、長年顧客の要望に応え続けてきた実績があります。 ■当社の特徴: 当社の国内工場は「マザー工場」として位置付けられ、開発能力と生産ラインの新規開発、並びに製造原価や材質、工程の改良等より高い品質と技術の発展を目指しています。一方で、海外での現地生産を積極的に展開しています。上海にグループ企業の上海青木精密機械有限公司(従業員204名)を設立し、またタイにはデンソー向けディーゼルエンジンを供給する関連会社(合併会社/従業員1,000名)を設立し、現地のアッセンブリメーカーに納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 総務
■業務内容: 総務・経理職として業務を行います。関連会社および工場全ての総務・経理を統括するポジションになります。業務の主な割合としては経理が大きくウェイトを占めます。 ・財務管理関係書類作成、月次・決算業務 ・ISO活動・文書作成管理、社内管理規定、事務用品管理、資産管理、情報管理その他総務関係事務業務 ・予算策定、金融機関との折衝 ・労働時間管理、就業管理に関する事務業務、・勤怠管理 ・その他庶務業務 ■組織構成: 現在50代男性1名と、経理事務女性3名が所属しております。 ■働き方: 残業はほとんどなく、定時で帰ることが可能な環境です。12月から2月にかけての繁忙期のみ20時間程度の残業が発生いたします。 ■同社の特徴: ・1989年に秋田県と旧合川町(現北秋田市)の誘致企業として、埼玉県熊谷市に本社を置く青木精機工業の子会社として創業。現在約100名の従業員が在籍する企業です。所謂、本社青木精機工業の国内製造拠点という役割を担っており、本社は従業員数10名で、主に営業と金融を担当しています。2010年には、鷹巣町(現北秋田市)にあったグループ会社(ジャパンプリサイス)と経営統合し、現在の社名で再スタートを切りました。このように、親会社である青木精機工業と同社の2社は、一体的に事業を行っており、同社は親会社の秋田事業所として本社機能の一部を担っています。 ・同社の国内工場は「マザー工場」として位置付けられ、開発能力と生産ラインの新規開発、並びに製造原価や材質、工程の改良等より高い品質と技術の発展を目指しています。一方で、海外での現地生産を積極的に展開しています。上海にグループ企業の上海青木精密機械有限公司(従業員204名)を設立し、またタイにはデンソー向けディーゼルエンジンを供給する関連会社(合併会社/従業員1,000名)を設立し、現地のアッセンブリメーカーに納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜大手非鉄金属メーカー、FPCと光ファイバーで世界有数・電線国内3位の株式会社フジクラ100%子会社〜 ■業務概要:当ポジションでは社内各種ITシステムの開発、管理といった業務により製造業としてのDXを推進(各種社内システムのプログラム作成など)をお任せ致します「。当社ではすべてシステムを内製化しているため、外部受注するSE業務と異なり、基本的に社内のスケジュールに沿って業務を行うため、納期の重圧が少ないこともあり残業が少なく、不規則勤務はございません。内部の従業員と十分相談しながら仕事を進めることができ、SEとしての自分の意見を出しやすく、成果物として表現しやすいという点が魅力です。 ■当社で取り扱っている商材について:フレキシブルプリント基板(FPC)は薄い絶縁材料(プラスチックフィルム)を使い、曲げることができる構造のプリント基板です。薄く柔軟性に優れるため、折り曲げができたり、機器内の三次元配線や、可動配線に対応できるので昨今話題の小型化にも貢献しています。私たちの生活に欠かせないスマートフォンやディスプレイなど、電子機器の小型・軽量化には欠かせない存在になっています。 ■使用言語:入社時点での使用言語については問いませんが、JavaやJava Script、開発環境としてはVisual Studioを使っています。 ■働き方:残業は月平均20時間程度、フレックス制度なども利用して柔軟に勤務頂くことができます。 ■配属先組織について:現状配属先には5名が在籍をしております。 ■当社について:親会社である株式会社フジクラ、及びグループ会社の藤倉商事株式会社や株式会社東北フジクラが行ってきたフレキシブルプリント配線板(FPC)事業を、新たに設立した株式会社フジクラ100%子会社である当社に対し、会社分割の方式によりそれぞれ承継しました。新しい会社ですが事業としては40年以上の歴史があり、長年培った品質・技術力を活かし、スマートフォンをはじめとするウェアラブル機器などの最先端機器の小型・軽量・薄型化・高機能化ニーズに対して、世界各国のお客様へ最適なソリューションを提供するとともに、開発から量産に至るまで、多岐にわたるご要望にお応えします。
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手非鉄金属メーカー、FPCと光ファイバーで世界有数・電線国内3位の株式会社フジクラ100%子会社/充実の研修コンテンツあり〜 ■業務概要:当社では国内電子、車載、医療顧客向けのフレキシブルプリント基板の開発・設計から量産まで一貫したものづくりをしています。当ポジションではフレキシブルプリント回路基板の製品設計、工程設計、CADオペレータ、製造装置及び自動化機械の設計等を行っていただきます。高難度・高品質なフジクラグループのフレキシブルプリント回路基板は世界有数のシェアを誇り、世界中の人々の役に立っています。この秋田で、開発・設計から量産まで一貫して行い、自分のアイディアをカタチにして世界に発信できます。業務の幅が広いため、電気電子、機械、化学、材料工学、情報通信、その他様々な専門知識や経験を有する方が活躍できる場です。実務や研修を重ね、適性に合わせて担当業務が決まっていきます。 ■当社で取り扱っている商材について:フレキシブルプリント基板(FPC)は薄い絶縁材料(プラスチックフィルム)を使い、曲げることができる構造のプリント基板です。薄く柔軟性に優れるため、折り曲げができたり、機器内の三次元配線や、可動配線に対応できるので昨今話題の小型化にも貢献しています。私たちの生活に欠かせないスマートフォンやディスプレイなど、電子機器の小型・軽量化には欠かせない存在になっています。 ■働き方:残業は月平均20時間程度、フレックス制度なども利用して柔軟に勤務頂くことができます。 ■配属先組織について:現状配属先には20名が在籍をしております。 ■当社について:親会社である株式会社フジクラ、及びグループ会社の藤倉商事株式会社や株式会社東北フジクラが行ってきたフレキシブルプリント配線板(FPC)事業を、新たに設立した株式会社フジクラ100%子会社である当社に対し、会社分割の方式によりそれぞれ承継しました。新しい会社ですが事業としては40年以上の歴史があり、長年培った品質・技術力を活かし、スマートフォンをはじめとするウェアラブル機器などの最先端機器の小型・軽量・薄型化・高機能化ニーズに対して、世界各国のお客様へ最適なソリューションを提供するとともに、開発から量産に至るまで、多岐にわたるご要望にお応えします。
庄内機械株式会社
秋田県能代市河戸川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務内容: 自社製作機械(木材加工機械や産業用自動省力化機械)のプログラミングを担当いただきます。シーケンサーを使ってのプログラム作成がメイン業務となります。機械の作動方法は機械設計と綿密に打ち合わせを行い、調整や試運転を繰り返しながら完成まで地道に設計を行います。中には出張対応で機械取付け、修理を行っていただく場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の進め方について: 設計室で図面、プログラムの作成→工場で機械完成後動作確認→お客様立ち合いの下、試運転し合格すれば現地据付・動作確認 ■やりがい:他社で作らないまたは作ることのできない機械を製造する環境のため、最初はうまく作動しないことも多いです。その中で、調整や試運転を繰り返し正常に作動しお客様に満足いただいた際は大きな達成感を得ることができます。 ■社内環境:唯一無二の機械を積極的に製造するチャレンジ精神旺盛な会社です。新しいものをつくることは悩む部分や修正が必要な場合がほとんどですが、設計と工場、現場が近いため、レスポンスが早く、小回りが利く環境です。年齢層も若手からベテランまで幅広く、先輩社員が丁寧に育成にあたりますので、就業直後も安心いただけます。 ■教育体制: 個人の技量に任せる部分がほとんどですが、不明な点は先輩たちが教えてくれます。 ■年齢構成: ・社員全体…20代…15%、30代〜40代…65%、50〜60代…20% ・配属部署…26〜60歳 ■社内行事:慰安旅行では、社員希望者総出でハワイや台湾、沖縄など国内外各地に行くほどプライベートではアットホームな環境です。毎年恒例の新年会や花見、バーベキュー等、親睦をはかる機会を多く設けています。 ■AUIターン歓迎:秋田県や能代市にゆかりのある方はもちろん、県内外からの応募を歓迎しております。社内にはキャリアアップのため他県から就職した方や、秋田県内の大学卒業後に首都圏で長年勤務したのちに当社に中途採用された方など様々な経歴の方がいらっしゃいますが、みなさんがこれまでの経験や技術を生かし切磋琢磨しながら業務に取り組んでいます。
ミネベアミツミ株式会社
秋田県潟上市飯田川飯塚
羽後飯塚駅
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: アンテナ関連部品の工程設計・治工具設計、または生産性改善を担える技術者として、主要製品であるアンテナ製品の工程設計、量産立ち上げ、生産性改善の業務に携わっていただきます。 ≪具体的な業務≫ ・新しい製品の生産ラインの構築の為、工程設計業務としてライン編成の検討 ・生産設備・治工具設計、自動化設備の設計業務 ・量産立ち上げ、生産性の改善 ・量産化に向けた製造工程設計 ≪やりがい≫ ・自身のアイディアを中心に工程設備設計構想を進めることができ、やりがい、完成時の達成感 ・ライン編成の検討、生産設備・治工具設計、自動化設備、ソフトウェアなど業務として多岐にわたっており、 新たな経験値を得ることが可能 ・海外工場での現場管理など、モノづくりに関わる幅広いスキル習得 アンテナ関連部品の工程設計や生産性の改善を経験されている方は、即戦力としてご活躍いただきます。また、海外との業務にチャレンジしたい方を歓迎いたします。 ◆ミツミ電機株式会社について: 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 ◆車載アンテナ事業: 車載アンテナはコネクテッドカーの普及などに伴い、需要が非常に堅調なため、研究開発機能を強化しています。新社屋に先行して数億円を投じて、車を丸ごと搬入できる電波暗室も完成させました。同社が手掛ける車載アンテナはカーナビ、携帯電話、地上波デジタルテレビ、ラジオ、衛星ラジオ、キーレスエントリーシステムなど多様な用途で使われます。 ◆秋田事業所について: 秋田事業所は、車載用アンテナ製品の研究開発が主なミッションです。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 海外工場の製造・生産管理 海外工場生産性改善支援(海外工場出張業務) ≪具体的な業務内容≫ ・自動車用通信製品の生産計画立案、製品納期管理、部品管理、在庫管理、調達管理 ・海外4工場におけるモノづくりにおいて、生産性KPI管理、生産性改善 ※海外出張・海外赴任の可能性がございます。 ≪やりがい≫ ・海外工場、営業などワールドワイドの人のつながり、語学習得 ・モノづくりに関わる幅広い生産管理スキルの習得、向上 ◆ミツミ電機株式会社について: 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。 ◆車載アンテナ事業: 車載アンテナはコネクテッドカーの普及などに伴い、需要が非常に堅調なため、研究開発機能を強化しています。新社屋に先行して数億円を投じて、車を丸ごと搬入できる電波暗室も完成させました。同社が手掛ける車載アンテナはカーナビ、携帯電話、地上波デジタルテレビ、ラジオ、衛星ラジオ、キーレスエントリーシステムなど多様な用途で使われます。今後、コネクテッドカーや自動運転車の普及に伴い、車の需要を上回る車載アンテナの需要が見込まれております。 ◆秋田事業所について: 秋田事業所は、車載用アンテナ製品の研究開発が主なミッションです。アンテナ製品の開発については、様々な電波特性の測定が必要となりますが、測定試験や車両走行テストにおいて求められる静謐な電波環境が秋田県に備わっている事は大きな魅力です。技術的な共同研究や委託研究が可能な学術機関が近くにあること等、全てが事業の支えになっています。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
秋田県秋田市川元小川町
300万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇お客様の人生の大きな選択に携われるお仕事♪/大規模リフォーム受注実績全国No.1/インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎/転勤なし・フレックス有/腰を据えて地元で活躍◇◆ 「大規模リフォーム受注実績全国No.1」「マンションリフォーム売上11年連続全国No.1」といった圧倒的シェアを誇る当社のリフォーム営業に挑戦してみませんか? ■具体的な業務: お問合せ→現地調査→耐震診断→プラン作成提案→金額提示→契約→工事担当者との連携→引渡し の一連の流れを対応します! ■ポジションの魅力: \業界でも珍しい一貫体制!総合的なスキルが身につく!/ お客様に寄り添う営業を第一に大切にしています。お客様がどういうご希望や経緯があって決められたのか、把握し一貫した対応ができるような体制をとっています。また一貫して対応することで工事の知識がより深く身につき、営業としてだけでなく建築のスペシャリストになることができます。 \飛び込み営業なし・提案活動や現場に専念できる/ リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。上記に加え、過去お問い合わせをいただいたお客様へ電話も行います。 \インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎約半数が年収800万超/ 平均年収:900万円 年収分布:1000万円以上 34%、800 万円以上49% ※全国平均 報酬の上限はないため、頑張りはダイレクトに給与に反映されます◎ ■入社後のフォロー体制: 配属先OJT(4週間)→本社での集合研修(2週間)→OJT(2週間〜) 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 営業スタート後は、3件受注するまで営業所長や先輩社員がマンツーマンで手厚い体制で徹底サポートします! ■リフォーム(新築そっくりさん)事業について: 大規模リフォーム受注実績全国No.1※の事業です。部分改築が主流だったリフォームの概念を覆して、古い戸建住宅を耐震補強し、まるごと新築同然に再生する完全定価制リフォーム商品「新築そっくりさん」は大ヒットし、ロングセラー商品へ成長しました。 ※2024年リフォーム産業新聞調べ 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティードソリューションズ株式会社
秋田県秋田市旭北錦町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リモートワーク率60%/リーダー経験を活かす/大手企業×物流を強みとするロジスティード(旧日立物流)G/手当や福利厚生◎/充実した研修で専門性UP/開発から独立したPMOとしてQCD向上やエンドユーザー支援/住宅手当あり〜 ◎設立50年を超え、620社以上(24の国と地域)の物流センターシステム開発・導入実績保有 ◎物流IT国内トップクラスでロジスティクス業界におけるリーディング企業 ◎研修・フォロー体制が整っているため、AI・DX領域の知見がない方も歓迎! ■募集概要: 〜AIシステムを構築し、ロジスティードグループの業務効率化を推進〜 ロジスティードソリューションズはロジスティードグループ内唯一のIT企業として、ロジスティードグループを始め、数多くの企業に、倉庫管理システム(WMS)を中心とした当社のソリューションを提供してまいりました。この度、秋田事業所にて産官学連携を強化し「地域の枠にとらわれない組織体制の構築」を目的として、AI領域に関わるシステムエンジニア・プロジェクトリーダーを募集いたします。 ■業務内容: 主に、ロジスティード株式会社及びロジスティードグループ各社の業務効率化・デジタル変革を目指した 【AIデジタルサービスシステム】 の構築・開発を担当頂きます。当社が要件確認から設計、開発、テスト、導入、保守、エンハンスまで一貫して担当しプロジェクトを推進することとなります。 ■入社後お任せしたい業務: ◆生成AIを用いたWebシステム構築(フロント、バックエンド)や保守作業、OJTや社内教育で業務知識を身に着けていただきます。 ◆リーダー、サブリーダー経験のある方には、プロジェクトに参画していただき、リーダーとしてプロジェクトマネージャーの補佐や、プログラマーのマネジメント、取り纏めを担当いただきます。 ※ご経験に応じて業務をお任せします。 ■研修体制について: <AI/DXの知識がなくてもOK> 業務上で必要な知識は入社後の教育・研修で一つひとつ指導。配属後もチームでの業務を通して、じっくり育成致します。また、開発言語を一つ習得していれば、応用することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田製錬株式会社
秋田県秋田市飯島
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜国内最大の亜鉛製錬所を持つDOWAグループの中核企業/健康経営優良法人(中小企業部門)認定企業/グッドキャリア企業アワードイノベーション賞受賞〜 ■業務内容:製錬所における各種生産設備の電気設備の点検・保守・保全メンテナンスをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇工事業者への安全管理作業指示 ◇職場改善活動、改善提案(報奨制度有り) 【同社で扱っている亜鉛の使用用途】 亜鉛は、めっき用途等として自動車や各種インフラ、建材向けに利用されており、今後も世界的に安定した需要とその拡大が見込まれています。同社は亜鉛の安定供給と国際競争力の強化を進めるとともに、亜鉛も含めた各種リサイクル金属の生産・供給を拡大することで、資源循環型社会の構築に貢献しています。 ■本ポジションの魅力ポイント:製錬所の電気設備全般の維持管理(点検、保全、設備更新など)や改善を自ら提案し計画・実行できる点は魅力です。最終製品である亜鉛は、一般家庭あたり、約20kg程度使われており、私たちの暮らしの様々な部分で役立っています。 ■働き方:残業時間は月平均16.8時間、有給休暇の年間平均取得日数:20.9日とワークライフバランスを整えて就業が可能です。育児休業取得率も男女100%となっています。転勤もないため、腰を据えて就業することが可能です。 ■企業概要:同社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つ。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。昭和46年に設立された、国内最大規模の亜鉛製錬所です。広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。 【事業内容(非鉄金属製錬業)】 ◇輸入鉱石やリサイクル原料を処理して電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属や硫酸を製造 ◇鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイテック・ソリューションズ
秋田県秋田市雄和石田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜半導体装置などのリユース事業で日本シェアトップクラスの株式会社ハイテック・システムズの子会社/未経験でも安心のサポート体制◎〜 ■業務内容: 産業機器向け基板の故障や不調に関する修理(故障、不具合等がある装置のプリント基板の故障解析、修理)をご担当いただきます。 ■業務詳細: 電子基板、CPU基板、PLC、ACサーボドライバ、ACサーボモータ、パワーユニットなどの修理をお任せいたします。 ■入社後の流れ: 入社いただき、先輩社員からのOJTという形で業務を覚えていただきます。できることからお任せしてまいりますので、安心して就業いただけます。 ■配属部署: 6名で構成されています。 ■当社について: 半導体装置などのリユース事業で日本シェアトップクラスの株式会社ハイテック・システムズの関連会社です。私達の事業は、部品の仕入れ販売、電子基板の修理、半導体用ポンプや治工具類の洗浄再生などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LSIメディエンス
秋田県秋田市山王
350万円~599万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務内容: 医療機関をメインに定期的に訪問を行い検体分析・報告、新規顧客への営業を行います。 ■業務詳細: ・既存顧客や新規顧客(病院や診療所など)への定期訪問 ・ご提案(営業) 患者様の血液など検体を分析し報告する ・臨床検査の説明から契約、検査用容器や書類の準備など。 ■営業割合: 新規営業3割、既存営業7割です。 ■組織: 5名程度の組織となります。幅広い年代の社員が活躍しております。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ