479 件
ティンバラム株式会社
秋田県秋田市中通
秋田駅
~
-
その他メーカー, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日休み/技術者として、丁寧なフォローの中でスキルUP!3DCADも利用/残業少なく、有休取りやすい環境、年休118日/有名施設でも実績/東証スタンダード上場企業の子会社で経営安定、かつ案件紹介あり〜 ■業務内容: 木造建築に使わる木材の仕入れから設計、施工まで行う当社にて、2Dや3DCAD、CAMを利用した木材の作図を担当します。 (1ヶ月あたり10〜20件担当します) <具体的には> ◇CADソフトを利用し大型施設建設に関わる木材の形を作図 ◇CAMを使い製造担当へ引継ぎ ◇見積書の作成 <環境> CAD-WORK、HS8、XF15、Xster、MPCAD ■未経験でもしっかり教えます!: ツールの使い方から丁寧に教えますので安心して業務をスタートできますし、過去も未経験入社からスキルアップして活躍しているメンバーが多いです。 ■働き方: ◇基本的に残業はさせないような環境です。 ◇土日休み、有休がとりやすくワークライフバランスがとりやすいです。 ■当社の強み: ◇親会社が東証スタンダード上場企業で安定基盤があり、紹介を含めて安定的に受注 ◇木材の仕入れ〜施工まで一貫しているのでスピーディかつ、顧客のニーズに柔軟に対応 ※HP※ https://timberam.co.jp/advantage/ 変更の範囲:当社業務全般
株式会社創研コンサルタント
秋田県秋田市山王
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜男性社員の育休取得実績あり!残業15時間、水曜ノー残業デーでワークライフバランス◎〜 ■担当業務 土木設計コンサルタント会社である当社にて建設コンサルタント業務をご担当いただきます。 橋梁設計、河川設計、道路設計などの案件に対応します。 具体的には設計等のデスクワーク80%〜70%程度、点検等の現場業務20%〜30%です。 秋田県秋田市を始め秋田県内の各市町村から元請けとして頂戴した案件が業務の大半となります(約9割)。担当エリアは秋田県内となります。 出張は滅多にありませんが、県内でも遠方になると年に2,3回程度発生する可能性が有ります。1つの案件に対して3〜4名のチームで担当します。状況により異なりますが、目安として3〜4件程度の案件を掛け持ちしていただく場合がございます。 秋田県内の案件を主にご担当き、数年後にご自身の仕事の成果を完成と言う形で身近に目にする事が出来ると言う点がこの仕事のやりがいです。 ■働き方: 残業は月15時間程度と少ない環境です。 また、「働き方改革」の一環として、毎週水曜日を「ノー残業デー」とし定時(17:30)退社を推進しております。 ■有休の取得について: ・時間休、半日休、1日休と柔軟に有休の取得が可能になります ・有給取得の全社平均日数:平均13日程度 ※業務にゆとりが出来た際に時間休使って早めに帰宅等の運用をされる方もいらっしゃいます。 ■当社について ・昭和57年 優れた人材や最先端技術のほとんどが中央に集中する時代に秋田県出身土木系技術者の受け皿となるべく建設コンサルタントとしてスタートしました。 ・地域に貢献できる人材育成を目指しています。
DOWAセミコンダクター秋田株式会社
秋田県秋田市飯島
400万円~649万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜転勤なし/東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAホールディングスのグループ会社〜 ■業務内容: スマートフォンやスマートウオッチ、医療用血液センサなどの身近な家電製品に搭載される化合物半導体の材料(LEDチップ、GaAs基板、高純度ガリウム、深紫外LEDなど)の製造業務をお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【用途について】 ◇赤外LED:ウェアラブル用センサ、血液センサや最先端医療センサ、光電センサ、マシンビジョン用光源など、今後大きな成長が期待される分野に、当社の赤外LEDが活用されています。 ◇GaAs基板:DVDなどのレーザー用途、LED用途、携帯電話などの電子デバイス用途など ■勤務パターンについて: 下記の2パータンにてご状況に応じて働き方を打診させて頂きます。 【勤務パターン(1)】 ◇5勤2休(土日休み) 1週目:(月)〜(金) 8:00〜17:00 2週目:(月)〜(金) 16:00〜1:00 3週目:(月)〜(金) 0:00〜9:00 以降繰り返し 【勤務パターン(2)】 ◇4勤1休4勤1休4勤2休(曜日不定休) 4日勤務 :8:00〜16:20(実働7:15)/1日休暇 4日勤務:16:00〜0:20(実働7:15)/1日休暇 4日勤務 :0:00〜8:20(実働7:15)/2日休暇 以降繰り返し ■同社について: DOWAセミコンダクター秋田は電子材料部門を統括するDOWAエレクトロニクス(株)の子会社で、DOWAグループ唯一の半導体製造工場です。従業員数は約430名。最新設備のクリーンルームで、快適な環境で働くことができます。当社の製品は、高純度ガリウム・ガリウムヒ素基板・LEDなどがあります。 生活に欠かすことのできないスマートフォンやスマートウオッチ、医療用血液センサなどの身近な家電製品に搭載される化合物半導体材料を国内外の電機メーカーをはじめとするお客様に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトカフェU.
青森県八戸市十三日町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
〜クライアントは大手/東京の案件が多くスキルアップ◎/年休120日以上(土日祝休み)/マイカー通勤可・駐車場無料〜 ■業務内容: 大手クライアントのクラウドインフラ構築・設計・運用・保守を在宅勤務でお任せします。 <具体的には> ・クラウド環境(AWS、GCP、Azureなど)の基盤構築/運用/障害対応。IaC対応。EOL対応。 ・分析、ETL基盤の構築/運用/障害/エンハンス対応。 ・各ミドルウェアの運用/エンハンス/障害/EOL対応。 ・基盤利用者やベンダーとの打ち合わせ全般。 ■当ポジションの特徴: ・社内のメンバーやグループ会社のメンバーとも幅広く携わりながら、チームで案件を進めていきます。 ・上流工程から全フェーズに携わることができ、お客様の声をダイレクトに感じることができます。 ・東京の案件が多くスキルアップも目指せる環境です。 ■やりがい・キャリアパス: ・クライアントと直接コミュニケーションをとりながら進めることができるのでニーズを汲み取りながら自分の考えを提案していくことができます。 ・クライアントとの距離が近く、大手クライアントに対してさまざまな職種、ポジションで支援しているため、多様なキャリアパスを歩むことが可能です。 ■充実した資格手当: 指定の資格を取得した社員に資格手当を支給しています。技術が身につき手当ももらえる、社員の向上心にこたえる制度をご用意しています。 【資格種類】IT系、事務系、クリエイティブ系 【金額】月額3,000円〜100,000円まで 【支給例】OJC-D(旧SJC-D):36,000円/Oracleゴールド:20,000円/AWS認定:10,000円/GOOGLE CLOUD CERTIFIED:10,000円/高度情報処理(システムアーキテクト:10,000円/プロジェクトマネージャ:10,000円)など ※一部期間限定支給の資格あり ※受験費用補助あり ※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 一般事務・アシスタント ヘルプデスク
〜基本的なPCスキルがあればOK!未経験から今後、ITエンジニアを目指したい方へ/2023年11月開設の新オフィス/年休120日以上(土日祝休み)/マイカー通勤可〜 ■業務内容: システム・サービス運用業務をお任せします。 下記のいずれかの業務を担当することで、ITの知見を身につけます。その後、個人の希望・スキルを考慮し、徐々に活躍の幅を広げていきます。 <アカウント管理> お客様が使用しているシステムアカウントの作成依頼・削除依頼を受け、マニュアルに沿って対応します。また定期的なクリーニング作業も行います。 <システム管理> お客様が使用しているシステムの利用状況チェックやセキュリティチェックなどを、マニュアルに沿って対応します。 <メール業務> お客様からの問い合わせ返信、各種イベント案内や障害等の広報メールを作成します。 <データ処理業務> 月/週ごとにどの人がどんなシステムを使用したのかを集計し、見やすいデータとしてまとめます。ExcelやPowerPointを使用し、レポート作成を行います。 ■入社後の流れ: まずは、3ヶ月のIT基礎研修を実施します。担当講師が分からないところを丁寧に教えるので、未経験の方も安心して知識を身につけることができます。 研修後は当社グループ会社で勤務する同ポジションの先輩がOJTで業務内容を教えます。 ■充実した資格手当: 指定の資格を取得した社員に資格手当を支給しています。技術が身につき手当ももらえる、社員の向上心にこたえる制度をご用意しています。 【資格種類】IT系、事務系、クリエイティブ系 【金額】月額3,000円〜100,000円まで 【支給例】秘書検定2級:6,000円/TOEIC(R)650点以上〜:12,000円〜/ITパスポート:3,000円 など ※一部期間限定支給の資格あり ※受験費用補助あり ※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 大手小売業界や広告業界などの知名度が高く、利用者の多いWebサービス開発をお任せします。 <具体的には> ・システム開発全般(要件定義、設計、実装、テスト、リリースまで一連の作業) ・設計やソースコードのレビュー ・技術調査/選定 ・デザインや企画側チームとのコミュニケーション ■案件例: ・不動産/住宅検索サービスの開発 ・シフト/勤怠管理サービスの開発 ・ECサービスの開発 ・配送システムの開発 ・介護施設向け業務支援サービスの開発 ■開発環境: 【インフラ】AWS、GCP、オンプレ 【言語】Java、SQL、Bash 【ツール】GitHub、Slack、Jira、Confluence、Jenkins、Docker 【開発手法】ウォーターフォール/アジャイル(スクラム) ※PJTにより適切なものが選択されます/3〜8名程度 ※大規模でもサブシステム毎に3〜8名程に分割 ■業務の特徴: ・社内のメンバーやグループ会社のメンバーとも幅広く携わりながら、チームで案件を進めていきます。 ・既存の大規模サービスの機能追加や改修案件を経験することができ、新規プロダクト開発にイチから関わることも可能です。 ■やりがい・キャリアパス: ・クライアントと直接コミュニケーションをとりながらシステム開発を行うことができるのでニーズを汲み取りながら自分の考えを提案していくことができます。 ・クライアントとの距離が近く、ソリューション、アーキテクチャ、UI/UXについても提案でき、大手クライントに対して様々な職種、ポジションで支援しているため、多様なキャリアパスを歩むことが可能です。 ■充実した資格手当: 指定の資格を取得した社員に資格手当を支給しています。技術が身につき手当ももらえる、社員の向上心にこたえる制度をご用意しています。 【資格種類】IT系、事務系、クリエイティブ系 【金額】月額3千円〜10万円まで 【支給例】OJC-D(旧SJC-D):3.6万円/Oracleゴールド:2万円/AWS認定:1万円/GOOGLE CLOUD CERTIFIED:1万円/高度情報処理(システムアーキテクト:1万円/PM:1万円)など ※一部期間限定支給の資格あり ※受験費用補助あり ※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
東北ミサワホーム株式会社
宮城県仙台市宮城野区新田東
小鶴新田駅
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜未経験からチャレンジできる/東北6県を事業エリアに地域密着のサポート体制/マイカー通勤可/賞与実績4.90ヶ月分/年間休日124日〜 ■仕事内容: 不動産営業として以下業務をお任せします。戸建住宅中心の会社ですが、不動産事業強化のための募集になります。中古住宅・土地の売買仲介、戸建住宅用地仕入れをメインでお任せします。ゆくゆくは収益物件の仲介や買取再販、建売住宅売買等もお任せいたします。 ※会社携帯電話・社用車貸与 【変更範囲:会社の指示する業務(すべての業務への配置転換があり得る)、出向を命じられた場合は、出向先が指示する業務】 ■未経験でも安心の環境: 当社には新人を一人前に育てた実績・ノウハウがあるから中途入社でも安心です。イチから丁寧に学べる環境で、スキルアップすることができます。 ■教育研修制度: 入社後は、ミサワホームグループの導入研修を行いますのでご安心ください。インテリアや設計、施工などの技術的な知識のほか、資金や税金に関する知識など、グループの研修は実に100以上。様々なことが学べ、スキルアップが可能です。 ■家庭と仕事の両立がしやすい環境: 不動産業界は業界特性上土日は出勤、というイメージが強いかと思いますが、同社では第一日曜日は定休日となります。夏季休暇は5連休、冬期休暇は9連休、お子様の学校行事のための有給等も取得している社員が多数在籍しているため、ご家族をお持ちの方も安心してチャレンジいただけます。 ■当社の特徴/魅力: 戸建住宅の分野で業界トップクラスのシェアを誇る「ミサワホーム」。そんな大手グループの中において"圧倒的な商材力"と"地域に根差した安心感"を強みに東北に密着して住まいサービスをトータルに提供する地場企業、それが私たち「東北ミサワホーム」です。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※埼玉県和光市JES Innovation Centerまたは兵庫県宝塚市JES Innovation Center Kansaiで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高349億円、保守契約台数は約94,660台(2023年9月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。
株式会社リプロデザイン
秋田県秋田市外旭川
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
■業務内容: 当社営業として、業務をご担当頂きます。主に店舗に来客頂いた方に対して、住まいのご提案、受注、契約対応〜引き渡しまでのフォローをお任せします。 ■業務の特徴: 無理な飛込等は一切ございません。当社ではWebや紙媒体の広告に十分な予算投資をしており、訪問営業をかけることなく数多くのお客様からお問合せを頂戴しています。 また各営業に合わせて目標はありますが、ノルマを追うことは致しません。 毎週(金)に全てのお客様に対して合同カンファレンスを実施します。担当のお客様に対して自分一人では無く、チームメンバー全員から提案の方向性等アドバイスを頂く事が出来る環境です。 ■未経験歓でも安心の教育体制: ・入社〜1ヶ月目:マニュアルやOJTを通して仕事を覚えていただきます。 先輩との同行営業を通して、商談の雰囲気やトーク等を学びます。(先輩のトークを聞いて頂き、自分が話す事は行いません) また、チームメンバーとのロールプレイングを通して商談のトークを勉強します。 ・2ヶ月〜:引き続き先輩との同行営業です。この時期は先輩の商談を聞くのでは無く、先輩に自分の商談を聞いてもらいフィードバックを貰う事で商談スキルを磨きます。 ・3ヶ月〜1年間:入社3ヶ月を目安に一通りの業務を覚えてもらう予定です。一人での営業活動を開始しますが、先輩との同行も継続実施し、徐々に同行の頻度を減らして一人立ちを目指していただきます。入社1年での一人立ちが目標です。 未経験で入社の方も活躍実績があるので安心してご応募ください。 ■就業環境: 基本的に残業はなく定時で帰ることが可能です。メリハリをつけて働きたい社員が多く、ワークライフバランスを重視して就業することが可能です。システムを活用しての業務効率化や、外注できる所は外注するなど、働き易い環境づくりに取組んでいる会社です。 ■組織構成: 現行体制は10名です。 当社は30代を中心に20代〜60代まで幅広く所属しています。 ■同社の特徴: 秋田県全域、青森県全域の不動産の買取、販売、仲介をしています。 新築・中古・土地を扱っていますが、メインは中古住宅・中古マンションです。 秋田市内に3店舗を構えています。コロナ禍においては来店だけでなく、オンライン打ち合わせも積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
はりま建設株式会社
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜建築工事の現場責任者として管理業務をお任せ◇地域未来牽引企業に認定◇資格取得補助あり◇資格取得でキャリアアップを目指せる〜 ■業務内容: 主に各現場の品質・原価・工程・安全管理を行っていただきます。 ・工程管理・調整 ・現場での安全管理 ・コスト管理・資材の手配 ・予算見積り業者折衝の業務等 ※案件としては官公庁4割、民間6割です。 ■入社後: ・配属後は先輩社員(年齢20〜60代)のもと業務を覚えて頂きます。必要に応じて外部の研修に参加頂く場合があります。 ・無資格の場合は、将来的に施工管の資格を取得して頂く予定です。資格取得補助として、試験に合格した場合は費用を全額負担致します。 ・経験と実績により、管理職・取締役を目指せます。 ■業務エリア: ・基本は県内のみですが、近隣の県でも業務が発生する場合があります。最長で半年程度の出張が発生する可能性もあります。 ■就業環境: ・従業員の声かけ・働きかけによる中途採用も多くあり「自信を持って勧められる自慢の職場」です。 ・若手従業員も多くなり、職場全体に活気があります。また定着率も高く、勤続年数が長い従業員も多くおります。若手従業員には上司や先輩が丁寧な指導をしています。 ■当社について: 創業から今日に至るまで、一貫して「地域の皆様の安全・安心な未来を造る」ことに徹しており、「地域未来牽引企業」に選定されました。 ※「地域未来牽引企業」とは、経済産業省により選定された、地域経済の中心的な担い手となる事業者のことです。 ■施工実績: 優良工事賞を受賞するなど、地域に愛される安全で安心なインフラづくりに貢献しています。 ・湯沢除雪ステーション新築工事 ・岩手県盛岡市:もりおか往診ホームケアクリニック ・秋田県大仙市:国指定名勝 旧池田氏庭園 洋館 ・大仙市:淀川 河川災害関連工事 ・秋田市:臨海地区橋梁補修工事等
300万円~549万円
不動産仲介, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: 主にリフォームの設計から現場管理業務および引き渡しまで一貫して担当いただきます。 ■業務の特徴: 営業担当と連携しながら、自ら設計から引き渡しまで関わっていくことが可能です。幅広く業務に関わって頂くため、建物を造っていく実感とやりがいを感じることができます。 年間で担当頂く案件は大小合わせて25〜30件程度。目安3件程度の案件について同時並行で担当をしていただきます。 ■働き方: ◎秋田市内の現場がほとんどで、現場によっては直行直帰が可能です。同時に複数ご担当頂きますが、出張などはございません。 ◎基本的に残業はなく定時で帰ることがほとんどになります。メリハリをつけて働きたい社員が多く、ワークライフバランスを重視して就業することが可能です。たとえば初現場に向かう時などで、8時に到着しなければならない場合などは現場に直行し通常18時退社のところを17時に退社するなどの調整が可能です。 システムを活用して業務の効率化を進めたり、全てを自分達で行うのでは無く、外注できる所は外注を活用するなど、働き易い環境づくりに取り組んでいる会社です。 ■体制: 所属頂く組織には現在2名所属しております。 ■当社の特徴: 秋田県全域、青森県全域の不動産の買取、販売、仲介をしています。 新築・中古・土地を扱っていますが、メインは中古住宅・中古マンションです。秋田市内に3店舗を構えています。コロナ禍においては来店だけでなく、オンライン打ち合わせも積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSKニアショアシステムズ株式会社
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆SCSKグループの首都圏の案件に携われるため裁量◎ ◆残業19H・フレックス・リモート可・副業可・離職率4.8%で働きやすさ抜群 SCSKグループの中でシステムの機能拡張等を担う当社にて、システムエンジニアとしての業務をお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <秋田で東京の仕事をする> ・金融/通信/製造業向けの基幹/業務システムの開発/保守(リモート・エンハンス)サービスを提供 ・SE(業務)/PGは基本設計からテストフェーズを担当し、SCSKグループ標準化に基づきサービスを提供する業務となります ・対象顧客は、SCSK(親会社)が受注した案件で各拠点(12拠点)にてサービス提供できるシステムとなります <具体的業務内容事例> ・流通系システムの開発・保守(メンバ数:10名程度、要素技術:Java、C#、.NET、他) 要件定義から参画できるPJも増えて来ています。ゆくゆくは上流工程への挑戦も可能です。 ■就業先:37名(女性8名) ■開発環境 使用言語:Java,C#,VB.net 周辺言語:PLSQL、HTML,JavaScript データベース:Oacle,MySQL ■社内での想定キャリア(PGスタートの場合) PGとして製造・テスト設計を担当(1~2年程度)→SEとして要件定義・基本設計・外部設計・内部設計を担当→SEとして3年程度の経験を積み、ゆくゆくはPLへ ※給与レンジの補足 プロジェクトマネージャー:574〜741万円 プロジェクトリーダー:501〜649万円 ■就業環境: ・基本各開発拠点での業務となります。客先常駐無し、自社内での開発を基本としてします。 ・ワークライフバランスに優れています。有給休暇は、上司も含め率先して取得し、不必要な残業もしない風土のため、オフの時間も十分に確保できます。 ・有給休暇取得率97.3%%(19.4日/年)、残業月平均18時間40分、フレックタイム(コアタイム無、午前7時〜午後10時まで)の働きやすい環境です。 ・案件により変動しますが、全社的に40%程度の在宅勤務率です。
株式会社日立ソリューションズ・テクノロジー
400万円~799万円
半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 組み込みエンジニアとして、自動車や車載機器、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発を行っていただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・画像認識や画像処理技術を活かした車載機器の開発や、ADAS(高度運転支援システム)といった最先端の技術に触れるチャンスがたくさんあります。同社ならではのプロジェクトを通して、市場価値の高いエンジニアへの成長を同社がサポートします。まずはプレーヤーとして活躍し、その後プレイングマネージャーとしてキャリアアップすることも可能です。 ・ソフト面のみならず、ハードの知識を習得することが可能です。要件定義から裁量の幅も広がるため、工程をスムーズに進めることができます。自社内開発が多くあり、顧客先常駐ではありません。同社には「エンジニアが仕事をしやすい環境」のベースが整っています。 ・同社は経験年数や年次に関係なく、声を上げやすい社風です。レベルの高い技術者が集結しているため、意見を交換しながら、更なるスキルアップを望むエンジニアが数多くいます。そのため、若手や中堅エンジニアの意見も採用される場合もあります。同社は切磋琢磨し合える、オープンな関係性を築いています。 ■組織構成と募集背景: 同部門は22名の組織(20〜50代まで幅広いが、30代〜40代前半が少ない)で構成をされておりますが、自動車、建設機械などの自動運転のためのアプリケーション開発の需要が高まっており、自発的に開発を行える人員を増員したいと考え、募集を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1980年の設立し、以来システムデザインサービスを提供してきました。特に車載機器の分野ではトップクラスの技術を有しており、顧客より高評価を得ています。同社は「エンジニアによる、エンジニアのための会社」です。そのためエンジニアが働きやすい環境を整備し、各分野で数多くのエンジニアが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス 鉄道業, 設備保全 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜より快適で安全な移動を実現/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎/基本土日休み/福利厚生充実/働き方改革積極的に推進中◎〜 ■業務概要: 施工・メンテナンス担当として、JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い(監理・監督)) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質管理、故障対応、監視業務) ■働き方改革の取り組み: ◇勤務開始時間を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇福利厚生も充実しており、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間について: ◇勤務時間帯目安:8:30〜17:10 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※事業所により異なります。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 ■事業内容: ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
エイデイケイ富士システム株式会社
秋田県秋田市河辺戸島
350万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜開発経験を生かせる/自社勤務で客先常駐ナシ/上流工程に携われる/年間休日124日でWLB◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムエンジニアとしてシステムの要件定義〜開発、保守までの一連の流れを行っていただきます。 ■開発環境: ・OS:Windows(サーバー/クライアント)/Solaris/Linux/Android/iOS ・言語:Java/.NET/PHP/C/C++/C#/Python ■案件の特徴: ・官民問わず様々なシステム開発を行っております。行政情報・自治体ソリューション、情報基盤系、工場・IoT系の様々なシステム開発を担当しております。 ・案件の属性として現場ヒアリングを含む要件定義から案件に携わる事が出来ます。 ・開発の場所は当社七曲開発センターでの就業となります。(出張ベースで顧客先に行くケース有り) ■組織構成: ・PG/SEは90名程度構成されています。 ・案件増加に伴い、開発要員の体制強化に加えて、中長期目線でプロジェクトマネジメントを担える層を強化したいという目的で増員の募集です。 ■キャリアプラン: プロジェクトマネージャー/リーダーを目指していただけます。 ・一人ひとりの成長を後押しする人材育成プランを用意しております。 ・階層別教育やADFスキル標準研修などの研修も充実しています! ※ADFスキル標準研修とはタスク別で必要なスキルを習得できる研修です ■当社の特徴: 時代の変遷と技術の発展は、情報システムを「所有する」から「使用する」に変化させ、社会の情報化のキーワードは「IT」から「IOT」へと変わりました。そして情報・通信機器だけでなく、世の中の様々な物に通信機能を持たせインターネットに接続・通信することにより、「AI」やロボット技術の進歩と相まって新たな機能・価値の実用化が進んでいます。同社は、新たな機能と価値を創り出していくであろうこれからの時代の中で、次世代に向かって「時代が求める情報化に貢献する技術者集団」として、たゆまぬ努力を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
新明和工業株式会社
秋田県秋田市八橋
450万円~599万円
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ブランド力&技術力が魅力!1台1台異なるカスタマイズ製品<思い入れ、ヤリガイを感じられる>国内トップシェア/航空・プラント・特装車など幅広い分野で事業展開】 ■業務内容: 特装車(ダンプ、脱着車、ごみ収集車等)の営業を担当します。 基本的にはトラックディーラーを介した既存先のルートセールや問い合わせへの反響営業が中心となります。(一部の特注品は業界顧客と直接やり取りする場合があります) 【顧客】物流業界や建設業界を中心とした特別車輛を活用する業界。 【担当エリア】基本的には営業所がある都道府県内が中心です。一部エリア外の対応も発生する場合がありますが、全国に拠点が存在するため、遠方出張で対応することはまずありません。 ■働く環境: ・仕事と生活の調和を大切にしているため、計画休暇(有給休暇を3日連続取得)や「ノー残業デー」を設けています。 ・完全週休二日制(土日祝)、繁閑の差はありますが残業月平均は20h程度と働きやすい環境です。 ■研修制度: ・入社後、約2〜3ヶ月は工場実習があります。(3工場の予定:広島工場(広島県)、佐野工場(栃木県)、寒川工場(神奈川県))。※実習中の住居は当社がご用意。 ・通信教育講座や自主参加型研修、社内TOEIC試験等、各種研修プログラムを用意しており、従業員のスキルアップをバックアップしています。 ■事業部の魅力: ◇圧倒的な国内シェア:国内の建設需要や物流需要の伸長から非常に引き合いが多くなっており、売上は同社全体の40%を占めます(ダンプトラックと塵芥車では国内トップシェア)。 ◇顧客要望を叶える営業スタイル:特装車は車輛自体に要求される装備品(ポンプやタンク等)やその機能性が異なることもあり基本的に受注生産で製造されます。そのため既存製品の押し売りではなく、顧客要望を実現するスタイルでの営業が可能です。 ■当社の特徴: 創業100年超の老舗メーカーです。長い歴史で培った確固たる技術力を今なお磨き続け、業界をリードしています。 地域に根ざした経営を行っており地元からの信頼も厚い会社です。社員の定着率も極めて高く、当社の社員は定年退職まで勤め上げる方が多い他、中途入社の社員も多数いるため、入社後もすぐに馴染んでいただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
本荘電気工業株式会社
その他メーカー サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜創業65年以上/官公庁案件の電気設備施工管理を多数行う/年休122日〜 ■業務内容: ◇機械器具設置工事の施工管理をお任せします。 ◇主に、生活汚水を下水処理場へ送るポンプ設備「マンホールポンプ」やポンプで河川から農業用水を受益地へ供給する施設「揚水機場」等の保守点検、設備工事をお任せします。 ◇現場は秋田県内で、県内中央部(秋田市内)がメイン。 掛け持ちは2〜3件(4,000万円以上の工事は掛け持ち無)です。 ※移動には自家用車を使用(ガソリン代等費用は会社負担)します。 ◇工事フロー: 受注〜現場調査、施工前準備、施工打合せ、施工、工事完成後の社内検査、完成検査(検査員による)、竣工となります。 ■組織構成: エンジニア3名 ※いずれも50代です。 ■採用背景: 設備工事を行っていた関係会社が廃業されたため、その企業のエンジニアが当社で活躍中です。 当社内で、この分野を強化し事業の一つとして伸ばしていきたい考えが有るため増員を計画しています。 ■業務の魅力: 経験豊富な先輩が在籍している為、業務を通して学べる事も多く遣り甲斐があります。キャリアアップを目指して、日々業務に取り組む事ができます。 ■働き方に関する取り組み: 土日祝の完全週休二日制で、年間休日日数は122日です。 業務の分業化やデジタル化を進めております。 また、お子様がいる世代が多いため、半日有給制度の実施等ワークライフバランスと両立できる取り組みを行っています。電子決済で気軽に有給が取得可能です。 ■当社の特徴: 当社は、電気工事業(電気工事、計装工事、通信工事、防災工事)を行っており、電気設備、電気通信、信号関係、情報通信等の設計及び施工をしています。施工実績に関しては県内トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シグマソリューションズ
秋田県秋田市卸町
350万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【業務の改善提案ができる環境/交渉経験を活かせる/残業10h~】 ■業務概要: ・取引先で導入いただいている同社のプリンタなどの製品に関連する消耗品の仕入れに関して、発注管理や価格交渉など購買業務をお任せします。 ■業務詳細: 入社直後は長いお付き合いのある企業3社程度に対して消耗品の発注業務を行っていただくため、どのような流れで受発注が行われていくのかを把握いただきます。 業務に取り組んでいただく中で並行してより安かったり、高品質な購買ルートがないかのリサーチを行っていただきます。 業務の効率化を図る姿勢やリサーチ力を活かしていただける環境です。 また、購買業務にありがちな取引先からの品質に関するクレーム対応などは代理店が対応するため、受発注業務に集中できる環境です。 ■組織構成について 平均年齢は55歳前後で、正社員(管理職)1名、パート、派遣、定年再雇用の方が6名の計7名体制で運営しています。 将来的には現在の管理職の方の後継として部門を統括いただくことが期待されています。 ■当社について: 当社は富士通パートナーとして特に秋田・青森・岩手で特に高いシェアを誇り、業界としてもニーズが増え続けている成長産業です。 当社システムや全国2,500軒の調剤薬局で使用されています。 当社では医療システム(電子カルテ、医療事務システムなど)、介護システム、歯科医院向けのシステムなどの販社として、ヘルスケア領域におけるITシステム導入での地域貢献を行っております。 また自社開発製品である調剤薬局向けシステム「Elixir」は、代理店を通じて全国の調剤薬局に導入されております。
その他メーカー サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜創業65年以上/官公庁案件の電気設備施工管理を多数行う/年休122日〜 ■業務内容: ◇管工事施工管理をお任せいたします。 ◇主に、冷暖房空調、給排水、衛生関係の設備工事をお任せします。 現場は秋田県内で、県内中央部(秋田市内)がメイン。 掛け持ちは2〜3件(4,000万円以上の工事は掛け持ち無)です。 ※移動には自家用車を使用(ガソリン代等費用は会社負担)します。 ◇工事フロー: 受注〜現場調査、施工前準備、施工打合せ、施工、工事完成後の社内検査、完成検査(検査員による)、竣工となります。 ◇施工管理の前の工程として、お客様(官公庁が多い)からいただいた設計図と数量内訳を基に、積算部がお金の計算をしますので、それを基に実行予算と施工計画を作成します。 協力会社に施工の指示をします。 ■組織構成: エンジニア3名 ※いずれも50代です。 ■採用背景: 設備工事を行っていた関係会社が廃業されたため、その企業のエンジニアが当社で活躍中です。 当社内で、この分野を強化し事業の一つとして伸ばしていきたい考えが有るため増員を計画しています。 ■業務の魅力: 経験豊富な先輩が在籍している為、業務を通して学べる事も多く遣り甲斐があります。キャリアアップを目指して、日々業務に取り組む事ができます。 ■働き方に関する取り組み: 土日祝の完全週休二日制で、年間休日日数は122日です。 業務の分業化やデジタル化を進めております。 また、お子様がいる世代が多いため、半日有給制度の実施等ワークライフバランスと両立できる取り組みを行っています。電子決済で気軽に有給が取得可能です。 ■当社の特徴: 当社は、電気工事業(電気工事、計装工事、通信工事、防災工事)を行っており、電気設備、電気通信、信号関係、情報通信等の設計及び施工をしています。施工実績に関しては県内トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人三愛会
秋田県秋田市山内
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
医療介護施設を複数運営する当法人のサービス付き高齢者向け住宅にて管理者として介護サービスの運営・管理をお願いします。 ■担当業務・業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アルテンハウゼ手形住吉町における介護サービス全般の管理・運営 ・緊急時対応(年に1〜2回あるか無いかの頻度ですが、夜間帯の呼び出しも場合によっては発生します) ・職員対応含め、他事業所との連携、取りまとめならびに外部機関との連絡調整など ■アルテンハウゼ手形住吉町について: 特定施設入居者生活介護事業所の指定を受けた、介護保険が利用できるサービス付き高齢者向け住宅です。 居室は、お一人おひとりのプライバシーが守られた全室個室。 24時間体制で、介護・看護スタッフが入居者様の生活を毎日見守ります。 また、施設は秋田駅から徒歩圏内の地域にあり、まちなか暮らしは、通院やお出掛けに便利なほか、遠方にお住まいのご家族様も足を運びやすいと喜ばれています。 当施設についてはご自身で生活ができる方を中心にご入所いただいている施設です。 ■組織構成: 施設長1名、看護職8名、介護職22名、リハビリ・作業療法士2名、ケアマネジャー1名、生活相談員1名、事務7名の計42名体制。 事務職員については30代(女性2名)、40代(女性4名)、50代(女性1名)計7名体制。 ■定年後の再雇用について: 定年61歳としておりますが、定年後の再雇用もございます。 雇用形態が契約職員(半年〜1年間更新)へ変更とはなりますが、再雇用の上限年齢は無く長期での就業継続が可能です。 ■当法人の理念: 1・使命:わたくしたちは、医療・福祉を通じて患者さま・利用者さまの地域での生活をご家族さまや地域の皆さまとともに支えていくことを目指します。 2・団結と責任の遂行:わたくしたちの医療・福祉への求めを受け止め、法・規則・ルールを理解し守り、困難にも耐える専門職集団として一致団結し職務を遂行します。 3・規律:わたくしたちは謙虚さと正直、自らを省みる姿勢と大切にし、互いの多様性を認め合い尊重するとともに職位によらずお互い礼節を欠かさず、相手の意見に耳を傾けます。 4・当事者意識:組織は職員全員の当事者意識と行動で支えられていることを理解し主体的に考え、自ら行動し、職務に臨みます。 変更の範囲:本文参照
秋田県秋田市御所野堤台
病院・大学病院・クリニック, 総務 院長・福祉施設長
〜秋田市勤務/転勤無し/月残業10時間程度/年間休日117日/週休2日制/有給取得がし易い環境〜 ■業務概要: 介護老人保健施設にて事務長として施設運営全般の統括をお願いします。各事業所との連携やとりまとめ、施設運営全般の統括、施設長の補佐をお任せするポジションです。法人全体の業務に関わる役割りを担っていただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:変更なし】 ◇受付、電話応対など付随する施設事務業務 ◇行政等への届出事務及び折衝業務 └面接や見学が多い施設のため、その際の家族対応が発生します ◇施設運営に係る法令遵守、法改正対応 └常に発生をするものでは無いですが、必要に応じて対応および報告が発生します ◇人事・労務関係(面接・見学対応、給与計算、勤怠管理等) ◇緊急時対応(夜間帯の呼び出しも場合によっては有) ◇職員対応含め、他事業所との連携、取りまとめならびに外部機関との連絡調整など ※ほとんど発生しませんが、入所者様が離設時やコロナの感染が発覚をした際には緊急対応があります。 ※夜間帯の呼び出し対応は年1〜2回程度発生する場合があります。 ■組織構成: 事務職は、40代(男性1名、女性2名)の計3名で構成されています。悠久荘全体では、医師1名、看護職15名、介護職25名、専門職(リハビリ・管理栄養士)8名、事務3名の計52名体制です。 ■勤務地について: ◇悠久荘の特徴(https://yukyusou.jp/) 介護を必要とする高齢者の方々に対し、医療、看護、介護、及び、機能訓練や生活上のサービスを提供しています。利用者様が再びご家庭で生活が出来るように支援いたします。 ◇入所者様の特徴 基本的には在宅復帰を目指している方を対象にしており、ある程度自立をしている方が多い施設です。入社者様への機能訓練を主に行っています。 ■定年後の再雇用について: 定年61歳としておりますが、定年後の再雇用もあります。 雇用形態が契約職員(半年〜1年間更新)へ変更とはなりますが、再雇用の上限年齢は無く長期での就業継続が可能です。 変更の範囲:本文参照
Tianma Japan株式会社
秋田県秋田市御所野下堤
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
◆自社勤務で社内IT全般を担当/リーダー候補も歓迎/安心して働ける環境/挑戦を続ける企業◆ \安定した職場環境でITスキルを活かしたい方に最適/ ・中途入社者も多く、安心して働ける環境です。IT部門の次世代エンジニアを育成し、技術を継承していくことを目指しています。 ・入社後は現主任からOJTを通じて業務を学び、幅広いスキルを身に着けることができます。キャリアアップのチャンスも豊富です。 ・当社は天馬微電子の日本法人であり、確かなディスプレイ技術開発力を持つ企業です。車載ディスプレイで世界トップクラスのシェアを誇ります。 ■採用背景: 事業継続のための技術承継、IT部門の次世代エンジニアの育成を図るための募集です。 ■業務内容: 社内の情報システム全般に関わる運営、管理、企画等の業務に従事いただきます。 まず、初めにお任せする業務としては、得意分野からお任せしていきます。 ・ITインフラサーバの運用/管理/保守/更新 ・ユーザ利用PCの運用/管理/保守/更新 ・全社ネットワークの運用/管理/保守/更新 ・社内ユーザからのPC、システムに関する問合せ対応 ・IT資産管理、ユーザアカウント管理 ・情報セキュリティ管理 ■入社後について: 入社後は現主任からOJTを通して1つずつ業務を学んでいただきます。その後の業務領域についてはお話しながら決めていきます。 また、社内SEとして上流〜下流まで幅広い経験を積むことができますので、幅広くスキルを身に着けて、キャリアアップすることが可能です。 ■組織構成: 配属先部門には6名在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は天馬微電子の日本法人として、お客様へ高品位で多彩なディスプレイ製品をお届けするディスプレイサプライヤーです。 液晶技術の黎明期から培ってきた確かなディスプレイ技術開発力、先進の設備を備えた多くの生産拠点、そして各国に広がる販売網を活かし、高品位で多彩な中小型ディスプレイ製品群を幅広いマーケットへご提供しています。ディスプレイソリューションを通じて社会の発展に貢献し、可能性に満ちた世界をつくる、そのために私たちは常に挑戦を続けています。
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<<体制強化のための増員募集/ヒアリング〜完成・アフターフォローまで一貫対応が可能!やりがいのある仕事◎/異業種から転職した先輩が活躍中/年休124日/残業月20h程度>> ■概要: 戸建住宅の分野で業界トップクラスのシェアを誇る「ミサワホーム」。そんな大手グループの中において"圧倒的な商材力"と"地域に根差した安心感"を強みに東北に密着して住まいサービスをトータルに提供する地場企業、それが私たち「東北ミサワホーム」です。今回は、ミサワホームで家を建てられたオーナーさまを中心に、様々なリフォーム提案をお任せする営業メンバーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客に向けて現状ニーズをヒアリング、必要な商材を提案、工事、アフターフォローまで、トータルで担当いただきます。既存のお客様を中心に提案していきます。 ■組織構成: 現在秋田支店には、14名(男性9名/女性5名)が在籍しております。 ■業務詳細: WEBからの問い合わせ、グループからの紹介、既存願客からの紹介・リピートがほとんどです。地域に密着したエリア制で、アフターフォローまで担当するため、自身が提案したサービスの満足度も実感することができます。 ■業務の特徴・魅力: 当社は、数字をガツガツ追うような営業手法ではありません。お客様の要望をヒアリングするのはもちろん、工事管理〜アフターフォローまで、一貫して携わることができます。簡単なパースや図面を作成し、インテリアのコーディネートもすることができます!(パースや図面作成は研修にて学べます) ■入社後の流れ: (1)座学での基礎研修等を実施。当社のサービスや業界知識を学びます。 ※研修内容は経験や年齢を考慮して実施 (2)その後はOJTを中心に経験農富な先輩社員に同行しながらノウハウを吸収していきましょう。 (3)焦らず着実にスキルと知識を身につけながら徐々に慣れてきたら担当案件をお任せしていきます。 ■教育研修制度: 入社後は、ミサワホームグループの導入研修を行いますので、未経験の方でもご安心ください。インテリアや設計、施工などの技術的な知識のほか、資金や税金に関する知識など、グループの研修は実に100以上。様々なことが学べ、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友愛ビルサービス
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 マンション管理(技術系)
■仕事内容: 新規現場でビル全体の管理(設備・警備・清掃・廃棄物処理等)をオペレーションしていただきます。 <詳細> ・ビルの中でトラブルが起きた際の一次対応を行っていただきます。 ・顧客(オーナー)とのコミュニケーションを通して、ビル管理全般の提案をしていただきます。 ・従業員とのコミュニケーションを通して、業務指導(清掃・管理)を行っていただきます。 ■採用背景: 当社は、秋田県内で業界売上・シェアはNO.1を誇っており、ビル管理の新規依頼を安定的にいただいております。しかし、管理者不足により案件をお預かりできないことが現状としてあるため、今回ビル管理者の方の採用を行っております。 ■組織構成: 入社後に配属となる事業管理部は全員で30名ほどの組織で、男女比としては男性:女性=9:1、平均年齢としては45歳となっております。このうち、ビル管理者は10名ほど在籍しております。 ■魅力: ・当社は、秋田県内での業界売上・シェアNO.1を誇っており、安定性のある企業となっております。 ・転勤や県外への出張はございませんので、安心して働いていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Jes設計
秋田県秋田市南通みその町
設計事務所, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(店舗)
〜ゼロから建築設計に挑戦できる!/完全週休2日制/土日祝休み/スキルレベルアップできる環境/アットホームな社風/大手コンビニ案件多数〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手コンビニエンスストアを中心に一般物件などの建築設計を展開している当社にて、コンビニエンスストアの設計業務や現場管理業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・設計業務(50%) ・現地調査、現調書作成、見積作成、各種申請、現場打合、現場進捗管理、役所諸検査など(50%) 使用するCADはAutoCADです。山形を拠点に東北4県と新潟で様々な案件を受託しています。 ■業務の魅力: 「ここに店舗を出したい」のニーズに設計上の調査・企画・設計・工事発注・現場監督と、1案件に対して一貫して担当。「何もない状態から、この店舗/物件をここまで仕上げた!」というやりがいを感じられる仕事です。 東北でのコンビニ店舗は拡大時期にあり、またコロナ禍でのコンビニ需要増加で案件は約30%増。創業時から大手コンビニエンスストアの建築設計案件を安定的に受注し、現在さらに案件数が増えています。 ■評価制度: 当社は年功序列ではありません。担当した案件数を主軸とした指標で公平に評価しています。 ■当社の強み: 山形県を拠点に東北6県で様々な建築設計を手掛けてきました。特に東北における大手コンビニエンスストアの店舗の設計については、当社設立以来全店舗を手掛けております。美しさや面白さのあるデザインで、東北の街に感動を創造します。また、クライアントの目的に合わせて最上級の機能性を追究しているほか、近年問題視されている地震や異常気象から人を守り抜ける強い建築物を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ