465 件
不二熱学サービス株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
-
350万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【第二新卒歓迎!コアタイム無フレックス制度/業界未経験歓迎/年間休日125日/2025健康優良法人ブライト500取得】 \充実した教育体制/ 入社後の技術研修やOJTを通じて疑問点等はすぐに質問・相談できる体制が整っています。 丁寧にじっくり育成していく方針の会社なので、OJT形式で3年〜10年ほど時間をかけて1人前を目指していきます。 ■業務内容: オフィスビルを始めとした保守契約先のメンテナンスエンジニアをお任せいたします。空調設備・冷蔵設備が安定的に稼働するための定期点検や、トラブルがおきた際の対応をお任せいたします。 ■やりがい・仕事の魅力: オフィスビル以外に、ホテル、店舗、研究所・公共施設、学校、温浴施設などの施設にも携わっていただきます。その為、スキル・知識が身について市場価値が高い人物になれます。 ■一緒に働く仲間: 新卒と中途の積極採用を行い、若手からベテランまで多数活躍しています。非常に活気ある職場です。 ■働き方: 訪問先は近畿中心且つ小規模工事がメインのため、出張はほぼありません。 また2018年10月からフレックス制を導入、土曜出勤制度を廃止するなど、はたらき方改革も進んでいます。 残業は、一人前になると担当業務量も増えるため35時間程度になる見込みですが、入社後数年はそこまで仕事の負担を増やさない方針のため20〜30時間程度に収まります。 ■会社の特徴: 当社は「人」が商品だと考えています。何故なら、お客様にサービスや技術、信用という目に見えないモノを選んで頂く仕事だからです。社員一人ひとりの成長が、当社の「進化し続ける技術力」に繋がり、会社の成長へと繋がっていく為、資格支援制度や階層毎の研修等で社員教育に注力しています。また社員やその家族が安心して働けるよう、健康経営への取組も実施しています 「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたって様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等の「運転音が大きい」「水漏れがする」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような困っている症状を高い技術力で修理している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シードコンサルタント
奈良県奈良市芝辻町
新大宮駅
300万円~549万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜奈良県を拠点とした、まちづくりをコーディネートする技術者集団〜 ■担当業務 同社にて、一般測量のほか、インフラの維持点検や文化財等の調査などの幅広い業務をお任せ致します。 ■職務詳細 ・一般測量業務 ・基準点測量 ・水準測量 ・地形測量 ・用地測量 ・地籍調査 ・空中写真測量 同社では、GPSとデジタル平板を利用し、測定したデータでリアルタイムに数値地形図の作製を手掛けています。数値地図は地理情報システム(GIS)の基盤となるため、各種GISの高度化や効率化にも着手し、電子化を推進しています。 ■会社の特徴 同社は、奈良県奈良市を本社に構える総合建設コンサルタント会社で、地盤調査や測量、都市計画、インフラ設計、環境アセスメントなど幅広いサービスを提供しています。 特に「地上」「上空」「水中」のあらゆる視点からの調査と、正確な解析力を強みとし、安心・安全なまちづくりを支えています。また、最新技術を活用し、環境保全や持続可能な開発にも積極的に取り組んでおり、SDGsの達成を目指した活動を推進しています。 同社は5つの専門グループ(計画設計、水工環境、都市開発、地理情報、地盤調査)が緊密に連携し、再開発や区画整理など地域に根差したプロジェクトから、全国規模のインフラ整備まで幅広く手掛けています。地元奈良を拠点に、自然豊かな環境と調和したまちづくりを大切にする姿勢が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャンデール
奈良県奈良市法蓮町
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 経理(財務会計) 財務
【年間休日124日・7時間勤務/50〜60代の方も多く活躍中】 ■担当業務: 当社の経理部にて経理・財務担当として以下業務をお任せします。 <具体的には> ・月次決算書の作成、経費支払処理 ・小口現金出納、現預金管理、会計仕訳処理等 ※会計ソフトは、MJS(ミロク情報サービス)を使用しています。 ■配属先の組織構成: 現在5名(男性3名、女性0名、パート2名)が在籍しています。 ■当社の魅力: 当社は1985年創業の高級下着メーカーです。国内(本社を含む10拠点)にて、全国の代理店への万全の営業体制とお客様サポート体制を確立し、事業拡大を実現しております。設立から38年、多角化をせずにファンデーションに事業を集中し、「完全国内生産(自社工場/協力工場)」「形状・サイズなどの多様なバリエーション」などによる高い製品力で、10〜70代までの幅広いお客様に喜んでいただいています。また、使い捨てではなく、修理にも対応しており、「長期間」「体にあった商品」を「愛着を持って」ご使用いただけることも、お客様から支持をいただいている理由です。 ■雇用形態に関して: 就業後1年間は契約社員の雇用になりますが、あくまで就業者側もしっかりと会社を見ていただきたいという意図です。 正社員登用を前提としているため、基本的にはみなさん正社員化されます。 変更の範囲:会社の定める業務
BECS株式会社
奈良県奈良市菅原町
製紙・パルプ 繊維, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
【循環型社会形成に貢献するSDGs企業/年休120日/土日祝休み/新素材「kamimol」を用いた製品開発担当】 新素材「kamimol」を用いた新しい分野の製品を世に出していくにあたり、現在検討を進めている射出成型品だけでなく、押出/プレス成形や不織布開発等を協業先様と連携して推進していただきます。 ■職務内容: ・製品設計(ベースとなる既存製品あり) ・製品評価 ・製造技術構築 ・製造立上げ ・技術レポートの作成 ・工場量産化のための製造・仕様標準書設定 など ■入社後は: ・社長から直々にOJTや座学などで、おおよそ3か月間ぐらいを目途に脱プラ製品や紙を配合した成形品の開発職について学んでいただきます。また同時期にサプライヤーへの同行などで理解を深めていただく予定です。 ■BECS(ベックス)について: 「紙でできなかったことを紙で」 ・当社はプラスチックを一切使用せず、植物繊維と独自の添加剤と溶剤を配合することで植物繊維同士を絡み合わせ、プラスチック成形機で製品製造できる新素材「Kamimol」を生み出しました。 ※紙の定義:植物繊維を絡み合わせて膠着させたもの ・今後、日用雑貨、化粧品容器、自動車部品、包装資材などへ同素材を提供/展開し、脱プラ製品の実現や、循環型経済社会への貢献を目指していきます <紙とプラスチックの常識を覆した新素材を提案> ・複雑な成形品を作るにはプラスチックが必要。「Kamimol」はこの概念を覆したプラスチックを一切使用せず、プラスチック成形機で成形できる新素材です。各メーカー様の生産機で製造できるため汎用性があり、そのため原料から製品の販売まで様々な形態でのご提供が可能です。今後あらゆる製品への代替を目指しています。 ■やりがい・雰囲気: ・新たなビジネスモデルに挑戦しながら、急成長を目指すことができる ・スタートアップ/少人数の環境で、どんなことも相談しながら一緒に成長できる
小山株式会社
奈良県奈良市大森町
400万円~649万円
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
◆創業130年以上の業界のリーディングカンパニー◆医療機関向けルート営業◆ワークライフバランスが整う◆ ■職務内容: 医療機関をメインに、ご担当者様へ病院用寝具・白衣などのリースや販売、患者様にお使いいただく入院セットなどを提案いただきます。担当数は規模にもよりますが、1人あたり30〜100件のお客様を担当します。 ■具体的には: 社用車を使って客先を訪問し、担当者との会話の中でニーズをキャッチし、これからの提案に繋げます。配送に関しては物流担当が担うため、顧客との信頼関係構築により専念できる環境です。 ■ポイント(やりがい・強み): 医療用の寝具・ユニフォーム・電動ベッド・車椅子・医療用ロボットなどの他、自社開発のITサービス(業務改善アプリ・クラウドサービスなど)を提案します。 長年の現場サポートのノウハウと確かなIT技術・セキュリティでお客様の課題解決を図ることができます。 ■働き方: 社内でもITツール導入やDX推進による働き方改革に積極的に取り組んでおり、連続5連続休日運動や残業削減等(残業は10h程)の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでは先輩社員に同行し、ニーズの引き出し方や提案方法、業界特有の専門知識や商品知識を習得していきます。 ノルマの設定が激しくなく、営業に自信がない方でも営業スタイルを確立できます。 ■所属部署: 23名(次長−課長−営業15名ー事務6名) ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎創業130年以上の企業であるため、既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 ■競合優位性: (1)当社では独自のクラウドシステムを開発し、お客様側の在庫管理〜発注までを容易にし、高い付加価値を提供しています。 (2)最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、顧客の利便性向上に取り組んでいます。顧客の業務負担を軽減し、本来の業務に注力いただくことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(木造)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日/未経験歓迎〜 ■業務内容: 低コストで高品質の住宅をお客様に提供することを使命とする当社にて、お客様の「Happy Life」をサポートするために、生活イメージをもとにプランを考え、工事全体を管理・調整するお仕事です。 <施工管理とは> 工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。 ■業務詳細: ・建築現場の確認・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ・工事のスケジュール、予算、品質の管理・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。マニュアルがあるためコツコツと実力をつけて働きたい方にはぴったりな環境です。入社後の研修も徐々に充実化を図っており、育成にも力をいれています。 ■年収例: 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社の強み: 低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。効率的な広告戦略による高認知度の獲得、さらに全国に展示場を持つスケールメリットによる資材調達の優位性を保ち、低価格で良質な住宅を提供できることです。 ■当社について: 注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社中川政七商店
奈良県奈良市東九条町
300万円~499万円
その他メーカー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
【★社内公募制度にてキャリアチャレンジ可能!/販売職から本社職も/女性も多く活躍している職場です◎】 ■業務内容: 同社の店舗スタッフ(店長候補)として、中川政七商店の店舗運営管理全般をお任せいたします。 <具体的には…> ・接客、販売 ・売場演出(ディスプレイと売場のメンテナンス) ・店舗業務 ・発注、在庫管理 など ■入社後の流れ・キャリアパス: ・入社後は店長候補として、まず商品知識や日次業務を習得いただきます。現場OJTや本社研修など、研修制度も整っておりますのでご安心ください。 ・同社では「社内公募制度」と呼ばれる制度があり、新しい店舗、プロジェクト、本社を含めた欠員の出るポジションについて、社員全員に告知し、自らチャレンジしたい人を募る制度があります。辞令による異動だけでなく、自らキャリアを切り開いていくことができます。将来的には、店長やスーパーバイザー、本社にて商品企画などの職種にもチャレンジができる環境です。 ■研修制度: ・同社ならではの研修制度、教育体制が充実しており、様々な経験を積むことで、工芸やものづくりの背景への理解を深めることができます。 <研修一例> 政七まつり(全社研修)、さんち修学旅行、大日本市博覧会、大日本市合同展示会 など ■求める人物像: ビジョン:https://youtu.be/mgFkLcCfd3c 同社では「日本の工芸を元気にする!」というビジョンのもと、ただ物を売るための接客ではなく、お客様の心に接して、会話、商品、お店で体験できることを通してブランドを楽しんでもらうこと、「接心好感(せっしんこうかん)」を大切にしています。同社のビジョンや価値観に共感し、仲間とともにはたらくことに楽しみを見出せる方をお待ちしております。 ■同社の特徴: ・ビジョン「日本の工芸を元気にする!」 製造小売業を中心に、教育事業、コンサルティング事業、地域活性事業、等を展開中! ・創業300年の会社ですが、ビジョンに向けて柔軟にスピーディーに変わっていく組織であることを目指しています。
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社レジデンシャル不動産
東京都足立区千住
350万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【第二新卒歓迎!若手活躍/完全未経験の入社実績多数/年間1800件の販売実績/リノベマンション販売戸数NO.1】 \求人のポイント/ ★若手が多数在籍、コミュニケーションも活発です! ★残業15H・年休123日・長期休暇充実 ■仕事内容: 主に中古マンションの一室を買い取るために、不動産会社様への関係構築の営業をご担当いただきます。物件の”販売”ではなく、”買取”を行う営業のため、未経験の方でもチャレンジしやすいです! ★中途入社者には、キックボクシング選手、飲食業、ブライダル業界など多様なバックグラウンドの社員も多く、明るく・ポジティブな人材が多い印象です! ★ノルマはございません! <業務の流れ> 物件の調査・買い取り→物件の成約・企画→物件の引き渡し・確認 <業務の詳細> ・不動産会社様へ挨拶等で訪問し情報を仕入れます。長くお客様とお付き合いをして関係構築をしていきます。 ・物件買取後、部屋のコンセプト等の企画立案も行います。「黒のモノトーンのコーディネート」や「キッチンを対面式に」といった間取り等を決定していきます。 ・企画決定後、リフォーム部門へ引き渡し〜完成 ※買取後の販売は弊社では行っていないため、本ポジションは買取のみ担当です。 <研修> 中途入社者向けのフォローアップ研修のほか、営業部研修、ビジネスマナー研修等、制度充実! 困っていると先輩がサポートしてくれる環境ですので、安心して業務に取り組むことができます。 ■ワークライフバランス◎ 社員一人ひとりが効率的な業務を徹底しており、残業は月平均15h程度! 年休123日に、平日だけでなく日曜も休日のため、ご家族やご友人との時間も確保でき、プライベートの充実も図りながら、長期的に安心してご就業いただけます。GW休暇、夏季休・年末年始休暇もあり、休みも積極的に取得可能! ■当社について: 創業13年目にして売上高365億円突破!業績も右肩上がりで、リノベマンション年間販売戸数では、2022年と2023年と2024年の3年連続全国NO.1となっています。 ■採用HP 部活動やイベントなども活発に開催しております!会社の雰囲気をぜひHPでご確認ください。 https://e-resi.jp/recruit/ 変更の範囲:新規支店オープンではない。全国29拠点。
株式会社呉竹
奈良県奈良市南京終町
京終駅
文房具・事務・オフィス用品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜化学の知見や化粧品、文具(インク・ペン)の業界経験が活かせる製品開発職/海外からも引き合い多数◎/土日祝休み/有給取得率100%◎/定時で帰る社風※あっても月5h以内◎〜 ■職務内容: 明治35年創業、「墨滴」や「筆ぺん」など時代を先取りし数多くの商品を生み出し、独自の市場を切り開いて参りました。近年ではアイライナー/お化粧ふでぺんなど化粧品製品も開発、海外からの開発相談等も頂戴しています。 当社の開発部門である技術開発部にて、国内/海外向け化粧品・文具品の企画・開発をお任せいたします。 【製品例】 墨、書道液、書道用品、水墨画用品、筆ぺん、マーキングペン、カリグラフィーマーカー、化粧品(アイライナー/お化粧ふでぺん)等 【開発期間】 2〜3年かけて作るものから、3カ月など短い期間で作るものもあります。 ※オリジナル製品だけでなくOEM製品など多様に開発しています。 ※ターゲット・市場に合わせた色やペンの設計など企画マーケティング部と連携することも多々あり展示会向けの商品開発にも携われます。 ■職務詳細: ・墨・墨滴・マーカーなどの新商品の研究・開発 ・化粧品用のインキや容器の開発 ・既存商品の改善・改良・用途開発 ・他社製品の情報収集・分析 ・技術向上、販売分野開拓、規制調査、産業用途製品の開発 丁寧なOJTの教育訓練を行うので、未経験の方もご安心ください。 ■海外顧客増えています: 日本の化粧品産業を世界に向けて発信する「化粧品産業技術展」では、アメリカやアジア圏の企業様から製品開発の相談を頂きました。 日本の伝統文化が世界に広がるやりがいを感じるポジションです。 実際当社開発の顔彩(水性絵具)も世界のクリエイターに愛されています。 ■活かせるスキル ・大学等で学んだ化学の知識 ・化粧品業界や文具業界の経験 ・海外法規制に関わる知識、適合経験 ■組織構成: 技術開発部は26名在籍 (管理職の本部長とマネージャー、熟練の研究開発員から経験の浅い開発担当15名程度、実験補助員5名程度、知的財産部門5名程度) ・女性管理職も在籍 ・実験補助とは実験業務や検証準備などを行っています ・20代、30代の多い部署 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
京都府京都市中京区手洗水町
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
\未経験でも入社2か月で仕入れ実績あり!(保険・金融・住宅営業などなど業界未経験×営業経験者多数活躍中!)/ \こんな方はぜひご応募ください/ ・新たな環境で稼ぎたい!成長したい!という方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい!という方 ・幅広い物件の仕入れ、上流の仕事に携わりたい!方 ◆ハウスドゥグループの中核事業である「売買事業部」にて、「不動産仕入れ営業」をお任せ致します! \稼げる理由/ ◆営業に集中できる環境 「何を作り、どんな不動産を仕入れるか」という企画までを担当していただき、販売は仲介会社等へ依頼するため営業活動に集中できます。 ◆すぐれたノウハウで早期に成果を発揮 入社から仕入れまでの期間は平均2か月。地名度に加え、成果を出すノウハウがあるため高い歩合を獲得されている社員が多数おられます。 ◆資金力が可能にする取扱物件の豊富さ 仕入れ種別を設けず、土地、マンション、中古戸建、ホテルやビルなど、ニーズのある商材を偏りなく自由に仕入れることが可能。 ◆現場に物件決裁権が付与 決裁スピードが早く(最短10分)、他社より圧倒的に早い買い付けを実現。1億円までなら担当上長の決裁で買い付けることができます。 【『上限なし』充実のインセンティブ制度について】 利益粗利に対して5~『最大17%』の割合で歩合・インセンティブが支給されます。 ※案件ごとに評価割合あり(保有期間・種別によって異なります) ※役職に応じて歩合割合は異なります。 <モデル年収例> 3,530万(40歳入社8年目) 月給120万円+インセンティブ 2,042万(43歳/入社13年目) 月給80万円 +インセンティブ 1,078万(37際/入社4年目) 月給60万円 +インセンティブ ◆業務内容について: ・仲介会社や金融機関などと良好な関係を築き、不動産の売却情報を収集します。そして、その不動産を購入し、商品化して再販売します。(物件の販売は基本的に仲介会社に依頼します) ◆ハウスドゥグループの特徴 ・「業界を変える!お客様のための業界へ」を合言葉に、誠実にお客様へ向き合うことを重視している会社です。 ・2022年6月期にはグループ全体で売上高413億円となり、プライム上場もしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム市場上場/圧倒的な契約数でトップシェアを誇るエレベーター・エスカレーターの独立系メンテナンス会社/年休125日・残業20〜25時間/福利厚生◎】 ■業務内容: エレベーター・エスカレーター等昇降機のメンテナンス全般(定期点検、法定検査、故障の修理、緊急対応等)をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 同社が保守契約しているエレベーター・エスカレーターが安全に作動しているかを定期的に点検・整備します。 (1)エレベーター・エスカレーター等昇降機の定期点検 (2)修理、部品交換作業 (3)法定検査 (4)原因追求、故障検証等 各機種に対応した点検・検査をし、必要な部品はメーカー純正部品で交換、修理、調整します。日本の主要メーカーすべてを扱うため、技術力や知識が身に付き、エレベーター・エスカレーターメンテナンスにおいてスペシャリストを目指すことができます。その手助けとして、専門的な知識・技術を習得するための研修および社内資格制度があります。 ■入社後の流れ 入社後数週間、座学と実機を使用した実技研修を行い、メンテナンスの基礎知識を習得します。 ※兵庫県宝塚市JES Innovation Center Kansaiで実施予定 現場配属後は、先輩社員に同行しながら、OJT研修で実務を覚えていただきます。複数名のチームで一つのエリアを担当するので、わからないことがあれば随時先輩に聞きながら学ぶことができます。 ■同社の魅力: 【圧倒的な価格優位性を誇り右肩上がりの成長を続ける成長企業】 メーカー系メンテナンス会社との価格競争力、他の独立系メンテナンス会社にはない技術力(同社が独立系で唯一テストタワーを保有)で売上高422億円、保守契約台数は約100,230台(2024年3月末時点)と成長し続けています。 【中途社員が多い環境です】毎年急成長を続けているため、中途社員の採用を積極的に行っており、中途社員が約8割を占め実力次第でキャリアが形成できる環境です。 変更の範囲:本文参照
アイニコグループ株式会社
奈良県奈良市朱雀
高の原駅
システムインテグレータ 住宅(ハウスメーカー), 秘書 一般事務・アシスタント
■リモートワーク 業務習得の観点から入社後1ヶ月以降で業務を一人で担当できるようになればリモートワークの実施が可能です。月数回程度、出社していただくイメージです。 (社長秘書ポジションは他にいないため、確約はできませんが、同部署の他の社員は月2~3回の出社日以外は基本リモートワークをしております) 【業務内容の詳細】 ※基本的にはスケジュール管理や手配業務など事務作業がメインです※ ・スケジュール管理 ・メール・各種チャットツール対応 ・文書作成(御礼状、ご案内状) ・各手配(出張、手土産、会食) ∟段取りがメインで会食への参加などはほとんどありません ・経費精算 ・会議準備(来客接遇、設営) ・議事録の作成 ※オンライン商談に同席することがあります スケジュール管理や書類作成、メール・チャット対応等の幅広い業務で社長と二人三脚で業務遂行いただきますので、お人柄重視の採用となります。 ■商材 「BOXJOB」という業務管理に特化した唯一無二のサービス 業務フロー60個程度をBOXに管理し、「どのタイミングで誰に何を聞くか」、必要な書類、決裁権等すべて可視化できるようになっています ■弊社について 弊社(旧:楓工務店)は元は工務店ですが、時代の流れもあり社内で積極的に業務改善を実施 結果、自社で業務改善システムを開発し、同業者からも評判が非常によかったため、IT部門の事業部を立ち上げ、外販することに! ■組織構成 配属先は現在代表1名、コンサルタントの30代女性2名、アシスタントの20代男性が所属 変更の範囲:会社の定める業務
三和建設株式会社
奈良県奈良市西大寺栄町
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<出張・転勤なし!現場は近隣エリア中心で腰を据えて働きたい方へ!/残業20h程度/直行直帰推奨/昭和37年創業の安定企業◎> ◎担当エリアは奈良県内のみ!出張は発生しません! ◎近鉄不動産と古くからお付き合いがあり安定受注あり! ◎長時間の残業が常態化しないように受注案件量もコントロールしており、 月残業時間は20時間程度です (年間10案件程度の担当をお願いします。) ■ミッション: 弊社で建築を請け負う百貨店、大型量販店、マンション、オフィスビルあるいは学校や病院といった建築物の電気設備施工管理をお任せします。 現状弊社には電気設備施工管理を担当できる人員がいないため、内生化を目指しております。建築施工管理部隊と協同していただける方を募集します。 業務内容: ・予算やスケジュールなどの計画、管理 ・顧客との予算や工期に関する打合せ ・協力会社への発注 ・施工図のチェック ・定期的な現場検査の立ちあい 等 ■担当頂く案件の特徴: 《施工対象物》百貨店、大型量販店、マンション、オフィスビル、学校や病院といった公共施設や官公庁の様々な建築物に携わって頂きます。 《担当エリア》担当頂く現場は奈良県内を中心に、一部大阪府内。日帰りでいける範囲の現場の為、長期宿泊が伴うような出張はございません。 <直行直帰>可能。現場に合わせて柔軟に直行直帰を活用下さい。 ■配属先の組織構成: 電気工事施工管理の人員が現状いないため、お一人でお任せすることとなります。しかし、案件は建築施工管理部隊と協同していただきます。 建築部は現在17名体制。40代・50代をボリューム層として幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■建築部の施工実績(一例): 南奈良総合医療センター/奈良県立医科大学附属病院ヘリポート設置工事/市立奈良病院新築その他工事(建築工事)/南都銀行・西大寺国見町ビル(新築工事)/ネッツトヨタ奈良本社・南京終店(新築工事)他 変更の範囲:会社の定める業務
アイディホーム株式会社
東京都武蔵野市中町
400万円~799万円
住宅設備・建材 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【分譲住宅の開発プロデューサー/営業センスを活かし“売るだけ”の営業からキャリアアップ!日本で一番選ばれている分譲住宅メーカー飯田グループHD】 ■業務内容 用地の仕入れから住宅の企画・販売促進まで携わり、「家づくり」の面白さを味わえる仕事です!戸建住宅の企画開発営業として、戸建住宅のあらゆる工程に携わっていただきます。 ■家づくりの流れ ・情報収集〜マーケティング:用地を仕入れるため不動産仲介会社や物件情報サイトから情報収集、良い用地があれば調査し、役所にて規定を確認後、販売に向けた計画書を作成します。 ※営業手法:既存取引先への挨拶や電話などでの新規開拓 ・用地仕入れ:間取りプランや価格などを記載した事業計画書を作成し、決裁が下りれば用地を買い付けます。 企画が通るまでは最短1日。複数の住宅を建てられる大きな用地の場合でも数日と、決裁スピードが速いことが特徴です。 ・商品企画:社内の設計担当と一緒に、立地・価格帯などを踏まえながらアイデアを盛り込んで、住宅の設計プランを作成します。 「南道路だったら〜」「角地だったら〜」というような過去の成功事例が社内に豊富なので、プランを検討しやすいです。 用地の仕入れと並行して仲介業者へ販売を案内し、早期に契約がまとまれば、お客様の意向を住宅の仕様に反映させることもできます。 ・商品販売:販売自体は仲介会社が担当します。住宅の引き渡しに立ち会い、設備説明などを担当します。無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■キャリアステップ 主任・係長・店長・次長・部長というようにマネジメント範囲を広げていくことが可能です。ご経験に応じて試用期間終了後、すぐに役職に就いていただくこともあります。 ■企業の魅力 分譲住宅販売棟数において日本トップクラスの実績を誇る東証プライム市場上場飯田Gの中核企業です。高品質×低価格を実現し、住宅性能表示基準において4項目で最高等級を取得しております。 また、社員一人ひとりが快適に働ける環境づくりを積極的に進めています。PC自動シャットダウンの導入に加え、時差出勤制度や有給消化アラートでプライベートの充実もサポート。ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。今後もより働きやすい職場作りを目指し制度の改善を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<出張・転勤なし!現場は近隣エリア中心で腰を据えて働きたい方へ!/残業30〜40h程度/直行直帰推奨/昭和37年創業の安定企業◎> ◎近鉄不動産と古くからお付き合いがあり安定受注あり! ◎長時間の残業が常態化しないように受注案件量もコントロールしており、 月残業時間は30〜40時間程度です (17名で年間10案件程度を担当しております) ■業務内容: 建築施工管理として、マンションや百貨店・大型量販店、また学校や病院といった公共施設や官公庁の様々な建築現場管理をお任せします。 ■担当頂く案件の特徴: 《施工対象物》百貨店、大型量販店、マンション、オフィスビル、学校や病院といった公共施設や官公庁の様々な建築物に携わって頂きます。 ※案件の多くはマンション建築です。 《担当エリア》担当頂く現場は奈良県内を中心に、一部大阪府内。日帰りでいける範囲の現場の為、長期宿泊が伴うような出張はございません。 <直行直帰>可能。現場に合わせて柔軟に直行直帰を活用下さい。 ■配属先の組織構成: 建築部は現在17名体制。40代・50代をボリューム層として幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ■建築部の施工実績(一例): 南奈良総合医療センター/奈良県立医科大学附属病院ヘリポート設置工事/市立奈良病院新築その他工事(建築工事)/南都銀行・西大寺国見町ビル(新築工事)/ネッツトヨタ奈良本社・南京終店(新築工事)他 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
450万円~699万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
□■関西有数の鉄道系総合デベロッパー/関西のみならず首都圏・東海圏を中心に多岐に展開/年休121日・水日祝休み■□ ■採用背景: 自社・他社含め受注好調のため、増員募集いたします。 はたらく環境の改善にも注力しており、長期就業が叶う環境です。 育成環境も完備されているので、ご経験が浅い方もご安心ください。 ■業務内容: ・当社が手掛ける分譲戸建住宅・注文住宅における木構造の住宅及び非住宅の監理(安全、品質、工程管理) ・戸建住宅のアフター業務及び管理 ※主な案件は大阪・奈良・兵庫エリア ■働き方について: ◇ 残業は平均5時間/月です ◇ 年間休日121日・完全週休2日制(水・日・祝) ◇ 残業・休日出勤は現在ほぼありません。 ◇ 現場管理手当…住宅の監理業務に従事している間は支給10,000円〜50,000円/月 ※金額は処遇区分によって決定しますが、管理職となった場合は支給対象外となります。 ■配属先情報: ハウジング事業本部・ハウジング事業部 住宅建設グループ ■当社について: 『人と街の可能性を拓く。』近鉄不動産は、運輸をはじめ不動産/流通/ホテル・レジャー等多岐にわたる事業展開を行う近鉄グループの不動産部門の中核企業です。 関西圏・東海圏・首都圏を中心にオフィスビル/商業施設の運営、新築マンション・戸建て住宅の分譲、リフォーム、不動産仲介などすまいと蔵に関する様々な分野で事業展開をしています。また、近鉄グループが保有する不動産資産の有効活用(CRE戦略)などを積極的に推進し、広く社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
五洋設計株式会社
奈良県奈良市大宮町
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■業務内容: 土木建設に関する技術職としての業務全般を担当いただきます。 発注者支援業務となり、施工監理業務、公物管理、行政事務補助など幅広い業務を行っていただきます。クライアント先に出向して対応いただく形になります。(エリアは奈良を中心とした関西圏です) ※社用車(AT普通車)の運転を伴います。 ※施工管理(経験者)のみ、直行直帰可能となっています。 ■業務の特徴: 案件としては修繕の方が多く、受注元はほとんどが官公庁となります。受注金額は5千万円以下程度のものとなります。施工対象は橋梁、河川構造物、道路が多く、トンネルやダム、造成は少ないです。業務実施地域は関西となり、工期(工事期間)は、1年以上のものと1年以下のもので5:5の割合となっております。 ■組織構成: 設計部10人、技術管理部15人程度で構成されております。 設計部・・・男性6:女性4 ■当社のビジョン: 1973年に創設以来、良質な社会資本の整備に貢献すべく事業活動を続け、建設コンサルタントとしての評価をいただけるまでに至っております。さて、昨今の時代変化はその速度を早め、追従できないものは淘汰される時代となってきました。政権交代による変化など、これまで常識と考えられてきたものが突然常識でなくなることが多く、当社としてもこれに対応できるよう、またこれをチャンスとして情報の収集や柔軟な対応を重視していきたいと考えております。そのような中で、「技術を通じて社会に貢献する」ことを活動の基本におき、「人と環境」を旗印として、人々のくらしを安全・安心で豊かにするために、企業活動を通じて蓄積したコンサルタント技術を更に拡大・深化させ、新技術の開発・習得に取り組んで参りたいと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
奈交自動車整備株式会社
奈良県奈良市西九条町
自動車(四輪・二輪) 保険代理店, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
\業界・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎!・資格取得についての補助制度あり!大型車両の整備職!奈良交通株式会社の100%出資企業・近鉄Gの安定基盤!/ ■仕事概要: 奈良交通のバス及びグループ会社の大型車両の車検、整備、修理の業務をお任せします! ■求人魅力: ◎奈良県屈指の環境が整っています! 取り扱うのは奈良交通のバスなど大型車両です。1台数千万クラスの整備用のリフトが11台有ります!また、冷暖房が工場内に完備しており、外が暑い日でも快適に作業ができます。お風呂・洗濯機も完備していますので快適です! ◎就業環境が整っており、長期就業ができる環境です! 4人1組程度の班に分かれて作業を行っていただきます。整備台数については週に2〜2.5台のペースが決まっているので安定して作業いただけます。 そのため残業時間も少なく、メリハリをつけて働けます。定時退社も可! ◎これまでのご経験は問いません!車が好きな方にぴったりです! 学歴や職歴は一切問いません!経験豊富なベテランから、未経験で整備士になられた方など豊富なご経験が多いので、安心して働いていただけます! ■組織構成: 整備士27名(20代〜40代)過半数20代で構成されています! 整備士同士のコミュニケーションも活発で、働きやすい環境が整っています。若い世代〜ベテランまで幅広い年齢の方が活躍されております! ■当社について: 当社は奈良交通株式会社の100%出資企業であり、また近鉄グループの企業でもありますので、安心して働いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
奈良県奈良市四条大路
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜平均年収850万!インセン平均200万/6人に1人が年収1000万円超/業界高水準の成果報酬で成果が収入に直結/未経験9割スタート/圧倒的に成長できる育成環境!研修制度充実/東証プライム上場企業/業界トップクラスの「実績と知名度」/地元で腰を据えてキャリアアップ/奨学金返還支援制度など福利厚生充実〜 ■仕事内容: 総合営業職は、直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなります。 建築・管理・リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■同社で働く魅力: ・成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円・平均インセンティブ200万円・6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。収入に上限はなく、成果が給料に直結するので成長実感を感じられます◎ ・充実の研修制度 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかにサポートします。 プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 ・社員の就業環境を大事にしています 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、最大5年間の奨学金返還支援制度など福利厚生が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 ■当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社きんでん
大阪府大阪市北区本庄東
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【プライム上場/午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、働き方改革中/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開〜】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 「エネルギー」「環境」「情報」を三本柱とし、真の総合設備業を目指す中、組織の強化・成長に取り組んでおり、新たに人材を増員募集します。 ■担当業務: 建築物にかかる設備工事全域(電気、情報通信、空調衛生、建築内装等)、電力輸送ラインの建設、保守業務等をご担当頂きます。具体的には大型商業施設・ビル・ホテル等の電気設備工事に関する施工管理業務、現場代理人・現場担当者業務、安全品質保証業務等をお任せ致します。 ■働き方について 年間休日127日、月残業時間は30時間以内と、ワークライフバランスを両立した働き方が可能です。午後8時にPCシャットダウン・リモート会議・直行直帰可能等、会社全体で働き方改革を行っています。 ■同社の魅力: 当社は総合設備工事を全国、海外で展開している業界最大手企業です。電力インフラ設備、電気設備、空調・衛生設備、情報通信設備、内装設備を手掛ける総合設備エンジニアリングのリーディングカンパニーです。 日本全国、世界各国で実績のある当社にて、建築物にかかる設計・施工管理・設備工事全域(電気・情報通信・空調衛生・建築内装等)すべてを受け持つ幅広い技術力と最先端の開発力・力強い実行力を持っております。 社会のインフラを支えるという業務内容から、事業基盤がどのような時代も安定しています。不景気に強い体制、高利益率、優れた財務体質等で高い評価を頂いております。
株式会社福本設計
350万円~599万円
設計事務所 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
【年間休日124日/転勤なし/平均残業時間20時間程度/フレックス制度有で働き方を整えたい方おすすめです◎】 ■働き方: (1)年間の平均残業時間は20時間程度です。 (2)有給休暇が取得しやすい:家庭優先で、お子様の学校行事・PTA・保護者会などの際に取得しています。 (3)フレックス制度有で11:00〜14:30がコアタイムとなります ■業務概要: 当ポジションでは、民間事業者を対象とした新規案件(戸建て以外の建物)の獲得に向け、企画提案から見積作成、契約手続きなどを担当します。 既存顧客への営業もございますが、今後新規開拓にも着手していく方針でございます。 ※その他、官公庁の案件発注のために、入札公告の確認や申請書の作成なども担当する場合がございます。 ■組織構成(営業): 男性(40代)1名 ※その他複数人営業の業務を担当されている方がいらっしゃいますが、専任者は現状1名のみとなております。 ■当社の特徴: ◎得意物件は民間だとマンション・福祉施設・工場など多岐にわたります。公共施設も数多く手掛けており、官公庁の入札案件の受注に向けても動いていただきます。 ◎当社は設計専業事務所のため、建築士も巻き込んで営業活動を行うことで、より具体的かつ説得力があり、顧客満足府度の高い提案を行うことが可能です。 ■当社について: 古都奈良より「和」を基点とするまちづくり、懐かしさと新しさを融合したまちづくりを目指している設計事務所です。 【近年受賞作品】 ・天理大学総合体育館(第12回奈良県景観調和デザイン賞、知事賞) ・曽爾村立曽爾小学校(H17年度公立学校優良施設文教施設協会賞) ・南都銀行真美ヶ丘支店(第9回住みよい福祉のまちづくり施設賞受賞) ・なら工藝館(第10回奈良県景観調和デザイン賞、知事賞) 【その他建築物】 小中高等の教育施設、福祉施設、スポーツ・文化施設、集合住宅、生産施設、店舗、オフィスビル等、多岐に渡ります。 学研奈良登美が丘駅周辺の一連のまちづくりを手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
北野木材株式会社
奈良県奈良市大安寺
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\★第2新卒歓迎でお人柄重視採用!/残業月20h未満で働き方◎/社長との面談機会豊富でキャリアアップへ!/5期連続収益増!/創業94年の老舗企業で営業職募集!★/ ■職務内容 STEP1: ご入社後すぐには、先輩社員に指導を受けながら、既存のお客様への営業活動となります。 STEP2: 当社の雰囲気・業務に慣れていただいた後、新規のお客様への営業活動をお任せいたします。 ※アポイント先に訪問し、商談〜案件化までをご担当いただきます。見積出し以降に関しては、サポート部署に引き継ぐため業務の分業化が整っております! \★誰に・何を・ご提案するのか!★/ 【誰に】 ・地域の工務店・大手ハウスメーカー・設計事務所・ゼネコン等のお客様へ営業活動を行っていただきます。 (エリア)奈良、大阪、京都がメインエリアになります。(一部兵庫、滋賀) 【何を】建築資材、木材、住宅設備。パナソニック、LIXIL、TOTOなど、大手メーカー製の商材を扱い、ご提案を頂きます。 \★当社で働く魅力★/ (1)残業月20h未満 ※見積出し以降に関しては、サポート部署に引き継ぐため業務の分業化が整っており、営業チームの残業時間抑制につながっております。 (2)充実の評価体制 ※月1回代表との面談を通し明確に課題設定を実施。ご自身の希望を踏まえ成長機会が広がる環境です。 (3)高い有給取得率 ※連休を取得し、プライベートを楽しむ社員も多数おります。 ■創業94年の歴史の当社について (1)当社は創業94年。奈良県の工務店様をお取引に大手ハウスメーカー様の住宅建材を提供し安定経営をしています。個を尊重し、引き延ばすために、現場での意見交換も多い自由な社風。常に変化し続ける北野木材とともに成長いただきたいと考えています。 (2)現在は建材卸売、建築、設計、不動産をコアビジネスとして独自の商品やサービスを開発し5期連続増収増益を実現しております。 ■その他勤務条件に関する備考: ※顧客商談で休日の出勤が発生する場合は、必ず代休を取得。時間に応じ半休も取得可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワホーム近畿株式会社
大阪府大阪市北区堂島
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜お客様の理想の住まいを提供するホスピタリティ◎/業界トップクラスの働き方(年休123日・残業13.6h・フレックス有)/時間をかけて育成◎/住宅業界唯一のグッドデザイン賞35年連続受賞/転居を伴う転勤なし〜 \当求人の特徴/ ・過去退職者が戻ってこられる社風と働きやすさが魅力 ・社員の声から生まれた社内サークル制度 (フットサルやゴルフサークルだけではなく、スイーツの食べ歩きサークルまで) ・工場生産やZEH住宅をいち早く着手した木造住宅のパイオニアとなるハウスメーカー ・高い意匠性と設計自由度の提案幅、また南極基地の住まいづくりにも携わり高い品質が魅力 \ミサワホームグループの特徴/ ◎顧客に寄り添う お客様の夢を形に。フルオーダーメイド、セミオーダーメイドの住宅を提供。お客様に寄り添う営業がしたい、ホスピタリティをもって長く付き合いたい、という営業スタイルを実現できます。 ◎給与の安定性 年2回の賞与に加えて、業績に応じてインセンティブを別途支給。年収1000万円の方も在籍しております。 ◎業界トップクラスの働き方 年休123日、平均残業時間13.6h。プライム ライフ テクノロジーズのプロジェクト参加により、全社で働き方改革に取り組んでおります。 ◎充実の教育体制 座学や現場でのOJT、リモート研修に加え、商談には上司や先輩が同席。チーム全体で助け合おうという風潮があり、チーム全員で目標達成を目指しています。 大きなお買い物となるため、焦って成績を出すよりもお客様に寄り添う提案を重視しています。先輩と相談し、最適な提案に繋がるよう根気強くサポートしていただけます。 ■仕事の流れ ・Web集客、住宅展示場にて反響があったお客様にアプローチ ・ご面談、プラン、見積提案 ・土地探し・敷地調査 ・ご契約 ・設計打ち合わせ ・着工〜引渡、アフターフォロー ■組織構成 20代〜40代まで幅広い年齢層が活躍中。約4〜7名の営業グループで活動。 ■お仕事のやりがい・インタビュー https://misawa-kinki.jp/recruit/exp/voice006.html 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ