503 件
JFEテクノス株式会社
三重県津市雲出鋼管町
-
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備保全 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご自身のご経験や志向性に応じて、環境プラントのメンテナンス施工管理・電気、プラント・水門・クレーン等のメンテナンス施工管理、JFEエンジニアリング津製作所の電気保全、いずれかのポジションで選考させて頂きます。 ※上記ポジション他、ご経歴・所持資格を活かせる部署を検討しご紹介させていただく可能性がございます。 「同社に興味があるけれどもどのポジションに募集して良いかわからない」という方や、「ポジションの必須要件を満たしているかどうか不明瞭」、という方は是非この機会にご応募をいただけますと幸いです。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■働き方: ベースは三重での勤務となりますが、現場管理業務は基本出張での対応となります。 ※出張エリア:北海道〜九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張頻度:年1〜2回程度 ※出張期間:2〜6カ月程度 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■当社の魅力: JFEエンジニアリンググループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVANTIA
三重県津市渋見町
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
〜未経験OK/大手不動産仲介・売買ブランド「ハウスドゥ」加盟/研修やフォローで未経験でも安心/大手ブランドを土台に、未経験から着実にスキルを身につけていける仕事/週休2日/正社員/賞与年2回/歩合もあるので頑張ればそれだけ給与還元/東証スタンダード上場〜 ■業務内容: 不動産売買仲介、分譲(建売土地)販売の営業を担当します。 ※入社後、子会社である「株式会社プラスワン」に出向し業務に取り組みます。 <具体的な業務> ◇売買仲介 土地、中古戸建等の仲介営業が主な業務となります。また、分譲販売の物件仕入れ業務も行います。 ◇分譲販売 建売・土地の分譲販売が主な業務となります。集客は主にポータルサイトで行います。実際の建物ご案内やお客様一人ひとりにった融資のご提案などを行います。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の住宅メーカーです。多くのお客様から支持を集め、創業以来赤字決算なしの安定経営を続けています。主力事業の新築分譲事業をはじめ注文住宅事業、宅地分譲事業、リフォーム事業、請負工事事業、マンション分譲事業等を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~799万円
〜未経験から知識、経験が身につく!/未経験入社がほとんど/がんばればしっかり評価/充実した研修、丁寧な先輩フォローでコツコツ仕事を覚えていける/反響営業/週休2日/賞与年2回/東証スタンダード上場/事業拡大中〜 ■業務概要: 住宅をメインにリフォーム提案の営業をお任せします。 ※入社後、子会社である「株式会社プラスワン」に出向し業務に取り組みます。 ■業務詳細: <ご提案から契約までの流れ> ※未経験者の方は、先第社員が指導します。 ◇現地調査 会社に広告やホームページを見てリフォームの問い合わせが来てから、業務スタート! お客様の家に訪問し、リフォームしたい希望や家の悩みなどを話し合います。その際、現地の状況の確認や採寸をします。未経験者の場合、先輩社員が同行して指導してくれるので心配ありません。 ◇見積作成 お客様に聞いた希望のリフォームの見積りを作成します。 ◇商談 出来上がった見積書をお客様に提案するために再訪問します。リフォームする内容を説明し、見積書を提出します。 ※無理なセールストークはしません。現時点での当社の平均成約率60%以上、平均単価は90万円です。 ◇施工管理 契約したお客様の施工のための業務を行います。 (工程表作成、発注業務、施工指示書の作成、現場確認など) ◇アフターフォロー 一度工事させて頂いたお客様は、他の部分のリフォームを依頼していただきます。リピートが多い当社にとっては、アフターフォローも大切な仕事です。 ■未経験でも安心!入社後のフォロー: 入社後は建築の基本的な研修を行います。加えて一緒に働く先輩と同行し、商談や施工の基本を教えてもらいます。まずは先輩の仕事を手伝いながら、コツコツ知識や経験を身に着けていきます。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の住宅メーカーです。多くのお客様から支持を集め、創業以来赤字決算なしの安定経営を続けています。主力事業の新築分譲事業をはじめ注文住宅事業、宅地分譲事業、リフォーム事業、請負工事事業、マンション分譲事業等を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社原芳商会
三重県津市あのつ台
350万円~549万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜施工管理経験者歓迎/キッチンやトイレ、バス等の住宅設備や、水回りに用いられるパイプ等の配管資材の提案営業をお任せいたします〜 ■職務内容: 既に取引があるお客様(水道工事会社やリフォーム店等)に対するルート営業です住居に対してのインフラを扱っているので継続的なお付き合いを目標に、関係の構築に務めていただきます。新規開拓も手掛けていただくことを想定しております。 ■職務の流れ: ご依頼をいただいた配管資材等を納品する際に定期的にお客様先へ訪問し、提案を行っていただきます。電話にて事前に新たな案件の相談を受け、詳細の打ち合わせのためにお客様先へ訪問いただくこともございますが、お客様と気軽に会話をしながらコミュニケーションを取ることで、日常会話の中からお客様のご要望を発見できることも多くあります。お客様よりご依頼をいただいた後は、リフォームなどの工事内容をヒアリングし、用途や予算、納期等にマッチする商品を選出して、見積書を作成していただきます。作成した見積内容で受注となれば、商品を手配し、設定した納期までに納品していただきます。 ■職務の特徴: 入社後、納品担当スタッフとして従事する他、先輩の営業に同行し、お客様に顔と名前を覚えてもらうところからスタートしていただきます。担当営業として長期的なお付き合いをしていく中で、お客様から気軽に頼っていただけるような存在となっていただくことを期待しております。その後、先輩より10〜20社程度のお客様(東海エリア中心)を引き継ぎ、担当していただくこととなります。当社が取り扱う商品数は約2万点と多岐に亘るため、お客様の様々なご要望にお応えすることが可能です。豊富な商品を一つひとつ細かく覚えていただく必要はございませんが、大まかな知識を身につけておけば、提案の幅が広がります。 ■研修体制: 先輩社員によるOJTにて仕事を覚えて頂きます。1〜2年ほどの時間をかけ、お客様としっかり関係性を構築できるように教えてまいります。 ■組織構成: 各拠点は、約4名の営業のほか、納品担当スタッフ、事務など、計10名程の社員で構成されております。お互いが気軽に会話をするような雰囲気があります。営業全体としては50名が活躍しており、平均年齢は38.5歳、長期的に活躍しているメンバーも多く、困ったことなど気軽に相談できます。 変更の範囲:無
株式会社近畿予防医学研究所
300万円~399万円
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
【創業60年越え/地域密着の事業を展開/マイカー通勤可/残業少なめ・手当充実/働きやすい環境】 ■同社の臨床検査事業: ◎1962年の創業当初、近畿圏での臨床検査事業は4,5社しかおらず先駆け的な存在です。当社が展開している3つの事業は、地域NO.1であり社会インフラに近い企業です。いずれも景気変動の影響が少なく、経営基盤が安定しています。 ◎各医療機関等から受託した検体の検査を行い、精度の高い正確な検査結果を迅速にお届けしています。また、食中毒などにつながる微生物を監視する「食品検査」「環境検査」事業も展開、精度の高い検査技術で、地域医療に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■業務詳細: 検査センター内の検体と一般検体の2パターンの検体を検査しています。 (1)病院・医院から依頼される検体検査業務 └生化学的検査:血液中の成分を調べ、身体の健康状態、特に各内臓関係の異常を把握する検査 └血液検査:貧血や炎症の程度などを把握する検査 └血清学的検査:感染によってできた抗体の有無から病気を診断する検査。免疫機能の状態を調べ、身体に侵入した細菌やウイルスを特定します。 └微生物学的検査:病気を引き起こす微生物を検出し、薬剤の有効性を検査 (2)健康診断の健康検体検査業務 ■働き方魅力: ◎検体処理数は1日多くて100件程です。1件1件を確実に、間違いの無いように集中してこなしていただける環境です。 ◎「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」に認定 ◎月平均残業時間は5時間程度 ◎くるみんマークを取得/育児休業取得率100% ◎マイカー通勤可能※手当あり ◎その他手当・福利厚生充実 ■キャリアパス: ゆくゆくは精度管理者やラボ管理などの管理業務も目指していただけます。 ■組織構成: 管理者2名、主任が各ラボに計4名、その他メンバーが在籍しております。 ■同社について: 同社は臨床検査事業として検体の検査業務からスタート。以降、地域の人々の健康維持・増進を図る“トータルヘルスケア”という視点で60年にわたり事業の幅を広げ、現在は薬局、介護を加えた3事業体制で事業を行っています。 また現在では8社のグループ企業を展開し、様々な価値の提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
三重県津市安濃町妙法寺
400万円~549万円
自動車部品 石油化学, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【基本土日休/福利厚生充実・マイカー通勤OK/ホンダ車の約9割で採用◎独立系自動車部品メーカー】 <お任せするお仕事> 自動車の快適で安全な走りに欠かせないゴム部品の製造工場にて、設備保全・メンテナンスを担当します。 <魅力ポイント> ◎基本土日休/社員食堂や各種手当充実など働きやすい環境 ◎大手自動車メーカーと取引多数◎世界中の車に採用される部品に携わる ■仕事内容 <入社後の流れ> 入社後は、数か月で基本的には1人で作業できるようになります。わからないことがあれば、先輩社員がサポートするので安心です。 また、当社は、機械系・電気系という作業の垣根がないため、幅広く作業をお任せします。将来は、機械・電気両方の保全スキルを身につけることが可能です。 <業務詳細> ・工場内設備故障の修理・点検 ・ユーティリティー設備の保守・点検 ※工場内設備の作業が優先となります。 将来的には、ユーティリティー設備も作業できるようになっていただきます。 ・関連業者との連絡・作業立会い ・設備保守管理データなどの書類作成 ・新規設備導入対応 など ■長く働く社員多数/働きやすい環境 ・基本土日休み(休日しか工事できない場合は、休日出勤が発生します。その場合は代休を取っていただきます。) ・トラブル発生時に連絡が来ることがまれにありますが、緊急呼び出しはありません。 ・社員食堂、昼食補助あり ・住宅手当(世帯主に限る)、独身借上社宅など福利厚生あり ・有給消化日数平均13.1日 ・社員全体の70%が10年以上在籍/勤続年数平均17.1年 ・マイカー通勤可(通勤代支給) ■組織構成: 課長(1名)、主任(嘱託1名)、一般社員(3名)で構成されております。 ※20〜60代まで幅広い年代が在籍しています。 <三重工場について> 従業員は工場全体で、116名程度。 練り 2ライン/WB 3台/接着機 5台/成型機 37台/樹脂成形 3台などがあります。 ■当社の特徴 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立し、ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績を持ち、厚く信頼されています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県津市新家町
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界33か国に事業展開するグローバル企業/世界トップシェア/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/若手リーダー人材の育成強化】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 自動車基盤用コネクタの組立生産技術をお任せします。 自動車用コネクタの製造に向けた生産技術の業務となります。具体的には、新工法開発、新規ラインの立ち上げ、生産性改善業務をご担当いただきます。 ※入社1〜2年後には、長野県の関係会社設備メーカーへ2年間出向いただく想定です。 ■業務の特徴: 自動車業界においてモノづくりの方法は変化しています。当社の独自技術を搭載した製品製造も同様に、過去の常識にとらわれない新しい工法の開発を進めています。 本ポジションでは、次世代技術を備えた工法・ラインを自ら手掛け、国内だけでなく海外の工場への導入と実際の現地サポートを通じて、専門スキルの習得とグローバルな働き方が実現できます。 ■働きやすい環境: ★住友グループ中核企業でトップクラスの働く環境が叶います! 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.0H..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。また近年では二輪車・事務機器・農業機械・航空機・ロケットなどの分野にも進出し、顧客基盤をさらに広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
三重県津市栄町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【様々な業界のDXを推進する法人営業/社員一人ひとりの成長とキャリア開発をサポートする教育体制◎】 ■業務内容: 長期に渡り信頼関係を構築してきたクライアントに対し、社内のエンジニアや専門営業を巻き込み、 フロント営業としてリードしながら、お客様の課題解決を支援していただきます。 複合機・業務プロセス改革・ITインフラの構築など多彩なソリューションで、オフィスのあらゆる課題解決が可能です。 ※ITに知見を持っている社内のシステムエンジニアの方々も巻き込み、お客様の業務/経営課題に幅広い提案から解決いただきます。 ・業界の例:各地域の製造、金融、文教、流通サービス、医療など ・営業スタイル:既存顧客の深耕型営業(8割)、新規(2割) ・業務の流れ:クライアントの現状把握→ヒヤリング、調査分析→提案・見積もり→契約→導入後の保守管理・フォロー 【詳しくは】 ◇業界トレンド、課題、市場データの分析を通した企業向けソューション&サービスの仮説立案、提案シナリオの策定と展開方法検討 ◇顧客企業の業務プロセスの理解と改善案の立案 ◇顧客の経営層を招いたセミナー等でのプレゼンテーション、デモ ◇新規ソリューション&ドキュメントサービス事業の立ち上げ ■入社後のキャッチアップ〜研修体制について (1)入社後2週間ほどe-learning研修 (2)現場OJT (3)入社後2〜3ヶ月に1回、全国の中途入社者を対象に全体研修(リモート開催) 【ポジションの魅力とやりがい】 ●強い接点力 長年培ってきた技術力と業務ノウハウをもって、ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる強い顧客基盤が最大の強みです。 ●顧客の真の経営課題へ貢献 顧客の総合窓口として各地域のクライアントの経営層やユーザー部門と継続的に接点を持ち、日常かつリアルな業務上の課題にアプローチいただきます。 中長期でお客様に伴走し、自社と他社のソリューションを組み合わせてベンダーフリーで提案が可能です。 ●ワークライフバランスを維持し働ける環境 (全社平均残業時間:約16時間/月) また、住宅手当及び家族手当を含む福利厚生が充実している点や、都道府県を跨ぐ転勤がないため、腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/自社の業務改革にも積極的に取り組んでおりワークライフバランス良好◎】 【職務内容】下記領域のソリューションのプロフェッショナルとして、お客様の経営課題、業務課題に対する解決策を、全国の販売会社の担当営業やソリューション営業と連携してご提案し、案件を推進できる方を募集いたします。 (担当領域)IaaS・PaaS/ネットワーク・サーバー等のIT基盤、情報セキュリティ/業務系クラウド/基幹パッケージ/業種ソリューション(製造、教育、公共) (主な業務・ミッション) (1)専門性を活用して、最適な課題解決を実現するITソリューション、サービスを提案(自身で提案、および、全国の販売会社の提案を支援) (2)お客様のリアルな業務課題や要件をヒアリング (3)システムエンジニアと連携し、案件を推進 ご経験、スキルを考慮し、重点的にご活躍頂く領域や役割を決定させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務 【このポジションの魅力】 ◇社会課題として注目される「働き方改革、モノづくり改革、生産性向上」領域にプロフェッショナルとして携わることができる。 ◇強い顧客チャネル力があるからこそどんな業界のお客様にもリーチできる。 ◇お客様の隅々まで関係が行き届いているためリアルな業務課題にアプローチでき、腰を据えて中長期的に伴走することができる。 ◇働き方改革、電子サインによる取引電子化、営業プロセス改革など、自社の業務改革にも積極的に取り組んでいるため、ワークライフバランスを保ちやすい。 【中途入社者の声】 ◇非常に多くの顧客と強いリレーションを築いており、強力なアドバンテージがあります。 ◇個々の意見が尊重され、チャレンジしやすい雰囲気があります。 ◇会社の変革を行っている真っ最中です。変革をするための新しいアイデアがあれば、自由に発言を行い、実行計画を立て、自ら遂行していける環境があります。ベンチャーマインドを持った方にとっては今、入社をすることが絶好のチャンスだと思います。 ◇専門性を活かした顧客へのアプローチを自ら実行するだけでなく、営業施策として立案し、全国の営業への展開や案件推進の機会もあり、個々の顧客に向き合うだけでは得られないダイナミックさも味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
三重石商事株式会社
三重県津市一身田上津部田
350万円~499万円
石油化学 ガス, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜年間休日121日/店長候補としての採用/研修・教育制度充実/多角的な事業展開をしており、安定企業/店舗のマネジメントスキルが身につく〜 ■採用背景: 当社は出光興産グループのエネルギー総合商社で、三重県内で高いシェアを誇る大型ガソリンスタンドの展開による安定した経営基盤があるのが強みです。 今後は更なるお客様の要望に応える為、中途採用を積極的に行っております。 ■担当業務詳細: ガソリンスタンド販売員として下記業務に重視していただきます。 将来的には店長として、店舗管理業務をお任せします。 ・接客、ピット作業、店舗管理等 ・機械操作に困っているお客様へのご説明 ・店内設備のメンテナンス(清掃・補充等) ・店舗管理業務(安全管理、金銭管理、在庫管理、シフト管理、アルバイトスタッフの教育等) ・当社取扱商品のご案内 ・ノルマではありませんが目標はあります。 直属の上司と相談したうえで目標を設定し、目標に目指していただきます。 ■研修・キャリア: 入社後3か月間は、本社での研修を受講いただきます。その後本社近くの店舗にて経験を積んでいただき店長を目指していただきます。 資格を取得いただきながら、店長となり、将来的には複数店舗をまとめる管理職を目指すこともできます。 入社2~3年目で店長になど、早期でのキャリアアップも可能です。 ■組織構成: 各店舗、正社員1名+アルバイトスタッフ数名で運営しております。 現在は20代・30代・40代と幅広い世代のメンバーが活躍中です。 ■働き方: 月の残業時間は10時間〜20時間となります。 年間休日は121日となり休みも計画を立てて取ることができます。 多店舗からの応援もあるので休みやすい環境です。 ■当社の特徴: ガソリンスタンド運営の他、プロパンガスの供給やガス機器の提案、自動車・航空機・食品メーカーなどの法人に向けた事業を展開しております。エネルギー総合商社として地域の皆様のインフラを支える事業を展開しております。 ■充実した研修制度: 当社は研修・教育に力を入れています。年次や職位に応じた階層別研修や各職種ごとのスキル取得のための研修、取扱商材については各メーカーが実施する研修に積極的に参加し、最新の情報やスキルを身に着けていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業ジャパン株式会社
三重県津市庄田町
300万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
\スタンダード市場上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の設備保全ポジションでの採用!車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤー!/ ■概要: 当社は、設立60年以上の歴史を持つ、スタンダード上場の自動車部品メーカー「KASAIグループ」の一員で、車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えする運びとなりました。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 大手メーカー向けの自動車部品を手掛ける当社の三重工場での設備保全業務をお任せします。 ・射出成形機(縦型・横型)及び付帯設備の修理及びメンテ ・射出成形金型の修理及びメンテ ・組立設備の修理及びメンテ ・これら設備に関する新規立ち上げや、修理・更新に伴う立ち合い ・これら設備に関する部品手配やその管理 など ■働き方: 各職場の雰囲気はとても明るく働きやすい職場です。得意先、取引先様、他部署と連携を取りながら業務を進める事が多い為、コミュニケーションを取ることに抵抗がない方は、是非ご応募ください。 ■組織構成: 本ポジションには計9名(男性8名、女性1名)の社員が在籍しており、幅広い年代の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境です。 ■当社について: 当社は車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーです。設立60年以上の歴史を持つKASAIグループの一員として国内外にグローバルネットワークを有しています。主要取引先に国内外メーカーとの取り引き実績を有し高い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
三重ダイハツ販売株式会社
三重県津市栗真町屋町
350万円~649万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎!/残業時間20時間以下!休みもとりやすい環境で働きやすさ◎/管理のお客様を引継ぎ/若手が多いからこそ助け合いの文化〜 ■業務内容 店舗にご来店されたお客様への営業活動や接客応対と管理のお客様への深耕営業を行っていただきます。 同社は管理顧客を守っていくことを重視しており、過去ご購入いただいたお客様向けに車検や点検の案内と一緒に御用聞きや世間話などで関係構築を行っております。 おクルマの商談が少ない平日の日中は点検やメンテンんスでお越しいただくお客様への応対や管理のお客様へのアフターフォロー活動・訪問活動を行っています。訪問時には点検やイベント告知などまた店舗へ来ていただくきっかけづくりなどを行います。日中会えない場合は置手紙やDM、後にお電話でフォローしております。 土曜・日曜は、お約束をしているお客様や新規のお客様のご来店応対がメインです。1日にだいたい3件の商談を行います。 ■入社後の流れ 営業経験や自動車業界が未経験の方も歓迎です! 自動車販売営業はお客様のニーズに寄り添い、ライフスタイルや要望をヒアリングしてご提案をしております。そのためお人柄やお客様に寄り添うことができれば問題なし。自動車の知識や営業スタイルは入社後学んでいけます! 入社後は、3日〜1週間ほど本社で営業研修を行います。座学だけではなく実際に現場での業務も見ながら流れを学びます。 その後、店舗配属となり教育担当の先輩社員や店長について接客・営業活動を行います。まずは任された管理のお客様への挨拶などからスタートいたします。 一人立ちまでは1か月くらいを見ておりますが、ご経験や成長速度で変わります。 ■働き方 目標は店舗ごとに販売目標台数がありそれを各営業のスキルで割り振っています。目標達成すると奨励金が付与されております。 営業職の残業時間は平均19時間です。20時にはPCがシャットダウンされる仕組みになっておりますので残業時間抑制および業務効率向上につながっております。
株式会社ASVEL
三重県津市美里町家所
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
≪自社開発の総合プラスチック日用品メーカーの品質管理≫※月平均残業5時間/夜勤なし/福利厚生充実 ■ 事業内容: プラスチック家庭日用品(キッチン用品/ダイニング用品/リビング用品/サニタリー用品/ランドリー用品/バスルーム用品/レジャー用品等)の製造 ■担当業務: プラスチック製家庭日用品を作る工場の工程品質管理に従事頂きます。 製造された製品が仕様通りかどうか確認し、異常や変化点があった時には分析を行い、改善を実施、不良率の低減や不良品流出防止を計画および実施いただきます。定期的に品質確認ができる体制をとり、工程で不良が発生した時には社内で発見・対処できる様に対策を行い、お客様のもとへ不良品を出荷しない様にしていただきます。 ■業務内容 ・プラスチック家庭日用品を作る工場の工程品質管理 ・工程内の不良調査、分析 ・不良再発防止策の検討・決定、作業内容の徹底 ・作業手順の検討、手順書作成、作業現場への徹底 ■入社後 OJTで先輩社員から学び、生産現場の知識や業務内容を覚えていただきますので、安心して業務に取り組むことができます。 ■特徴: ・残業時間月平均5時間程度、原則土日休日のため、ワークライフバランスの取れた就業環境です。アットホームな雰囲気で落ち着きのある社風のため、新卒社員や中途社員で入社した社員の方を長期的に教育し、確実に成長していくことができる環境が整っています。 ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスという三大要素を最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、原料供給から金型交換、成形、集積といった生産の主要工程をオートメーション化することで、従来、人の手に頼っていた作業を無人化・自動化・省力化・高品質化を実現し、24時間体制での稼働を可能にしています。 ・高品質、安定供給を目指し、国内外に自社工場と営業拠点を展開しています。緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにするために、「生産技術」の向上と常時安定供給を支える「大規模な生産体制」を構築しています。三重工場・上海工場の生産拠点から、全国8ヶ所の営業所と物流センターをオンラインで結ぶ受発注システムにより、顧客からの電子発注に対応、製品の迅速な配送を実現しています。
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪射出成形機でプラスチック家庭日用品を作る工程の設備保全業務≫ ■業務内容: 電気関連の保守・工事を主業務に、設備全体の保守や改善、生産技術をお任せします。具体的には、高圧な電気で作動する射出成形機でトラブルが起こらないよう、保守点検をメインに、トラブルや故障が発生した際の修理・修繕をお任せします。また、企業全体で生産性の向上にも取り組んでいますので、改善提案をしていたたくことも期待します。 ■特徴: ・残業時間月平均5時間程度、原則土日休日のため、ワークライフバランスの取れた就業環境です。アットホームな雰囲気で落ち着きのある社風のため、新卒社員や中途社員で入社した社員の方を長期的に教育し、確実に成長していくことができる環境が整っています。 ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスという三大要素を最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、原料供給から金型交換、成形、集積といった生産の主要工程をオートメーション化することで、従来、人の手に頼っていた作業を無人化・自動化・省力化・高品質化を実現し、24時間体制での稼働を可能にしています。 ・高品質、安定供給を目指し、国内外に自社工場と営業拠点を展開しています。緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにするために、「生産技術」の向上と常時安定供給を支える「大規模な生産体制」を構築しています。三重工場・上海工場の生産拠点から、全国8ヶ所の営業所と物流センターをオンラインで結ぶ受発注システムにより、顧客からの電子発注に対応、製品の迅速な配送を実現しています。
日本土建株式会社
三重県津市大倉
阿漕駅
~
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜U・Iターン歓迎!地元で大きな仕事に携われる会社/週休二日制土日休み・年間休日125日/社宅・寮完備〜 <日本土建について>当社は、三重県津市で70年以上の歴史のある企業です。地元企業との長年の信頼関係もあり国や県、市町村といった公共工事から民間工事まで大型規模の工事も対応しております。 ■業務内容: 土木関連工事の施工管理業務を担当します。主な業務は以下の通りです。業務上、入社後1級土木施工管理技士は必ず取得して頂きます。 ・測量作業 ・書類作成や工事写真等の現場記録管理 ・施工図面のチェック及び作成 ・安全管理 ・資機材の発注や協力業者の手配等 ※品質・工程管理等を総括する立場となります。 現場では発注者、協力業者の方など様々な方が出入りしコミュニケーションを取っていただきます。 ■業務の特徴: 地元三重県に深く根差す企業ですので、現場は三重県内が中心です。本社からでも通える距離感がメインの為、長期での出張などは原則発生いたしません。直行・直帰も可能なため家族との時間も大事にして働くことが出来ます。 また、繁閑の差はありますが残業時間は平均20時間程度です。土日休みの週休二日制なので仕事とプライベートもうまくバランスとって働くことが出来る環境です。 ■当社の特徴: 近年社会は大きく変化をする中、建設業においても、建物・施設に求められるニーズは急激に変化し、多様化いたしております。また、地球温暖化の影響による環境の変化も含め、こうした変化を的確に察知し対応することが求められる時代になって参りました。当社は創業以来技術の研鑽に努めて参りました。これまでに培った技術を生かし「顧客満足」「問題解決」「社会貢献」「革新」「知力」「独自性」の6つの言葉を経営理念として掲げ、近年急激に変化し多様化したお客様のニーズに確実にこたえ、お客様に満足の頂ける良いものを提供することはもとより、地球環境への配慮や安全・安心を提供できるべく引き続きこれからも努力をして参ります。今後も役職員一同この素晴らしい地域づくりの一翼になれるべく努力をし、理想的な社会づくりを目指して参ります。
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜U・Iターン歓迎!地元で大きな仕事に携われる会社/週休二日制土日休み・年間休日125日/社宅・寮完備〜 <日本土建について>当社は、三重県津市で70年以上の歴史のある企業です。地元企業との長年の信頼関係もあり三重県お住まいの方であれば思い浮かぶ…三重県総合文化センター、サオリーナ、百五銀行丸之内本部棟、フェニックスビル、アスト津などを手掛けてきております。 ■業務内容: 建築関連工事の施工管理業務を担当します。主な業務は以下の通りです。 ・施工図面のチェック ・書類作成や工事写真等の現場記録管理 ・資機材の発注や協力会社の手配等 ・安全管理、原価管理 ※品質・工程管理等を統括する立場となります。 ■業務の特徴: 地元三重県に深く根差す企業ですので、現場は三重県内が中心です。本社からでも通える距離感がメインの為、長期での出張などは原則発生いたしません。直行・直帰も可能なため家族との時間も大事にして働くことが出来ます。 また、繁閑の差はありますが残業時間は平均20時間程度です。土日休みの週休二日制なので仕事とプライベートもうまくバランスとって働くことが出来る環境です。 ■当社の特徴: 近年社会は大きく変化をする中、建設業においても、建物・施設に求められるニーズは急激に変化し、多様化いたしております。また、地球温暖化の影響による環境の変化も含め、こうした変化を的確に察知し対応することが求められる時代になって参りました。当社は創業以来技術の研鑽に努めて参りました。これまでに培った技術を生かし「顧客満足」「問題解決」「社会貢献」「革新」「知力」「独自性」の6つの言葉を経営理念として掲げ、近年急激に変化し多様化したお客様のニーズに確実にこたえ、お客様に満足の頂ける良いものを提供することはもとより、地球環境への配慮や安全・安心を提供できるべく引き続きこれからも努力をして参ります。今後も役職員一同この素晴らしい地域づくりの一翼になれるべく努力をし、理想的な社会づくりを目指して参ります。
株式会社ミエデン(旧株式会社三重電子計算センター、株式会社ミエデンシステムソリューション)
三重県津市桜橋
300万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【在宅勤務可/年休120日・土日祝休み・残業20h/チームで配属/家族手当など待遇や研修充実◎】 ■業務詳細 顧客先にて以下業務に従事していただきます。 ・電子カルテパッケージに関する QA サポート業務(調査、回答) ・C#、PowerShell による開発作業(設計、PG、テスト) ・データベース(Oracle、SQLServer、Postgres)の調査、開発 ※ 顧客先から在宅勤務での業務遂行を認められています。 出社および在宅のスケジュールは要検討となります。 現在は週4日は在宅勤務を行っております(状況に応じて変化する可能性がございます)。 ■組織構成 顧客先には2~3名のチームにて配属を予定しております。 長年のお取引がある顧客先のため、相互にフォローする体制が整っております。 ■入社後のキャリアプラン、可能性やポスト 入社しばらくは経験者とチーム編成にて OJT を通して電子カルテパッケージ関連機能の開発作業およびサポート業務の経験を積んで頂きます。 将来的には弊社が担当するパッケージ機能のスペシャリストとなっていただき、 開発・サポートまで幅広く活躍できる人材となっていただきたいと考えています。 ■この仕事の魅力 顧客先プロジェクトチームへの参加とはなりますが、全国から多種多様なメンバーが所属しており、また国内で多くの医療機関様で使用されているパッケージシステムのため、全国規模のプロジェクト内で責任ある業務の一端を担っているという”やりがい”や”社会貢献”を実感できます。 ■当社の特徴: (1)設立から50年と、三重県のIT企業では、最も歴史のある企業です。地方自治体のシステム構築においては県下トップクラスの実績があり、シェア半数以上を誇っています。※官庁系がメインとなりますので不況にも強く、高い安定性を誇ります。 (2)自治体ではマンパワーとコストを削減しながら業務の効率化や多様化するニーズに対応するためクラウドシステムをはじめとした新しいICT技術導入への関心が高くなっています。そのため新たに当社が提供するサービスの利用を検討いただく市町村が増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイケーディ
三重県津市広明町
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜土日祝休み/転勤なし/地元密着で安定/創業70年以上〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築工事の施工管理業務等をお任せします。 ・品質管理 ・工程管理 ・安全管理 ・予算管理 ・見積対応 等 たしかな技術をお客様に提供するため、1級資格所有者は1人1現場を担当していただきます。 2級資格所有者は1級資格所有者のサブとして現場を担当していただきます。 現場は基本的には三重県中勢地域ですが、受注案件によっては遠い現場も発生します。 通勤も考え、可能な範囲で近い現場になるよう考慮して決めています。 また、現代の働き方の変化を反映し、情報化時代のニーズにマッチするドローンやITCなど最新設備やシステムを積極的に導入しています。 監督へ裁量権大きく業務をお任せしているため、やりがいにもつながります。 ■組織: 配属先には21名のスタッフが在籍しており、うち有資格者は13名です。 気さくな社員が多く、年齢などの垣根もなく助け合いながら業務を進めています。 ■環境: 基本、土日祝日休みですが、学校の案件などの場合はお休みのうちに施工が必要な場合もあるため、土日出勤も発生します。その場合は振替休日の取得をいただいております。 ■魅力: ◇安定した経営 ビル賃貸や不動産業もしているため、そちらでも売り上げ収益があり安定しています。子会社にビル建築会社もあり、そこからの依頼もあり安定した経営に繋がっています。 主な取引先は国土交通省や自治体、大手ゼネコンのためこの点も安定した経営に繋がっております。 ◇地元密着 当社は創業70年以上、三重県津市で地元建設業で長い歴史があります。手がけてきた案件は地元の学校や商業施設、企業様の店舗という建築分野をはじめ、道路や橋梁の補修工事など貢献度の高い案件で地位を築いてきました。お客様からの信頼も厚く、今後も地域密着企業としての貢献と成長を続けていきます。
アルコ株式会社
三重県津市藤方
350万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜環境と人命を守る土木景観事業や落石・斜面崩壊対策事業を展開/官公庁の案件が大半で安定性◎/「健康経営優良法人2024」認定企業/手当や福利厚生充実しています/直行直帰可〜 ■仕事内容: 施工管理業務をお任せします。 工事の大半は官公庁からの依頼となっています。 ■組織構成 現在、8名在籍しており20代〜60代までと幅広い年齢層の社員が活躍しております。60代以降の方も数名いるため長く勤めたい方には希望がかなう環境になっています。 ■特徴: ・県内が比較的少なく、3〜4割が県内となり、他は県外(関東〜九州)での依頼となっております。 ・出張については、現場によるため、出張がない場合や半年ほど出張となる場合もあります。※応相談可 ・元受け案件が比較的少なく、残業が発生するような案件は少ないです。 ■当社について: 三重県津市を拠点に、「落石・土砂崩壊対策事業」、「土木・景観事業」、「水環境事業」を営む会社です。三重に本社を構え、岐阜、大阪に拠点を展開しています。 ◇落石・斜面崩壊対策事業では、全国規模で落石対策工・斜面崩壊対策工の販売・施工を行っております。 ◇土木・環境事業では、補強土壁、道路施設、および公園遊具などを販売し、地元三重県の公共事業を中心に実績を重ねてきました。 ◇水環境事業では、土壌微生物膜合併処理浄化槽(商品名:ソフィール、国土交通大臣認定浄化槽)の製造・販売事業を中心に、全国展開をしています。 ■トピックス: ・2022/5:三重県SDGs推進パートナーに登録されました。 ・2024/3:「健康経営優良法人2024(中小規模 法人部門)」認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光機械製作所
三重県津市一身田中野
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜近鉄江戸橋駅から徒歩5分/研削盤で他社にない技術を保有/ライフイベントに応じた働き方にも理解有/世界各地・大手企業にも使用される一貫生産のフルオーダーメイド製品/年齢・性別・国籍問わない多様性尊重の風土〜 研削盤において独自の技術でトップクラスシェアを誇る当社にて、研削盤を中心とした専用工作機械の営業職としてご活躍いただきます。 ※研削盤とは:高速で回転する砥石を被加工材に少しずつ接触させることで、金属や木材、樹脂などの表面を削り取り、表面の仕上げを行う工作機械です ■業務概要 ユーザーが求める設備仕様のヒアリング・整理を起点として、見積もり作成・回答、受注後のフォロー、検収、納品後のアフターフォローを実施頂きます。当社の機械/電気設計、組立技術をもとに、ユーザーのニーズ(精度、多品種対応、自動化等)を実現する設備を提案していきます。 ■業務詳細 【顧客】切削工具業界、半導体業界等を中心としたメーカー、金属加工製造業者 【営業スタイル】売上ノルマは無く、既存の顧客のフォローと新規の営業をお任せします。新規営業に関しては、開拓の仕方は指定しておりません。1週間に5〜10社ほど顧客訪問を行います。総担当社数は60社ほどですが、主に問合せ対応する顧客は20社ほどです。※新規営業はお客様からの問い合わせや、紹介がメインとなります。 ■入社後の流れ 入社後は工作機械の知識と主要製品のレクチャーをいたします。実際に生産管理として就業する中で機械に関しての知識を習得いただき、専門用語も覚えていただきます。その後お客様をアサインした後、上司との同行営業を3か月〜半年間行い製品のPRの仕方等を学びます。社内ロープレも行うのでご安心ください。ご経験次第ですが3年程で独り立ちいただきます。※メンター制度有 ■企業の特徴 ・製品は全てオーダーメイドです。同社では情報分野やエレクトロニクスで使用される世界唯一の磁性材料用の研削盤等を開発・製造しています。磁性材向けの研削盤は、自動車のEV化や情報機器用モーター部品の増産により需要増が見込まれています。 ・当社の製品は自動車、スマートフォンなどの通信機器、航空機、宇宙衛星、医療機器をはじめとして世界のトップメーカーを含む様々な産業に活かされています。その現場は国内に留まらず、世界10か国以上に及びます。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【世界33か国に事業展開するグローバル企業/世界トップシェア/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/若手リーダー人材の育成強化】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指す目がサプライヤー ■概要: 車載用コネクタの生産管理業務をお任せします。 津製作所での生産・出荷・在庫管理、デリバリー業務及びシステム・仕組構築をはじめとした基盤整備を担います。 ■採用背景・業務の特徴: ・電動化、情報コネクテッド化が進む自動車業界の動向を読み解き、それに対応した生産体制をグローバルに企画・実行できる方、毎年増加する需要やより複雑化するサプライチェーンに対し事前にグローバルにて準備/調整できる柔軟な人材を求めています。 ・自分の実行された改善内容によって生産性向上やコスト改善の結果がすぐに目でわかるやりがいがあります。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数15.1年、全社平均残業16.0時間、平均有休取得17.0日、育児休暇取得率は女性100%・男性100%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。 ■中途入社者活躍中: 「キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)」という社員同士の人脈形成プログラムをご用意しています。CCNは「同期社員が少ないため人脈作りが大変…」という中途入社社員の意見をもとに新設されました。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 ■製品紹介: 当社製品は世界シェアトップクラスを誇っており、全世界の自動車の4台に1台が住友電装のハーネスを搭載。EV・HEV車における床下パイプハーネスのシェアはトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【世界33か国に事業展開するグローバル企業/世界トップシェア/グループにて車載光ハーネスの開発で高速通信の先端領域に注力/若手リーダー人材の育成強化】 ■概要: 住友電装内、及び国内外グループ会社の社員を対象に、お客様に信頼される技術者の育成を目指して、技術教育を企画、構築、実施します。教育プログラムの企画、構築や、講師として、これまで培った知識や技術を後輩に教えていただくことで、技術の継承を図ります。また、新たな発想で既存教育のレベルアップにも取り組んでいただきます。 ■業務詳細: (1)知識教育:製品設計や機械設計に必要な、電気理論、力学などの工学知識の教育。統計などの品質知識の基礎を実験、演習を交え教育。 (2)実践教育:小集団によるQCやTPSのテーマ実践型研修の指導。現場に入り込み、問題解決、課題達成のプロセスを教え、成果を出して、戦力となる人材を育成。 (3)技能教育:製造現場で必要な技能スキルを中心とした教育。主として保全(機械、電気、シーケンス等)IE(7つのムダ、標準作業等)資格取得(自主保全士、電気技能士等) ■入社後のキャリアイメージ: ・得意分野の教育講師・指導に従事するところから始まり、新たな教育の企画、自身の専門分野以外の教育など、知識の幅を広げていくことで、自身の成長に繋げることができます。 ・座学だけでなく、実習・演習を通じて対象となる教育の第一人者として活躍することができます。 ・たくさんの後進を育成する喜びを通じて自己実現が図れます。 ・将来的には、海外で教育を担当する道もあります。 ■業務の特徴: ・自動車業界を取り巻く技術革新が目まぐるしい中、客先の信頼を得ていくには、確固たる技術力が必要であり、社内技術者のレベルを底上げする必要があります。人材育成を通じて、会社の発展に貢献していきましょう。 ・会社の発展に伴い社員数が増加する中、社内教育のニーズは、ますます増加しています。 ・電動化、自動化が進み、新技術が生まれる中、新しい技術の習得が必須であり、教育にも、それらを取り込んでいく必要があります。 ・定年延長などを背景にシニア世代が増加する中、培った知識や技術を継承していく必要があります。自らの知識や技術を継承することで、多くの技術者を育てましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 製造・生産オペレーター
小型から大型(160t〜1300tクラス)の射出成形機・39台の管理および金型交換、成形条件出し〜成形品の品質チェック等を幅広くお任せします。また当工場では、社員自らが主体となって生産性向上のための取り組みを積極的に進めております。ご自身の知見を活かしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・プラスチック射出成形業務 ・成形金型の交換、成形条件出し ・成形品の不良率の低減活動(製造向上におけるシステム構築) ・成形機のメンテナンス ・工程品質のチェック/生産異常発生時の対応、原因調査 ・新製品(成形機)などの導入/生産性の改善提案 ■入社後の流れ: 現在は同部門には20代〜40代のメンバー26名が在籍しております。まずは先輩社員のフォローを受けながら業務に慣れていってください。入社後は現場リーダーや主任(部門責任者)のポジションに就いたり、生産技術など他職種へ異動をしたりと、ご自身のスキルや希望に応じて多様なキャリアパスが用意されています。 ■製品: プラスチック家庭日用品を製造しております。(例)キッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 など 生産した日用品は量販店・ホームセンター・百貨店などに納品されます。 ■勤務体制 3班2交替制:8:30-18:30/20:30-6:30 ■特徴: ・ローコスト/ハイクオリティ/クイックレスポンスを最大限発揮するために最新鋭の設備を導入し、生産主要工程の無人化・自動化・省力化・高品質化を実現しています。 ・国内外に自社工場と営業拠点を展開し、緻密な商品企画を高度なレベルでカタチにする生産技術向上と、常時安定供給を支える大規模な生産体制を構築しています。 ・同社製品はキッチン用品・ダイニング用品・リビング用品・サニタリー用品・ランドリー用品・バスルーム用品 などの生活に用いられるプラスチック製品になります。ホームセンターやスーパーなどの身近なところで目にすることが出来る製品です。そのため、自身が携わった製品が生活に根差して身近なところで感じられるやりがいの高い職務です。コロナでおうち時間が増えたことに起因して売り上げも倍増しており、生活必需品として安定性の高い事業を行っています。
株式会社リンケージ_デイサービスセンター千年希望の杜美杉
三重県津市美杉町八知
伊勢鎌倉駅
17万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 デイサービスセンター千年希望の杜美杉では、正規介護職員を募集しています! あなたの温かい手で、食事が一人では難しい方々を優しくサポートする『食事介助』や、 入浴時の衣服の着脱、洗身・洗髪などを行う『入浴介助』、 トイレへの誘導や移動支援、トイレ内での衣服の着脱を助ける『排せつの介助』を担当していただきます。 さらに、レクリエーションや趣味活動のサポート、機能訓練の付き添い、送迎車両の運転もお任せします。 経験がない方でも安心して始められる環境です。不安や疑問があれば、何でもお気軽にご相談ください。 私たちはあなたが心地よく働けるよう全力でサポートします! ぜひこの機会にご応募ください。あなたのご参加を心よりお待ちしています。 【PR・職場情報】 \しっかりとサポートします/ みなさんに楽しく長く働いていただきたいので… 働きやすい環境作りを心がけています? ブランクのある方もご安心ください。 ご応募お待ちしています???? ????? 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:デイサービスセンター千年希望の杜美杉 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社リンケージ_ソーシャルインクルーホーム津白塚町
三重県津市白塚町
白塚駅
39万円~
【仕事内容】 ソーシャルインクルーホーム津白塚町では、資格をお持ちの方を対象に、施設管理者候補として正社員を募集しています。 あなたの役割は、グループホームでの利用者様の生活全般を支援し、スタッフの採用や研修、シフト管理を行うことです。また、新規入居者やそのご家族とのコミュニケーション、行政対応もお任せします。請求や申請業務は本社の専門部署が担当するため、安心して業務に集中できます。 私たちソーシャルインクルー株式会社は、「住まいで困っている障がい者が『0』の社会を創る」という理念のもと、全国200以上のグループホームを運営しています。 ここで働く魅力は、まず「新しくてキレイな職場環境」。バリアフリーで最新の設備が整い、利用者様とスタッフの両方から高評価を得ています。次に、業務が整理されているため、グループホーム運営のプロフェッショナルとして働きやすさを追求しています。また、全国に展開しているため、グループホームの施設数は業界トップです。 さらに、業界水準を大幅に超える好待遇と、エリアマネージャーへのキャリアアップのチャンスも魅力的。年間休日114日以上で、子育て中の方も多数活躍中。幅広い年齢層が活躍しており、未経験者の方も大歓迎です。 あなたの応募を心よりお待ちしています! 【PR・職場情報】 \しっかりとサポートします/ みなさんに楽しく長く働いていただきたいので… 働きやすい環境作りを心がけています? ブランクのある方もご安心ください。 ご応募お待ちしています???? ????? 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:ソーシャルインクルーホーム津白塚町 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・シフト制 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ