230938 件
坪井工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~999万円
-
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜創業90年/定年後再雇用制度あり/年間休日120日以上/転勤無し/家族手当等の福利厚生◎〜 ■業務内容: 銀座の地で創業90年を迎えるゼネコンである当社にて、建築施工管理をお任せします。 ・担当案件:オフィスビル、商業施設、マンション、倉庫、工場など案件は多岐にわたります。 ・担当現場は関東の案件がメインとなりますが、東北や愛知の案件もご担当いただく場合も可能性としてはございます。ただし、ご本人の希望等を伺ったうえで検討いたします。※工期は1〜2年ほど ・3名程で1つの現場を担当します。※直行直帰可能です ・S造(鉄骨構造)、RC造(鉄筋コンクリート造)、大小様々な案件を手掛けています。 ※ご経験に応じて配属先やポジションは決めさせていただきます。 勤務地、配属は在住地を考慮しますので、面接時にご相談可能です。 他エリアへの転勤はないため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■組織構成: 施工管理‥150名ほど(建築・土木・太陽光と大きく分野が分かれています) ■企業の魅力: <安定した経営基盤> 当社は東京・銀座に本社をおく、創業93年のゼネコンです。 業績は極めて堅調で、安定した経営基盤を有しています。特に建築事業では、本社のある銀座周辺のビル、トヨタグループ様、日本中央競馬会様等と長いお付き合いをさせて頂いております。 <就業環境> 勤務地は銀座本社に限定し他エリアへの転勤はございません。また残業も20時間程度とプライベートも大切にしながら働けます。 【街を造る 人を創る】をスローガンに社員一人ひとりを大切してきたことが90年以上事業を継続できている理由でもあります。 <受注体制> 受注案件の多くは元請工事となります。お施主様とも近い距離でプロジェクトを進めることができ、完成時には感謝をして頂くことも多いのでやりがいも感じて頂けると思います! また長いお付き合いをさせて頂いているお施主様も多いため、その中で社内の状況を鑑みて受注可否を判断しております。 4週8閉所を推進しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
東京都杉並区阿佐谷南
阿佐ケ谷駅
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
埼玉県川越市通町
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 店長
株式会社アイ・エフ・ティ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜将来的にはセキュリティコンサルタントにも挑戦可/年間休日125日、有給消化率70%、残業は月平均20時間以内、光熱費込月額2万円の社宅〜 ■業務内容: 【ミッション】 情報セキュリティシステムに関わる提案・設計構築、導入支援からSOC/CSIRTへの支援、各種セキュリティ製品のテクニカルサポートまで幅広く対応いただきます。 【顧客】 チームで参画している案件へ配属想定です。 規模が大きいと半年で一社、規模が小さいと一か月で一社程担当頂きます。 ■組織構成: 20名程度で構成されており、案件ごとにチームが分かれています。ご経験や案件状況にも依りますが、今回ご入社いただく方は8名程度のチームへアサイン想定です。 ■入社後の流れ:※ご経験に応じて決定いたします。 入社後は半年ほど研修を受けていただきます。診断ツールの使用方法や、顧客からの要望に対してどう脆弱性診断をしていくのか学んでいただきます。 その後はリーダーと一緒に案件にアサインされ一緒に業務に取り組んでいただき、入社後1年〜1年半後を目途に独り立ちいただくことを想定しています。 ■働く環境: 年間休日125日、有給消化率70%、残業は月平均20時間以内、光熱費込月額2万円の社宅、e-ラーニング教育の他、資格取得支援制度ありなど、働きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 中途入社後脆弱性診断の研修を半年ほど行った後、上長と案件に参画し、二年ほどでリーダーとして活躍される方もいます。将来的には、セキュリティアナリストやコンサルタントにも挑戦できます。コンサルタントになると年収700〜800万円程です。 ■当社の強み: ・既存顧客からの継続の案件が多数 セキュリティ事故として発見できていなかった攻撃を新たに発見し、その対処方法まで提案し解決することで顧客から信頼を獲得しています。 情報収集やナレッジの共有を重視しており、新しい攻撃を見つけた場合は社内で積極的に情報共有しています。また勉強会等も月2回程実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラント
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【伊藤忠テクノソリューションズやNTTデータなどの大手SIerとの直取引多数/ワークライフバランス◎受託開発やオフショア開発、自社開発まで幅広い業務を展開!】 ■業務内容: トラントの中核事業であるITソリューション事業の拡大促進に向け、インフラエンジニアを募集します。 大手SIerをクライアントとした常駐型の開発プロジェクトをはじめ、自社サービスの企画・開発や、ラボ型オフショア開発などを展開しています。 PC・スマホ向けアプリの開発プロジェクトの中から、スキルや 志向性に合わせたお仕事をお任せしていきます。 ◎現在稼働しているプロジェクト例 ・某ゲーム会社情報システム部門におけるフロント側開発業務 ・Androidアプリ開発 ・OutSystemsを使用した開発・改修 ・スマートフォンアプリ関連開発・運用業務 ・信用金庫合併におけるデータ統合の自動化 ◎もちろん、プライベートと仕事を両立する働きやすさも整えました。 残業はしっかりと抑制し、平均で月10h程度。 ■本ポジションの魅力: ・企画力や折衝力を磨くため、クライアントとの定期的な打ち合わせにはエンジニアも参加。ポジションや経験年数が浅かったとしても、こうした機会を最大限に増やしています。 ・同社は下流業務の案件獲得は見送っており、現状は上流業務(PM、コンサル業務)をメインとして事業研鑽を行っております。今後は培った技術力を活かし、より上流工程の受注、システム開発の提案に注力しています。 ・将来像を明確にする話し合いを、随時実施。アサインするプロジェクトを一人ひとりの意向に合わせるなど、仕事内容に対するエンジニア本人の納得感を重視しています。 ■当社について: 当社は「社員の人生やキャリアパスをいつまでも考え続ける」ことを最も大事にしています。 自らのキャリアや将来への不安から、進むべき方向性やスキルを研く方法を相談したい、本当は誰かに任せたい、そう思う人は決して少なくありません。 だからこそトラントは、社員との市況の共有はもちろん、ずっと活躍できる道筋を社員一人ひとりと二人三脚で考え、そしてサポートし続け、時代の変化に対応できる知識やスキル・経験を蓄積できる環境を、組織の仕組みとして準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/年率130%成長のプライム上場IT企業★ ■業務概要: 大手流通・小売系の企業様向けのAWSマイクロサービスの開発案件を中心に等を扱う同社の事業部にて、システム開発・保守プロジェクトのPLまたはPMとして活躍いただきます。 同社は上流から下流までを一貫して請け負っているため、”上流工程に挑戦したい”という強い気持ちを持った方には積極的に上流工程からお任せする想定です。 ■案件例: 小売・流通系の案件が増加中。新技術に触れる機会が多いことも特徴です。 ・大手小売業:ECサイトリプレース(Java、AWSマイクロサービス開発、方式設計〜詳細設計) ・大手衣料品販売会社:注文管理システム(Java、AWSマイクロサービス開発、方式設計〜テスト) ・大手コンビニエンスストア:情報系基盤構築(AWS移行、方式設計〜内部結合) 【上流工程から下流まで一気通貫】 同社が請け負うシステム開発案件は、国内有数の大手SIerまたは大手事業会社からの直接取引での案件。 要件定義・基本設計フェーズから案件に入り込んでおり、パートナー企業に協力いただきながら、上流から下流まで一気通貫で携われることが魅力です。 【早期キャリアアップしやすい】 同社は事業拡大のスピードが速いため、新しいチームがどんどん生まれており、管理職やリーダーのポストもそれに伴って増えています。 入社後2年でPM、中途入社4年で部長を任せられた社員もおり、実績に対してきちんと目に見える形で評価しています。 【日中融合による技術力の高さ】 中国・日本でエンジニアキャリアを築いた現代表による日中融合施策が特徴です。中国のトップランク大学の卒業者を中心に、非常に高い技術力を持った中国籍エンジニアが多数在籍しています。 そういった人材から多くのものを吸収し、速いスピードで成長していくことができる環境です。 【チームで常駐】 ユーザーとコミュニケーションを取ることが多いため、”必ず”チームでお客様先に常駐して案件を進めていきます。リモートと出社のハイブリッド勤務の案件は6割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
500万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 ■職務内容: 道路や河川などの防災に関わる通信設備の設計を行う仕事です。監視カメラや気象観測設備等、様々な設備が設置されています。インフラにおけるこれらの設備は15年〜20年周期で更新・改修の必要があり、都度最新の機材を用いた改善がなされています。インフラ通信設備の設計は、ビジネスモデルとして安定受注が見込みるだけではなく、常に最新技術を活用した設計を行うため、技術を磨き続けることができ、社会貢献のできる仕事です。 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ■当社の特徴: 当社は、総合コンサルタント企業であり売上高ランキングでは、業界4位のトップクラスの規模を誇っています。また、グループ会社であるオリエンタルコンサルタンツグローバル(海外)と合計すると業界2位相当となり、国内・海外部門でトップクラスの規模を有する稀有な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
埼玉県加須市豊野台
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【OEMセールス/東証プライム上場/売上1,127億円/クリエイティブユーザー向けペンタブレットのグローバルリーダー/ソリューション・ルート営業/ペンタブレット世界トップシェアメーカ「wacom」】 ■業務概要: 今回の募集ポジションでは、入社後にワコムのテクノロジーについて学んでいただき、その知識をもとに顧客側に顕在・潜在するニーズに応え、顧客と共に新しい価値体験を市場に届けると共に、ワコムにとっての新たなビジネス獲得をミッションとして行って頂きます。 日本国内のお客様様を中心にワコムの技術力を武器に、新規ビジネスの開拓と既存顧客における売上拡大の最大化のため、OEMセールスをご対応いただきます。直近では教育業界へのアプローチを積極的に行っています。 OEM セールス領域において、ワコムの持つ技術を用いて顧客と一緒に新しいサービスや体験を創るための営業活動を行い、デジタルペンを中心としたワコムの持つ技術によって広がる体験の価値を市場に届けるためのソリューション提案や企画立案等、新しいモノ・コトを創り上げることを期待致します。 ■組織構成: 6名(20〜40代中心) ■働き方: ・残業25時間程度/年間休日124日/フルフレックス制度 ・在宅ワークと出社を組み合わせたハイブリッド勤務です。 基本は在宅勤務での就業となります。 ・状況により土日勤務が年数回ありますが、平日に代休を取得していただきます。有休や代休は取りやすい環境です。 ■テクノロジーソリューション事業紹介: (1)https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS95168/d88f4d14/bf95/4219/95d0/5c2bf9220b7b/20230629180351856s.pdf#page=8 (2)https://investors.wacom.com/wp/wp-content/uploads/2023/08/fc9847f884e92720ded56e1a12b2b7d2.pdf#page=16 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ご経験に応じて適切なポジションで選考を進めさせていただきます/富士フイルムGの安定基盤×様々な業界向けの自社サービス/自治体等行政手続き関連の公共DX/一般企業における紙媒体を扱う業務のDX化/健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得等〜 ■ミッション 当社は全国約1,200の自治体に戸籍関連業務をDX化するサービス「戸籍総合システム・ブックレス」を主力としておりシェアは7割となっています。 この主力サービスを中心に官民両面へ向けた自社サービスにて様々な業務効率化に貢献しています。 ■業務概要 「戸籍総合システム・ブックレス」をはじめとする各種自社ソリューションの設計/開発/運用業務に携わっていただくことを想定しております。 ■具体的なポジション ・プロジェクトマネージャー ・プロダクトマネージャー ・テックリード ・設計・開発エンジニア ・システムエンジニア ・アプリ開発エンジニア など ■開発環境:以下開発環境の一部を利用しているため、全ての知識が必要ではありません。 ・アプリ開発:Java / .NET(C#) / Vue.js / React.js / Next.js / Node.js / TypeScript / PHP / JavaScript / HTML / CSS Power Platform / Lambda(Python)・CDK(TypeScript) を含むAWSサービス ・開発環境:AWS Cloud9 / Power Platform / VisualStudio / VSCode / Eclipse ・仮想環境:Docker / Amazon EC2 / Azure VM / ECSを含むAWSサービス ■魅力 地方自治体や文教領域、民間企業など多岐にわたる領域において 生活を豊かにする社会貢献性の高い様々なサービスを展開しています。 また、富士フイルムグループの安定性もありながら、 新たなビジネスを創出し、挑戦し続ける姿勢を大切にしています。 「多彩な知」と「さまざまな価値観」を融合し、 誰もが自分らしく、思い描くキャリアを実現できるフィールドが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
半導体, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【業務内容】 研修担当の人事として下記業務をお任せいたします。入社当初は研修をメインにご担当頂きますが、将来的にはスキルやご希望を鑑みて、他領域の人事業務をお任せすることを想定しています。 具体的には、社員研修プログラムの構築や、e-learningなどの研修システムの構築をご担当頂きます。 同社は3つの経営理念のうちの一つとして「人材育成」を掲げており、社内研修制度の構築も重要な要素となっております。その立ち上げフェーズに携わることのできるやりがいのあるポジションです。 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。
株式会社ニチアスセムクリート
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜自社グループ製品の現場管理のため、働きやすい環境が整っています〜 ■業務概要: 自社グループの製品のフリーアクセスフロア、耐火被覆材工事の現場管理をお任せします。 ■製品について: ・フリーアクセスフロア:オフィスにおいて、OA機器の配線を足元にスマートに収納し、オフィスの安全性・快適性を高める製品です。 ・耐火被覆材:当社の耐火被覆材は従来の吹き付け工法とは異なる巻き付けタイプとなっております。施工後も発じんがほとんどなく環境にやさしい製品です。 ■業務内容: ・関係先との打ち合わせ ・現場立会い ・工程管理 ・検査、検査立会い ・出来高確認 等 ■物件について: オフィス、商業施設、物流施設等の大型案件がメインになります。 【実績】渋谷ヒカリエ、表参道ヒルズ、都庁など ■工期: 数日〜3か月程度となっております。 ■働き方について: 自社製品の工場管理となるため、下請けとは異なり働きやすい環境です。原則、土日祝休みとなっており、土日に出勤が発生した場合は振り返り休日を取得いただけます。年間休日数も128日と多く、関東の案件のため、転勤もございません。毎週水曜日にはノー残業デーも実施しております。 ■入社後の流れ: 入社後は1週間ほどの座学研修後、課長や所属メンバーに同行していただき、OJTにて自身の業務をキャッチアップしていただきます。 ■キャリアアップについて: 当社の親会社であるニチアス(東証プライム上場)と企業集団を組んで展開をしている為、経験・能力により親会社へ出向して活躍できる場も多々あり、能力や人柄により営業職を任されている社員もおります。 ※過去に最短2年程度で営業職に転身した実績有 ■組織構成について: チーム制(客先別に課として運営)で業務にあたります。案件により所属が分かれていますが、課長を中心に営業職、施工管理職、営業アシスタントが活躍しています。 ■福利厚生について: 福利厚生制度については、親会社のニチアス株式会社に準じています。例えば、会社が推奨する資格取得や講習会の参加費用を会社が負担したり、取得時に奨励金が支給される資格もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミュートロン
千葉県市川市北方
350万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
【年休120日確保/残業月20h程度/正社員登用率100%/転勤なし/住宅手当・家族手当アリ/自社製品で安定経営/官公庁からの受注多数】 ■業務内容 電気制御回路設計者として、光学機器の開発から映像機器のデジタル/アナログ回路設計を担当していただきます。 ■業務詳細 具体的には以下の業務となります。 ・電子撮像素子(CCD/CMOOS等)や周辺映像機器等の(カメラ開発)開発 ・映像機器のデジタル/アナログ制御回路設計 ■教育体制 まずは商材理解を深めるため、技術部隊の方が直接指導いたします( 製品知識や構造、実際の組立など)。また、先輩同行を通じて先輩のサポートを行い、商談の流れを覚えたら独り立ちとなります。特殊な商材ではありますが、適宜レベル感に応じてサポートできる体制を整えています。 ■働き方 月平均20時間の残業、年間休日120日確保などワークライフバランスを保った働きを実現できます。加えて転勤もなく、住宅手当や家族手当といった各種サポートも充実しており長期就労も可能です。1〜2週間の海外出張が2か月に1度程度生じ、現地のお客様と直接お話しいただけます。 ■組織 中途入社の方が多数在籍されています。20代でご入社された方が定着し、現在30代で中核として活躍されています。 中途の方からは製品の面白さや特殊性、開発力の高さが声の上がる魅力であり、会社としての面倒見の良さにも定評があります。 ■本ポジション・求人の魅力 ・企画部門が考えた図面どおりの製品をつくるだけではなく、技術者が総合力を伸ばせる会社です。自分なりの提案を積極的に行なうことができます。 ・独自技術を確立するほどの高い開発力により、大手では経験できないニッチな依頼や、お客様の要望に合わせたカスタマイズ設計も取り組めます。 ■当社について 半導体、電気部品検査・検査装置の不良判別・計測の画像処理市場については、より"高機能、高品質、高解像度"など更なる進化が求められる光学レンズの市場を中心に開発・製造・販売しているメーカーです。当社は少数精鋭のメーカーとして一人一人の技術を高めながら、エンジニアの技術の結晶である製品を生み出し続けています。光学系企業の中でも高精度の技術を有しており、ミクロン単位の極小レンズ加工技術が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: アッパーボディ領域設計業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 次世代NCN開発業務をお任せいたします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
北海道
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
【物件規模や住宅・非住宅不問!設備設計もしくは設備施工管理のご経験をお持ちの方歓迎〜東日本エリアオープンポジション】 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎施工現場の4週8休を実現、会社として働き方改革に注力中! ■担当業務: 住宅事業部門もしくは非住宅物件をメインで担当する、一般建築事業部門・流通店舗事業部門での配属となり、同社が施工建築する戸建住宅もしくは、店舗、商業施設、医療機関、物流施設等の意匠設計業務をお任せ致します。 ■担当業務: ▼住宅事業部門 主に集合住宅(ホテル、オフィスビル、テナントビル、介護施設等も有)などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計、施工管理業務をお任せ致します。 ▼一般建築事業部門・流通店舗事業部門 同社が施工建築する非住宅施設の電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する建築設備の企画提案、設備設計、設計監理、施工管理業務をお任せ致します。 *工事監理は別部署が担当しておりますが、工事監理希望の方も応募可能です。 ■担当物件(新築物件が中心です): ・住宅部門:低層アパート・集合住宅が中心 ・流通店舗(S造、RC造):飲食店、量販店、スポーツ・医療介護施設等 ・建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *非住宅物件については、対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でももう一方の物件も対応いただく可能性あり ■はたらき方: ・年間休日123日 ・出張:エリアによっては単身赴任の可能性有 ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名いれば時差出勤なおも可能 (3)iPad導入で現場から事務処理 (4)基本直行直帰 ■キャリア: 中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
400万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大規模案件に携わる/技術に不安がある領域については部署独自の勉強会にて補完が可能/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●顧客との距離が近く挑戦できる環境 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り 基幹システム(SAP)の導入、開発、維持保守。 アプリケーション開発、維持保守、またはベーシス構築、運用を実施いただきます。 ■業務内容: 基幹システム(SAP)の導入、開発、維持保守をご担当いただきます。 能力に応じて、メンバーからサブリーダークラスを担当いただきます。 SAP技術に不安がある領域については部署独自の勉強会にて補完が可能です。 入社後、まずは基幹システム(SAP)の導入、維持保守、またはベーシス構築、運用業務をお任せします。 ご経験・スキルに応じてメンバーからリーダーまで幅広くご担当いただきます。 将来的にはマネジメントや技術専門職へのキャリアアップを目指していただきます。 ■組織構成: マネージャー5名、メンバー45名、パートナー50名で構成 ■部署の雰囲気、案件・業務について: ■働き方 ・出社とテレワークのハイブリッドワーク(テレワーク目安:週に2〜4日程度) ・残業時間:平均20H程度 ・残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。 ・働きやすい環境づくりの推進も行っております (テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) ■魅力: ・業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ・CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜顧客との距離が近くチャレンジできる環境/上流へチャレンジ〜顧客折衝も経験可能〜/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り ■業務内容: アプリケーション運用保守・維持保守業務、及びチームマネージメント業務 システム運用、システム導入、改修対応(要件定義・設計・製造・テスト・導入・運用保守) ■入社後の流れ 経験に応じて適した業務領域のリーダもしくはサブリーダとして、アプリケーションの運用保守、または維持保守を実施いただきます。 以降、全体を統括する立場で活躍いただくか、導入を中心としたプロジェクトのリーダを目指していただきます。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー27名、パートナー13名 ■部署の雰囲気、案件・業務について: ・大規模アプリの開発業務に携わることにより、アプリエンジニアとしてのスキルアップが目指せる ・部署独自の勉強会実施 ・出社とテレワークのハイブリッドワーク ・若手〜中堅〜ベテランまで在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいる ■魅力: ・エンドユーザー、顧客と近い環境での業務であり、要望等を直接聞きながら業務できます。 ・顧客側に近い立場での業務も経験でき、企画や上流の業務経験を積むこともできます。 ・業務経験が多いメインバーも多くノウハウの共有が手厚く可能です。 ・経験スキルをベースとした組織レベルで取り組む顧客新規領域へのチャレンジが可能です。 ・大規模案件に関わる事で顧客目線でのアプリ維持保守エンジニアとしてノウハウを習得することが可能です。 ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 ■人柄・風土 ・若手〜中堅が多く、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいます。 ・部署独自の勉強会実施、資格取得などの支援に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
不二建設株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜長谷工G/福利厚生◎/資格取得支援◎/年休120日/定着率9割以上/転勤無し/挑戦を後押しする社風/グッドデザイン賞受賞〜 \この求人のポイント/ (1)挑戦を後押しする社風 社内には失敗を恐れず挑戦したことを称賛する社風が広がっており、挑戦を後押しする上司の方が多数在籍しています。過去には、営業部所属の社員でありながら、設計に携わりたいという社員に設計図の書き方を1から教えた事例も! (2)長谷工Gの総合建設会社 当社は、長谷工Gの一員としてマンションをはじめとする集合住宅を中心に、オフィスビルやショッピングセンター、公共施設や学校等、多彩な建物を手がけています。土地持込みの事業立案から設計施工、アフターサポートまで一貫して行える点が強みです。全社員で約270名の規模ながら、建物をつくることに関して必要な部署が全て社内に揃っています! ■業務内容: マンション建築における意匠設計をお任せします。 ■業務詳細: 集合住宅を中心とした建築設計業務、設計監理業務、設計プロジェクトの推進役として、スケジュール管理・事業主との打合せやプレゼンテーション・役所協議など、図面作成はもちろんトータルに設計業務をお任せします。また、工事着工後も監理業務を初め、現場の定例会議への出席など、設計業務から派生する様々な業務もお任せします。 ■担当物件: RC造分譲マンションから商業施設、ホテル、工場など(メインは10〜15階建の分譲マンション(約100〜300戸規模)となり、全案件の8割程度を占めています。その他、商業施設・ホテル・工場等が2割を占めます)。分譲マンションだけではなく、オフィスビルやホテル、商業施設も携われるチャンスがございます。 ■組織構成: 東京支社 設計部門:16名(意匠5名、企画2名、構造3名、設備6名) ■働きやすい環境: 20時にはPC強制シャットダウン。物理的に残業ができない仕組みです。 仮にシャットダウン後にPCを起動すると、起動ログが残り、事前申請なく残業することはできません。水曜日はノー残業デーを推奨しており、働き方改革に積極的に取り組んでおります。 ■社員間の交流も盛んで、休日には有志で建築見学ツアーに行くなど知識共有を積極的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜社内SE/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容: ゼンショーグループの店舗にて使用する店舗システムの開発に従事いただきます。 具体的にはすき家やなか卯やはま寿司などのゼンショーグループ各店舗で使用する、POS、オーダリング、セルフオーダー端末や券売機、 スマホアプリでの注文などのシステムとなります。実際に店舗で動いている所が見えるシステムであり、またユーザーの反応もダイレクトに感じることができます。 ★世界No.1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。今回のポジションについてはPMやPLの管理者から、プログラマーなどのメイキング担当まで幅広く募集します。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、今は日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。 この外食日本一という規模は「世界から飢餓と貧困を撲滅する」 という私たちの経営理念の実現において一つの通過点であり、さらなる飛躍のための大きな礎です。私たちの取り組みはこれからが本番です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディルートコンサルティング株式会社
東京都千代田区神田須田町
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
【東証プライム上場企業の戦略子会社/年次関係なく評価される環境/企業の情報セキュリティを支援】 企業のデジタル化による変革、情報セキュリティのリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するコンサルティングサービスを展開する当社にて、セキュリティコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■概要: 昨今の社会情勢においても成長を続ける当社では次々と案件拡大しております。今回はセキュリティ案件の急増により、増員による組織強化の募集です。テクノロジー寄りのセキュリティコンサルティング・アドバイザリー業務を行う、セキュリティコンサルタントを募集いたします。 ■業務内容: CyberSecurity関連の案件へアサイン予定です。例として、以下のような案件へ携わることが可能です。 ・クラウドセキュリティ ・ポリシー策定やリスクアセスから対策策定および実施 ・SOC関連の構築(体制や制度なども含む) など ■当社概要: 当社ではクライアント企業のデジタル化による変革と、情報セキュリティのリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するコンサルティングサービスを展開しています。 サイバーセキュリティ領域で圧倒的な実績を持つ東証プライム上場企業であるデジタルアーツの戦略子会社として2016年に設立をいたしました。我々の最大の特徴は大手コンサルファーム出身のメンバーを揃え、事業戦略・業務・ITまでの様々なコンサルティングサービスを提供し、豊富なノウハウを活用したコンサルティングができるのが強みです。
株式会社スリィ・ウェイブ
東京都渋谷区桜丘町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ご自身の成長やビジョンを重視した評価・案件のアサイン/社員の声に耳を傾け、100個の福利厚生を目指す会社〜 ■仕事内容 ・案件を複数担当頂き、各PJTのメンバー管理や顧客折衝などを主にお任せさせて頂きます。状況に応じて基本設計やプログラミングなども行っていただきます。 <プロジェクト一例> ・営業用タブレットのポータルサイト作成 ・大手運送会社の配送システム、大手航空会社様向け株主サイト開発 ・船舶管理システム、生命保険業務システム、ファッションECサイト構築 ・カーナビシステム、駐車場管理システムなど <使用言語>Java , Javascript , PHP , CSSなど ■組織構成: アプリSEとインフラSEは各20名ほどおり、社内全体で女性が約30%ほど所属しています。プロジェクト期間は最長4〜5年、最短半年〜1年となります。社員同士のコミュニケーションが活発で明るい社風です ■働き方: 服装や勤務時間は常駐先により異なります。現在はメンバーのうち半分ほどが勤務と在宅勤務となっております。配属先のプロジェクトにより勤務地が異なり、23区内または近隣エリアを想定いたしております。 ■評価制度・キャリアパス: ・ご自身の成長やビジョンを重視しているため、自身で設定して頂いた目標の実現度で評価致します。同社代表とのMTG(年1回〜)や上司との1on1(週1回〜)を通して自己実現度を評価致します。 ■研修体制: エンジニア同士の勉強会やセミナーへの参加を推奨する他、様々な年齢・スキル・役職の人と仕事を進めるため、人間力やビジネススキルを向上させることにも力を入れています。 教育体制が整っているゆえに、新卒採用や第二新卒採用の実績が過去に多くあります。階層別研修(若手・中堅・管理職)では、会社運営に必要な役割遂行能力の育成を目指しています。
東建コーポレーション株式会社
神奈川県小田原市南鴨宮
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎フレックスタイム制なので、早上がり・遅出など柔軟に対応可能です ◎応援赴任はありますが、その分手当充実! ◎大手企業で業績安定!評価制度で頑張った分の報酬あり! ◇東建コーポレーションの施工管理のやりがいは?◇ 少子高齢化や資産活用の観点から土地活用のニーズは高く、相続した土地をどう扱うかという問題は当社のような専門家への相談が必須となります。 お客様が安心して当社に土地をお任せいただけるのは、物件を入居者様からご評価いただけてきているという実績の賜物です。 そしてその物件を高品質に仕上げていくのがこの施工管理のポジションとなります。 ■業務の流れ: 主に賃貸アパートの建築工事に係る「事前の段取り」「工事中の進行管理」をお任せします。 ◎事前の段取り ・いつ、どこに、何人の業者や重機の手配が必要か?の計画および手配 ・作業スケジュール(工程表)を作成し、日程毎にどの作業まで進めるのかを計画 ◎工事中の進行管理 ・工事中にイレギュラーが起きた際の対応(再度の日程調整や工程の組み換えなど) ・安全な現場が運営できているか?の現場確認 ■就業環境について: ・残業は閑散期で月間で20時間程度、繁忙期でも40〜50h程となります。現在は社風として早期退社を進めており、年々削減傾向です ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ・フレックス制を採用しており、残業が長引いた次の日は遅く出社するなどの対応も柔軟に実施しています ※応援赴任について※ 現場の受注状況によって応援赴任をお願いするケースがあります。 出張に行っていただく方が不利益を被らぬように様々な手当てをご用意しています。 ◇帰省旅費(月1回往復分)+家族行事の際の旅費(誕生日、結婚記念日、学校の運動会、発表会など) ◇赴任手当月7万円 ◇家賃9割負担(家族同伴でも同様) ■評価制度: ・受け持った現場の棟数に応じて評価がされる仕組みとなります ・毎月ランキング形式で担当棟数が可視化され、自身の頑張りが成果に反映する仕組みとなります ・優秀者に対して特別インセンティブとして報酬が支給される仕組みとなります(数十万〜百万円) 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
東京都
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆みずほFG向けに培ったITコンサル/SIノウハウを外部向けに提供 ◆安定基盤のもと、着実にエンジニアとしてキャリアが積める ◆ライフイベントにあわせた働き方が叶う就業環境も魅力 ■業務内容: ・一般法人向けのSI、システム構築、運用保守。 口座振替集金代行システムの開発・運用保守業務など ・PLまたはSPLとして、プロジェクト管理や顧客調整をはじめ、開発全般、運用保守を担当。 ■入社後のキャリア: 業務のプロフェッショナルはもちろんのこと、自分自身のキャリア形成について具体的な目標を持ち、その専門性や技術力をより一層追求し、かつお客さまの視点で物事を考えることのできる人材を目指していただきます。会社としてもそのためのキャリア形成・育成を支援していきます。 ■就業環境: 性別や年齢等に関わらず仕事に対して高い意欲を持ち、長く活躍できるよう、出産・育児・介護といった大きなライフイベントに直面しても、自ら希望するバランスで働き続けることが出来る各種制度が整備されております。厚生労働省より、育児支援制度をはじめ次世代育成支援の取り組みが進んでいる企業として、特例認定(プラチナくるみんマーク認定)を受けております。 ■当社について: 2021年4月、「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、当社が誕生しました。 当社は、リサーチ・コンサルティングの高い専門性と先端ITの融合により、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供し、<みずほ>が目指す金融の枠を超えた取り組みによる「新たな価値創出」を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮山技術研究所
埼玉県さいたま市北区大成町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜未経験OK◆日本数社の設備専門メーカー!8割が大手と取引◆年休127日・賞与5カ月支給実績あり〜 ■業務内容: 遊技台製造工場の設備メーカーとして大手メーカーを中心に事業運営を行う当社にて工場設備の電気設計担当として業務いただきます。 ■業務詳細: <入社後にお任せする業務> 電気設計(ハード回路・PLCソフト)及び配線確認 主に遊技台製造におけるメーカー工場内の設備をメインで担当いただきます。 <出張に関して> 頻度:1ヶ月に1回 期間:2日〜5日程度 エリア:国内(名古屋が多いです)、海外(年に1回あるかないかです) ※案件によって変動あります。 ■配属部署: システム制御部は5名で構成されております。 部長は30代、メンバーの年齢構成は20代〜60代の男性です。 ベテランの方も沢山いらっしゃいますので、質問や相談がしやすい環境です。 ■研修体制: ・OJT制度。現場で先輩社員からサポートしていただくのがメインになります。 ・社外研修のサポート体制もあります。(ロボット研修等の社外研修も費用は会社が全負担します) ■就業環境: ・完全週休二日制、土日祝休み、年間休日127日 ・残業:20時間以内 ・産休、育休の制度もあります。 ■当社の特徴・魅力: ・大手製造メーカー向け控除設備の設計製造,電気回路設計や制御盤製作,各種アプリケーションソフトの開発、製作、販売、不動産事業も始めました。 ・売上割合は大手メーカー向けの工場設備の設計製造が80%を占め、エンジニアが営業も兼務して、サービス品質の高い事業運営に繋げております。 ・当社が開発したベニヤ・アクリル板に釘を打つ「全自動釘打ち機」に関しては、90%以上のシェアを獲得しています。 遊技台メーカー向け設備を作っている会社は日本に数社しかないこともあり、仕事は豊富で業績も伸び続けています。
400万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
鉄道工事の土木施工管理業務/年休121日/定年後再雇用制度あり/福利厚生充実〜/家族手当あり 〜鉄道工事の土木施工管理業務/年休121日/定年後再雇用制度あり/福利厚生充実/家族手当あり〜 ■仕事内容: 銀座の地で創業90年を迎えるゼネコンである当社にて、鉄道軌道工事(レール交換工事、砕石交換工事、ホームドア設置工事他)の施工管理業務をお任せします。 施工現場における安全管理を始め、施工会社との打合せや、工程管理・品質管理・原価管理などが主な業務です。現場をまとめる力と臨機応変さが求められる仕事で、関係者とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 ■担当案件 ・東京都(都営浅草線、京成線) ・神奈川県(小田急線、相鉄線、横浜市営地下鉄) など ■組織構成: 施工管理:150名ほど(建築・土木・太陽光と大きく分野が分かれています) ■企業の魅力: <安定した経営基盤> 当社は東京・銀座に本社をおく、創業93年のゼネコンです。 業績は極めて堅調で、安定した経営基盤を有しています。特に建築事業では、本社のある銀座周辺のビル、トヨタグループ様、日本中央競馬会様等と長いお付き合いをさせて頂いております。 <受注体制> 受注案件の多くは元請工事となります。お施主様とも近い距離でプロジェクトを進めることができます! また長いお付き合いをさせて頂いているお施主様も多いため、その中で社内の状況を鑑みて受注可否を判断しております。 <公正な評価制度> 年齢・社歴に関わらず、実績・成果に加え、各種取り組み姿勢等も含めて公正に評価する詳細な「TSUBOI評価制度」が確立されています。 中途比率が高まっていることからもスキルアップを目指せる会社となっています。 5年前:中途比率約39% 直近:中途比率約49% 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ