231868 件
川田工業株式会社
東京都北区赤羽
赤羽駅
500万円~899万円
-
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
〜経験とスキルに応じて幅広い業務に挑戦可能!/【橋梁のKAWADAグループ】安定基盤有り/賞与実績6.8カ月分/東京スカイツリーや東京ドームなど有名大型構造物を多数手がける会社〜 ■業務概要: 当社の建築事業部工事統括部工事部工務課にて工務ポジションを募集いたします。建築工事部門のサポート業務を中心に行う部署です。 ■具体的には ・施工計画書の作成 ・現場事務所等の契約業務 ・工事部門技術者研修等の計画・実施 ・新卒採用インターンシップの対応 ・現場労災、損害保険事務手続き ・現場DX推進…等々 ■評価制度について 役職等級制度を導入しており、人事評価と資格取得などの要件によって評価される環境です。 ■各種手当 〇通勤手当 〇時間外手当 〇役割手当 〇都市手当 〇資格手当 〇子供手当 〇在宅勤務手当 〇年次有給休暇手当 ※以下、施工管理職向け 〇現場手当 ・管理職は8〜11万円、監督職以下は1〜4万円支給 〇別居手当 ・現場単身赴任者には7万円支給 ■育児・介護関連制度 〇育児休業制度 ※2023年度男性育休取得率73.5% 〇時間短縮勤務/勤務時間帯の変更(子どもが小学校6年生終了するまで) 〇育児時間 〇看護休暇 ■その他諸制度 〇各種退職金制度(企業型確定拠出年金あり) 〇勤務間インターバル制度(1日の勤務終了後、翌日の出社までの間に、一定時間以上の休息時間を設ける制度) 〇各種表彰制度 〇財蓄関連/社員預金制度、財形貯蓄制度、川田グループ持株会制度ほか 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆募集背景 SCSK全社の技術戦略の立案と推進を担う「技術戦略本部」において、 「先進技術部」は「“既存技術” と ”先進技術” を融合し、お客様の価値向上に貢献する」ことミッションとし、中長期視点で先進技術(AI/IoT/Web3/XR/ロボティクス/量子コンピュータなど)を活用した応用研究を行っています。 その中で、将来的な活用が期待される量子コンピュータ技術の社内活用や社会実装を実現を行うために、量子AIや量子アルゴリズムを開発できるエンジニアを募集します。 ◆組織について 当社の(AI/IoT/Web3/XR/量子コンピュータなど)の応用研究を行っている組織になります。 ◆組織の業務・事例紹介 量子AIをはじめとする量子コンピュータ技術の社内活用や案件を実現するため、量子アルゴリズムを開発できるエンジニアの拡充を目指しています。 ◆職務内容・担当業務 当社の量子コンピュータ技術をリードするエンジニアとして研究・開発を担当いただきます。 ・量子アルゴリズムの研究・開発、PoC、実装 ・量子コンピュータ案件でのシステム開発 ・当社のプロダクトやサービスへの量子アルゴリズム組み込み ・量子コンピュータの最新動向調査、分析、社内共有 ・量子アルゴリズムの応用を見据えた大学や研究所との共同研究 ・論文作成ならびに論文発表、各種学会やコンソーシアムでの発表による当社のプレゼンス向上 ◆このポジションの魅力・得られるスキル ・量子コンピュータ技術を活用した研究・開発を担当できる。 ・学会やコンソーシアムへの参加、および論文発表の機会が得られる。 ・量子コンピュータ関連の社会人博士号の取得について当社の支援が得られる。 ◆組織の方針・雰囲気 ・先進的な技術やツールなどを積極的に取り入れ、エンジニアにとってよりよい環境をつくることが重要という価値観をもっています。 ・最新技術やスタートアップの動向調査を目的として、海外のテック系イベントへ参加する機会を設けています。 ・論文執筆、学会発表、特許取得など、個人の市場価値向上につながる活動を組織としても支援しています。 ・リモートワーク・フルフレックスタイム制を導入し、働きやすい環境を整備するとともに、社内でのコミュニケーションを重視しています。
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
600万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています】 ■概要: AIの活用やパッケージ・SaaSの台頭といった、IT技術の急激な進化をどのように自社の業務に活用できるか、またIT人材不足が叫ばれる中、レガシーシステムからの脱却をいかに進めていくか、中長期的な視座にもとづいた戦略を策定し、投資のポートフォリオを考えていく業務です。 ■業務内容: IT戦略の長期計画(5年)、中期計画(3年)の策定と、当年の本部実行施策の推進業務を主にお任せします。その他には、ご経験に応じて下記のような業務もお任せする予定です。 ・社内IT組織としてのマネジメント/ガバナンス強化業務 ・社内IT組織としての、人材育成/キャリア採用業務 ・その他、社内IT組織のアドミ業務 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファナック株式会社
茨城県筑西市松原
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 生産管理 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■採用背景: 筑波工場の生産管理体制の強化と、工場内の物流管理を進めていくため募集を行います。 ■業務内容: ・部品納期/受発注/在庫管理といった社内外の調整や、サプライヤ管理(10社程度とのやり取り) ・生産立上げ準備:生産計画通りに進められるよう納期管理をお任せします。新機種の立上げの際には、研究開発をはじめとする関連部門が集まり、事前に課題を洗い出すことで、スムーズに生産できるよう進めます。 ・技能職社員のとりまとめ、リーダーシップ発揮:当社の技能職社員が担当している案件の納期管理やサプライヤ管理など ・工場内物流管理:無人搬送機やロボット活用も含めた、工場内の物流管理 ■本業務のやりがい: ・サプライチェーン全体効率の最適化に体制構築段階から携われる機会があります。社外に加え、社内の研究開発や、調達といった部署ともやり取りしながら最適化を進めることができます。 ・部品搬送の構内物流改善には新しい技術の活用(無人搬送機 等)、また自社ロボットの活用検討など業務改革にも携われる機会があります。実際搬送機やロボットは、今年の導入も検討しています。 ■今後のキャリア想定: 生産管理及び物流管理業務全般に携わり知見を広めることが可能です。また希望によっては、部品調達や他部門で活躍いただける可能性もあります。 ■入社後の教育体制: 入社後は、当社の製造に関わる基本的な教育を受けていただきます。その後、OJTを中心に当社の生産管理について学んでいただき、徐々に一人でできる業務を増やしていただきます。 ■組織構成: 筑波ロボット製造部生産一課は20代〜50代まで幅広い層が在籍し、中途の方も半数程度を占めるため、中途の方もなじみやすく発言しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエンス・コム
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~499万円
損害保険 不動産管理, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【プライベートと仕事の両立が可能/残業5H!/完全週休二日制(土日祝休)/年休123日/取引先の70%が公共団体関連/駅直結のオフィスで通勤も楽〇】 ■職務内容: 株式会社シーエンスの子会社である当社において、IT部門でのWEBディレクション及びデザイン業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: (1)HP制作業務(新規)、新規クライアントのHP制作におけるHPディレクション、デザイン作成業務(年度末に発生頻度あり) ・営業担当、クライアント、外注(HP作成)の3社との打合せ、企画(基本営業とのすり合わせ) ・営業担当と連携した上で見積書の作成 ・HP制作プロジェクトのスケジュール管理(工程管理) ・コンテンツの組み立て ・illustrator、Photoshopを使用した画像編集(バナーやパンフレット作製、社内向け広報等) ・プログラミング修正 ・クライアントからの不具合連絡に対する対応 (2)既存取引のあるクライアントのHP更新業務 クライアントは約30社程度(公共施設中心) ■オフィス: 株式会社シーエンスのグループ企業である株式会社オーエンスのオフィス内となります。 2013年に完成した歌舞伎座タワーの20F、東銀座駅直結と好立地です。 ■同社グループの特徴: ・同社は設立から今日まで、ビル管理を主軸としてより良いサービスの提供のため、不動産コンサルティングや施設の運営等事業を拡大してきました。 今後はビル管理というハード面のみならず「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 そのひとつとして「指定管理者制度」「PFI事業」という新たなパブリックビジネスのマーケットにおいて運営管理事業のノウハウと企画提案力を最大限に活かすことにより、環境への配慮を含めた施設運営管理を実現し、公共施設の利用価値をより高め地域活性化に貢献したいと考えています。 ■同社グループの理念: その都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持ち、また人々の健康や衛生に資するため、 安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社eve autonomy
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪), IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【会社概要】 当社は日本初・自動運転レベル4を実現した屋外対応型自動搬送サービス「eve auto」(イヴ・オート)を工場や物流倉庫などの敷地内屋外環境向けに提供している物流スタートアップです。 2020年に小型モビリティの製造メーカーであるヤマハ発動機株式会社と、最先端の自動運転ソフトウェア開発企業である株式会社ティアフォーの合弁として設立され、2022年から自動運転EVの量産を開始、現在既に日本国内のお客様にサービスの提供拡大と運用を継続しています。 当社が提供するのは自動運転EVだけでなく、導入支援サービス・運行管理システム・メンテナンスサービス・保険などをパッケージ化したRaaS型サービスで、ゴルフカーをベースとした小型EVと、公道向けに基本設計された自動運転システムを転用することで、複雑な屋外環境にも適用可能な自動搬送サービスを実現しました。これらはこれまで世の中になかった屋外の無人搬送の装置としてだけではなく、2024年問題に代表される労働力不足の課題解決につながる重要なソリューションとしてお客様に提案することで、社会課題の解決に寄与する社会性の高い事業として、社員は誇りを持って業務に邁進しています。 ■業務内容 ・eve auto導入を通じてお客様の課題解決へ向けたBtoBソリューションセールスの最前線を担当いただきます。 ・ソリューションセールスとは、ただ製品を販売する営業ではなくお客様の課題をしっかりと認識し、自社製品や周辺製品を組み合わせてどのように解決をできるかを提案する営業活動です。 ■具体的には ・製造・物流業、石油化学プラント等、全国のターゲット顧客との関係構築(オンライン/訪問) ・顧客の抱える各種課題のヒアリング(オンライン/訪問) ・当社商材を含めた顧客の課題解決提案、商談推進 ・eve auto導入作業の現地サポート(作業実施はデリバリーチーム担当) ・チームとして設定された目標と指標(KGI・KPI)の遂行 ・上長との定期的なコミュニケーションによる業務進捗の報告 ・ソリューション営業メンバー間での情報共有 ・代理店各社と協力した商談推進やサポート、代理店推進案件の進捗管理 ※定期的な出張が発生します。 ※活動エリアは、勤務拠点によって主たる活動範囲が東日本/西日本のいずれかとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
ANYCOLOR株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他映像・音響・イベント・芸能関連 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 ■採用背景 ・クライアントからの3D配信の要望拡大から、VTuber/バーチャルライバー事業を行う当社スタジオ部門において、モーションキャプチャーオペレーションを募集しております。 ■業務内容: ・配信・収録時のモーションキャプチャオペレーター ・MotionBuilderのキャラクターへのリターゲット ・propなどのキャプチャー ※月4回〜5回の3D生配信実施しております。 生配信でモーションキャプチャオペレーターを用いて、配信しております。 ・組織構成 2Dチームで20名弱 3Dチームで20名弱 ※その中に4名程度3Dスタジオディレクターが在籍しており、その他は サウンドエンジニア、音声担当、カメラマン、スイッチャー等が在籍しております。 【強み】 ■VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ■VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ■2023年6月〜東証プライム市場へ上場。これからも多くのコンテンツを世へ送り出し、ファンの方々に楽しんでいただくために、IP/最新技術等を駆使していきます 。 ■デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 ■参考:https://recruit.anycolor.co.jp/data/ 働く環境:有給取得率70% 年間の査定回数は2回となり1回での査定による昇給割合は85% 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与三和建物株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
500万円~699万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 清掃・警備・守衛
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 建物維持管理業務のうち、ビル直営清掃現場管理をお任せいたします。ご入社後はOJTにて業務を覚えていただきます。 ■職務の特徴: ビルやマンションの個人・法人オーナー様から建物管理業務(清掃、設備の管理・点検、テナント対応等)を新規またはリプレースにより受託したビル清掃の現場管理を行っていただきます。 ■所属部署の特徴: ・所属いただく業務部は、部長1名、担当4名の5名で構成されております。中でも今回対応をいただく清掃の担当は部長1名、担当3名で行っています。 ・当社は200年以上続く鈴与グループにおいて、建設・ビルメンテナンス事業の中核を担っています。管理物件数は年々増加しております。 ■当社の働き方改革について: 同社では以下のような働き方改革を促進することで、残業は月40時間以内に抑えられ、有休も取得しやすい環境です。 ・工程表に各社員の時間割まで記載をし、業務の見える化ができています。加えて、午前中に業務がない際には、フレックスを使い午後から出社することを推奨しています。 ・社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。会議などがなければリモートでの業務も可能です。 ■当社の魅力: 当社は強いバックボーンとグループのシナジーを強みに、鈴与グループ内で中核を担っています。企画提案から営業・設計・施工・テナント斡旋・ビル管理まで一貫して行うことができる総合力を活かし、当社単体でも順調な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて室内電装部品(スイッチ&照明)機能開発及びそれに付随する全般業務をお任せします。 ■職務詳細: 室内電装部品(スイッチ&照明)機能開発及びそれに付随する全般業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社うるる
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
450万円~649万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
【SaaSからBPOサービスまで領域や顧客属性が異なる6つの事業展開/2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成】 ■業務概要 "労働力不足を解決し人と企業を豊かに"をVisionに掲げ、複数の自社開発SaaSプロダクトや新規事業により直近5年間の平均売上成長率約122%、年間売上高約67億円を誇るグロース市場上場企業にて単体決算からご挑戦いただけるポジションです。 2024年3月期決算にて5年におよぶ中期経営計画を達成するなど急成長を続けるうるるですが、今後のさらなる成長を見据え、既存事業のストレッチ成長に加えM&Aや新規事業への積極投資などアグレッシブな変革を続けていく企業フェーズでございます。 経理・財務領域についても、今後さらなる改善・進化を目指していく方針を掲げており、「経理パーソンとして広く深くキャリアを構築していきたい」という挑戦マインドや、「様々な課題に対して、自ら主体的に改善策を考え実行していきたい」といった改善マインドをお持ちの方を募集いたします! ■業務詳細 ・月次決算業務の推進や取りまとめ ・四半期決算業務(単体) ・監査法人対応 ・税務申告書作成業務 ・各種プロジェクトの推進、サポート ・日次業務(仕訳起票) ■組織情報 ・経理課:計4名 −内訳:課長女性1名・メンバー3名 −平均年齢:36.3歳 ■得られるスキル・経験 ・複数の事業部との折衝・交渉が多く、事業に入り込んだ改善提案等の事業支援がしやすいポジションです。 ・特性の異なる複数の事業を保有しているため、会計フローの構築に広く携わることができます。 ・税務業務に携わり、税務の専門知識を高めることができます。 ・M&Aを積極的に推進する戦略により、PMI(経営統合プロセス)に関与することも可能です。 ■キャリアパス まずは経理課のコアメンバーとして、決算業務を円滑に遂行できるようなご活躍を期待しています。 その後はご希望に応じて、連結決算や有価証券報告書等の上場会社として開示業務を担う財務課へのキャリアパスや、リーダーやマネージャー等のマネジメント方面への道など、ご志向に応じて多様なキャリアの可能性があります。 変更の範囲:入社後2,3年間は当業務に従事いただく想定です。適性により、業務全般に変更の可能性があります。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 朝霞市の大手輸送機器メーカーにてマリン事業における船外機の設計開発業務となります。 御入社後に担当いただく想定業務は下記となります。 ◆業務内容 ・レイアウト、モデリングおよび設計業務 ・組立図に沿った組立作業 ・組立後の動作試運転 ・製品の耐久/性能評価試験 ・テストデータに関する報告書の作成など ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 シャシーダイナモメータ(CDM)と自動運転ロボットを使用した走行監視業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・車両走行試験の準備、試験設備オペレーション、走行試験監視〜データ分析 ・車両点検、設備の保守点検 ・Officeソフトを用いた資料作成 ・安全衛生活動、5S活動 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける 「より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい!そんなあなたにピッタリです。」 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 メガバンクグループ会社におけるインフラ基盤構築及び保守を行っているチームのマネジメントやPJリーダとしてPJ推進をしていただきます。 【想定プロジェクト】 決済業務を中心としたお客様業務APが稼働するインフラ基盤、OA/セキュリティ基盤等様々な中大規模案件のプロジェクトを多数遂行しているチームです。 【配属事業部の紹介】 メンバーは9名で、パートナーとともに業務を行っています。 【採用背景】 新たな技術展開を行い、対応領域の拡大を図りたく人材を募集しています。 上記の活動におけるプロジェクトマネージャーとして、企画提案/システム構築/保守運用までの全フェーズへのアサインを想定しています。 【プロジェクト人数】 10名〜30名 【技術】 ・RedHat、Windows、仮想基盤(VMware, Hyper-V, 他)、その他インフラ系技術 【コード品質のための取り組み】 ツール、アセット活用 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 決済業務を中心としたお客様業務APが稼働するインフラ基盤、OA/セキュリティ基盤等様々な中大規模案件のプロジェクトを多数遂行しています。 PCIDSS、メガバンクグループセキュリティ基準に準拠したインフラ構築が経験できます。 また、チーム内では顔認証、顔決済の領域における基盤構築、開発、保守も行っています。 【キャリアパス】 入社後はOJTとしてプロジェクトに参画いただきます。 その後、当社メンバーのフォローの下、管理職として業務を遂行していただきます。 【応募者へのメッセージ】 風通しの良い部門です。日々エンゲージメント向上に向けメンバ全員が取り組んでいます。 マルチサイト活用による九州、沖縄拠点との連携もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~1000万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【アデコグループ/経営基盤安定/透明性高い給与体系】 ■業務内容: プロジェクトを推進していくエンジニアとして、クラウドとAIを活用したアプリケーション開発、システムの設計や構築を実施いただきます。活用するクラウドはAzure、AWS、GCPなどマルチクラウドになりますが個人のスキル特性、やりたいクラウド技術の領域によって選択可能です。案件はプライム案件が主となりプロジェクトチーム単位で業務を行います。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ、定例会参加、案件提案およびヒアリング ・要件定義、設計、構築、テスト ・クラウド&AIを活用したアプリケーション開発(フロントエンド、サーバーサイド、Webアプリ) ・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(最先端の技術・サービスを利用し提案に活かせます) ・自社DX及びクラウドサービス開発(案件以外にもAI等、これからの技術トレンドを取り入れた新たな取り組みに参加できます) ■入社後の業務イメージ: ・当社クラウドデリバリー部門にて保有されているスキルに応じたトレーニング・研修を受けていただき、その後はPMやPL、プリセールス、エンジニアとして当社プライム案件か社内案件支援に入って頂きます。必ずチーム体制で案件を行いますので入社後のフォローアップは充実しています。 ・大きな特徴としては、案件遂行の時間とは別に技術検証、社内DX推進、新サービス開発への参画など変化の激しい技術領域に対して挑戦できる時間を用意しており、常に新しい発想を事業に取り入れる柔軟性を業務の中に取り入れています。 ■プロジェクト事例: ・某製造業様向け クラウドネイティブアプリケーション化支援案件(規模:8か月/5人体制) ・某行政機関向け レガシーアプリケーション刷新プロジェクト(規模:1年/10人体制) ■特徴・魅力: ・原則チーム単位でのお仕事になりますので、高い技術力を持った仲間と一緒にスキルや経験をより深めることが可能です。(一人常駐等はありません) ・新規事業になりますので、凝り固まったルールはありません。1人1人の発想力、意見が事業に反映されていきますので、より裁量を持ったお仕事が可能です。 ・比較的若い世代から幅広い年齢層で構成されており、中途入社社員も多く話しやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般(人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)
株式会社椿本チエイン
埼玉県飯能市新光
400万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容:マテハン事業部において、ライフサイエンス業界における自動倉庫システムや管理コンピュータシステムの設計・製作に従事していただきます。C#などの開発言語を用いたアプリケーション開発やデータベース構築が主な業務です。 ■業務の進め方:数名単位でチームを編成し、プログラムの設計・製作から、データ連携・装置連動試験、お客様の環境内での総合テストなど、一連の納品業務に携わっていただきます。 ■期待すること:同社では基本内製のためプログラムスキルは勿論、上流工程・全体を管理できるプロジェクトマネージャーのような役割を期待しております。 ■案件割合:委託開発型(顧客からの要望から開発)と、企画開発型(社内発信で0→1で開発)の2パターンございますが、委託開発型が7割のイメージです。 ■製品について:製薬メーカ様の創薬研究分野や、DNA・タンパクなどを取り扱う研究機関様のサンプルを保管する自動倉庫システムや、分注器・秤量器などご使用される機器との連携も含めた、粉末から溶液までサンプルの統合管理システムを構築し、研究工程の効率化に貢献しています。この他にも宅配便や日用品などを配送先に高速で仕分けする設備や新聞印刷用巻取紙の無人搬送台車など、工場や物流シーンの自動化・効率化に貢献する様々な設備を手掛けています。 ■組織構成:9名(50代1名、40代3名、30代2名、20代3名)で構成されております。 ■教育:技術スキルアップの外部講習を受講することができます。また、産業機械に関する基礎的な法律、品質管理、安全教育など情報処理以外の教育があります。 ■マテハン事業部: ◎業界の将来性:人手不足や生産性向上の需要に伴い、昨今、製造現場や物流業界などでは省人化・無人化ニーズは高まっております。需要に伴い、同事業が製造している搬送装置・仕分け装置・保管システム等のマテハン装置はニーズを伸ばしており、業績好調の業界です。コロナ禍でも黒字経営を継続しております。 ◎技術力:客先は自動車業界向け、流通業界向け、ライフサイエンス業界向けなどあらゆる業界向けです。宅配便や日用品などを配送先に高速で仕分けする「仕分け装置」や、製薬メーカの創薬研究やDNA・タンパク質等を取り扱う研究機関において、サンプルを保管する「自動倉庫システム」は業界でも高いシェアと技術力を持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアネットワークスデザイン
東京都千代田区神田錦町
800万円~1000万円
その他医療関連, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【業界2位の医師DBをもつ東証プライム上場ケアネットグループ/地方の医師不足・医療課題を解決】 ■採用背景 国内有数の医師会員プラットフォームを有する株式会社ケアネット(東証プライム上場)で医師のヘッドハンティング事業を開始。ケアネット社の肝入りの事業であることから、グループ会社として当社を設立しています。 国内には多くの医療系人材紹介会社がありますが、医師不足が深刻な地方の医療機関に対して、医師を誘致できている企業は多くありません。 私たちは、こうした”不”と向き合い、地方の医療機関に対して、医師の誘致を行うノウハウを開発しています。 現在、医療機関が大切にする”思い”や”パーパス・ミッション”に共感する方を採用するためのダイレクトリクルーティング事業を開発するため、事業開発の部長候補を募集しております。 ■業務詳細 ・事業のコンセプト設計、戦略策定、医療機関(理事長等)への営業 ・医療機関(理事長等)の集客施策のPDCA推進 ・採用候補者が応募するための集客機能や集客施策のPDCA推進 ・事業企画メンバーのマネジメント(初期のメンバー数は1〜2名を想定) ・事業のモニタリング推進、役員への報告 等 ■キャリアパス 執行役員等のマネジメント職を目指して頂きたいと考えております。
株式会社スタッフサービス・ホールディングス
東京都千代田区神田練塀町
アウトソーシング, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
■募集背景 現在、システム担当部署において内製化部分の拡大および維持保守の効率化を図っており、ネットワーク担当として変革に向け推進していただける方を求めています。今後ネットワークの仮想化、ゼロトラストネットワークの導入が想定されるため、現在のネットワーク構成からみてベストなあり方を一緒に検討してくれる方を募集します。 ■業務内容 社内サーバーネットワークを中心に、社内インフラ基盤に対する開発・運用において下記の業務に携わていただきます ◎基幹ネットワーク、データセンター、VPN、WANの保守/運用、維持管理 ◎ゼロトラストなどの新技術の適用検討と導入 ◎パブリッククラウドのネットワーク設計、構築、保守、運用 ■得られる経験 ◇全国にある拠点とデータセンター、パブリッククラウドをつなぐ大規模なネットワークを運営・管理する経験が得られます ◇様々なセキュリティ対策を行っており、セキュリティに対する知見・経験が得られます ◇有償・無償を問わず各種セミナーへの積極的な参加、またメンバー内で内容を共有するなどの成長機会が豊富です ■キャリアステップ ◇当ポジションでネットワークの状況把握やプロジェクト経験を積んでいただきつつ、将来的にはマネジメント層への昇格、もしくはITプロフェッショナルとしての専門性を活かしたキャリアアップを目指していただきます。 ◇「ITプロ」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。 ◆以下の開発環境/技術の利用経験があると、プロジェクトの推進や外部パートナーとの折衝、提案をより円滑に進めていただくことが可能(必須ではありません)。 ・OS: Windows/Linux ・機器:Cisco Catalyst/Cisco ISR/Cisco MR Cisco ASA/Fortigate/BIG-IP/VSR/Nutanix ・SW製品:iFilter/SD-WAN/Zscaler 変更の範囲:会社の定める全ての業務
株式会社ワールドインテック
神奈川県横浜市西区北幸
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
化学分析(有機、無機、構造解析)担当として業務を行っていただきます。 (1)高分子および有機化合物のNMR測定、スペクトル解析(使用機器・技術…溶液/固体NMRの測定、抽出等の試料の前処理、COSY・HSQC・HMBC等の二次元NMRスペクトル解析) (2)次世代製品材料開発の為の透過電子顕微鏡(TEM)等によるナノメータサイズの測長…(使用機器・技術…FIB、SEM、TEM、クライオミクロトーム) ※上記業務内容はパートナー企業の研究プロジェクトの一部であり、スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることが多々あります。そのため、東京大学および京都大学に設けている研修センターにて行っております(主に医薬品業界で必要となる専門的な研修カリキュラム等、受講者のレベルに合わせた研修)。充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように当社では社員の成長を支援しております。 ■当社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【残業月4時間未満/週3リモート可/自社開発/教育×ITの社会貢献性の高いプロダクト/東証プライム上場G】 ■業務内容: オンラインラーニング、デジタルライブラリ、ライブセミナーなど企業の学びや情報発信を支援するSaaS製品を開発する当社にて、システムの信頼性向上に向けたサービス監視、障害対応、運用ツールの開発を通じて、サービスの安定稼働とパフォーマンス向上に貢献いただける方を募集します。 【詳細】 ・監視:アラート監視、パフォーマンス監視、ログ監視 ・障害対応:原因調査などの一次対応。インシデント対応 ・運用ツール開発、運用、作業の自動化 ・サービスのインフラ設計、開発、運用 ・サービスのパフォーマンスの改善、セキュリティ施策の実施 【使用技術】 ・インフラ:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・開発言語:PHP、Go ・バージョン管理:Git ・OS:Linux ■ポジション魅力: <利用実績多数!自社ブランドの製品・サービス> クラウド型LMS(学習管理システム)やコンテンツ制作ツールなどマルチプロダクトを展開しており、累計利用者数39万人の実績があります。 人的資本経営やリスキリングの必要性が問われる中、新たな企業の人材育成への取り組みを支援する次世代ラーニングプラットフォーム市場のNO.1ソリューションを目指して投資を進めています。 <働きやすさ抜群◎> ・残業時間月4時間未満となっております。自社内開発の為、業務量や納期の調整がききやすいことや、全社的に業務効率化を進めているため、このような環境を作ることができています。 ・週3でリモートワークを行っています。コロナ収束後もリモートワークを活用していく予定です。 ・在宅勤務を取り入れながらお子さんが小学校卒業まで6時間までの時短勤務が可能です。 <サービスの改善・品質向上に主体的に関われる!> 開発組織の改善施策に携わり、組織の垣根を越えた活動に挑戦できるポジションです。 SREチームは改善や効率化をリードし、組織全体のQCD(品質、コスト、納期)向上を図り、お客様により高品質なサービスを迅速に提供することをミッションとしています。地道な取り組みも多いですが、その分やりがいを得られます。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて車両バネ上及びバネ下に設置される ブレーキ&ペダル領域の設計業務(レイアウト及び図面作成他)それに付随する業務をお任せします。 ■職務詳細: 車両バネ上及びバネ下に設置される ブレーキ&ペダル領域の設計業務(レイアウト及び図面作成他)それに付随する業務をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
タイムズコミュニケーション株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【東証プライム上場G/完全週休2日制、年間休日122日、9〜17時の実働7時間/転勤無/有給消化率82%】 駐車場、カーシェアでお馴染みの「タイムズ」のコンタクトセンターにて、応対品質管理業務をお任せします。 ■業務詳細 CX推進部では、顧客満足度の最大化を目指し、オペレーターの通話モニタリングや評価をもとに、改善提案やフィードバック、研修企画まで一貫して行っています。 単なる品質チェックにとどまらず、応対品質にこだわり、現場を動かす提案力やセンター全体の成長を支える視点を磨くことができる、やりがいのある業務です。 ■業務内容: ・モニタリング(オペレーターの応対録音の採点) ・フィードバック(面談やフィードバックシートで実施) ・採点結果の分析と課題抽出(全体評価・項目評価をExcelで分析) ・品質向上施策の企画運営(講義・e-ラーニングなどの企画・資料作成・動画編集・研修運営など) ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝・年末年始休み)、年間休日122日、9〜17時の実働7時間の定時制勤務。残業は月30時間程度ありますが、元々7時間勤務なので、平均18時半には退社しています。 ■組織構成 全体で7名の組織です、20代〜50代の方幅広く活躍されております。 ■魅力ポイント: ・オフィス別フロアにコンタクトセンターがあり、フィードバックや研修で関わったメンバーの成長を直近で見ることができ、取り組み成果が応対品質の採点数字にも現れるため、達成感を感じていただきやすい仕事です。 ・会社全体としては、インハウス のコンタクトセンターだからこそ、電話応対から課題を抽出しサービス改善に活かすなど、現場の声からスピード感を持って改善し、グループ全体で「タイムズ」のサービスをよくしていくことに取り組んでおります。 ・外部研修などで講師もできるレベルのメンバーも在籍しており、コンタクトセンターの品質管理業務について専門性をより磨いていただきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
守山乳業株式会社
神奈川県平塚市宮の前
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<創業100年超の老舗メーカー/日本で初めて『コーヒー牛乳』を生み出し、セブンプレミアムの商品開発にも携わる業界を牽引してきたパイオニア企業> ■業務内容: 当社製造の乳製品・飲料類・デザート・栄養補助食品の開発研究で、原材料選定/試作/配合決定/表示ラベル作成/仕様書作成等、営業と協議し業務を進めていただきます。 ※原料メーカー等の商談も行います。 【営業との関わり】 営業と協働し、顧客先同行商談。サンプル説明や技術的な商談(1回程度/月)。社内外で折衝し商品を完成。 【開発期間】 数週間〜数年程度 ■組織: 17人体制(男性7人、女性10人)、チーム制で一人当たり5〜6製品を平行して開発しています。 ■教育制度: 通信教育・研修・資格取得でスキルアップ、資格取得制度(合格・修了で全額会社負担) ■競合他社と比較した時の強み: FSSC22000取得・オーガニック認証、独自の無菌製法により常温・長期保存可能。医療食、栄養補助食品にも活かしています。無菌充填製造を主に常温で長期保存ができる乳製品、清涼飲料水の開発・製造で、外食から市販、医療介護食商品を販売しています。 ■同社の特徴: 1918年に創業した老舗乳製品ブランドです。創業以来、日本で初めてコーヒー牛乳を開発し、その後コーヒー用のポーションミルクの開発、パックに入ったプリンや杏仁豆腐などの非常に珍しい形のデザートの開発、品質にこだわったココアやティーの開発など、工夫を凝らした商品を提供しています。例えば焼肉店、居酒屋の杏仁豆腐、大手コーヒーチェーンのココア、カラオケに置いてあるソフトクリームなど、どれも同社で開発し、製造された商品です。 ■安心安全の取組: FSSC22000に基づいた食品安全マネジメントシステムを構築・維持し、継続的な改善活動を進め、社内情報連絡体制の強化と共に人材育成に努めます。SDGs活動にも積極的に取り組んでいます。 ※理化学チームの調整は夜勤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【創業60年の安定基盤/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: ・現場での施工管理 ・安全管理 ・資料作成(施工要領書など) ・図面修正 ・その他 ■魅力: 【教育研修制度】 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ■入社後の流れ: ・面接時から「どんなことに興味があるのか?」などを丁寧にヒアリングし、業界のことなども説明。 ・入社後は人材開発部スタッフと面談し希望や適性から、配属先を決定していきます。 ・同時に当社のエンジニア育成施設「A-LABO」での研修で基礎を学び、 配属後はOJTを通じて無理なく実務デビュをします。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社朝日興産
東京都江東区新砂
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【竹中工務店グループ会社/年間休日125日/残業20時間/ワークライフバランス充実/職人から建築施工管理に挑戦したい方歓迎】 ■担当業務: 「東京タワー」や「東京ミッドタウン八重洲」などを手掛ける大手ゼネコン竹中工務店の建築現場において施工管理を行っていただきます。 【詳細】建物の基礎となる鉄骨の製作(製作/品質管理・納入管理等)やOAフロア工事・吸音工事をはじめとした内装工事、既存ビル改修工事においてはテナント変更による現状復旧・新規テナント用内装工事一式を行います。※竹中工務店の専門工事会社として、工事受注のための営業活動、見積作成、工事期間中の施工管理、品質・安全管理、請求までの業務を一貫して行っていただきます。 【施工先】竹中工務店が背負う大型SCやオフィスビル、ホテル、病院等 ■働き方について: ■就労環境 ・各担当者が個別にプロジェクトを担当しているため、案件によっては休日出勤が発生しますが、基本的には振替休日を取得していただきます。 ・夜間工事の連続勤務はありません。 ・1次協力会社なので、想定外の近隣対応、建築主対応による時間外勤務はありません。 ・施工管理は巡回管理で、工事計画、見積、営業対応がメイン業務です。 ・主な勤務地は、東京支店になり、施工管理は都度、巡回管理で行います。 ・対象作業所は都内が主ですが、範囲としては関東一円となり、施工管理で出張するケースは殆どありません。 ・GW、お盆、年末年始は計画年休を設定しており纏まった休日が取れます。 ■同社特徴: 竹中工務店グループの工事受注が95%を占めています。 受注した案件の施工現場において、専門工事会社として協力会社のとりまとめや工事管理業務が基本になります。大手ゼネコンの一次請負になりますので、 立ち位置が安定しています。 ■企業の魅力: 【竹中工務店の100%出資子会社/竹中工務店が受注した案件の専門工事の現場管理が中心のため、現場への常駐が少なく幅広く業務が遂行できる環境あり/ノー残業デー有り※残業代は100%支給/年間休日125日(土日祝休み)/福利厚生充実(住宅手当、資格手当、財形貯蓄制度有り)】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ