357077 件
オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
東京都
-
400万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜生涯エンジニア/平均残業15.4h・有給取得20.1日/稼働率100%/オムロングループで安定性◎〜 ■職務内容: Pytorchフレームワークや、LLM(生成AIの元)、OLLWA(LLMのローカル環境版)でAIをアプリを作成利用したり、ADASを実行して、ホストドライバ〜デバイス側までの性能評価を担当します。 ・GPUを活用したLLM や生成AI アプリケーションの分析 ・AI時代向けSSDの開発 ・デバイス側ではなく、ホストドライバ側の開発 ・ホストドライバ開発に付随して、実AIアプリでの性能評価含む ■備考: 就業先に技術関連の書籍があり、必要であれば貸出が可能なため、技術的なスキルアップができる環境があります ■研修・サポート体制: 安心して長く働くことはもちろん「生涯、エンジニア」として活躍できるよう様々なサポート体制が整備されています。例えば、資格取得後に報奨金を支給する資格取得報奨金制度や、自己研鑽の為の書籍購入補助制度(年間1万円)などの金銭的な支援制度の他に、再雇用で在籍しているオムロン株式会社の元マネージャー4名が全国のエンジニアと面談を実施することで、担当案件における技術的不安の解消やスキルに関する相談に対してフォローできるよう環境が用意されています。 ■数字で見るオムロンエキスパートエンジニアリング: (1)年間休日125日/残業月平均15.4h/平均有給取得日数15.520.1/産休・育休取得率100%/転居を伴う転勤の実績1.8%(転宅を伴う転勤は家庭事情を考慮) (2)稼働率100%/オムロングループでの配属58.3%(グループ外も大手電機メーカー・大手自動車メーカーの案件が中心)
はなさく生命保険株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(18階)
400万円~899万円
生命保険, 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜成長中の日本生命保険100%出資戦略子会社/スピード感あるフラットな社風/オフィス環境◎/リモート環境あり〜 ■業務内容: 主に広告宣伝における制作領域の仕事を担当いただきます。細かな校閲作業や、ファイリングなど基礎的な業務から、各種制作物の企画〜制作まで、幅広い領域でのスキルをお持ちの方を歓迎しております。 【業務詳細】 ・新聞広告やTVCMなどの制作(企画、広告代理店への発注、校正、文書管理等) ・パンフレット、申込書などの各種帳票の制作 ・Webコンテンツの制作 ■当求人の特徴: ・生命保険の広告制作に関する業務で、事務作業も多くありますが、自ら企画したり制作をディレクションしたりと自由度が高く、幅広い業務、関心や興味のある業務を担当することが可能です。 ・当社自体が新しい取り組みを推奨し、実際に多くの企画が走っているベンチャー企業のような社風ですので、自らの部門のみならず、部門を超えて、活発に、新たな挑戦を行い、自らの経験や向上にもつなげていくことが出来ます。 ・ダイレクトマーケティングだからこそ、自らが手掛けた広告や施策の結果がすぐに数字となって表れ、PDCAを高速で回すことが出来る、やりがいのある業務です。 ■当求人の魅力ポイント: ・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。 ・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。 ・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。 ・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。 ・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。 変更の範囲:無
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
500万円~699万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 人材紹介営業 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経営拡大・組織強化中◎/100名〜150名規模のキャリア採用に携われる/実力主義の会社にてスキルアップを目指す方へ/土日祝日休み/年間休日126日/福利厚生充実/財務基盤安定◎〜 ■業務内容: 経営拡大・組織強化を行う同社において、中途採用業務全般をお任せいたします。中期経営計画達成に向け、年間100名以上の中途採用に取り組んでおります。 ■業務詳細: ・求人内容の確認、応募要件の設定 ・母集団形成のため、エージェントへの求人依頼 ・応募受付、書類選考など選考プロセス対応 ・面接スケジュールの調整 ・KPI数値管理 ■就業環境: 資格取得奨励金、育児休業、介護休業、休日の取りやすさなど、就業環境改善の取り組みを推進しています。 ■こんな方にぴったりな求人です: ・中途採用のご経験を活かし、より規模の大きい会社にてスキルアップを目指す方 ・人事採用業務のご経験は無いが、人材業界でのRA・CAの経験を活かして人事に携わりたい方 ■当社の魅力: 「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を行っています。東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリア賃貸住宅完工数20年連続No.1と圧倒的な知名度を誇る企業です また現在は第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松竹サービスネットワーク
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~499万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【松竹グループの安定基盤/有給消化率82%/昨年度離職率4.2%/昨年度平均昇給額10,700円/月/男性育休取得実績有/平均残業20時間程度】 建物総合管理・フラワーセンター等を行う当社にて、東劇ビル設備管理員として下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方の魅力: ・所定労働7時間、残業は月に平均20時間程度のため、ワークライフバランスの両立が可能です! ・シフト制ですが休日は柔軟に組むことができます。ほぼ希望通りに土日休みの取得も可能です。 ・有給消化率も高く、現場の職種においてはほぼ100%です。 ■担当業務: 東劇ビル(地下3階、地上19階建、延床面積30,613 ㎡)を中心に当社が管理している物件の電気、空調、給排水衛生、消防設備等の機能の維持及び建物内の設備管理業務全般。 (1)設備の保守管理: 電気設備(特高)、空調設備、給排水衛生設備、消防設備 他 (2)設備管理業務: 設備機器の運転操作及び監視・日常巡視点検・定期整備、簡単な営繕作業(応急処置)、照明管球の交換、スイッチ・コンセント等の配線、給排水設備(トイレ、蛇口等の簡易修理)、空調機の簡易メンテナンス(フィルター清掃等)、各種業者点検及び工事の立会い、各種記録簿の記帳管理 他 (3)緊急時の対応: 火災、地震、台風、大雨(大雪)、停電の際の緊急対応、関係部署との連絡対応 ■配属先の組織構成: 施設管理部長1名、課長クラス1名、係長クラス2名、メンバー4名 └40代が多く、30代半ばから59歳までの構成です。 当社は松竹株式会社のグループ会社で、建物事業部では、松竹株式会社が保有する不動産を中心にオフィスビル・商業施設・ホテル・映画館等の清掃、設備管理、警備まで建物の総合管理業務をしています。 ■キャリアパス: 設備関係の資格を取得していただき、設備管理のスペシャリストとして活躍いただきたいと考えています。 ■建物事業部の事業展望: 建物総合管理会社としてのスキルアップをし、管理物件を増やし更なる事業拡大を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社Geo
神奈川県横浜市泉区上飯田町
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 測量 土壌・地質・地盤調査
【ICT、BIM・CIM工事に対応する3次元計測・3次元データ作成/残業月平均20h/年間休日125日/面接1回/民間・官公庁現場あり/最新機械を用いての3次元計測】 最新測量技術であるドローンやレーザースキャナーを用いた3次元計測や、3次元データの作成を行う当社にて、測量実務経験者を募集しております。 ■業務内容: 【外業】現場測量作業、トータルステーション、GNSS測量器、地上型レーザースキャナー、ドローンを主に使用します。 ■現場エリア例:千葉、埼玉、山梨、神奈川 ※直行直帰可能です。 【内業】CADソフトや3Dデータ処理ソフトを使用して、測量図面、点群データ作成、3D設計データの作成を行っていただきます。 ※横浜市の公共測量業務も受注し始めたので、横浜市内での測量業務も発生します。 ■勤怠管理方法について 社用携帯に勤怠アプリを導入。現場に直行直帰の場合は移動時間も勤務時間に含みますので、ご自宅を出発〜帰宅の時刻を自己申告で記入いただきます。もちろん残業代も全額支給となりますのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 経験者・未経験者問わず、基本OJTにて知識・技術を身に着けていただきます。また社内研修を行っており、新しい技術や必要な技術を習得することができます。 ■配属先・組織構成について: 社員15名(うち測量士・補10名)測量一課では、主任1名・メンバー1名のチームが3つあります。20代〜30代の若い社員も活躍しています。初めての業務や最新技術にも取り組む社員が多く在籍しています。 ■当社について: 測量業務でもドローンなどの3次元計測機器を用いた測量や3次元データ作成を得意としています。3次元計測を行うことで、現場の防災や建設業界の課題である人手不足にも貢献することができます。業界内でも3次元計測を主に行っている企業はまだ少なく、他社との差別化が図れています。 今後はBIM/CIM活用工事への対応や公共測量の3次元化も見据え、技術習得にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター
東京都中央区明石町
450万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他技術職(機械・電気) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■募集概要: 中核的な職員として主に国の基盤研究開発事業等に取り組み、わが国の放射性廃棄物の最終処分に貢献したい意欲のある方を募集しています。 ※調査研究の実施に際して、放射性廃棄物を直接扱うような被ばくリスクを伴う業務はありません。 ■業務内容: 放射性廃棄物の処理・処分全般にわたる調査研究に特化した活動を行う当センターの総合職として、その廃棄物を安全に処分するために、処分場の環境特性や廃棄物の特性等を評価し、長期にわたって放射性物質が環境に影響を与えないことを確認する性能評価技術に関する調査研究をお任せ致します。 ■主な業務の流れ: ◎国等から委託された調査研究事業に関するプロジェクトマネジメント 委託された調査研究事業の実施方針・計画の立案→業務の実施(関係機関との共同研究や民間企業への業務委託を含めた調査、試験、技術開発等の業務の実施)→業務の進捗管理・個別成果の確認→業務成果の分析・全体取りまとめ→国への報告(報告書作成) ■組織体制: 性能評価プロジェクトチームへの配属となります(応募者の専門性や業務経験或いは応募者の希望に応じて他のプロジェクトチームへの配属となる場合があります)。同チームは十数名の組織です。担当業務に関しては、プロジェクトのテーマ毎に3〜5人で編成するチームの一員として業務に携わっていただきます。 ■プロジェクト例:(調査研究業務の例) ◇低レベル放射性廃棄物に係る中深度処分の信頼性向上に繋がる技術整備を目的として、廃棄物埋設地及びその周辺の地質環境に係る物理的・化学的特性に関係する地下水の状態等の確認のためのデータ取得。人工バリアの性能や人工バリア及び天然バリアの機能に関係する地下水の状態等の確認のためのデータ取得 ◇高レベル放射性廃棄物等の地層処分において、沿岸海底下で実際に処分場を建設・操業する際の課題を抽出し、代替設計オプション或いは代替建設・操業技術の開発等の対応策の具体化 ■当センターについて: 1976年に設立された法人(現公益財団法人)であり、わが国で他に類を見ない放射性廃棄物の処理処分に特化した調査研究機関です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松製作所
神奈川県平塚市四之宮
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, UI・UXデザイナー ユーザーインタフェース
【年休128日/リモートワーク積極導入/フレックス導入/残業時間月平均20時間程度/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー/平均勤続年数15.3年】 ■業務内容: 建設機械に搭載されるGNSS、センサ等にて検知した情報を表示するモニター部のユーザーインターフェースの設計・開発を担っていただきます。 ※情報化施工の効率化、自動化を実現する為のユーザーインターフェースの開発に携わって頂きます。 ※開発テーマによっては、一部のフェーズを外注しているところもございますが、基本的に要件定義からテストまで全工程に関わることが可能です。 ■おすすめポイント: ・全世界に跨る利用ユーザーからのダイレクトなフィードバックを踏まえて設計ができること、自身で実現すればよい機能等をアイデアを出しながら、製品化に向けて開発を実施いただくことが可能な業務です。実際に視認が可能な部分の設計になりますので、よりやりがいを感じることが出来ます。 ■採用背景: 同社では世界に先駆けて情報化施工(※)の推進を行っております。労働人口が減少する中、またカーボンニュートラル等が謳われる中で、省力化や生産効率の高い建設機械が求められており、高まるニーズに対応する為の体制強化の為募集を行っております。 ※情報化施工:ICTを建設施工に活用し、高い生産性と施工品質を実現する新たな施工システムの総称です。 ■働き方について: ・残業時間は月20時間程度です。有給については、20日間の消化が義務となっており、ワークライフバランスも充実しております。(22年度年休取得実績20.5日) ■同社の魅力 ◇IoTで現場をつなげる技術: 同社では、1990年代後半から、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することで、リアルな現場とデジタルの現場を同期させ(デジタルツイン)、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備 の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カルミック株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~649万円
トイレタリー 建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◎誰もが一度は見たことあるロゴ「calmic」知名度◎/1969年創業・業界超大手の安定老舗企業 ◎レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立 ■職務内容: 勤怠管理、給与計算、社会保険の手続き、年末調整、福利厚生、人事関連規程管理、安全衛生管理など労務業務全般を担当いただきます。ゆくゆくは人事部内でのジョブローテーションを通じて労務以外の業務の幅を広げていただくことが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・同社は世界でも有数の動物用医薬品企業の共立製薬株式会社と、英国に本社を置く世界最大級の環境衛生マネージメント企業レントキルイニシャル(従業員数68,000名、世界80か国に拠点を展開)が共同出資した合弁会社です。 ・連続増収増益を続けており、財務状況は極めて良好です。健全な財政基盤の元、長期的かつ安定的に活躍することが出来ます。 ・基本的な福利厚生はもちろん、地域手当等、長期就業が可能な制度を整えております。 ■事業内容: ・圧倒的なシェア/認知度を誇るカルミック製品の「レンタル事業」が売上全体の85%を占め、「工事メンテナンス事業」が残りの15%を占めております。レンタル事業では6万社を超える顧客基盤を誇り、毎月安定的な収益があがるビジネスモデルで高い収益性を確立。衛生環境に「安心」と「信頼」の新しい文化創造を目指し、ウォッシュルーム、厨房、オフィス空間の分野で、清潔と安心と快適を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロッコリー
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【TCG好きな方必見!プレイヤー目線での新提案も!/転勤なし/『うたの☆プリンスさまっ♪』をはじめとする人気コンテンツ多数】 ■メインでお任せする業務: トレーディングカードゲーム、カードゲームサプライ、カードゲームグッズに関するデザイン業務をお任せします。 ■業務内容: ・カードゲーム/関連アイテム(パッケージ、グッズ、サプライ、CDなど)/販促物(ポスター、Web用画像、イベント掲示物など)のデザイン ・イベント運営スタッフ業務(2か月に1回程度 ※イベントによっては地方出張あり) ■仕事の流れ: ・商品やイベント等、企画段階から参加いただきます。デザインだけでなく、販促や企画案も積極的に出していただけます。 ・仕様やコンセプト等を詰めたうえでデザインを行います。 ■組織構成: デザイナーとして女性4名が在籍しています。カードゲーム制作チームと連携し、企画段階から参加いただきます。 (カードゲーム制作チームは男性中心の部門です。) ■募集背景 現在、チームでは子育てと仕事を両立しながら活躍しているメンバーがおり、 今後、産休・育休の取得を予定しているメンバーもおりますことから、 業務の安定的な運用と体制の強化を図るため、 新たにご活躍いただける方を募集することとなりました。 ■働き方について: ・年に数回、出展・主催するイベントにて、スタッフとして勤務いただきます。(休日出勤の際は、振替休日を取得いただきます。) ■就業環境: 育休・産休の復職率は100%を誇ります!2024年度は男性も育休を取得した実績がございます。 ■当社で働く魅力: 「挑戦、成長していきたい」という気持ちを大切にしております。より多様なコンテンツを創造する安定的な土台を構築するため、職種別の特性を評価し、専門性を高めることで昇給する仕組みとし、社員一人ひとりがキャリア展望をもって働ける制度を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
神奈川県横浜市磯子区新中原町
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, プロセスインテグレーション 設計(プロセス)
【日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業】 ■業務概要: IHIでは高レベル廃液ガラス固化施設やガラス固化体貯蔵施設等の建設に長年にわたり携わっております。原子力発電所で使い終わった使用済燃料から再利用できるウランやプルトニウムを回収して残った廃液は溶かしたガラスと混ぜ合わせ、固めてガラス固化体(高レベル放射性廃棄物)にします。当グループでは、このガラス固化施設および、ガラス固化体を30〜50年間冷却・貯蔵するための貯蔵施設などのプロセス設計を行っており、放射性廃棄物の処理・保管に関わる新設または増設、あるいは福島の軽水炉廃止措置関連への事業拡大を目指しています。 ■業務内容: 原燃サイクル施設の安全性向上および安定した運転確保や、今後の原子力発電所の廃炉や廃炉のための技術開発および検証などが積極的に取り組まれている中、現在ではそれらの技術を活かした新しい施設の建設が検討されるフェーズにあります。安全性向上の対策工事や増設案件に対して最適な構成を検討しながらプロセスに落とし込んでいきます。 ■具体的には: 原燃サイクル施設および軽水炉廃止措置関連のプロセスエンジニアとして、各プロジェクトの進捗に合わせたプロセス設計業務(PFD作成/マテリアルバランス作成/プロセス機器の仕様設計・データシートの作成/P&IDの作成/メーカー発注仕様書作成/試運転・性能試験立ち合い)に携わります。 顧客(日本原燃/東京電力等)からの要求仕様を具体的に図書へ反映し、検討した設計について顧客と協議しながら合意形成を進めて行きます。 試運転・性能試験フェーズではSVとして試運転の指揮を行うため、3ヶ月〜半年の出張が必要に応じて発生することがございます。 ■配属先情報: 資源・エネルギー・環境事業領域原子力SBUシステム設計部プロセス設計グループでは16名が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ◎プラントの企画段階から設計・建設・試運転に関わる設計業務の主担当となり一連の業務を経験することができるため、施設全体の知識とプロジェクトマネジメントの能力を身につけることができます。 ◎原子燃料サイクル業務を通じて、日本のエネルギーの安定供給とカーボンニュートラル社会の実現に貢献することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フルヤ金属
茨城県筑西市森添島
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【東証プライム上場/国内唯一の工業用貴金属製品メーカー/グローバルニッチトップ企業100選/”くるみんマーク”取得・育産休実績有】 ◆職務内容 近年のビジネス拡大に伴い分析検体数や多元素分析依頼の増加に対応するために増員を行うことになりました。ただ手数を増やすだけでなく分析のスピードや精度を向上させて顧客ニーズに対応できる体制の構築を目指しております。チームとして様々な課題に対して一緒に取り組んでくれる方は大歓迎です。 ・分析機器を用いた貴金属及び貴金属化合物分析 ・分析前処理作業 ◆就業環境 同社全体として中途入社者の受け入れ実績も多数あり、業務をキャッチアップできる環境も整っています。 年間休日は124日・土日祝休しと、長期で腰を据えて就業可能な環境です。また、子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定制度である「くるみんマーク」を取得しています。育児だけでなく様々な制度を導入して働きやすい会社を目指しています。 ◆同社について 1951年創業、東証プライム上場の工業用貴金属製品メーカーです。プラチナ・イリジウムなど、プラチナグループメタルに属する貴金属を原料とする製品を扱っております。これらの貴金属は加工が難しい反面、超高温耐熱性や化学的安定性、高電気伝導性などの優れた性質をもち様々な先端技術の発展を支える大事な素材です。身近なものではスマートフォン・HDDをはじめとする記録メディア・タッチパネルディスプレイ・LED・有機ELディスプレイなどの様々なデバイスで利用されており、世の中のニーズも拡大しております。 中期経営計画(2023年6月〜)では、今後3年で120億円の研究開発・設備投資を計画しており、ものづくりに対する成長投資も積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
山梨県北杜市大泉町西井出(その他)
甲斐大泉駅
350万円~499万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜体制強化による募集/ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/プライム上場武蔵精密工業社100%子会社〜 ■業務内容: 新工場建設決定により募集する運びとなりました。物流資材・生産管理担当として下記業務をお任せします。 ・海外向け製品出荷の輸送/フォワーダー手配 ・国内運送業者への集荷・輸送手配 ・製品や資材の入出庫計画、顧客への出荷計画を元にした月次/週次/日次の作業計画立案 ・製品や資材の入出庫処理・運搬作業、及び製品出荷計画に応じた製品梱包と出荷梱包作業 ・倉庫、保管場所の稼働状況把握と必要に応じた関係部門との調整、及び倉庫・運搬器具等の整備状況の点検と専門業者への修理・交換依頼による維持管理 ■業務の魅力: 事業拡大に伴い、国内販売・海外輸出も増えるため、物流に関する経験・知識を生かして貢献していただける機会が多くあります。 ■働く環境: ◇海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。 ◇部門や組織間の壁もなく風通しの良い職場で活発に意見交換が出来る風土です。 ◇高速通勤も可能ですので通勤もストレスフリーです。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、HSC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のHSC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。HSCはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJデジタルソリューションズ株式会社【日本政策投資銀行グループ】
東京都千代田区内神田
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜裁量権が大きく、アプリ・インフラ双方のシステムを担当できます〜 【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ●今後スペシャリストとしてのキャリアを検討されている方で、アプリ/インフラの知見をつけていきたい方 ●裁量権が大きい当社にて、情報システム担当として親会社の視点からシステムの運用等の経験をつみ、様々なノウハウを獲得したい方 ■業務内容 ・情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる運用支援業務(インシデント・復旧対応、人事異動対応など)を担当していただきます。 ・開発/運用の分離について提案、推進をご担当頂きます。 <ゆくゆくお任せする業務> ・運用担当ベンダーのマネジメントをご担当頂き、必要に応じてベンダーの移管を企画頂きます。 ※親会社の日本政策投資銀行の情報システム部門にてご就業いただきます。 ■業務のやりがい: ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。 ■入社後身に着けられるスキル、経験: ・金融機関におけるインフラ/アプリの運用の実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・問題発見・分析、解決策立案スキル ■社内環境 ・働き方:週2,3リモートがあり、働き方も充実!産育休取得率100%で、管理職にも女性もおり、お子様をお持ちの社員も多く在籍しております ・手当:住宅手当や、リモート手当、各諸手当などの福利厚生も充実 ・社員構成:女性の管理職も4割超えと、皆活躍いただける環境です ・昇格:PLまで平均3年、PMまで平均5年と、昇格スピードも速く、できる業務範囲も広いのが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 社会インフラにおける事業部および国内・海外関係会社の業績管理、事業支援などご担当いただきます。 語学力を活かしていただきながら業績管理、事業支援を通じてご活躍、また、社会インフラ事業へ貢献いただくことができます。 <詳細> ・事業部、国内および海外関係会社の業績管理 (計画・通期見通し策定、月次業績管理、財務諸表分析等) ・海外拠点の契約管理 ・海外拠点のAGM(日本における株主総会)対応 ・事業運営支援 など ■働き方補足 ◇本部門は東京と京都に拠点があるため、勤務地をいずれかお選びいただけます。 ◇業務に慣れていただきましたら在宅勤務もご活用いただけるため、効率よく柔軟に働いていただくことができます。 ■社会インフラ事業とは 当社の社会インフラ事業となる産業用蓄電池・電源システムは、水処理施設や鉄道、ビル・工場等の社会インフラ設備をはじめとした様々なフィールドで活躍しております。 国内市場において圧倒的シェアを持っており、社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品となります。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/製品の開発から製造、販売、施工を担う企業〜 ■業務内容: ・生産技術チームのマネージメント ・新製品立上時の新生産ライン構築 ・既存製品の生産ライン改善 (多品種製品生産、自動化など) ■ポジション魅力 ・新製品は自動化を開発段階から検討出来ること ・生産ラインの更新が必要であるので、将来構想を検討出来ること。 ・設備設計、製作、導入、立上が自社で出来ること \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています
株式会社BrightReach
東京都中央区湊
500万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
\この求人のおすすめポイント/ ◎安定したアポ供給と複数商材の提案が可能!1年目で年収1千万円以上の実績あり ◎見込み客の共有があり、新規開拓に困ることもなく、毎月200名以上の相談あり ◎在宅可×連休取得可×創業以来黒字経営×残業ほぼなし×引っ越しフォローあり ■業務内容: 当社では、生命保険、医療保険、自動車保険、火災・地震保険、傷害保険などの提案を行います。また、住宅購入や転居時の住居、転職支援も担当します。お客様のライフプランや人生設計に最適なプランを提案し、ご契約後も長期にわたりフォローします。大手企業の会員連携からのインバウンドリードが豊富で、新規開拓に困ることはありません。 \特徴/ 複数事業を展開しているからこそ、各ライフステージに沿った提案ができます。また大手企業との連携やWeb広告を活用し、毎月約200件の安定した見込み顧客を確保できており、提案のチャンスが途切れる心配がない環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、最初の数週間で基礎知識を学ぶ研修を受けます。その後、先輩社員と一緒に実際の業務を体験しながらスキルを身につけていきます。研修は段階的に進められ、未経験者でも安心して業務を開始できます。 【モデル年収】 年収1760万円:営業経験4年/月給+各種手当+インセンティブ 年収2055万円:営業経験6年/月給+各種手当+インセンティブ ■キャリアパス: 保険だけでなく、不動産事業や転職支援事業も展開している為、お客様の「お金」「住まい」「キャリア」に関わる多様な課題を、各部門が社内で緊密に連携することで、ワンストップでサポートすることができます。そのため他事業の専門性も身に付けていくことも可能です! 例)スペシャリスト/マネジメント/プロジェクトリーダー/バックオフィス等 ■当社について: 当社は単なる保険代理店ではなく、不動産事業や有料職業紹介事業も行っています。保険だけでは解決できないお客様の課題にも対応できる体制を整えており、社内の不動産チームやキャリアアドバイザーと連携して最適なソリューションを提供しています。他部門への顧客紹介が自身のコミッションにもつながり、幅広い提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
800万円~1000万円
電子部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【英語力を活かせる/フレックス導入で働きやすい環境/サムスングループ】 ■業務概要: Samsungスマートフォン Galaxy AI、およびBixbyの日本語版開発のプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・スマートフォン「Galaxy」の日本語版Galaxy AI/Bixbyに関する、品質保証チームから報告される問題、および実際の利用状況を分析し、品質向上、あるいは新機能導入に向けた意思決定をサポートする ・日本語版Galaxy AI/Bixbyを構成するAIモデル開発に必要なデータの収集、クリーニング、各種データ処理を実施する ・チーム内のエンジニアだけでなくグローバルな開発拠点の様々なエンジニアと日々のコミュニケーションを通じて協力し、上記開発を進める ■当社について 私たちはSamsung ResearchのGlobal R&D Center(GRC)のひとつです。 日本の技術力・強みを活かして、GRCやサムスン電子の各事業部と連携・協力することで次世代技術の実現に貢献しています。 サムスンと言えば外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・テクニカルリード、あるいはプロジェクトマネジメントの経験 ・ソフトウェアプロダクトのリリースサイクルに携わった経験 ・グローバルな環境で働いた経験 ・プロンプトエンジニアリングに関する深い知識 変更の範囲:会社の定める業務
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, リサーチ・市場調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■募集概要: 中核的な職員として主に国の基盤研究開発事業等に取り組み、わが国の放射性廃棄物の最終処分に貢献したい意欲のある方を募集しています。 ※調査研究の実施に際して、放射性廃棄物を直接扱うような被ばくリスクを伴う業務はありません。 ■業務内容: 放射性廃棄物の処理・処分全般にわたる調査研究に特化した活動を行う当センターの総合職として、諸外国の放射性廃棄物管理・処分に関する計画、事業進捗、法制度、理解促進活動などの放射性廃棄物に関する調査研究をお任せ致します。 ■主な業務の流れ: ◎国等から委託された調査研究事業に関するプロジェクトマネジメント 委託された調査研究事業の実施方針・計画の立案→業務の実施(日々の海外情報収集、収集した情報の分析・取りまとめ)→情報発信(HP、冊子等)→業務成果の分析・全体取りまとめ→国への報告(報告書作成) ■組織体制: 情報企画部情報調査室への配属となります(応募者の専門性や業務経験或いは応募者の希望に応じて他の部署への配属となる場合があります)。担当業務に関しては、プロジェクトのテーマ毎にチームの一員として業務に携わっていただきます。 ■プロジェクト例:(調査研究業務の例) ・諸外国における高レベル放射性廃棄物の地層処分に関する進捗動向調査、法制度、理解促進活動、資金確保などに関する情報調査と発信 ・放射性廃棄物処分に関する人材育成プログラムの開発、セミナーの開催、教材開発、大学等への委託による研究開発の実施と進捗管理等 ・放射性廃棄物の貯蔵や処分のための容器に関する海外情報調査、 ・収集した情報をもとに冊子の作成、HPでの発信など ■当センターについて: 1976年に設立された法人(現公益財団法人)であり、わが国で他に類を見ない放射性廃棄物の処理処分に特化した調査研究機関です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
〜土日祝休み/業界内でも高く評価された技術力/大手企業の有名ゲームタイトルを手がける等、当社にいながら様々な技術・案件に関わることが可能〜 ■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、VP撮影スタッフとして、リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作をお任せします。 Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定等も担当いただきます。 ■業務詳細: ・リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作 ・Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定 ・グラフィック表現を担う描画プログラムの設計や実装 ・新たな表現手法の検証および開発 ・リアルタイム合成システムのオペレーション など ■当社で働く魅力: ・CG技術に強みを持つ企業で、ジャンルに偏りがなく品質が高いことから多くの引き合いをいただいています。 ・当社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から徹底した「クオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に、大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 ■働く環境: ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ■社風について: 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
550万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇◆東証プライム上場/法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等の運営・導入企業8,000社以上、シェア82%以上の成長中企業◇◆ ■業務内容: 常に進化を続ける当社プロダクトの機能や価値を正しく捉え、テックタッチでユーザーのプロダクト活用をリードしていきます。 具体的には、インハウスエディターとして、Sansanの利活用を加速するためのオウンドメディアの運営や掲載用コンテンツの企画、ディレクションを担当します。 加えてユーザー企業向け資料の企画、ディレクションもお任せします。 ■担当する業務の具体例: ・ユーザー企業向けオウンドメディア「Sansan Innovation Navi」に掲載する活用記事や活用事例の企画、ディレクション ・上記メディアにおけるコンテンツリリース計画の策定 ・顧客企業の導入推進者向け資料の企画、ディレクション 社会の流れやビジネス動向を踏まえ、顧客に価値が届くシナリオを整理し、コンテンツを企画・制作します。 自身が手掛けたコンテンツで顧客企業の成功を力強く加速させるポジションです。 ■当ポジションの魅力: 制作したコンテンツは、オウンドメディアや顧客対応部門を通じて個々のユーザーや企業に届き、行動を変えるきっかけとなります。その反響はユーザーやフロントメンバーからの直接の声、機能の活用スコア向上などから知ることができ、PV数やDL数などの数字からも自身の貢献がフィードバックされます。それゆえ、自身の制作したコンテンツがユーザーの役に立っている実感を得られるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県富岡市藤木
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業】 ■業務概要: IHIエアロスペース社にて安全衛生管理業務を担当いただきます。IHIグループの航空・宇宙・防衛事業では要求仕様やセキュリティレベルが高い製品を多く扱っており、IHIグループとして取り組む新リスクアセスメントの大枠から、航空・宇宙・防衛事業としての運用へ具体的に落とし込んでいくための企画・検討を進めていただきます。重工メーカーの最前線拠点で、業界人しか見ることができない製品(および製造過程)を目にすることができる業務です。 ■業務内容: IHIエアロスペースの富岡本社におけるオフィス及び製造工場(建屋/設備/製品評価試験 等)を主に担当し、サイトリーダーとして、衛生・労働安全・環境の方針を制定、実施しリスクアセスメントを行います。当社では製品の生産プロセスにおける工程手順に従って、各現場が抽出した作業リスクから危険性・有害性を特定し、それによる労働災害や健康障害の重篤度と発生確率を評価してきました。これからは経験に基づくだけでなく、災害の発生メカニズムに基づいた危険源の特定やマトリクス化を通じて、災害の更なる未然防止へ繋げて行きたいと考えており、IHIグループとして取り組む新リスクアセスメントの大枠から、航空・宇宙・防衛事業としての運用へ具体的に落とし込んでいくための検討・推進に携わっていただきたいと考えています。定期的な現場巡視・各生産拠点とのクロスパトロール、効率的なシステムの導入検討やリスクアセスメント運用の磨きこみ、年間計画の立案〜上層部との合意までといった複数のPDCAを回しながら、労働災害の予防と安全な職場環境の構築を実現いただくことを期待します。 ■ポジションの魅力: ◎重工メーカーの最前線拠点で、業界人しか見ることができない製品(および製造過程)を目にすることができる業務です。 ◎IHIグループとしてリスクアセスメントは重点的に取り組んでおり,自身の活動が会社を動かす実感を得ることができます。 当ポジションは入社後すぐにIHIエアロスペースに出向いただきます。 〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜会計士・税理士事務所出身者も歓迎/業界未経験歓迎/スライドワーク・時間単位有休取得可/福利厚生◎/中途入社者のフォロー体制あり〜 当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■担当業務: 連結決算に関連する業務全般、事業会社支援、投資案件審査、等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当ポジション・部署の魅力: IFRS連結決算手続き全般における知識、経験を発揮、あるいは習得頂ける機会があり、また連結決算手続きに加え、事業会社支援や案件審査等を通じてCTCグループ全体への貢献を実感できる部署となっています。 ※状況によって、海外子会社の担当として、英語を活用して業務をしていただく可能性がございます。(オンライン会議・メールやり取り等) ■組織体制: ・経営管理グループ財経・業務本部に配属となります。 本部内で、2つの部署に分かれています。(主計部と営業経理部) その中で、今回当ポジションでは、主計部に配属となります。 主計部は20名(連結決算部隊は10名程在籍)で、20代〜40代の幅広い方々がメインでご活躍しています。 ■働き方: ・残業時間:30h/月 ×所定労働時間7.5hとなります。 ・年休122日 ・スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度) ・時間単位有休 ・スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
三菱自動車工業株式会社
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【フレックス・リモート勤務有/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■本部概要: デザイン本部では、当社方針に基いた先行・量産開発におけるスタイリング開発及びデザイン戦略に関する業務を国内の岡崎・東京、ドイツのフランクフルトの3拠点で連携して行っています。 ■部署の役割: ・先行、量産車デザイン開発のプロジェクトマネージメント業務 ・先行、量産車のデザイン開発業務 ■入社後の担当領域: ・先行、量産車デザイン開発におけるインテリアデザイン業務 ■使用ツール: Photoshop,Alias,Vredなどのデザイン開発ツール ■仕事の面白み: デザイン部門の様々な専門領域・バックグランドをもった職種のデザイナーとの協業だけではなく、商品企画、設計、実験、マーケティングなどの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性と自動車づくりに商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。 ■魅力・やりがい: 自動車デザインはお客様の第一印象を左右する重要な要素であり、商品が発売されると、自身が携わったデザインの車が街を走り、お客様が運転する姿を見れること。 ■風土: カーデザインに関連するさまざまな職種の方が専門性を活かして、他部門とも連携してモノづくりを実施しています。 ■企業vision&mission: Vision モビリティの可能性を追求し、活力ある社会をつくります Mission 独創的な商品と優れたサービスにより、お客様に新たな体験を提供します 社会の持続可能な発展に貢献します 信頼される企業として誠実に活動します アライアンスを活用し、ステークホルダーにより高い価値を提供します ■デザイン本部vision&mission: Vision 世界で認められる魅力あるデザインで三菱ブランドの価値を向上 Mission 三菱らしさの強化と魅力あるデザインの創出 競争力のあるデザイン開発 人材の育成と強化 変更の範囲:会社の定める業務
新晃アトモス株式会社
東京都江東区新大橋
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人事・管理職候補(係長)/業務用空調機トップシェア、東証プライム上場・新晃工業のグループ会社】 ■担当業務: 当社にて中途採用と新卒採用をお任せします。 現在、部長が担当している中途採用業務を引継ぎ、さらに新たな手法を創出して頂ける方を募集します。ゆくゆくは、新卒採用を部下1名とともにさらに発展させていただきます。 具体的には下記の業務をメインで行っていただきます。 中途採用業務 ・求職者への対応 ・採用イベントの企画運営 ・紹介会社への対応 ・面接官のスケジュール調整 ・中途採用に関わる業務 ※入社手続きは別担当が引き継ぎます。 その後は下記についてもお任せしていきます。 新卒採用業務 ・採用イベントの企画運営 ・学校訪問など ・学生への対応 社内教育 ・勉強会・研修の企画運営 ■募集背景: 業績上昇をしており、人員増員のための採用力強化。 ■同社の特徴: 業務用空気調和機のトップメーカー新晃工業を中核企業としたSINKOグループの一翼を担うサービス会社です。グループの企画・技術・生産・販売の各部門と連携しながら最新の技術と知識を共有し、顧客に良質なサービスを提供しています。顧客は、全国の大学・大型商業施設・工場など多岐にわたり、人々の居住空間を快適な環境にしています。近年は、建築物の改修工事増加に伴い、業務用空気調和機のリニューアルの需要も増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アオキシンテック
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
~
機械部品・金型, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<在庫管理、配送管理等をお任せ・専用生産管理システムで入力のため業務楽々/未経験入社9割・マンツーマン教育と育成環境◎/年休120日・土日休みの働きやすい環境/マイカー通勤OK> ■業務概要: 金属加工製品に関する物流業務を担い、スムーズな配送や出荷を推進していただきます。 ■具体的には: ・製品の仕分け、梱包、得意先宛発送 ・在庫管理、外注納期管理、入出庫管理、棚卸し発送管理 ・専用の生産管理システムでの仕入入力など ■特徴: ・製品の配送業務では別工場への毎日の配送業務だけでなく、お客様の納品先や外注先、まれに近県への配送もあります。 ・国内だけでなく海外からの大型製品の開梱作業もあります。 ・トラックへの製品の積み込み、届いた製品の荷下ろしでは、フォークリフト・クレーンを使用することがあります。 ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ