317 件
興研株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
500万円~599万円
-
その他メーカー 医療機器メーカー その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★スタンダード上場企業/防じんマスクでは国内トップクラスのシェア、防衛省自衛隊装備品の防護マスクは、30年以上にわたり独占供給を行っています。 ★育児休業等の制度充実◎男性の取得実績有!住宅手当・借り上げ社宅などその他福利厚生も充実しています。 ★丁寧なOJTで半年〜1年かけてじっくりフォロー致します! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 防じんマスク、防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を展開する当社の提案営業をお任せいたします。製品力が最大の強みであり、業界内では非常に知名度が高い商品を扱うことができます。 担当エリアの代理店に対し、当社製品の拡販に注力していただくための企画提案や、ユーザーの方へ新製品の機能・性能等の紹介といった営業活動をお任せします。顧客と長期にわたる関係構築を行っておりますので、強引な売り込みはございません。拡販していただくための新しい企画の立案をしながら、時には代理店の担当者と共に現場に足を運び提案するなどし拡販を進めて頂きます。 ノルマはなく、年初に製品ごとの目標売上件数・金額などを相談の上設定します。評価としてはこちらへの達成度や行動に加え、個人ごとの定性面の半期目標への行動も併せて判断しています。 【取扱製品】 クリーンシステムや、防じん・防毒マスク、内視鏡洗浄消毒装置等。 ■会社の特色: 業界トップクラスのシェアを持つ防じんマスクのみならず、環境関連事業では、近年「KOACH」を中心としたクリーン事業を立上げ、オープン空間にクリーンゾーンを形成することができる商品群により、クリーンビジネスへの本格的参入を進めています。また近年は残業の削減にも力を入れており、直行直帰での働き方も増えてきている状況です。 ■独自の人事制度: 当社では、4つの評価基準と3軸の評価制度から成るトータル人事システムによる人事管理制度を導入しています。実績、専門能力、管理能力、被管理能力の4つの要素をそれぞれ資格制度(業務実績)、職分制度(専門能力)、管理職能制度(管理能力)で別々に評価し、処遇を決定しています。専門知識が多くなくても実績を上げた社員や、管理能力が優れている社員に対して、昇格を可能にするシステムとなっており、一人ひとりが自己の特性を思う存分発揮できます。 変更の範囲:本文参照
日本ロテック株式会社
宮城県仙台市泉区八乙女
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
■業務内容: お客様が要望される外構エクステリアを実現する為の提案、管理を担当いただきます。お客様のお庭・外構エクステリアの打ち合わせ・プランニング〜完成まで一貫してお任せいたします。 <詳細> 主に新築を建てられるお客様を紹介いただくため、当社は外構エクステリアのプロとして仕事を担当します。完成形をイメージし、お客様に設計プランをご提案いただきます。工事規模は小さなお庭・外構エクステリア〜大きな造成工事まで幅広いです。お客様との打合せ後は、社内のデザインチームと施工チームに内容の確認・お見積り・色決め・図面(完成イメージ図)の作成を依頼していただきます。施工〜完成までは、材料の手配や自社施工班・協力業者への発注および管理をお任せします。 ■就業環境: ・ハウスメーカーや過去のお客様からのご紹介、問い合わせ対応が中心であり、新規開拓活動はありません。お客様の理想のお庭や玄関周りの実現のための提案やプランニングに集中することができます。 ・月7〜8日のお休みは、上長申請不要で取得がすることができます。家族行事や旅行への参加などのプライベートとも両立をさせやすく、その他の申請作業も極力削減し、裁量権をもって働くことができます。 ■組織体制: 仙台本社では、現在プランナー5名が在籍しています。 ■当社の特徴: ご要望がなければ、お客様に高額な外構工事のご提案は致しません。まずはお家と道路を結び、街並みの一部となることがスタートだと考えています。お子様の成長やライフバランスを踏まえ、計画的に「家」の「庭」を完成させて行き、良い「家庭」を造るお手伝いが出来ればと考え、ご提案させて頂いております。また被災地の東北で、地域に根付いた責任感のある仕事をし、お値段以上の品質とサービスでお客様を元気に幸せにすることが当社の使命です。「日本ロテックに工事を頼んで良かったな。」全てのお客様に思って頂けるよう、日々精進していくことをお約束致します。
株式会社シグマソリューションズ
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【研修充実/チームでトラブル対応/幅広い分野の知識が身につく】 ■業務内容: 医科、歯科、薬局、介護などの医療機関向けコンピュータシステム(レセコン・電子薬歴・電子カルテ等)の開発および販売を手掛ける同社にてシステム導入時のサポート職(インストラクター)として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・システム導入時のサポート業務 ・お客様問い合わせの応対 ・営業同行(システム導入時の製品概要、操作説明) ・診療報酬改定など法令改正時のシステム変更 ■顧客対応 業務を行う際は領域ごとにチーム制を敷いています。個人で担当の企業を持つ事は無く、事業所のインストラクター全体で顧客のサポートを行います。 顧客の要望に応じて、設定の変更や運用フローの見直し提案等をしていただきます。 対応はオンライン、訪問のどちらも発生しますが、イメージとして、歯科は対面、介護はリモートでの対応となる場合が多いです。医科と薬局に関しては顧客の状況によって柔軟に対応しています。 ■教育体制: 同社では領域ごとにチーム制を敷き、個人で担当企業を持つことはありません。事業所全体で顧客のサポートを行い、協力して業務を遂行します。入社後はOJTを中心に、マニュアルも完備されているため、ITの知識がない方でも安心して業務に取り組めます。3年間かけて一人前を目指し、全社的な勉強会や専門部署のサポートを受けながら、幅広い知識を身に付けることができます。 ■研修について 同社のインストラクター職は扱うサービスの領域が調剤・医科・歯科・介護と複数にまたがっているため、取扱製品の知識を満遍なく身に着けるために拠点間で移動しながらの研修を行います(交通費・拠点先住居費・帰省費は同社負担)。 (研修の実例)※各プログラムは1~2カ月程度で行われます。場所や期間は変更の可能性があります。 (1) 場所:秋田本社 内容:電話対応、システムの基本操作、保険料算定の基礎知識の習得、サーバ、周辺機器のキッティング (2) 場所:東京支店 内容:(1)に加えて、PCのセットアップ、先輩同行でのシステム導入作業 (3) 場所:札幌支店 内容:(1)(2)に加えて、保守作業の訪問同行、オプション機能のセットアップ、帳票入力の設定
株式会社サンダイ
宮城県仙台市泉区長命ケ丘
350万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜転勤なしで長期就業が叶う◎/営業経験・建築業界経験者歓迎/反響メインで飛び込みなし〜 ■職務内容: 自社ショールーム3ヶ所、公共施設での定期的なイベントなどでの集客やOB客のリピートや紹介などでリフォームを検討されているお客様への提案を担当。案件のうち6割が紹介とリピートです。 ■職務の特徴:【飛び込み営業なし】 ・入社後は、先輩社員からのOJTのもと、訪問同行などを経てリフォーム営業業務について学んでいただきます。実際の担当につく時期は人により異なりますが、対応が比較的やさしい案件(トイレのリフォームや引渡し前の清掃など、1日で終わる案件)から担当頂きます。案件のアサインについては、先輩社員と社長が本人の対応能力と調整の難易度を加味してアサインするため、「いきなり対応が難しい案件を対応しなくてはならなくなった」ということはございません。 ・顧客の要望を実現するための提案営業(現地調査から見積作成、商談、契約、工事手配、現場管理、引渡、アフターフォローまで)をチームリーダーと一緒に行います。顧客に満足してもらえた仕事の達成感は格別なものがあります。気配り・配慮ができ、仕事に対する熱意のある営業管理者を求めています。 ■はたらき方: 残業は月20時間以内です。 ■組織体制: 営業は15名程度で、男女比も6:4と性別関係なく活躍しています。 ■就業環境: 建築士やインテリアコーディネーターなどの資格は、リフォームにおける顧客からの相談に対応できるスキルであり、同社では講習費用や受験料、旅費など資格取得に関する費用や時間の支援は惜しみません。それらの頑張りはインセンティブやポストで評価されるため、高い成長意欲がある方には最適な環境と言えます。 ■同社の特徴: 同社は顧客が1番という意識を全社員が徹底して実践し、顧客に「感動」してもらえる会社でありたいと考えており、「お客様が期待されている以上の仕事をする。サービスをする」という会社でありたいと願っています。このことが顧客の「感動」に繋がることだと考えています。一番大切なことですが、一番難しいことでもあり、同社はそれにあえて挑戦したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■同ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い、関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区中野
三幸製菓株式会社
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<初任地確約/仙台/国内トップシェアの米菓メーカー/『雪の宿』『ぱりんこ』なの人気商品を多数展開/商社・量販店向けのルートセールス> =求人のポイント= (1)同社ではく『雪の宿』『ぱりんこ』など業界でもシェアが高い商品を生産・販売しております。 (2)業界未経験でも挑戦できる環境です。過去には製薬メーカーや人材業界から弊社へご入社のされた方もいらっしゃいます。 (3) 担当企業数が少なく、ルート営業となるため長期的にお客様と関わることができます。 ■業務内容: 米菓を中心とする菓子の企画提案営業です。商社様、量販店様に向けたルートセールスを行っていただきます。 本部に蓄積された市場データを用いた提案等、営業が裁量を持って幅広い提案をすることが求められます。 ・商品及び売り場提案 ・既存商品の回転率を向上させるための施策提案 ・店頭における販売促進活動の企画、運営 ・量販様店頭フォロー ■担当エリアについて 東北エリア担当頂きます。 ■メインミッションについて 自律的かつスピーディーに業務に取り組んでいただいたり、顧客との接点強化による売上の最大化をになってほしいと考えております。 ■働く環境: ・通勤は社用車の使用OK! ・住宅手当・地域手当・単身赴任手当あり(条件は応相談) ・基本的に土日祝の休み/年休120日 ■当社について 創業以来「幸せのシーンを一人でも多くの人へ」を理念として掲げています。「お客さまに幸せ」「お取引さまに幸せ」「会社と社員の幸せ」を追求し続け、家族のだんらんや友人との楽しい時間など、毎日のさまざまなシーンを演出するお菓子を開発し、一人でも多くの人にお届けすることで、幸せを与え続ける会社でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドツリー
福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
●フルリモートに近い環境(2週間に1回の出社でOK)】自社商品の設計・開発・保守・運用など、ソフトウェア開発に関わる全般をお任せいたします。 ■業務内容: 自社開発の介護業務支援ソフト『ケア樹』の開発業務全般。 自社製品の開発パートナー様及びお客様と連携に関わる業務(専門担当者が別に在籍しており対応は一部となります ・設計 ・開発 ・保守 ・運用 など ■業務詳細: 自社開発のシステムであるクラウド型介護ソフト「ケア樹」、ケアプランデータ連携システム「ケアぽす」に関するシステム開発、運用等 ■組織構成: 開発課は6名体制(平均年齢30歳) ▼用いる言語・フレームワーク等 Java/javascript/Objective-C/MySQL JSP/Seasar2/Vue.js/Spring Boot/Linux/AWS ■魅力: ・業界・企業の魅力:フルリモートに近い環境(2週間に1回の出社でOK) ・商品・サービスの魅力:自社パッケージのクラウド型介護ソフトの開発に携われます ・職務環境の魅力:本社も泉中央駅直結の駅ビル内。残業はほぼありません。(全社員平均で月3時間程度、開発部門はほぼ無し) ■当社について: 杜の都仙台に良い樹(事業)を創る会社という企業理念のもと創業。1本目の樹・介護業務支援ソフト「ケア樹」は豊かな高齢社会を実現するため、介護・福祉業界に向けた総合ITソリューションへ進化しました。クラウド型介護ソフト「ケア樹」と最先端IT技術、AI、IoT、ロボット等との連携による革新的なクラウドサービスで介護・福祉業界の課題解決に貢献します。 なお、当社は平成29年度、従業員を含めた企業、消費者、地域に良い効果を生み出す優れた取組みを行う仙台の「四方よし」企業として表彰されています。またJ-Startup TOHOKUにも選ばれました。 ■介護業務支援ソフト「ケア樹」について 介護事業者の「経営難」「人手不足」を解決すべく「簡単」「安心」「低価格」を目指し開発された介護業務支援ソフトです。2012年にリリースしてから、現在全国で約4,000の事業所の導入実績となっています。コスト、業務改善、経営改善の悩みを解決するためにシステムによって可視化することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
●自社開発のシステムであるクラウド型介護ソフト「ケア樹」、ケアプランデータ連携システム「ケアぽす」に関するシステム開発、運用等に係るプログラマー業務 ■業務内容 介護業務支援ソフト「ケア樹」や、ケアプラン連携システム「ケアぽす」など、自社製品の開発を行います。 開発チームの一員として、主に以下の業務に携わっていただきます。 ・既存機能の改修や新機能の追加開発 ・バグ修正、単体テスト、結合テスト ・保守対応(軽微な障害対応やコード修正) ・環境設定やリリース作業のサポート ※基本的には上流工程は別メンバーが担当しており、設計の知識はなくても問題ありません。 ■組織構成: 開発課は6名体制(平均年齢30歳)、プログラマーとして経験を積み将来的にはSE業務への転換を望むポジションです。 ■このポジションの魅力 ・ほぼフルリモートOK!(2週間に1回の出社のみ) ・残業ほぼゼロ!(全社平均月3時間/開発部門はさらに少なめ) ・実装メインの業務から着実にスキルアップ可能 ・本社は仙台の泉中央駅直結で、通勤も快適 ■当社について: 杜の都仙台に良い樹(事業)を創る会社という企業理念のもと創業。1本目の樹・介護業務支援ソフト「ケア樹」は豊かな高齢社会を実現するため、介護・福祉業界に向けた総合ITソリューションへ進化しました。クラウド型介護ソフト「ケア樹」と最先端IT技術、AI、IoT、ロボット等との連携による革新的なクラウドサービスで介護・福祉業界の課題解決に貢献します。 なお、当社は平成29年度、従業員を含めた企業、消費者、地域に良い効果を生み出す優れた取組みを行う仙台の「四方よし」企業として表彰されています。またJ-Startup TOHOKUにも選ばれました。 ■介護業務支援ソフト「ケア樹」について 介護事業者の「経営難」「人手不足」を解決すべく「簡単」「安心」「低価格」を目指し開発された介護業務支援ソフトです。2012年にリリースしてから、現在全国で約4,000の事業所の導入実績となっています。コスト、業務改善、経営改善の悩みを解決するためにシステムによって可視化することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阿部蒲鉾店
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
400万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<月平均残業10h程/転勤無/仙台の名物「笹かまぼこ」「ひょうたん揚げ」で有名> ■業務内容: 入社後は、店舗運営(管理全般、お客様対応等)に関わっていただき、最終的には、管理職業務に従事していただきます。 【主たる業務】 ◎自社店舗のマネジメント(スタッフメンバー、企画、商品、顧客)や百貨店との交渉窓口 ◎百貨店等への商品企画、各種イベント開催及び催事提案 ・季節毎のカタログギフト商品の企画や提案 ・ギフトカタログやパンフレットの校正、商品サンプル制作(既存見直しや新規制作含む) ・季節プロモーション(オンラインサイトへの展開) ◎外商及びショップ店企画への参画 ・商品提案、商品承りオペレーション管理 ■企業の魅力: 90年以上続く、宮城県仙台市が本社の地元企業です。 実は、「仙台名産・笹かまぼこ」の名付け親でもあります。ぷりっとした歯ごたえが特徴の「笹かまぼこ」を始め、食べ歩きグルメの定番の「ひょうたん揚げ」等多数の商品展開をしております。 それも、長年培ってきた、水産練り製品製造技能士の技術があるからこそです。よりかまぼこを身近に感じていただくべく、プチギフトやちょっとした手土産、御祝の品に最適な、デザイン重視の商品も開発しています。特に現在は楽天の冠スポンサーで楽天の選手も交えたイベントを行っておりますので若い方からのニーズも上昇しております。 また、本社ビルでは、貸しビル業、駐車場業を営んでおり、安定した収益基盤があります 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人宮城県成人病予防協会
宮城県仙台市泉区本田町
その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<<県内トップクラスの健診件数/既存メインで健康診断の提案などをお任せ/人々の健康のために、世の中の役に立っている実感を得られる仕事>> ■業務内容: ・健診の受託、契約に関すること ・健診実施に関すること(計画書作成や実施に向けての調整など) ・顧客管理に関すること ・健診費用請求、回収に関すること ※健診自体は年1〜2回となり、実施前後に発生する業務 (いつどこで実施するかの調整・健診結果の納品・請求など)をある程度 決まった時期に行うイメージ ■詳細: ・基本的にはルート営業となり、既存の自治体・企業・学校回りを実施 ・近隣への飛び込み営業、健診の告知・受診項目の追加の提案営業等もあり ・担当エリアは地域によって分かれる 例)気仙沼・古川、県南 ・社用車を用いての外出用務や稀に出張もあり ■組織構: 次長2名、課長1名、課長代理1名、係長6名の10名体制になります。 ■ご入社後の流れ: ご入社後、先輩社員の同行をしていただき、当社の営業スタイルを学んでいただきます。また、並行して、健診などの当社商材の勉強もしていただきます。 ※提案をする際の相手が、衛生管理者や看護師など分野に精通した方となる場合もあるため、検査項目の話しなどができる必要がございます。 ■就業環境: ・落ち着いた雰囲気で安定して働くことができます。 ・優しい社員が多く、引継ぎや指導環境が整っています。 ・多くの人と接する機会があり、世の中の役に立つ実感や成果が分かりやすいことによる達成感を感じながら業務に取り組めます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロゴスホーム
北海道帯広市東三条南
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計
【未経験歓迎!1年かけてしっかり育成/座学研修・Eラーニング・OJTなど研修体制◎/デザイン自由度高く、固定概念にとらわれない提案が可能!/契約数目標なし/インセンティブあり/年休120日/ゆくゆく在宅も可/20時以降と休日はPCシャットダウン】 ☆おすすめポイント☆ (1)未経験から意匠設計へ! L最初はサポート業務からスタート。設計目指したい方、当社でしっかり育成します! (2)お客様に寄り添った自由な提案 L若手社員が切磋琢磨しながら、主体的によりよい価値を追求しています! (3)従業員への還元も働き方も◎! └平日の打合せが少ない日はリモート利用率も高く、20時PCシャットダウンなどメリハリある働き方が可能◎ 長期休暇で旅行する社員も多く、働きやすい環境! ■業務: ★設計職補助からスタートしていただき、1年ほどで設計デビューを目指していただきます★ ・図面修正(JWーCAD) ・申請書類の確認、保管・格納 ・補助金関連の事務手続 ・区役所などへの書類提出 <設計デビュー後> ◇打合せの少ない平日はリモート勤務も可能です ◇お客様との打ち合わせ・プランニングから同席し、イチから形創っていきます ◇会社としてのデザインの固定概念・系統はなく、自由なデザインが可能。様々なケースに携わることでスキルアップに繋がります 例:わんこと楽しく暮らす家/シアタールームのある家/ブックカフェスタイルの家 etc. ■入社後のフォロー体制: 先輩社員による指導と、各種フォロー体制が充実しておりますので安心してスキルアップ可! ・教育担当制度 ・座学研修 ・イーラーニング ・月一の勉強会 ■当社について: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供しています。 ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場に上場しました。 コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロムファースト
宮城県仙台市泉区野村
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<<当社はJA(農業協同組合)の指定業者の為、事業の安定性抜群/ならではの優位性のある独自マーケット/地場の優良企業>> ■業務概要: JAの指定業者となっている当社にて、住宅の施工管理を中心に、商業施設等の施工管理も含め、幅広くご担当いただきます。 ※業務の半分程度がJAの組合員様からの依頼となっており、ハウスメーカーとは違う優位性のある独自マーケットとなります。 ■施工管理の内容 住宅系の施工が7割、施設系の施工が3割ほどになっております。 ・住宅施工: 新築が4割、リフォームが6割になっております。 ・施設施工: 改修の施工管理が大半となります。 ■業務の特徴 主に注文住宅の新築、リフォームの見積、工程管理資材、工事発注から現場での指示、管理をお任せします。 また、当社はその他にも商業店舗を手掛けており、それに係る施工管理全般も行っていただくこととなります。 ■魅力 【キャリアパス】 経験豊富な社員が多いため、入社後は、上司及び先輩社員より業務の中で指示/指導等を行っていきますので 一定のスキルがあれば入社後に業務を覚えてご活躍いただける環境です。 建築が好きな方には多種多様の現場を経験できますので、やり甲斐と楽しみを感じて頂けると思います。 【業界の安定性】 農家の方のほとんどがJAの組合に入るため、JAから紹介されるお客様も安定しております。また数少ないJAの指定業者のため、施工管理案件を安定して獲得することができます。 ■組織構成: 配属先は現在、建築部部長を含め、計4名が活躍しております。 元々大手に勤めていた社員もおりますが、様々なことに挑戦できる少数精鋭ならではの環境で、やりがいを持って働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
O・T・テクノリサーチ株式会社
宮城県仙台市泉区大沢
300万円~599万円
サブコン, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜橋梁を中心とした設計業務をお任せ/受注案件増加に伴う増員採用◎/年間休日122日/健康経営優良法人認定企業〜 ■業務内容: 橋梁を中心とした土木構造物の調査・解析を行う当社の設計担当として、橋梁設計業務をお任せいたします。 ※調査・報告書の作成業務も担当します。 ■組織構成: 調査部には15名(うち設計ができる方は2名)ほど在籍しています。調査部は調査や図面制作、報告書作成を対応している組織です。 ■令和2年実績: インフラ構造物の以下のような調査 橋梁補修点検、橋梁コンクリート調査、ひび割れ状況検討、道路標識点検、土壌貯蔵施設数量積算、構造物コンクリート調査、 ドローン調査支援、、農道橋耐震設計、橋梁補修設計、橋梁定期点検、治山施設点検、学校施設点検など他、多数。 ■就業時間補足: 1年単位の変形労働制(週平均労働40時間以内)をとっていることから残業時間は比較的少なく、月平均7時間となります。 (1)9時00分〜17時30分 ※10月1日〜15日、3月1日〜4月15日、6月16日〜9月30日 (2)9時00分〜18時00分 ※10月16日〜2月28日 (3)9時00分〜17時00分 ※4月16日〜6月15日 ※就業時間は時期により変動いたします。(年により変更あり/上記は今年の就業パターン例) ■当社の強み/特徴: 当社は土木構造物全般の調査・診断・モニタリングなどを行っておりますが、その中でも特に「橋梁」の分野に強みを持っております。 年間500を超える橋の点検を行っております。客先からの信頼も厚くご指名をいただくこともあります。業界では全国レベルの知名度で技術的な問い合わせや、新規のお客様からの受注も多いです。 変更の範囲:無
株式会社泉パークタウンサービス
宮城県仙台市泉区高森
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<<即戦力候補/資格所有&経験求む/転勤なし/腰を据えて地域貢献をしたい方にオススメ/三菱地所グループで安定性◎>> ■職務内容: 泉パークタウン及び仙台近郊の商業施設やスポーツ施設、マンション、個人住宅などの植栽工事や外構工事の施工管理業務をお任せします。 施工管理業務:造園工事の現場代理人業務、現場・工程・予算管理など 維持管理業務:植栽や園地の手入れ、現場・工程・予算管理など その他、見積書、請求書、注文書などの各種資料作成なども対応していただきます。 基本的には、三菱地所グループが所有している建物などを対応しており、泉パークタウンの中を中心に仙台市内近郊のエリアを対応しています。 また、残業時間については全社平均では15時間となりますが、案件の数や工期、繁閑差により増減します。 ■組織構成: 施工管理部門では4名が在籍をしており、造園施工管理、土木施工管理など全員が資格取得者となります。施工管理の資格取得はもちろんですが、これまでの経験を活かして即戦力として活躍していただくことを期待しています。 ■当社の魅力: ・1975年設立、三菱地所グループ企業として、豊富な実績があります。 ・定時退社日(ノー残業デー)を制定(月3回) ・食事環境サポート「オフィスおかん便」、総菜配送サービスの導入 バランスのいい昼食の機会提供のため事務所専用冷蔵庫内に冷蔵惣菜を常備、会社負担により整備、社員の食生活をサポート。 ・仮眠も可能な休憩室(男女別)を設置
アトラスコプコ株式会社
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務概要 産業用コンプレッサで世界トップシェアを誇るアトラスコプコグループの同社にてサービスエンジニアをお任せします。 メンテナンスや修理、工具を扱った経験をお持ちの方を幅広く募集します。 ■業務内容 お客様先への出張作業がメイン業務となり、コンプレッサ及びそれに付帯する機器の点検、整備、修理、試運転など、機器の稼働・維持をするための作業/対応をお任せします。1つの現場へは1〜2名で訪問し、1〜複数台/1〜数日間かけて整備、修理を行っていただきます。 出張(宿泊を伴う場合も有)8割、事務作業が2割の想定です。 ■入社後の研修・教育 入社後半年〜1年間は研修期間となり、先輩社員と共に、弊社の風土/文化、事務処理方法、業務に必要な知識の基本を学んでいただきます。 ※最寄りの弊社仙台営業所(仙台市)近隣エリアに単身で居住をお願いします。 ※研修期間は入社時にご経験等を踏まえて決定。研修期間終了後は、採用エリアのご自宅を起点に就業 ■製品について 当社エアーコンプレッサーは世界シェア1位であり、半導体や食品、自動車産業やエネルギー化学、医療、食品などほぼ全ての業界に参入。24時間365日稼働できる設計であり、省エネかつ運用コスト削減を可能にし、スマートファクトリーに対応したシステムが導入されています。他社メーカーと比較し最先端の技術力を持ったうえで環境基準をクリアし、製品ラインナップも多いためお客様に選ばれております。 ■働き方: 作業訪問がない場合や事務作業を行う場合は、原則的に自宅で作業(必要に応じて、最寄りの営業所に出社をお願いします)。福島県内の顧客と近隣の県を対象に訪問し業務にあたっていただきます。 残業時間は入社直後は殆ど発生しませんが、平均では10〜20時間。年間休日は126日。一般的な訪問型の仕事と比べると1年を通じてお休みが多く、原則転勤は発生しません。各種手当や評価賞与もあるため、頑張り次第で追加支給もございます。 ■同社について: 売上約2兆円のグローバルカンパニーの日本法人です。外資企業かつBtoB企業のため、日本での認知度は高くありませんが、事業規模は日本を代表する大企業京セラやIHIと同規模です。グローバルでは営業拠点が90拠点、開発拠点が20拠点と多くの地域で提案、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ株式会社
450万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【働き方】年間休日127日、平均残業20H/月、有給取得平均は13.9日 【安定給与】固定給+チーム目標・個人目標達成に応じたインセンティブ有!※受注状況によって変動あり 【コンプライアンス順守】「お客様満足の無い売上は追わない」方針が強く示されています 【多様なキャリアパス】マネジメント業務や、管理部門や都市開発部門など多様なキャリアパス ◇職務内容: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。 お客様先によっては先輩社員やその上長が商談に同席したり、チーム全体で成果を上げることを重視する社風です。 ※ご面接の中で戸建営業をご提案させて頂く場合もございます。 ◇具体的には: 土地を保有されているお客様(個人/法人)に対する土地活用の提案営業を担当していただきます。提携法人(銀行、税理士、JA、街のでんきやさんなど)からの紹介や反響を基に対応します。 ◇営業職としての他社に対する優位性: 通常のアパート等の商品に加えて、エイジフリー施設や病院、介護施設、保育園はもちろん、特に業界初の9F建てまで可能な工業化住宅については同社がマーケットで優位を取れる商品もあります! ◇定着率の高さの背景: ∟社風:チームワークを大切にする社風。高い定着率も特徴です(例:新卒入社定着率は92.0%)。 ∟異動:総合職のため営業職に限らず社内で多様な経験を積むことも可能 ∟育成:年2回上長と面談/振り返り/目標設定あり。希望/適性に応じてキャリア開発を行っています。 ∟評価:営業は成果(販売棟数)に応じインセンティブ支給(年次・グレード関係なくフェアに)。 昇格も研修や資格取得等成果以外の要素も考慮致します。 ◇社宅制度について ご自宅から通勤不可の場合、下記基準に基づいて社宅貸与がございます。 (1)入社により転宅が発生する場合 (2)前勤務先の社宅に入居しており、当社入社にあたって新たに住居の確保が必要となる場合 (3)前勤務先から5万円程度以上の住宅手当を支給されており、入社にあたって住居費負担が増大する場合 ※社内基準に準じた引越費用と赴任旅費の会社負担もあり ※詳細は面接の際にご確認ください 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイファミエス東北株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<金融・保険業界の方も活躍しております!セキスイハイムにてご成約いただいたオーナーへの既存営業/基本転勤無/ノルマなし/業界的にリフォーム需要増加中/残業30時間程度> ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 家を建てた時に気づかなかった「今や未来の暮らしやすさ」を伺い、オーナー様ひとりひとりに寄り添うお仕事です。 <仕事の流れ> ・お困りごとの対応や築5年毎の定期診断を実施 ・オーナー様の暮らし方を把握し、より良い生活をご提案 ・ご契約の締結や工事頂く協力業者さんの手配 ・リフォーム後のフォロー ■1日の流れ: 9:00:B様邸に移動(直行) 9:30:B様邸の築20年目定期診断 12:00:昼休憩、移動 13:00:C様ショールームご案内 15:00:D様お困りごと対応訪問 16:00:E様巡回訪問 17:00:事務所へ帰社、資料作成 18:00:退社 【入社後の年収アップイメージ】 ・Aさん/営業(2019年入社) ・前職:外資系保険企業 ◎2020年(実働1年目)…年収525万 ◎2021年(実働2年目)…年収565万 ◎2022年(実働3年目)…年収701万 店長などの責任者になると、年収800万円+報奨金で900万円〜1,000万円ほどを目指せます!! ■当社の人材育成精度: 当社では新卒&中途がともに活躍中。文系出身者や異業種からの転職者など、未経験で入社する方が多いので、研修制度も充実。 ◎能力にあわせて新卒向け〜経験者向け研修プログラムあり ◎社内システムで動画や営業のコツが見放題(大好評) ◎安心できるまで先輩営業が丁寧にサポート などなど、一人ひとりにあわせたペースで成長することができます。 ■組織構成: 宮城北支店(仙北営業所・仙台北営業所)は45名になります。 ■ポジションの魅力: あくまで当社のオーナー様(既存のお客様)がいる状態からはじまり、ニーズのあるお客様にご案内します。「あ、セキスイさんね」と、お話しも聞いてもらいやすいんです。受注数や額に応じたインセンティブは、多い方だと年間200〜300万円になる方も。 営業職にハードルを感じている方も始めやすい仕事と環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/完全週休2日/個人ノルマ無】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えて、安定した収益基盤を誇っています。 ■業務内容: 今回は分譲住宅事業の販売計画・企画をお任せします。(実際の販売・契約は仲介業者を介します)【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 販売するターゲットを選定、仲介業者と協働しながら「どうしたら家が売れるのか」プロモーション含め企画します。 徐々に物件企画や建築対応なども担当。将来的には仕入れ業務も携われます。 【将来的にお任せする業務】 ・土地仕入:仲介業者等からの情報をもとに、商品化できる土地を仕入 ・物件の企画:担当物件にどんな土地を建てるかを企画 ・物件の建築(工事部門が担当):協力業者との折衝 ・契約の締結/引渡し:当社物件購入を検討しているお客様と契約締結/名義変更 ■本ポジションの魅力: ◎個人ノルマ無し 営業所全体の目標はありますが、個人ノルマはありません。毎月数字に追われることもなく、達成度合いによって給与に変動もありませんので、働き方を変えたい方へおすすめです。 ◎給与体系 固定給が高水準であり、営業成績に関係なく安定して稼げる環境ですので同業界経験者も多く入社しています。 将来の上り幅についても、主任クラスで550万〜600万、所長クラスで800万〜850万、部長クラスで1000万以上と伸び幅もしっかりあります。 ◎離職率10%以下 残業は月20時間程度です。エンドユーザー様との折衝業務・夜遅くの打ち合わせが一切ないため残業も少なく、業界トップクラスの働きやすさを誇ります。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 数字に追われることなくお休みもしっかりとれる環境下の中でも、経験を活かしながらスキルアップしていきたいという方にマッチする求人です。ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
ダイトロン株式会社
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【東証プライム上場/年間休日126日/積極的に海外展開を行うグローバル商社/独立系エレクトロニクス専門商社】 ■業務内容: 東北地区のエレクトロニクス業界を中心とした企業に対して、以下のような営業業務活動を行います。 ◇電気設計、生産技術担当者に対し、電子部品、画像・制御・電源・情報機器等の提案営業を行います。 ◇提案商材の採用に際しては、顧客調達担当者や関係部署と協議・調整の上 価格・納期面の交渉を行います。 ◇採用決定後は検収及び回収が完了するまでフォローを行い、適切な売上管理及び業務管理を行います。 ■ご担当いただく業務: 営業職として、担当顧客、新規顧客への訪問営業を行っていただきます。 東北地区で柱となるユーザーの開拓・深耕や取引先数拡大・売上拡大を図っていただきます。 週4日顧客訪問(出張等で顧客への直接訪問含む)、週1日は営業所内での社内業務を想定しております。社内業務は、顧客からの問い合わせ対応、見積もり書作成、納期調整(顧客・仕入先との折衝)、変更管理(仕様変更、生産終了の対応)など多岐にわたります。 ■組織構成: 30〜50代までの正社員7名、契約社員1名で構成されています。 ■出張について: ・出張頻度:週1回程度 ・1回あたりの平均泊数:2〜3泊 ・出張エリア:東北地区や関連する取引先のある国内拠点。山形、秋田、青森、北海道等は連泊での対応可 ■募集背景: 売上拡大と地域戦略強化の為にも増員が必要と考えております。 来期より東北ユーザーを担当し活動する為にも早期に適性を把握し試用期間で相互に信頼関係を構築し、事業計画編成で来期から担当いただけるよう引継ぎ期間を設けて新体制に移行したいと考えております。 ■キャリアプラン: 優秀な業務成績を上がることができれば、主任クラスや昇格試験を経て係長クラス、課長クラス以上への昇格が可能です。宇都宮営業所仙台出張所での長期勤務が前提になりますが、将来的に他部署に異動となる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒ製作所
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験歓迎/夜勤&サービス残業無/勤怠管理に厳しく打刻の徹底/年休124日/東証スタンダード上場のフェローテックグループ/業務用クリーニング機器のパイオニア】 ■業務概要: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来90年間に渡り、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術で、クリーニングに携わる皆様にサービスを提供しております。 長くお付き合いのあるお客様が多く、安定した財政基盤の中で、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・メンテナンス、修理業務 1日2〜3件程度、1回あたり約3時間程度です。 ≪働きやすさ≫ (1)サービス残業等は一切なく、打刻の徹底をしております。また急遽の対応でない場合は後日の対応にまわすことができます。 (2)日中は機械が稼働しているため、夕方〜夜にかけて依頼を受けることが多いです。残業することもあり、月に3日程度21時程になることがあります。※22時を超えることはありません。 (3)突発的な修理対応により、土日出勤が発生する可能性があります。土日出勤した場合には、平日に振替休日を取得しています。 (4)長期の出張頻度は月に1〜2回程あり。 (5)夜勤は発生しません。 ■製品: "洗う"に関する一連の作業において、業務用洗濯機・脱水機・乾燥機・ロール機など弊社の製品が多く利用されております。お客様はホテル、病院、工場、クリーニング所などがございます。 ■入社後の流れ 半年〜1年後を目安に、簡単な修理や点検を習得頂きます。先輩社員がOJT形式で教えるので安心して挑戦してください! ※バックグラウンドに合わせて、OJTの開始を調整いたします。 ■当社の特徴 【SDGsにも強み】 創業当時から革新的な製品を投入し、業界内でシェアを獲得してきました。クリーニング業界は多工程かつ大量作業が特徴であることから、機械設備の導入による省力化・合理化が欠かせません。環境規制強化や新素材への対応、省力化対策等で年々高度化・自働化することが求められる装置産業を当社の製品で支えております。 【長年の顧客基盤】 ・長年の顧客基盤により安定した取引があります。30年同じ機械を使っていただくなど、高品質できめ細かなアフターフォローが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ