226 件
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIFECREATE
香川県丸亀市新田町
274万円~533万円
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 講師・指導員・インストラクター
高校卒業以上 / 未経験OK ※高校卒以上/未経験OK/既卒・第二新卒歓迎 ※35歳までの方限定(長期キャリア形成目的のため) <選考スケジュール> 書類選考 1次選考(面接) 2次選考(面接) 内定 ◆ご応募から内定までは1~2週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ▶書類選考通過後… ーー1度、面接前にご連絡させて頂きます! 当社では、当該求人の採用・選考に関する業務の一部を【エン・ジャパン株式会社】に委託しております。 今回の採用・選考に介して開示いただいた個人情報を同社へ開示することと、一部の業務を同社で実施することをあらかじめご了承ください。 ーー面接時に不安がないようにすることが目的ですので、安心してお電話対応いただけると嬉しいです!(「0120~」番号となります) 第三者目線で、エン・ジャパンの担当の方が選考をサポートしてくれます!
※長期キャリア形成を目的とした採用のため、35歳までの方限定採用です。※ \“人生を愛そう‘’仕事も家庭も美容も遊びも、楽しむ女性を全力応援/ 女性管理職比率90%以上 社員の成長実感度91% 入社1年以内にキャリアアップにチャレンジ85% 「Forbes Japan Women Award」4年連続受賞 未経験でも、キャリアアップやコンテストなどチャレンジする機会がたくさんあるからこそ、「自分が成長した」と実感できる! <業務内容> 女性専用のホットヨガスタジオ『loIve』にて、ヨガインストラクターとして携わっていただきます。 □ホットヨガのレッスン(1レッスン60分) □フロント業務 □体験のお客様のご案内&接客 □お客様へ美容と健康のアドバイス など ----ある日のスケジュール・早番の場合---- ▼09:00 店舗出勤 ▼10:30 1本目のレッスン ▼12:00 休憩 ▼13:30 2本目のレッスン ▼15:00 レッスン習得トレーニング ▼16:00 遅番スタッフへ引き継ぎ ▼17:00 退勤 <研修制度> 入社後は、1か月間の新人研修を通して、 ピラティスや解剖学、レッスン習得方法、未経験の方でも基礎からしっかりと習得していきます。未経験入社が多いからこそ、トレーナーや研修内容も万全の体制が整っています。 インストラクターとしてデビューした後も、リフォーマー資格講座の受講やエリアごとのトレーニングでスキルアップできる環境です。 また、リーダー研修、店長研修に早い段階でチャレンジすることも可能でキャリアアップも目指せます!
今治造船株式会社
香川県丸亀市昭和町
500万円~799万円
重工業・造船, 生産管理 部材開発・建材開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/安定した受注と売上/巨大かつ唯一無二のものづくりに携わる◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しており、シェールガス革命により今後市場が伸びると目されるLNGキャリアの生産能力を有しています。今後は環境問題に対応するため新型船に取り換えする動きがあり、事業拡大を見据え、組織強化のため生産工程管理担当者を募集しております。 ■担当業務: 瀬戸内近県の同社事業所にて、造船に関わる生産工程の管理業務をご担当いただきます。 ■詳細: 資材手配や現場の方への指示出しや管理を行っていただきます。 具体的には、組立・外業・船装・機装・塗装いずれかのポジションをお任せする予定です。 現場作業を行う協力会社のスタッフへの指示だし、他部署とも綿密に連携をしながら、竣工日に向けて工事を進めていただきます。 ・各工事における工程表の作成 ・現場進捗状況の確認、見直し ・各部署との打ち合わせ等 ※技能のある方には技能職業務を提案する場合があります。 ◆組立工程 船体ブロック(パーツ)の加工・組立など ◆外業工程 外業(足場架設)工事における安全・工程管理・足場架設計画管理 ◆船装工程 船装(甲板部の艤装)工事における安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ◆機装工程 機関部・機関室おける安全・品質・工程管理及び船主監督対応 艤装品の取付け及び機器類の作動調整、配管ラインの耐圧通気通水検査、船級検査受検など ■魅力: 積載能力約2万個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、シェールガス革命により今後市場が伸びると目される液化天然ガスを運搬する大型のキャリアは国内でも同社を含め数社しか生産能力を有しません。IBSS(アイビス)という24時間365日、陸上から航行中の船舶情報をタイムリーにキャッチする船陸間通信システムや、ヘルメット内蔵のICタグを読み取ることで正確な人員把握や安全管理が可能となる無線自動認識技術の活用など最新のシステムが導入されていることも、働き方魅力の一つです。
重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プロジェクトマネジメント(国内)
◆◇国内トップ、世界上位の船舶専業メーカー/高評価の造船技術/キャリア支援充実◇◆ ■採用背景: 〜LNG船の需要急拡大による生産体制強化のための増員募集〜 当社は世界各国からの建造オーダーを受ける高評価の造船技術を有しており、今後の事業拡大を見据え、設計部門の強化のため新たに船舶設計担当者を募集します。環境対応船舶の需要が高まる中、自社技術をより高度化していくことでアドバンテージを築きたいと考えております。 ■業務内容: 当社で建造する一般商船の設計業務(船舶設計)を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 \詳細/ ・初期設計・機能設計で決められた仕様を建造物としてつくり上げるための図面作成(3DCADメイン) ・工場が船を建造するために必要な図面の作成 ・船舶建造におけるトラブル対応 どういう図面にすれば製造できるのかを常に考慮する必要があり、設計部門の中でも「ものをつくっている」と最も実感できる部署です。 ■入社後の流れ: 現場OJTで、しっかりサポートがありながら業務ができる環境ですのでご安心ください。入社後1年間は2名体制で進めていただく予定です。 ■特徴・魅力: 当社は国内トップ、世界上位の船舶専業メーカーであり、直近の10年間で22カ国に船を建造・納めてきました。私たちの建造品質が世界市場で評価されている証です。今後も確かな船づくりを通して世界に貢献していきます。また、当社がつくる船舶の耐用年数はおよそ15〜25年で、世界の海を航行し続けます。アプリやWebサイトで自分が建造に携わった船の位置を確認できるため、世界の物流に貢献していることを実感できます。 また、IBSS(アイビス)という24時間365日、陸上から航行中の船舶情報をタイムリーにキャッチする船陸間通信システムや、ヘルメット内蔵のICタグを読み取ることで正確な人員把握や安全管理が可能となる無線自動認識技術の活用など最新のシステムが導入されていることも、働き方魅力の一つです。 ■キャリアプラン: ローテーション制度により、3年経過後に開発部門など他部署への異動も可能です。中途入社者が多数活躍しており、定着率も高い環境です。今後の事業拡大を見据え、継続的に採用活動を行っています。
香川シームレス株式会社
香川県丸亀市飯山町川原
350万円~499万円
繊維, 設備保全 製造・生産オペレーター
◆◇空調完備の快適な職場|転勤無|日祝固定休み・年末年始6連休・夏季休暇5連休あり|スポーツや医療機関で使われる高機能ストッキングの老舗メーカー|前職自衛隊や製造職等未経験の方も入社し活躍されています◇◆ ■採用背景 近年の需要増加とともに生産量の拡大が求められる中、直近で定年退職者が発生したため生産体制の強化が急務となりました。 未経験の方でも、先輩社員とのOJTを通して、業務を覚えていただく環境を整えておりますので、ご安心ください。 ■仕事内容 編立という最初の工程(ストッキングの筒状のものを作る)で記業務をお任せいたします。 同社の製品は100%機械で製造しています。工場内の機械は全部で4種類あり、将来的には全部を操作できるようになっていただくことを期待しています。 ・糸付け/針交換/簡単な修理 ・検品/品質管理 ・サンプル作成 ■入社後の流れ 入社後まずは糸を結ぶ作業や、針から糸が抜けてしまったときに針に糸を通す作業等、簡単な作業からお任せします。 入社から半年〜1年を目途に日勤にて基本業務を習得いただき、5年程度は交代勤務でオペレーター業務をご担当いただく予定です。 将来的に管理職になりましたら、サンプル作成や機械保全等をお任せし、日勤での就業も可能となります。※交代勤務も継続可能です。 ■就労環境/休日取得について: 〇1か月単位で勤務カレンダーがあり、1週間ごとのシフト勤務となります。事前にお休みの希望を出せば柔軟に対応可能です。 〇冬物を7月〜9月で製造し、春物を1月〜3月で製造しております。 〇空調完備のため、夏でも冬でも快適な環境で仕事できる環境です! ■組織構成 現在10名が勤務しており、30代〜60代と幅広い年齢層の方が活躍しております。 平均勤続年数は約15年です、転勤なく腰を据えて働きたい方にはピッタリの環境です。 ■当社の特徴: OEM(受託製造)で大手有名メーカーの商品を手掛けております。 主な取引先としては、福助工業様・グンゼ(GUNZE)様・「スリムウォーク」を販売するピップ様等、名だたるメーカー様とお取引しております。また、「エリザベス」「メディックピエド」など、自社ブランドも多数展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
繊維, 設備保全 製造・生産オペレーター 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■業務内容: 高機能ストッキングメーカーである同社製造部門の機械メンテナンス業務を行っていただきます。 お客様先ではなく、自社機械のメンテナンス作業になりますので、訪問等はございません。 <具体的な業務> ・自動縫製機等の機械メンテナンス、機械調整 具体例:部品の交換、差し替え、グリスの塗布、停止機械の試運転等の対応 ・圧力容器、ボイラーの管理、メンテナンス ・メンテナンス計画の立案 ・大がかりな修理等は、専門業者へ依頼する為、打ち合わせ・見積り・工事立ち合い等をお任せします。 業務に慣れていただいたのちに、機械のメンテナンス他製造管理、工程管理等をお任せします。 ■働く環境 空調設備がしっかりされておりますので、夏は涼しく、冬は暖かく気候に左右されず快適に作業できる環境を整えております。 会社方針として、残業減・効率化重視の考えがあり、月の平均残業は7h〜8hほどに抑えられており、ほとんどの方が定時で退勤しております。 ■組織構成 60代1名(課長)50代1名(係長) ベテラン社員がいますので、困ったことがあれば何でも答えてくれます。 ■入社後の流れ: まずはストッキング・タイツ製造工程における自動縫製機を中心とした機械のメンテナンス業務を実施いただきます。業務に慣れていただいたのちに、機械のメンテナンス他製造管理、工程管理等をお任せします。 また、入社から5年後を目安に、管理職として勤務いただきます。(別途役職手当支給あり) ■キャリア案 入社1年目 :自動縫製機のメンテナンス業務 入社3〜5年目以降:(係長)メンテナンス業務・工程管理・品質管理・人員配置 入社5〜8年目以降 :(課長)上記業務 入社10〜12年目 以降 :部長・もしくは工場長として管理業務 ※キャリア案ですので、業務成績等によりキャリア形成案は変更となります。 ■当社の魅力: OEM(受託製造)で大手有名メーカーの商品を手掛けております。主な取引先としては、福助様・グンゼ様・「スリムウォーク」を販売するピップ様等、名だたるメーカー様とお取引しております。また、「エリザベス」「メディックピエド」など、自社ブランドも多数展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
四国化成建材株式会社
香川県丸亀市土器町東
400万円~549万円
住宅設備・建材, 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場<四国化成ホールディングス>グループの建材領域を担当/広く普及している「アコーディオン門扉」を日本で初めて開発/自身の提案が風景・景観として目に見えるやりがいを感じられる業務です】 ■業務内容: カタログや販促ツール、展示会装飾など商品の販売促進に関わるプロモーションをご担当いただきます。 <詳細> カタログ等の制作物では、基本的に社外のデザイン会社や印刷会社に発注するため、社外のデザイナーに指示しながら、こちらが意図するものを作り上げていただきます。展示会装飾も同様となります。 ※ページ数の少ないチラシ等は社内で版下制作を行い、印刷のみ外注する場合があります。そのほか、プレゼン資料や広告版下等は社内制作しています。 ■会社について: 当社は高い技術力を発揮する東証プライム上場企業「四国化成ホールディングス」のグループ会社です。四国化成グループには大きく「化学品事業」と「建材事業」の二本柱がございますが、当社は建材事業領域を担っております。住宅などに利用される「アコーディオン門扉」(主に駐車場の出入り口に設けられる開閉可能な門扉です)は日本で初めて当社が開発しております。景観エクステリアとしては駐車場・駐輪場の屋根・柱部分、ベンチ、屋上緑化などの製品があります。また、意外なところでは駅の待合室や喫煙室、ETCゲートでの有人待機室なども当社が製造しております。当社では量産品からオーダーメイド品まで幅広く対応可能です。提案・納品した製品が施工完了した際、高い達成感ややりがいを感じることのできる仕事です。
株式会社興栄企画
香川県高松市庵治町
350万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【資格取得支援制度充実!/転勤なし/マイカー通勤可/香川で腰を据えて働きたい方◎】 船舶製造修理業(溶接・鉄工・配管・電装)を事業の主軸とする当社にて、建築施工管理を募集します。 ■職務概要: 建築工事の施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・現場打合せ ・職人の手配(屋根を取り付けてくれる職人・材料の手配) ・安全管理、スケジュール管理 など ※中四国エリアが中心となり、出張ベースで現場に出向いていただきます。 (年に2、3回ほど/期間は1ヶ月ほど出張費用は当社負担) ※マイカー通勤可能です。 ■主な施工実績: ・徳島港湾荷役/塩素系イソシアヌル酸貯蔵所 新築工事 ・坂出キョードーサービス/天井クレーン付き鉄骨倉庫新築工事 他にも、螺旋階段・運動公園・カーポート・工場内動力配管新設工事・倉庫内架台製作・コンテナハウスなど幅広いジャンルの建築工事を行っています。 ■会社の特徴: 当社は「鉄を加工する技術者の集団」として鉄加工のさまざまな分野に広がる可能性を構築していきたいと考えています。 当社に求められるのは、時代の変化に対応し、新しいことへ積極的に挑戦すること。可能性を秘めた鉄と共に新しいものづくりを切り開いていきます。 また、鉄加工技術を活かしアウトドア用品の開発・販売も行っています。コロナ禍でのアウトドアブームの盛り上がりを受け、ガラス扉付きの焚き火ストーブを開発。発売後、地元の丸亀市飯綾商工会や、アウトドア専門誌などが取り上げくださり認知度が徐々に高まり、取扱店舗での販売のほか、オンラインでの直販も好調に推移しております。
400万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備保全 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【資格取得支援制度充実!/転勤なし/マイカー通勤可/香川で腰を据えて働きたい方◎】 船舶製造修理業(溶接・鉄工・配管・電装)を事業の主軸とする当社にて、電気主任技術者を募集します。 ■職務概要: 当社の電気技術者として、造船プラント内の電気設備の管理をお任せします。 ■職務詳細: 造船プラント(今治造船又は多度津造船)内の当社が管理する設備管理業務全般をお任せします。 ・監視業務 ・電気・空調などの設備機器点検 ・定期的な法定点検 ・簡単な修繕対応や工事の発注・とりまとめ など 上記の業務を通して、プラント内で安全に業務ができるよう、施設内の維持管理を行います。 ■おすすめポイント: 資格取得支援充実/マイカー通勤可/転勤・夜勤なし ■会社の特徴: 当社は「鉄を加工する技術者の集団」として鉄加工のさまざまな分野に広がる可能性を構築していきたいと考えています。 当社に求められるのは、時代の変化に対応し、新しいことへ積極的に挑戦すること。可能性を秘めた鉄と共に新しいものづくりを切り開いていきます。 また、鉄加工技術を活かしアウトドア用品の開発・販売も行っています。コロナ禍でのアウトドアブームの盛り上がりを受け、ガラス扉付きの焚き火ストーブを開発。発売後、地元の丸亀市飯綾商工会や、アウトドア専門誌などが取り上げてくださり認知度が徐々に高まり、取扱店舗での販売のほか、オンラインでの直販も好調に推移しております。
サブコン 設備管理・メンテナンス, 構造設計 設計(建築・土木)
【資格取得支援制度充実!/設計〜施工管理までワンストップで対応/香川で腰を据えて働きたい方◎】 船舶製造修理業(溶接・鉄工・配管・電装)を事業の主軸とする当社にて、構造物設計を募集します。 ■職務概要: 当社はお客様より構造物建築の仕事を受注すると、設計・加工・組立・溶接・施工管理までワンストップで対応しています。 ■職務詳細: ・お客様との図面打合せ、鋼構造物設計 ・設計図面の作成、設計監理 ※元請工事と下請工事の割合は5:5となります。 ■主な施工実績: ・徳島港湾荷役/塩素系イソシアヌル酸貯蔵所 新築工事 ・坂出キョードーサービス/天井クレーン付き鉄骨倉庫新築工事 他にも、螺旋階段・運動公園・カーポート・工場内動力配管新設工事・倉庫内架台製作・コンテナハウスなど幅広いジャンルの建築工事を行っています。 ■おすすめポイント: ・転勤なし/マイカー通勤可/夜勤なし ・10トン規模の建築物の柱や10億円規模といった大きな案件に携わることができます。 ■会社の特徴: 当社は「鉄を加工する技術者の集団」として鉄加工のさまざまな分野に広がる可能性を構築していきたいと考えています。 当社に求められるのは、時代の変化に対応し、新しいことへ積極的に挑戦すること。可能性を秘めた鉄と共に新しいものづくりを切り開いていきます。 また、鉄加工技術を活かしアウトドア用品の開発・販売も行っています。コロナ禍でのアウトドアブームの盛り上がりを受け、ガラス扉付きの焚き火ストーブを開発。発売後、地元の丸亀市飯綾商工会や、アウトドア専門誌などが取り上げていただき認知度が徐々に高まり、取扱店舗での販売のほか、オンラインでの直販も好調に推移しております。
株式会社エイダイ
サブコン, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■職務概要:当社の営業担当として、個人住宅の塗装工事の訪問販売営業をお任せします。 ■募集背景: 当社売上高は主に「一般建築塗装工事+付帯工事」「土木工事」「改修工事」「住宅塗装工事」の4つに分かれ、下請工事7割、元請工事3割となっております。今後、元請工事を増加させていくため、個人住宅の外壁塗装工事を強化していきたいと考えており、個人向け営業担当を募集しております。 ■職務詳細: 職務概要…外壁塗装工事の個人向け訪問販売となります。エリアははじめは丸亀市内、徐々にエリアを広げていき、香川県内全域まで担当します。基本的には個人と当社のタッチポイントとなることを期待しておりますので、専門的な商談は他メンバーがサポートします。 営業スタイル…外壁塗装専門サイト「ヌリカエ」を利用することを計画しています。「ヌリカエ」は外壁塗装をしたい個人の登録型のデータベースで一定の興味・ニーズがある個人を抽出して効率的な営業活動をできます。そのため、全くニーズがない先への訪問販売営業ではありません。 ■所属先人員構成: 当社は8名の少数精鋭の企業のため、組織分けはありません。営業活動は、現場監督者が兼務で行っていますが、個人住宅向け外壁塗装に関しては専担者として入社いただき、営業活動に特化していただきます。 ■魅力情報: ・当社の拡大に寄与する重要なポジションです。社長と話し合いながらにはなりますが、営業手法や仕事の進め方も裁量を持って可能です。 ・専門的な商談・提案ではなく、お客さまと仲良くなってニーズを引き出すことが重要となります。人と話すことが好きな方に向いています。
横田建設株式会社
香川県丸亀市城東町
~
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■担当業務:土木施工管理として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・土木一式工事監督 官公庁との打合せ・工程管理・各種書類作成他 ・施工管理 図面にもとづく作業指示 ・現場の写真を撮る他 当社は、官公庁の公共土木工事の元請が主体です。道路や上下水道の整備、河川やため池の改修整備等、地域の人々の生活基盤に必要な社会インフラ事業を担っています。 ■組織構成 従業員24名(男性:20名/女性:4名)(2023年7月現在) ■特徴・魅力: ・健康経営優良法人認定企業 ・国土交通省四国地方整備局長より「優秀建設技術者 表彰」 ※その他数々の表彰経験あり ■当社について 土木構造物の施工を通じて地域社会に貢献するため自然と技術の調和を図り、企業の責務として、その事業活動の中で地球環境と生活環境の保全に取り組んでいきます。このような観点に立って、当社は地域に根ざした企業として自らの事業活動における環境負荷の低減はもとより、より豊かな自然と住みやすい社会の創造に努め、経済の発展と環境の保全とが持続的に共生する社会の実現に貢献します。
四国化成工業株式会社
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容: 当社のR&Dセンターにて、文献調査、組成の決定、特性の評価といった実験室内での基礎的な研究から、大スケールの製造方法開発、実機テストまで一貫して携わっていただきます。 <具体的には> ◎新製品の企画立案、開発テーマの選定 ◎コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発 ◎プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管 ◎取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー ◎樹脂配合物の検討、樹脂硬化物の物性評価 <本ポジションで担当する主要製品> 耐熱性や難燃性などの性能を向上させる高機能プラスチックに添加する機能材料(グリコールウリル誘導体、イソシアヌル酸誘導体やベンゾオキサジンなど) ■当社での働き方: 年間休日124日、月平均残業時間15時間程度、平均有給取得日数12.1日と、非常に働きやすい環境です。2020年度の女性の育児休業取得率は100%と、女性が活躍し、働き続けられる環境も整っております。 自己申告制度やジョブローテーションにより情報システム以外の部門で経験を積み、ゼネラリストとして成長していただくことも可能です。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。
三菱電機株式会社
香川県丸亀市蓬莱町
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
◇自社工場建築、保全中心/転勤出張無し/カーボンニュートラルの実現に向けた新設備導入◇ ■募集背景: 2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、電力の安定供給を確保しつつ、脱炭素電源の拡大を進めていくことが必要であり、世の中に受配電システムを提供している当製作所の重要性は益々高まっています。社会インフラとして安定した供給が求められており、その要求に応えるべく工場の安定的なものづくりが欠かせません。そのために必要な工場運営としてインフラの管理及び建物の管理を行える人材を募集します。 ■職務内容: 新工場の建設予定があり、ゼネコンの方々との折衝窓口として建築基準法に準拠した建築物の設計及び施工管理を行っていただきます。また、インフラ(電気・ガス・給排水、ボイラー、エアー)に関するスキルを身につけ、工場運営に携わっていただきたい。 ■具体的な仕事内容: ・新規建築物件の設計施工管理(ゼネコンとの折衝窓口) ・新規建築物件の費用管理 ・既存建築物の遵法管理(現状の適正状態の確認) ・既存建築物の不適合箇所の改善提案 ・インフラ(電気・ガス・給排水、ボイラー、エアー)の保守管理 ・インフラ設備の更新等企画立案 ■使用言語、環境、ツール、資格等: ・海外業務はなく、使用言語は日本語です。 ・保有資格としては、1級建築士があれば尚可 ■組織構成: 生産システム部 ◇ 製造管理課(17名) ・設備インフラ管理グループ(インフラ・建物管理/30代4名、20代3名) ・環境管理グループ(工場・製品の環境管理/40代2名、30代1名、20代1名) ・工具管理グループ(治工具設計・計測器管理/50台1名、30代2名、20代2名) ★入社後、配属は設備インフラ管理グループにて業務を行っていただきます。 ■組織のミッション: ・生産システム部:製造部におけるものづくりの支援(製品の技術管理、生産の効率化支援、製品の部品加工等) ・製造管理課:工場運営における環境管理、設備管理、工具管理 ・環境管理グループ:工場・製品の環境管理(ISO14001事務局) ・工具管理グループ:治工具設計・計測器管理 ・設備インフラ管理グループ:インフラ・建物管理(配属予定)
興亜産業株式会社
450万円~799万円
重工業・造船, 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
国内向けの船舶の建造と修繕を行う当社にて、液体化学製品を運ぶ船(ケミカルタンカー)の設計をご担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ■業務内容: 船舶設計には大きく、船全体と重要な部分を設計する【船体設計】、エンジンや船を動かすための機器類を設計する【機関設計】、船内の電気系統を設計する【電装設計】の3つに分かれます。当社で建造している内航ケミカルタンカーの中でも、今回は船体の設計をお願いします。 ■建造実績: ・ケミカルタンカー(液体化学薬品ばら積み船)…液体化学製品を運ぶ船。カーゴタンク・配管には、ステンレスを使用し建造されています。 ・プロダクトオイルタンカー(石油製品運搬船)…液状の石油精製品を運ぶ船です。 ・カーゴフェリー(貨物船)…鋼材や各種製品など何でも運ぶ船です。・カーフェリー(旅客船)…離島航路を中心に小型の貨客兼自動車渡船です。 <2021年就航> ・正運丸…Ship No696、船種 液体化学薬品ばら積み船、船主 有限会社新晃船舶、総トン数 343トン、就航 令和3年6月16日 ・新風戸丸 Ship No695、船種 液体化学薬品ばら積み船、船主 旭扇海運株式会社、総トン数 749トン、就航 令和3年1月27日 ■同社の特徴: 入渠・岸壁・沖を問わず、船舶修理全般を承っております。内航船を中心に各種船舶の定期的な検査工事、配管工事、機関整備、海難工事等を行っています。 ケミカルタンカー等の液体ばら積み船は、豊富な経験につちかわれた技術でお客様のニーズにお応えしております。運航中の急なトラブルにも、瀬戸内の航路筋(丸亀)という地の利を生かし、お客様へ迅速に対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM
香川県丸亀市柞原町
600万円~
自動車部品, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
経験者のみ募集 入社時点で車の知識は必要ありません。 これまでのキャリアに、さらなるブーストを! <必須> ■普通自動車免許(AT・MTどちらも可) ■営業経験、もしくは3年以上の販売経験をお持ちの方 ■上記職種において、社内での高い成績または表彰歴などをお持ちの方 ■3名以上のマネジメント経験、もしくは店長以上の役職経験を3年以上お持ちの方 ■全国転勤が可能な方 \IDOMでは、こんな方が活躍しています/ ◎売上と満足度を両立させるこだわりをお持ちの方 当社では、お客様のフォローを疎かにするようでは評価が得られない風土です。 もちろんビジネスなので売上を追いかけることは大切ですが お客様が満足するサービス提供にこだわれる方が活躍しています。 ◎キャリアの選択肢を広げていきたい方 マネージャーやトップセールスを目指すもよし。 社内公募制度で、営業企画、事業企画、人事、海外勤務などを目指すもよし。 目標を掲げ努力できる方が活躍しています。
◤キャリアのブーストに、挑む。◢ 入社時点で月給40万円~ 入社4年目/29歳で年収1000万円超の社員も。 というのも、高水準の給与に加え、インセンティブの年間平均支給額は90万円。 賞与は年2回支給。査定も随時(昇給査定年1回、能力給査定年3回)行ないます。 そのため早期の収入アップが実現可能です! 残業時間は月平均14.5時間 定休日の設定や夜間の社内ツール使用禁止など、社内体制の見直しを行ない 残業時間の削減に成功しています。 心身ともに余裕を持てるので、キャリアアップのモチベーションが絶えません。 <仕事内容> ガリバーのセールスマネージャーとして、下記業務をお任せします。 ■店舗の事業計画立案・計画遂行 ■売上・顧客・販管費管理 ■来客・集客活動 ■スタッフマネジメント・育成 など \成果を上げやすい、圧倒的な知名度/ ガリバーのブランド認知度は94.9%(自社調べ)、業界トップクラスの知名度がポイント。 お問い合わせいただいたお客様をご案内する、「完全反響型」の営業スタイルです。 そのため成約率は50%と高め。成果はインセンティブとして還元します! \今回は、セールスマネージャーとしてお迎えします/ 当社のキャリアは、メンバー→店長(セールスマネージャー)→エリアマネージャー→事業部長のステップ。 通常はメンバーからのスタートですが、営業、販売の経験を持つあなたは 店長(セールスマネージャー)としてお迎えしたいと思っています。 早期にステップアップしたい方にぴったりのポジションです。 トップセールスインタビューはこちら https://www.youtube.com/watch?v=_2Q7iF9uprM
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜営業職平均年収932万円/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
400万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜同業他社からの転職者が多数!/世界トップクラスの製品を多数抱える総合電機メーカー「三菱電機」のグループ企業/年休125日/定着率90%以上/スキルアップサポート充実◎/転勤がないから、地元で長期就業が可能!〜 ■業務概要: 電力・鉄道などの社会インフラ設備、大規模工場やビルへ電力を安全かつ確実に届けるための受配電設備を設計しています。 省エネ対策・環境対策においても重要な役割を担う受配電設備の機構設計業務をご担当いただきます。 ※ご希望者には職場見学を実施しておりますので、入社前に詳しい業務内容や会社の雰囲気をご確認いただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■担当製品: 特別高圧設備であるガス絶縁開閉装置(GIS)や気中絶縁開閉装置(AIS)の予定です。 ■教育環境: OJTによる実践的な教育はもちろん、三菱電機グループ内の500種類以上の研修を受講できます。初級編から応用編まで習熟度に応じた研修のみならず、製品に特化した研修なども用意しています。 ■キャリアアップ: ・三菱電機エンジニアリングへの転籍というキャリアアップもございます! ■エンジニアのサポート体制: エンジニアをサポートする専任のスタッフ(営業担当者)とは、適宜面談を行い、状況確認やアドバイスを行っています。定期面談とは別に半年に一度、目標管理の面談も行い、エンジニアとしての成長をサポートしています。 \本求人の特徴・魅力/ (1)三菱電機グループの安定性 東証プライム上場、三菱電機のグループ企業として安定基盤を持つ当社。当社の正社員として派遣先で働く就業スタイルのため、給与はもちろん福利厚生も充実した待遇を用意しています。 (2)ダイヤモンドパーソネルならではの働き方 配属先は100%希望が叶う/待機期間もなく安定収入が手に入る!/転勤なし!同じ職場で長く活躍できます。 (3)充実した福利厚生 ダイヤモンドパーソネルの社員は、他の三菱電機グループ会社と同レベル充実した様々な福利厚生のメリットが適用されます。 ※当社の正社員として親会社のプロジェクトを含む就業先で働く常用型派遣となります。 ※派遣制度の概要については以下URLよりご確認いただけます。 https://x.gd/1bBJb 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジデン
317万円~436万円
その他(IT・通信), 販売・接客・売り場担当
高校卒業以上 / 未経験OK ■35歳までの方(例外事由3号のイ) ※長期キャリア形成のため、年齢超過の方は応募をご遠慮ください。 \下記の方大歓迎です/ □営業・販売職に興味にある方 □人と会話をすることが好きな方 □早期にキャリアを積みたい方 □新しいものが好きな方 \キャリアパスも充実/ 年齢や社歴に関係なくキャリアアップ!フェアな評価体制があり、店長やブロックバイザーに早期登用された例もあります。 \キャリアアップの流れ/ スタッフ⇒サブリーダー⇒副店長⇒店長⇒副ブロックバイザー⇒ブロックバイザー⇒スーパーバイザー
【応募していただくあなたに、当社からのお願いです】 □面接には緊張してこないでください。 なんて言っても難しいかもしれませんが、あなたのことを知るための大事な時間。これまでのご経験、好きなこと、学んだこと、当社に興味をもってくださった理由など、ざっくばらんに話しましょう。お話できることを楽しみにしています。 □入社後はお客様とのコミュニケーションを大事にしてください。 私たちが扱う商材は今や携帯電話にとどまりません。でんき・ひかりをはじめ、最近ではチューナーレステレビ、スマートバスマットなど、ありとあらゆるものでお客様の生活を豊かにします。だからこそお客様の話にしっかり耳を傾けて、知り得ないご提案をお願いしたいのです。 □まずはやってみるの気持ちで挑んでください。 入社後の研修は先輩社員とOJTで進めますが、一人接客デビューまでの期間は短め。「やってみるの精神」で早期に一歩を踏み出し、成功体験を積んでいただくことを期待しています。前職が工場、グランドスタッフなどの先輩がやってみる精神で大活躍中。10ヶ月で副店長になった先輩もいますよ。 以上3点にわくわくしてくださる方の、ご応募を楽しみにしております。 【仕事内容】 ・スマホやタブレットの機能・操作方法・料金プランのご説明 ・契約申し込みの手続き(機種変更・新規契約・他社からの乗り換えなど) ・各種サービスのご提案 ・商品のディスプレイ・在庫管理 ・顧客情報データの管理 ・アフターケア(故障修理の受付対応など) ・機種変更の促進電話(キャンペーンなどをお伝え) ・出張イベント(ショッピングセンターなど) 【あなたの提案でお客様の生活がより良いものに】 お客様は商材について知らないことがほとんどです。痒い所に手が届く提案が喜んでもらえます!
450万円~649万円
重工業・造船, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【国内No.1の生産能力を誇る造船会社】【造船・海運関連産業を通じて、瀬戸内地域の街づくりまで考えた事業運営をしています】 ■担当業務: 社内の情報化推進に向け、システムの企画、導入、その後の運用・管理を行って頂きます ■社内の情報化戦略の推進に向けて: 基幹業務システムはじめ社内の様々なシステムの企画・設計・開発・運用を担当。 お任せする業務は、主に以下のようなものがあります。 1)DX、デジタル化の企画・検討・構想 2)上記に関連した要件定義および開発実務 3)業務部門、ITベンダーとの折衝 4)構築したシステムの運用保守 過去のご経験やスキル、また本人の希望に応じて上記業務に様々な角度から関わっていただきます。 ■組織構成: 情報システムグループ:17名の内、IT企画チーム(2名)またはシステム開発チーム(5名)に配属となる予定です。 ■評価制度: 当社の人事評価は、その主目的を「人材育成」と定めており、ビジネス基礎スキルに加えて業務姿勢などを、年度末評価の際に複数の上司が評価した上で、上司からフィードバックを受けます。 そのフィードバック面談にて「強みをより伸ばすために/弱みを克服するために」との観点から上長よりアドバイスを受け、自己成長のためにそのアドバイスを実行に移すというサイクルになっています。 当社では、従業員の能力や成果を正しく評価できるよう、評価制度を継続的に改善しています。 ■同社の魅力: 国内9つの造船所で年間70隻前後の船舶を建造しています。これは2位の会社の2倍以上です。積載能力約24000個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。 また、シェールガス革命により今後市場が伸びると目されるLNG(液化天然ガス)を運搬する大型のキャリアは国内でも同社を含め数社しか生産能力を有しません。ここ数年は欧州金融不安などの煽りを受けて、造船業界としては厳しい時期が続きましたが、そんな厳しい環境の中でも同社は安定して、4,000億円前後の売上を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
生命保険, 金融法人営業 販売・接客・売り場担当
★ホワイト500(健康経営優良法人)・プラチナくるみん認定企業/子育て世代・未経験女性活躍実績多数/定時退社可・仕事と家庭を両立したい人歓迎★ ★中小企業の経営を支える仕事/転勤なし/法人保険国内トップシェアの安定企業★ ★ホスピタリティを活かして活躍の場を広げたい方・法人営業としてキャリアアップしたい方歓迎★ 【初回は説明会のみ実施しますので、「応募するか迷っている」「まずは話だけ聞いてみたい」という方でも気軽にご参加ください】※ご希望により、選考も可能です。 ご応募いただきましたら、採用担当者から直接お電話もしくはメールにてご連絡させていただきます。 ※こちらの求人は日程調整などのやり取りを全て候補者様と企業様とで直接連絡いただく求人となっております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 会社が用意した企業(主に経営者)へ生命保険(福利厚生プラン)の販売営業をしていただきます。 お客様の多くは、日本企業400万社の99%を占める中小企業です。 <詳細> ・経営者の団体(納税協会・商工会議所など)と提携して、会員企業様に対して企業向けの福利厚生制度を推進しています。(独自の販売体制のため、アポイントも取りやすい環境です) ・法人向けの営業が中心のため、ご友人や知人への勧誘はありません。 ■研修・教育制度: 【未経験からでも安心できる充実の研修体制!】入社後は育成期間を設けており、充実した研修制度・サポート体制により、未経験でも多くの方が活躍しています。名刺を持ったことがない方、パソコンを触ったことがない方も入社し、活躍しています。 ■働き方:〜家庭と仕事を両立しやすい環境があります〜 お子さんの急な病気や学校行事、また家庭の事情など状況に応じてお休み頂けます。 ・土日祝日は完全オフ ・基本定時(東京都23区・大阪府府下以外は17時)退社でほぼ残業なし。 ※定時退社が可能な理由は、お客様が企業だからです。多くの企業の窓口は17:00に終了する為、遅い時間の訪問はほぼありません。 ・有給休暇・長期休暇(年間平均休暇取得日数22.9日※2022年度実績) ・育児時間制度(1日2回/各30分) ・半日休暇制度 ・時間単位休暇制度(1年に5日、時間単位で有給を取得できる) 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
入社後2〜3年程度は、OJTを主体に製品知識と試験設備の操作方法を学んでいただき、その後に業務・改善に取り組んでいただきます。 QMS(品質マネジメントシステム)の維持、管理、改善を行っていただき、品質管理業務の向上を図っていただきます。 検査、試験は協力会社とともに行っており ■具体的な内容: ・国内外外向け受配電システム製品の工場出荷試験計画及び試験業務 ・検査要領書・品質管理資料の作成 ・製造プロセスの品質維持と改善 ・初品検証/性能評価試験 ・社内および調達先品質監査 ・苦情処理業務・トラブル対応(関係部門との調整、原因調査、リカバリー、出張) ・リスクアセスメント/サプライヤーへの品質監査 ※万が一不良が発生した場合に不具合再発防止活動 ■業務の魅力: ・品質維持、安定化を図ることにより、安心してご使用いただき、安全に電力インフラを支えていることが感じられる。 ・異常が見つかった(感じた)時には、関係部門と一体になって問題解決に当たり、品質向上へ取組むことで製品価値を高めることができる。 ・これから海外への業務拡大も計画されており、新たな体制構築や仕組み作りにも携わることができる。 ■配属先のミッション: ◇C-GIS品質管理課 受配電設備を構成するガス絶縁開閉装置の出荷試験,品質管理業務からフィールド対応 ■出張: ・月1回程度発生します。 ■受配電システム製作所とは: 受配電システム製作所では工場やビル、鉄道変電所、発変電プラントなどで、発電所から送られてきた電力を受け、コントロールし、各設備に安全・確実に送るための受配電設備の製造を行っております。1979年に36kV以下の開閉装置の製造拠点として誕生し、現在では84kV以下まで領域を拡大するなど受配電設備とその制御・監視設備における高い技術力で、社会を支える電力インフラの安定供給に貢献し続けてきました。 今後も“受配電システムの世界トッププレーヤー”を目指し、米国などの海外生産拠点と連携した製品供給や、中東・アジア地域の技術拠点構築など、グローバルに事業を展開すると共に、スマート中低圧直流配電システム事業の展開を通じて、直流、交流変換のロスを減らすことで再生可能エネルギーの普及にも力をいれていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和田コーポレーション
香川県高松市松縄町
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜チーム制で手厚いサポート体制/研修充実/業績好調による増員募集〜 ■職務概要: 分譲マンション「ロイヤルガーデン」の企画・販売を行う当社にて、用地取得に携わる業務を担当します。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各地域の不動産会社、建設会社、金融機関等と接点を持ち、関係を構築し、「ロイヤルガーデン」シリーズに適した用地の情報収集、市場調査、用地取得に向けた活動をお任せいたします。 ※マンションの企画〜着工に至るまでの準備と計画用地の周辺の方々との折衝も業務となります。人と関わる機会が多い仕事となりますので、知識・経験はもちろんですが人が好きな方を募集しています。 ■当社の強み: 「地域に根差したマンションづくり」を推進する当社では、現地での綿密なマーケティングによる情報をもとに、建築企画と販売戦略を立案しています。また、お客様と接することでニーズを的確にとらえ、より選ばれるマンション建築に活かしています。このような顧客満足度を追求したマンション建築と、マンションの立地の良さも合わさり、高品質のマンションブランドとして地域に広く普及しています。 四国地域には同業他社も多いですが、顧客層を差別化することにより、当社の強みを顧客ニーズにダイレクト訴求することができていることも強みです。現在も、年間6棟程度のペースで新築しており、業績拡大だけでなく、地域でのブランディングも強みを増しています。 変更の範囲:本文参照
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜チーム制で手厚いサポート体制/研修充実/業績好調による増員募集〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 高品質・好価格の分譲マンション「ロイヤルガーデン」シリーズのモデルルームへご来場いただいたお客様へ、商品説明〜契約・引渡しまでのサポートをお任せします。 また新しいマンションの企画・設計をする際営業も企画会議に参加できます。自分たちも参加して企画した商材を販売することができる点は当社の営業ならではのやりがいです。 ■営業スタイル: 当社の営業はチームを重視する営業スタイルです。チームごとにプロジェクトの営業目標が設定され、メンバー同士でカバーしながら業務を進める風土が有ります。 「売る」という感覚ではなく、お客様の人生設計をヒアリングし、的確にアドバイスするような提案要素の高い営業スタイルです。そのため商品の知識だけでなく、経済知識や税法知識を身に着け、コンサルティングするようなお客様のパートナーとしてのスタンスが求められます。 ■魅力: 当社の物件は全てゼロスタート。新しいマンションの企画・設計をする際営業も企画会議に参加できます。自分たちも参加して企画した商材を販売することができる点は当社の営業ならではのやりがいです。 ■組織構成: マンション営業部には15名の社員が在籍しております。(男性14名、女性1名/平均年齢40歳) ■当社の強み: 「地域に根差したマンションづくり」を推進する当社では、現地での綿密なマーケティングによる情報をもとに、建築企画と販売戦略を立案しています。また、お客様と接することでニーズを的確にとらえ、より選ばれるマンション建築に活かしています。このような顧客満足度を追求したマンション建築と、マンションの立地の良さも合わさり、高品質のマンションブランドとして地域に広く普及しています。工事着工直後に即完売する物件もあります。 四国地域には同業他社も多いですが、顧客層を差別化することにより、当社の強みを顧客ニーズにダイレクト訴求することができていることも強みです。現在も、年間5棟程度のペースで新築しており、業績拡大だけでなく、地域でのブランディングも強みを増しています。 変更の範囲:本文参照
香川県丸亀市大手町
ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
■業務概要: 自社の分譲マンションブランド『ロイヤルガーデン』の企画・設計を担当していただきます。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎ボリュームチェック…取得予定地に建てられる建物の大きさを確認 ◎打ち合わせ・設計監理…設計事務所、デザイナー、施工会社と連携 ※年間6棟ほど新築を建てています。 ※社内での作業が中心ですが、ときには現場指導も行います。 ■組織について: 設計部は、1級・2級建築士の資格をもつスタッフたちが活躍中です。 ■当社の強み: 「地域に根差したマンションづくり」を推進する当社では、現地での綿密なマーケティングによる情報をもとに、建築企画と販売戦略を立案しています。また、お客様と接することでニーズを的確にとらえ、より選ばれるマンション建築に活かしています。このような顧客満足度を追求したマンション建築と、マンションの立地の良さも合わさり、高品質のマンションブランドとして地域に広く普及しています。 四国地域には同業他社も多いですが、顧客層を差別化することにより、当社の強みを顧客ニーズにダイレクト訴求することができていることも強みです。現在も、年間6棟程度のペースで新築しており、業績拡大だけでなく、地域でのブランディングも強みを増しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ