1918 件
コベルコ建機トータルサポート株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
-
300万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◆◇未経験者入社実績あり/手に職つけたい方必見/神戸製鋼Grの安定性◇◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械のレンタル・メンテナンス等を手掛ける当社の整備士として、油圧ショベル・ダンプ・トラック等の点検・整備をご担当いただきます。下記配属先によって業務内容が異なります。適性にあわせて配属先は決定します。 【1】拠点配属 ユーザー機及び自社保有の大型重機(油圧ショベルなど)や建設工事車両(高所作業車・ダンプなど)や工事用機械類(発電機・水中ポンプなど)の点検と整備をお任せします。比較的軽微な整備がメインです。整備業務の一貫として、来店客への建設機械の積み込み、積み下ろしや故障した製品の代理品をお客様の元へお持ちする等の業務も発生します。 【2】整備工場配属 整備工場では各営業所では対応しづらい重整備を担っています。(ショベルカーや、大型機器など) またお客様先に行って故障を未然に防ぐ点検や消耗品の補充を行うこともございます。 ※整備工場は奈良と愛知のみのため整備工場希望の方は、奈良・愛知の求人をご覧ください。 ■手厚い教育体制で安心 入社後はOJTがメインで簡単な点検や整備から徐々に担当頂き経験を積んで頂きます。営業所内研修や先輩同行を経て、オイル交換やフィルター交換等、基礎業務から順に技術を磨いて頂きます。 <スキルに合わせた豊富な研修> コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。 コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。 またフォークリフトや小物建設機械、移動式クレーンに関しての資格取得費用や、各種教習については会社負担で受けることができます。昨今重機のIoT化が進んでおり衝突軽減システムや遠隔操作システム等最新の技術に触れながら自身もスキルアップしていくことができます。 ■就業環境 ・残業は1分単位で支給しております。 ■組織構成 高松18名・車検センター7名・西讃5名・松山10名・宇和島5名・高知10名 変更の範囲:本文参照
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
総合電機メーカー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける業界最大手の環境で営業経験を積む事が出来るポジションです。 ◎残業月30時間程度/リモート可/フレックス有/育休産休実績豊富/福利厚生充実で長期就業可能〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、国や自治体などの官公庁に対しての提案営業を行って頂きます。官公庁向けの営業活動が主となります。 河川・道路・環境修復・情報整備・地域計画などの社会資本整備に対し、クライアントである官公庁などに営業活動を行って頂く形です。一般的な外回りの営業イメージではなく、入札に必要な書類作成等の社内作業も多く発生致します。まずは社内にて業務の流れを覚えて頂き、徐々に入札対応等もお任せ致します。 ■業務詳細: <主な職務内容>入札情報・過去入札結果情報の収集/入札必要書類の作成/プロポーザル提案書作成(技術者が担当致します)のフォロー/入札対応/受注案件に係る契約手続き/顧客打ち合わせ対応/完工までのフォロー ■ポジションの魅力 官公庁を相手とした営業活動は、緊張感も高く大きな使命感を得られます。国政で注目をされるプロジェクトでは、社内のみならず世間からの注目度も高く、また受注金額も億単位にまで上ることのあるスケールの大きさです。 また入札対応や顧客との関係性構築など、官公庁営業ならではの働き方で専門性の高い営業スキルを身に着けることができます。 ■働き方: 働き方として、残業は月30時間程度、リモートワークも併用している環境(週2回程度)、フレックス制度もございます。 ■入社後のフォロー: 業界未経験の中途入社者も多く活躍しており、入社後はメンバーのOJTを通じて、徐々にキャッチアップしていっていただきます。 ■配属について: ・日本工営株式会社へ出向(高松支店) ・本社:東京都千代田区麹町5-4 ・建設コンサルタント業 ■企業の特徴・魅力 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大京アステージ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
【残業20h/在宅勤務可/ライオンズマンションでおなじみの不動産グループ/マンション管理会社ならではの穏やかな社風】 ■採用背景: 業界トップの管理棟数を誇る同社は、率先してDI/DXを推進しています。 今回、「高松室 営業企画課」において、ISP(インターネットサービスプロバイダ)に関する企画・運用担当を担って頂ける方を募集いたします。 (プロバイダ販売営業ではございません。) ■業務内容: マンション管理における、世の中のICT技術の進歩に合わせた新たなインターネットインフラの企画・構築、回線の高速化や品質向上の推進のための業務をお任せいたします。 また、下流工程は自社で行わずベンダーを用いており、上流工程の仕事が中心となります。 ■職務詳細: (1)次期マンションインターネットインフラの企画 ・・・将来を見据えた次期インフラ基盤の調査、企画、機器・ベンダー選定、社内検証等 (2)ISPサービス(回線・アプリ)の運用・保守・サービス向上企画 ・・・既存システム/サービスのトラブル対応、開発元への問い合わせ、保守業者のコントロール、課題抽出、サービス向上企画、改修案策定等 (3)新サービスの企画 ・・・顧客のニーズや時代に合わせた新サービスの企画 ■組織構成: ICTソリューション事業部は、「デジタル企画推進室」「ICT事業室」「高松室」の3つのグループに分かれており、今回ご入社いただく方は「高松室 営業企画課」への配属となります。 高松室 営業企画課は8名の組織となっております。 ■働き方: 年休129日、土日祝休み、残業20時間程度と働きやすい環境となっており、時差出勤や在宅勤務も実施しております。会社としての出社指定日はない為、業務の予定に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■同社について 「ライオンズマンション」「サーパスマンション」を全国に展開する業界大手の不動産グループ(※)において、同社はマンション総合管理事業を軸に展開しています。現在管理戸数はグループ累計50万戸以上、組合数9000組以上と業界NO.1の規模を誇ります。 ストックビジネスとして安定した経営基盤を持っており、腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゴディバジャパン株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇未経験歓迎◎/大手企業の正社員へ☆ベルギー発の世界的なチョコレートメーカー【GODIVA】の店舗スタッフ/月平均残業3.54時間/繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業なし/昨年度有給取得実績14日◆◇ ■業務概要: 世界的チョコレートブランド≪GODIVA≫を1人1人丁寧に接客・販売対応 〜『何気ない毎日の中にも、幸せなひとときを提供できる仕事』をしませんか?〜 ■業務内容: <直営店舗にて下記業務をおまかせ> ◎お客様への接客・商品選びのお手伝い・販売 ◎店舗管理業務(売上・在庫・衛生管理など) ◎アルバイト・パートスタッフの教育 など… ■入社後の研修 ・動画マニュアル研修や実際の接客方法を練習など定期的にフォローアップもあり、未経験からでも接客のプロとして成長できる環境です。 ・月に1回店長と面談の時間があり、仕事をする上での不安点も都度解消できる機会があり安心して長く働けます! ■業務の特徴: ◎贈答・プレゼント用から、自分へのご褒美まで。クリスマスやバレンタインデー、ホワイトデー、お歳暮、お中元などで贈り物としてお買い求めになる方だけでなく、ご自身へのご褒美として日常的にご購入される方も多くいらっしゃいます。 ◎店舗スタッフの役割は、お客様がお買い求めになる背景や、どなたに向けて贈るものなのかをヒアリングし、最適なゴディバ選びをお手伝いします。 ◎ブランドとしての伝統や想いをお伝えしていくことも、大切な役割です。 ◎全社で接客コンテストも開催しており、お互いに切磋琢磨できる環境が整っています。 ■働き方について: ・有給取得が取りやすい環境◎ └月8日休(繁忙期は月7日休の場合あり)ですが、昨年度の有給取得の実績は14日と実際には120日を平均で休まれる方が多いです。 ・残業ほぼなし(平均残業は3.54時間)◎ └繁忙期(バレンタインシーズン)以外はほぼ残業がなく、プライベートとの両立が取りやすい環境 ・産育休の制度も充実している◎など、ライフステージが変わっても安心して働いていただけます。 ◆◇世界中で愛され続けている『ゴディバ』を沢山の人たちにお届けしませんか?◇◆ 未経験の方も歓迎ですので、是非お気軽にご応募下さい◎ 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビソー株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 組立・その他製造職 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。基本的に自社工場内での勤務であり、現場での顧客折衝等は発生しません。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション、高速道路等
株式会社大林組
香川県高松市中央町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 積算 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/東証プライム市場上場~ ■担当業務: 同社の土木事業分野において積算職としてご活躍いただきます。 参考URL https://www.obayashi.co.jp/recruit/mid−caree ■担当施工案件・業務内容: 国家規模のビックプロジェクトから、中小規模の工事まで工種問わず幅広くご経験頂く予定です。但しご経験の内容によっては、各分野のプロフェッショナルとして業務をお任せする可能性があります。具体的な業務内容は、プレ面談にてマッチングをはかってまいりますが、以下のような業務を想定しています。 ・官積算/NET積算 ・数量計算 ・施工計画 ■魅力: 東京スカイツリーを始めとして日本を代表するスーパーゼネコンで就業頂くことで、最先端の技術に触れて頂ける点が大きな魅力です。同社に寄せられる案件は技術的な難易度も高く、大きなやりがいを持って就業頂ける環境といえます。 ■土木関連の実績について: 東京外かく環状道路、新東名高速道路、新名神高速道路、リニア新幹線、東京駅、新宿駅、大阪駅、京都駅など、日本の交通網の要である工事実績を誇っています。また、エネルギー関連施設、道路・鉄道の大規模リニューアル工事の工事実績、最先端の新技術の開発も積極的に進めています。 参考URL :https://www.obayashi.co.jp/business/civil_engineering.html ■事業環境: ・新型コロナウイルス感染症の影響は限定的であり、土木投資はほぼ横ばいで推移する見込み ・国土強靭化を背景にインフラ整備などの大型土木プロジェクトはおおむね計画通り進行 ■具体的な取り組み: ・完成工事高3,000億円を施工できる体制を整備 ・リニューアル分野での応札・設計・施工体制の強化による優位性維持 ・グリーンエネルギー本部との連携によるEPC参入機会の拡大 ・BPRによる業務プロセス変革、IoT・AI・ロボティクスを活用した生産システムや省力化工法による生産性向上
株式会社キービット
香川県高松市中新町
350万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など), その他個人営業 販売・接客・売り場担当
◎業界経験者験歓迎!大手通信キャリアのイベントスタッフをお任せ致します! ◎高級車に乗ろう!手当等、独福利厚生厚生多数あり! ■業務内容: セールスプロモーション(販売促進)に特化し大手通信会社の販売支援事業を展開する当社にて、携帯キャリアのイベントスタッフを募集します。研修充実・独自の福利厚生を多数用意しています。 ■業務詳細: ・お客さま対応(声かけ、接客など) ・商品・サービスのプロモーション ・POP作成や陳列などの販促・企画 ・イベント企画・立案 ・キャンペーンのご案内 など ■出向先: 企業名:株式会社ドコモCS四国 住所:高松市天神前9番1号 ドコモ四国ビル 事業内容: ドコモショップ・量販店等の支援業務 通信ネットワークの建設及び保守業務 コールセンター運営業務 ■当社について: 当社は、セールスプロモーション、人材派遣、イベント機材・レンタル販売、グローバルEC等多角的に事業を展開しています。特にセールスプロモーションは当社の中核事業であり、国内大手通信会社の販促支援として実績と信頼を積んで参りました。今後の当社を牽引いただけるマネージャー候補としての期待を持った方の採用を開始。独自の福利厚生を多数用意しているため安心して働き続けられる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
セトラスホールディングス株式会社
香川県高松市磨屋町
500万円~799万円
その他メーカー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【年間休日125日/転勤なし/福利厚生充実/残業月平均16時間程度/マグネシウムという元素の素晴らしい可能性を世界の仲間と共に追求し、世界をリード】 ■業務詳細: 変更の範囲:会社の定める業務 ・不具合発生時にユーザー部門との窓口業務 ・原因究明・対策 ・マスタ登録・修正、ユーザ登録・修正等 ・社内事務系パソコンのヘルプデスク、初期設定等 ・新規情報システム導入時のデータ移行/マスタ登録支援および運用業務 ◆運用システム ・グループ基幹システム(OBIC7:オービック) ・グループ品質管理システム(CIMVision:横河ソリューションサービス) ・製薬部門基幹システム(ASTROM:プロス) ※3システムともベンダーと保守契約済み。 ■就業環境: 社内のコミュニケーション促進のため各種部活動はじめ厚生活動などの場が数多く用意されています。自由参加ではありますが、従業員の家族も参加できる日帰り旅行はテーマパークや温泉地など毎回複数コースが用意され、従業員は自由に選択し、参加できます。家族ぐるみで親睦が深められ、人気があります。さらに、社内にはナイター設備のあるフットサルコートやテニスコートがありますので、仕事終わりに同僚と汗を流すこともできます。 ■ポイント: ・世界シェア8割以上を誇り続けるニッチトップ商材を有する。 ・海水をもとに「人にも地球環境にも優しい安全で安心できる製品」提供/誇れる商品群。 ・ボトムアップ型の提案(小さな個人の改善気づき)を歓迎する風土。 ・オランダや中国など海外5ヶ所に拠点を持ち、海外展開にも一層注力。 ・完全週休2日制、各種手当、制度など充実の福利厚生。 ・グローバル展開する当社の未来を担うIT推進ポジション。
四国三菱ふそう販売株式会社
香川県高松市観光通
400万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎/地域密着型!三菱ふそうトラック・バス株式会社と四国機器株式会社が出資した「FUSO」ブランドの正規ディーラー/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/転勤なし】 ■業務概要: 同社にて法人のお客様向けに自動車(主に1.5トン〜大型までのトラック・バス)の提案からアフターフォローまで定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ■業務の詳細: お客様(メインは運送業者)からトラック等の仕様の相談を頂いた際に、ヒアリングを行いながらどういったカスタマイズができるか提案頂きます。 基本的には既存のお客様に対しての深耕営業となりますので、長期的な関係を築いていくことができます。 また図面の設計等は製造元メーカーにて行っているため、専門的な知識は必要ありません。納品後もアフターフォローを行って頂きますが、故障やメンテナンスなど技術的な部分は専任の整備担当が別途対応する形となります。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分〜10時)→納入先へのフォロー訪問2〜3件程度(10時〜12時)→昼食(12時〜13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時〜16時)→翌日の訪問準備(16時〜17時)→就業(18時以降) ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適したトラックやバス、漁船などの提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社百十四銀行
香川県高松市亀井町
700万円~1000万円
地方銀行, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景: 当行は、創業から140年を超え、地域のリーディングバンクとして、地元企業や地域社会の発展に寄与する取組みを展開しています。 現在は、「長期ビジョン2030」で、総合コンサルティンググループへの進化を掲げています。コンサルティング機能の強化と新事業領域の探索により、課題解決能力の強化を図るため、キャリア採用を積極的に実施しています。 ■業務概要: 当行にて、法人向けのコンサルティング業務をお任せします。主な商談相手は、当行と預貸金業務で既存取引のある法人経営者層です。 本部営業部門の中核を担うコンサルティング部において、経験や知識を活かしてプロフェッショナル人材を目指せる環境です。 コンサルティング部は、外部出向経験者やキャリア採用者等の多様なスキルと経験を持つ人材が多数所属するプロフェッショナル部門です。 マネジメントではなく、プレイヤーとしての求人を募集します。 ■業務詳細: ◇ 背景 中堅、中小企業経営者の高齢化による後継者の問題を始めとし、自社株や事業用資産の承継など、事業承継に問題を抱える企業が増加しています。 ◇ 課題 後継者問題をはじめとした経営課題を抱える企業が増える中、事業承継にまつわる以下のようなご相談が増加しています。 ・息子に継がせて大丈夫だろうか ・経営に関与していない子には何を残すか ・株主が分散していて、後継者への承継が不安だ ・後継者としてふさわしい人材がいない ・グループの資本関係が複雑 ・自社株価が高騰している ・納税資金を確保できるか心配だ ◇ サポート内容 簡易株価算定のうえ、事業承継ニーズのヒアリングを行い、潜在的な課題を抽出し経営者と課題を共有します。共有した課題を踏まえ、経営者に寄り添った総合的な課題解決策をご提案します。実行支援については外部専門家のご紹介が可能です。 ▼現状把握、分析 ・簡易株価算定 ・株主、家族構成 など ▼課題抽出、対策検討 ・株価引下げ ・納税資金確保 など ▼自社株の移転ブランニング ・ホールディングス体制 ・株式買取資金調達など ◇ サポートメニュー 事業承継にまつわる課題解決策は千差万別です。各社に応じた最適なプランをご提案します。 変更の範囲:当行業務全般 (詳細は、面談・面接時にご確認ください)
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【ヤマダホールディングスの住宅部門を担う当社で戸建住宅の施工管理/残業月20時間程度/休みはシフト制で希望も出せます】 ■業務詳細: 注文住宅、自社開発の分譲住宅の建築施工管理をお任せします。構造は木造がメインですが、一部RC造と木造の混構造もございます。 <主な内容> ◆営業や設計との打合せ ◆工程管理 ・工事スケジュールの作成 ・設計図の確認 ・施工図面の作成 ・職人や建築資材の手配 ・工事進捗の確認・調整 ◆品質管理 ・現場で工事品質の確認・指示 ◆安全管理 ◆原価管理 ・材料費、工事費、人件費の管理 ◆お引渡し ■就業環境: シフト制の導入により、ワークライフバランスを重視した柔軟な働き方が可能。また勤怠システム導入により残業削減・労働環境の改善に取り組んでおりプライベートの時間も確保しつつご就業頂けます。PCも20時に自動シャットダウンされる仕様となっており、会社として残業時間を削減する取り組みを行っております。その結果、月平均残業時間は20時間程度に収められております。 ■同社の歴史と強み: 住宅業界は地域密着型の地場工務店が圧倒的に多く、大手企業の占有率が低く大手ハウスメーカー10社のシェアでも全体の30%を満たしていません。しかし、近年は新築の着工棟数減少や後継者問題において事業継続が難しく廃業される工務店も多いなか、住宅業界で伝統を培ってきたヤマダ・エスバイエルホームとヤマダ・ウッドハウスが20218年10月に合併し、ヤマダホームズが誕生。2021年2月1日にはさらにヤマダレオハウスが合併したことにより、年間約4000棟を販売する住宅会社へと成長しています。 また強みとしては、同社はヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウス(太陽光発電システム、蓄電池搭載のエネルギーマネジメントを行うエコ住宅)や、スーパーフル装備住宅(高性能住宅+家具・家電)は新しい暮らしを始めるために必要なものをフル装備したオールインワンパッケージで昨今、住宅業界において注目を浴びています。 ■モデル年収: 年収510万円 / 26歳 施工管理職 /入社3年(一般) 年収590万円 / 28歳 施工管理職 /入社2年(主任) 年収824万円 / 34歳 施工管理職 /入社11年(課長代理) 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
地方銀行, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
〜創業から150年近く、地域のリーディングバンク/福利厚生充実/豊富な研修制度〜 ■業務内容: ◇有価証券等(国内外の債券・株式・投資信託・デリバティブを使った商品)の運用 ◇外国為替に関する取引などの市場性資金取引 ◇市場調査などの分析業務 ◇新規運用手法の検討 など ■百十四銀行について: 1878(明治11)年11月1日、114番目の国立銀行として設立された第百十四国立銀行としてスタートしました。明治、大正、昭和、平成の四代にわたり、香川県経済の中心として、常にゆるぎない基盤と信用を培って続いてきた伝統ある銀行です。 ■長期ビジョン・経営計画: https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/ 百十四グループ 「長期ビジョン2030」 <私たちが実現したいこと> ◇私たちの存在意義は、お客さま・地域と対話を重ね、知恵を出し、汗をかき、その課題解決に全力を尽くすことで、“地域のみんな”がよりよくあり続けるための力になることです。 ◇お客さま・地域の課題が多様化・複雑化する中、私たちはその解決に向けたパートナーとして伴走していくことで、“地域のみんな”と一緒に環境・社会価値の向上したウェルピーイングな社会を創っていきます。 <その実現に向けて> ◇私たちは「金融サービスの高度化」と「非金融の領域拡大」により総合コンサルティング・グループとしての機能を進化させ、お客さま・地域の課題解決力をさらに強化していきます。 変更の範囲:当行業務全般 (詳細は、面談・面接時にご確認ください)
600万円~1000万円
地方銀行, プロジェクトファイナンス 融資審査(法人)
◆◇地域密着のリーディングバンク/シンジケートローン運営/プロジェクトファイナンス/専門性高い融資手法/福利厚生充実◆◇ ■採用背景: 法人のお客さまのさまざまな事業ステージJにおける経営課題に対し、適切なファイナンス手法の提供により、金融面からお客さまの課題解決に取り組む業務に従事できる方を募集します。 ■業務概要: 多様化するお客さま・地域のニーズや課題を、日々進歩する金融技術を「ワンストップ」で提供し、課題解決を図っていく集団です。 <具体的には> ・シンジケートローンやプロジェクトファイナンスなど専門性の高い融資手法の運営・管理業務で、案件の組成から契約書の策定などのアレンジメント ・契約期間中における権利・義務の履行を行うエージェント業務 ■百十四銀行について: 1878(明治11)年11月1日、114番目の国立銀行として設立された第百十四国立銀行としてスタートしました。明治、大正、昭和、平成の四代にわたり、香川県経済の中心として、常にゆるぎない基盤と信用を培って続いてきた伝統ある銀行です。 ■長期ビジョン・経営計画: https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/ 百十四グループ 「長期ビジョン2030」 <私たちが実現したいこと> ◇私たちの存在意義は、お客さま・地域と対話を重ね、知恵を出し、汗をかき、その課題解決に全力を尽くすことで、“地域のみんな”がよりよくあり続けるための力になることです。 ◇お客さま・地域の課題が多様化・複雑化する中、私たちはその解決に向けたパートナーとして伴走していくことで、“地域のみんな”と一緒に環境・社会価値の向上したウェルピーイングな社会を創っていきます。 <その実現に向けて> ◇私たちは「金融サービスの高度化」と「非金融の領域拡大」により総合コンサルティング・グループとしての機能を進化させ、お客さま・地域の課題解決力をさらに強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンニチ
香川県高松市藤塚町
栗林駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要: 当社は大手電力会社・各官庁・病院・福祉施設及びその他民間企業に対して、各種情報・通信設備(ネットワークや電話・セキュリティシステム、基幹ソフトウェア等)の販売を行っております。今回は、技術職(サービスエンジニア)を募集しております。 ■業務内容: サービスエンジニアとして、具体的には下記業務をお任せ致します。 ・通信設備のメンテナンス…有線・無線LAN/光ケーブル接続/監視カメラ/電話交換機/非常放送等機器 ・電気設備のメンテナンス…LED/UPS/整流器・直電源装置等/低圧設備 ・施設内における通信ケーブルのメンテナンス ※基本的に土日祝の対応はありません。一部発生した場合は、振替休日を取得していただきます。 ※担当エリアは基本的に県内がメインです。 ■組織構成: 現在6名の社員が在籍しております。 ■当社の特徴: 当社は通信工事・電気工事・システム構築の提案〜導入までトータルでサポートする強みを活かしており、民間企業様だけでなく官公庁など幅広いお客様より引き合いを頂いております。昨今のこれまでにないスピードで市場が変化と成長を遂げつつある時代の潮流にも迅速に対応し、新たな想像を生み出し、時代の流れを先取りし、常にチャレンジを心がけております。
株式会社コンステック
大阪府大阪市中央区北浜東
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■求人のポイント: ・残業平均20h/平均有休取得日12.5日/離職率4.9%と安心して働ける環境! ・多様な案件に関与できることも魅力です。世界遺産に関わることも! ・独自の調査技術や建物の長寿命化に特化した技術で顧客に選ばれている! ■業務内容: 建物の修繕工事等の現場管理を担当します。 具体的には… ・工事の工程計画 ・手順計画書の作成 ・原価管理 ・施工図の作成 ・工事巡回 ・品質管理(検査、写真管理) ・現場の安全管理 など。 ■案件特徴: ・建物種別:オフィスビル/集合住宅/ホテル/商業施設/病院/学校/官公庁施設などから歴史的建造物まで幅広い案件に対応!一般的な建設会社では経験できない経験が積めます! ・工事期間:2,3日間〜数週間の小規模工事から半年の工事までございます。 ■働き方: \エリアを跨いだ出張も少なめ!ワークライフバランスが整います!/ ・担当エリア内での案件が主になります。 ・残業:20時間ほどで、プライベートの時間も大切にできます! ■入社後の流れ: \スキルアップ,資格取得を応援する会社/ 講習会の参加や資格取得(受験費用は会社負担)、最大月5万円の技術手当など、スキルアップ可能です。 ■特徴: \家庭も大切にしながら働ける環境!/ ・育児、介護のための時差出勤制度/ベビーシッター利用補助制度あり ・充実の教育体制:社員研修のほか、社内ネットワークによる新たな特殊工法の学習も支援あり! ・制度手当多数:技術手当(最大月5万円)、家族手当、本人と家族のための慶弔・お祝い金充実、資格取得支援体制、入社後資格取得者への海外視察研修など、社員の安心とスキルアップの支援あり! ■当社技術の特徴: ・建物調査/設計/工事まで一括して担当できる。コンステックにしかない施工技術が多く、競合他社が少ないため、安定した経営基盤をつくれています。 ・建物を傷つけない赤外線カメラなどの自社開発技術を用いた20種類以上の調査技術! ・ドローン、高精細カメラ、3DLSなどの最新機器などの最新デジタル技術を導入! ・当社の調査は赤外線カメラの他に独自開発した装置も使用しており、競合他社との大きなアドバンテージとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ストライク
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
300万円~449万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
【東証プライム上場/創業25年超、業績拡大中の安定感/全国にある拠点の営業職員をサポートするお仕事です/WLB◎/残業少なめ/若く活気のある職場環境】 ■職務内容 M&Aコンサルタントが所属する部署での営業を支援する事務のお仕事です。 営業部門の事務・総務・庶務関連、PCを使用した取引先等の登録がメインのお仕事です。 【具体的な職務内容】 ・営業関連書類の事務作業 ・DM発送の手配、サポート ・顧客管理事務、顧客登録事務 ・電話対応、来客対応、会議準備・運営 ・その他営業サポート全般 ▼ご参考 社内コミュニケーションツール:Teams、Gmail、sharepoint、Zoom使用 貸与物品:ノートPC 、iPhone ■働き方 残業時間は20時間以内に収まるケースがほとんどです。 週二回程度外出がございます。 (郵便局やセミナー会場の下見など) ■組織構成 今回はコンサルタント増員に対応するサポートメンバーの増員となります。 コンサルティング本部(全国約150名のコンサルタントが在籍) ∟営業サポート課 ∟課長:1名 ∟スタッフ(東京3名、大坂2名、福岡1名) ■休暇制度 完全週休2日制(土・日)祝日、年末年始休暇(12/29〜1/4) 有給休暇(法定)、慶弔休暇、連続休暇(3日)、採用時休暇(2日) 育児休業(実績あり)、育児短時間勤務(実績あり)、子の看護休暇、 介護休暇・休業、介護短時間勤務 交通費全額支給、結婚お祝い金、出産お祝い金等 ■福利厚生 定期健康診断、人間ドック、レディース検診、資格取得支援、社内フリードリンク ■M&A仲介市場について: 現在少子高齢化の進行に伴い、後継者不足による事業承継問題が深刻化しています。同社では、M&Aによって、事業承継問題などの社会課題への貢献を目指しています。本ポジションでも、セミナーを通じて中小企業の経営者の方々にM&Aに興味を持っていただくことで、M&A成約の一助となることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリックス
香川県高松市香南町岡
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: ・パレタイザー、各種コンベアー、その他に移積装置やベニヤ供給装置など、ライン・搬送装置の製造を行う当社にて、FA機器の機械組立をお任せします。 ・自動車業界や造船業界向けの製造をお任せします。 ・自動車部品、造船部品をつくるための装置を加工します。 ・機械の台数は1ラインに20~30台程 ■当社の特徴: ・当社には設計部門、機械加工工場、溶接工場、組立工場があります。 ・加工工場には5面加工機やマシニングをはじめ、フライスや旋盤、各種溶接機など、多様な機械加工が可能な設備があります。 ・溶接工場には半自動溶接器、TIG溶接器、アルミ溶接器があります。 ・設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産しております。 ■魅力情報: ・関係先は大手自動車メーカーのグループ会社、大手造船メーカーのグループ会社などがございます。 ・エンドユーザーに届ける役目として、日本全体の生活インフラに携わることができます。 ・自動車、バイク、自転車通勤全て可能です!無料駐車場をお使いいただけます。ガソリン代の支給もございます(通勤距離によって金額差有)。 ・昼食時には弁当屋を利用できます(利用の場合は給与から天引きとなります)。 変更の範囲:無
KDDIまとめてオフィス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。 以下、2つがメインミッションとなります。 (1)プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案〜商談クローズまでを担当いただきます。 (2)インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ※割合は、プリセールス業務が6〜7割、インテグレーションが3〜4割となります。 <詳細> ・商談(ヒアリング〜提案設計〜提案) └要件定義、提案書など └商談は訪問とweb、対面訪問は週2〜3回程度 社内業務の割合は全体の7〜8割程度 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書など ・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。 <目標数字について> プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。 グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。 ■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境 ・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能 ・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象 ■入社後の流れ 入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。 配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。 定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。 情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。 ■配属部署 配属予定先のグループでは、20代〜60代の社員が活躍しています。 セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。 変更の範囲:会社の定める業務
中外道路株式会社
兵庫県神戸市東灘区本山南町
機械部品・金型 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\スタンダード上場のヤマウHDグループ!〜年休123日(土日祝休)/ 業界屈指の働き方/勤続手当最高月8万!転勤原則無し〜 【お仕事内容】 橋梁や高架道路といった公共の土木工事に用いられる伸縮装置(例:道路と道路、橋と橋を繋げる装置)のニッチトップ専門メーカーである同社において、工事が円滑に進むよう、工程や予算、納期の管理をお任せいたします! ◆お客様:NEXCO、国交省、各地方自治体、都市高速 等 ◆工期:変動はありますが、半日〜1か月程がメイン ◆エリア: 各担当・管轄エリア内の現場がメイン(四国のエリアがメインとなります) (経験に応じて短期的な出張で、他のエリアの応援に行っていただくこともあります。高速道路が通っている地域がメインで、都市部や交通アクセスのよいところが多いです。 \プライベートも意識した働き方が可能!/: ・転勤原則無し ・年間休日123日 ・残業平均20時間/月(よほど忙しい時期でも50〜60h程度が年1回) ・夜勤後は必ず9時間のインターバル有(例:朝4時に終業→9時間インターバル→13時出社→18時退社) ・出張:年に1週間が2〜3回程度※土日は工事がないため、帰宅可能 ▼以下、残業削減の取り組み▼ ・取替工事と新設工事が多く、「壊れた/緊急工事」でなく、「寿命が近いからそろそろ」と、工事計画も立てやすく、受注管理もしやすい ・お一人ずつ社用車を1台支給…お住まいの近くに駐車場を探していただきますが、駐車場代は会社から支給いたしますので通勤時の使用可能。(直行直帰可) ■魅力 (1)創業1965年より、ジョイント専門メーカーとして、高架・橋梁用ジョイントに関わる調査・設計・製造・販売・施工を一貫して行う同社はジョイント業界でニッチトップ!実績・知名度より大手からもお声がかかる安定性! (2)公共事業のため景気に左右されない安定性。 (3)働き方改善も続けており、業界屈指の働き方!メーカーのため利益率が高く給与に還元。勤続手当や、年収上がり幅も魅力!
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務内容: 基本的には治験コーディネーター(CRC)の指示のもと、提携医療機関やオフィスでの事務業務です。 ・被験者(患者様)来院前の各種準備、電話対応 ・被験者(患者様)来院時のサポート・被験者(患者様)の問診票やアンケート記入の補助 ・院内の各種検査室へのご案内 ・検査終了後の検体提出(検査室への検体運び・発送準備) ※検体処理に関しては事前にトレーニングを実施いたしますので未経験でも安心です。 ・被験者(患者様)来院後の後処理 ・カルテ情報の確認 ・症例報告書の作成(システムへのデータ入力対応) ・保管資料の整理 ・各関連部門への次回検査オーダー等の連絡 ・社員の交通経費確認 ・請求書フォームの入力 ・物品管理 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに徐々に業務を身に着けていきます。定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが、困ったときや先輩や上司がサポートしてくれるため、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かがやき鑑定
大阪府大阪市中央区瓦町
300万円~349万円
その他専門コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 支払査定
<手に職がつき、長く活躍できるお仕事/未経験歓迎/第2新卒歓迎/年休120日> ■損害保険登録鑑定人とは: 損害保険に関する事故の調査や損害額の鑑定、保険価額の算定などを行プロフェッショナルです。 主に火災、爆発、漏水といった事故、台風、地震、洪水などの自然災害発生時に被害状況に応じた適正な損害額の鑑定を行います。 損保保険会社から依頼を受け、現場に行き鑑定を行います。現在公益社団法人日本損害鑑定協会に所属する登録済みの資格保有者は全国で約1000人とレアなお仕事です。 ■入社後の流れ (1)資格取得まで会社で勉強 年2回1月と7月に試験が実施されます。分からないことは先輩が丁寧に教え、教材も会社が提供してくれます。殆どの方は1回で合格いたします。 (2)鑑定業務の開始 先輩と一緒に実際に鑑定業務をスタートします。 <損害鑑定> 損害保険の対象となっている財物が、火災などにより損害を被った時、保険会社から依頼を受け、その事故状況・原因を正確に把握し、損害の範囲を確認の上、損害額の算出を行います。 <広域災害鑑定> 大震災、集中豪雨、台風災害など大規模災害が発生した際、保険会社からの依頼のもと、いち早く被災地に赴き、迅速な損害鑑定を行います。 事故にあった時、十分な補填を受けるためには、適正な保険金額の設定が重要です。 <評価鑑定> 各種ビル、ホテル、百貨店などの商業施設、電機などの製造工場、化学などのプラント施設から神社・仏閣などの特殊な物件にいたるまで、幅広く保険価額の評価鑑定業務を行います。 ■インセンティブ制度: 個人の売上実績に応じ約15%のインセンティブが入ります。 資格の級が上がるほど還元率も高くなるため、中には年収1000万円以上の方もいます。※入社後2年間は補填あり。 ■配属先の組織構成 現在所属している鑑定人は30名程在籍しています。未経験者も多数おり、元銀行員、元警察官、弁護士志望者、元紡績会社勤務などが活躍しています。 ■事業安定性: 独り立ちしたあと、鑑定人として担当する現場は年間200〜300件ほど。絶えずご依頼があり、事業の安定性が高いことが、企業としての強みのひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 家電, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。 以下、2つがメインミッションとなります。 (1)プリセールス アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案〜商談クローズまでを担当いただきます。 (2)インテグレーション 案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。 ※割合は、プリセールス業務が6〜7割、インテグレーションが3〜4割となります。 企業の根幹を担う音声電話領域の案件に携わるため、規模が大きい商談では成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあります。 また、提案〜設計構築〜導入〜導入後のフォローアップ、と一気通貫しお客さまに寄り添った業務となるため、無事にローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務です。 <詳細> ・商談(ヒアリング〜提案設計〜提案) └要件定義、提案書など └商談は訪問とweb、対面訪問は週2〜3回程度 社内業務の割合は全体の7〜8割程度 ・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理 └基本・詳細設計書、導入計画書など ・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます <目標数字について> プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。 グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。 ■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境 ・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施 ・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能 ・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象 ■入社後の流れ 入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。 配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。 定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
400万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
~オンプレ基盤やNWの運用保守経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎~ ●SESや独立系SIer等での経験を活かして三井物産Gの安定基盤でスキルUP ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●エンジニアとしてのキャリア形成を優先した過ごしやすい社風 ●「実働7.25h×平均残業月27h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、インフラエンジニアとして要件定義や設計〜構築などの業務をお任せいたします。 スキルやご経験を踏まえて適切な部署へ配属いたします。 ■職務概要 ネットワークシステム(有線/無線ネットワークやセキュリティ、ロードバランサなど)の設計・構築、及びプロジェクトマネジメントをお任せします。 ※ご経験に応じ、提案〜要件定義をお任せすることもございます 【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ■プロジェクト例 ・地方公共自治体、企業等のネットワークシステム提案/設計/構築 ・ネットワークインフラを対象としたシステム顧客提案、設計、施工、試験、保守引渡しの全体調整(PM)とPJハンドリング ・大手企業、文教、自治体向けのネットワーク基盤やサーバの導入提案、設計、構築 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27時間(所定労働8hとした場合、実質12h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:77.1% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ