3146 件
広栄建設株式会社
島根県益田市高津
-
400万円~549万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 積算
学歴不問
◆◇安定した企業基盤/地域最大手の法面施工業者/風通しの良い職場環境/月残業23−40h/転勤無◇◆ ■職務概要: 営業に関する業務をお任せします。安定した企業基盤と資格取得支援が魅力です。官公庁への対応や将来的な部長候補としての人材を募集しています。 <具体的な業務> ・工事金額の積算・見積等の作成 ・官公庁への書類提出 ・官公庁への挨拶まわり等の営業活動 ・工務部及び協力会社との連携 ■サポート体制: 入社後は営業部長と一緒に官公庁への訪問、書類作成、その他営業にかかる業務を行っていただきます。資格取得費用は会社がサポートしますので、積極的にスキルアップに挑戦してください。 将来的には営業部長として、営業部全体のマネジメントや新規受注の拡大に関わっていただくことを期待しています。 ■組織体制: 営業部には63歳の部長を中心に、工務部と兼務のメンバーが在籍。経験豊富な部長のもとで、営業スキルを磨くことができます。風通しの良い職場環境で、若手からベテランまでが活躍中です。 ■企業の特徴/魅力: 広栄建設株式会社は地域最大手の法面施工業者として高い評価を受けており、アマノ企業株式会社の完全子会社で安定した経営基盤を持っています。資格取得支援や外部研修などのサポート体制が整っており、さらなるスキルアップに積極的に挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
島根自動機株式会社
島根県松江市北陵町
400万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ
【国内大手メーカーと取引多数/生産設備・ロボットメーカー/構想・設計から納入まで社内で一貫生産/転勤なし/マイカー通勤可/土日休み/有給取得平均11日】 ◆採用背景 当社は、多角化と革新を追求し、常に新しい挑戦を歓迎しています。業績好調を背景に、優れた人材の継続的な採用を目指しています。設備投資を惜しまず、最新技術や新興産業への参入を推進し、多様な業界での強みを活かし続ける環境を提供しています。 ■業務内容: 主に3次元CADを使用し当社開発装置の機械設計(部品製造に関する省力化機器の設計)をご担当頂きます。 営業が受注した金額をもとに要件定義〜詳細設計までを担います。 機械規模に応じて変わりますが、小さい規模だと一人で、数億円単位の機械だと4〜5人で対応しています。 *主要の電気・電子部品、電池、自動車部品、医療機器部品関連の他、食品メーカや運動靴メーカなど、多種多様な業界との取引があるため、様々な機械の設計に携わっていただきます。 ■組織構成: 機械設計技術者は15名在籍しています。比較的年代の若い社員が多く、平均年齢はおよそ30歳です。 ■当社の特徴: ・当社は電気・電子部品、電池、自動車部品、医療機器部品関連の生産用機械装置を設計から部品加工、組立、配線、調整、納入までを社内で一貫生産しています。 ・本社、工場(設計・組立)、北陵1〜5工場(機械加工、組立、製缶、板金)のほか大阪技術センター、茨城技術センターの事業所を有しています。 ・本社工場と北陵工場はISO9001、ISO14001の認証を取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人開花
島根県松江市比津が丘
~
公社・官公庁・学校・研究施設, 保育士・幼稚園教諭
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
認定こども園、保育所の運営を手掛ける当社にて、保育士としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 乳幼児を対象に保育業務として食事、教育、睡眠、排泄、着替え等、基本的生活のケアなどをお任せします。 松江市内にある、比津ケ丘保育園、融合こども園、融合乳児園、わらべのその、本のほいくえん の5施設いずれかにて勤務いただきます。 ■特徴/魅力: チームワークを大切にしており活力ある職場です。子どもたちに夢を与えることができることを誇りに思って、日々楽しく園の保育業務に取り組んでいます。子どもたちの夢と自分たち自身の夢を叶えることができるお仕事です。 ■事業詳細: 昭和53年に比津ケ丘保育園の開設から始まり、現在は認定こども園、保育園、児童クラブ、高齢者福祉施設等を運営しています。「健康で心豊かな思いやりのある子どもを育てる」という保育・教育方針のもと、各園それぞれ特徴のある保育・幼児教育を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホシザキ中国株式会社
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 家電・AV・携帯端末・複合機 家電・AV・携帯端末・複合機
◆ホシザキグループの中国法人/業務用厨房機器のサービス技術職/完全週休2日制/午後8時以降の稼働ナシ/週1ノー残業Day/研修充実◆ ■業務内容: 業務用厨房機器のメンテナンス業務をお任せします。※移動は社用車を使用致します。 ■業務内容詳細: 1日約8件の契約先を回り、定期メンテナンスと故障修理対応を行います。エリアで担当を分けており、自エリア内の企業様から修理の依頼があった場合に駆けつけて対応しますが、夜8時以降のご依頼は、外注業者が対応しておりますので夜間の緊急対応はございません。名刺にも個人ケータイの電話番号は記載ございませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後名古屋の研修センターにて約2か月間、厨房機器を用いて、修理や点検のトレーニングを行います。(期間中帰宅補助2回あり) 研修後は配属地にてOJTを通し、先輩社員から業務の全体像を学んで頂きます。入社後半年間は先輩同行で活動していただきます。 ■組織構成: 各営業所営業・サービスエンジニア・事務で構成されております。エリアごとに営業とサービスエンジニアがそれぞれ一人配属されます。 ■通勤について マイカー通勤可能です。交通費としてガソリン代の支給をします。(駐車場代は、自己負担となります。ご了承ください。) ■当社の魅力: (1)中国エリアに30拠点を展開するホシザキグループ (2)創業1976年から中四国エリアの業務用厨房機器業界をけん引 (3)役職別・社歴別の研修制度充実 (4)年間休日122日、完全週休2日制(土or日)+平日1日、週1ノー残業DAY ■企業情報: 私たちホシザキグループは、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応し、お客様のみならず社会に貢献できる「進化する企業」であることを目指します。 これを満たすため、独自の技術に基づくオリジナル製品を創造し、より快適でより効率的な食環境へ向けての新たな提案と迅速かつ高品質なサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラビスウエスト
島根県松江市浜乃木
乃木駅
350万円~499万円
日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\美容室へシャンプーやカラー剤、美容機器を卸す専門商社/ ◎充実した研修制度があるので美容業界未経験でも安心! ◎携帯ショップの店員さんやアパレルスタッフ等の経験者も歓迎です! 理美容室向け商材を扱う営業担当として店舗に合わせた美容商材のご提案活動をお任せします。 \魅力ポイント/ ★ミルボン、ルベル、アリミノ、ナプラなど多くのメーカーを扱っています。そのため、顧客のお悩みに合わせて幅広く提案ができます♪ ★ヘアオイルやシャンプーなど、幅広く試せる環境です。 ご自身の感想を顧客へお伝えすることで、販売へ繋がるケースもあります! ■お仕事スタイル 顧客を60〜80社ほどご担当いただきます。既存顧客がほとんどですが、新規開拓もお任せします。 1日15件前後訪問し、定期的なご挨拶や新商品のご案内などを行いながら、関係性を築いていきます。 技術講習会やセミナーの企画運営、美容室のスタッフ教育支援、ブランディング支援、店舗出店支援など、美容室に合わせた支援を行っていきます。 オーナーさんと一緒にサロンを盛り上げていくことが仕事です。 ■教育・研修体制: ・本社研修(1週間)…社内手続き・美容業界についての座学研修・ 物流部門での研修・先輩社員の同行営業。業務の流れを理解してから 現場配属となります。 ・OJT研修(1〜3ヶ月)…先輩との同行営業と社内業務を実施します。 上長からのフォローも手厚く、中途で入社したアパレル経験の方も年間目標を達成しております。 ・業務をこなすうちに商材知識・毛髪知識は自然と身に付きます。 専門的なことはメーカーに確認、営業同行の際に説明頂けるので安心です。 ■ポジション特長: ・裁量権の大きい営業スタイル オーナー様とブランディングや方向性などについてのすり合わせを行い、店舗づくりの支援から経営に関するご提案を行うこともございます。 ・明確な評価制度 四半期ごとの上長面談を実施をしており、成果だけではなく、目標に対する行動の質や量、また取引先様からの評価など、公平性の高い評価制度を用いております。 ※評価に応じてインセンティブに反映される形となります。 変更の範囲:会社の定める業務
平井建設株式会社
島根県安来市安来町
安来駅
300万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
◆◇地元経済を牽引する優良建設業者総合建設業である同社にて施工管理ポジションの募集/女性社員も活躍中◇◆ =求人のPOINT= 【本気の働き方改革実施中】有給休暇の取得率は70%以上が5年以上続いています!月平均残業時間は10H程度、時短勤務も可能だったり社員の働き方を真剣に考えている会社です。 【未経験の方も安心のフォロー体制】先輩が後輩を集めて自主的な勉強会を開くことがある程面倒見の良い先輩が多い同社。資格試験費用・講習会参加費用の助成制度もあり手に職つけることができる環境◎ 【風通しの良い環境】若い社員でプロジェクトチームを組み、ユニフォーム改革、HP刷新を行うなど、風通しの良い職場づくりに注力しております。実際に、上司にもざっくばらんに話ができる環境でお仕事しています。 ●業務内容 建設工事現場の現場監督として円滑に工事が行われるように施工管理業務をお任せします。 (1) 原価管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 工事管理:施工計画書の作成、企業間の調整、客先への報告。 (4) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (5) 品質管理:図面と現物に違いがないかの確認。 同社は一戸建て住宅建設のような民間事業はもちろん、公共事業も数えきれないほどの実績があり、県や市から多数の優良工事表彰もされています。 ●就業環境 ・担当エリアは安来市周辺が多いですが、松江や米子へ行くこともあります。基本的に現場へは直行直帰可能です。また、現場にもネット環境があるので、現場でも事務作業をしていただけます。 ・休日出勤や残業は申請が必要です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
島根県松江市東朝日町
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社金見工務店
島根県松江市上乃木
300万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(木造)
【出張・転勤なし/女性も多数活躍(育休取得実績あり)/1948年創業地域密着工務店 /雇用に関して優れた取組を推進している企業として『しまねいきいき雇用賞』H28受賞】 ■職務内容: 建築施工管理者として、官庁および民間発注の建築工事の現場管理(品質、安全、工程、原価)を行います。施主との折衝や、見積書・図面作成も担当します。 ■過去施工実績: 個人住宅、住宅リフォーム、公共施設(小学校など)、商業施設、福祉・医療施設、神社仏閣など ■担当案件について 担当する現場は島根県松江市内が9割となり、出張はなく日帰りで担当していただきます。 直近の案件の割合は官庁:民間=1:9となっています(2019年1月時点)。 1名〜2名程度で担当していただくものから大規模な案件がございます。 時間外労働は月平均30時間程度です。 ■組織構成: 16名(60代2名、50代1名、40代2名、30代5名、20代6名)の組織構成となっております。 ■同社特徴 「誠実こそが信用を築く」の理念のもと江戸時代から大工として建築に携わり、小学校・商業ビル・店舗設計施工に加え、家具木工部では家具のデザイン、製造、リメイク等も手掛けるなど、地域No.1工務店を目指しています。 施工物件は、松江市内が9割超を占めています。また、国内大手セネコンと約30年来取引が継続しており大型物件の取扱いもあるなど安定した取引基盤がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大隆設計
島根県出雲市江田町
350万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
河川計画、河川構造物設計、河川環境調査、橋梁設計、道路維持関連調査・検討、防災・減災関連調査・検討といった、社会基盤(インフラ)に関わる設計、関連する計画などをするお仕事です。ご入社後は、ベテラン社員から高いノウハウを学びながら、専門性に特化した自身のキャリアを歩んでいくことが可能です。 \おすすめポイント/ —————————————— ・残業平均月10.5h程度/週休2日制/年間休日122日でワークライフバランス充実 ・業務表彰・技術発表の多数!コンサルタントとして、積極的に対外発表に取り組み中 ・技術士受験対策研修、技術習得講習ほか技術力UPを促進 ◆業務内容: 具体的には国交省や島根県・出雲市等の地方自治体から発注されている業務を受け、護岸や橋梁、道路などの建設に必要な調査や設計・計画を行います。パソコンを使った計算や設計、図面の作成、実際に現場に出向き調査し、計画を立てたりすることが仕事となります。 ◆現場の詳細: <建設コンサルタント業> ○河川・砂防及び海岸・海洋部門 ・河川計画・河川構造物(護岸・樋門等)設計 ・砂防計画・砂防施設(堰堤等)設計 ・落石調査及び設計など ○道路部門 ・道路計画及び設計・維持修繕設計など ○鋼構造及びコンクリート部門 ・橋梁設計・橋梁補修設計・橋梁点検など ○土質及び基礎・地質部門 ・ボーリング調査・室内土質試験・液状化解析など ○農業土木部門 ・ため池耐震調査設計・農業用水路調査設計など ○建設環境部門 ・自然環境調査(動植物・自然環境保全計画)など ◆当社の組織構成: ・技術管理室:管理部長(2名) ・技術開発室:技師長(4名) ・技術部:管理職3名の他、設計1課(4名)、設計2課(5名)、設計3課(10名)、測量補償課(6名)、技師長(1名)、専門員(1名) ・営業所長(2名)+営業部(5名) ・総務部(3名) 【島根県の特徴】 通勤時間の短さ、帰宅時間の短さが全国トップクラスの島根県。快適で充実した毎日を送れる環境があるからこそ、『自分らしく働ける職場環境』、『ストレスなく快適な通勤環境』や『安心して育児できる子育て環境』など、充実したライフスタイルを送れる土壌があります! 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【一般職ポジション/転勤無しで働ける/住宅手当等福利厚生充実/U・Iターン等歓迎/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 一般職として工場の操業を支えるSCM業務を担当いただきます。 工場のSCMは5名程度の規模で、ワンチームで協同して仕事を遂行しています。 ※本求人では一般職としての採用ですので、転居を伴う転勤の可能性はありません。 ※工場のSCM担当として、長くお務めいただける方を求めています。 ◆原材料購買・資材調達業務 ・発注先管理(品質、コスト、納期、技術、経営状態等の調査等) ・発注管理(価格交渉等) ・納期管理(納期調整交渉、発注残管理等) ◆製品出荷管理業務 ・入出庫・在庫管理 ・出荷指図・伝票管理 ◆各種データーの入力、資料作成 等 ■キャリアパス: ・将来的には工場の操業を支えるSCMのスペシャリストとしての活躍を期待します。 ・一般職として専門性を高めていただくことが可能です。 ■働き方: ・マイカー通勤が可能であり、住宅補助等福利厚生も手厚いです。 ・毎月の残業平均は、10時間程度/月です。ワークライフバランスや、自己研鑽のための時間をとっていただきやすいです。 ■日本製紙株式会社について: 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車中国四国株式会社
島根県松江市東出雲町揖屋
揖屋駅
300万円~449万円
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜いすゞ自動車グループ/各種手当、研修充実/マイカー、バイク通勤OK/国内のみならず世界でも有数の卜ラック生産台数を誇るいすゞ自動車の子会社/安定して長く働ける環境◎〜 ■業務内容: ◎大型・小型トラック、バスの点検、整備 ◎乗用車・特殊車の点検、整備 お客様の予定に合わせ、限られた時間の中で不調原因を特定し究明します。 可能な限り完全な状態でお渡しできるよう努めています。 ■業務の特徴: ◎自動車の構造は年々精密で複雑になってきているため、高度な整備技術の習得が欠かせません。お客様の「稼動」やドライバーの安全を守る重要な業務となるため、日々技術を磨き、ステップアップを重ねながら、将来的には整備主任者や検査員を目指していただきます。 ◎規模の差はありますが、ひと月あたり400〜500台の車両を診ます。お客様からの依頼は、事務を通して整備チームに届きます。チームには全体のスケジュール管理や、整備の割り振りなどを決めるディスパッチャーというポジションのスタッフがいて全体を統括し、お客様の車両を予定に合わせ、可能な限り完全な状態でお渡しできるような仕組みになっています。 ■当社について: 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
500万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 店長
〜高年収&役職定年なし!東証プライム上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■業務内容: 同社が運営するメガ・ディスカウントストア「ラ・ムー」やスーパーディスカウントストア「ディオ」の店長候補としての業務をお任せします! 上記店舗は現在全国216店舗以上に拡大中。業界トップクラスの成長率を誇る好調企業で、小売り・店長経験を生かして店舗の繁栄にご活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・各店舗での売上管理、在庫・コスト・発注管理 ・生鮮部門はじめ、売り場全体の管理・指導(マネジメント) ・購買調達、商品の企画・開発 ・店舗メンバー(パート・アルバイト)の労務管理ほか ■キャリアパス: 従来経験・スキルによって異なりますが、実力次第ですぐにでも店長・バイヤーまたはSVをお任せするケースもございます。 一般メンバーの場合は店舗スタッフ、店長補佐から始まり、入社後3ヶ月で店長、店長経験後にバイヤー・SV・店舗開発などのキャリアパスをご用意しています。 将来キャリアとしては本社、本部などの管理部門などへの異動もチャレンジ可能です。 ■店舗毎の組織構成: 店舗によって異なりますが、社員6〜10名、パート・アルバイト70〜100名でおおよそ構成されています。 ■当社の強み: ・地域の特性やお客様のニーズに合わせた出店業態や出店地の計画で競合店との差別化を図り、地域密着型のディスカウントストアとして愛されています。 ・さまざまな指数でのデータ分析でIT技術を活用したり、訴求力の高い売場づくりを行うことで独自のローコストオペレーションで圧倒的な低価格を実現しています。 ・当社は創業以来38期連続で増収を更新中です。これからも拡大を続けるために「2035年に700店舗を出店する」目標を掲げ、本部と現場が密に連絡を取り合いながらサービス改善を行うための体制が整っています。 ・知名度も徐々に上がってきており、新卒人気企業ランキングでは業界別トップクラスに選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
〜いすゞ自動車グループ/各種手当、研修充実/マイカー、バイク通勤OK/国内のみならず世界でも有数の卜ラック生産台数を誇るいすゞ自動車の子会社/安定して長く働ける環境◎〜 \高い安定性と将来性!/ バスやトラックなどの商用車を中心に展開しており、乗用車業界とは異なる「社会インフラを支える領域」で事業を展開!物流・公共交通・災害対応など、日常生活や経済活動に欠かせない分野に深く関わるため、景気変動の影響を受けにくく、高い事業安定性と将来性を誇ります。 ■業務内容: ◎大型・小型トラック、バスの点検、整備 ◎乗用車・特殊車の点検、整備 お客様の予定に合わせ、限られた時間の中で不調原因を特定し究明します。 可能な限り完全な状態でお渡しできるよう努めています。 ■業務の特徴: ◎自動車の構造は年々精密で複雑になってきているため、高度な整備技術の習得が欠かせません。お客様の「稼動」やドライバーの安全を守る重要な業務となるため、日々技術を磨き、ステップアップを重ねながら、将来的には整備主任者や検査員を目指していただきます。 ◎規模の差はありますが、ひと月あたり400〜500台の車両を診ます。お客様からの依頼は、事務を通して整備チームに届きます。チームには全体のスケジュール管理や、整備の割り振りなどを決めるディスパッチャーというポジションのスタッフがいて全体を統括し、お客様の車両を予定に合わせ、可能な限り完全な状態でお渡しできるような仕組みになっています。 ■当社について: 中国四国エリア8県に23拠点ネットワークを展開しています。主力は高性能なディーゼルエンジンを搭載したいすゞ製の商用トラック。お客様のビジネスに最適な車両提案だけでなく、必要な時に車両を確実に稼動させ、万一故障が発生してしまった場合には迅速かつ丁寧なアフターフォローを行うことも、私たちの大切な仕事です。いすゞグループの総合力でお客様の『運ぶ』を支え、エリアの物流事業発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッポー
埼玉県川口市川口
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■仕事内容: 園芸向けの栽培環境制御や計測データ処理システムのバックエンド、フロントエンドの開発をお任せします。 【開発環境】AWS/Ruby、JavaScript ■経験できること: ・上流工程への参画 ご経験や志向性に応じて、当社は一貫生産ですので企画や要件定義から携わることも可能です。 ・顧客との直接交流 ご経験によりますが、営業に同行しての顧客との要件定義に携わる機会もございます。システムに求められる要望を直接ヒアリングできます。 ■魅力・特徴: 同社は温度・湿度調節機器の製造、マイクロコンピュータの製品開発、超音波加湿器、洗浄機の製造、その他電子機器の設計・開発・製造を行っています。幅広い業界に対して製品を供給しているため、景気の波を比較的受けにくいです。近年、農業/厨房機器分野においては、時間短縮・コスト削減のニーズの増加から、同社の高い技術力が評価され、多くの企業から案件を受注しています。 ■島根県奥出雲の紹介: 島根は、NPO「ふるさと回帰支援センター」が発表した「移住希望地域ランキング2015」で3位。歴史ある古い街並みが残り、隠岐諸島の雄大な自然、夕日百選に選ばれた宍道湖、魅力的な温泉も多くあることから、近年注目を集めています。自治体による移住支援も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイティープロデュース
東京都台東区台東
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務可/年休120日/残業10h程度/大手企業案件多数/上流工程挑戦可能】 ■職務内容: 島根県の出雲支社にて、システムエンジニアとして、幅広い業界のプロジェクトへ参画して頂きます。お客様先に常駐頂く案件や当社で受諾している案件や自社開発案件にて、開発にあたって頂きます。 ご経験を積んでいただきながら将来的には4〜5名のエンジニアの統率を行いながら、プロジェクトに参画し、業務をお任せ致します。 ■開発環境: Ruby、Java、VB、JavaScript、PHP、Phython等 ■プロジェクトの概要: ・Webアプリケーション開発…業界業種を問わず、新規開発から既存システムの改修まで広くご要望にお応えします。最新の技術を駆使して、お客様のビジネスに最適なカスタムアプリケーションを提供します。 ・システムテスト ・RPA事業…当社は、最先端の技術を活用し、ビジネスプロセスの自動化を推進するRPA(Robotic Process Automation)開発サービスを提供しています。RPAは、繰り返しのルーチン業務を自動化し、従業員の生産性向上やヒューマンエラーの削減など、革新的な効果をもたらします。 ・ニアショア開発…当社は東京本社とニアショア拠点である出雲支社、広島支店、松江支店を拠点に、最先端の技術と地域の特性を結びつけたニアショア開発を実践しています。JavaやRubyを活用したWEBアプリケーション開発とUiPathやPower Automate Desktopを用いたRPA開発において、お客様のビジネスに革新的なソフトウェアソリューションを提供します。 ■開発実績: 幅広い業界のアプリケーション開発に携わっています。 詳細はURLをご覧ください。 https://www.it-prod.co.jp/works/ ■出雲支社について: 当社は、2013年の出雲支社設立し、開発の上流工程を東京で行い、実際の製造工程を出雲で行うというニアショア体制を確立しております。大手企業様の案件を含むニアショア開発実績が多数ございます。また、地元の島根県の企業様の受託開発、自社開発案件も行っております。
TOA株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
化粧品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
化粧品のOEM/ODM(受託製造)を手掛ける同社の出雲工場にて、下記品質管理職としてご活躍頂ける方を募集致します。 工場での何らかの就業経験をお持ちの方を歓迎致します。 ※2024年6月より「日本コルマー株式会社」から社名変更をしております。 ■職務内容: 以下の(1)〜(3)のいずれかを適正に合わせて行ってもらいます。 (1)原料資材受入検査:化粧品の中身に使用する原料(成分)や容器、函の受入検査を行います。 (2)物性分析微生物検査:化粧品の中身の検査を行います。(目視試験、官能試験、検査機器を用いた試験) (3)工程検査:化粧品の中身を容器につめる工程の検査を行います。 さらに以下も基本職務になります。 ・仕入業者対応や社内外への連絡 ・現場との各種折衝業務及び品質改善活動 ※研修はOJTを想定しております。 ※慣れれば習得できる業務の為、職種未経験の方もご活躍頂けます。 ■就業環境等: ・配属先部署では、約20名の従業員が在籍しております。 ・車通勤可能(駐車場あり) ■事業の魅力: ・化粧品OEM/ODMで国内トップクラスのシェアを誇るメーカーです。OEM/ODM専業で顧客とは競合関係にならないため、ブランドメーカーからの信頼が厚いです。 ・新製品のコンセプト設計から原材料の調達、完成品の生産、品質管理に至るワンストップトータルサービスを提供。国内7工場で8000アイテムを生産しています。商品カテゴリー(スキンケア・メイクアップ・ヘアケア等)や販売チャネル(百貨店・ドラック・通販等)が多岐にわたっており分散することで非常に安定性が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
協和地建コンサルタント株式会社
島根県松江市東津田町
350万円~649万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜将来の部門長候補/課長〜次長としてご活躍いただくことを想定/転勤無し/残業20時間前後/年休123日(土日祝休み)/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/UIターン者歓迎〜 ■職務内容:当社の土木設計技術者(斜面対策施設設計)として従事いただきます。主には地すべり対策、がけ崩れ、土石流等、斜面災害対策に関する施設設計業務をご担当いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・地すべり対策施設の調査設計業務 ・砂防・治山施設の調査設計業 ・斜面対策施設の長寿命化点検・計画策定業務 ・災害対応関連業務 河川・砂防部門に関連する土木技術を活かし、弊社の既存技術者と連携していただきながら、地域への新たな提案と地域の維持・存続に向けた仕事をしていただきたいと考えています。 <将来的な役割> 将来的には技術部門の部門長として、業務処理、部下の教育・指導及び新たな地域課題への対応や地域貢献など、弊社の技術部門の顔として存在感を発揮していただきたいと考えております。 入社時は課長〜次長職としてご活躍いただくことを想定しています。 〈必要とする人物像〉 ・地すべり、急傾斜、落石等の斜面災害の現場の実情に詳しく、地域の実情にあわせた設計提案のできる技術者 ・社内外の技術者と連携・協力しながら、お互いを尊重して成果を取りまとめることが出来る技術者 ・営業部門と協力し、新たな地域課題に対して市場創出の段階から取り組むことができる技術者 ■組織構成:配属部署には8名(男性6名平均年齢48歳・女性2名平均年齢27歳)が在籍しています。当社は定着率が100%と非常に高く、入社後も長期的に安心して就業できる環境です。入社後は入社して30年経つベテラン男性社員が直属の上司となり、業務のサポートを行っていただけます。 ■当社について: 当社は歴史文化と自然、地方都市の利便性という魅力がほどよく融合した街、島根県松江市で昭和35年に創業し、60以上の業歴があります。 「地質」と「地下水」に関する技術を基軸に、地質調査業からスタートした建設コンサルタントです。近年では、斜面災害に関する点検・長寿命化対 策、地中熱を活用した道路や駐車場の融雪設備の設計、等を注力する領域として取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバートラスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【フルリモート可・スーパーフレックスで柔軟な働き方が可能/グロース上場/年間休日126日】 ■業務内容: Linux/OSS関連製品・サービスのプリセールス活動をお任せします。 具体的には、課題ヒアリング・製品紹介・製品デモ・PoC・提案・導入サポート・ポストサポートなどです。また、必要に応じ受注後案件のPMを行っていただきます。 ■ポジションの魅力: 技術を通してお客様・パートナー様の信頼を勝ち取り、当社のファンになっていただくのことを命題にした、お客様・営業・社内エンジニアの中核となるポジションです。 ■就業環境: 本ポジションはフルリモート可能です。 但し提案活動、案件打合せ等による地方含む客先訪問があります。 ■配属組織: OSS事業推進本部は20〜50代が在籍中です。 ■柔軟な働き方を実現: <スーパーフレックス制度> コアタイムがないフレックス制度のため6:00 - 22:00の間で裁量に合わせた働き方ができます。 <ふるさとテレワーク勤務> 地元で働きたい、親御さんの介護や週末に家業を手伝いたいなどのニーズに併せ、業務に支障がない限りふるさとでご勤務いただくことができます。 <ワーケション勤務> 長期旅行の合間や帰省の合間に、NWやセキュリティ担保の条件をクリアすれば、一時的に他の場所で勤務する場合にご利用いただけます。 ■当社について: サイバートラストは、商用電子認証局として20年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSS サービスを展開しています。また、これらの技術や実績を組み合わせ、IoT をはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、お客様のサービスの信頼性を支えるサービスを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜将来の部門長候補/課長〜次長としてご活躍いただくことを想定/転勤無し/残業20時間前後/年休123日(土日祝休み)/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備/UIターン者歓迎〜 ■職務内容:当社の土木設計技術者(道路・構造物設計)として従事いただきます。主には地中熱による道路・駐車場等の融雪設備の設計、道路法面や 構造物の点検、道路、道路構造物の設計、等の業務をご担当いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・地中熱による道路・駐車場等の融雪設備の設計業務 ・道路法面や道路構造物等の点検業務 ・道路及び道路構造物の設計業務 ・災害対応関連業務 道路部門に関連する土木技術を活かし、弊社の既存技術者と連携して頂きながら、地域への新たな提案と地域の維持・存続に向けた仕事をして頂きたいと考えています。 <将来的な役割> 将来的には、技術部門の部門長として、業務処理、部下の教育・指導及び、新たな地域課題への対応、地域貢献、など、弊社の技術部門の顔として、存在感を発揮していただきたいと考えております。 入社時は課長〜次長職としてご活躍いただくことを想定しています。 〈必要とする人物像〉 ・道路設計や構造物設計の現場の実情に詳しく、地域の実情にあわせた設計提案のできる技術者 ・社内外の技術者と連携・協力しながら、お互いを尊重して成果を取りまとめることが出来る技術者 ・営業部門と協力し、新たな地域課題に対して市場創出の段階から取り組むことができる技術者 ■組織構成: 配属部署には8名(男性6名平均年齢48歳・女性2名平均年齢27歳)が在籍しています。当社は定着率が100%と非常に高く、入社後も長期的に安心して就業できる環境です。入社後は入社して30年経つベテラン男性社員が直属の上司となり、業務のサポートを行っていただけます。 ■当社について: 当社は歴史文化と自然、地方都市の利便性という魅力がほどよく融合した街、島根県松江市で昭和35年に創業し、60以上の業歴があります。 「地質」と「地下水」に関する技術を基軸に、地質調査業からスタートした建設コンサルタントです。近年では、斜面災害に関する点検・長寿命化対 策、地中熱を活用した道路や駐車場の融雪設備の設計、等を注力する領域として取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーガイア
島根県出雲市大塚町
通信キャリア・ISP・データセンター 通信販売・ネット販売, 受付 販売・接客・売り場担当
■業務内容: 来店されたお客様の受付対応、携帯電話やスマートフォンのサービス・商品案内などをお任せします。 (お客さまの悩みに寄り添い解決へと導くサービスのご案内・ご提案) <具体的には> ◎お客さまの受付対応 ◎サービス・商品のご案内 ◎携帯電話・スマートフォン・タブレット及び充電器などの周辺機器の販売 ◎各種手続き対応(機種変更/乗り換え/新規契約など) ◎店内イベント(スマホ教室など)の企画・実施 など ■入社後の流れ: 新人研修やフォローアップ研修、店舗内でのOJT研修のほか、OJT研修をご用意。 まずは入社後1カ月間で基礎知識などを身につけていたただきます。経験ゼロの方もイチから学べる環境なので安心してデビューが可能。 研修終了後は、先輩と一緒に実際に接客を経験しながら、業務の流れを学んでいきます。 ■ポイント: ☆地域に密着したサービスをご提供 来店されるお客さまは多くて1日100名ほど。みんなで分担しながら対応を進めていくので、一人で抱え込む心配はありません。 最近ではご高齢のお客さまも増え、地域によってさまざまな相談がきます。基本的な操作方法から人気アプリの使い方、使用中のお困りごごとに対して、丁寧でわかりやすい説明を行いましょう。 ☆早期キャリアアップも可能 社歴・年齢を問わず実力に応じて正当な評価で昇格ができます。最短1年半で副店長へ就任した社員も!昇給もしっかりあるので、頑張ったぶんだけ、給与にきちんと還元される環境です。 ■給与にプラスしてもらえる手当: ・将来設計手当(前払退職金) ※プロスタッフ職のみ ・通勤手当(当社規定による) ・時間外勤務手当 ・通信費手当 ・ショップ役職手当 ・キャリア資格手当 ・借り上げ社宅制度 ※当社規定あり。会社指示による転勤者には支給 ■働きやすさ: ・6年連続で『健康経営優良法人』に認定 ・『プラチナくるみんプラス』『子育てサポート企業』『不妊治療と仕事の両立サポート企業』として認定 ・女性活躍推進マーク『えるぼし』の3段階目(最高位)の認定 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開/抜群の商品力/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/創業66年の安定基盤】 ■職務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 ご入社後はご本人の適性や能力に応じて業務をお任せ致しますので、未経験の方でも安心して就業頂けます。 業界内での更なるポジション及び各種取り扱い商品シェアの向上を目指して、組織一丸となって取り組んでおります。 また、将来的には部署の責任者となって頂くことも期待しております。 ■詳細: 施工会社、広域法人企業、同社商品のユーザー等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理等や管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当頂きます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。(協定時間は年間最大720時間) 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアなど6分野で国内トップシェアを誇っています。 ■国内だけでなく、グローバルにも積極的に展開しており、売上比率の約5割は海外となります。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社玉木製麺
島根県出雲市斐川町沖洲
ファーストフード関連, エリアマネジャー・スーパーバイザー
外食事業部の店長として店舗の管理と運営をお任せ致します。将来的には店長からSV(スーパーバイザー)へのキャリアップを目指していただきたいと考えております。 ■業務内容: ・売上の営業計画立案と食材の発注・提供の品質維持管理 ・店内の清掃や雰囲気づくり ・スタッフの人材管理 ・一部接客サービス業務 など ■キャリアパス:全8店舗のSV(スーパーバイザー)としてスタッフ管理や予実管理を含めた店舗の運営全般ご対応いただきます。 具体的には ・属人的ルールの数値化、統一化。マニュアルの改定 ・社用車もしくは自家用車を使い各店舗を臨店して、マニュアルの順守状況のチェック等指導。※自家用車利用時はガソリンカード支給 ・店長を補佐し、店舗の状況の見える化(収支、問題点等) ・人材育成:店長や次期店長候補を含めた育成 など ※現在SV(スーパーバイザー)としてご活躍中の方がご高齢である為、将来的に業務をお任せできるような方を積極的に採用しています。 ■組織構成:1店舗あたり30〜40名程度が在籍しております。男女比は店舗によって大きく異なりますが、平均年齢は35歳です。 ■就業時間:9:00〜21:00の内、所定労働時間8時間 ※上記は標準的勤務時間例。1年単位の変形労働時間制(1週間あたり平均労働時間40時間) ■当社の特徴:本社は島根県にあり、営業部門と直営食堂を構えています。営業部門ではスーパー等に卸をしており、直営食堂では山陰随一の規模で9店舗を運営。年商にして11億円を記録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~999万円
河川計画、河川構造物設計、河川環境調査、橋梁設計、道路維持関連調査・検討、防災・減災関連調査・検討といった、社会基盤(インフラ)に関わる設計、関連する計画などをお任せ致します。 \おすすめポイント/ —————————————— ・残業平均月10.5h程度/週休2日制/年間休日122日でワークライフバランス充実 ・業務表彰・技術発表の多数!コンサルタントとして、積極的に対外発表に取り組み中 ・技術士受験対策研修、技術習得講習ほか技術力UPを促進 ◆業務内容: 具体的には国交省や島根県・出雲市等の地方自治体から発注されている業務を受け、護岸や橋梁、道路などの建設に必要な調査や設計・計画を行います。 パソコンを使った計算や設計、図面の作成、実際に現場に出向き調査し、計画を立てたりすることが仕事となります。 ◆現場の詳細: <建設コンサルタント業> ○河川・砂防及び海岸・海洋部門 ・河川計画・河川構造物(護岸・樋門等)設計 ・砂防計画・砂防施設(堰堤等)設計 ・落石調査及び設計 など ○道路部門 ・道路計画及び設計・維持修繕設計 など ○鋼構造及びコンクリート部門 ・橋梁設計・橋梁補修設計・橋梁点検 など ○土質及び基礎・地質部門 ・ボーリング調査 ・室内土質試験 ・液状化解析 など ○農業土木部門 ・ため池耐震調査設計・農業用水路調査設計 など ○建設環境部門 ・自然環境調査 (動植物・自然環境保全計画 など ◆当社の組織構成: ・技術管理室:管理部長(2名) ・技術開発室:技師長(4名) ・技術部:管理職3名の他、設計1課(4名)、設計2課(5名)、設計3課(10名)、測量補償課(6名)、技師長(1名)、専門員(1名) ・営業所長(2名)+営業部(5名) ・総務部(3名) 【島根県の特徴】 通勤時間の短さ、帰宅時間の短さが全国トップクラスの島根県。快適で充実した毎日を送れる環境があるからこそ、『自分らしく働ける職場環境』、『ストレスなく快適な通勤環境』や 『安心して育児できる子育て環境』など、充実したライフスタイルを送れる土壌があります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社斎藤電機
島根県益田市須子町
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
〜創業75年/転勤なし/学校の給排水設備の設置・修繕など工場や官公庁施設と取引/残業ほぼなし/有給消化率85%〜 ■職務概要: 水や電機のライフラインである給排水設備の提案営業(修繕など)をお任せします。 ■募集背景: 創業75年、従業員12名で益田市に根差した事業を展開。 数年前に代替わりし、営業を担っていた現社長が社長業と兼務しており営業量が足りていないため増員しゆくゆくは営業部長をお任せしたいと考えた募集です。 ■入社後まずは: 建設業界での経験を活かしていただきたいと考えています。 まずは社長と一緒に取引先への訪問いただき、見積書作成、提案等おこなっていただきます。 ■働き方: ・残業ほぼなし※会社平均月4時間 ・転勤なし、出張なし(営業エリア:益田市〜吉賀町、津和野町) ・有給消化率85% ・売上は水道事業部80%:電気事業部20%で構成しており事業安定性有◎ ・研修あり◎各種資格取得費用は会社が負担します。 ■職務内容詳細: メインは学校など官公庁や工場の給排水設備の修繕提案になります。 既存法人取引先への提案営業(修繕等)が中心です。 また、一部過去漏水対応した個人顧客への提案営業もございます。 ・見積書作成、提案 ・各部署との調整 ■組織構成: 従業員12名 ※施工管理士資格所有者3名 ・管理部門:3名 ・水道事業部(リフォーム事業含む):6名(60代2名、40代3名、20代1名) ・電気事業部:3名 ■当社について: 私たちは水や電機など暮らしのライフラインを守る仕事を通じて地域の暮らしを守ることを使命に真心込めて仕事をしております。 お客様、協力会社、社員そのご家族、関わる全ての人が幸せになる「ひとを大切にする」経営に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
島根県松江市嫁島町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ