33 件
株式会社シマダ技術コンサルタント
島根県安来市飯島町
-
350万円~449万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜未経験歓迎!営業デビューが可能です!/ベテラン勢がいる組織でサポート体制◎/転勤無し・年休126日土日祝・残業7hでワークライフバランス◎/官公庁案件で安定企業〜 ■業務内容: 国土交通省、地方自治体(主に島根県・県内市町村)へ営業活動を行います。 ※島根県内の案件がほとんどですが、鳥取県・広島県の案件を担当する場合もあります。 1案件1000万円規模の現場が多いです。 1日平均5〜6件訪問し、担当者様とすでにお預かりしている案件の進捗報告や新規の案件獲得に向けた営業活動を行います。 ■組織構成、入社後のサポート体制: 安来市に本社を構え、大阪、名古屋、県内益田市に営業所を持っております。 本ポジション(営業)は現在2名が活躍されており、ベテラン勢のため営業の基礎や業界知識から教えていただける環境です! 営業活動は、先輩社員に同行し営業を学んでいただきます。丁寧にサポートいただけますのでご安心ください。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休2日制(土日祝)、残業7h程度 住宅手当、退職金制度有 育児休業制度(取得実績あり) 看護/介護休暇取得制度(取得実績あり) マイカー通勤可能/無料駐車場完備 転勤なし ※働き方改革や女性活躍推進に力を入れており、島根県より「しまね子育て支援応援企業 こっころカンパニー」 「しまね女性の活躍推進応援企業」認定されました。 ■当社の特徴:当社は、昭和31年創業の老舗企業です。島根県安来市に根差して、創業67年。長年にわたり蓄積された地質データや技術を強みに、国や県など官公庁からのご依頼も多く、安定した経営を続けています。 現在では山陰自動車道や安来市周辺の農地再編事業も担当。島根の発展に大きく貢献しております。 ■過去実績: ・道路・砂防ダム・ため池等 各事業(測量/地質調査/設計) ・斐伊川改修事業(測量/地質調査/設計) ・山陰自動車道建設事業(測量/地質調査)など ※現在は、国土交通省が早期の全面開通を目指す山陰自動車道の未開通区間の地質調査等の事業、また島根県のため池点検/調査/設計事業やダムの地盤調査等の事業に参画しております。 変更の範囲:無
平井建設株式会社
島根県安来市安来町
安来駅
300万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇地元経済を牽引する優良建設業者総合建設業である同社にて施工管理ポジションの募集/女性社員も活躍中◇◆ =求人のPOINT= 【本気の働き方改革実施中】有給休暇の取得率は70%以上が5年以上続いています!月平均残業時間は10H程度、時短勤務も可能だったり社員の働き方を真剣に考えている会社です。 【未経験の方も安心のフォロー体制】先輩が後輩を集めて自主的な勉強会を開くことがある程面倒見の良い先輩が多い同社。資格試験費用・講習会参加費用の助成制度もあり手に職つけることができる環境◎ 【風通しの良い環境】若い社員でプロジェクトチームを組み、ユニフォーム改革、HP刷新を行うなど、風通しの良い職場づくりに注力しております。実際に、上司にもざっくばらんに話ができる環境でお仕事しています。 ●業務内容 建設工事現場の現場監督として円滑に工事が行われるように施工管理業務をお任せします。 (1) 原価管理:予算内で工事を行う。無駄な物を買わない、施工方法を工夫する。 (2) 工程管理:決められた工期内で工事を完成させる。 (3) 工事管理:施工計画書の作成、企業間の調整、客先への報告。 (4) 安全管理:現場巡回、現場のリスク管理(危険な状態をつくらない) (5) 品質管理:図面と現物に違いがないかの確認。 同社は一戸建て住宅建設のような民間事業はもちろん、公共事業も数えきれないほどの実績があり、県や市から多数の優良工事表彰もされています。 ●就業環境 ・担当エリアは安来市周辺が多いですが、松江や米子へ行くこともあります。基本的に現場へは直行直帰可能です。また、現場にもネット環境があるので、現場でも事務作業をしていただけます。 ・休日出勤や残業は申請が必要です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。
日本キャタピラー合同会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
350万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/納入後の建設機械のアフターフォロー営業担当/インセンティブあり/福利厚生充実> ■業務内容: 当社建設機械をご利用いただいている既存顧客に対する、アフターフォロー営業をご担当いただきます。営業職1人あたり1エリアを担当し、モニタリングしている稼働状況の取得データを元に部品や予防整備の提案などを実施していただきます。 ご利用いただいている建設機械については、具体的にどこで動いているかデータを取得しておりますので、そのシミュレーション結果を用いて故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスのご提案を行っていただくことが可能です◎担当しているエリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って、営業計画から実行までご担当いただけます! ■具体的な業務内容: ・担当エリア内の顧客訪問・稼働状況ヒアリング ・稼働状況の取得データを元にした建設機械の部品・予防整備などのご提案 ・導入済みの建機の点検のフォロー ※既存100%の営業スタイルです ■担当顧客: エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様となります。 エリアごとに担当顧客数は異なりますが平均200社程度の顧客を担当していただきます。 ■募集背景: 全社の売り上げ強化を目指しており、中でもアフターフォロー営業が事業戦略上最も大事な領域だと考え募集を行っております。そのため、お客様の満足度を得て持続的に当社の製品を選んでもらうことが最も重要な役割となるポジションです! ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開しています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の新車販売営業/インセンティブあり/福利厚生充実> ■弊社の営業本部にて、建機の新車販売の営業をお任せします。今後、日本でのシェアを拡大していくために、担当エリア内における新規開拓を積極的に行っていただくことを期待しています。 ■営業スタイル: 営業職一人1エリアを担当していただき、エリアごとの顧客(数百社)に対し、既存フォローならびに他社製品からのリプレイスを目的とした新規開拓を担当いただきます。エリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って営業計画から実行まで担当していただきます。エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様になります。 顧客の割合:新規50%既存50%程度 ■《販売先》土木/解体/林業/河川業者《働き方》■エリア内の顧客がメインのため出張はほとんどございません。 ■報奨金制度: いわゆるインセンティブがありその内容を決める要素は以下の通りです。 【評価要素】 販売台数/売上金額/プロセスを評価し、報奨金が支給されます。 ■教育: 2ヵ月間の本社研修と配属先でのOJT教育を実施します。 営業担当はエリアごとの顧客リスト(数百社)を元に、既存顧客の フォローならびに他社製品からのリプレイスを目的とした新規開拓を行っていただきます。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
300万円~399万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜未経験歓迎!未経験から設計スキルの習得が可能です!/ベテラン勢がいる組織でサポート体制◎/転勤無し・年休126日土日祝・残業7hでワークライフバランス◎/官公庁案件で安定企業〜 ■研修内容充実:未経験からスタートする方たくさんいます! 経験豊富な技術者がOJT(現場)研修を行います。慣れたらサポート業務からお任せ致します。 また、県内の同業42社が集まって、資格試験受験対策の準備講習会や新入社員(専門分野未履修者)の教育訓練を行っています。 社内でもベテランの有資格者が、資格取得支援の研修も行っており、これらは、すべて無料で参加できます。 これまでに業界未経験の文科系や商業系の入社実績もあり、現在も活躍しています。 ■業務内容 県や国土交通省、農林水産省の案件を中心に、社会貢献性の高い公共事業を担う当社にて、事業拡大に伴い、土木設計職の人員を募集しています。 道路・トンネル・河川・砂防・ため池などの設計をお任せします。 発注者と目的や条件を協議しながら設計を行います。人々の身近な生活を支えるインフラに携わることができるお仕事です。 ※担当するのは、島根県内の案件がほとんどです(稀に隣接する鳥取県や広島県有)。 ■組織構成: 31名の従業員が在籍し、25名の技術系社員が在籍しております。 ベテラン社員が多く、それぞれ得意分野を持っているため、分からないことがあれば相談し合うことも多く、穏やかな雰囲気の職場です。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休2日制(土日祝)、残業7h程度 住宅手当、退職金制度有 育児休業制度、看護/介護休暇取得制度(取得実績あり) マイカー通勤可能/無料駐車場完備 資格取得支援あり 転勤なし ※働き方改革や女性活躍推進に力を入れており、島根県より「しまね子育て支援応援企業 こっころカンパニー」 「しまね女性の活躍推進応援企業」認定されました。 ■当社の特徴:当社は、昭和31年創業の老舗企業です。島根県安来市に根差して、創業67年。長年にわたり蓄積された地質データや技術を強みに、国や県など官公庁からのご依頼も多く、安定した経営を続けています。 現在では山陰自動車道や安来市周辺の農地再編事業も担当。島根の発展に大きく貢献しております。 変更の範囲:無
島根電工株式会社
島根県松江市東本町
350万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜福利厚生充実/平均残業15時間/年間休日120日/年商80億円の安定企業〜 ■業務内容: 「住まいのおたすけ隊」として、快適・安心・安全な地域づくり・暮らし作りに貢献する地域密着型企業である当社にて、営業業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における電気設備工事、通信設備工事、給排水衛生・空調設備工事に係る営業業務をお任せいたします。入社当初は、既存のお客様を対象に対応頂きます。 ■接点:お客様からの相談、定期的な電話や対面での状況確認を通して案件を確認頂きます。 ■見積:お客様からの要求に対し、社内システムへ材料を入力することで見積が作成されます。外部協力会社への見積依頼をして頂く場合もございます。 ■受注/アフターフォロー ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。 地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。 創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜福利厚生充実/男性育休実績あり/年商80億円/中国地方トップクラスの企業〜 ■業務内容: 昭和31年の創業より、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を通して、人々の毎日の暮らしや仕事を支える当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における、電気設備、通信設備、給排水衛生・空調設備の工事を担当し、顧客折衝、積算、見積書の作成といった、施工管理業務を担当頂きます。工事費の低減などが評価指標となる、裁量の大きい業務です。 【担当する規模】1年で合計5000万円〜1億円程度の案件を担当いただきます 【案件数】大きい案件なら1つのみ、小さめの案件であれば複数対応頂きます ■組織構成: 現場管理全体で、100名程度が所属しており、年齢は20〜50代と幅広い年齢層が活躍しています。各拠点に数名〜数十名が所属しており、将来的には5年に1回程度転勤も発生することがあります。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験がある方である程度業務に慣れて頂いた後は、早めに現場管理をお任します。工務出身の取締役のもいるなど、キャリアアップの環境もしっかり整っており、将来的にはマネジメント工務部門の責任者から、部長などの役職や、ご本人の希望と適性があれば現場管理から営業職へのキャリアチェンジも可能です。 ■業務分担について: 事務作業は工務事務の方や、CADオペの方にサポートして頂く事ができ、見積作成は営業、施工図作成も工数がかかるものは本社の施工図課に依頼できます。業務の分業が図られており、事業所も多いため協力体制がしっかりと構築されています。集中できる環境で本来業務に取り組むことができます。 ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜福利厚生充実/平均残業5時間/年間休日120日/年商80億円の安定企業〜 ■業務内容: 「住まいのおたすけ隊」として、快適・安心・安全な地域づくり・暮らし作りに貢献する地域密着型企業である当社にて、設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における電気設備工事、通信設備工事、給排水衛生・空調設備工事に係る施工管理業務。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。 地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。 創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜【島根県安来市】当地を代表する優良建設業者総合建設業/有給取得率70%以上/UIターン歓迎/転勤無し〜 ■担当業務 経済的かつ安全に工事が行われるよう、建設工事の設計から監理までをお任せします。 ■働き方 ・組織構成:4名の1級建築士が在籍しており、30-60代の方が活躍中です。 ・1人あたりの担当件数は案件の規模によって異なりますが、上長が適性や能力にあった案件を振り分けています。 ・残業改善への取り組み…休日出勤や残業は申請が必要です。ルールに基づいて管理されていますので安心して働いていただけます。 ■特徴 ・1972年設立、当地を代表する優良建設業者です。島根県の入札ランクは「特A」と最上位。国の入札ランクは「C」、安来市は「A」。島根県初の「安全衛生優良企業」認定企業であり、かつ、「地域未来牽引企業」「健康経営優良法人」認定企業です。 ・若い社員でプロジェクトチームを組み、ユニフォーム改革、HP刷新を行うなど、風通しの良い職場づくりに注力しております。実際に、上司にもざっくばらんに話ができる環境でお仕事しています。 ・UIターン者も活躍中…地域密着の企業のため転勤や出張はございません。地元経済を牽引する建設会社で、“地域に貢献する仕事”をしてみませんか? 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。
建設コンサルタント, 土壌・地質・地盤調査
◎未経験歓迎!業界未経験の文科系や商業系の入社実績もあり現在も活躍中!ベテラン勢がいる組織でサポート体制◎/転勤無・年休126日土日祝休・残業7hでワークライフバランス◎/官公庁案件で安定企業◎ ◎研修・資格取得支援充実 入社後は、経験豊富な技術者がOJT(現場)研修を実施!最初は現場へ同行し、徐々に慣れたらサポート業務からお任せ致します。また、県内の同業42社が集まって、資格試験受験対策の準備講習会や新入社員(専門分野未履修者)の教育訓練を行っています。 社内でもベテランの有資格者が、資格取得支援の研修も行っており、これらは、すべて無料で参加できます ■具体的には: 県や国交省など官公庁の案件を中心に行っている当社において、地質調査の業務をお任せします。県や国土交通省、農林水産省の案件を中心に、社会貢献性の高い公共事業に携わることができます ・橋梁やトンネル・ダムといった土木構造物を建設する前に、地盤の強度や安全性を確かめるための調査・試験・データ解析を行います ・担当するのは、島根県内の案件がほとんどです(稀に、隣接する鳥取県や広島県に出向くこともあります) ・中山間地や平野部だけではなく、時には海上にも出向いて調査を行うこともあります ・地盤を調べるためのボーリング調査は、社内の工務部と協力のもと実施。 自分の足で現場に赴き、採取した試料(土や岩石など)を調べて歴史とデータを読み解きながら、奥深い専門性を身に付けていくことができます ■過去実績: ・道路・砂防ダム・ため池等 各事業(測量/地質調査/設計) ・斐伊川改修事業(測量/地質調査/設計) ・山陰自動車道建設事業(測量/地質調査) など ※現在は、国土交通省が早期の全面開通を目指す山陰自動車道の未開通区間の地質調査等の事業、また島根県のため池点検/調査/設計事業やダムの地盤調査等の事業に参画しております。山陰地方では、老舗である当社。蓄積された豊富なデータと技術力で、さまざまな案件のご依頼をいただいています ■組織構成: 安来市に本社を構え、大阪、名古屋、県内益田市に営業所を持っております。31名の従業員が在籍し、25名の技術系社員が在籍しております。ベテラン社員が多く、それぞれ得意分野を持っているため、分からないことがあれば相談し合うことも多く、穏やかな雰囲気の職場です 変更の範囲:無
〜【島根県安来市】当地を代表する優良建設業者総合建設業/有給取得率70%以上/UIターン歓迎/出張・転勤無し〜 ■担当業務 建設工事現場の現場監督として円滑に工事が行われるよう、施工計画、工程管理、品質管理、安全管理、指導、整備などを担っていただきます。 ■働き方 ・組織構成:15名の1級建築施工管理技士が在籍しており、30-60代の方が活躍中です。 ・1人あたりの担当現場数は案件の規模によって異なりますが、上長が適性や能力にあった案件を振り分けています。 ・担当エリアは安来市周辺が多いですが、松江や米子へ行くこともあります。なお、出張はありません。 ・基本的に現場へは直行直帰可能です。また、現場にもネット環境があるので、現場でも事務作業をしていただけます。 ・残業改善への取り組み…休日出勤や残業は申請が必要です。ルールに基づいて管理されていますので安心して働いていただけます。 ■特徴 ・1972年設立、当地を代表する優良建設業者です。島根県の入札ランクは「特A」と最上位。国の入札ランクは「C」、安来市は「A」。島根県初の「安全衛生優良企業」認定企業であり、かつ、「地域未来牽引企業」「健康経営優良法人」認定企業です。 ・若い社員でプロジェクトチームを組み、ユニフォーム改革、HP刷新を行うなど、風通しの良い職場づくりに注力しております。実際に、上司にもざっくばらんに話ができる環境でお仕事しています。 ・UIターン者も活躍中…地域密着の企業のため転勤や出張はございません。地元経済を牽引する建設会社で、“地域に貢献する仕事”をしてみませんか? 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【島根県安来市】当地を代表する優良建設業者総合建設業/有給取得率70%以上/UIターン歓迎/出張・転勤無し〜 ■職務概要 同社土木部にて、公共工事(国、県、市の公共工事が中心)における、施工管理業務をお任せいたします。 ■担当業務 ・職人の管理 ・資材の発注 ・発注者側との調整業務 ・納期管理 等 ■働き方 ・組織構成:35名の1級土木施工管理技士が在籍しており、30-60代の方が活躍中です。 ・公共工事がメインのため、工期は1-2年程度のものが多く、1人あたりの担当現場数は1-2件程度です。 ・担当エリアは安来市周辺がメインです。なお、出張はありません。 ・基本的に現場へは直行直帰可能です。また、現場にもネット環境があるので、現場でも事務作業をしていただけます。 ・夜間作業は、まれに発生することもあります。(舗装工事の場合) ・残業改善への取り組み…休日出勤や残業は申請が必要です。ルールに基づいて管理されていますので安心して働いていただけます。 ■特徴 ・1972年設立、当地を代表する優良建設業者です。島根県の入札ランクは「特A」と最上位。国の入札ランクは「C」、安来市は「A」。島根県初の「安全衛生優良企業」認定企業であり、かつ、「地域未来牽引企業」「健康経営優良法人」認定企業です。 ・若い社員でプロジェクトチームを組み、ユニフォーム改革、HP刷新を行うなど、風通しの良い職場づくりに注力しております。実際に、上司にもざっくばらんに話ができる環境でお仕事しています。 ・UIターン者も活躍中…地域密着の企業のため転勤や出張はございません。地元経済を牽引する建設会社で、“地域に貢献する仕事”をしてみませんか? 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。
秦精工株式会社
島根県安来市黒井田町
550万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
◎「ヤスキピンR」や特殊鋼(超耐熱鋼・難削材)の精密加工部品メーカー ◎技術力や年間不良率の低さが強み/航空宇宙産業にも貢献しています ◎製造部長候補というポジションでご活躍いただきます!! ■職務内容: 当社は、特殊鋼の精密加工技術を誇る企業として、様々な産業の発展を支えてきました。製造部の課長、将来の部長候補として下記業務をお任せいたします。 【具体的には】 「製造業務運営・労務・技術管理業務」をお任せいたします。 承認業務/品質管理業務/設備関連業務 生産計画システムの管理/生産効率改善業務 安全活動/顧客対応 人財育成と人事評価および面談フォロー 等多岐にわたります。 【1日のスケジュール】 始業時の朝礼 その後、部門の打ち合わせや上記業務に従事します。 技術・品質・能力(納期)・コスト等の面で、関係する部門との打ち合わせは比較的多く、特に毎週火曜日は会議が集中しています。 ■製造部について: 配属部署人数は55名、年代幅広く在籍しております。 ■ポジションの魅力ややりがい: (1)私たちが携わっている製品に特徴があり、田舎の中小企業ではありますが、グローバルな影響を実感できる点が魅力です。例えば「航空機エンジン部品」は、世界中の空を飛んでいます。また、エネルギー関連部品は、色々な国々で稼働しています。超耐熱合金の加工は、同業他社に負けない技術力を有している面が多々あります。 (2)人事評価制度があり、職務に応じた努力分をしっかりと評価しています。 (3)長年地元の大手企業との強い繋がりを持ち、また新規顧客の開拓にも積極的に取り組み、将来的な安定が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◎「ヤスキピンR」や特殊鋼(超耐熱鋼・難削材)の精密加工部品メーカー ◎技術力や年間不良率の低さが強み/JIS Q 9100の認証を取得 ◎人命や社会の安全安心に直結する領域で品質を守る業務です ■業務内容: 当社は、特殊鋼メーカー株式会社プロテリアル 安来工場の協力会社として、超耐熱合金などの特殊鋼を精密に加工する技術で数々の産業の発展を支えています。そんな当社にて、品質保証の役職候補としてご活躍いただきます。 【具体的には】 (1)日々の製品検査業務および評価文書の作成 (2)品質保証活動の推進(JIS Q9100準拠) (3)JIS Q9100規格に基づく品質保証活動を推進し、製品の信頼性を高めるための体制を整備。 (4)改善指導(不適合是正措置を含む) 製品やプロセスの改善に向けた指導を行い、品質向上のための具体的な対策を実施。 【1日のスケジュール例】 午前中は主に、部門朝礼、出荷する製品の成績表作成、チェックや、検査員や製造部門との現品確認を行います。 午後は、QMS(品質マネジメントシステム)関連に関する文書作成、打ち合わせ(製造部門、営業部門、顧客他)等を行います。 ■当社製品について: タービン部材、航空機エンジン部材や金型用押出しピン(エジェクタピン)が当社の主力製品です。高精度・低不良率を誇っており、取引先からの信頼も得ています。 ■配属について: ・配属部署:品質保証部 ・ポジション:課長 ・配属部署人数:9名(30代前半〜50代) ピン/精密加工/成績表の保証と言うように役割分担をして業務に取り組んでいます。 ■当社ならではのポジション魅力: 当社は航空宇宙防衛分野の製品に携わり、JIS Q 9100の認証を取得しています。厳格な品質管理を全社的に徹底することで、航空機の安全性と信頼性を根幹から支えています。人命や社会の安全安心に直結する領域で品質を守ることは、大きな責任であると同時に、誇りを持てるやりがいでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカサ
島根県安来市恵乃島町
~
受託加工業(各種加工・表面処理), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜未経験から応募歓迎です/若手活躍中/中途多数/1から丁寧に業務を教えます/ものづくり好きな方/年間休日113日/土日祝休み/第二新卒歓迎/経験不問です〜 ■任せたい業務内容 ・生産計画に基づいた製造スタッフへの作業指示 ・原価管理、顧客との打合せ、報告書の作成等 ・梱包出荷作業あり(フォークリフトを使用) 担当は取引先ごとに分けて対応しており、場合によっては営業担当と一緒に 顧客との打ち合わせを行います。生産計画や納期管理など直接顧客とやり取りすることが発生します。また協力会社さんと月に2,3度会議を行うなど裁量をもって取り組むことができる仕事です。 ※基本的に残業20時間程度となりワークライフバランスの取りやすい環境です。 未経験の職務内容については先輩より指導いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後 現在3名体制で行っております。最初は納品書を作成するためのエクセル入力などできることからお任せしますのでご安心ください。 ■仕事の魅力 身の回りで多く使われているので、ご自身が携わったものが実際に使われていることにやりがい魅力を感じます。またお客様のご要望通りにできたときは達成感を味わえます。職場としても若手が多いので若手が活躍しやすいところも非常に大きな魅力です。 ■組織構成 グループ全体では20名:生産管理係は3名で対応しております。男性2名、女性1名が在籍しております。平均年齢は40代後半。 中途で入社した方も多く、馴染みやすい環境です◎ ■同社について 型成形品(ロストワックス品、鍛造品)を主としたニアネットシェイプ素材の切削加工、研磨加工、放電加工及び特殊鋼の削り出し加工を行っております。主な需要先分野は、自動車・産業工具 産業機械・医療機器・半導体製造など多岐にわたります。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社SI&C
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: ・お客様との要件定義、仕様調整の技術的サポート ・ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ・構築したサーバの運用・保守業務 ・サーバチューニング ・トラブルシューティング ■本ポジションで実現できること: ・プライム顧客と直接やり取りしながら進めるプロジェクトマネジメントの経験 ・チームマネジメントを通したリーダーシップスキルの向上 ・大規模サーバシステムの構築・保守経験 ■案件例: ・製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守 変更の範囲:無
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から応募歓迎です/若手活躍中/中途多数/1から丁寧に業務を教えます/手に職をつけたい方/ものづくり好きな方/年間休日113日/土日休み/第二新卒歓迎/経験不問です〜 ■任せたい業務内容 ・マシンオペレーター(専用機械(マシニグセンター等))を使用した金属製品の加工(主に自動車部品、その他医療関係や半導体関係部品) ・検品作業 ・機械の部品交換作業など 精密鋳造品加工を主体に自動車排気系部品等の製造加工を行っています。近年は3Dパーツ製造や粉末焼結積層造形等の新技術で事業を拡大しています。 ■入社後 検査業務・測定する機械の使い方や比較的簡単な加工の実務から覚えて頂きます。 機械の操作自体は製品を挟んで、測定するものなので難しくはありません。製品の掴む位置を覚えるコツをつかむのがポイントとなります。フォロー期間は1〜1カ月半、その方の適性に合わせて丁寧にフォローしていきます。直接先輩社員からOJTにて教えていきますので未経験からでも安心してお仕事始められます◎ ■仕事の魅力 身の回りで多く使われているので、ご自身が携わったものが実際に使われていることにやりがい魅力を感じます。またお客様のご要望通りにできたときは達成感を味わえます。職場としても若手が多いので若手が活躍しやすいところも非常に大きな魅力です。 ■組織構成 27名:男性25名、女性2名が在籍しております。 年代は20代6名、30代13名、40代2名、50代4名、60代2名です。 中途で入社した方も多く、若手が多く在籍しておりますので馴染みやすい環境です◎ ■先輩社員からメッセージ ■入社のきっかけ:「自分で考えて、カタチにするのは面白いぞ」と、製造業の魅力を知人から聞いたことと、幼少期にプラモデルづくりが好きだったこともあって、ナカサへ入社しました。 ■仕事のやりがい:「専門的な知識が必要で、初心者では馴染めないのではないか」という入社前の心配もナカサでは必要ありません。入社当時の私が仕事で困っているときに、部署の垣根を越え、親身になって話を聞いてフォローしてくださったことがありました。 機械加工初心者だった私も、少しずつ仕事を覚え、入社から1年後には一人で機械を操作し、製品として完成させることができました。当時の達成感は今でも鮮明に覚えています。 変更の範囲:無
300万円~499万円
〜福利厚生充実/男性育休実績あり/年商80億円/中国地方トップクラスの企業〜 ■業務内容: 昭和31年の創業より、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を通して、人々の毎日の暮らしや仕事を支える当社にて、施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 一般住宅、ビル、店舗、公共建築物等の建物における、電気設備、通信設備、給排水衛生・空調設備の工事を担当し、顧客折衝、積算、見積書の作成といった、施工管理業務を担当頂きます。工事費の低減などが評価指標となる、裁量の大きい業務です。 【担当する規模】1年で合計5000万円〜1億円程度の案件を担当いただきます 【案件数】大きい案件なら1つのみ、小さめの案件であれば複数対応頂きます ■組織構成: 現場管理全体で、100名程度が所属しており、年齢は20〜50代と幅広い年齢層が活躍しています。各拠点に数名〜数十名が所属しており、将来的には5年に1回程度転勤も発生することがあります。 ■研修: 新卒入社も受け入れているため、教育環境は充実しています。入社後は宿泊研修を数回実施し、技術研修として社内外の研修も実施します。また、メンター制度やOJT制度もあり、現場配属後もペアの先輩社員がしっかりと面倒を見ます。 ■入社後の流れ 先輩社員と一緒に中型以上の案件に入り、業務の補助を中心に担当頂き、3年目前後から徐々におひとりで案件を担当して頂く予定です。 ■当社について: 昭和31年の創業の、電気設備・通信設備・給排水衛生設備・空調設備の設備工事を一貫して行う企業です。地域の発展に貢献するとともに、常に社員教育を徹底することで、お客様のために社員一人ひとりが行動出来る、お客様の喜びが社員の喜びと出来る企業風土・文化を醸成してきました。創業以来、半世紀の間に、設備工事に求められるものはより高度化・多様化してきており、既存の設備工事分野における新技術の修得・研鑽に励むだけでなく、環境関連分野・新エネルギー分野など新分野へ挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
370万円~490万円
生命保険, その他個人営業
高校卒業以上 / 未経験OK ———応募の必須資格——— ※下記3点全てに当てはまる方※ ■高卒以上 ■原付免許以上保有 ■社会人経験1年以上 —————————————— 基本的にスクーターまたはバイク、一部エリアは車で営業するため応募には免許が必要です。 ~~~~~~~~~~~~~ ◎こんな方にピッタリです ~~~~~~~~~~~~~ □人と関わる仕事が良い □家庭と仕事を両立させたい □安定して収入を得たい □周囲に相談しやすい環境が良い □営業スキルを身に着けていきたい ~~~~~~~~~~~~~ ◎あれば活かせる経験 ~~~~~~~~~~~~~ ・営業・販売・接客など人と接する業務経験をお持ちの方 ・金融業界での営業経験 ・有形商材(車・家など)の営業経験
◎「保険って、難しそう…」 ◎「ノルマとか厳しいのかな…」 ◎「私生活と両立できないんじゃ…」 —かんぽ生命なら、そんな従来の仕事のイメージとは 違った働き方ができます! ◆日本郵政グループならではの安定性◆ 日本郵政グループの一員だからこそ 【年間休日120日以上】 【残業月10h以下】 【住居手当など手厚い福利厚生】 など安心して働ける体制が整っています。 長く、腰を据えて働ける環境です。 ◆ノルマが無いから、お客さまに寄り添える◆ あなたには、個人のお客さまに向けた保険の提案をお任せします。 チームや個人の目標はありますが、ノルマはなく落ち着いた雰囲気の中で働けるのが特徴です! 「売る」ことではなく、「必要な方に届ける」ことがミッションです◎ ◆頑張るあなたをチームでサポート◆ 個人主義な働き方ではなく 分からないことは気軽に相談し合える風通しの良さがあります。 「忙しそうだけど大丈夫?」という気遣いだけでなく、 日々の会話・業務から、成長のためのフィードバックも。 「本当に相手を想っている」と感じられる言動が多い職場です。 ◆未来を明るくする提案ができます◆ 提案した保険を通して 「子どもが遠方に住んでいるが、スムーズに相続の相談ができた」 「息子の進学を叶えられた」 と心からの感謝をいただけるお仕事です。 「終身保険」「養老保険」「学資保険」などサービスが幅広いからこそ お客さまのご希望に合わせた提案ができます! <1日の流れ> ▼08:30/始業 部署内朝礼 ▼09:00/訪問準備 アポ取りや訪問準備 ▼10:00/訪問 お客さまへのアフターフォロー活動(契約内容のご説明等) ▼12:00/昼食 ▼13:00/訪問 新規のお客さまへのご提案(ニーズのヒアリング等) ▼16:00/帰社 翌日以降のアポ取りや事務作業等 ▼17:15/退社
城東化成株式会社
島根県安来市佐久保町
300万円~
その他メーカー, その他(生産技術)
高校卒業以上 / 未経験OK ◇ 普通自動車運転免許(AT限定可) Word、Excelが使用できる方尚可 ノギス、マイクロメータの使用経験のある方尚可
【製品が規格通りにできているか、機能・品質の検証や寸法測定】 ◇製品の寸法測定 ◇製造部門との是正、予防処置の検討 ◇出荷前の製品検査 ◇検査基準書の作成 ◇内部品質監査など 品質を守ることで、製品のイメージアップと会社ブランドを守ります。 ▼入社後は・・・▼ ・基礎知識研修 └弊社では、業界未経験から始められた先輩スタッフが多く活躍中です。安心して仕事を覚えられるような受け入れ体制は万全! まずは先輩の作業を見学しながら流れを理解しましょう! 工程検査員認定試験があります。治具や製品測定を実施し、数値の正確さと精度を確認。合格すると工程検査員として業務が可能です! 弊社はISO9001,ISO14001を取得しています 製品の品質、環境への配慮にはトコトンこだわっていますので、ルールの順守を徹底しています。 ・コツコツ丁寧な作業を心掛けられる方 ・新しいことを前向きに学べる方 ・モノづくりの仕事に興味のある方 私たちの生活に欠かせない製品を一緒に作っていきませんか?
株式会社すき家
317万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
高校卒業以上 / 未経験OK ※弊社の複数の求人サイト、複数店舗での応募の場合でも選考のご案内は1求人のみからとなります。 複数店舗での勤務可能の場合は選考にてご相談は可能ですので、複数のご応募はお控えください。 ≪未経験・第二新卒の方、歓迎!≫ ■高卒以上 ※職種・業界経験や、社会人経験も問いません。 ※転職回数やブランク、接客アルバイト経験のあり・なしも不問です。 【以下のような方、ぜひご応募ください】 人と接するのが好きな方 ゆとりと収入のバランスを重視したい方 チームワークを大切に、アルバイトの仲間と信頼関係を築ける方など。 人柄重視の採用なので、職歴よりも「頑張りたいキモチ」を大切にします!
■□深夜の『すき家』には、オイシさが詰まっている。 大手牛丼チェーンの『すき家』にて、深夜時間帯の仕事をお任せします。シフトは必ず2名体制。 厨房担当と接客担当に分かれて、仕事を進めていきましょう。 <主な仕事内容> ・接客 ・提供 ・清掃 ・搬入 ・そのほか食材の期限や在庫確認も担当します。 <深夜勤務の一例> ▼22:00~1:00 接客や調理がメイン業務。店舗によりますが、多くのお客様が来店する時間帯です。 ▼1:00~4:00 お客様の数が少なくなるため、接客を行ないながら店内清掃や食材の搬入などを担当。日中にはできない調理場内の清掃等行います。 ▼4:00~9:00 食材の仕込をします。お店を万全の状態に戻し、日中勤務のスタッフに引継ぎます。 <すき家×深夜の魅力> 【ゆとりがあります】 深夜とはいえ、必ず2名でシフトを回します。手分けして業務を担当するため1人に負担が偏りません。 お客様も日中に比べて少なく、ゆとりが生まれる時間も多いです。 【サポートしやすい】 接客よりも翌日の準備や清掃がメインなので、先輩が後輩をフォローする体制はバッチリ。 スタッフの年齢も20代~60代まで幅広いですが、助け合いも日常茶飯事です。 【日中が充実します】 シフトは夜勤で固定なので、昼間は家族と一緒に過ごす人や、ミュージシャンの“夢”のために自主練習に励む人も。 昼間の時間を有効活用できるのも魅力です! \採用までの流れ/ 応募 ↓ エントリーフォーム回答(弊社アドレスよりメールにてお送りいたします) ※フォームへの回答で本応募完了となります。 ↓ 1次面接 ↓ 適性検査 ↓ 2次面接 ↓ 内定!
(特定)広域協会
島根県安来市日白町
595万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみの募集(入浴、着替え介助があるため) 男女雇用機会均等法適用除外 ・長期キャリア形成のため45歳以下 ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます ・社内は完全禁煙です(勤務中の喫煙はできません) ・日勤、夜勤ともできる方 ・GW、お盆、年末年始なども通常シフト勤務です ・小さいお子さんがいて急な休み、遅刻早退が避けられない方などは不可 (他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります
女性障がい者1名のみの介助(日常生活全般のアシスト)です 家族と暮らす利用者自宅での訪問介護の長時間滞在型 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 最初の月は先輩との2人体制。 全国の先輩の9割は無資格未経験でのスタートでベテランになっています 自宅では、利用者の指示または事前に説明のスケジュールで介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機(見守り)します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にも丁寧にお教えします。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。20時間の研修時間も時給1200円が支払われます。 ・試用期間は3カ月間 試用期間中は初月は時給1890円で日勤8hを週4日などから徐々に増やして行きます(初期は先輩と2人体制ですが、覚えることが多く、フルタイムは疲れるので、シフトを応募者と相談しながら無理なく増やしていきます) おおむね2ヶ月目より、夜勤もはじまり、給与や勤務時間は「試用期間終了後」と同じになる(習熟度によって時期の前後あり)
カーブスグループ
282万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 講師・指導員・インストラクター
◎学歴・職歴・運動経験すべて問いません。 ◎社会人デビューの方、ブランクのある方も歓迎です。 ◎先輩の80%は未経験で入社しています。 \こんな方にぴったりの仕事です/ □…自分の介在価値を感じられる仕事がしたい。 □…仕事のやりがいとプライベートの充実、どちらも大切にしたい。 □…身体の仕組みや健康知識に興味がある。 \先輩たちのキャリアチェンジストーリー/ ■元コールセンタースタッフ 前職は電話越しでしか感謝を感じられず、本当に役に立てているのかなと不安でした。 カーブスに入社後は、直接「洋服のサイズがダウンした!」「あなたのおかげです」と お客様ぼ笑顔を見ることができるので、これが本当にやりたい仕事だったんだなと実感しています。 ■元保険営業 本当に必要なのか、押し売りなのではないかと疑問に思いながら働く毎日でした。 今は健康になって心から喜ぶ人を毎日増やせているので、とてもやりがいを感じています。
----------------------------------- / ○○さん、聞いて! \「体重が減って、こんな服も着れるようになったの!」 「足の筋力がついて、家族旅行を楽しめたよ」 「○○さんがいるから続けてるのよ~」 お客様ととことん向き合うからこそ 嬉しい言葉を、こんなにも沢山もらえる仕事。 —よし、今日も1日頑張ろう。 \ △△さん、お膝の調子いかがですか?
421万円~
※女性のみ募集(利用者が女性のため・男女雇用機会均等法外) ※長期キャリア形成のため45才まで 女性障がい者1名のみの介助(日常生活全般のアシスト)です 家族と暮らす利用者自宅での訪問介護の長時間滞在型 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 最初の月は先輩との2人体制。 全国の先輩の9割は無資格未経験でのスタートでベテランになっています 自宅では、利用者の指示または事前に説明のスケジュールで介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機(見守り)します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にも丁寧にお教えします。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。20時間の研修時間も時給1200円が支払われます。 ・試用期間は3カ月間 試用期間中は初月は時給1890円で日勤8hを週3日などから徐々に増やして行きます(初期は先輩と2人体制ですが、覚えることが多く、フルタイムは疲れるので、シフトを応募者と相談しながら無理なく増やしていきます) おおむね2ヶ月目より、夜勤もはじまり、給与や勤務時間は「試用期間終了後」と同じになる(習熟度によって時期の前後あり)
その他メーカー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK ◇ 普通自動車運転免許(AT限定可)
【電器製品などに使用されるプラスチックまたはゴム部品の成形作業を行います】 ◇射出成形機やプレス機を操作し、プラスチック・ゴムの製品を製作 ◇材料を機械に投入、出来上がった製品の袋や箱を交換、取り出し ◇出来上がった製品のケースを交換 ◇ラベルを印刷して製品ケースに貼り付け ◇粉砕材料の袋替え ◇製品の品質確認、および工具顕微鏡など測定機器を使用し、製品の寸法測定 ▼入社後は・・・▼ ・基礎知識研修 └弊社では、業界未経験から始められた先輩スタッフが多く活躍中です。安心して仕事を覚えられるような受け入れ体制は万全! まずは先輩の作業を見学しながら流れを理解しましょう! ・製造作業 └製品ごとに成形作業指図書がありますので、作業指図書に準じて行いましょう! 作業指図書はありますが、もちろん先輩がそばでしっかり指導します! ・独り立ち └作業はシンプルなのですぐにマスター出来ます。 ただ、独り立ちした後もわからないことは発生します。 その時は、いつでも班長やリーダーを頼ってください。 班体制で、周りの力を借りながらモノづくりできる環境を整えていますので存分に頼ってくださいね! 弊社はISO9001,ISO14001を取得しています 製品の品質、環境への配慮にはトコトンこだわっていますので、ルールの順守を徹底しています。 ・コツコツ丁寧な作業を心掛けられる方 ・新しいことを前向きに学べる方 ・モノづくりの仕事に興味のある方 私たちの生活に欠かせない製品を一緒に作っていきませんか?
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ