61 件
平川商事株式会社
大阪府八尾市志紀町
志紀駅
300万円~549万円
-
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜グループ売上1000億円以上の大手企業/知名度抜群、地元に愛される温浴施設/幅広い事業を展開する平川商事グループ/東京やNYにも事業展開〜 ■業務概要: 奈良県が運営するNAFIC(なら食と農の魅力創造国際大学校)に併設するオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)の運営を奈良県からの指定管理者として当社が行います。 緑豊かな里山風景・歴史文化が色濃く残された奈良/桜井の地にあるオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)で、調理業務をおこなっていただきます。 ■業務詳細: ・フランス料理の調理業務 ・仕込み・盛り付け・調理補助 ・仕入れや在庫管理・発注業務などキッチンの管理業務全般 ・後輩スタッフやアルバイトスタッフの教育指導 ・メニュー開発・食材の選定 等 ■NAFICについて: なら食と農の魅力創造国際大学校(NAFIC)は、世界で活躍する料理人や県内農業をリードする生産者などの育成を目指して、奈良県農業大学校を改編して誕生した専修学校です。「食」と「農」のプロフェッショナルの育成を掲げる大学校は、農業大学校の機能を継承し、高い技術や経営力を持つ農業人材を育成する「アグリマネジメント学科」とオーナーシェフなどの食の担い手を育てる「フードクリエイティブ学科」の2つの学科から構成されています。NAFICは、シェフを育成する調理師専門学校や、公立高校の調理師免許コースとは異なり、調理技術だけではなく「農」に関する深い知識を持ち、経営やマーケティングのスキル、おもてなし力も備えるプロフェッショナルの輩出を目的としています。そのため、教育は極めて実践的で、学校内にオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)を設置し、一般のお客を迎えながら料理やサービスに関する実習を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
〜グループ売上1000億円以上の大手企業/知名度抜群、地元に愛される温浴施設/幅広い事業を展開する平川商事グループ/東京やNYにも事業展開〜 ■業務概要: 緑豊かな里山風景・歴史文化が色濃く残された奈良/桜井の地にあるオーベルジュ(宿泊施設を備えたレストラン)で、接客・サービス業務をおこなっていただきます。 ■業務詳細: ・レストランサービス(接客対応、ご案内、飲食物の提供 等) ・ホテルのチェックイン・チェックアウト業務、アテンド業務、問い合わせ対応、客室管理業務等 ・アルバイトスタッフへの教育指導 ・備品、消耗品の発注および管理業務 等 ■施設詳細 AUBERGE de SENVIE(オーベルジュ・ドゥ・サンヴィ) https://hirakawa-corp.com/senvie/ 「Sens(感覚)」と「Vie(命)」を掛け合わせた名前には、訪れる方々が五感で土地の恵みや文化を味わい、命の豊かさを感じていただきたいという願いを込めました。 万葉集にも詠まれた桜井の地に根ざし、地元の伝統食材をフレンチの技法で昇華させ、「承前啓後(しょうぜんけいご)」の精神で新たな価値を創造します。 自然の美しさや人の思いを込めて、時代や立場を越えて多くの人々に愛されてきた歌のように、滞在の中にも心に残る豊かな思い出をつくっていただけるよう、繊細で奥深い体験をご提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良スズキ販売株式会社
奈良県橿原市常盤町
500万円~649万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 店長
スズキ正規ディーラーの責任者候補として、営業として二輪の販売・整備職として、一般修理や納車整備、点検対応などをお任せします。 整備スタッフの主な役割として、納車整備業務及び修理整備業務がございますが、新しい店舗で少数精鋭にて店舗運営を行っておりますので、バイク屋の仕事を多岐に渡って経験できます。 ■職務内容: 【営業】 ・お客様の接客を中心とした二輪の販売 ・保険加入の手続きや購入後のアフターフォロー ・店内ディスプレイ 【整備】 ・修理、点検、車検、その他付随する業務※国内メーカーの大型バイクから原付まで 【管理業務】 ・店舗の管理、在庫の管理 ・二輪の販売、その他付随する業務 ・修理の受付、保険の受付 ■当社の展望: <売上好調に伴い、新店舗が続々オープン> ・2024年1月にU'ssSTATION中和幹線橿原をグランドオープン致しました。外観もおしゃれなカフェをイメージしており、今までの自動車ディーラーにはないような店舗づくりを行っております。また、2025年4月頃には、他メーカーを含めた自動車ディーラーの中で、奈良県下最大級の大きさとなる新規店舗を大和郡山市にオープン予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
奈良県大和郡山市横田町
400万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
■職務内容詳細: ・来店されたお客様のニーズを理解し、新車や中古車など弊社が取り扱う車の中から最適な車種やプランを提案します。商品知識はもちろん、お客様との信頼関係を築くコミュニケーションも大切な仕事です。 ※来店促進のためのお手紙や電話での誘致がメインとなります。 ※店舗にご来店されるお客様の対応や、点検/車検等のアフターフォロー業務が中心の営業スタイルです。 ※事故や故障等のトラブル発生時には、保険の対応や状況確認/修理のため現地へ駆けつける場合もありますが、レッカー手配や外注依頼等、ケースバイケースで対応いただきます。 ■業種未経験の方も安心してご応募ください: ・弊社の営業職は全員が中途入社であり、未経験から挑戦される方が殆どです。そのため、入社前にクルマに関する知識は必要ありません。先輩社員が、丁寧に指導いたしますので未経験の方でもご安心ください。 ■入社後の研修体制: 入社から半年間は、車の移動、洗車などに従事いただきながら、スズキの車種(商品知識)を覚えてもらいます。平行して専用システムで見積書や請求書を作成や顧客の情報などを入力等を行いながら、事務業務を習得してもらいます。顧客対応については商談ロープレを実施し、慣れてて来たら先輩社員の商談同席(あるいは後ろに座って商談内容の聞き取り等)等を行っていただき顧客対応を学んでいただきます。 ■その他: <スズキ車以外でも通勤可能> ・当社は正規ディーラー店ですが、通勤時のお車はメーカ不問です。そのため、今乗っているお車を買い替える必要はございません。 ■当社の展望: <売上好調に伴い、新店舗が続々オープン> ・2024年1月にU'ssSTATION中和幹線橿原をグランドオープン致しました。外観もおしゃれなカフェをイメージしており、今までの自動車ディーラーにはないような店舗づくりを行っております。また、2025年4月頃には、他メーカーを含めた自動車ディーラーの中で、奈良県下最大級の大きさとなる新規店舗を大和郡山市にオープン予定となっております。 ■新店での組織構成(予定): ・営業5〜6名、整備士5〜6名、管理関係5名の総勢15名〜17名の体制でスタートする予定です。
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
■職務内容詳細: ・新規店舗のオープンに伴い一緒に働いていただける方を募集中。スズキ正規ディーラーの整備スタッフとして、四輪車の車検/点検/整備/修理をお願いします。 ■具体的には: ・1:四輪車の車検/点検/整備/修理 ・2:四輪車のエンジン、操縦、制動、動力伝達等の各装置や電気系統などの点検、パーツ交換 ・3:見積書/請求書の作成、お客様へ整備説明など ・※中古車はスズキ以外の車種も取り扱いあり ■入社後の流れ: ・スズキは他メーカーの整備とは異なる部分も多く、まずはスズキ特有の整備について学んでいただき、整備の特徴を掴んでもらうところからスタートしてくだだい。あとは整備機械のオペレーションなども含め今までの経験、能力を活かしながら少しづつ業務に慣れていって頂ければと考えています。 ■キャリアパス: ・あなたの頑張り次第では、チームリーダーから、フロント業務(お客様と交渉、説明)、ピットリーダーなどを経て、工場長まで目指せます。 ■その他: <カスタムカーについて> ・正規ディーラーとしては、希少なカスタム車両(スイフト/スポーツ、アルトワークス等)の整備も取扱っております。但し、車検対応車両のみを取扱いしており、オールペイントの「オリジナルフルカスタムカー」の製作もしております。 ■新店での組織構成(予定): ・整備士5〜6名、営業5〜6名、管理関係5名の総勢15名〜17名の体制でスタートする予定です。
学校法人 吉住学園 桜井認定こども園 三輪学園
奈良県桜井市箸中
25万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
フォロー&サポート体制充実 安心してお仕事を始められます! 正職員の保育士さんを募集しています! フォロー&サポートの体制が整っているので 安心してお仕事を始められます! ◆おすすめポイント◆ ・就職お祝い金あり☆ ・マイカー通勤可&駐車場無料 ・他にはない手当が豊富♪ まずはお気軽にお問い合わせください☆
株式会社マル勝髙田商店
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
マーケティング支援事業を始め、50事業を抱えるセブンリッチグループの一員であり、創業90年以上食品製造会社である同社にて、2029年に売上50億、32年に売上100億達成を目指す上で、エリア・チャネル・商品戦略を横断的に設計し、自らも顧客接点を持ちながら売上拡大をリードできる事業・マーケティング責任者候補を募集します。 マーケティング戦略の立案・実行・改善を通じて、市場拡大に直結する打ち手をリードしていただける方を求めます。 ■業務内容: 売上最大化とブランド成長のためのマーケティングおよび事業戦略を立案・実行いただきます。プロダクトの打ち出し方を磨き込みながら、「売れる仕組みづくり」を担っていただきます。 ■具体的な業務: ・売上・販路拡大に向けたエリア戦略・チャネル戦略の立案と実行(例:関東/東海/九州など) ・顧客インサイトを踏まえたマーケティング戦略(商品企画、キャンペーン、ブランディング施策等)の設計 ・自ら営業プレイヤーとして、大手小売・飲食企業・代理店などへの提案活動(新規・既存両方) ・顧客データの分析・管理、およびそれに基づく改善サイクルの設計 ・営業資料や提案書の設計、社内外メンバーとの連携体制の構築 ※上記営業活動は、自らマーケットに向き合い、マーケティング戦略企画を立案するために必要な顧客インサイトの詳細理解のため実施 ■ミッション: 2029年に売上50億、32年に売上100億達成を目指す上で、製品のリブランディングや新規プロダクト開発、生産再生の見直しなどを進めております。三輪そうめんという伝統のあるプロダクトを武器にしながらも、全国・グローバルへと展開を広げる“ブランドビジネス”への進化の旗振り役として、マーケティング戦略の立案・実行・改善を通じて、市場拡大に直結する打ち手をリードしていただける方を求めています。 ■ポジションの魅力: ・マル勝高田商店の代表の下、元戦略コンサルファーム出身のマネジャーと緊密に連携を取りながら、スピード感ある仮説検証と意思決定を行うことが可能です。 ・営業部との関りが強いポジションとなり、営業部の組織構成は9名(部長、営業担当7名、事務1名)となります。 ・自身の裁量で論点を洗い出し、仮説検証アプローチの方向性を決定・推進できる、自由度の高い環境です 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜伝統=挑戦!として「素麺」の新たな分野を切り開く/営業戦略の立案〜実行〜管理/フレックス/年間休日125日〜 ■業務内容: 営業部長候補として、大手小売各社、専門商社への営業活動に加え、事業課題を踏まえた営業戦略の立案〜実行〜管理を一貫してお任せします。 ■業務詳細: 具体的には、既存クライアントとの関係強化を目的とした企画営業に加え、首都圏への販路拡大に向けた戦略立案〜実行をお任せいたします。 ・事業課題を踏まえた営業戦略の立案〜実行〜管理 ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など 【業務内容の変更範囲:当社業務全般】 ■ポジションの魅力: ・マル勝高田商店の代表、元戦略コンサルファーム出身の経営企画部長との緊密な連携の下、会社経営の根幹に触れ、スピード感を持って仮説検証と意思決定を下す事が可能です。 ・既に関係性のある顧客に対して既存手法で営業活動を行うだけでなく、首都圏など未開拓マーケットに向けた販路拡大に向け、自らの仮説をぶつけながら主体的に営業戦略に関与頂ける、大変やりがいのあるポジションです。 ・志向性によっては、新規立ち上げの事業(イタリア産オリーブオイルを扱ったプロダクト企画、営業戦略〜実行、ブランディングなど)へ関わっていただけます。 ・セブンリッチグループとの連携も図りながら、事業展開やブランディングを進めていただきます。 ■組織体制: ・8名(営業担当7名、20〜50代まで幅広く活躍中 ※うち1名は女性、営業事務1名) 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
〜営業企画・戦略にも携わる/直行直帰OK/フレックス/1933年創業/伝統=挑戦!として「そうめん」の新たな分野を切り開く〜 百貨店やスーパーでもよく見かけるあの「三輪そうめん」の製造販売を行う当社にて、大手小売各社、専門商社への自社商品のご提案を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 営業として、大手小売各社、専門商社への自社商品(三輪素麺など)の提案をお任せします。 単なる営業に留まらず、ショッパー(商品を買うお客様)の購買意欲喚起に繋がる質の高い売り場の企画提案から、ショッパーや顧客の課題を洗い出し、解決に繋がる提案など、幅広い業務を想定しています。 ゆくゆくは事業課題を踏まえた営業戦略の立案や、具体的なアクションまで一貫して関与いただくことも可能です。 <業務詳細> ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画提案 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など <ポジションの魅力> 既に関係性のある顧客に対して既存手法で営業活動を行うだけでなく、事業の中長期戦略を踏まえ、営業戦略のあるべき姿を策定〜実行するなど、自らの創意工夫で事業拡大に貢献できる大変やりがいを感じていただけるポジションです。 ■組織体制: - 8名(営業担当7名※うち1名は女性、営業事務1名) - 営業担当は20代から50代と、いずれも営業経験を持った多彩な経歴のメンバーが揃った環境 ■当社について: ・奈良が誇る伝統食“三輪素麺”を手掛けているマル勝高田商店。近畿圏のスーパーでの取り扱いシェアはトップクラスを誇り、業績は右肩上がりに成長しています。また、大手コンビニの素麺にも使用されています。 ・完全週休2日(土日祝)で年間休日120日以上!有給なども業務に応じて柔軟に取得しやすい環境です。 ・内勤、外勤のバランス良く働けるため、スケジュール管理もしやすいです。 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
〜企画提案・販売戦略にも携わる/直行直帰OK/フレックス勤務/年間休日125日〜 百貨店やスーパーでもよく見かけるあの「三輪そうめん」の製造販売を行う当社にて、大手小売各社、専門商社への自社商品のご提案を行っていただきます。 ■業務内容: 営業として、大手小売各社、専門商社への自社商品の提案をお任せします。 営業に留まらず、ショッパー(商品を買うお客様)の購買意欲喚起に繋がる質の高い売り場の企画提案から、ショッパーや顧客の課題を洗い出し、解決に繋がる提案など、幅広い業務を想定しています。 ゆくゆくは事業課題を踏まえた営業戦略の立案や、具体的なアクションまで一貫して関与いただくことも可能です。 <業務詳細> ・クライアントから抽出したニーズや課題に対し、解決可能なソリューションの企画提案 ・顧客データベース分析、管理 ・営業関連資料や提案書作成業務 など <その他詳細> ・新規ノルマは一切なし! ・訪問先は近畿一円がメインで直行直帰OK! ■ポジションの魅力: 既に関係性のある顧客に対して既存手法で営業活動を行うだけでなく、事業の中長期戦略を踏まえ、営業戦略のあるべき姿を策定〜実行するなど、自らの創意工夫で事業拡大に貢献できる大変やりがいを感じていただけるポジションです。 ■組織体制: 5名(部長、営業担当3名、営業事務1名) 部長、営業担当(30代2名、40代1名)と、ベテランメンバーが揃った環境であるため、OJTも安心です。 ■当社について: ・奈良が誇る伝統食“三輪素麺”を手掛けているマル勝高田商店。近畿圏のスーパーでの取り扱いシェアはトップクラスを誇り、業績は右肩上がりに成長しています。また、大手コンビニの素麺にも使用されています。 ・完全週休2日(土日祝)で年間休日120日以上!有給なども業務に応じて柔軟に取得しやすい環境です。 ・内勤、外勤のバランス良く働けるため、スケジュール管理もしやすいです。
名阪食品株式会社
奈良県桜井市吉備
350万円~399万円
食品・飲料・たばこ, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜学校や老人ホームの給食を1日に7万食以上提供/「安全・安心な食」を提供している食品メーカー〜 ■業務内容: 大阪本社での栄養士業務をお任せします。 本部栄養士職となりますので、献立作成、衛生管理、運営管理など各事業所のバックアップ業務となります。 様々な施設を担当することで、栄養士としての仕事の幅を広げることができます。 今まで経験したことを活かし、スキルアップ、ステップアップを目指している方、大歓迎いたします。 ■具体的には: ・社員食堂/福祉施設/保育園に向けての献立作成(パソコンを使用しての献立作成になります。専用献立ソフトですので、未経験者でも問題ありません) ・衛生指導(厨房へ行き、衛生状態の点検を行った上、現場従業員に指導・教育を行う) ・その他得意先の担当者との打ち合わせ業務 など ■教育体制: ・新人職員は本社にて集合研修実施後、名古屋オフィスにてOJT研修 ・年4回大阪にてSMBCコンサルティングの集合研修実施 ■ワークライフバランス: 土日祝休みで残業時間はほぼ無し、プライベートを重視した働き方が可能な環境です。 ■当社について: 当社は、昭和43年の創業以来、福祉施設・病院・保育所・学校・社員食堂など、幅広いフィールドにおける集団給食・ケータリングの提供を通じて、健康で楽しく、豊かな食生活に寄与してきました。今では約2,000人以上の従業員を抱え、1日に7万食もの食べる幸せをお届けするまでに成長。給食のプロフェッショナルとして培ってきたノウハウを、今度はやわらか食「そふまる」の開発に活用するなど、技術開発型企業へのシフトを視野に企業運営を行っています。新たな取り組みを進めていく上で欠かせないのが、フレッシュな発想力。私たちと共に「また食べたい」と思ってもらえる食の提供に取り組んでみませんか。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ