122 件
藤村クレスト株式会社
新潟県柏崎市栄町
-
400万円~549万円
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆平均勤続年数17年/年末年始・GW・夏季休暇有/年間休日115日/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/長期的な就業がしやすい環境◆◇ ■業務内容: 経理業務全般および、各拠点からの取り纏めをご担当いただきます。 まずは本人のご経験等に合せて業務をお任せし、ゆくゆくは以下の業務全般をお任せ致します。 ▼職務詳細: ・出納管理 ・小口現金管理 ・年次決算 ・監査対応 ・税務申告対応 ・各支店、営業所からの月次決算取り纏め ・会計事務所からの依頼対応 他 ■募集背景: 管理部門の体制強化に伴う増員募集となります。 更なる事業拡大の推進に向け、企業経営を裏から支えるポジションです。 ■組織構成 経理グループは50代部長をはじめとし現在6名(50代2名、40代1名、30代2名、20代1名)で構成されています。 中途入社社員の割合が多く、馴染みやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◇我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、当社の技術は100年にわたって、必要とされ続けてきており、この先100年も必要とされ続けると、当社は考えております。 ◇キャリアチェンジも可能な環境:当社内で活躍するメンバーの中には、設計部と営業部の両面を経験しキャリアを築いている方も多数おります。その中で、一面的なスキルだけでなく、バリューチェーンに関わる様々な人の観点から、専門的な視野をもって業務にあたる能力が培われています。総合的なスキルと自由度の高いキャリアを形成していける点も、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創風システム
新潟県柏崎市田中
300万円~549万円
システムインテグレータ, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業35年以上/「総合情報サービス業」を全国に展開/AIの応用範囲を広げるため大学と共同研究を実施・幅広く事業を手掛ける/にいがた健康経営推進企業マスター2023認定(同市内では3社のみ選出)/年休127日(土日祝休み)/休暇制度充実/転勤なし/賞与年3回】 ■業務概要: 生成AI等に関するシステム開発、研究の業務をお任せします。 ■具体的な業務: ソフトウェアおよびシステムの開発、研究、指導、コンサルテーション ※生成AIの知識や技能(チャットGPTなどの活用スキル)、研究、開発経験のある方を求めています ■評価体制: 定量のみならず、定性評価を含みます(勉強会への参加・努力目標への取り組み姿勢など) ■働きやすい環境:にいがた健康経営推進企業マスター2023 働きやすい環境を目指し、完全週休2日制/年間休日127日を実現。 各種保険制度・介護育児休暇制度を設定しており働きやすく、個人のやりがいを感じることができる環境を実現し、今後もより整備を進めています。遠方からのご入社の際には引っ越し補助も実施します。 ■当社の魅力: ・総合情報サービス業として100年継続可能な小さな一流企業を目指すという経営方針の元、業務開発ソフトウェアの効率化だけでなくAIの応用範囲を広げるため大学と共同研究を行うなど枠にとらわれない経営を行っています。 ・個人のスキルアップにも注力しており、シアトル等の海外視察、国内セミナー、資格支援報奨金制度等充実した制度があります。また働きやすい環境を目指し、完全週休2日制/年間休日127日だけでなく、各種保険制度、介護育児休暇制度を設定しており働きやすく、また個人のやりがいを感じることができる環境を実現し、今後もより整備を進めています。 ・Microsoft Azureを活用したクラウドサービスの開発も行っており、先輩社員から学んでいける環境が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEXパイプライン
新潟県柏崎市大久保
800万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<人事労務の係長クラスを募集!!時短勤務可/時間外労働15H/週4リモート/資格取得支援有/くるみん認定/中途入社者多数/マイカー通勤可・駐車場完備/INPEXグループの安定性> ■募集背景: 管理職候補として人事労務の係長を募集。3〜5年後に管理職、その後役付管理職を目指せる人材を求めています。 ■業務内容: 人事労務担当として以下の業務をお任せします。 ・人材採用、入退社手続き、社保手続き等の人事管理 ・人事制度の運用、従業員への浸透、課題解決等 ・労務関連法令対応、労働基準監督署及び年金事務所対応等 ・健康管理、教育訓練業務など <特にお任せしたい点> 人事異動対応/採用関係(高卒、大卒、キャリア)/昇給・昇格・賞与査定対応、規程改定/経費・人件費・退職金予算作成/健康管理(産業医との対応/衛生管理者)/システム導入・業務効率化検討/社会保険関係 ■業務分担について OBCの奉行クラウド(総務人事、給与、勤怠管理)を使用。年末調整業務の一部を会計事務所にアウトソースしています。 6名組織で、以下の業務を分担しています。 ・採用、給与計算、社宅・寮関係など ・昇給・昇格・賞与査定対応など ・社保関係など ・人事異動、規程改定、健康管理など ■働き方: ・時短勤務規定(2時間以内/1日)やフレックスタイム制度(コアタイム・フレキシブルタイム無、最低労働時間1時間/1日)を導入し、柔軟な働き方が可能です。※入社年数の制限なし ・女性活躍推進法や次世代育支援対策推進法の一般事業主行動計画を策定し、行動目標を定めています。(くるみん認定:3回) ■職場環境: 株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでいます。従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員が活躍できる環境を整備しています。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業の一環として、天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐ役割を担っています。地域社会に環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定して届けることが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
シモダ産業株式会社
新潟県柏崎市荒浜
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇環境貢献!新潟初のバナナ園運営企業/個人ノルマなし/メールやオンラインでのやり取り中心◆◇ ■おすすめポイント \環境貢献!安定企業でキャリアアップ!/ ・産業廃棄物中間処理(焼却)施設の顧客となる排出事業者に対する営業活動をお任せします! ・焼却後のリサイクル環境の整備状況などを丁寧に説明し、当社へ切り替えていただくなどの提案をします。 ・個人ノルマがないので、無理なく業務に取り組めます。営業はメールやオンラインでのやり取りがメインなので、効率的に業務を進められます! ・年休118日、土日休みが基本で、ワークライフバランスも保ちやすい環境です。宿泊を伴う出張はほとんどなく、日帰りでの営業が中心です◎ ■職務内容: ◇既存顧客への対応(搬入調整、新規案件の打ち合わせ等)メインでお任せします。 ◇新規顧客の獲得(提案、交渉、契約書作成等)ゆくゆくはチャレンジいただきます。 ◇併設のバナナ園の視察・見学受入時のサポート等 やりとりはメールや電話、WEBをメインとし、営業先は全業種の排出事業者となります。 個人で数値を追うような営業も発生しません。 移動は社用車で、基本的には近隣市町村での搬入量を増やすことを目的としておりますので、宿泊は無く、日帰りでの営業となります。 ※当社の焼却施設の特色はバナナ栽培施設におけるサーマルリサイクルです。官公庁の視察や地域の学校・観光ツアーの見学が後を絶たないため、来場者をご案内する際のサポートもしていただきます。月に数回の土日出勤(半日)が発生することもありますが、その際は振替休日を取得いただきます。職員で順に担当する形ですので、毎回参加いただくことはございません。 ■組織構成: 営業部長1名(40代)と共に働きます。入社後は営業部長に同行し、無理なく対応できる企業から順次引き継ぎ、最終的には20社程度をご担当いただきます◎ ■キャリアパス: 営業部長のOJTを受けながら、実務を通じてスキルを磨けます。将来的には新規顧客の拡大に注力するフェーズで、営業力を高めるチャンスが広がります◎ ■当社の強み: 焼却後の残さをマテリアル、サーマル両面でリサイクルできるルートがあり、大手取引先が多数。環境意識の高い企業へのアピール力も抜群です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
住宅設備・建材, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/土日休み・残業月平均20時間程度で働き方改革/平均勤続年数17年と落ち着いて働ける環境】 ■採用背景 ICTの導入により社内・工場業務の見える化・効率化、情報伝達の迅速化、働き方改革の推進、ペーパレス化による経費削減を進めている当社において、さらにICT技術の導入を加速させるとともに、将来同部門の責任者となる人物の育成のため、若手人財の採用を進めております。 ■業務内容 当社の社内システムエンジニアとして下記業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・ソフトウェアやアプリケーションの導入、運用サポート ・社内のOAサポート全般 ・各種業務に関わるベンダーマネジメント、各種メーカーとの窓口 ・障害発生時のトラブルシューティング ・各種ソフトウェアのライセンス管理 ・セキュリティ情報およびアカウントの管理 ・PCや社内サーバのキッティング、保守 ■職務の魅力 ◇ITスキルを身に着けられる環境:ご入社直後はヘルプデスク業務等をお任せしながら、OJTにてプログラミングやシステムの運用、ベンダーを巻き込んでの業務などを学んでいただきます。将来的には責任者としてのキャリアアップを期待しており、社内のDX推進を担っていただくことを期待しております。 ■同社の特徴: ◇創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◇我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、同社の技術は100年にわたって、必要とされ続けてきており、この先100年も必要とされ続けると、同社は考えております。 ◇キャリアチェンジも可能な環境:同社内で活躍するメンバーの中には、設計部と営業部の両面を経験しキャリアを築いている方も多数おります。その中で、一面的なスキルだけでなく、バリューチェーンに関わる様々な人の観点から、専門的な視野をもって業務にあたる能力が培われています。総合的なスキルと自由度の高いキャリアを形成していける点も、同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
〜INPEXグループ/リモートワーク可/フレックスタイム制/年休123日(土日祝休み)/残業10時間前後/資格取得支援制度あり/中途入社者在籍/マイカー通勤可〜 ■職務内容:当社にて、天然ガスパイプラインの維持管理に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ◇天然ガスパイプラインのパトロール及び施設点検業務: ・総延長約1,500Kmのパイプラインは主に地中へ埋設されており、埋設部周辺でパイプラインの運用を阻害するような事象が発生していないかをパトロールで日常的に確認します。パトロールは基本2名1組で行い、社有車で埋設地周辺を走りながら、当社に照会のない工事が行われていないか、地形の変化などはないかなどを目視で確認します。 また、パイプライン上に設置されているバルブ、架管部及び供給設備等を点検しガスの安定供給を行います。 ◇天然ガスパイプラインの移設工事、パイプライン近傍での第三者工事によるパイプライン損傷事故防止のための立会業務: ・パイプライン沿線では、水道、通信、電力など様々な工事が行われています。そうした工事でパイプライン等当社設備が損傷を受けないよう、工事立会いを実施しています。 ◇天然ガスパイプライン上に設置されている各拠点のガス流量及び圧力の集中監視業務 ■組織構成: 配属となる輸送管理部には138名在籍しており、本社には18名の社員がおります。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。当社の平均年齢は40歳程度となっております。 ■職場環境: ・株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでおります。 ・従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員一人ひとりが活躍できる環境を整備しております。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業において、パイプラインによる天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐチェーンの役割を担っています。チェーンに繋がる地域社会に、地域の家庭や工場に、環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定してお届けすること、それが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県長岡市新産
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【未経験歓迎/創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/新規営業ほぼ無し/教育体制充実/土日祝休み/月残業時間平均20時間・平均勤続年数17年と働きやすさ◎スキルアップ◎】 社会インフラとして必要不可欠なコンクリート製品を製造している当社にて、営業職をお任せします。 販売・介護要員・コンビニ店長まで過去様々なご経歴をお持ちの方が活躍中です! ■業務内容 <取扱商材>雨水や生活排水の流れる管路となる下水道管や高層建築物の基礎杭など、身のまわりの様々な場面で使用されているコンクリート製品です。 <顧客>既存顧客9割程、ゼネコン、土木建築会社、建築設計会社などを担当します。 <担当社数>一人あたり30〜50社 <ノルマ・目標>ノルマなし、目標は売上金額、利益額で置いています。 <営業活動イメージ> ・お客様に対する商材の提案活動 ・受注後の工場への製造指示や納入手配を担当 ※新規営業については、お客様からのご紹介がほとんどです。新規開拓などは特にありません。 ■組織構成 長岡事務所:17名(うち営業7名:20代2名、30代3名、40代1名、50歳1名) 半数以上が中途入社で、異業界・異職種から入社の方も複数在籍しています。 ■教育体制 当社では1年目は営業数字を与えず、3年程度は「育成期間」と捉え、先輩社員の教育、指導を受けて一人前を目指します。 ■当ポジションの魅力 ◎競合他社も少なく、公共事業を主に対応しているので安定性抜群! 公共事業をメインで対応、またコンクリートを扱う会社も多くはなく、新潟では名が知られた企業様ですので、安定した業績拡大が続いています。 ≪社会に不可欠なインフラを支え、災害や豪雨など今後起こりえるリスクに貢献≫ 当社の製品は普段は目に見えませんが、工場・企業の社屋や、公共施設では小学校・消防署・庁舎など、身近な建物に使われています。また近年では地震やゲリラ豪雨が頻繁に発生しておりますが、例えば人が歩けるほどの大きさのパイプを地下に埋めて豪雨の際の水を流して貯められたり、当社の特殊な杭を使って地震の際の建物の倒壊を防ぐなど、被害を最小限に抑えることに貢献しています。営業活動を通じ、身近な街並みとその未来を支えているやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎!/創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/新規営業ほぼ無し/教育体制充実/土日祝休み/月残業時間平均20時間・平均勤続年数17年と働きやすさ◎】 社会インフラとして必要不可欠なコンクリート製品を製造している当社にて、営業職をお任せします。 販売・介護要員・コンビニ店長まで過去様々なご経歴をお持ちの方が活躍中です! ■業務内容 〈取り扱う商材〉雨水や生活排水の流れる管路となる下水道管や高層建築物の基礎杭など、身のまわりの様々な場面で使用されているコンクリート製品です。 <顧客>既存のお客様が9割程、ゼネコン、土木建築会社、建築設計会社などを担当します。 <担当社数>一人あたり30〜50社程 <ノルマ・目標>ノルマなし、目標は売上金額、利益額で置いています。 <営業活動イメージ> ・お客様に対する商材の提案活動 ・受注後の工場への製造指示や納入手配を担当 ※新規営業については、お客様からのご紹介がほとんどです。新規開拓などは特にありません。 ■教育体制 当社では1年目は営業数字を与えず、3年程度は「育成期間」と捉え、先輩社員の教育、指導を受けて一人前を目指します。 ■当ポジションの魅力 ◎競合他社も少なく、公共事業を主に対応しているので安定性抜群! 公共事業をメインで対応、またコンクリートを扱う会社も多くはなく、新潟では名が知られた企業様ですので、安定した業績拡大が続いています。 ◎ただの営業ではない、貴重なスキルが身につく 社内設計部や工場、施工現場などあらゆる部署との調整力や、納期管理などのマネジメント力などを習得できます。 ≪社会に不可欠なインフラを支え、災害や豪雨など今後起こりえるリスクに貢献≫ 当社の製品は普段は目に見えませんが、工場・企業の社屋や、公共施設では小学校・消防署・庁舎など、身近な建物に使われています。また近年では地震やゲリラ豪雨が頻繁に発生しておりますが、例えば人が歩けるほどの大きさのパイプを地下に埋めて豪雨の際の水を流して貯められたり、当社の特殊な杭を使って地震の際の建物の倒壊を防ぐなど、被害を最小限に抑えることに貢献しています。営業活動を通じ、身近な街並みとその未来を支えているやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
【将来的には総務のみならず、経営を支えるマネジメント業務をお任せします/創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/転勤なし/平均勤続年数17年と落ち着いて働ける環境】 ■採用背景 柏崎の本社にて、将来的に会社のマネジメントをお任せできる方を育成したいと考えております。そのため、まずは総務で業務経験を積んでいただきますが、未経験でも将来的な監査や経営視点でのマネジメント業務にご興味のある方歓迎です。 ■業務内容 これまでのご経験に基づき業務をお任せいたしますが、入社後まずは下記業務を想定しております。 ・給与計算/社会保険事務/勤怠管理 ・社内文書作成・文書管理 ・備品管理、施設管理 業務の習得具合に合わせ、徐々に下記もお任せいたします。 ・新卒採用・中途採用の対応(ハローワーク・民間の人事会社) ・契約書のリーガルチェック ・社内行事の企画運営 ・労務管理・メンタルヘルスの運用 ・社内コンプライアンスの対応 いずれの業務も会社の業務がスムーズに遂行されるように、環境を整備いただくことが根底にあります。 ■組織構成 総務管理部 総務課には5名が在籍(男性3名女性2名)。 内訳:次長50代1名、課長40代1名 スタッフ3名 ■当社の特徴 ◇創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◇我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、当社の技術は100年にわたって、必要とされ続けてきており、この先100年も必要とされ続けると、当社は考えております。 ◇キャリアチェンジも可能な環境:当社内で活躍するメンバーの中には、設計部と営業部の両面を経験しキャリアを築いている方も多数おります。その中で、一面的なスキルだけでなく、バリューチェーンに関わる様々な人の観点から、専門的な視野をもって業務にあたる能力が培われています。総合的なスキルと自由度の高いキャリアを形成していける点も、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 解析・調査 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ プラントメーカーの一次会社にて、放射線管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・放射線作業計画立案 ・環境測定 ・放射線防護指示 ・管理区域入退域手続き ・被ばく線量管理 ・放管手帳管理など ■1日のお仕事の流れ: 7:30体操・全体朝礼 8:00グループ内ミーティング 8:15協力会社のミーティングに参加し注意事項等の伝達・指示 9:00現場管理(作業環境測定・防護指示) 12:00昼食 13:00現場管理(作業環境測定・防護指示) 16:00放射線管理記録の作成・翌日の準備 16:15終業 ■ベテランな先輩の1日の流れ: 7:30体操・全体朝礼 8:00グループ内ミーティング 8:15協力会社のミーティングに参加し注意事項等の伝達・指示 9:00入所教育講師・放射線管理計画書(報告書)作成 12:00昼食 13:00翌日の作業予定表確認・防護指示事項記入 14:00現場パトロール 16:00担当者の放射線管理記録を確認・翌日の注意事項指示 16:15終業 <他の技術派遣会社との違い/魅力> 【(1)】社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 【(2)】1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
【創業100年の長期安定経営/自然災害が多い日本に欠かせない/社会インフラ整備にも貢献できる/土日祝休/残業月平均20時間程/平均勤続年数17年/既存顧客中心/働きやすさ◎】 社会インフラとして必要不可欠なコンクリート製品を製造している当社にて、営業職をお任せします。 ■業務内容 【顧客】ゼネコン、土木建築会社、建築設計会社など ※既存顧客が9割となります。 【担当社数】1人あたり30〜50社程 【ノルマ、目標】ノルマなし、目標は売上金額、利益額で置いています。 新規営業については、お客様からのご紹介がほとんどです。 営業にて新規開拓を行うなどは特にありません。 【営業の流れ】定期的にお客様を訪問し、工事ニーズを掴み取り製品の提案を行います。 受注後は工場へ製造指示を行い、納入手配を行います。 ■製品情報 水道管や小学校・消防署・庁舎の基礎杭など、身のまわりのな建物で使用されているコンクリート製品となります。 商談では、他社製品と比べた時の優位点について説明を行います。 1tを超えるものもあるコンクリート製品は、施工を考えて少しでも軽いものを求めるお客さまが多く、当社の強みとなっています。 ■育成体制 入社後はコンクリートの製造方法や、製品の知識を身につけていただきます。その後、OJTにて先輩の指導を受けながら、段階的に既存得意先への営業をお任せします。 ■職務の特徴・魅力 ◎お客様との関係性構築が大事な仕事 お客様との関係性構築ができれば、お客様から営業担当へ連絡をしてくれることなどもあり、受注に繋がることも多くあります。 ◎競合他社も少なく、公共事業を主に対応しているので安定性抜群! 公共事業をメインで対応、またコンクリートを扱う会社も多くはなく、新潟では名が知られた企業様ですので、安定した業績拡大が続いています。 ■同社の特徴 ◎創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◎我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、この先100年も必要とされ続けると、同社は考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
【東京電力ホールディングス100%出資子会社/国家のインフラを支える一大事業に元請として携わります/徹底した勤怠管理で働きやすさ充実/残業30h/福利厚生◎】 ■業務内容: 東電100%子会社であるエンジニアリング会社である同社が元請として、発電所の機械設備の施工管理業務を担当します。 ■具体的には: 柏崎刈羽原子力発電所の再稼働に向けて、原子力発電所の安全性を高めるために、新たに施行された新規制基準に対応する耐震強化などの安全対策設備の設置工事管理をお願いします。 ・安全対策設備の設置工事 ・消防設備工事 ・PE配管施工 ・工程管理 ・書類作成 等 ■業務の特徴: 東京電力グループの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。福島地域の復興に関わる貢献度の大きな業務です。 ■就業環境: 月の残業は30時間程度、年間休日122日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユー・ケー・ケー
東京都大田区東蒲田
350万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) オペレーション・試運転
〜1961年創業/高い精度を求められる業務で専門スキルが身に付く!手に職をつけられる/残業平均10~20時間程度で仕事もプライベートも充実/年間休日120日〜 ■業務内容: 原子力発電所にて設備の導入・修繕時の工事管理をお任せします。 ■具体的には: 必要不可欠な社会インフラ分野に携わる、スケールの大きい仕事です。 作業員ではなく、現場で働く職人さんをまとめたり、工事全体の工程を管理・まとめていったりするお仕事をお任せします! 具体的には下記のような業務が発生します。 ・予定表の作成 ・工事立会依頼の作成 ・工事スケジュールの調整 ・資機材の発注/人員調整 ・進行状況の確認 ・機器及び配管のメンテナンス依頼 など ■組織構成: 柏崎作業所には4名が在籍しています。 ■キャリアパス: マネジメント・技術職など様々な選択肢があります。 年に一度、部長職以上との面談にて歩んでいきたいキャリアについてお話を伺います。適性を踏まえながら、出来るだけ希望を叶えられるよう調整しています。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)働き方 【残業】平均残業時間:10時間 スケジュールを管理しているからこそ、突発的な残業が発生しづらい環境です。 【休日】土日休み 工事の進捗状況によって、休日出勤が発生する場合があります。その際は振替休日もしくは手当の支給で対応しています。 【転勤】当面なし 工事の状況によって発生する可能性はありますが、当面はございません。 柏崎で働きたい方からのご応募をお待ちしております。 (2)高い専門スキルが身に付く! 当社の請け負う工事は、設計図からの誤差数mm以内に収めるなど、高い精度を求められる案件が中心です。一般の建設工事経験では身に着けられない、高品質の施工管理スキルを業務を通じて身に着けられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パル技研
新潟県柏崎市日吉町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【業績好調/リモート環境あり/セキュリティ強化ニーズ増大/手厚い研修/奨学金返還支援あり/残業月10h程/年休123日/長期休みあり/ニッチトップを目指し中!空港や発電所等重要インフラのセキュリティを支える】 ■採用背景: セキュリティ強化のニーズの高まりを受けて、センサー業界は追い風を受けています。当社も重要インフラ施設におけるテロ防止や交通インフラの安全性強化に対するニーズが高まっており、導入数は拡大、業績も右肩上がりのため、新たな仲間を募集します! ■業務内容: 当社が独自開発した製品(マイクロ波センサ、画像センサ等)を納入した現場のセンサ調整・設置・保守メンテナンス業務をお任せします。 <具体的には> ・センサの設置および調整 ・保守メンテナンス業務 ・顧客との打ち合わせ、ニーズのヒアリング ・トラブルシューティングおよびフォローアップ ※当社の製品を導入されているお客様は、最重要インフラ設備に関わる事業をされております。ご面接時に製品詳細や顧客についての業務説明をさせていただきます。 \point/ サービスエンジニアと聞くと、急な呼び出しを心配されるかもしれませんが、当ポジションはトラブル時の急な呼び出しなしはございません。また、リモート勤務制度もございますので、ご家庭の状況にあわせて柔軟に働くことが可能です◎ ■入社後の流れ: 入社後、知識習得のために2か月程度の本社(香川県高松市)研修(その間の住居は会社が手配)があります。未経験でも安心の手厚いフォロー体制が当社の強みの一つです。 ■当社製品について: 当社のセンサは人を検知することに強みをもっています。例えば通常のセンサは異物を検知できますがそれがゴミなのか動物なのか、人なのかは検知することはできません。一方で当社のセンサはそれが可能であり、よって重要インフラ設備への製品導入が出来ています。
品田通信電設株式会社
新潟県柏崎市西本町
350万円~449万円
サブコン, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
■本ポジションのおすすめポイント 【安定性】近くに発電所があり、関電工様、東京電力ホールディング様などの大手企業様との取引が継続的ににございます。 【ワークライフバランス】月の残業時間は、2H程度。年間休日数105日ですので、ワークライフバランスを整えていただけます。 ■職務内容:電気通信設備等に関する工事の新規受注獲得や顧客フォローをお任せします。取引先は某電力会社やゼネコン、官公庁や一般企業等と多岐に渡ります。具体的には、 ・顧客からの問い合わせ対応や、架電から工事のニーズを獲得 ・ルート営業や飛び込み営業により、工事のニーズを獲得 ・提案書や見積書の作成 等 ■担当エリア:柏崎市内外、周辺地域(上越市、長岡市等)になります。 ■提案工事例:NTT回線、電話機、ひかり回線、LAN配線、内線工事 等。工場や電気業者、オフィスビルなどからの受注があります。 ■ノルマについて:チーム全体での売上目標はありますが、個人の目標はありません。チームでの活躍を重視しています。 ■職場環境:入社後は、先輩社員に同行のうえ業界知識・営業スキルを学んでいただきます。営業担当者は全体で4名在籍しています。(50代2名、30代2名) ■充実のバックアップ体制:各メーカーの研修や電気通信に係る資格取得を支援しますので、未経験でも十分成長できます。先輩社員も皆未経験から入社し、活躍していますのでご安心下さい。業務に慣れてきたら、工事担任者として全ての工事に対応することの出来る「AI・DD総合種」の資格取得を推奨しています。専門的な知識も多いですが、この資格は電気通信工事業界の中では非常に評価の高い資格になっていますので、ご自身のキャリアアップにも大いに役立ちます。また同社では資格取得費用などをバックアップしています。 ■同社の魅力:通信工事のみではなく、新型感染症の影響で注目されるようになった商材も多岐に扱っています。(例:サーマルカメラ、ネットワークカメラなど)補助金等も出ることから、新たに注目される商材の導入についてアドバイスをしながら、導入までサポートをしています。
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<新潟県/柏崎市/業務系アプリケーションのプログラマー募集/製造業やぱっけじシール印刷業のお客様などを対応/海外セミナー・研修などを会社側で全力サポート/エンジニアとしてスキルアップしたい方におすすめ> ●この求人の魅力点: ・転勤なく、新潟で長く働ける ・地元でも開発力・実績が豊富な会社という安心感 ・会社側で従業員の育成・研修に力をかけているため、スキルアップのためのチャンスが多数! ■業務について: 主に製造メーカー向け生産管理システム等の業務系アプリケーションの開発を担当いただきます。参考として、1〜3件のプロジェクト(各1〜10名での開発)を担当していただく予定です。 ■スキルアップのフォロー充実: 個人のスキルアップにも注力しており、シアトル等の海外視察、国内セミナー、資格支援報奨金制度等充実した制度があります。(実績多数あり) また、Microsoft Azureを活用したクラウドサービスの開発も行っており、 先輩社員から学んでいける環境が充実しております。 ■働きやすい環境:にいがた健康経営推進企業マスター2023 働きやすい環境を目指し、完全週休2日制/年間休日127日を実現。 各種保険制度・介護育児休暇制度を設定しており働きやすく、個人のやりがいを感じることができる環境を実現し、今後もより整備を進めております。 遠方からのご入社の際には引っ越し補助も致します。 ■当社の魅力: 総合情報サービス業として100年継続可能な小さな一流企業を目指すという経営方針の元、業務開発ソフトウェアの効率化だけでなくAIの応用範囲を広げるため大学と共同研究を行うなど枠にとらわれない経営を行っております。 また、個人のスキルアップにも注力しており、シアトル等の海外視察、国内セミナー、資格支援報奨金制度等充実した制度があります。その他、Microsoft Azureを活用したクラウドサービスの開発も行っており、先輩社員から学んでいける環境が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<新潟県柏崎市/自社内作業メインの上流工程エンジニア(要件定義〜詳細設計)/全国各地にお客様を持つ総合情報サービス業を展開/にいがた健康経営推進企業マスター2023認定(同市内では3社のみ選出)> ■業務内容 同社のSEとして、自社内での開発をメインで行います。 受託案件も多くございますが、今後は自社開発案件の割合を増やしていく方針です。顧客としては製造業・小売・シールやラベル印刷業界など多岐にわたります。 ・携わるフェーズ:要件定義〜詳細設計を担当 ・2〜3件のプロジェクト(各5〜10名規模)を同時に担当していただく予定です。 ※全国に取引先があることもあり、営業と共に出張を行う場合ございます。 ■開発言語: ・C#(Windows、Web、スマートフォン)、PHP(Web) ・SQL(SQLServer、Oracle、PostgreSQL) ■スキルアップのフォロー充実: 個人のスキルアップにも注力しており、シアトル等の海外視察、国内セミナー、資格支援報奨金制度等充実した制度があります。(実績多数あり) また、Microsoft Azureを活用したクラウドサービスの開発も行っており、 先輩社員から学んでいける環境が充実しております。 ■働きやすい環境: ≪にいがた健康経営推進企業マスター2023≫ 働きやすい環境を目指し、完全週休2日制/年間休日127日を実現。 各種保険制度・介護育児休暇制度を設定しており働きやすく、個人のやりがいを感じることができる環境を実現し、今後もより整備を進めております。 遠方からのご入社の際には引っ越し補助も致します。 ■当社の魅力: 総合情報サービス業として100年継続可能な小さな一流企業を目指すという経営方針の元、業務開発ソフトウェアの効率化だけでなくAIの応用範囲を広げるため大学と共同研究を行うなど枠にとらわれない経営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイネクシス
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
住宅設備・建材 人材派遣, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■業務詳細:建設やIT分野の人材派遣を強みに成長を続けている当社にて、施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 【変更の範囲:なし】 顧客先(大手〜地場ゼネコン)にて建築全体の施工計画〜工事管理を行っていただきます。 依頼のあったゼネコンに派遣後、現場監督として施工管理業務を行います。 工事計画段階は1〜2名で対応し、実際の施工段階からは複数名で工事会社の管理を行います。 *担当案件:マンション、病院、公共施設、商業ビル、工場、等様々 *工期:半年〜数年単位 *規模:2,3億円〜数十億円 ■会社・求人の魅力: ・建築事業や、それに関わる派遣業で成長を続ける当社。主にゼネコンなどの建築・IT系領域に強みを発揮してきました。しかしながらこの度、事業拡大を目指し、建築系に限らず幅広い業界・職種に向け人材派遣業を展開することとなり東京支店の開設を予定しております。 ・年間休日125日、土日祝日休みで働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜INPEXグループ/天然ガスパイプラインの維持管理/発注者業務として各工事会社との連携をお任せします/フレックスタイム制/年休123日(土日祝休み)/残業10時間前後/夜勤無し/資格取得支援制度あり/中途入社者在籍/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、天然ガスパイプラインの施設及び付帯設備の配管・設備設計、工事費積算業務及びガス供給に際しての加温、減圧など、基本概念設計をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・天然ガスパイプラインの輸送能力検討 ・ガス供給設備の仕様及び能力検討 ・ガス供給設備の配置計画の検討 ・建設費用の積算及び工事スケジュールの立案 ・天然ガスパイプライン施設の更新計画の立案 ・ネットゼロカーボンに向けた取り組み検討 ・新規技術導入に向けた検討 内勤での作業が9割以上を占めておりますが、県外への出張が月1〜2回程度発生する可能性があります。メインは関東方面が中心となります。夜勤は発生いたしません。 ■組織構成: 配属となる技術部には15名が在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。当社の平均年齢は40歳程度となっております。 ■職場環境: ・株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでおります。 ・従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員一人ひとりが活躍できる環境を整備しております。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業において、パイプラインによる天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐチェーンの役割を担っています。チェーンに繋がる地域社会に、地域の家庭や工場に、環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定してお届けすること、それが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディック・コーポレーション
新潟県柏崎市田塚
300万円~449万円
繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<未経験歓迎!研修体制充実◎やりがいの大きい仕事!多数のオリジナル製品を展開/ルート営業メイン/残業15時間前後/転勤無し> ■業務内容: ワーカー向けの靴下や手袋、帽子などの自社開発メーカーである当社にて、自社製品6割、他社製品4割を国内の主にホームセンター向けに営業をいただくポジションです。 〜ご入社される方に期待していること〜 まずは先輩社員につき、着眼点やプレゼンでの提案の仕方などを学んでいただきます。 入社後は3か月間研修期間があり、その後3か月は先輩社員がマンツーマンで業務を教えますので、全くの未経験の方でも問題ありません◎ 基本的には1社の専属担当となり、全国の各店舗に対して提案を進めていきます。 独り立ちした後は、新規開拓や、お客様のご要望に合わせた商品の商品企画もお任せしたいと考えています。 〜ゆくゆくお任せしたい業務〜 【担当社数】5社程度 【商品】自社製品の靴下、手袋、帽子、インナー、防虫用品、その他PB製品、他社製品 【営業スタイル】ホームセンターのバイヤー様との商談などがメイン 【出張】日本全国でお取引があるため、月の3分の1程度は出張が発生します。 最長3泊程度の出張が発生することもあります。 【提案例】 ・お取引先様の売り上げを上げるための、商品陳列方法のご提案 ・取り扱い商材のパリエーションの提案 ・素材やパッケージリニューアルに向けた企画開発の提案 ・市場のトレンドなどを踏まえ、プレゼン提案など… ■組織構成: 営業10名(20代1名・40代7名・50代1名・60代1名) 当社には中途入社者も在籍しており、過去には異業種からの転職者も多数活躍しています。 ■当社について: 当社の商品のコンセプトは、たくさんの市場の声を基に生活の中のさまざまな状況から「防ぐ」をテーマに企画開発して商品を世に送り出しております。ただ商品を開発するだけでなく、おしゃれで快適、そして安心・安全な商品をお届けすること。これが私たちのモットーです。 変更の範囲:無
~
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
新潟県柏崎市、長岡市、およびその周辺の事業所の電話設備工事、テレワーク導入支援、ネットワーク機器の設置サポートを行っている同社にて、施工管理のポジションをお任せいたします(経験等に合わせて最適なポジションを検討する可能性があります) ■想定職務内容:電話、LAN、放送、テレビ共聴、監視カメラ、表示設備設置工事の施工管理やメンテナンス業務 ■組織構成:30代、40代がメインで6割が中途入社の方となっています。 ■働き方:転勤はありません。出張も、新潟県内の案件がメインとなるため、県外を跨いだり、宿泊を伴う場合はございません。以前は研修などで東京に行くことはありましたが、現在は全てオンラインにて実施しています。 ■充実のバックアップ体制:各メーカーの研修や電気通信に係る資格取得を支援しますので、未経験からでも十分成長できます。先輩社員も皆未経験から入社し、活躍していますのでご安心下さい。業務に慣れてきたら、工事担任者として全ての工事に対応することの出来る「AI・DD総合種」の資格取得を推奨しています。専門的な知識も多いですが、この資格は電気通信工事業界の中では非常に評価の高い資格になっていますので、ご自身のキャリアアップにも大いに役立ちます。また当社では資格取得費用などをバックアップしています。 ■同社の魅力:通信工事のみではなく、新型感染症の影響で注目されるようになった商材も多岐に扱っています(例:サーマルカメラ、ネットワークカメラなど)。補助金等も出ることから、新たに注目される商材の導入についてアドバイスをしながら、導入までサポートをしています。
450万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
<新潟県柏崎市/AI技術の研究者募集・大学や学校法人で研究開発していたような方も大歓迎・遠方の方には補助も用意しますので是非ご相談ください> 【業務の魅力】 ・新潟県内でもトップレベルの技術力があります! ・社員の育成や教育に力を入れており、時間も費用もかけて社員の皆様のスキルアップをサポートいたします。 ・対話型AIの分野にて、最新の研究を主体的に進められる環境 ■仕事の内容: ソフトウェア開発業務の高度化に伴うAI技術研究員の募集です。 現在、下記の独自開発システムを社内で検証し、一部顧客への提供を開始しています。 SoFu ERP:中小企業向け 統合情報分析システム SoFu DCS:中小企業向け データセンター・サービス SoFu GPT:社内向け 対話型AIシステム 顧客のニーズが高度化する中、さらなる商品・サービスの向上を目指し、情報開発業務への挑戦と楽しさを共に分かち合える仲間を募集しています。 ※詳細は当社HPをご確認ください。 ■働きやすい環境:にいがた健康経営推進企業マスター2023 働きやすい環境を目指し、完全週休2日制/年間休日125日を実現。 各種保険制度・介護育児休暇制度を設定しており働きやすく、個人のやりがいを感じることができる環境を実現し、今後もより整備を進めております。 遠方からのご入社の際には引っ越し補助も致します。 ■当社の魅力: 総合情報サービス業として100年継続可能な小さな一流企業を目指すという経営方針の元、業務開発ソフトウェアの効率化だけでなくAIの応用範囲を広げるため大学と共同研究を行うなど枠にとらわれない経営を行っております。 ■事業所からのメッセージ: 柏崎を拠点として、「総合情報サービス業」を全国に展開しています。お客様からの「信頼」に、社員みんなが「誠意」で応えることを大切に業務を行っています。 海と山に囲まれ、四季折々の自然豊かな柏崎で一緒に働きませんか。 新しい技術を研究し、専門知識を蓄積し、お客様のご要望に応え続けることで、社員がより豊かな生活を送り、仕事を通して社会貢献ができる会社を創りたいと考えています。 資格取得報奨金制度があり、キャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜INPEXグループ/リモートワーク可/フレックスタイム制/年休123日(土日祝休み)/残業10時間前後/夜勤無し/資格取得支援制度あり/中途入社者在籍/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、パイプラインの維持管理業務に従事いただきます。具体的には下記業務いずれかをお任せいたします。 ・パイプライン既存施設等の改造、移設工事、新規供給設備設置工事、導管、配管、建築、供給設備、電気計装工事における工事全般に係る設計、積算、施工管理、品質管理、コスト管理、安全管理、試運転、完成検査、請負、行政等ステークホルダーとの交渉、調整 ・施設の保守、点検等メンテナンスによる維持管理、トラブル対応 ・工事設計、施工、保全・操業における各種技術検討、評価、改善 パイプラインには、万が一の災害等が発生した場合に被害の拡大を防ぐガスの遮断設備や、監視センターへデータを伝送する施設、お客様へガスを供給する施設などを備えています。 これらの施設が正常に作動するよう定期的な機能検査を行い、設備の健全性を確認していただきます。 内勤での作業が9割以上を占めておりますが、県外への出張が月3〜4回程度発生する可能性があります。メインは1都8県が中心となります。夜勤は発生いたしません。 ■組織構成: 配属となる施設部には32名が在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。当社の平均年齢は40歳程度となっております。 ■職場環境: ・株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでおります。 ・従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員一人ひとりが活躍できる環境を整備しております。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業において、パイプラインによる天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐチェーンの役割を担っています。チェーンに繋がる地域社会に、地域の家庭や工場に、環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定してお届けすること、それが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟設備株式会社
新潟県柏崎市茨目
茨目駅
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
◆案件増加に伴う増員採用/安定成長企業/大手企業との直接取引/会社負担で国家資格取得へ/手当充実◆ ■業務内容: プラント設備の設計・施工・保守まで、大小さまざまな規模の案件を担当していただきます。具体的には以下業務をお任せいたします。 ・施工前の打ち合わせ ・施工のスケジュール、工程、品質管理 ・現場の管理/各種申請手続き ・資材などの見積もり依頼、作成業務 など ■魅力ポイント: ・数百万円〜5億円規模など、大きな案件にも携わることができます。ゆくゆくは数億円規模の工場を更地から建てるスケールの大きいお仕事もお任せいたします。 ・会社として約40年間成長を続けてきており、全国各地から依頼を請けております。安定性・将来性も抜群で腰を据えて働くことができます。 ・資格手当や資格取得支援制度など、手当が充実しております。分煙も進みや車通勤も可能で、働きやすい環境が整っております。 ■業務の特徴: ・お任せするのは石油・化学・食品・水処理・半導体といったプラント施設の施工管理です。規模にもよりますが、1人の担当数は年間3〜5件程度です。※掛け持ちで担当することはありません。 ・現場は主に新潟県内と関東圏が中心です。そのほか北海道から広島県などの遠方に出張し、管理を行うこともあります(出張手当あり)。 ・新潟県内は保守・管理などの工期が短いメンテナンス案件が多めですが、新潟県以外のエリアは6カ月〜1年といった長期のプロジェクトとなる場合が多いです。 ■入社後の流れ: ・教育担当として先輩社員がつき、まずはサポート業務からお任せいたします。仕事の流れや現場でのコミュニケーションの取り方などイチから丁寧に教えていただけます。 ・3年間は教育期間と考えているので、焦る必要はありません。コツコツ取組み、一歩ずつ成長していってください。 ・資格取得支援制度を利用して、「管工事施工管理技士」「土木工事施工管理技士」などの国家資格を取得することが可能です。どんどん活用して、一生役立つ資格・スキルを手にしてください! ■組織構成: 施工管理は現在9名(本社4名/上越工場5名)が在籍しています。3〜40代が多いですが、幅広い世代が活躍しています。どんな業務も協力して当たる必要があるため、コミュニケーションも盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹内電設
設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プラント機器・設備
【昭和26年創立の老舗電気設備企業/安定した成長と確かな技術力が売りです/法人顧客への提案営業(電気設備・省エネ等)】 ■仕事内容: ・営業(新規の飛び込み営業などはほぼなく、主に顧客を回り問題意識回収と提案) ・営業企画(省エネや補助金などを提案するための資料作成、調査) ・見積もり、積算(電気工事の調査、見積もり、積算) ■組織構成と入社後: 現在、営業専門職はおらず技術営業職が営業から現場管理を担っています。入社後は一定期間技術営業に付き、営業や電気工事の基礎、見積もり業務を習得していただきますが、その後は営業や現場をサポートする人材として組織をけん引していただくような営業管理職へのキャリアパスも用意しております。 ■業務の特徴: 社内外の方々と関わる機会が多くあります。工場や事務所などのお困りごとを聞く機会が多く、それらを解決するための手法は一つではありません。お客様と一緒に考え、解決できた時の達成感は格別です。 また現場との調整も不可欠ですが、当社はコミュニケーション能力を重視した人材を登用しています。わからないことは先輩社員と十分に相談しながら取り組むことができます。 見積、積算に必要な電気工事知識の習得も未経験からしっかりとサポートします。 ■キャリアパス: 電気工事における営業は仕事量と付加価値、現場の負荷を決める大切なポジションです。管理職へのステップアップが可能です。お客様の事、自社のことを考えながら行動していただける方、チャレンジ精神、好奇心旺盛な方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ