46630 件
株式会社ユアテック
福島県福島市伏拝
-
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: 土木工事施工管理を担当します。中小〜大型まで様々な案件があります。 ・地中送配電線管路工事 ・水力発電所土木設備の改良・修繕 ・変電所新設・増設関連土木工事 ・電線類地中化工事、携帯電話基地局建設工事 ・情報通信関連土木工事など ■土木建築部門について: 東北電力および一般・官公庁の電気設備(発電・変電・送電・配電・通信等)をはじめとして土木建築に関する調査・設計・施工管理およびメンテナンスを担当。水力発電所や変電所等の土木設備保守点検業務および河川の流量調査業務も行っています。これまでの実績と信頼ある総合設備エンジニアリング企業としての土木技術を基に、住みよい街づくりに寄与しています。 ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。
アルプスアルパイン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
500万円~899万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/入社3年後定着率90%以上】 ■募集背景: 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、車載製品向けの機構設計担当を募集します。高難度化するモデル開発、グローバルマーケットニーズの変化に対し、顧客価値創造のための一環として即戦力人材の募集を行います。 ■業務内容: ・車載情報機器カーナビ・カーオーディオ製品の機構設計担当 ■本ポジションの魅力: 車載市場における先進システム開発へ携わる事ができ、最新状況を踏まえた業務を経験する事ができます。 また、車メーカーとのビジネスコミュニケーションによるキャリアアップが可能です。 ■ 同社の製品: 当社の製品は、自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、 人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。市場は日本を核に、欧州・米国・アジア地域などに製造・販売拠点を展開しており、 世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市川尻町
サブコン, 空調・衛生設備
<<正社員登用前提◆資格取得支援など成長をバックアップする体制あり◆福利厚生充実>> ■業務内容: 病院・工場・オフィスビル・商業施設などさまざまな建物の設備設計(空調/衛生設備)をお任せします。官公庁・民間を問わず、中小規模のものから大型案件まで様々な規模の案件があります。 ■業務詳細: ・発注者、関連業者との打ち合わせ ・設計図面、各種計算書類の作成 ■進行中の案件一例: ・青森市新町一丁目地区優良建築物等整備事業 ・大崎地域西地区熱回収施設整備、運営事業 ・米沢市立病院、三友堂病院新病院建設事業に伴う新病院棟建設工事(衛生設備) ■組織について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。 ■成長できる環境: 業務に必要な資格は取得費を全額補助し、休日の試験日は出勤扱いとなります。また講師を招いた勉強会も行っているため、スキルアップを目指せる環境です。 ■当社について: ・当社は「総合設備エンジニアリング企業」として、電力流通設備をはじめとし、各種施設の電気設備、空調/給排水衛生設備、情報通信設備、土木建築といったライフラインの構築(企画、設計、施工)はもちろん、自然災害時の復旧作業から、日常の維持/修繕までを一括して行っています。 ・「お客さまの心ゆたかな価値の創造に協力し、社会の発展に貢献します」という企業理念のもと事業を展開。新しい発想と技術をもって、お客さまや地域が求めている真に心ゆたかな生活を実現し、日常を支え続けていきたいと考えています。 ・環境へのこだわりから、国際規格である「ISO14001」のマネジメントシステムの認証を取得。また、これまで培ってきた技術力を活かし、太陽光発電設備や風力発電設備といった新エネルギー関連工事の実績を積み上げており、これらの取り組みをさらに推進し、人と地球の未来のために環境にやさしい技術で、再生可能エネルギーの導入拡大に貢献していきたいと考えています。
宮城県大崎市古川
600万円~1000万円
電子部品, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【総合電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/世界シェアがトップクラスの製品も複数あり/入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/「ダイバシティ—(多様性)のある職場づくり」を推進/海外売上比率80%以上】 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、以下業務をお任せいたします。 ■仕事内容: (1)知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、他社協業やM&Aの提案、知財係争対応。 (2)特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス ※勤務地として、(1)は主に本社(東京)、(2)は古川開発開発センター(宮城県)または いわき事業所(福島県)を想定しています。 ■配属部署: 技術本部 知的財産部 知的財産1G(H) ■この仕事の魅力: ・戦略、グローバル管理などにおいて、他社と比較しても知財活動として新たな取組みを行っています。 ■働き方: ・週24時間の在宅勤務が可能です。 ■当社の特徴: (1)アルプス電気とアルパインの経営統合により「アルプスアルパイン」がスタートいたしました。「CASE」や「EHII」市場において両社の強みであるコアデバイスを深耕して製品力を高める力と広範なデバイスや技術をシステムに仕上げる力を掛け合わせ進化することで、自動車産業、モバイル、民生機器、エネルギーやヘルスケア、インダストリーなどと新たな市場に向けて電子部品からシステム商品まで多様なニーズに価値提供をしていきます。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上です。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨、残業削減の成果還元として削減した残業代の一部を賞与で還元されるなど、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
JNシステムパートナーズ株式会社
秋田県秋田市中通
秋田駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【東証一部上場・合成ゴム国内シェア上位のJSRとNECの共同出資/内販100%・ICT戦略で経営や事業に貢献/大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可◎】 ◆職務内容:JSR本体の情報システム部門と連携し、グループ各社のインフラ構築をお任せします。運用・保守業務の多くはパートナー企業へ委託している為、主に企画・提案〜設計構築までの上流部分を担当していただきます。 【案件】1チーム平均10人程度(協力会社含め)。大きい案件ですと億単位の案件もあり、1年以上の期間を要するプロジェクトもございます。 【案件例】JSRグループ全体で大規模なインフラ環境のリプレイスを実施中です。また海外のグループ会社の使っているサービスも適宜更新していくため、案件としては豊富にございます。 【職務魅力】大型の案件に携わることが出来る為、プロジェクト全体感を理解した上で就業ができます。テレワーク比率(本社)は95%以上で、在宅支援一時金の支給実績もあります。 【事業安定性】JSRグループの案件をほぼ全て担っていますが、新規案件はもちろん保守・運用まで対応している為、安定感抜群です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇東証一部上場、合成ゴム国内シェアトップクラス企業のJSRと国内最大級の電機メーカーNECの合同出資企業の為、安定した案件に携わることができます。 ◇JSRグループからの依頼が100%となっており、 JSRの安定した資本とグローバル展開を利用し、他社と競合しない立ち位置におります。さらにJSR株式会社がM&Aを通じて事業のグローバル展開を強化しており、当社への開発依頼は増加中です。 ◇100%プライム案件でシステムを利用するエンドユーザーと直接やり取りができ、若手でも上流工程に携わることができます。 ◇JSRとNECで出資・設立した会社のため、大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可能となっております。安定した基盤に伴い平均勤続年数は15.4年となっており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 蓄電システムの新規開発業務におけるプロジェクト管理/多セルリチウムイオン2次電池周囲の充放電回路設計/高電圧系の電源回路設計・評価/マイコン周辺の通信系制御回路設計・評価など一連の業務を担当頂きます。 ■業務の魅力: パワーエレクトロニクス製品や蓄電関連の業界へとキャリアアップして頂ける可能性があります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
岩手県盛岡市みたけ
山形県山形市大野目
株式会社イノベクトリー
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(8階)
500万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【フルリモート/年休126日/残業月約10h/豊富な福利厚生/自社チームで案件参画のため孤独感なし/200万弱の高額インセンティブ実績あり】 ■職務概要 ・サーバー/ネットワーク案件や、クラウド案件など、希望に合った案件をお任せします ・自社チームで案件に参画する形で、同僚とプロジェクトを進めていただきます ■職務詳細 <具体的な業務内容> ・サーバやネットワークの設計/構築/運用 ・クラウドサービスの設計/構築 ■入社後の流れ (1)「やりたいこと」「理想の働き方」について伺います (2)希望に合わせて、案件とチーム配属を決定 (3)メンターとチームマネージャーのサポートでOJTを実施 ■ポジションの魅力 ・こんな分野の案件をやってみたい、新しい技術にチャレンジしたいなど、希望やスキルに合ったプロジェクトをお任せすることが可能です ・社員の働き方・やりたいことを大切にする企業です。社長との1on1を通し、ご自身の希望を直接伝える場も整っております。 ■組織構成 正社員とフリーランス合わせて約40名が活躍しています(2024年6月時点) ■ キャリアパス ・いくつかの案件の中から、各自のスキルや方向性に合ったプロジェクトを用意しています※直近は、インフラ案件が多いです ・「ずっと技術を究めていきたい」「マネジメントを手がけたい」「自分でサービスを作りたい」「しばらくプライベートを重視したい」など、理想のキャリアを実現できるよう、最適な案件ポジションを用意しサポートします!子育てなどプライベートと両立しながらのキャリア形成も可能です! ■勤務環境 ・自社チームでプロジェクトに取り組む体制により、主体的にスケジュール管理できる環境です。 ・フルリモート/年休126日/残業10h程 ・リモートワーク中のコミュニケーションには、チャットやバーチャルオフィスを活用し、専用チャットツール(Slack)での細かい連携を取ることができ、業務上の些細な質問もできる環境です ・毎日ミーティングを行っているため、いつでも質問や相談ができる体制が整っています。 ・全社員集まる(オンライン・オフライン含む)社員イベントも行っており、交流を深める環境もございます! ・研修制度充実・スキルアップできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
電子部品, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
【約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/入社3年後定着率90%以上】 ■募集背景: 車業界がEV化へシフトしていくなかで、車室内(キャビン内)に求められる機能が進化している。当社の成長ドライバーに位置付けたセンシングユニットをキャビン内で活かすべく、ソフト開発力の強化を行うための増員募集となります。社内(センサーコミュニケーション事業)/社外で開発されたセンシングモジュール(ミリ波レーダー/カメラ/通信/位置等)を活用した製品開発を進める部門です。また、フュージョン機能開発から製品開発を担う職場です。 ■業務内容: 自動車OEM向け新規センシング機能の製品開発のシステム設計を、顧客と共に企画・提案・協議・開発を行っていただきます。 ■ 同社の製品: 当社の製品は、自動車・家電製品・情報通信機器・携帯電話・PC・アミューズメント機器など、幅広い分野の機器に搭載され、 人々の暮らしの快適性・利便性を担っています。市場は日本を核に、欧州・米国・アジア地域などに製造・販売拠点を展開しており、 世界中のお客様約2,000社に製品を提供しています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証一部上場・合成ゴム国内シェア上位のJSRとNECの共同出資/内販100%・ICT戦略で経営や事業に貢献/大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可・有給消化率80%超◎】 ◆職務内容:JSR・JSRグループ向けに基幹システム・ITシステム全般の開発、提案をする当社にて、基幹システム(SAP)を中心に、システム再構築・運用保守をご担当いただきます。※開発はパートナーに依頼する場合もある為上流工程の割合が多いです。 【プロジェクト・募集背景】現在JSRグループ全体で基幹システムの大規模なリプレイスを実施しており、来年度本稼働後、運用保守フェーズに入る予定です。これまで保守運用フェーズは外部へ委託しておりましたが、内製化を目指しております。 【担当フェーズ】要件定義、基本・詳細設計、開発、本稼動後支援・運用保守 【職務魅力】大型の案件に携わることが出来る為、プロジェクト全体感を理解した上で就業ができます。テレワーク比率は95%以上で、在宅支援一時金の支給実績もあります。 【事業安定性】JSRグループの案件をほぼ全て担っていますが、新規案件はもちろん保守・運用まで対応している為、安定感抜群です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇東証一部上場、合成ゴム国内シェアトップクラス企業のJSRと国内最大級の電機メーカーNECの合同出資企業の為、安定した案件に携わることができます。 ◇JSRグループからの依頼が100%となっており、 JSRの安定した資本とグローバル展開を利用し、他社と競合しない立ち位置におります。さらにJSR株式会社がM&Aを通じて事業のグローバル展開を強化しており、開発依頼は増加中です。 ◇100%プライム案件でシステムを利用するエンドユーザーと直接やり取りができ、若手でも上流工程に携わることができます。 ◇JSRとNECで出資・設立した会社のため、大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可能となっております。安定した基盤に伴い平均勤続年数は14.9年、有休消化率も毎年80%以上となっており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
共立建設株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【第二新卒歓迎!/転勤無/一人現場なし/NTT関連企業の為安定基盤/賞与年3回/土日祝休/ホワイトな就業環境実現のための制度有/資格取得支援制度有】 ■業務内容: 同社の工事部にて建築施工管理業務をお任せします。 《具体的には》 工事がスケジュール通りに進むように、現場の取りまとめをするポジションとなります。工事案件が計画通りのスケジュールで進むことや工事中に発生する困難を乗り越えたときの楽しさや手に職を付けることができるなどやりがいが多い仕事です。 《案件について》 1つの案件につき、工期は数週間〜2年程度となります。案件の割合は、NTTグループ案件が5割、グループ外案件が5割となり、数十億円を超える規模の案件にも携わることは可能です。NTT関連の案件が約半数を占めていますが、NTT関連以外にも、ショッピングセンター、動物園、大学など幅広く受注実績があり、これまでの実績からクライアントからは信用を獲得しています。 ■研修制度について: 同社は一級建築施工管理技士が321名在籍しており、わからない点は丁寧にアドバイスを貰える環境が整っております。また、年齢や性別、スキルに関係なく、才能豊かな人材を積極的に採用しており、誰もが自由に活躍できる会社です。一級建築士等の各種資格取得もバックアップしています。 ■就業環境: 残業は月35時間程度です。有給に関しても、取得奨励日を設定し、現在では平均有給取得数11日となっております。 ■スキルアップに向けての支援: 9段階のキャリア別研修/技能資格手当金制度を設けています。手当については、合格時に技能資格一時金、他、対象資格には月々の手当金が給付されます。実際に資格保有者も多数おり、スキルを身に着けられる環境です。 ■当社の魅力: 同社は、NTTグループの公共性のある仕事が多く、公共性の高い建物を永きにわたり施工実績があります。また、公共施設から商業施設まで幅広く担当し、施設のリノベーションも可能です。技術力が評価され、安定受注につながっています。また、既存技術の改良や改善はもちろん、免震や制震などの耐震技術、3D、BIMやICTを活用した設計や施工などの先進技術を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デバイス開発(パワー半導体)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: LED照明およびIoT製品の回路設計を行います。 ・ユーザーインで仕様を考える。 ・伴走式でスピード感を持って開発を進める。 ・使い倒しでとにかく試作して、試して仕様を決めていく ■業務の魅力: 企画から開発、製造、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行っており裁量権をもって働くことができます。 自身が開発した商品が市場に投入される喜び、お客様を満足させられた喜び、売上に貢献できる喜びを得られます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制:「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。
株式会社サトー商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【創業73年/東北トップクラスの食品卸売企業として地元・東北に根差した安定的な経営を継続/長期就業可能な働き方◎】 ■業務内容: ・製菓/製パンで使用される厨房機器や製造機械(オーブン・ミキサーなど)を、洋菓子店・ベーカリーなどに営業します。既に弊社から原料食材などを納入している取引先がメインとなります。 ・製菓部(製菓/製パン材料を担当)の営業から取引先の紹介を受けて同行して新規営業することもございます。 ・主食のパン化(朝食のパンの浸透)が進んでいること、共働きの増加により中食(惣菜パンなど)の増加や、コロナを経て洋菓子の「プチ贅沢」が一般化したことなどにより、製造機械のニーズも堅調に推移しております。 ■評価制度: 目標数値は部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます。 個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度が整っており、可視化された中での評価の基、賞与へと反映されていきます。 ■社風: ◎自身のアイディアを発信しやすいフラットな職場環境であるため、若手社員もチャンスを掴める環境です。 ◎常にアットホームな雰囲気に包まれており、部内での情報共有、情報伝達などのコミュニケーション体制もしっかりと整備されております。 ■キャリアパス: ◎実績、人望、経験値を積んでいただくことで、主任、課長、部長代理、部長への昇進が望めます。 ◎部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおります。様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■当社の魅力: ◇当社は業務用食品の卸売会社として1948年に創業し、ホテル/レストラン/学校給食/弁当/量販店/製菓/製パン/食品加工業などのお客様に対して、業務用食品や資材の提供を行っています。 ◇東証スタンダードに上場しており、老舗企業として高い知名度を誇りながら、東北地方を中心に食の発展に貢献してきました。 ◇20,000アイテムを超える多彩な食品・食材は、生産地へ直接出向いて買い付けや中国を始めとする東南アジア/北米/ニュージーランド等から直輸入を行い、自信と責任を持って商品を提供しています。 ◇長期目標1,000億円を目指し、商品開発とサービス体制強化メニュー提案の充実を図り、シェア獲得に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
青森県
600万円~799万円
【フルリモート/前給保証/年休126日/残業月約10H/200万弱の高額インセンティブ実績あり/インフラ・クラウド案件/AWS・Linux・Microsoft Azure活かせる現場】 ■業務概要 ・インフラ構築やクラウド案件など、希望に合った案件をお任せします ・プロジェクトリーダーとして、案件進行のマネジメントをお願いします ※プロジェクトリーダーには2〜3名、1案件のマネジメント依頼予定 ※将来的にはチームリーダー(複数のプロジェクト管理)もお任せします。 ■業務詳細 <具体的な業務内容> ・サーバやネットワークの設計/構築/運用 ・クラウドサービスの設計/構築 ■入社後の流れ ※いきなりマネジメントが始まるわけではなく、まずは社長またはチームリーダーがOJTを行うので、ご安心ください! ・「やりたいこと」「理想の働き方」について伺い、希望に合わせた、幅広い案件を用意しています。 ■ポジションの魅力: ・こんな分野の案件をやってみたい・新しい技術にチャレンジしたいなど、希望やスキルに合ったプロジェクトをお任せすることが可能です ■ 組織構成 ・正社員とフリーランス合わせて約40名が活躍しています(2024年6月時点) ■ 勤務環境 ・自社チームでプロジェクトに取り組む体制により、主体的にスケジュール管理できる環境を実現しています ・フルリモート勤務です ・リモートワーク中のコミュニケーションには、チャットやバーチャルオフィスを活用しています ・毎日ミーティングを行っているため、いつでも質問や相談ができる体制です ・研修制度充実・スキルアップできる環境が整っています。 ■ キャリアパス ・いくつかの案件の中から、各自のスキルや方向性に合ったプロジェクトを用意しています※直近は、インフラ案件が多いです ・チャレンジしたいこと、将来につながる案件に携われるからこそ、存分にパフォーマンスを発揮しながら成長できます ・「ずっと技術を究めていきたい」「マネジメントを手がけたい」「自分でサービスを作りたい」「しばらくプライベートを重視したい」など、理想のキャリアを実現できるよう、最適な案件ポジションを用意しサポートします!子育てなどプライベートと両立しながらのキャリア形成も可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県
【総合電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/世界シェアがトップクラスの製品も複数あり/入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/海外売上比率80%以上】 ■募集背景: ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員となります。 同社が取り組む車載部品のAUTOSAR開発とは、車載システムの標準化されたソフトウェアアーキテクチャを利用して、効率的かつ互換性のある車載ソフトウェアの開発を行うことを指します。 ■業務内容: 車載部品のAUTOSAR開発をお任せいたします。同社は、車載部品の製造と開発において高い技術力を持ち、AUTOSAR規格に準拠した製品を提供することで、自動車メーカーや他のサプライヤーとの協調を図り、より高度な車載システムの実現を目指しています。 ■配属部署: デバイス事業担当 第1ソフト技術部で、AUTOSAR開発の標準化、RFQ対応をしている部署になります。 ■研修制度: ・ヒューマンスキル研修(課題別研修・階層別研修) ・社内トレーナー研修 ・機能別(職種別)研修 *従業員の方々が、それぞれ方向性にてステップアップしていくことを支援しています。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアイ・システム
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【年休123日!完全週休2日制!/福利厚生充実!/会社全体で平均年齢30代のため若手の内から実力で役職を任せていただける環境です!】 「雇用・労働を支える基盤(情報インフラ)として、社会の発展に能動的に貢献する」を理念とし、日々高品質な製品づくりを行っている同社にて、社内SEをお任せします。 ■業務内容: (1)同社全体における社内システム、ネットワーク環境整備、運用管理 (2)情報システム部門における実務全般 ※上記業務を通して会社全体のIT戦略推進の牽引役として活躍くださる方を募集します。 ■採用背景: 情報システム部門を強化し、社内のセキュリティや資産管理等を盤石なものとし、さらにIT戦略推進を牽引するために、会社の内部を支える人材を求めています。 ■組織構成: 専任担当が2名おります。そのうち1名の管理者の片腕として活躍いただける方を募集しています。 ■魅力: 人材派遣業界でもトップクラスのシェアを誇り当社主力製品であるパッケージソフト(スタッフシリーズ等)を中心に業績好調です。さらに事業を拡大しより商品も人財からも選ばれる企業に成長していくために大きな変革期を迎えています。2025年に向けて新規大規模プロジェクトが推進されるなどより会社を成長させていくフェーズを少数精鋭で推進していく魅力があります。 ■当社について: 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。 導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■社風: 風通しがよく、入社歴に関係なく良いアイデアはどんどん取り入れていきます。自らの意見を商品に反映したい、という方にはぴったりの環境です。
サブコン, 施工管理(建築・土木)
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: ◇東北電力(株)・東北電力ネットワーク(株)の水力発電所や変電所等の建築工事・修繕工事の保守点検業務、施工管理業務をお任せします。 ◇中小規模〜大型案件までさまざまある電力企業グループをはじめ、官公庁、一般企業の建築関連工事の管理業務を担っていただきます。幅広い案件に携わることができるため、スキルアップを目指せる環境です。 ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。
450万円~899万円
電子部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【総合大手電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給】 ■募集背景: 車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、車載・民生市場向け製品の組み込みソフトウェア開発プロジェクトのリーディングをお任せいたします。ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員となります。 ■業務内容: ・プロジェクト計画の策定と管理:プロジェクトのスケジュール、リソース、予算の計画を立て、進行状況を管理する。 ・チームのリーダーシップ:開発チームを率いて、目標達成に向けて指導・サポートを行う。 ・技術的な方向性の決定:技術的な方針や戦略を決定し、プロジェクトの技術的な課題を解決する。 ・ステークホルダーとのコミュニケーション:顧客や他の部門との調整・連携を行い、プロジェクトの進捗や成果を報告する。 ■アルプスアルパインの数値: ・売上高9,640億 ・研究開発費329億 ・平均勤続年数17.7年 ・平均残業時間12.6h ・育休復職率100% ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 特に自動車業界においてはSDV(software defined vehicle)へのアーキテクチャ進化に伴いソフトウェアの重要性が一層高まっていることから、当社のコアコンピタンスとソフトウェアの融合により、時代への適合と成長の加速を目指します。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨、残業削減の成果還元として削減した残業代の一部を賞与で還元されるなど、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク スーパーバイザー
【自社システムのカスタマーサポート職/社内での研修、フォロー体制があります!/残業平均月15時間/完全週休二日制・土日祝休みで働きやすい】 ■業務内容:同社製品である人材業界・警備業向けシステムを導入している既存得意先からの「問い合わせ対応」を担当するカスタマーサポート職としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: (1)得意先からの問い合わせ対応やインストールの方法など導入支援業務 (2)簡単な導入時のデモ、FAQ作成、システム設定の変更、データ更新業務 ※お客様からのご要望を承る機会も多い部署となるため、お客様からの要望をもとに、システムをより良く改善する社内提案も行います。 ーー将来的に下記 (3)CS部門の管理業務(メンバーマネジメント、キャリア形成、モチベーションアップ、各部署との調整等の管理業務) (4)各運用に改善箇所が無いかの検討等 ■育成について: ・入社後1か月程度は、研修で事業や自社ソフトの基礎知識を習得 ・座学研修やロープレなど研修体制が充実している職場環境 ※入社後、まずはメンバーとして実務を行うところからスタートします。将来的には管理職を目指していただく管理職候補としての採用となります。 ■業務のミッション: お客様対応のフロントとなる部門の為、カスタマーサポートの働きが当社の評価に直結します。全国1,000社に導入 される自社パッケージソフの"サービス品質向上"に資する働きを期待します。 ■業務の魅力:取り扱うソフトウェアの特性上、人材派遣関連の知識や給与計算の知識等も身に付けることができます。 ■組織構成:カスタマーサポートセンター部には12名在籍しております※研修終了後も先輩社員が丁寧に指導/サポートします。 ■同社について: 札幌(カスタマーサポート・営業)に本社を置き、旭川(開発)として2拠点にて運営しています。北海道を地場として、全国販売展開を行っており、導入実績として北は北海道から南は沖縄まで。大手派遣会社・大手警備会社への導入実績が多数あり、今では国内約1,000社/15,000ライセンスに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 半導体・IC(アナログ)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 電子回路、ファームウェア等の詳細設計、得意先で使用している装置の改良設計、電子装置の構造等機械、生産技術、品質管理・製品管理に関する業務をお任せします。 ■業務の魅力: 設計の際には、回路方式の研究を行い、最新の技術やデバイスを積極的に活用します。FPGAを使用したデジタル回路や電力増幅器と、振動、衝撃、熱対策が施されたシャーシ構造が高度に融合された設計を行う事で、過酷な環境条件に耐えうる製品を数多く生み出す経験ができます。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスの企業として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: ・「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。 ・年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ・時代に即した技術を身に付けることができ、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境です。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: 北海道内のお客様に対して、ネットワーク・システムインテグレーションを行っております。 NI/SI案件のリーダーとして、提案、要件定義、設計、構築、運用に関わる一環したインテグレーションや、各種IIJサービスの提案・導入サポートを担当いただきます。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ