4748 件
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
-
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) プリセールス
学歴不問
■□プライム上場/官公庁向け/自社勤務/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/平均残業時間8.5h/リモートワーク実施率89.9%□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 テクノロジーやマーケットを把握、技術的な視点で案件をリーディングし、お客様の課題を製品・サービスを通じて解決していくことがミッションになります。当社のサービスを中心とした解決策の提案はもちろん、グループ企業やパートナー企業のプロダクトも含めた総合的なソリューションで、お客様の期待に応えていきます。 プリセールスという役割を担い、社内外に対して積極的に知識や技術を駆使した調整を行い、お客様の課題解決をサポートする、という活動が基本となります。そのため社内関係者と一緒になってお客様に提案することはもちろん、サービスをより魅力のあるものにしていくために、お客様や市場の声をフィードバックし改善したり、お客様向けの技術ドキュメント作成や自社サービスに関するハンズオン実施なども担当していただきます。 ■具体的には (1)お客様の現状・要望をヒアリングし、課題として取りまとめ、技術知識を活かして解決策を作り出す。 (2)サービス構成案や提案資料の作成、製品・サービス導入時の技術支援の実施。 (3)自社サービスだけではお客様の課題解決ができない場合のステークホルダーの選定と企業コラボレーションの実施。 (4)案件を取り纏めてリーディングする。 (5)サービス開発・改善のためにマーケット情報やお客様の声を社内にフィードバック。 (6)お客様向けの技術ドキュメント作成やハンズオンの実施。 ■魅力: ・社員のチャレンジを推奨し、制度や福利厚生に関する働きやすさに限らず、実務面での裁量や決裁権といった点においても自由度が高く、社員の成長を支援し実現できる環境も整えています。 ・「今ある課題を解決する技術に加え、先を見据えた技術に目を向けてお客様・自分・会社が共に成長していく」、「作るというエンジニアリングではなく、お客様の課題を解決するエンジニアリング」、「自社サービスの販売に関われる」そんな職種を魅力的だと感じてもらえるなら、ぜひ当社で一緒に働きましょう! 変更の範囲:本文参照
マツダ株式会社
広島県安芸郡府中町新地
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アーキテクト IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容:【変更の範囲:将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり】 システム開発・保守の生産性を劇的に向上させる技術・手法を提供することで、新規システム開発、既存システムの再構築を支え、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・Javaや.NETによる社内システム構築のアーキテクチャ設計 ・JavaFramework(Spring)をベースにした社内システム向けの標準フレームワークの開発 ・APIの設計・開発(サービス指向設計開発) ・クラウドCI/CDの開発チームへの展開 ・開発生産性向上のためのAI活用の推進(Copilotなど) ・データ連携基盤や帳票基盤など、共通的な基盤の構築・運用 ・認証系基盤の設計・導入 ・オンプレミス社内システムのクラウドへの移行プロジェクトの推進 ・マツダIT環境の将来構想の立案 ・開発技術の導入・推進プロジェクトの管理(PM/PMO) ※上記いずれかまたは複数の業務について、これまでのご経験・スキルとご本人の希望に応じて担当を調整させていただきます。 ※ご希望に応じて、フルリモートでの就業も可能です。必要に応じて広島への出張があり、入社初期は頻度が高くなります。特に当初数か月は集中・連続した出張が必要となります。 ■募集背景: 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは莫大な顧客データ・車載データを有効活用するため、新規システムの開発および、既存システムの見直し・再構築への取り組みを強化しております。 これらを支える基盤システムについて、既存オンプレ環境の刷新とクラウド活用によるハイブリッドクラウドを整備していく予定です。 ■当ポジションの特徴: ・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ・新しい技術の導入には困難がつきものですが、失敗を恐れずチャレンジできる風土があります。また、ご本人の「こうなりたい」という方向性に対し多種多様な業務の選択肢があり、中長期でご自身の望む成長を実現できる職場となるよう様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
700万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【担当業務】 私たちは、倶楽部MAZDA SPIRIT RACINGアプリや新規のプロダクトを内製開発により推進しており、その開発・運用を行うことが主な業務となります。この活動の中では、主催イベントに参加してお客さまの声を聞いたり、車を利用した試験など、マツダならではの経験を得ることもできます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 今回ご入社いただく方には、このプロダクト開発におけるモバイルアプリケーションの設計・開発を担当いただきます。今までの経験・知見を活かし、これらプロダクト開発に貢献いただくことを期待しております。 ・ プロダクトマネージャ、デザイナー、他のチーム・組織と協調作業 ・ お客さまに魅力のある機能の設計・開発 ・ モバイルアプリのUI/UXの改善 ・ 性能、安定性の改善活動 ・ 技術調査、必要に応じて技術カンファレンスへの参加 【開発環境】 ・ コラボレーション: Github、Slack、Teams、Miro、Confluence/Jira、Azure DevOps ・ クラウドサービス: Azure ・ CI/CD: Github Actions ・ 開発用PC: Mac、もしくはWindows ・ その他: Github Copilot 【マツダのコネクティッドサービス】 「Mazda Co-Pilot Concept」を掲げている自動運転や電動化と同様に、マツダではコネクティッド領域に関しても「人間中心」の考え方に基づいた開発を進めており、「ネットにつながるデジタル社会の利便性」「リアルな人と人とのつながり」を両立するためのコネクティビティを開発・提供すること目指しています。 特にドライバーの安心・安全を担保するためのコネクティッドサービスを重視しており、緊急時にお客さまに代わって救急、警察、ロードサービスなどを手配する「マツダエマージェンシーコール」、故障発生時にオペレーターからアドバイスを受けられる「マツダアドバイスコール」などのサービス提供を行っております。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●自社員数万人規模のユーザー向け大規模案件 グループの成長を支えるActive DirectoryやAzure Active Directory管理を自動化するシステムの開発と運用に携わって頂きます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・アカウント管理システムに関わるプロジェクト管理、実行 ・改修要望に対する計画立案、管理、タスク指示、レビュー、実装作業 ・インシデント、プロブレムの調査、対策 ・アカウント管理システムの改善計画の立案、提案、実行 ・その他の管理業務、調整業務(レポート作成、他部署との調整、予算管理、要員マネジメント、ベンダー管理、発注)等 ■想定業務: 現在、オンプレミスからAzureのサーバレス環境への移行プロジェクトを進めています。 この移行プロジェクトのサブPMを担って頂き、その後徐々に独立してプロジェクトを遂行できるようになって頂きます。 プロジェクト終了後は、社内の様々な部門とかかわりながら、システム運用と改善提案を進めます。 ■対象システムの概要: 自動でActive Directoryのアカウント・グループを作成、変更、削除するシステムです。 Webアプリケーションとして管理画面、各種ユーザー申請画面をもちます。 人事情報を取得し、入社に伴うアカウントの自動作成、退職に伴うアカウントの自動削除や、組織情報に基づいたグループの生成などを行います。 ユーザーからの申請を受け付け、ワークフローによる上長承認を得て、メールボックスや、メーリングリスト作成を行います。 新システムは以下アーキテクチャで構成されています。 ・Next.js(Azure App Service) ・Azure Database for PostgreSQL ・Azrue Functions(Powershell) 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【採用背景】 ・「多品種/少量生産」「混流生産」などの独自の生産/供給方式を実現する為に、自社のオーダーエントリーシステムの開発/運用を行ってきましたがシステムの老朽化、グローバル拠点の増加などに伴い、構造が複雑化しているシステムアーキテクチャの再構築を2030年までに進める予定です。 ・具体的には既存のシステムアーキテクチャを刷新し、共通化、標準化、API化を推し進め効率性高く、継続性のあるグローバルシステムへの変革にチャレンジしていきたいと考えており、今回ご入社いただく方には、システム再構築の一員としてご活躍をいただくことを期待しております。 ・並行して、電動化への対応や、サプライチェーンの強靭化向けた、業務変革を推進していきます。 【職務概要】 サプライチェーンをはじめとする業務アプリケーションの企画/設計/開発までの一連を担当いただきます。 特に2030年に向け自社開発のオーダーエントリーシステムの刷新プロジェクトにおける以下いずれかの業務を担当いただくことを期待しております。 (1)システムモダナイゼーション: ・老朽化/基幹システムの大幅刷新(標準化/共通化/API化、コンポーザブルアプリケーション開発推進) ・基幹システムが保有する大量データのDX活用に向けた戦略立案・基盤整備(データアーキテクト/データマネジメント) (2)SCM戦略/システム企画: ・最先端SCMパッケージ(S&OP等)を活用した経営計画策定/業務変革の推進 ・経営改革に直結するサプライチェーン戦略プロジェクト推進(新車/新ビジネス導入、物流改革、グローバル調達/供給網改革) <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【ポジション特徴】 ・ビジネス部門の戦略や業務を理解した上で「変化に強いサプライチェーンシステム」を作り上げていただくことがミッションです。その為、ビジネス戦略企画/構想の段階から、ビジネス部門と連携/共創をいただくことを期待しております。 ・グローバルの中枢として、海外現地法人等のとりまとめも担います。 特にアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、タイ、メキシコ、中国、ロシアはじめ、現地のIT部門や関係部門と連携して、グローバル視点でアプリケーションシステムを作り上げていただきます。 変更の範囲:<変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり
イオンタウン株式会社
北海道
450万円~799万円
ディベロッパー, プロパティマネジメント(商業施設・その他) エリアマネジャー・スーパーバイザー
◇イオングループ/年休125日/家賃の75%を会社負担/中途入社活躍中!◇ ■担当業務: 商業施設「イオンタウン」の収益向上のため、販促、リテールサポート、施設管理をご担当いただきます。 参考URL :https://www.aeontown.co.jp/ ■担当業務詳細: ・集客イベント等の企画・販促…年間で計画されている企画を実行していただくほか、店舗ごとに新規企画を考え実行していただくこともできます。 ・リテールサポート、契約更新(家賃交渉含む)等のテナント管理業務 ・施設管理(食品衛生、防火、災害含む)…大規模な修繕営繕計画は本部が立てます。 なお、修繕作業自体は別会社主導で行うため専門的な知識は不要です。 ★上記はいずれも、配属先ショッピングセンターに常駐する場合と、担当するエリアを巡回管理する非駐在の場合があります。 ■魅力: (1)安定企業:イオングループ100%子会社で、全国に157ショッピングセンターを運営しています。 (2)地域に根差した商業施設づくり:スーパーマーケットやディスカウントストアを中心に、各地域に沿った各種専門店を揃えています。 (3)年収の上がり幅:「社内昇給資格制度」のもと、全社員平等に昇給の機会を与えられています。 (4)手厚い手当:社宅家賃の75%会社負担、及び住宅手当、家族手当、単身赴任手当があります。 ■福利厚生について: ・社宅制度 家賃の75%を会社負担 ・平均残業時間 12.25時間 ・新卒社員離職率 2.2% ■当社について 当社は大手流通グループの中で日本全国に154店舗を展開する近隣型ショッピングセンター(NSC:Neighborhood Shopping Center)事業を担う商業専業ディべロッパーです。スーパーマーケットやディスカウントストアのような核店舗と、日々の暮らしに密接な専門店との組み合わせにより、便利で気軽に利用できるものとなっております。 私たちは地域・立地特性・商圏人口や消費動向を把握し、SC創りを通じて日々の暮らしの中でご満足いただける「潤いのあるまち創り」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□プライム上場/フルリモート/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/平均残業時間8.5h/リモートワーク実施率89.9%□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 さくらのクラウド、さくらのVPSをはじめとするIaaSの主にコントロールパネルについて、サービスの価値を向上させるための機能拡充と改良を継続的に実施します。また、利用者層が拡大するなか、より分かりやすく使いやすい UX/UI の提供に向けて継続的な開発、改善を行います。その他、サービスの維持管理に必要な社内向けシステムの開発も行っていきます。 実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。 【利用している技術】 ・Linux ・React, Vue.js ・Typescript ・MySQL, PostgreSQL ・ MongoDB, Redis ・RabbitMQ, Kafka ・Nginx, Apache ・ Docker, Kubernetes ・ Elasticsearch ・ Fluentd ・ OpenAPI, gRPC ・ Ansible ・ Terraform ■魅力: データセンター事業者ならではの環境で、物理インフラからUXデザインまで幅広い技術レイヤーに関わることも可能です。 新しい技術を取り入れるためにエンジニア同士での自発的な勉強会を開催しています。 社内の働き方改革で在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度があり、キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。 ■採用目的・背景 さくらインターネットのソフトウェア開発エンジニアはソフトウェアによって新しい価値を創造し、お客様、社会のDXを支えることをミッションとしています。 サービスの今後さらなる成長、また次のスタンダードとなる基盤と事業を作るため、よりスピード感のある開発や、チーム・開発者自身の成長に対してコミットしていきます。主体的に行動し、開発のみならず機能の提案や効率化などを一緒に責任を持って幅広く取り組んでいただける方を募集いたします。 変更の範囲:本文参照
■□プライム上場/自社サービス/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/育休復帰率100%/平均残業時間9時間28分/リモートワーク実施率89.9%/平均年齢39.49歳/有給消化率70.4%□■ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 さくらインターネットの基幹システムの開発、運用、保守を担当いただきます。 ■具体的には: ・エンドユーザ向けWebアプリケーションの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの設計・開発・運用・保守 ・自社開発社内システム・課金システムの問い合わせ対応、データ保守 社内、社外向けアプリケーションのプログラム開発に関わるスペシャリスト、適性によってゼネラリストを目指して頂きたいと考えています。 システムの設計・運用・保守だけではなく、プログラミングも両方行っていただきます。(プログラミングスキル必須) さくらインターネットのエンドユーザ向けサービスの開発・運用は行いませんが、連携したシステムの開発・運用・保守も担当します。 ■魅力: ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できる環境での開発が可能です。 ・長期に渡って会社を支える基幹システムから、社内の要望に合わせた軽いツール等を比較的自由な環境で開発することが出来ます。 ・会員向けの便利機能や新しい決済方式を自分の発案で実装することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■□プライム上場/フルリモート/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/平均残業時間8.5h/リモートワーク実施率89.9%□■ ■業務内容 さくらのクラウド、レンタルサーバをはじめとするIaaS、PaaSのコントロールパネル、APIといったサービスの核となるシステムを作り上げ、価値提供に向けて継続的な開発、改善を行います。 また、デジタルトランスフォーメーション時代に適したSaaS等の次世代サービスに繋がるソフトウェア開発にも従事していただきます。 実際の業務内容については選考を通して志向を伺いながら決定していきます。 ■具体的には: ・コントロールパネルと各システムをつなぐAPIサーバなどバックエンドの設計・開発・継続的改善 ・サービス情報を管理するシステムの基盤設計・開発・継続的改善 ・ 開発環境(プログラミング、テスト、デプロイなど)の整備、新規ツール導入 ・サービス維持管理に必要な社内向け運用ツールの開発 サーバーサイドやバックエンドに強い方、サービス開発に興味があるすべての方を歓迎します。 【利用している技術】 ・Linux ・React, Vue.js ・Go, Python, PHP, Perl ・MySQL, PostgreSQL ・ MongoDB, Redis ・RabbitMQ, Kafka ・Nginx, Apache ・ Docker, Kubernetes ・ Elasticsearch ・ Fluentd ・ OpenAPI, gRPC ・ Ansible ・ Terraform ■魅力: ・データセンター事業者ならではの環境で、クラウドや仮想サーバ、物理サーバ等の潤沢な資源を使用できます。 ・「さくらのクラウド」「さくらのVPS」「さくらのレンタルサーバ」などそれぞれのサービスが数万、数十万規模のユーザーをもち、知名度が高く注目されているサービスの開発に携わることができます。 ・社内エンジニアコミュニティが活発であり、幅の広い技術を身につけ、インフラ技術からアプリケーションまで携わることができます。 ・ 社内の働き方改革で在宅勤務やパラレルキャリアなど独自制度を導入いたしました。キャリア形成や働きやすさを重視した環境でご活躍いただけます。
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス
■□プライム上場/プリセールス/自社勤務/業績安定推移/政府認定クラウド/国産パブリッククラウド/「GPU」「IoT」「衛星データ」を活用したデータビジネスなど、先進的な取り組み/平均残業時間8.5h/リモートワーク実施率89.9%□■ ■業務内容 テクノロジーやマーケットを把握、技術的な視点で案件をリーディングし、お客様の課題を製品・サービスを通じて解決していくことがミッションになります。当社のサービスを中心とした解決策の提案はもちろん、グループ企業やパートナー企業のプロダクトも含めた総合的なソリューションで、お客様の期待に応えていきます。 プリセールスという役割を担い、社内外に対して積極的に知識や技術を駆使した調整を行い、お客様の課題解決をサポートする、という活動が基本となります。そのため社内関係者と一緒になってお客様に提案することはもちろん、サービスをより魅力のあるものにしていくために、お客様や市場の声をフィードバックし改善したり、お客様向けの技術ドキュメント作成や自社サービスに関するハンズオン実施なども担当していただきます。 ■具体的には (1)お客様の現状・要望をヒアリングし、課題として取りまとめ、技術知識を活かして解決策を作り出す。 (2)サービス構成案や提案資料の作成、製品・サービス導入時の技術支援の実施。 (3)自社サービスだけではお客様の課題解決ができない場合のステークホルダーの選定と企業コラボレーションの実施。 (4)案件を取り纏めてリーディングする。 (5)サービス開発・改善のためにマーケット情報やお客様の声を社内にフィードバック。 (6)お客様向けの技術ドキュメント作成やハンズオンの実施。 ■魅力: ・創業当時からベンチャー気質を失わずに仮想化ホスティング(クラウド、VPS)はもちろん、データセンターという資産を活かし、「GPU」「IoT」「衛星データ」を活用したデータビジネスなど、先進的な取り組みを行う努力を惜しまない会社です。 ・社員のチャレンジを推奨し、制度や福利厚生に関する働きやすさに限らず、実務面での裁量や決裁権といった点においても自由度が高く、社員の成長を支援し実現できる環境も整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマザワ
山形県
350万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 販売・接客・売り場担当
〜東証上場企業/キャリアアップしやすい環境/山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーン/配属先は居住地や希望を考慮◎〜 ■業務内容: 山形・宮城県内で食品スーパーマーケットを核とする小売業を展開している当社において、スーパー「ヤマザワ」の売り場責任者として販売、管理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて、鮮魚、青果、精肉、惣菜、グローサリーのいずれかの部門で販売業務及びパート・アルバイトなどの指導や管理業務を行っていただきます。 県内トップシェアを誇り、年間数十億円の売り上げ管理とお客様に愛される店づくり、売り場を企画し実現できるやりがいを感じながら業務に携わることができます。 ■研修制度:※人財育成のための様々な研修をご用意しています。 (1) 新入社員研修(集合研修、市場・工場ライン視察等)、部門別研修(実務・技術)、フォロー研修では技術研修はもちろん、階層別に必要な能力・考え方を入社後3年をかけて徹底的に学びます。 (2) 副店長研修、管理者研修、各社内・社外研修セミナーへの参加などのリーダー研修では、リーダーに求められる3つの能力である技術・専門的能力、マネジメント能力、人間的能力を学びます。 (3) 本場アメリカの現地スーパーを約1週間、視察するアメリカ流通視察研修や自己成長のための通信教育の推進も行っています。 ■将来のキャリアアップ: 売場責任者として、能力適性に応じて規模の大きな店舗へキャリアアップしていただき、将来は店長として売上・従業員など店舗運営に関わる業務全般に挑戦していただく予定です。また、能力によっては、商品部のバイヤー、トレーナー、SVに進まれる方もおり、地元商品の開拓や自社ブランド商品の開発、地産地消を通じて地域を盛り上げています。 ■組織構成: ・小規模店…従業員60名程(正社員:3名/その他:パート・アルバイト等) ・大規模店…従業員150名程(正社員:20名/その他:パート・アルバイト等) ■当社について: 山形市に本部を置く山形県シェアNo.1のスーパーマーケットチェーンとして「より良いものをより安く」をモットーに成長を続け、平成17年3月東証上場企業へ上場し、平成24年創業60周年、連結売上高1,000億円を達成しています。
orosy株式会社
東京都千代田区九段北
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO Webサービス・プロジェクトマネジャー
【小規模メーカーと個人店舗をつなぐマーケットプレイス「orosy」運営企業/経営に近い自社サービスの運営・開発/産休・育休など福利厚生充実】 ■業務内容: 最高技術責任者(CTO)候補として、経営陣や各事業責任者とコミュニケーションを取りながら、当社の技術力強化の推進をご担当いただきます。 <主な役割> (1)経営幹部 代表や各事業部代表と連携を取り、ビジネス面の事情も考慮して技術面でベストな意思決定を行っていただきます。 (2)プロダクトの再構築 成長ステージに向けたプロダクトの再構築において、以下の業務をお任せします。 ・技術戦略の策定と推進(仕組み作り) ・既存の技術の最適化や新技術の導入と評価 ・アーキテクチャの設計、技術的課題解決 ・スケーリングとパフォーマンスの最適化 ・セキュリティと品質保証 (3)エンジニアチーム組成 orosyのエンジニアチームをより強化するための手段選定からお任せします(外国人エンジニアの採用やオフショアの活用等)。 ■環境: ・言語…TypeScript, Python, Swift, Kotlin ・フレームワーク…Nuxt.js, AWS Serverless Framework ・DB…Amazon DynamoDB, OpenSearch ・インフラ…AWS AppSync, Amazon ECS, AWS Lambda ・CI/CD…GitHub Actions ・その他…AWS-CDK, CloudFormation, CloudWatch ■魅力: シード期のベンチャーであるため、非常に裁量が多く「会社を一緒につくっていく」経験ができます。グローバル展開を前提としているビジネスモデルのため事業の海外展開などに興味がある方には魅力的な事業です。 ■配属先: PdM1名、エンジニア5名(バックエンド2名、フロント1名、iOS/Androidエンジニア:2名)、デザイナー1名 ■就業環境: ・リモートワークまたは出社は自由です。オフィスは東京(市ヶ谷)、大阪(梅田)にあり出社も可能です。実情、ほぼ全ての社員がフルリモートで勤務しています。現在も東京、大阪、アメリカと世界中からメンバーが参画しており、今後もリモートワークを前提とした組織運営をしていきます。
700万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【小規模メーカーと個人店舗をつなぐマーケットプレイス「orosy」運営企業/自社サービスの機能追加や改善/産休・育休など福利厚生充実/フルリモート可/フレックスタイム制】 ■業務内容: テックリードとして、技術的課題の解決のリードや新技術の選定、エンジニアチームの意見集約などをご担当いただきます。 <詳細> ・「orosy」の機能追加や機能改善のためのサーバーサイドの開発業務 ・テクノロジーを起点にプロダクトのデザイン、ビジネス要件、コンセプト等の検証実践や推進 ・ユーザーの声を基にした設計、開発、運用 ■環境: ・言語…TypeScript, Python, Swift, Kotlin ・フレームワーク…Nuxt.js, AWS Serverless Framework ・DB…Amazon DynamoDB, OpenSearch ・インフラ…AWS AppSync, Amazon ECS, AWS Lambda ・CI/CD…GitHub Actions ・その他…AWS-CDK, CloudFormation, CloudWatch ■当ポジションの魅力: ・シード期のベンチャーであるため、非常に裁量が多く「会社を一緒につくっていく」経験ができます。グローバル展開を前提としているビジネスモデルのため事業の海外展開などに興味がある方には魅力的な事業です。 ・ただ決められた仕様通りに開発するだけでなく、何がユーザにとって良いかを議論しながら、チームが一体となってプロダクトの開発に深く携わることが可能です。 ・ユーザーとの距離が近く、ユーザの生の声を聞くことができます。 ・プロダクトに新しい技術を積極的に取り入れることができます。 ■配属先: PdM1名、エンジニア5名(バックエンド2名、フロント1名、iOS/Androidエンジニア:2名)、デザイナー1名 ■就業環境: ・リモートワークまたは出社は自由です。オフィスは東京(市ヶ谷)、大阪(梅田)にあり出社も可能です。実情、ほぼ全ての社員がフルリモートで勤務しています。現在も東京、大阪、アメリカと世界中からメンバーが参画しており、今後もリモートワークを前提とした組織運営をしていきます。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【小規模メーカーと個人店舗をつなぐマーケットプレイス「orosy」運営企業/自社サービスの開発・運用/産休・育休など福利厚生充実】 ■業務内容: フロントエンドのスペシャリストとして、「orosy」のサービスにおけるフロントエンドサイドの開発の牽引をご担当いただきます。 <詳細> ・「orosy」の機能追加や機能改善のためのサーバーサイドの開発業務 ・プロダクトデザイン、ビジネス要件、コンセプト等の検証実践や推進 ・ユーザーの声を基にした設計、開発、運用 ■環境: ・言語…TypeScript, Python, Swift, Kotlin ・フレームワーク…Nuxt.js, AWS Serverless Framework ・DB…Amazon DynamoDB, OpenSearch ・インフラ…AWS AppSync, Amazon ECS, AWS Lambda ・CI / CD…GitHub Actions ・その他…AWS-CDK, CloudFormation, CloudWatch ■魅力: ・シード期のベンチャーであるため、非常に裁量が多く「会社を一緒につくっていく」経験ができます。グローバル展開を前提としているビジネスモデルのため事業の海外展開などに興味がある方には魅力的な事業です。 ・ただ決められた仕様通りに開発するだけでなく、何がユーザにとって良いかを議論しながら、チームが一体となってプロダクトの開発に深く携わることが可能です。 ・ユーザーとの距離が近く、ユーザの生の声を聞くことができます。 ・プロダクトに新しい技術を積極的に取り入れることができます。 ■配属先: PdM1名、エンジニア5名(バックエンド2名、フロント1名、iOS/Androidエンジニア:2名)、デザイナー1名 ■就業環境: ・リモートワークまたは出社は自由です。オフィスは東京(市ヶ谷)、大阪(梅田)にあり出社も可能です。実情、ほぼ全ての社員がフルリモートで勤務しています。現在も東京、大阪、アメリカと世界中からメンバーが参画しており、今後もリモートワークを前提とした組織運営をしていきます。
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
450万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜生涯エンジニアとして活躍したいあなたへ/平均残業PJ平均8.5時間・年間休日124日/安定した経営基盤と充実の福利厚生〜 当社にて、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑みて入社後の面談を通じて決定します。下記はこれまでのプロジェクトの一例です。 ■受託PJ例: <医療系システム設計開発> 【開発言語】 Java/VB.Net/C言語/C++/C#/ASP.NET/PL/SQL 【DB】 ORACLE/DB2/SQL Server 【OS・ツール等】 Windows/Linux/汎用機OS <官公庁向けサーバの仮想化設計・構築> <照明機器メーカー向け調光・調色制御システム開発> 【開発言語】 C言語、C++、C#、アセンブラ 【OS】 iTORON、RTOS、T-Kernel、Linux 【ツール】 Matlab、Hils、Simulink、UML 【ワールドインテックでエンジニアとして働く魅力】 ■幅広い業界から案件を受諾!あなたの経歴を活かせるポジションをお探しします! 金融業界、製造業界、情報・通信業界、医療業界、官公庁、流通・小売などお取引先企業の幅が非常に広く、対応領域としてもアプリケーション開発からインフラ・セキュリティ対応、カスタマーサービスの運用まで総合的に受託しています。培ってきたご経歴や希望に添えるよう全力でアサイン先をお探しします! ■エンジニアを孤独にさせない!多角的なサポート体制 一人のエンジニアに対して、チームリーダー、技術課マネージャー、営業担当の3名でフォローアップを行います。どんな些細な事もすぐに相談できる体制があり、安心して働けます。また、月に一度帰社日がありエンジニア同士で顔を合わせる機会もあるため別のPJに参画しているメンバーとも交流があり、社員の仲が非常に良いです。 ■クリアな評価制度で正当に評価します 職種専門分野ごとにスキルレベルを定めた評価制度を用いています。また、スキル面だけでなく、自身の頑張りも正当に評価されるよう、クライアント側だけでなく社内の上長や同僚、自己PRシートなど様々な側面から定性面の評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤・間
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 本店、支店、営業所等において、建設プロジェクトの発注者である新規顧客や既存顧客、官公庁などに対して、自社の建築技術や実績をアピールし、新規の建設プロジェクトの受注活動。各種プロジェクトの管理など幅広く業務を担当します。 ※勤務地については、応募時にご希望をお伝えください。 ■業務詳細 顧客の満足する製品サービスを顧客に確実かつ迅速に提供するため、担当プロジェクトの営業活動を行います。安全・品質・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るための最前線活動を行います。 (1)新規顧客開拓・既存顧客対応 (2)プロジェクト全体の管理、関係者調整 (3)工事中、建物完成後のアフタフォロー 他 ■案件詳細 建設業の特徴の一つは「単品受注生産」ということです。つまり、完成したモノをお客さまに購入いただくのではなく、請負契約が先にあって工事は始まります。請負契約を獲得することが、すべてのプロジェクトの端緒。そして請負契約の獲得のために、お客さまからの信頼を得る多彩な営業活動が展開されることになります。プロジェクトは一件当たり数千万円から数十億円、ときには数百億円規模になります。それだけに責任は大きいものの、ダイナミズムと大きなやりがいを実感できる仕事です。 ■同社の魅力: ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。その一つとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度がある為、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価され、昇格していける仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOコネクト株式会社【東証プライム上場 GMOインターネットグループ】
東京都渋谷区桜丘町
■決算賞与
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 間接購買・総務購買 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
◆学歴不問 ◆既卒・第二新卒歓迎 ◎未経験者大歓迎!自信がなくても大丈夫! 知識・経験よりも、あなたのやる気やチャレンジ精神を大切にしています。
総合職採用なので、入社後はジョブローテーションも視野に入れて様々な業務に携わることが可能! 【事務・営業事務 】 ◆文書管理・電話対応 文書の作成、報告書、書類作成、 社内及び外部からの電話対応を行います。 ◆データ入力 様々なデータをデータベースやスプレッドシートに転記し、 移したデータの管理を行います。 【マーケティング・広報】 ◆情報発信 サービスを顧客に届ける方法を研究し、メディアを通して情報発信を行います。 ◆SNS戦略の立案と実施 魅力的なコンテンツを定期的に作成して投稿します。 【営業】 ◆クライアント企業とのコミュニケーション 企業の要件や折衝能力を深めます。 ◆スキルマッチング 企業とエンジニアのニーズに基づいてマッチングし、 面接を手配します。 【人事】 ◆候補者との面談 応募者との面談を行い、 一緒に働けるかを確認します。 ◆書類作成 入社に伴い、書類作成や手続きを行います。 <注目ポイント1> 様々な経験を積みながら成長! ★東証上場企業GMOインターネットグループ ★未経験歓迎!手厚い研修制度を用意 ★事務、広報、マーケ、営業など多様な職種あり ★ジョブローテーションでキャリアを磨くことも可能 ★土日祝休み、年休130日以上 ★充実した福利厚生 <注目ポイント2> 20~30代を中心に風通しの良い明るい職場です! 社員同士の関係が良く、雰囲気の明るい職場です。営業をはじめ社員同士で連携を取りながらお互い協力する体制が整っているので、働きやすさも抜群!あなたのチャレンジ精神を大切にしているので、分からないことは周りがサポートしていきます。「事務が初めて」という方も、安心して新たなキャリアをスタートできます。 【入社後の成長サポート】 未経験の方も安心できる、充実した研修・サポート体制であなたをフォローします。 また、社員の要望をもとにしたテーマで行う勉強会など、ノウハウ共有の場をしっかりと確保。グループ会社間での交流も含め、情報交換などができる環境をご用意しています。 さらに、業務に必要な資格取得を支援する制度として、受験費用の負担や勉強に必要な書籍の貸与といったサポートで、あなたの成長を後押しします。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<学歴不問│第二新卒の方、歓迎!> ■ITエンジニアとして、何かしらの実務経験を1年以上お持ちの方 ◎社会人経験が豊富な方も歓迎します! └開発経験10年以上の社員も多く在籍しており、代表の安田も元エンジニアなためベテラン勢への理解も深いです。 ◎実務経験1年未満の方も歓迎! └開発で「調べながらなら実装ができる」といったレベルの方を想定してます。 ◎言語、技術環境例 React.js/Vue.js/TypeScript/JavaScript/Java/PHP/Python/Ruby/C#.NET/Swift/Kotlin/Go Dart/VBA/C++/AWS/Azure/GCP/WindowsServer/Linux/VMWare/ServiceNow/ノーコード・ローコード MySQL/PostgreSQL/AWS Aurora/DynamoDB/Oracleなど \こんな方にピッタリ/ ★エンジニア想いの会社で働きたい ★参画するプロジェクトを自由に選びたい ★モダンな技術にチャレンジしたい ★たくさんのエンジニアと交流したい ★年収アップしたい ★スキルアップしたい
<希望・スキルに応じたプロジェクトをご提案> アサイン前に、経験や希望をしっかりヒアリング! エンジニア出身のメンバーがあなたに合わせたプロジェクトを提案します。 "エンジニアファースト"の考え方でミスマッチなくスキルアップを実現! <主な開発言語・環境> React.js、Vue.js、TypeScript、Java、PHP、Python、Ruby、C#.NET、Swift、Kotlin、Go、AWS、Azure、GCPなど <主なプロジェクト事例> ◎最先端AIによる自然言語処理システムの開発 ┗アーキテクチャの選定、モデルの構築。(PyTorch/Python、LLM、Github)。 ◎ビジネスマッチングシステムのフルスタック開発 ┗新規立ち上げ、アーキテクチャ選定から参画。(Next.js, Redux、Go、AWS、Docker)。 ◎ブロックチェーン&メタバースPJの統括エンジニア ┗ブロックチェーンやメタバース関連のPJを横断的に担当。(Unity、Vue.js/TypeScript、Laravel/PHP、Node.js、AWS)。 <注目ポイント1> Web系企業ならではの自由で伸び伸びとした社風! GMOインターネットグループの一員である当社は、社員一人ひとりの主体性を尊重しており、大きな裁量を認めております。希望する方は事前申請後に副業することも認めており、また社内交流会を活用することで自身の専門外のスキル・知見を身につけていくこともできます。開発、インフラ問わず多様なスキルセットのメンバーがいますので、共に働くメンバーとの出会いもあなたのキャリアにとって大きな財産となるはずです。 <注目ポイント2> スキルや希望に応じた理想の環境を提供します! 実装フェーズのプロジェクトで手を動かし続ける。要件定義や企画フェーズで価値を発揮する。様々に異なるエンジニアの希望に応えるための、豊富なプロジェクトをご用意しています。アサインは、メンバーの意見を汲み取った上でお互いの同意の下で決定するのが当社のスタイル「やってみたい案件を手掛ける」ことが、大きなモチベーションにつながる。そういう方にとって当社は、きっと理想の環境と言えるでしょう。 【入社後の成長サポート】 スキルアップのための取組みは、会社が全力でサポートしていきます。「資格取得支援」「外部研修や書籍購入の補助」に加えて、「GMOインターネットグループの独自研修」も受講可能です。その他、エンジニア同士による社内勉強会も活発に行われています。
株式会社FEDELTA
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
★インセンティブ制度★(年1回) +αの成果を出した方には、インセンティブを支給! 例えば… 営業職なら目標売上達成時に。 販売職なら目標台数達成時に。 などなど皆さんの頑張りを還元できる制度あり!
システムインテグレータ ITアウトソーシング 人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■□学歴不問/職種未経験歓迎/職務経歴一切不問! 「自身の《変化・成長》を楽しめる方」であればチャレンジ大歓迎です□■ ★未経験歓迎 ★第二新卒歓迎 ★主夫・主婦も活躍中 ★異業種からの入社メンバー95%以上 ★平均年齢26歳 ★学歴・経験不問 ★ITの勉強を独学でしている方 など ※基礎的PCスキルがある方は尚歓迎 「新しいことに挑戦したい」 「Webデザイナーとして基礎から学びたい」 「ゆくゆくはマーケターを目指したい」 「幅広いキャリアステップで自分の可能性を広げたい」など… あなたの成長したい気持ちを そのまま当社にぶつけてください! 万全の体制でお待ちしております♪
☆イチから学べるフルリモート研修あり☆ ◆様々なキャリアパスをご用意◆ ・Webデザイン・ディレクション ・動画編集 ・Vtuber制作 ・プログラミング ・広告運用 ・Webマーケティング ・SNS運用 将来どこからも必要とされる Web業界のスペシャリストを目指しましょう♪ 1.マンツーマン研修 現役のデザイナーが講師を担当! IT知識を基本から身につけるため、PCが慣れていない方でも安心♪ 2.自分のペースで進める研修 自社商材のうぇぶくりと専属メンターを用意。 習熟度に合わせてプログラムを決定するので 自分の好きなペースで学べます! YouTubeメインの動画編集研修やマーケティング研修も導入予定♪ 3.先輩とプロジェクトに参画 「HP制作」「動画編集」「アプリ開発」「SNS運用」など多数。 極めたい領域に幅広くチャレンジが可能です! そこで得たスキルをぜひ自社サービス開発にも還元してください♪ 4.自由に広がるキャリア 3か月に1回キャリア面談を実施し、一緒に今後のキャリアプランを計画! ゆくゆくは、自社開発に関わる「プロフェッショナル」を目指すも良し。 営業や人事、広報、事務、経理、IT講師など他職種に挑戦し「ジェネラリスト」を目指すも良しです! \ 研修講師が手厚くレクチャー / 様々なステップの研修プログラムをご用意! 1.Web・ゲーム制作 2.Webデザイン 3.ライティング 4.リスティング広告運用 5.SEO技術 6.Webマーケティング 7.SNS運用 8.Vtuber制作 Webデザイナーとしてデビュー後は 各種プロジェクトに参画して頂き、 様々なITの言語、仕組みをインプットして頂きます。 その情報をぜひ自社サービス開発にも還元してください♪ <注目ポイント1> 【*アナタに合ったキャリアプランを一緒に見つけましょう*】 全くの未経験から始めた社員も、 今では一人前のWebデザイナーになっています! #手に職をつける《Webデザイナー・動画クリエイター》 #頑張りが成果物に《グラフィックデザイナー》 #一緒に人材派遣を盛り上げる《営業》 #バックオフィスを支える《事務・秘書》 #会社の資金を管理する《総務・経理》 #自社の採用に携わる《人事》 #《フリーランス》としてデビュー など 働きながら「あんな仕事に挑戦したい」 「今後はこんなスキルを磨いていきたい…」 など想像するキャリアは人それぞれ。 当社では、あなたが興味を持った様々な分野へ挑戦することが可能です! 希望・適性に合ったキャリアを実現してください! <注目ポイント2> 【*急成長ITベンチャー企業!数字で見るFEDELTA*】 従業員数◆200名 平均年齢◆26歳 売上推移◆3期_150%UP・4期_583%UP・5期_171%UP 年齢層 ◆20代 75%・30代以上 25% 男女比 ◆男59%・女41% 有休取得◆95% 研修期間◆6カ月~1年間 強み◆全国に500社程度しかない「ホワイト企業認定」を取得! 『お互いをあだ名で呼んだり先輩と冗談も言い合える社風』 これが、当社FEDELTAの日常です。 普段からコミュニケーションが活発なので、 面談という時間を設けず、会話の中で悩みを相談したり、 最近気になっていたことを話すよう心がけています。 その時の話からもっとこうしようと アドバイスしたり、業務環境の改善をすることもあります! 【入社後の成長サポート】 ♪:なぜホワイト企業に認定されたのか? ━━━ それは、社員の働きやすさを第一に考え、様々な取り組みを行ってきたから。 年休120日以上、残業5h以下で、プライベートも充実。 未経験からでもデビュー後は、月給30万円~も可能です! ♪:働き方もストレスフリーに ━━━ プロジェクトを経験し、実務経験を積めば… ・地元や郊外へUIターン ・完全在宅勤務 ・副業 ・フリーランスデビュー ・独立 など、自由な働き方もOK! ♪:メンター制度あり ━━━ 定期的な面談で、進捗度合いを確認し あなたのペースに合わせてじっくり学べます◎ キャリア面談では、一緒に今後のキャリアプランも計画します!
システムインテグレータ ITアウトソーシング 人材派遣 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー ゲームデザイナー・イラストレーター マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
【学歴経歴不問】あなたのスキを仕事に◆未経験・第二新卒歓迎◆物件サポート制度で初めての上京も応援♪20代活躍中! 90%以上が未経験! 制作の経験は必要ありません!【意欲重視】の採用です。 ★未経験歓迎 ★第二新卒歓迎 ★異業種からの入社メンバー95%以上 ★学歴・経験不問 ★主夫・主婦も活躍中 ★動画編集・デザイン制作の勉強を独学でしている方など ※基礎的PCスキルがある方は尚歓迎 「新しいことに挑戦したい」 「動画クリエイター・デザイナーとして基礎から学びたい」 「ゆくゆくはマーケターを目指したい」 「幅広いキャリアステップで自分の可能性を広げたい」など… あなたの成長したい気持ちを そのまま当社にぶつけてください! 万全の体制でお待ちしております♪
☆自分のペースで学べるフルリモート研修☆ ”手に職をつける”ための基礎研修で 将来活躍するために必要なスキルを培いましょう! ◆グラフィック・Webデザイナー デザインスキルを培い、HPのディレクションや コンセプト立案・進行管理をイチから学びます。 ◆ITエンジニア IT業界に興味があるなら、エンジニアへの道も。 プログラミングを身につけ、市場価値の高いIT人財へ! \基礎研修後はこんな応用編にも挑戦!/ ◆動画編集 ◆SNS運用 ◆Webマーケター ◆3Dアバター制作 ◆Vtuber制作 Web業界のスペシャリストを目指しましょう♪ 【1】マンツーマン研修 現役のデザイナーが講師を担当! PCスキル・IT知識を基本から身につけます。 【2】自分のペースで進める研修 自社カリキュラム「うぇぶくり」と専属メンターを用意。 習熟度に合わせて、自分の好きなペースで学べます! YouTubeメインの動画編集やマーケティング研修も導入予定♪ 【3】プロジェクトデビュー 先輩とプロジェクトに参画 「SNSマーケティング」「HP・LP制作」「動画編集」「アプリ・システム開発」など多数。 極めたい領域に幅広く挑戦OK! そこで得たスキルをぜひ自社サービス開発にも還元して下さい♪ ◇自由に広がるキャリア◇ クリエイターデビューはあくまでスタート地点! 定期的な個別面談で、本人の希望と適性を踏まえて今後のキャリアプランを計画します。 ゆくゆくは、自社の動画制作やHPデザインに関わる「プロフェッショナル」を目指すも良し。 マーケターやIT講師や営業、人事、広報などの他職種に挑戦し、「ジェネラリスト」を目指すも良しです!◎ 副業やフリーランス、独立も歓迎します♪ ★仕事内容★ ‾‾‾‾‾‾ ・Webサイトのディレクションや進行管理 ・動画制作スケジュールの構成及び管理 ・自社HPなど動画コンセプト立案 ・お客様へのメールや電話 ・動画撮影・編集 ・社内外の打ち合わせ ▼身につくスキル▼ ★Office関連の知識 ★Webデザインの基礎~応用 ★HTML、CSS、JavaScript、PHP等の開発・インフラスキル ★Photoshop、illustrator ★マーケティング・SNS運用の知識 <注目ポイント1> 【*アナタに合ったキャリアプランを一緒に見つけましょう*】 全くの未経験から始めた社員も、 今では一人前の【クリエイター】になっています! #手に職をつける《Webデザイナー・ITエンジニア》 #頑張りが成果物に《グラフィックデザイナー》 #一緒に人材派遣を盛り上げる《営業》 #バックオフィスを支える《事務・秘書》 #会社の資金を管理する《経理》 #自社の採用に携わる《人事》 #《フリーランス》としてデビュー など… 働いていくうえで、「あんな仕事に挑戦したい」 「今後はこんなスキルを磨いていきたい…」 など想像するキャリアは人それぞれ。 当社では、あなたが興味を持った様々な分野へ挑戦することが可能です! 希望・適性に合ったキャリアを実現してください! <注目ポイント2> 【*急成長ITベンチャー企業!数字で見るFEDELTA*】 従業員数◆200名 平均年齢◆26歳 売上推移◆3期_150%UP・4期_583%UP・5期_171%UP 年齢層 ◆20代 75%・30代以上 25% 男女比 ◆男59%・女41% 有休取得◆95% 研修期間◆6カ月~1年間 強み◆全国に500社程度しかない「ホワイト企業認定」を取得! 『お互いをあだ名で呼んだり先輩と冗談も言い合える社風』 これが、当社FEDELTAの日常です。 普段からコミュニケーションが活発なので、 面談という時間を設けず、会話の中で悩みを相談したり、 最近気になっていたことを話すよう心がけています。 その時の話からもっとこうしようと アドバイスしたり、業務環境の改善をすることもあります! 【入社後の成長サポート】 ♪:なぜホワイト企業に認定されたのか? ━━━ それは、社員の働きやすさを第一に考え、様々な取り組みを行ってきたから。 年休120日以上、残業5h以下で、プライベートも充実。 未経験からでもデビュー後は、月給30万円~も可能です! ♪:働き方もストレスフリーに ━━━ プロジェクトを経験し、実務経験を積めば… ・地元や郊外へUIターン ・完全在宅勤務 ・副業 ・フリーランスデビュー ・独立 など、自由な働き方もOK! ♪:メンター制度あり ━━━ 定期的な面談で、進捗度合いを確認し あなたのペースに合わせてじっくり学べます◎ キャリア面談では、一緒に今後のキャリアプランも計画します!
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:限定分野の定常的な基幹業務を行う(ただし、職位に任ぜられた場合は、管理職として、総合的な基幹業務を行う)】 ■業務内容: 施工管理業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理(全般) ・施工図チェック ・製作図チェック(専門工事業者との調整) ・設計事務所との調整 ・追加工事、設計変更工事積算 等 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数 変更の範囲:本文参照
スタンレー電気株式会社
電子部品 自動車部品, デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体) プロセスインテグレーション
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【配属部門の概要】 配属される電子技術本部はスタンレー電気の電子製品の全技術者と設計者が所属する部門です。MEMSデバイスと、その応用製品、LED素子、LEDパッケージ、LEDアッセイ製品、照明応用製品、紫外応用製品など光に関する製品の設計者が集まり、連携・共有を強化した開発を行っています。ここから生まれる新しい技術を生産本部に移管して、量産立ち上げを行います。 先進技術に関しては、研究開発部門から技術移管を受けて開発を行い、生産本部へ移管する役割を担います。 【担当する業務(概要)】【変更の範囲:会社の定める全ての業務】 MEMSデバイスの量産設計を担当していただきます 【担当する業務(詳細)】 開発業務は、MEMSデバイス構造設計、デバイス製造技術、デバイス評価技術のいずれか、もしくは全てになります。 研究開発部門から技術の移管を受け、量産を担当する電子デバイス生産本部へ移管し、量産立ち上げを行います。 勤務地は、秦野製作所と、パイロットラインのある山形製作所になります。 【語学に関して使用頻度とシーン】 海外関係会社や海外メーカーとの打ち合わせ 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 (1)世の中にない新しいMEMSデバイスを創出するやりがいのある仕事です。 (2)設計〜デバイス製造〜初期・信頼性評価の環境が揃っており、製品開発全体を見ることが出来、スキル向上することが出来ます。 (3)挑戦することが尊ばれる社風で、根拠を持った提案・発案がしやすい雰囲気です。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 組織を運営する能力を活かすマネジメント職と技術領域で専門的な知識・経験を活かすプロフェッショナル職があり、ご自身のキャリアプランに応じてサポートしていきます。 【働き方について】 フレックスタイム制 ※コアタイム(10:00〜15:00)有 フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。 設計・開発が中心になる職場のため、基本は出社勤務ですが、業務に応じて在宅勤務も可能です(週1〜2日程度)。 【外出・出張の有無】 パイロットラインのある山形製作所と、関東近郊の事業所(横浜技術センター、秦野製作所)間での出張があります。 また取引先や学会参加の外出、出張もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
【東証プライム上場/社員の8割が修士以上/ブランク有でも活躍実績◎/高度なプロジェクトにも参画/残業10h以下・土日祝休/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり経験を生かして活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦できます。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■様々な方が活躍しています ・研究開発から営業に異動になり再度研究開発へ携わることを目的に入社 ・分析で活躍していたものの家庭の事情で退職、社会復帰として入社 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 分析研究
【東証プライム上場/手厚いキャリアアップ支援アリ/国内最大級技術アウトソーシング企業で幅広く高度なプロジェクトにも参画可/社員の8割が修士以上/平均残業10h以下】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経験や希望を考慮し研究開発としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は分野ごとに多数あり、自分の研究テーマや関心のある分野で活躍いただけます。 【プロジェクト実績例】 ・医薬品における薬効薬理評価業務 ・次世代抗体医薬品の開発業務 ・再生医療への応用を目的とした評価技術の研究開発業務 ・がんにおける新規分子標的治療法の開発 プロジェクト先は大手製薬メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ■キャリア 入社後は希望と適性に応じてプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。数年単位でプロジェクトが変わるため様々な研究分野に携わることが可能な一方で、長期で同じプロジェクトに携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先研究開発員としてのキャリアのみならず、希望に応じて自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポート等にもチャレンジ可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与も福利厚生が不利になることはありません。 <1800種類以上の研修プログラム> Excelスキルから高度な技術研修までオンラインで学べる多様なプログラムを提供しています。 ■就業環境 全社平均残業時間10時間以下、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■企業概要 ◇当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 ◇カーボンニュートラルや医薬品開発などSDGs達成への貢献が高いプロジェクトを数多く支援しています。これからも社会課題の解決、豊かな社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
建設塗装工業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
600万円~799万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【働き方を改善したい方おすすめ!/土木施工管理技士1級をお持ちの方/平均残業20時間以内/年間休日125日/大型連休も取得可/所定労働時間7時間40分/JRからの直請けで創業85年の安定基盤】 ■業務詳細: 当社の主力事業である鉄道橋りょうの塗装における施工管理業務をお任せします。創業から84年、創業時よりJRグループの案件を中心に担っています。補修工事における受注は安定且つ継続的に行われており経営状況も安定しています。 ■具体的には: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現場に出向くのは全体の業務の2割ほどで、事務仕事が8割程度となり、デスクワーク中心の業務です。具体的には下記の業務をお任せします。 ・お打ち合わせ(納期、金額、塗料の選定) ・協力会社とのお打ち合わせ ・協力会社の方の安全管理を社内にて実施 当社のメインパートナーはJRであり、工事は終電後に行います。夜勤は月に3〜6回ほど発生します。休日出勤は基本的に発生せず、合ってもその代わりにしっかりと休日を取ることができます。元請けとして余裕をもって納期設定いたします。出張もほとんど発生せず、日帰りでの出張が月に1度あるかないか程度です。 ■働き方に関して: 所定労働時間7時間40分で、平均残業20H以下、年休125日と働きやすい環境です。鉄道の繁忙期となるGW、夏休み、年末年始などは工事を行わないため、年3回97%の社員が有休を利用し1週間ほどの大型連休を取得してます。 ■ポジションの魅力: メインパートナーがJRであり、長年の実績と信頼があります。創業は80年を超え、安定性があります。 ■当社の強み: 鉄道の橋りょう塗装工事のためにつくられた企業としてその卓越と信頼の技術力は今日までも継承されています。鉄道関連の塗装工事の大多数を施工する当社は、とりわけ線路内の工事、作業を行うに関する技術は業界においても群を抜いています。さらに「安全性」を全てに優先させる理念を持つ企業として、作業員を守る「ケント式吊り足場工法」、「FRP足場材」、「絶縁吊りロープ」等を独自に開発。より確実で信頼性の高い技術及び施工を実現しました。「安全を実現する技術力」こそが塗装技術の品質性を極めるものと当社は確信いたします。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ