64 件
ユウ薬品株式会社
香川県高松市香西東町
香西駅
400万円~649万円
-
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師 登録販売者
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜“自分の一番大切な人を任せられる薬局づくり”を目指し香川県下で10店舗展開中〜 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・医薬品/医療に関わる情報の収集管理 ・医師への情報提供、患者への情報提供/説明 ・作用の確認、薬剤服用歴の管理 など ※親切・丁寧で、患者さま目線の対応を心がけています。親身になってお薬の事やその他のことまで時間をかけてお話しする時もあれば、体調が悪そうであれば早く用意したりと、患者さまによって臨機応変に対応していただきます。 ■就業環境: 社員みんなに安心して長く働いてほしい。そんな想いから、スキルアップのための資格取得支援制度やプライベートを充実させるための夏休み制度など、様々な福利厚生制度を充実させています。また、薬局内だけでなく、いつでも自信を持って堂々と対応できる一人の自立した社会人を育ててゆくことを信条としている為、新人研修をはじめ、薬剤師・事務職それぞれを対象とした充実した研修制度をご用意しています。 ■当社について: 自分の大切な人が病気で座っていたら何をしてあげたいか。ユウ薬品では、そんな風に相手の立場に立って物事を考え、対応できることを大切にしてほしいと考えています。自分の家族に接するように患者様を見る目を持ち、こんな風にしてもらえたら嬉しいだろうなと思う事をしていただく事でそれが皆さまの笑顔につながっていくと考えております。
大東建託株式会社
香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜商材魅力があるからこそのやりやすさ/必要なのは関係構築のみ☆/評価が給与に直結/青天井のインセンティブで1000万円も可能◎/東証プライム上場大手〜 ★圧倒的に成長できる育成環境!営業の基本から学び、プロの営業へ ★平均年収850万円・1契約でもらえるインセンティブ平均200万円 ★契約多数で表彰されている方の多くが未経験入社!営業経験なくても活躍可能! ★大東建託の物件への入居時、仲介手数料無料 ★入社後に宅建を取得いただいた場合、20万円のお祝い金 ★業務内容: 訪問先・・・空地、農地、駐車場や住宅などの土地を所有する地主様 地主様の悩み・・・相続問題、節税対策、建物を建てることによる安定的な収入の確保 ご提案内容・・・土地活用と建物の建て替えのご提案 まずはお客様と直接お話しし、信頼関係を築いていくことが仕事となります。 会話することが得意であれば、これまでの経験等一切関係なくご活躍いただけます♪ 難しい提案や商談は必ず上長が同席しますのでご安心ください。 ★求人の魅力: インセンティブの上限はないため、結果が全て給与に反映します。早期に年収1000万円が目指せる環境です! 自分の頑張りが給与にしっかり反映される分かりやすい評価制度となっております。 ◎充実の研修制度 入社後3か月間は、支店研修と全体研修を平行して実施します。 営業の基礎となる<名刺交換>から、実際にお客様の元へ訪問する一連流れまで、研修を通じて学ぶことが可能です。 ★働き方: お客様都合により、土日どちらかに出勤をする場合があります。その場合、2~3H程度・土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 フレックス制度(コアタイム11時30分〜15時30分)を導入しており、自分の都合に合わせて業務を調整できます! ★当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフデザイン・カバヤ株式会社
岡山県岡山市北区中仙道
600万円~899万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜当社住宅の建築に慣れた職人たちと仕事ができる◎建築施工管理技士有資格者歓迎/日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/お客様からの信頼を得た地域密着企業〜 ■業務内容: 注文住宅の施工管理業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・下請け業者への指導監督 ・現場の安全管理、工程管理、施工品質管理 ・工事予算・コスト管理、申請書の作成 等 ■当ポジションの特徴: 当社は協力会社様とパートナー契約を結んでいるため、当社住宅の建築に慣れた職人たちと仕事ができます。 ■事業について: 岡山県、広島県を中心として年間1000棟近い住宅を建設するまでに成長しています。住宅販売の枠に収まることなく、「街づくり」「文化貢献」といったより豊かなライフデザインの提案や、新建材CLTの普及、戸建て住宅から木造ビル建築までの手掛ける『木造ゼネコン』を目指し、日本全国、そして世界で活躍する企業へ成長を続けています。 ■当社の特徴: ◎長い歴史と高い知名度 当社は50年以上の歴史を持ち、岡山県で多くのファンに支持されています。質の高い住宅を提供していることで、お客様からの紹介も多く、安心感のある信頼できる企業です。 ◎積極的な投資と成長 いち早く多様な分野に投資を行い、特建事業を含め全体的に売上を伸ばしています。2024年には売上高428億円、2025年には500億円を突破する見込みです。 ◎多様なキャリアパス 住宅事業以外にもジョブチェンジできる環境があり、海外事業も展開しています。海外での勤務を希望する場合、積極的にサポートする環境があります。 ◎柔軟な経営 新しい社長の下、柔軟で革新的な企業文化が根付いています。 ■当社について: ・当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。年間1,000棟を超える新築を施工し、低層住宅着工戸数岡山県8年連続、中国ブロック4年連続トップです。 ・オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市伏石町
350万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜平均年収850万!インセン平均200万/6人に1人が年収1000万円超/業界高水準の成果報酬で成果が収入に直結/未経験9割スタート/圧倒的に成長できる育成環境!研修制度充実/東証プライム上場企業/業界トップクラスの「実績と知名度」/地元で腰を据えてキャリアアップ/奨学金返還支援制度など福利厚生充実〜 ■仕事内容: 総合営業職は、直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなります。 建築・管理・リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■同社で働く魅力: ・成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円・平均インセンティブ200万円・6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。収入に上限はなく、成果が給料に直結するので成長実感を感じられます◎ ・充実の研修制度 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかにサポートします。 プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 ・社員の就業環境を大事にしています 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、最大5年間の奨学金返還支援制度など福利厚生が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 ■当社について: 大東建託グループは、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・賃貸住宅管理戸数28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・賃貸仲介件数において14年連続1位を獲得(全国賃貸住宅新聞社発表) 変更の範囲:会社の定める業務
サカケン株式会社
香川県坂出市旭町
500万円~899万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【創業103年!建築・土木工事をトータルに請負う総合建設業。次の100年に向けて躍進する地域密着型企業/経営理念「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」】 ■業務内容: 土木工事における現場管理を行っていただきます。 具体的には、下記の施工管理業務をご担当いただきます。 ・施工計画書の作成及び施工管理書類の作成 ・工事測量/施工図等の作成 ・安全計画及び管理/作業手順書の作成 ・工事日程等の調整/資機材等の手配 ・予算書等の作成/積算業務 等 ※基本的に現場は香川県内なので、出張はありません。 ■当社の特徴: 当社は1921年香川県坂出市に創業し、2021年で100周年を迎えました。創業当時は土木一本で事業を営み、道路、河川など地域の社会基盤整備に携わってまいりました。その後、工場建築を手掛けたことがきっかけとなり建築分野へフィールドを広げ、学校や病院などの公共施設から注文住宅まで手掛けております。現在では、建築・土木工事をトータルに請負うことができる総合建設業として、地域社会に密着した事業を展開しています。当社の案件は基本的に元請けで受注をしており、公共工事を多く引き受けております。 ■経営理念: 「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」 …施主であるお客様、またその建設事業に関わるすべての人々がその仕事に満足し「サカケンに頼んでよかった」、「サカケンと仕事をしてよかった」と感じていただけることが何よりも企業価値があると信じています。昨今、耐震強度、検査偽装の問題など、建物の安全面で建築業界への信頼がさらに求められる時代となっています。そのような時代だからこそ、社員ひとりひとりがお客様と真摯に向き合い、納得いくまでお客様の満足にこだわり、その結果、お客様から信頼され選ばれる企業になると確信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
四国化成工業株式会社
香川県丸亀市土器町東
450万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 製品開発(金属・鉄鋼) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【東証プライム上場グループの優良メーカー/「5G・6G」の通信高速化を支える技術/未経験からのキャリアアップ〇/年間休日124日/月平均残業12時間程度】 ■業務内容: スマートフォン等の電子基板の中の銅と樹脂の密着性を高める材料である「GliCAP」などの薬剤開発/物性評価/機器分析などに携わっていただきます。従来の表面化処理剤では、銅を削って樹脂と密着させていましたが、それにより通信速度が遅くなることが課題でした。一方で「GliCAP」は、銅回路を削ることなく科学的に密着性を向上できるため、通信速度の遅れが解消され「5G」の実現にも活用されている重要な化学材料です。現在、研究開発全体では約45名おり、表面化学チームは9名で構成されています。 ■具体的な業務: ・新製品の企画・立案、新製品の研究開発 ・薬剤の組成検討や特性評価 ・プリント配線板を中心とした物性評価や構造解析(SEM、EDX分析他) ・取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー ■業務の特徴: 「GliCAP」は同社の中で新規コア製品として位置づけられており集中的に育てていく方針です。事業計画上必要な経営資源の投下を積極的に進めていく方針のため、最先端の設備などを使える環境で、思う存分研究に没頭していただけます。また、「GliCAP」は、「5G」を支える重要製品の為、自分の研究が世の中の暮らしを支えているというやりがいを感じていただけます。 ■働き方: 年間休日124日(土日祝休み)、月平均残業12時間程度(会社平均)、有給取得平均日数12.1日(会社平均)と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
開成工業株式会社
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁
350万円~499万円
\手に職を付けられたい方必見!/充実した研修体制で1からスキルアップ◎国家資格も取れる専門職!資格取得補助有/国営讃岐まんのう公園やトンネルなどを手がけています/宿泊を伴う出張はほとんど発生なし! ■研修体制: ご入社3か月間は専属のトレーナーによる研修を準備しております。 PCの使い方からお教えをいたしますので、完全未経験の方でも安心して学べる環境です。 ■研修後の流れ: 入社後はアシスタントとして先輩の簡単な補佐業務(写真撮影、事務処理)をお任せいたします。 2~3年で小さな規模の工事を一人でお任せする想定です。 また、資格は業務に慣れて頂きながら取れるタイミングで取得を目指して頂きます。 ■ミッション: 交通安全施設設置工事や土木工事などを行う当社にて、 公共工事の施工管理としてご活躍いただきます。 施工管理とは工事を行う作業員ではなく、 現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 <業務詳細> ・工程管理・安全管理 ・コスト管理・職人手配 ・顧客との打ち合わせ等 ■業務エリア: ・香川県が中心ですが、四国エリアでも業務は発生します。その場合でも基本は日帰りです。 ・案件によって夜勤がございますが、年に数回程度です。尚、夜勤期間は1〜2週間程度です。1ヶ月間といった長期はございません。 ・夜勤が発生した場合、別途手当を支給しております。 ■配属先: ・工事部に配属予定です。一緒に働くメンバーは現在20名程で、平均年齢40代後半です。※現在男性のみ在籍 ■資格取得補助: ・資格取得時にかかる費用は会社で半額負担します。 合格した場合は、お支払い頂いた半額の費用を会社から支給する為、合格=全額会社負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容: 当社のR&Dセンターにて、文献調査、組成の決定、特性の評価といった実験室内での基礎的な研究から、大スケールの製造方法開発、実機テストまで一貫して携わっていただきます。 <具体的には> ◎新製品の企画立案、開発テーマの選定 ◎コア技術を活かした新製品の研究開発、製造方法の開発 ◎プラントにおける試験生産と量産化、工場への生産移管 ◎取引先との技術打ち合わせ、開発品の提案と技術フォロー ◎樹脂配合物の検討、樹脂硬化物の物性評価 <本ポジションで担当する主要製品> 耐熱性や難燃性などの性能を向上させる高機能プラスチックに添加する機能材料(グリコールウリル誘導体、イソシアヌル酸誘導体やベンゾオキサジンなど) ■当社での働き方: 年間休日124日、月平均残業時間15時間程度、平均有給取得日数12.1日と、非常に働きやすい環境です。2020年度の女性の育児休業取得率は100%と、女性が活躍し、働き続けられる環境も整っております。 自己申告制度やジョブローテーションにより情報システム以外の部門で経験を積み、ゼネラリストとして成長していただくことも可能です。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
カトーレック株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
未経験歓迎!/育成体制充実/物流管理(配車業務がメイン)全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■業務内容: 配車業務を中心とした、物流管理をご担当いただきます。 自社車両45台と協力会社の車両を含め四国島内、九州方面・関西方面、東海方面、北陸方面の貨物を日々輸送しています。現在、配車スタッフは3名ですが今後の業務拡張とコンプライアンス遵守強化を図るため、新たな戦力を募集しています。 最初はベテランの配車担当者の補助から初めて行きますので、安心して応募ください。 その他の業務として、帳票管理・お客様との打ち合わせなどがあります。 ご経験によって下記業務もお任せします。 ・支店内の管理業務の補助 ・顧客対応の補助 ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 など ■組織構成: 坂出支店:150名在籍 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■キャリアパス: 物流拠点の拠点長を目指していただくキャリアパスが多いですが、当社はエレクトロニクス部門や海外拠点もあり、将来的には志向性に応じて幅広いキャリアパスがございます。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理 事業統括マネジャー
未経験歓迎!/育成体制充実/物流管理全般を担当/マネジメント挑戦可/キャリアパス多様/独自システム運用/グローバル展開/丁寧な指導でキャリア成長/コミュニケーション重視 ■業務内容: 支店内の管理業務をお任せします。 【顧客対応】 ・倉庫管理作業および作業スタッフの管理(業務および労働時間等) ・業務日程/時間計画の調整 ・お客様との入出荷の打ち合わせ ・納期管理 ・輸送業者の車両手配 などの総合的管理 ■組織構成: 坂出支店:150名在籍 ■入社後の流れ: 物流未経験の方でも大歓迎です。 物流のいろはから修得いただけるよう丁寧に指導いたします。 物流のスペシャリストを目指して頂き、かつ管理に関してはご自身のスキルを存分に発揮していただき、支店の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。 ■各支店内でのコミュニケーション: 各拠点長や上長とは非常に近い距離でコミュニケーションが取れる環境です。当社の行動指針に「現場に立て」がある通り、拠点長であっても現場第一で現場の意見を吸い上げたり、環境良化に努めております。 ■当社物流の特徴 当社では、在庫管理システム、輸送管理システムなど物流管理に欠かせないシステムを独自設計・開発・運用し、当社各拠点間ネットワークを活用した広域的な情報提供サービスを行っています。 このシステムを活用し、物流管理システム構築やお客様のシステムとの連携など、単なる輸送・配送だけでなくトータルな物流サービスを提案させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/リモートワーク制度あり/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】 ■職務内容: 主に特許業務に携わっていただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・申請書類の作成及び申請手続き ・出願並びに知的財産権の維持、管理 ・特許調査等 ・特許業務のほか、若干のR&Dセンターの庶務業務 ■配属部署構成: 同業務は6名で担当しております(男女比5:1)。 ■業務の特徴・魅力: (1)研究・開発スタッフの近くで業務に従事していただきます。必要に応じて研究・開発会議に参加し、新しい特許の種が生まれる過程を感じていただける環境です。出願時には実験データを渡され書類を整えるだけでなく、出願戦略等も話し合うことが可能です。 (2)特許業務職にも新しい分野に触れることができます。グローバル・ニッチ戦略から、知的財産の調査においても自社の関連分野だけでなく新規事業領域の調査もあり、知識領域を広げていくことが可能です。意欲があればご自身のスキルを高めるために社外の研修会に積極的に参加することができます。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サクセス
香川県坂出市西大浜北
システムインテグレータ, 店長 販売・接客・売り場担当
【面接1回完結/設立30年以上/道の駅・野球団を運営する香川の優良企業/オフィスビル・官公庁・学校など多彩な案件と実績あり】 ■業務概要: 当社にて、携帯ショップスタッフを募集します。 ■業務内容: ・販売、契約に関する接客業務(新規契約、機種変更等) ・クレジットカードやアプリなどサービスのご提案 ・相談対応(故障、操作方法等) ■入社後について: 先輩社員について徐々に仕事に慣れていただきます。その他、オンラインでのなどの研修も充実しています。 3ヶ月ほど研修期間として働いていただき、半年ほどで一人立ちしていただくことを想定しています。 ■資格について: ドコモのマイスター制度がございます。 資格取得のためのロープレや過去問も準備しております。 この資格が昇給時に評価として反映されるため、ほとんどの社員が資格取得しております。 ■当社の特徴: 私たちは創業以来地域に密着し、地域とともに成長して参りました。私たちが目指すのは、街づくりをワンストップで担えるサービス力を持つ会社です。 弊社は1984年の創業以来、「すべての仕事はサービス業」という初心を大切にしながら走って参りました。三十年をかけ寄せていただいた信頼が、道の駅や地域球団をお預けいただける、今なのだと考えております。 サクセスグループだからこそ取り組める地域課題へ身を投じ、希望を持てる地方の未来を目指す中で、従業員ひとりひとりが、「自分がこの仕事をしている意味」を見つけ矜持にできる。そんな企業として成長していきたい思いでおります。 電気通信工事からモバイル販売、そして地域を元気にする事業まで、街づくりを総合的に担える企業として、お客様へ価値ある体験、豊かな地方の暮らしを届けられるよう、従業員一丸となり、情熱と思いを持ち取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
樋口工業有限会社
香川県綾歌郡宇多津町宇多津町の次に番地がくる場合
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【生活に欠かせない「ライフライン」を造るやりがいのある仕事です/転勤なく完全週休2日と腰を据えて長く働ける環境です】 ■担当業務:同社の配管設備のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 下記のような工事をご担当いただきます。 ・給排水衛生設備工事(屋内外) ・上水道施設工事(上水道配水管・給水管布設工事) ・空調換気工事 ■組織構成: 20代〜70代の幅広い世代の技術者10名で構成されております。 ■教育制度について: 入社後は先輩社員が業務を教えてくれますので、徐々に仕事を覚えていただければと考えております。 ■同社について: 2020年9月に50周年を迎える老舗の管工事企業です! データベースソフトを活用し、社内情報管理のOA化・IT化に積極的に取り組んでおります。 業務の効率化により子育て中の社員でも働ける職場づくりができております。 地元の方はもちろん、UIJターンを検討中の方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
\実務経験のみで応募可◎資格取得補助有・国営讃岐まんのう公園やトンネル・道路などの安全施工管理や土木工事を手掛けています/ ■ミッション: 交通安全施設設置工事や土木工事などを行う当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。公共工事における下記業務をお任せします。 ・工程管理・安全管理 ・コスト管理・職人手配 ・顧客との打ち合わせ等 ■業務エリア: ・香川県が中心ですが、四国エリアでも業務は発生します。その場合でも基本は日帰りです。 ・案件によって夜勤がございますが、年に数回程度です。尚、夜勤期間は1〜2週間程度です。1ヶ月間といった長期はございません。 ・夜勤が発生した場合、別途手当を支給しております。 ■配属先: ・工事部に配属予定です。一緒に働くメンバーは現在20名程で、平均年齢40代後半です。※現在男性のみ在籍 ■資格取得補助: ・資格取得時にかかる費用は会社で半額負担します。合格した場合は、お支払い頂いた半額の費用を会社から支給する為、合格=全額会社負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
\資格取得予定者でも応募可◎創業56年以来の黒字経営・国営讃岐まんのう公園やトンネルなどを手掛けています/ ■ミッション: 交通安全施設設置工事や土木工事などを行う当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。公共工事における下記業務をお任せします。 ・工程管理・安全管理 ・コスト管理・職人手配 ・顧客との打ち合わせ等 ■業務エリア: ・香川県が中心ですが、四国エリアでも業務は発生します。その場合でも基本は日帰りです。 ・案件によって夜勤がございますが、年に数回程度です。尚、夜勤期間は1〜2週間程度です。1ヶ月間といった長期はございません。 ・夜勤が発生した場合、別途手当を支給しております。 ■配属先: ・工事部に配属予定です。一緒に働くメンバーは現在20名程で、平均年齢40代後半です。※現在男性のみ在籍 ■資格取得補助: ・資格取得時にかかる費用は会社で半額負担します。合格した場合は、お支払い頂いた半額の費用を会社から支給する為、合格=全額会社負担となります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【地元香川密着の優良企業!/U・Iターン歓迎◎】 ■職務概要: 公共施設から注文住宅まで手掛ける、総合建築業を営む当社にて、建築工事における現場施工管理および補佐業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・現場施工管理及び補佐業務 ・民間建築、公共建築の現場監督業 ・パソコンでの書類作成業務 ■業務の特徴: ・工事の進捗、工程管理や安全管理また品質管理まで工事が円滑に進むように統括する仕事です。 ・現場に関わる全ての人たちと信頼関係を築き現場全体を管理する重要な立場です。 ・仕事を学びながら資格も取得してもらい、ゆくゆくは1人で現場を見ていただきます。 【1日のタイムスケジュール例】 7:40 出社・来ている職人とその日の打合せ等を行ってから作業を始めます。墨出し、位置だし、各所指示。工事の進捗に沿って工事写真等も撮影します。 12:00 昼休憩 13:00 業務再開・午前中に引き続いて墨出し等の作業があればおこないます。 15:00 打ち合わせ・次の日の現場の打合せを業者さんと行います。段取りも適宜行います。工事日誌まとめ、事務作業 17:30 退社 ■社員研修・資格支援制度: 入社後はサカケンの業務全体について把握した後、先輩社員のもとで、実務(OJT)を通して仕事に必要な知識や技術などを習得し、実践力を養っていきます。また、社員の技術レベルの向上やキャリアアップを目的に資格取得・特別教育・技能講習等の費用をサポートしております。会社規定の資格については、合格した場合は受験料と報奨金を支給しています。 ■会社の特徴: 【どんな問題が生じても、工期を必ず順守します】 どんなに事前準備を万全に整えていても、建設現場では突然想定外の問題が生じることがあります。同社が掲げる「施工管理力」は、現場における丁寧で正確な対応能力と、現場に潜む様々な課題を見逃さず、早期に解決する力のことです。同社は、そのような「施工管理力」を自信をもってお客様に提供します。 【高い技術と確実な工程管理】 長年業務に従事してきた熟練した技術者が多く在席し、若手の技術者の育成にも積極的です。技術レベルを向上させるため、国家資格取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
【創業103年!建築・土木工事をトータルに請負う総合建設業。次の100年に向けて躍進する地域密着型企業/経営理念「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」】 ■業務内容: 建築構造物の積算業務をお任せします。 マンション・工場・老人福祉施設・個人住宅及び公共施設等積算業務です。 <具体的には> ・人材や材料費、工事費の算出…工事に必要な材料や、作業員の人件費など工事費を算出します。設計図書や仕様書を確認し、工事に必要な金額を算出します。 ・金額の設定…工事で得る利益を考えつつ、金額を設定します。 ・相手先との調整…お客様や材料業者など外部の関係者と費用などについて調整します。 ■実績例: 官公庁・教育・文化施設/医療・福祉/店舗・商業施設/オフィス/工場・倉庫 【施工実績】https://www.sakaken-kagawa.co.jp/work/ ■当社の特徴: 当社は1921年香川県坂出市に創業し、2021年で100周年を迎えました。創業当時は土木一本で事業を営み、道路、河川など地域の社会基盤整備に携わってまいりました。その後、工場建築を手掛けたことがきっかけとなり建築分野へフィールドを広げ、学校や病院などの公共施設から注文住宅まで手掛けております。現在では、建築・土木工事をトータルに請負うことができる総合建設業として、地域社会に密着した事業を展開しています。当社の案件は基本的に元請けで受注をしており、公共工事を多く引き受けております。 ■経営理念: 「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」 …施主であるお客様、またその建設事業に関わるすべての人々がその仕事に満足し「サカケンに頼んでよかった」、「サカケンと仕事をしてよかった」と感じていただけることが何よりも企業価値があると信じています。昨今、耐震強度、検査偽装の問題など、建物の安全面で建築業界への信頼がさらに求められる時代となっています。そのような時代だからこそ、社員ひとりひとりがお客様と真摯に向き合い、納得いくまでお客様の満足にこだわり、その結果、お客様から信頼され選ばれる企業になると確信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業103年!建築・土木工事をトータルに請負う総合建設業。次の100年に向けて躍進する地域密着型企業/経営理念「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」】 ■職務概要 公共施設から注文住宅まで手掛ける、総合建築業を営む当社にて、建築工事における現場施工管理および補佐業務を行っていただきます。 ■職務詳細 ・現場施工管理及び補佐業務 ・民間建築、公共建築の現場監督業 ・パソコンでの書類作成業務 ■業務の特徴: ・工事の進捗、工程管理や安全管理また品質管理まで工事が円滑に進むように統括する仕事です。 ・現場に関わる全ての人たちと信頼関係を築き現場全体を管理する重要な立場です。 ・仕事を学びながら資格も取得してもらい、ゆくゆくは1人で現場を見ていただきます。 ■会社の特徴: 【どんな問題が生じても、工期を必ず順守します】 どんなに事前準備を万全に整えていても、建設現場では突然想定外の問題が生じることがあります。同社が掲げる「施工管理力」は、現場における丁寧で正確な対応能力と、現場に潜む様々な課題を見逃さず、早期に解決する力のことです。同社は、そのような「施工管理力」を自信をもってお客様に提供します。 【高い技術と確実な工程管理】 長年業務に従事してきた熟練した技術者が多く在席し、若手の技術者の育成にも積極的です。技術レベルを向上させるため、国家資格取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
【創業103年!建築・土木工事をトータルに請負う総合建設業。次の100年に向けて躍進する地域密着型企業/経営理念「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」】 ■業務内容: 建築構造物の設計及び積算業務、および設計積算室の管理をお任せします。 マンション・工場・老人福祉施設・個人住宅及び公共施設等設計、積算業務です。 ■実績例: 官公庁・教育・文化施設/医療・福祉/店舗・商業施設/オフィス/工場・倉庫 【施工実績】https://www.sakaken-kagawa.co.jp/work/ ■当社の特徴: 当社は1921年香川県坂出市に創業し、2021年で100周年を迎えました。創業当時は土木一本で事業を営み、道路、河川など地域の社会基盤整備に携わってまいりました。その後、工場建築を手掛けたことがきっかけとなり建築分野へフィールドを広げ、学校や病院などの公共施設から注文住宅まで手掛けております。現在では、建築・土木工事をトータルに請負うことができる総合建設業として、地域社会に密着した事業を展開しています。当社の案件は基本的に元請けで受注をしており、公共工事を多く引き受けております。 ■経営理念: 「顧客及び全社員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会の進歩・発展に貢献する」 …施主であるお客様、またその建設事業に関わるすべての人々がその仕事に満足し「サカケンに頼んでよかった」、「サカケンと仕事をしてよかった」と感じていただけることが何よりも企業価値があると信じています。昨今、耐震強度、検査偽装の問題など、建物の安全面で建築業界への信頼がさらに求められる時代となっています。そのような時代だからこそ、社員ひとりひとりがお客様と真摯に向き合い、納得いくまでお客様の満足にこだわり、その結果、お客様から信頼され選ばれる企業になると確信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県さぬき市志度
オレンジタウン駅
〜“自分の一番大切な人を任せられる薬局づくり”を目指し香川県下で10店舗展開中〜 ■業務詳細: ・医薬品/医療に関わる情報の収集管理 ・医師への情報提供、患者への情報提供/説明 ・作用の確認、薬剤服用歴の管理 など ※親切・丁寧で、患者さま目線の対応を心がけています。親身になってお薬の事やその他のことまで時間をかけてお話しする時もあれば、体調が悪そうであれば早く用意したりと、患者さまによって臨機応変に対応していただきます。 ■就業環境: 社員みんなに安心して長く働いてほしい。そんな想いから、スキルアップのための資格取得支援制度やプライベートを充実させるための夏休み制度など、様々な福利厚生制度を充実させています。また、薬局内だけでなく、いつでも自信を持って堂々と対応できる一人の自立した社会人を育ててゆくことを信条としている為、新人研修をはじめ、薬剤師・事務職それぞれを対象とした充実した研修制度をご用意しています。 ■当社について: 自分の大切な人が病気で座っていたら何をしてあげたいか。ユウ薬品では、そんな風に相手の立場に立って物事を考え、対応できることを大切にしてほしいと考えています。自分の家族に接するように患者様を見る目を持ち、こんな風にしてもらえたら嬉しいだろうなと思う事をしていただく事でそれが皆さまの笑顔につながっていくと考えております。
大和ハウス工業株式会社
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
神戸装備工業株式会社
香川県坂出市川崎町
300万円~449万円
重工業・造船, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
◆未経験歓迎!船舶業界でのキャリアアップを目指す方へ/創業70年の安定企業で働くチャンス◆ \安定した環境でスキルを磨きたい方必見/ ・創業70年以上の歴史を誇る当社で、船舶居住区画の設計から施工管理まで幅広く担当いただけます。 ・現場管理職として、スケジュール管理・品質管理・コスト管理など多岐にわたる業務を経験でき、キャリアアップが目指せます。 ・大手造船会社との取引多数!信頼される実績と安定した経営基盤があります。 ■具体的な仕事内容: ・現場スケジュールの管理 ・品質・安全の管理 ・コスト管理・資材調達 ・各関係者との打ち合わせ・交渉 ・トラブル対応 等 *夜勤や出張などは基本的にはございません。 ■入社後について 基本的にはOJTを通して業務を覚えていただきます。日々の業務をとおして上記業務を習得していただきます。 半年〜1年ほどかけて1人前になって頂きたいと考えております。 過去未経験からご入社された方も複数名いらっしゃいます。 ■当社について: 当社は、1954年に兵庫県神戸市で「神戸木材乾燥株式会社」として創業しました。船舶居住区艤装用材を製作し、1970年(昭和45年)に日本で初めて船舶用バス、シャワーユニットの製造、販売を始めました。 現在では、船舶用ユニットバスをはじめ、経営バランスを考えながら、多能工化と省力化が可能な居住区画の建造システムを導入し、居住区画艤装設計、総合施工・管理及び配管・船殻上部構造総組工事等、多角的な経営を行っております。 また、製品開発から製造・納入・加工・アフターサービスにいたるまで、顧客満足を常に心がけ、全社員一同、フレキシブルな対応に努めております。 今後とも造船業界のさらなる発展につながるよう、舶用メーカーとして業界を底辺から支えられるように、企業価値の増大をはかり、船舶居住区画の新製品の研究、開発に取り組み、顧客から信頼頂ける企業の確立を目指して参ります。 ■主要顧客: シンコウ株式会社/ジャパンマリンユナイテッド株式会社/三菱造船株式会社/住友重機械マリンエンジニアリング株式会社/三井E&S造船株式会社/株式会社新来島 変更の範囲:会社の定める業務
香川県綾歌郡宇多津町平山
重工業・造船, 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◆船舶設計のプロフェッショナルとしてキャリアを積む絶好の機会/充実したフォロー体制で未経験者も歓迎/安定した働き方と残業少なめ◆ \船舶設計を通じて安定したキャリアを築きたい方に/ ・創業70年以上の実績と信頼のある当社で、船舶居住区の設計に携わる設計職を募集しています。 ・未経験者でも安心!20代社員が異業種から転職して活躍中。経験豊富な先輩のサポートで一人前に成長できます。 ・年間を通じて安定したスケジュールで働けるため、残業は月20時間程度と少なめです。 ■業務概要: 創業70年を超え、船舶移住区画の設計から施工管理・工事・営業まで請け負う当社にて、設計職をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・居住区の設計・レイアウト作成 ・構造・設備設計 ・施工計画の立案 ・船舶設備の選定・導入 ・クライアントや施工メーカー等関係者との打ち合わせ ■配属先情報: <設計部> 10名内、8名が本社勤務 (20代2名、30代2名、40代1名、50代以上部長含め3名) ■異業種・異職種からの転職多数: 実際、設計部の20代社員は2人とも、異業種・異職種からの転職として当社に入社しました。経験豊富な先輩がいる為、OJT等を通じて1人前になるための必要なスキル・経験を得ることができます。 ■働き方: 造船業界は通常3〜5年後納期の案件を受注することが多く、しっかりとスケジュールを立てたうえで、対応していくため年間を通して業務が逼迫することも少なく、月平均残業時間も20時間程度です。 ■当社について: 当社は、1954年に兵庫県神戸市で「神戸木材乾燥株式会社」として創業しました。船舶居住区艤装用材を製作し、1970年(昭和45年)に日本で初めて船舶用バス、シャワーユニットの製造、販売を始めました。 現在では、船舶用ユニットバスをはじめ、経営バランスを考えながら、多能工化と省力化が可能な居住区画の建造システムを導入し、居住区画艤装設計、総合施工・管理及び配管・船殻上部構造総組工事等、多角的な経営を行っております。 ■主要顧客: シンコウ株式会社/ジャパンマリンユナイテッド株式会社/三菱造船株式会社/住友重機械マリンエンジニアリング株式会社/三井E&S造船株式会社/株式会社新来島 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ