29423 件
株式会社スギ薬局
愛知県大府市横根町
-
450万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【機械による自動化で負担減♪/東証プライム上場の大手ドラッグストア/プラチナくるみん認定企業(2018年以降連続取得)/健康経営優良法人6年連続認定/産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実!】 ■業務内容: 保険調剤、医薬品販売・管理、在宅医療などの幅広い業務経験を積めるため、薬剤師としてのスキルアップを図りたい方におすすめです。 ※ピッキングや軟膏を練る作業、個包装作業などで積極的に機械を導入し、薬剤師の負担軽減を進めています。自動化については業界をリードする立場です。 ■業務の特徴: 医療提供施設として地域医療連携の一翼を担うほか、病気予防のための健康相談や一般薬・化粧品のカウンセリング販売を行うことで、地域の方々の生活に密着したトータルヘルスケアサービスを提供しています。また当社は人材育成に力を入れ、研修制度・人事制度・評価制度・キャリア支援制度など、スタッフが専門性とマネジメント力を高めていける制度を導入。単純に物を売るだけでなく、患者様が本当に必要としているサービスを見極め、提供できる薬剤師を目指すことができます。 ■福利厚生: ◇産育休制度や最長中学校までの時短制度など各種制度を整え、ライフステージの変化を迎えたスタッフが無理なく働き続けられるようサポートしています。女性の産休・育休取得率は100%、また子ども手当支給など、働くママを応援する会社です。 ◇各種研修や受入体制も整っており、仕事と子育ての両立支援はもちろん、働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。 ■当社について: ・わずか16坪の町の薬局からスタートし、創業期から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」のビジネスモデルを拡大してきました。現在も関東・中部・関西・北陸で約1,700店舗を展開中で、調剤のノウハウが必要でマーケットとしても大きい、大学病院内の出店も増えており、当社の引き続きニーズは拡大中です。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TIS長野株式会社
長野県長野市栗田
長野(JR・しなの)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場「TIS」のグループ企業/大手企業との取引あり】 ■業務内容: 当社の主要顧客である電力エネルギー系企業、医療機器メーカー、鉄道運行会社など大手企業に導入される、各種基幹業務システムの開発、および保守案件についてプロジェクトマネージャーとして業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 顧客とともにシステム化要望の把握・整理と要件定義、設計から製造・試験、導入、導入後の保守フェーズまで、経験豊かなメンバーと共にプロジェクト推進をご担当いただきます。 ・電力エネルギー系企業:設備管理・作業管理システム開発・保守 ・医療機器メーカー:医療システムのカスタマイズ及び病院導入 ・鉄道業企業:運行管理システム開発、設備保守支援システム開発 ■業務の魅力: 顧客のニーズ、要望を超えるシステムを提供することをモットーに様々なシステム開発を行ってきたことが評価され、結果長く取引を継続していただいている顧客が多数ございます。 幅広い業務知識、開発経験、技術力が蓄積されており、それらをベースに、顧客の業務改善や品質向上をユーザーとともに考え、要件定義から開発まで一気通貫で関わることができることが当社の魅力です。 ■残業について: 残業は月平均12時間程度です。納期が近いと残業時間は増える傾向が有りますが、残業時間は少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
ひかり味噌株式会社
長野県諏訪郡下諏訪町西四王
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質保証・監査 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【大豆・米・塩・水以外の原材料は一切使わない無添加味噌を展開する食品メーカー/チャレンジする社風/家賃補助制度あり/年間休日123日(原則土日祝休み)】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質保証部門の管理職として、品質保証・品質管理業務に関わるメンバーのマネジメントや、食品表示管理、第三者認証管理、商品仕様情報管理等、クレーム対応、取引先二者監査等の品質保証・品質管理に関わる業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: ・食品パッケージ表示案及び版下の適合性の確認と評価および、付帯業務。 各種認証の運用、管理と課題への対応、担当者育成。 ・原材料、包装資材などの仕様変更に応じて、社内の製品仕様書を改訂および、付帯業務。 ・年度政策の実行戦略に基づき、生産部門及び委託先に対してクレーム予防策を指導し、進捗状況を管理する。 ・外注委託先工場、新規サプライヤーへの監査を行う。また、必要に応じて改善の為の指導を実施する。 ・FSMS内部監査リーダーとして、監査をリードすると共に、内部監査メンバー及び 内部監査員補の教育を行う。 ・分析業務内容及び分析状況を把握し、分析異常等が発生した場合は、品質管理係長と協力し、早期に改善を図る。必要に応じ現場との調整を行う。 ■当社の魅力: ・成長企業…健康志向の追い風もあり、順調に売り上げは拡大傾向にあります。国内はもとより海外においても味噌、加工食品を軸として発酵食品の多角化により今後更なる売上の拡大も見込まれます。海外事業においては、現地の方のニーズや嗜好に合わせた商品づくりを徹底し、ハラル認証などの国際的な認証も取得しています。 ・幅広い事業展開…日本人の食生活に寄り添ってきた味噌?の独特の風味とおいしさ、発酵食品に期待される健やかな食生活を広く多くの皆さまにお届けしたいと考え、あらゆるフードサービスにお応えできるよう業務用フードサービスを展開しています。 ・多様な働き方の実現…2020年3月26日、長野県上伊那郡飯島町が進める「マジイイ☆子育てワークスタイル推進企業」の宣言式に参加しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイエンター
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
学歴不問
【未来を創るDX・AIソリューション企業】 IoTエンジニア(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・当社の研究開発のチームにて、水産関連や環境計測関連のIoTシステム開発などの「マリンテック」事業やお客様のご要望に沿った受託開発など新規開発をお任せいたします! ・基本常駐なし。 ・配属組織:約11名在籍 <案件例> ・参照:https://www.i-enter.co.jp/works/ ※案件詳細についてご興味をお持ちいただける方は、面接にて是非ご質問ください! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・センサー/アクチュエータ/通信モジュールなどの制御だけではなく、現地での計測データの観測などフィールドワークや調査・研究が可能です。 ・また、自分たちが手掛けたデバイスが、日本各地で稼働していく過程を体験できるのが、醍醐味であり面白さです。社会課題となっている水産業等の一助となり、社会貢献性の高い事業でもあります! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 ・引き続き自社サービス開発も進めるため、新規サービス開発を行いたい方は歓迎いたします! 変更の範囲:本文参照
三陽サービス株式会社
岡山県浅口郡里庄町新庄
里庄駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<<三陽機器の100%子会社・安定性◎/直行直帰型で出社不要/フロントローダは国内TOPクラスのシェアを獲得/北陸・東海地域の生産者を支える>> ■業務内容: 東海・北陸地区をテリトリーとし、農機ディーラー、JA、建機ディーラーに下記の販売推進(ルート営業)を行います。 ・カタログを使った販売推進活動 ・展示会への参加 ・客先での製品実演 ・トラクターへの製品装着 ・製品のメンテナンス・保守 ■働き方: ・担当地区によっては3tトラックにて4〜5日/回の出張があります。日当等の手当も支給されます。 ・個人予算は無は、営業所としての予算を全員で追って頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後は、本社で基礎研修+OJT研修を実施予定(2〜3週間程度)。 会社概要、業界、製品の仕組みから組立知識、関係部署の業務内容などを学んでいただきます。 ■当社の魅力: 農業機械の販売だけではなく、組立やメンテナンスなどセールスエンジニアとしても従事することができます。 機械の技術向上にもつながり、やりがいを感じてもらえると思います。 取引先の声を直接聞く機会もあり、エンドユーザーが見える環境です。 ※より製品や当社への理解を深めていただくため、下記ページもご覧ください https://www.sanyokiki.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
繊維 住宅設備・建材, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【第二新卒・未経験歓迎/自社製品の特許出願に携わりたい方必見/世界的ファスナーメーカー/5,000件超の特許、4,000件超の商標登録/寮・社宅制度の充実/平均勤続年数18.7年を誇る】 ■業務概要: 同社の特許調査、出願業務をお任せ致します。 未経験の方でも安心して業務が進められるよう先輩社員からのOJTを受けながら業務をキャッチアップ頂きます。 ■業務詳細: ・自社の特許権の創出 ・他社特許への侵害リスクの回避 ・各国特許庁審査対応 ・国内外R&D開発サポート ・権利活用 ・知財業務基盤構築(知財啓蒙と育成活動) ■入社後の流れ: 先輩社員の業務サポートからスタートして頂き、調査報告書の作成と特許出願をお任せ致します。試用期間内で8件の調査結果報告と2件の特許出願完了をお任せすることを想定しております。その後は、業務の幅を広げて頂き、将来的には新しいアイデアや技術を保護する役割を担い、会社の競争力を高めて頂けるように育成を進めて参ります。 ■やりがい: 知的財産権は法的な側面と技術的な知識が交差する分野のため、幅広いスキルを活かし、専門知識を深める機会があります。また国家資格である弁理士試験や知的財産技能検定の取得できる可能性もあります。 さらに当社は海外展開もしているため、海外の法律や規制について触れて頂ける環境です。 ■働き方: 年間休日123日・月の残業25h程度、有給取得率も85%以上。また、寮・社宅制度・引っ越し手当も充実しております。在宅勤務やフレックスも活用しながら柔軟な働き方が可能です。 ■当社について: 世界70か国 / 地域に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 特許・実用新案(出願中も含む)はこれまで5,749件、ファスナー等商標登録(出願中も含む)は4,144件にもなります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜従業員の働きやすさを追求〜 基本常駐なし(受託開発中心)/フレックス(中抜け可)/リモート可/残業5hほど〜 ■職務内容 ・自社/顧客向けプロダクトのWebアプリケーション開発PJを担当します ・具体的には、顧客折衝・要件定義、スケジュール・進行管理、見積作成、メンバー育成などをお任せいたします ・受託開発メインのため、基本的に常駐なし ・配属組織:約21名在籍(平均35歳) <プロジェクト例> ◇受託開発(SI) ・教育サービス系:基幹システム統合プロジェクト(200人月規模) └.NET Framework、ASP.NET ※C#、VisualStudio等 ・小売系:店舗/本部営業支援システム開発(100人月規模) └Java、Struts、Spring等 ※その他、自社プロダクトあり 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えています! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています ・ノー残業デー:毎週(水)全社で18時退社を推奨! ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています 変更の範囲:本文参照
アイダエンジニアリング株式会社
長野県岡谷市堀ノ内
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年超/世界トップクラスのシェアを誇るプレス機の国内最大手メーカー/全世界に27拠点/育休充実/教育体制充実】 ■職務内容: 国内最大手のプレス機メーカーである同社にて、プレス機器の点検・修理及びサービス業務をお任せいたします。同社の顧客へ訪問し、納入したプレス機器の修理を行います。プレス機は100tから数1000tまでの製品があり、大型プレス機の場合は、チーム単位での対応となります。 ■就業環境: 月数回休日に対応が発生する場合がございます。出張は宿泊を伴うことはあまりなく、日帰りが主となります。 ■教育体制: 入社後3~6カ月間、神奈川県の本社での研修があります。その後、これまでのご経験に合わせて、その方に合ったOJTを実施しますのでご安心ください。質問しやすく、キャッチアップしやすい環境です。 ■同社について: 同社は全世界(アメリカ、欧米、アジア、アフリカ)に生産開発拠点を持つグローバル総合プレス機械メーカーで、世界シェア2位を誇る企業です。 車のボディーといった巨大なものから、1ミクロンの精度が求められる超精密部品まで、様々なパーツを作るためのプレス機を製造しています。 プレスはモノづくりに欠かせない工程、かつ当社の高い技術力により世界中からの引き合いが増え続けており、共に世界のモノづくりを支えるメンバーを募集します。 ■同社の特徴・魅力: 【世界トップレベルの技術力】 競合他社には容易に真似できない技術力、開発力で、ここ10年間の特許出願数も約500件となっており、技術力、開発力の高さの裏付けとなっています。 【充実した福利厚生】 育児休業の取得率は90%、育児休業からの復職率は100%です。働きやすい環境作りを全社的に注力しています。 【自社開発の安定経営】 創業以来[無借金経営」を継続している優良企業であり、自己資本比率71.2%(2021/3)など安定した経営基盤を持っています。自社での内製化に強いこだわりを持ち、直近注力しているサーボプレス機のサーボモーター自体も自社で開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スバル食品株式会社
福井県福井市森行町
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 栄養士・管理栄養士 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〜高齢者・病気療養中のお客様にも配慮した個別の献立や、福井県ならではの豊富な食材を使用した新しいメニュー開発・提供/地域密着企業/残業月10時間以下〜 ■業務内容: 主に病院や老人介護施設等における「ケア食」の栄養士として従事していただきます。 (1)施設向けパック総菜の献立作成 (2)メニューの開発・改善 (3)顧客対応:定期訪問(3か月に1回程度)、給食会議の参加 など ※お客様先への訪問では営業と同行いただき、メニュー開発に向けて試作や検討などを行っていただきます ■当社の特徴・強み: ◎勤労者に対する集団給食事業をおこない、中小企業従業員の福利厚生の一端を担うため、北陸最初の給食センターとして昭和37年5月に設立しました。現在は病院や老人介護施設などの医療・福祉施設への食事提供がメインです。当社は地域に根差した地域密着企業で、福井市・坂井市・鯖江市・大野市・越前市のエリアを主に対応しています。 ◎お弁当とパック総菜の2本柱でお食事を提供していますが、中でも当社の強みはお弁当です。流通の観点から大手メーカーでは扱えないお弁当も地域のお客様に配達することができます。 ■課題・ミッション: 営業担当や製造部と連携しながら、お客様の要望を形にし、開発改善などの強化を図っていきたいと考えています。2〜3年経つと飽きてしまい、顧客が別の商品に乗り換え、離れていってしまう傾向にあるため、顧客グリップの強化を取り組んでいきたいと思います。 ■人員体制: 2名(40代女性)体制です。 ■休日休暇に関して 日曜と祝日がお休みで、大型連休(夏、冬、GW)も取得可能です。月1〜2回の土曜出勤は半日勤務になるため、ワークライフバランスを整えていただけます。 ■当社について: ◎手作りの味と栄養管理:手作りの温かさにこだわり、専任の管理栄養士がカロリー・栄養バランスを考慮した食事を提供。高齢者や病気療養中の方にも配慮しています。 ◎多様な商品と個別対応:幅広い年代に対応するメニューや味付け、個別対応を行い、季節の食材を使用したメニューを提供しています。 ◎地域と共に歩む企業:昭和37年創業以来、地元の企業や医療機関などに食と安全を提供してきました。福井市・坂井市・鯖江市・大野市・越前市のエリアを主に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜従業員の働きやすさを追求〜 基本常駐なし(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・RPAにより顧客業務の効率化を行うための要件定義、開発、導入支援、顧客対応をお任せいたします! ・要件定義〜導入支援、運用まで一連の業務をお任せいたします! ・現在RPA支援だけでなく、ノーコード、ローコードを利用してお客様の支援幅拡大中!多種多様な顧客との取引多数! ・基本常駐なし ※多い月で月2〜3回出張をお願いする場合がございます。出張以外の日は基本的にリモートワークが可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・全国の自治体DX、働き方改革にダイレクトに携われるので、顧客の喜ぶ顔を間近で感じることができます! ・顧客と近い距離で仕事ができるので、技術力だけでなく折衝力も身に付きます。 ・高い営業力を誇り、エンジニアの希望に即した案件を受注できています。そのためエンタープライズ案件なども含め、豊富な案件を取り揃えています! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けられます! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可 ※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知するシステムとなっており、残業削減をフォローしています。 ・ノー残業デー:毎週(水)全社で18時退社をしています! ・月1日ペースで有給取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 ・引き続き自社サービス開発も進めるため、新規サービス開発を行いたい方は歓迎いたします! 変更の範囲:本文参照
金森建設株式会社
長野県大町市大町
北大町駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜働きやすい環境で平均勤続年数15年!/工事成績優秀企業認定を受ける年商30億円規模の総合建設企業/土日祝休/年休123日/残業20h〜 ■求人概要 長野県大町市を中心に国土交通省・農林水産省をはじめ長野県・各市町村のインフラ整備事業、公共施設の建築・改修工事などを行っている同社。今後は公共事業だけでなく民間建築工事案件の受注件数増を狙った組織体制強化のための採用です。 ■業務概要 中信エリアを中心に砂防堰提、河川工事から道路工事・公共下水工事・造園工事などの土木施工管理をお任せします。 ■担当業務 ・官公庁や業者との工事に関する打ち合わせ ・専門工事業者との打合せ ・工事の進行管理、安全確認 ・図面や書類の管理、作成 ※公共工事:8 民間工事:2 ■教育体制 入社後は先輩社員と同行しながら業務を学んでいただきます。 未経験の方でも安心してスタートできるよう丁寧にサポートします。 ■働きやすい環境 ◎社員を大切にする社風から平均勤続年数15年以上、腰を据えて働きやすい環境。 ◎官公庁から発注を受けた案件という特性もあり働き方の規制強化のため、 一日当たりの残業は多くても1時間、月残業時間は20hほど。 ◎休日は完全週休二日制(土日休)で年間休日は124日となっております。工事状況によっては休日出勤発生いたしますが、休日手当の付与と代休の取得が可能です。 ◎転勤もないため長野県に根付いた腰を据えた就業が可能です。 ■当社の魅力 〇ICT技術など最新技術なども積極的に取り入れておりICT活用工事成績優秀〇直近ではメガソーラー事業も手掛け、事業の多角化を進め、雇用を守れるように積極的投資を実施。 ■組織構成 風通しの良い職場で社員間のコミュニケーションも取りやすい環境であ、当社で長く勤務いただいている社員も大勢おります。中途入社の方も多数活躍しております。 ■当社について 同社は長野県の北西部・自然豊かな大町市にあります。3,000m級の北アルプスの麓に位置し、黒部ダムや立山黒部アルペンルートの玄関口として、多くの観光客が訪れる街です。青木湖・中綱湖・木崎湖の3つの湖が連なる「仁科三湖」のほか、国営アルプスあづみ の公園大町・松川地区など、自然に囲まれた豊かな地域で安心と安全を提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライネット
長野県飯田市松尾代田
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\建築PJTの積算業務/経験者希望!内装リニューアル実施済の快適職場です。最新ツールの導入を検討中!/ 【募集概要】 上場会社ナカノフドー建設のグループ会社です。 建築事業を今後より拡大していく方針のため、積算業務の実務経験がある、人材を募集しております。 ※建築積算士等の有資格者優遇★UIターン者も歓迎します! 【業務内容】 工場や事務所、店舗、公共施設等、様々な用途の新築工事や改修工事における、積算業務全般に携わります。 ■具体的には: ・案件の設計図や仕様書等より、必要な材料・数量の拾い出し ・協力会社に見積りの依頼 ・金額を集計し、見積書の作成 ・受注案件の予算書の作成 など 【会社の魅力】 ・月平均残業:15時間程 ・年間休日120日以上 ※休日出勤無し ・平均有給取得日数11日 ・資格支援、引越手当など福利厚生充実 ■仕事の特徴: チームメンバー全員が協力してプロジェクトのスケジュールを立て、タスクを分担して効率的な仕事を目指しています。 また、最新の技術やツールを活用することで作業効率を上げています。 ■定年について: 現在の定年は60歳ですが、定年以降も長く働ける会社です! ご事情にも配慮しつつ、週3日勤務や一部在宅勤務など柔軟に対応可能です。 ※実際に、70歳以降の雇用延長実績があります◎ 【当社の特徴】 トライネットは、グループ会社間で協力し、建設(建築・土木)、不動産事業を展開しています。 社内には、高度な専門性を持つ多数の資格保有者がたくさんいます。 さらに、トライネットグループは多数の建設機械と車両を自社で保有し、高い機動力と工期の短縮を実現しています。 また、東証スタンダード市場上場企業であるナカノフドー建設グループの一員として、 ナカノフドーの豊富なノウハウを活用し、トライネットグループのをさらに強化しています。 これにより、地域社会の発展に寄与し、より良い未来を築くための基盤を強固にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タジマ
長野県上田市下丸子
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜創業60年以上/半導体業界大手の東京エレクトロン様と取引あるため安定性◎/残業10H程度でライフワークバランス◎/くるみん認定企業!※子育て両立支援企業に認定〜 ■当社の魅力・特徴 ◎当社は半導体製造装置を作っております。スマホ・パソコン・AI・自動車など、今の暮らしに欠かせない“チップ”をつくるための機械を製造しております。AIやEVの進化で半導体市場はこれからも急成長が期待されています♪ ■主な業務内容 当社の管理部門(経理)にて下記業務の他、メンバーの育成・業務進捗管理をお任せします。※お任せする業務はご経験に応じて調整します。 ■詳細: 今回ご入社いただく方には、月次・年次決算の取りまとめやチェック業務を中心にご担当いただきたいです。 ・経理関係全般(月次決算/年次決算、売上計上、売掛金照合、請求書発送、経費精算、給与計算、社会保険関連、労働保険料支払い・仕訳業務) ・実地棚卸、原価計算、監査法人・税理士・銀行の窓口対応など ■働きやすさ: ・年間休日120日で土日休み/残業時間10H程度 ・産休育休所得されている方多数!育休後の復帰率100% ・服装・ネイル・髪色も自由! ・平均有給休暇所得日数:8日程 ■組織構成: 配属先の総務部は5名で、財務・経理・庶務・労務・インフラ管理をそれぞれが担当しています。 経理担当は、未経験で中途入社し約半年のメンバーが担っており、日々の経理実務についてはその方が中心となって対応します。 ■キャリアパス: 経理として月次・年次決算業務をご担当頂いた後は、希望や適性に応じて様々なキャリアを築いていただけます。 具体的には、経理・財務分野のスペシャリストとして専門性を高めていく道や、総務部門の管理者を目指し、総務・人事などの業務にも携わるゼネラリストとしてのキャリア形成も可能です。 ■当社の特徴: 同社は、東京エレクトロン社が半導体製造装置の生産を始めた当初よりお付き合いがあり、装置の中でも主要な部品の製造を行っております。半導体装置は高度な技術によって生産されていることから、主要パーツの製造を担う協力会社を一度決めた会社から変更することは稀で、安定的なお付き合いをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOSYS
長野県長野市北長池
500万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター サブコン, IT法人営業(直販) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
《採用の背景・目的》 現在、リゾート系大手企業や関連自治体などを対象としたDXビジネスの推進を注力事業として取組んでおり、 新規開拓活動および重要顧客の営業活動を担っていただく方を募集しています。 インバウンド需要を取込むためには、リゾート地の魅力を最大限に引き出し、顧客体験を向上させることが 求められており、情報通信技術の効果的な活用は大きなビジネスチャンスと捉えています。 当社の通信インフラ設備およびICTソリューションはもちろんの事、顧客の潜在的なニーズを掘り起こし、 オリジナルソリューション等の企画・開発〜提案も行いながら、当ビジネスの拡大に寄与いただきたいと考えています。 <業務詳細> ■具体的業務: ・ニーズの把握から提案戦略の設計、関係者との調整、契約締結に至るまでの一連の営業活動をお任せします。 ・経営層などの意思決定者と信頼関係を築きながら、大型案件の獲得に向けた提案や調整を行っていただきます。 ・新規案件を進めるにあたっては、社内のSE担当や他拠点の営業担当などとチームを組み、プロジェクト単位で連携します。 ■営業スタイル: ・ローラー的な営業手法ではなく、既存ネットワークやコネクションを活用しながら、信頼関係の構築 ⇒ 提案活動を通じて新たなニーズを掘り起こしていくスタンスです。 ・内勤業務(企画立案や資料作成)と外勤営業(商談・出張等)の比率はおおよそ5:5です。 ■営業対象エリア: ・甲信越地域を中心に、必要に応じて首都圏や全国各地への対応も発生します。 <配属先組織> ■組織構成: ・部署全体で、部長1名、担当部長6名、担当課長4名、社員18名(臨時、派遣含む)が在籍しています。 ■入社後の流れ: ・入社後は、当該プロジェクトの担当部長によるOJTの元、重要顧客の営業対応や営業企画の立案から着手していただき、早期の立ち上がりを期待しています。 【当社について】 ・通信サービス事業者(NTT等)の通信設備工事を担う企業として創業以来60年以上にわたり、信越エリアの高度情報化社会を支えています。 ・現在では、土木工事からICTを駆使したクラウドサービスまで、全ての情報ネットワークを全てのレイヤーで構築でき、お客様の情報化、DX化に応えられる企業として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
富山県砺波市宮丸
350万円~449万円
人材派遣, 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
◆パナソニックがバックボーン×パーソルグループで安定就業! ◆当社は2社がタッグを組んだ企業です! ◆体制強化のための正社員募集です◎ 製造未経験者も大歓迎です! 【仕事内容】 砺波市にあるパナソニック工場内の当社請負職場にて、 下記業務を中心にご担当いただきます。 ・各種コンデンサーの製造:検査、組立、材料運搬及び付帯業務 ※広いフロア内を往来する事があり、多少の体力は必要とし、終日立ち作業となります。 ※金属やゴム製品のハンドリングもあります。 ※男性、女性共に13kgぐらいまでの重量物を持ち上げる場面があります。 まずは上記業務を習得いただき、ゆくゆくはリーダー業務もお任せできればと考えております。 ■組織体制: 工場内には約130名の従業員がおり、若手のリーダーや熟練者がお仕事のフォローを行っておりますので安心して働ける職場になっております。 ■教育制度: OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授)、各種研修(専門研修、管理者研修他)、自己啓発支援など、充実形成した人材育成プログラムを用意しています。 ■職場環境: 空調完備、食堂もあります。 作業現場棟の入り口に事務所があり、事業所管理者へも相談しやすい環境です。 ■当社の特徴: パナソニックにおける製造アウトソーシング部門として、2005年4月に設立し、以来EMS事業も含めて業容を拡大してきました。「競争力のある国内モノづくりの維持発展」「モノづくり技能の継承と発展」を活動の基本とし、モノづくりパートナーとして同社の強みである製造専門能力、機動力の良さ、きめ細かい人への対応、コンプライアンス力を発揮し、材料調達から製造技術、製造、品質保証といった製造全般における様々な課題、きめ細かいニーズに対し、共に考えソリューションを提供することにより「国内モノづくり」に取り組んでいきます。また、積極的に人づくりをする人材サービス会社として、従業員が最大限に力を発揮できるキャリアサポート体制を活用し、いきいきと働ける会社であり続けることで「国内モノづくり」に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックドライブテクノロジー株式会社
長野県上田市中丸子
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■仕事内容: 同社が現在製品開発・生産している減速機の設計業務をご担当いただきます。 基本的に標準品のカスタマイズがメインとなります。 顧客対応、顧客要望に応じた生産設計業務をご担当いただきます。 【担当商材について】 減速機とはモータの回転数を落とす代わりに、回転する力(トルク)を上げる役割を担う、ロボットアームなどに使われる機器です。 人手不足問題や自動化で競争力を高めたい企業の増加により産業用ロボット市場は年々拡大をしており、それに伴い当社の減速機生産量も2019年から2025年までで1.7倍以上に増加する見込みです。 当社では減速機とセンサ(トルク・温度・角度)を一体化した新製品などを開発し、協働ロボットの小型・軽量化、ロボットの衝突や過負荷検知、動作精度の向上、遠隔監視などに貢献しています。 ※製品例 https://www.nidec.com/jp/nidec-drivetechnology/product/search/category/B108/M102/S100/NSCJ-Smart-FLEXWAVE/ ■ニデックドライブテクノロジー株式会社について: 同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 2019年からカンパニー制度を導入。 〇プレス事業:M&Aも積極的に行い、サーボプレス事業の開始など今後も拡大予定。 〇減速機事業:ロボットに使われる減速機の量産体制を強化しており今後のマーケット成長ともに伸びる事業。 変更の範囲:会社の定める業務
石友ホーム株式会社
富山県高岡市京田
350万円~899万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
□■ワークライフバランス◎北陸住宅着工棟数トップクラス/「総合住環境サービス企業」石友ホームグループの安定基盤◎/残業月平均15時間■□ ■業務内容: 新築住宅営業として、お客様の夢を形にするお仕事です。16年連続北陸トップクラスの実績を誇り、反響営業のみなので、安心の環境です。研修制度が充実しているため、未経験でも始められます。 ■具体的には: ・展示場やモデルハウスのご案内と当社の家づくりに関する説明 ・お客様情報の聴取(土地の有無確認と予算、要望等) ・プランの提案及び見積もり作成 ・近隣への挨拶回り、地鎮祭の手配 等 ※原則、飛び込み営業・テレアポはしておりません。 ※当社は、営業・工事・設計で業務範囲が分けられている分業制のため、より専門的に業務を行うことが出来る環境です。 ■就業時間: 業務の都合により、始業時刻、終業時刻、休憩時間の繰上げ・繰下げ、または変更をすることがあります。 土日:8時30分〜17時40分 平日:10時 00分〜19時10分 ■当社の特徴: ◇北陸で高い知名度を誇る住宅メーカーとして、北陸地方特有の気候や風土に配慮した「安全性」と「快適性」を追求した家づくりを行っています。北陸地方の高温多湿な夏季と積雪が多く寒さの厳しい冬期を快適に過ごす対策として、「高気密高断熱」を北陸でいち早く取り入れたり、当社独自のオリジナル工法「ハイペア工法」をもちいています。 ◇木材に関する高い知識力を駆使した「北陸ブランドの家」で多くのお客様に高い評価を得ています。施工実績は18,300棟にのぼります。 ■当社について: ◇北陸住宅着工棟数トップクラスの「総合住環境サービス企業」会社です。 ◇お客様のニーズに合った提案型戸建注文住宅を主力とした設計施工事業を展開しております。 ◇グループ会社に新築部門5社、増改・リフォーム部門3社を持ち、幅広く顧客のニーズにお応えします。 変更の範囲:無
テラスマイル株式会社
宮崎県児湯郡新富町富田
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【農業×DXで稼げる農業へ/今注目のスマート農業支援スタートアップ企業/自社製品「RightARM」で農業経営を見える化】 ■業務内容: 新プロダクトおよび既存プロダクトの開発プロジェクトのリードを行っていただきます。 ■業務詳細: (1)技術設計・判断 ◇PdMと連携しながら、仕様案を技術的にブレイクダウンし、構成・方式の選定をリード ◇実装上の課題や技術的選択肢を整理し、PdMに判断材料として提示、場合により自ら判断 (2)開発プロジェクト推進 外部委託や社内メンバーと連携して、開発進行の状況把握・優先順位整理・レビュー (3)現場連携 PdMとの協議や顧客の声を直接拾う活動(訪問同行、対話による仕様調整) (4)開発プロセス整備 開発チーム・外部バートナーとの連携を円滑に進めるため、開発プロセスや設計フローの型化・整備をリード ■使用環境: 【社内インフラ】 ◇Google Workspace ◇MS365 ◇Slack ◇Zoom 【プロダクト関連】 ◇AWS ◇Azure ◇Google Workspace ◇Power BI ◇GitHub ■ミッション: このポジションのミッションは、新しいプロダクトを誰よりも早く現場に届け、実際の価値をお客様に実感してもらうこと、現場の声を取り入れながらそのプロダクトを育み、より多くのお客様が満足するものを提供し続けることです。 仮説と検証を高速に繰り返し、スピーディーに価値を磨き上げていく。そんなつくって届けるプロセスのど真ん中で、プロダクトの成長をリードできるポジションです。 ■現場の特徴: ◇PdM1名、エンシニア1名+外部バートナーの体制。要求定義や仕様の最終判断は当社が主導し、設計・実装領域を中心に外部委託しています。 ◇開発メンバーはフルリモートで業務を遂行しており、オンラインでのコミュニケーションを取っています。 ◇新プロダクト開発以外にも既存プロダクトにおける新規顧客や既存顧客案件が多数並行し、かつ実行優先度も目まぐるしく変化する状況の中で、自身で濃淡をつけながら推進していく柔軟性と判断スピードが求めらます。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
新潟県新潟市江南区亀田工業団地
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 知的財産・特許 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
【エキスパートとしてご活躍を期待しています/「亀田の柿の種」「ハッピーターン」等を展開する国内米菓市場トップクラスシェアのリーディング・カンパニー/研究開発・商品開発への提案ができる/知財の立場から商品に関われる】 ■業務内容 知財・特許担当として下記業務をお任せします。 ・特許権利化業務(発明発掘、リエゾン活動、先行技術調査、特許出願の権利化と管理) ・特許クリアランス業務(他社特許抵触判断、クリアランス) ・特許事務所との協議・折衝・知的財産教育の企画・実施 ※ご経験・意欲によっては、商標業務、知財戦略の立案実行、知的財産に関する交渉・契約業務なども可 ■募集背景 亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。そしてその実現のため、「攻めの法務」を掲げ、知財戦略の立案と実行への取り組みを開始しました。新たな知財機能の価値創出に向け、亀田製菓の技術ノウハウの可視化と利活用、特許を中心とする知的財産権の強化などを通じて、既存米菓事業、新規事業・海外事業の展開・拡大を図るため、知財戦略を実行できる人財(特に特許実務人財)を募集をしております。 ■得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい: ・少数精鋭の組織のため、発明発掘から特許出願、権利化、さらに技術契約や戦略的活用まで、幅広く実務を経験することができます。ご本人の意欲と実力次第で任される範囲が広がり、とてもやりがいのある職場です。・米菓や米粉パン、PBF(プラントベースドフード)、乳酸菌や米ペプチドなど、多種多様な製品群に適した知財戦略、特許実務に携わることができます。また、亀田製菓の中期経営計画実現の為、長期的な特許戦略の立案実行にも携わることが可能です。・食品業界の特許出願数は年々拡大しており、今後も拡大傾向にあります。特許を始めとする知財戦略の実行を通じて、特許だけでなくそれ以外の知的財産権、知的財産に関する戦略実行と現場実務を経験することで、知的財産全般のプロに成長することができます。 ■組織構成: 6名(うち、20代1名、30代1名、40代3名、60代1名)うち中途入社者は4名在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
司ゴム電材株式会社
埼玉県蕨市塚越
350万円~599万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜1955年創業の歴史のある国内シェアトップクラスのメーカー〜 ■業務内容: ・既存顧客の売り上げ伸長に向けて関係構築と提案営業をお任せします。他、1割ほど、展示会や顧客からの紹介、問い合わせを受けての新規営業もお任せします。基本的には、既存顧客を先輩社員から引き継ぎ担当いただきます。 ・エレベーター業界の顧客を中心にお任せします。板金物や樹脂、など複合商材をメインにアッセンブリもお任せします。 ・部の目標や、個人目標はございますが個人ノルマはございません。チームで、部の目標達成に向けて動いていただきますので、チームワークを重視したい方にはぴったりです。 ■組織構成: 新潟支店は営業社員が3名在籍しております。入社後は、先輩社員に同行しながら業務にキャッチアップいただきます。ご経験によりますが、3か月〜半年ほどじっくり育成いたしますのでご安心ください。 ■就業環境: ・担当エリアは甲信越を中心にお任せしますが、お客様や案件によって、日帰り〜1泊程度の出張がございます。 ・個人の裁量にもよりますが、残業は月平均30時間程度です。 ・業務スケジュールに応じて、直行直帰も可能です。 ■当社の強み/特徴: ・幅広い業界に製品を納めており、特にエレベーター業界向けの製品では国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・多くの製品を取り扱っているため、顧客への提案の幅が広いことが同社の強みです。開発力があり、顧客にニーズを超える提案を行い、製造する設備も整っているのが特徴です。 ・技術要素が高い製品をメーカーと共同開発していることから、競合となる会社が多くありません。 ・非常に好調な売り上げの推移を実現しています。調達機能と開発機能を強化し、M&Aの実施などで総合アッセンブリーメーカーへと着実に成長/拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市掛尾町
300万円~499万円
不動産仲介, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
□■残業月平均15時間と働きやすい◎/北陸住宅着工棟数トップクラス/「総合住環境サービス企業」石友ホームグループの安定基盤◎■□ ■業務内容: CADとしてプランナーのサポートを行っていただきます。 ■具体的には: ・各種図面(配置図、平面図、立面図)の作成 ・確認申請業務(資料作成、市役所への提出等) ・パース作成 等 ※CADはアーキトレンドゼロを使用しています。 ※当社は設計・インテリアコーディネーターで業務範囲が分けられている分業制のため、より専門的に業務を行うことが出来る環境です。 ■当社の特徴: ◇北陸で高い知名度を誇る住宅メーカーとして、北陸地方特有の気候や風土に配慮した「安全性」と「快適性」を追求した家づくりを行っています。北陸地方の高温多湿な夏季と積雪が多く寒さの厳しい冬期を快適に過ごす対策として、「高気密高断熱」を北陸でいち早く取り入れたり、当社独自のオリジナル工法「ハイペア工法」をもちいています。 ◇木材に関する高い知識力を駆使した「北陸ブランドの家」で多くのお客様に高い評価を得ています。施工実績は18,300棟にのぼります。 ■当社について: ◇北陸住宅着工棟数トップクラスの「総合住環境サービス企業」石友ホー ムグループの不動産会社です。 ◇お客様のニーズに合った提案型戸建注文住宅を主力とした設計施工事業を展開しております。 ◇グループ会社に新築部門5社、増改・リフォーム部門3社を持ち、幅広く顧客のニーズにお応えします。 変更の範囲:無
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市中央区南本町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/100%自社内開発/賞与実績8カ月分/充実した福利厚生/完全在宅勤務可能〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、グループ会社の社内システム開発全般の業務をお任せします。 <入社後> 社内WEBアプリ開発のチームに所属し、運用業務の自動化システム等の開発業務(アジャイル開発)からお任せします。 <将来的には> 要件定義から設計、運用まで全般を担い、早い段階で技術スペシャリストとして、技術面からメンバーを引っ張っていただく役割を期待しています。 ■具体的には: ・ローコード開発 ローコード開発プラットフォームを導入し、レガシー化した業務基幹システムの改善などに取り組んでいます。 -OutSystems -JavaScript ■特徴: <クライアントは大和ハウスグループ全体> 当社は大和ハウスグループ480社の全てに関わるシステムを担っています。出資は大和ハウス本体になりますが、売上好調かつDX推進の優先度が高いため、投資を惜しむことはありません。潤沢なリソースのもと、最上流から変革を進めていくことが可能です。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
プログレス・テクノロジーズ株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 人事(採用・教育)
〜人事として技術者採用を中心に採用戦略の立案など幅広くお任せします/産官学連携のプロジェクト進行中/製造業向けコンサルティングから技術支援事業を行う成長企業〜 ■採用背景 現在当社では新潟において産官学一体となり、地方活性化や技術者、地元人材の流出を防ぐ取り組みを進めています。 今回の採用では上記取り組みを推進する存在として、現地で技術者採用を中心に自治体、地元企業との連携を担う中心となる存在を求めています。 当社人事として技術者の確保や地元活性化に貢献いただくことを期待しています。 ■職務内容 新設された新潟拠点所属の人事として、技術者採用を中心に母集団形成から入社までの動機形成など採用業務を一貫して担当いただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・採用計画の企画、立案、母集団形成 ・会社説明会ならびにインターンシップの実施 ・面接官業務、内定者フォロー ・採用チャネルの選定/エージェントとのやり取り ■入社後の動き ご入社後は東京本社にて2か月間の業務研修を実施いたします。 人事未経験者であっても活躍ができるように、業務の基礎的な部分から採用計画の立て方や当社における採用職種に関する知識等、ゼロからキャッチアップいただきます。 本社研修後に新潟拠点にて人事として稼働いただきます ■就業環境 年間休日125日・平均残業時間は月30時間程度となっています。新卒採用の繁忙期などは説明会で土日出勤が伴うことがありますが、その場合は代休が取得可能です。 ■同社の魅力 【エンジニアにとって働きやすい環境が整っている同社にて、採用業務を通し会社の発展に貢献できます】 エンジニアにとって、同社は働きやすい環境が整っています。同社ならではのエンジニアへのフォロー(一人一人に選任の秘書がつきサポート)があるため、月1程度の面談を通して、労務上のサポートはもちろん、技術的な相談やキャリアについての悩みなどを聞き、一人ひとりのキャリアプランに真剣に向き合っています。エンジニアの方の技術面だけでなく、精神面のフォローを行い、働きやすい環境を実現しています。そんな同社の採用業務を担い事業成長に貢献いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伸光製作所
長野県
350万円~649万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜電気製品に欠かせないプリント配線板の営業ポジション◎福利厚生充実で長く働きやすい環境/社員食堂・食事補助あり〜 ■ポジションの魅力: ◇住友金属鉱山グループ/安定経営で長く安心して働ける◎ ◇昨年度賞与実績は5.2ヶ月/福利厚生も休みも充実◎ ◇転勤なし◎ ■業務内容: プリント配線板の営業をお任せします。 当社の“顔”として、お客様と信頼関係を築いてください。 100%カスタム商品。ノルマはありません。 <具体的には> ・定期訪問(ニーズのヒアリング) ・新規開拓 ・提案書/見積書の作成 ・アフターフォロー など 商談にて、お客様のニーズを把握します。 社内の製造部門・技術部門と連携し、ニーズに応える提案をプランニングしてください。 営業件数や売上に関するノルマはありませんので、お客様に寄り添った営業が可能です。 ■プリント配線板とは: さまざまな電子機器に組み込まれている、電気信号や電力を送るための部品のこと。私たちの生活には欠かせないものなので、ニーズは絶えません。 ■ミッション: 既存のお客様からのニーズ深耕はもちろん、海外受託品を含めた新しいお客様の開拓活動もお任せします。 充実の研修制度で弊社で営業デビューも叶います。 ■入社後の流れ: まずは、当社のこと・事業のこと・業界のことを学んでいただくのでご安心ください。 独自技術を駆使した“ものづくり企業”の営業としての知識を身につけましょう。 ■当社について: 株式会社伸光製作所は、1958年の設立以来、プリント配線板の開発・製造・販売を手がけて成長を続けてまいりました。独自技術を駆使した“ものづくり企業”として、お客様の様々なニーズにもお応えし、信頼関係を構築。おかげさまで、業績は好調です。今回は、事業拡大に伴う増員募集。新たな仲間を迎え、社内の体制強化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社中越テクノサービス
新潟県長岡市笹崎
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
《機械いじりがすきな方へ!ご経験は問いません◎》残業月平均10h◆入社後はアシスタント業務からスタート◆資格取得支援も充実◆転勤無 ■「ノーリツ」のサービス認定店として、主に一般家庭の給湯器や厨房機器の修理・メンテナンス業務を行っている当社。この度、新たにメンテナンスエンジニアを募集します。 ■業務内容:主に一般家庭の給湯器や厨房機器の修理を担当していただきます。 ・ノーリツから来た修理依頼案件に対して、フロントスタッフが修理のための訪問日時を調整。設定されたアポに沿って、お客様宅に訪問し、修理業務を行います。 ・短時間で修理対応できるものであれば、1日に6〜7件を対応します。 ・ミニバンなど社有車を運転する場面があります。 ■組織構成: \サービス担当全員が中途入社です!異業界/未経験から長期就業している社員が多数在籍しています◎/ ・サービス担当者は5人体制(20代〜60代各1名)です。中越地区をエリア分けし、担当しています。各自が各々の担当エリアで日々の業務を行います。 ■ご入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員へ同行しアシスタント業務からスタート。会社負担でメーカーの技術講習(3泊4日の研修キャンプ)に参加し認定資格取得するなど、1つ1つ技術を身に着けられます。 ・先輩への同行を通して、半年〜1年かけて独り立ちするイメージです。 ■魅力ポイント: 【社員定着率◎】 社歴10年以上の社員がほとんどで在籍40年のベテラン社員もいます。社員定着率が高いのが特長の1つです。社員同士、お互いのことを気に掛け、助け合い、手を差し伸べあう社風です。困っている時には助けを求めやすい環境です。 【無理なく負担なく働ける環境です】 社員がキャパオーバーにならないよう調整を徹底しています。通常期の残業は、平均10時間程度。繁忙期の12月〜2月でも20時間程度に抑えることができています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ