29378 件
株式会社マルツ電波
福井県福井市豊島
-
350万円~599万円
サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《全国に40拠点・海外に2拠点を構えるマルツグループの中核企業》 当社の営業職として、ヤンマー社の発電機を電気や建設系の企業様へ販売して頂きます。基本的には問い合わせのあった企業様に対する反響営業となります。 販売頂くヤンマー社の発電機は1台約150万〜数千万円のものまであり、幅広くご提案頂く予定です。 ◎当社はヤンマー社製品の北陸唯一の特約代理店となっています。 ◎製品力は非常に強いので、提案力を存分に発揮して頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社員が感じている当社の魅力: ◎人事評価が年2回あり、結果と次回目標をきちんと整理してくれる点 ◎段階別研修・キャリア形成研修・資格取得研修等、研修が豊富な点 ◎工具や社有車・PC支給スマホ等が最新・最良で働きやすい点 ◎年3回計5.6ヶ月の賞与支給や、資格取得支援や目標達成奨励金等様々な手当に加え、社員旅行も行っている等、抜群の福利厚生がある点 ■当社の特徴: 1947年の創業以来、当社は時代の変化を読み取りながら、新しい価値を常に創造してきました。絶えず挑戦しながら事業領域を広げ、新たな付加価値を追加していくことで企業価値の最大化を目指し、成長を図っています。また、事業展開を通じて、今まで以上に地域社会を支えていきたいと考えています。現在は、これまでのノウハウを生かした新エネルギー事業を展開しています。長期的視点のもと海外事業にも進出する予定です。 変更の範囲:本文参照
長野県パトロール株式会社
長野県長野市松岡
300万円~399万円
警備・清掃, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「警備」「防災」「IT」「福祉ケア」などの多角化した事業展開を通して、人と暮らしの安心を守る企業◎地域貢献〜 ■職務内容 当社にて消防設備の点検スタッフとして、お客様の建物・用途・業種に合わせ、適切な消防設備(自動火災報知設備・火災警報装置・消火器)の提案・設計・施工・保守点検を行います。 ・定期点検時…消防設備の確認や動作テストを行い、必要があればその場で部品交換などを行います。 ・その後、消防署への届出書(点検票)を作成し、届出を行います。 ■入社後の流れ ・入社後1年は先輩社員とお客様先に同行して点検補佐をしながら、ノウハウや手順を学んでいただきます。また、国家資格取得に関しても、全額会社負担で取得いただけます。 ・担当物件へ消防設備の保守点検で巡回します(大きな物件の場合は1日1件、その他は1日2〜3件行います)チームで動くことも多く、未経験でも安心です♪ ■働きやすさ ・基本土日祝休みで平均残業なので働きやすい環境が整っております◎ ・社員寮や会員制スポーツクラブ、会員制保養施設(大浴場や露天風呂、屋内プール、トレーニングジム、エステサロンなど)まで福利厚生の充実も積極的に図っております♪ ◆会社の魅力・特徴 当社は、警備事業・防災事業・ITソリューション事業・福祉ケア事業の4つの事業を多角展開しております。長野の街を犯罪・火災からお守りし、あらゆる面から地域の皆様に安全と安心を提供しております。 ◎法人向けの建物の警備業務だけでなく、 警備情報の有効利用や各種業務用防犯・防災用品まで。また、個人向けではお住まいの安心・安全のために、 ホームセキュリティから防犯・防災用品まで広くご提案! ◎その他、ITソリューション事業(データデンター営業を始めとして、ソフトウエア開発やホームページ作成)や福祉事業(介護・看護業界に携わる人々の負担を軽減)、防災事業(消防設備設計・施工・点検)まで幅広く事業展開! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
500万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
学歴不問
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて医療機器における外装設計、機構設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 板金、樹脂素材を用いて医療機器の外装設計、機構設計業務をお任せします。 また、ベテランメンバーとのスイッチポジションのためプロジェクトの中心メンバーとして各設計工程への管理や派遣先顧客とのプロジェクト管理など幅広くご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■設計ツール SolidWorks ■配属組織: 現在、計3名アサインをしております。 営業担当が定期的に顧客先とコミュニケーションを行い、適宜フォローをしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働していたエンジニアなどがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高松メッキ
富山県富山市八尾町保内
400万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜経験者歓迎/「働きやすい会社」がモットー/多様な働き方を実現する企業〜 ■職務概要 ・めっき生産ラインで使用する「治工具」を作成に向け、製図の読み取りからプログラム作成、入力、加工、仕上げまでの一連作業をお任せします。 ■仕事詳細 ・NC旋盤の操作 ・マシニングセンタの操作 ・CADの操作 ■働く環境 ・全工場内にエアコンと休憩所を設置し、年中快適な環境で働くことができます。制服/保護具を支給いたします。 ■働き方 (1)8:30〜17:30 (2)16:00〜1:00 上記勤務を5勤2休を繰り返していただくイメージです。 ■組織構成 製造部 生産技術課:10名/男性7名、女性3名 部長50代1名、課長50代1名、課長補佐40代1名、係長30代1名、主任30代1名、メンバー5名(40代3名、30代1名、20代1名) ■当社について ・当社は、スマートフォンや自動車部品といった生活に欠かせない製品のめっきを施している会社です。めっきを施すことにより電気を通しやすくしたりする、錆びにくくする機能(腐食機能)を付与しています。 ■特徴: ・実際にめっき技術が携帯電話を変えたように、これからも未来の製品を変えていく可能性に満ちた会社です。 ・未来の製品を変えるためのめっき技術を進化させる、その拠点でありたいと願っている会社です。 ・あくまでも顧客の資材を預かって、めっきという価値を付加して返すため、徹底して顧客の声、市場のニーズに敏感な会社です。 ・社員の幸せがないと技術は進化しないと考えている、とても社員思いの会社です。 ・時短勤務制度、社内/社外副業制度も先駆けて導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポエック株式会社
富山県富山市高田
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇業界経験者優遇/水と空気をテーマにした環境機器メーカーでありポンプ・送風機の専門商社/年休125日◇ 同社の営業担当をお任せいたします! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・水処理用ポンプや攪拌(かくはん)機、送風機などの産業用機械 ・プラント機器向け設備の設置・メンテナンス提案 ・自社開発の防災装置「ナイアス」の提案 ※富山県を中心としたエリアを担当していただきます。主な営業先はゼネコン、プラント企業、設備業者等の民間企業となります。施工まで一貫して提案することもあり、同社の担当領域は製品の提案から実際の施工に係る管理まで幅広く対応します。 ■業務詳細: 工場やビル、建設現場、水処理プラントなど、多種多様な場面で活用をされるポンプの専門商社としての営業業務です。ビル一つ見ても、ポンプは上水道用、中水道用、下水道用、消火栓用、冷暖房用と1つの施設の様々な場所に活用をされていますが、同社はトータルで販売、設置、メンテナンスまでトータルにサポート出来る点が特徴です。 また、これまでの歴史の中で、防災装置「ナイアス」などの自社製品を開発したり、フィンランドのメーカー特許、次世代熱交換器「バーテラス」の日本独占製造販売権を持ち、製造販売を行っているなど、提案の幅が広く、個人やチーム(営業所)のカラーを活かした戦略的な営業活動となります。 ■組織構成: 営業:1名 事務員:2名 ■当社について: 元々はポンプ販売を行う商社として創業しました。様々な歴史をたどる中で、格となる技術を身に着けるためにメーカーへの転身を目指し、粘り強く自社製品を開発し、各方面から高い評価を得るまでに成長。積極的なM&Aにより同じ意思を持つメーカーもグループイン。製造業として、自社製品の開発製造販売、ポンプや送風機などの元々の商社機能を中心としたストックビジネスによるメンテナンス収益なども底堅く、力強く成長してきている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
田辺工業株式会社
新潟県上越市福田
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
■担当業務: 高圧受電設備、化学プラント電気、計装機器の選定・設計、シーケンスソフトの設計等の業務を担当して頂きます。 ■魅力 ・資格取得制度が充実◎ ・オーダーメイドでの装置製作により、スキルアップが可能! ・手掛けるフィールドが幅広い ■教育体制について 入社後はOJTの期間を3ヶ月前後設けております。 様々な教育プログラムを受講する機会を用意しています。 ■資格について プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社が負担します。 ■働き方 土日祝休み、年間休日124日。 平均勤続年数は16.9年、幅広い世代の方が在籍しています。 長く働きたい方にはオススメの環境です◎ 〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜 当社は各産業分野に対応した工場設備、電気設備、自動化装置を手掛ける独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数 変更の範囲:会社の定める業務
報国エンジニアリング株式会社
石川県白山市八田町
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容: 主に戸建住宅を対象とした地盤調査・地盤改良工事事業などを手掛ける当社にて、住宅や一般建築における地盤改良工事及び杭工事の施工管理をお任せいたします。※経験・スキルに応じて業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 案件受注後の施工担当との工事の打合せや工事管理(施工期間/予算/品質など)・報告書の書類作成等を幅広くお任せします。現場巡視による作業内容確認、技術者や作業員等の安全管理も行います。当社は様々な工法技術を有しており、地盤状況や建物の状況に応じて最適な工法を検討、実行頂きます。地盤や基礎は普段の生活の中では気付かない部分ですが、安全で住みよい住環境を提供する社会意義の高い仕事です。 ■特徴・魅力 ・戸建住宅を中心に、全国で地盤調査/地盤改良工事/沈下修復工事等を手掛ける、地質調査/地盤改良のスペシャリスト ・住宅や一般建築における地盤改良工事及び杭工事の施工管理を通じて、住まいと暮らしに安心と安全を提供します ・経験不足の方はOJTや実務を通して、業務の流れや必要な知識・スキルを段階的に身につけていきます。一人前になるには時間が必要ですが、先輩社員がその成長に寄り添い、支援するため安心して入社できる環境です。 ・実際の工事は協力会社が実行することが多いため、普段からの関係構築が大切になります。 ■当社について: 大手ハウスメーカーや大学と長年共同開発を進めており、開発から調査、工事まで一貫して行います。創業47年の安定企業でありながら、組織変革を重ね、成長を続けています。難易度の高い現場も個人ではなくチームで取り組む体制が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋濾紙株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業100年超/飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー】 当社で製造している濾紙製品の開発や改良、既存品種の仕様変更業務をお任せいたします。 ■具体的業務: ・天然繊維や合成繊維等を利用した機能紙の開発、またそれに伴う試作・評価業務 ・既存製品の改良や仕様変更に関する業務 ・社内における製造部門との連携および営業部門への技術支援 ・特定顧客への技術対応、問い合わせ対応、対外PR 入社後はOJT研修を通して濾紙の製造方法や各種試験評価方法等を学んでいただきます。 ■魅力: 顧客と直結し、改良や開発した製品について、直接ヒアリングを行い、PDCAサイクルを回すことができます。自身の成果が見えやすいこともやりがいに繋がります。 ■製品特徴: 濾紙は研究室やあらゆる産業の製造に必要不可欠なアイテムであり、更に新たな使用法やユーザーの求める性能へのアップデートが求められる物です。これらに応えていくことにより各産業の発展に貢献することができます。 ■配属先: 製品開発グループ14名(グループリーダー:1名・係長1名・メンバー12名) 化学系出身者が多く在籍しております。 ■当社の特徴: 日本の濾紙メーカーのパイオニアであり、分析用濾紙の国内シェアトップクラスを誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイダイ
石川県金沢市大友
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\1人に負担が偏らない環境で安心の体制◎/ ◎独り立ち後も『ペア制』で動くので安心! 先輩と動いて学びつつ、徐々に提案を行います。いつでも先輩にフォローしていただけるため、心理的安全性が高く、不安になる場面がありません! ◎反響100%・ノルマ無し \働きやすさ抜群◎/ ◎フレックス制度あり(コアタイム13時〜15時*回数制限なし) ◎完全週休2日制・残業10H・転勤なし ◎水曜+希望曜日1日お休み(土日可能) ■仕事内容: 来店したお客様やチラシ、HPを見て赴いていただいたお客様に対しての新築住宅の営業をお任せします◎ ■具体的には: 商品説明やお客様のご要望のヒアリング〜提案やコストのご相談、契約、着工からお引き渡しまでをお任せします! ■入社後の流れ: \前職で『銀行』や『携帯ショップ店員』など未経験の活躍実績有!/ ▽1カ月はロープレでお客様対応(アンケートからの初回の簡単なヒアリング方法など)を習得! ▽2か月目から先輩の営業について少しずつ覚えていきます。 *独り立ちには1年程度を想定しています!周りの先輩社員みんなでサポートしますので安心してください◎ ■働き方: 「社員の満足度を上げることが働くモチベーションにつながり、お客様へ良い価値提供ができる」という考えの基、働きやすい環境づくりに注力◎ *「訪問営業をしない・厳しいノルマを設けない・売れなくても責めない」がモットー◎ *月残業10H以内 *水曜+希望曜日1日お休み(土日可能です!) ■組織構成:7人◎この内5人は未経験から入社◎ 20代5名/30代1名/40代1名 (男性6名・女性1名) ■働く魅力: *“全員接客”を徹底 一組のお客様に対し、住宅アドバイザー1人だけでなく全社員がお客様の夢を叶えるよう助け合います。営業職だからといって、孤独を感じたり気負いしたりすることはありません! *頑張りはしっかり評価! ランクごとに目標があり、達成度合いで評価されます。頑張りが反映されることで、モチベーションもUP! *福利厚生は社員の「あったらいいな」という声を拾い上げています! 例)ニトリ・オートバックス・東京インテリア・モリワンワールド等々の店舗で社員割引適用可能に! 変更の範囲:無
日酸TANAKA株式会社
埼玉県入間郡三芳町竹間沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界・業種未経験歓迎!/業界トップシェア/残業10時間程度・土日祝休み・年間休日125日・100年以上の歴史がある老舗メーカー/「育てる」という会社の風土で業界未経験から老舗メーカーへチャレンジできる環境】 ■業務内容: 全国各地のある既存顧客に対して、自動化機器及びソフトウェアの複合的な提案をお任せします。自社製品と他社製品を組み合わせたソリューションをの為、幅広い提案をすることができます。 ※担当エリア:全国 ※数日〜1週間程度の出張あります。 ※数年後に本社(埼玉)への統合を予定しております。 ■業務詳細 ・自動化機器及びソフトウェアを組み合わせたソリューション営業 ・製品のデモンストレーションおよび技術的サポート ■担当製品 ・工場の自動化を支援するFA機器、ソフトウェア等 ■研修制度 入社後1週間〜1ヶ月程の本社研修で、事業や製品等の会社理解を深めていただきます。配属後もOJTや世代別フォローアップ研修、各種セミナーなど様々な育成機会を設けていますので、他業界からの転職でも安心してスタートでき、常にスキルアップをし続けられる環境です。 ■当社の特徴: 【安定性◎】三菱ケミカルHDの一員&大陽日酸(東証プライム・産業用ガス世界トップクラス)グループで安定性抜群 【貢献性◎】業界シェア約8割を占めるレーザー切断機にて日本のインフラ・ものづくり(造船、橋梁、建設機械)に貢献 ■当社について: 2002年10月に日本酸素株式会社の産業機材部門、日酸商事株式会社、株式会社田中製作所が事業統合し、日酸TANAKA株式会社としてスタートしました。1917年に創業者の田中亀久人が日本初の酸素溶断器具の開発を行った事をはじまりに100年以上溶断・溶接業界のパイオニアとして活躍して参りました。現在様々な業界のトップクラス企業から取引をいただいており、特に中厚板レーザにおいては日本でトップクラスのシェアとなっております。当社の主力製品はレーザー、プラズマ、ガスを使用した切断機になり、熱により金属を切断する装置で、切断する素材の厚さなどで使い分けがされています。建機や、鉄鋼、造船などの分野で使用されています。当社の製品はほぼ全ての鉄を使った構造物の製造で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
福井県福井市成和
電子部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年休127日/完全週休二日制/所定労働7時間30分/転勤なし/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ※ご経験・スキルから少しずつお任せします。 ■業務内容: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
電子部品, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/完全週休二日制/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カーバイド工業株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
■業務内容: 当社製造部にて下記業務をお任せいたします。 ・有機化学品の生産管理 ・製法改良 ・コストダウン ・設備の更新検討 ・法令対応 ■働く魅力: ◎創業88年、東証プライム上場の化学素材・材料メーカー ◎「化成品」「機能フィルム」「電子部材」の3つを主力事業として幅広い製品分野にて成長を続けています。当社で作られる商品は、私たちの日常生活の中の様々な場面で活かされており、縁の下の力持ちのように私たちの暮らしを支えています。 ◎年間休日121日、残業時間20時間〜30時間程度でワークライフバランスも整っています。社員寮完備。UIターン者は借り上げ社宅制度有り。 ◎転勤なしで富山に根差して働くことができます。 ■企業特徴: 【東証プライム上場の化学素材・材料メーカー】 日本カーバイド工業(NCI)グループは、現在では従業員数4000人を数え、世界12か国で事業を展開し、その事業領域は幅広く、更に最先端技術分野へチャレンジを継続しています。 ◎1935年「カーバイド」を主力としたアセチレン誘導工業のパイオニアとして設立。その後蓄積された技術力をバックボーンに、「化成品」、「機能フィルム」、「電子部材」の3つを主力事業として幅広い製品分野にて成長し現在に至る。 ◎当社で作られる商品は、私たちの日常生活の中の様々な場面で活かされており、縁の下の力持ちのように私たちの暮らしを支えています。 (例) ・テレビ・パソコン・スマホ…内部の電子部品を搭載するチップ抵抗器の回路基板として、「セラミック基板」が用いられています。また液晶の偏光板に使われる「光学フィルム用粘着剤」も当社で開発されています ・化粧品…人の肌にやさしい粘着剤を開発し、メイクくずれを防ぐ目的で当社の「機能樹脂」が用いられている ・道路…道路標識には、夜間でも標識が明るく浮かび上がり、しっかり認識できるための「再帰反射シート」が用いられています。 ※再帰反射シートは世界50カ国で販売され、現在世界シェアトップクラス(世界シェア15%)を誇っています。 ・冷蔵庫…野菜や肉、魚などの生鮮食品には鮮度・衛生を守るために、「食品包装フィルム」が用いられています。 ・交通機関…鉄道やバスのラッピングには「マーキングフィルム」が用いられています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社オーティス
新潟県見附市今町
~
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> ◎マイカー通勤可/基本残業無し/定時17時/労働時間7.5h/有休取得◎ ◎社内教育制度充実/平均勤続年数16年 ◎1938年創業の老舗/業界トップシェアを誇る技術力 ■業務概要: ・自社製品(雨樋、ステンレス製たて樋及び金属屋根材)の金型製作を担当して頂きます。 ・材料〜製品が出来上がるまで一貫生産を行い、様々な経験を積むことが可能です。 ■業務詳細 ・プレス加工・単発プレス・溶融亜鉛メッキ・脱脂、カラー・リベット ・溶接、梱包・検査・物流 ※同社ではジョブローテーション制度がございますので、工場内の業務を幅広く対応できる人材育成を進めております。 ■組織構成: 正社員:20名程度/平均年齢:41歳 パート・嘱託:20名程度/平均年齢:52歳 派遣社員等:35名程度が活躍しており、 若手〜ベテランまで幅広い年代の社員が活躍しております。 ■教育制度: ・未経験でも安心の教育体制: 同社の風土として、教育、指導に力を入れており、未経験の方でも、OJT指導のみならず、企業全体でサポートをし、モノづくりのプロとしてご活躍いただけるようバックアップを致しますので、安心してご入社いただけます。 ・研修/各種資格取得制度: 同社は中小企業ながら新卒入社研修や年2回以上の上長との面談、資格取得費用の全額補助など社員へのフォローが手厚いのが特徴です。その為、退職者はほとんどいません。 ■働き方 ・同社社長の思いから、就業時間内で集中して業務に取り組んでいただき、定時に退社いただくことを基本としており、オンオフのメリハリがはっきりとした就業環境です。 ・マイカー通勤可/基本残業無し/定時17時/労働時間7.5h/有休取得◎で働きやすい環境を整えています! ■特徴・魅力: ・当社は1938年の創業以来、商品を1万種以上、雨どいの取付金具をはじめとする金属加工製品を現在3000種以上、世に送り出してきました。 ・商品の特許を取得している商品は200を超え、その功績から知財功労賞を受賞し、特許庁長官表彰を受けています。 ・現在では国内トップクラスのシェア(業界シェア4割)を誇るメーカーです。自己資本比率は82%と、安定した会社基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(FPGA)
〜実務未経験歓迎/年休127日/完全週休二日制/所定労働7時間30分/転勤なし/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計職です。新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカーと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJT研修(過去の設計図面を流用した設計などからスタート)。 先輩が丁寧にサポートします。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井の森
長野県茅野市豊平
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜1日の実働時間7時間30分/平均月残業時間約20時間/平均勤続年数15年以上/三井不動産株式会社の100%子会社〜 ■業務概要: 当社が運営する蓼科エリアの別荘地にて、 別荘の新築・リフォーム営業、並びに工事監理をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇ホームページや広告、ダイレクトメール等により集客をします。 (テレアポや新規への飛び込み等、無理な営業活動は行いません。) ◇来店やお問い合わせをいただいたお客様への対応。 (要望のヒアリングから、ご提案、見積り、契約、施工、お引渡し、そしてアフタフォローまで全般に携わっていただきます。) ■商材ニーズ: 取り扱い物件は富裕層に向けたセカンドハウスとなるリゾート物件(別荘地)がメインですが、近年は、リモートワークの拠点や定住地として検討されるお客様が増加しており、幅広いニーズが発生しています。 ■求める人物像: 当社はお客様に満足度の高い別荘ライフをすごしていただくための提案・提供を行っております。 お客様と接する機会が多いため、お客様の気持ちを理解し、お客様の満足に喜びを感じていただける方、会社と共に自分自身を成長させることが出来る方で、会社の将来を担う柔軟な発想とパワーがある若い人材を求めています。 ■就業環境: リゾート地を中心に事業を展開する当社。 雄大な自然に囲まれた就業環境やワークライフバランスを重視して転職してきた従業員も多いです。 ◇1日の実働時間7時間30分、平均残業時間約20時間/月 ◇平均勤続年数15年以上 ◇有給休暇:入社年度は最大13日、2年目以降14〜23日を4月に付与 ■当社について: 三井不動産株式会社の100%子会社として、グループのネットワークを活用し、別荘地の販売、仲介、快適な別荘生活を支える管理、別荘の建築・リフォーム・メンテナンス、ゴルフ場の運営など、森の暮らしを総合的にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
キッセイコムテック株式会社
長野県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東証上場キッセイ薬品工業グループ/福利厚生充実/地方自治体をメインとしたITソリューション営業ポジション】 ■業務概要: 当部門は文教分野と公共分野を2本の柱として事業展開しています。 文教分野では教育委員会や教育現場、公共分野では県庁を含む自治体をターゲットとし、デジタル化やDXの実現を支援しています。 マルチベンダー対応のSIerとして、顧客の課題に寄り添った最適な提案を行い、システム構築やサービスを提供しています。 コンサルティングから導入・保守まで、ワンストップで提供しております。 また、自社単独で大量の端末導入を行える体制と設備を有している点が強みとなっています。 <主な納入実績> - 学校や公共施設向けの小規模から大規模までのIT機器導入 - GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の納入 - 教育現場に対するICT活用支援サービス - 校務支援システム等の校務DX支援 - クラウド化・セキュリティ対策・仮想化基盤構築 <詳細> 長野県庁・長野市を中心とした北信地方の営業担当 ・既存顧客に対する関係深耕 ・新規顧客開拓 ・要件ヒアリング、内容とりまとめ、必要情報のSE部門との共有 ・見積作成、提案書作成 ・提案、納品調整、クロージング ・ベンダー各社との協業 ・営業、SEチームとの連携による営業戦略立案 ■当社の魅力: ◇システムインテグレーション、システムリソース、メディカルシステム、情報関連機器販売を事業とするシステムインテグレータです。 ◇現在、実現されつつある高度情報ネットワーク社会は、距離や時間、コミュニケーションの概念を大きく様変わりさせ、「人、物、金」だけではなく、「時間、情報、文化」等が重要な経営資源となる時代を迎えています。その高度情報化社会の発展を担うべく、豊富な知識と高度な技術を融合した独自の情報サービス提供を行っていきます。 ◇平均勤続年数15.2年と『長期的、かつ継続的に成長を目指せる環境』を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜年休127日/転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の回路設計に携わっていただきます。 組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当します〜 ・デジタル・アナログ回路設計 ・LSI設計(ASIC/FPGA) ・ファームウェア設計 ・部品メーカと連携した新規事業の開発 ・クライアントとの折衝業務等 ■業務の特徴: ・既存製品のカスタマイズ、新規製作の割合は大よそ8:2です。 まずは、既存製品のカスタマイズを繰り返しながらご経験を積んで頂きます。 ・クライアントとの折衝業務については、営業を通して行います。技術的側面の問い合わせに対する回答や内容説明など、メールや資料を用いての打合せを通じて行います。 ■入社後: OJT研修(過去の設計図面を流用した設計などからスタート)。 ■組織構成: <開発本部>エレキチームは6名で構成されています。 (20代1名/30代2名/40代2名/50代1名) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■当社の魅力: <創業以来、無借金経営を継続> 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長を続けている液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 <優れた技術力> 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しており、今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社刷新
長野県長野市篠ノ井布施高田
篠ノ井駅
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜建設業界でのご経験のる方大歓迎/すでに信頼がある顧客向けで安心/自分が関わったと実感できる仕事〜 ■業務内容: ◇オフィスビルやホテル、大学、駅前の構造物、スキージャンプ競技場などのさまざまな建築物で使われている金属パネルの営業をお任せします。 ◇当社が取り扱う金属パネルは、ビルの外壁に取り付ける金属の格子や個人宅の目隠しの格子などのことです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・内外装金属製品(オーダー製品)の見積もり作成 ・お客様との商談・折衝 ・社内の各部署との調整 ■当ポジションの特徴: 既存のお客様をメインに定期的に訪問し、お客様のご依頼に合わせて見積もり対応、いつから工事を開始するかの調整、図面作成が必要かを確認し、社内の担当部署との調整をしていただきます。各部署とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 新規のお問い合わせ対応をいただくこともあります。 ■魅力: ◇当社のような金属専門業は知識と経験が必要なため新規参入は難しい業界です。そんな中、当社はプロ意識の高い社員が多いため、高い技術力を持っており多くのご依頼をいただいております。難しい設計などにも対応するだけでなく、依頼主の思い通りに仕上がるようデザインに対するアドバイスなども行っているため、建築事務所をはじめ多くのお客様より信頼いただいております。 ◇当社は自社工場を持っていません。複数の工場と取引することで各工場の良い部分を掛け合わせていいものを作りたいからです。難しい建築物や幅広いニーズに応えるため国内外問わず様々な工場の強みと特性を活かして製品を作り上げています。工場の強みを知るために直接足を運ぶこともあります。 変更の範囲:本文参照
栄産業株式会社
富山県魚津市住吉
西魚津駅
機械部品・金型 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
未経験からチャレンジ可能な製造職/10年以上勤務される方も多数で定着率◎/富山に根付いた老舗建機部品メーカー ■仕事内容: 建設機械部品などの製造を行う当社魚津工場にて、組立作業をお任せいたします。 具体的には… ・半自動溶接作業(ロボット溶接前の仮付け作業) ・ロボット溶接作業(治具への脱着、ノズルの清掃など) ・溶接品の仕上げ作業(たがね、ハンマー、グラインダー使用、 半自動溶接にて残溶接作業有り) ■ご入社後の流れ; ・OJTを中心に徐々に業務に慣れていただきます。 ■はたらく環境: ・残業:月10時間程度 ・年休:120日 ・自動車通勤されている方がほとんどです。 ・10年以上勤続されている方もいらっしゃり、定着率も高い職場です! ・協調性が高く、また、まじめな方が多い組織風土です。わからないことがあればすぐに聞ける環境で、お互い協力しながら作業をしております。 ■当社について: 1989年創業、兵庫県尼崎市に本社を構え、建設機械部品及び関連製品の製作や溶接構造物の製作を行っております。中でも当社は中板厚の溶接構造物の量産を得意としています。プレス、溶接、機械加工の一貫生産体制により顧客のニーズに応えながらスピーディーな生産を実現しております。また、小型建設機械用部品については50年間継続してお客様に納入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋野自動車株式会社
長野県東御市滋野
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 大工・とび・左官・設備など 倉庫業
■業務概要: 建設用機械のレンタル・販売・整備・修理等を総合的に手掛けている当社にて、フォークリフト作業員をお任せします。 ■具体的な業務内容: フォークリフトを利用して、レンタルする建設用機械の資材運搬などを行なう業務です。 ・資材の積み下ろし(鉄板など) ・貸し出し建設機械の準備 ・業務の合間に、建設機械、自動車などの修理、整備の補助業務 ■入社後の流れ: まずは、洗車や、納車等の簡単な業務から始めていただき、貸し出し機械の準備等、徐々に慣れていただきます。 ※本人の希望や適性を考慮しながら業務を分担いたします。 ※資格取得制度あり(費用会社負担) ■企業の魅力: 当社は、1966年(昭和41年)浅間山の麗のモータース屋で創業して以来57年、建設機械、車両等のレンタル・販売から整備、修理、更に運送と徐々に事業の幅を拡大し、建設機械関連の事業を幅広く展開しています。 経営理念として、「発想力、一つの武器を持て!!」と掲げております。 企業の発展とともに、当社で働く人とその家族の生活を守り向上させることを理念に会社経営に取り組んでいます。 ■企業の社風: 雇用形態は基本的にはすべて「正社員」での採用となります。社員に長く働いていただけるようにと、 先代が創業当初から変わらず雇用形態は「正社員」にこだわっている堅実な社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップ級の年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム上場グループ】。 【業務内容】スキルに応じて各顧客先での業務をお任せいたします。 ・プラント設計におけるマネジメント ・電気設備施工 ・管設備施工 ・プラントメンテナンス ・据え付け/試運転 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
石川県金沢市鞍月
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディマージシェア
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
企業のDXやシステム開発においては「効率化」を目的としたものが多く見られますが、 当社は顧客の収益創出に直接繋がる新規事業や新規サービスの創造をIT/デジタルの力で実現する 「収益化DX」に特化した唯一の企業です。 DXの構想・設計・開発・運用をワンストップで支援する「システムソリューション」と、 自社クラウド製品を活用した「プロダクトソリューション」を提供しております。 当社はこれまで首都圏を中心にエンジニア採用を実施してきましたが、更なる事業成長のために 新潟県や北信越エリアで新たな仲間を迎える拠点として新潟オフィスを2023年11月に開設しました。 立ち上げメンバーとしてカルチャーづくりも含めて関わっていただける方を歓迎しています。 新潟オフィスでは首都圏の開発案件を中心に東京の本社と同様の業務を担っており、 顧客と直接やり取りをする一次請けのプロジェクトが95%以上となっています。 東京をはじめとする首都圏のプロジェクトも含め、益々ニーズが高まる「収益化DX」に関りながら、 AIやブロックチェーン等の新技術も応用しゼロからの開発や自社プロダクトまで活躍の場が豊富です。 PL/PMとして上流工程から設計、開発、運用までのプロジェクトリードやメンバーの採用・評価・育成 などの組織活動まで新潟オフィスの中核メンバーとして貢献していただけることを期待しております。 <自社クラウド製品例> ■admage(アドマージ) ・インターネット広告事業に必要な基本機能を備えたパッケージシステム ・総合広告配信市場で累計導入企業数1位を獲得 (東京商工リサーチ、2017/2019/2021) ■Matching xC(マッチング クロスシー) ・マッチングビジネスやシェアリングサービスの立ち上げに必要な基本機能を備えたパッケージシステム ・サービスの早期立ち上げと開発コストの圧縮を実現し、独自性あるサービスが構築可能 ■NFT Nexus(エヌエフティー ネクサス) ・ブロックチェーン技術による「NFT」を活用したサービスの立ち上げに必要な基本機能を備えたパッケージステム ・サービスの早期立ち上げと開発コストの圧縮を実現し、独自性あるサービスが構築可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【飛込み一切無しで反響営業メイン/「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目でギネス世界記録に4年連続認定★営業として商品に自信をもって販売できる/年間休日120日/基本的に転居を伴う転勤無し】 ■おすすめポイント (1)業界トップの安定性 全国展開の大手ハウスメーカー販売棟数ランキングにおいて、2017年度〜5年連続で業界1位。テレビCMなどの広告を行わずとも、業界最多の展示場数・過去購入いただいたお客様からの口コミ・SNSなどから信頼を得ており、受注棟数は右肩上がりです。 (2)営業しやすい環境 飛込み営業はなく、反響型の営業ですのでニーズが0のお客様にアタックすることはございません。また営業所ごとにPCシャットダウンの時間が決まっており残業する際は上長への事前申請が必要なため、無駄な残業もございません。 (3)成果を給与に還元 販売棟数に応じてインセンティブ金額が決まっているため、成果が確実に給与として還元されます。30代で年収1000万円越えの実績も多数あり! ■実際の仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・住宅展示場でモデルハウスのご案内 ・プランのご提案 ・資金計画 ・契約、打ち合わせ ・建築中のフォロー ・お引き渡し など ※間取りの設計/住宅施工の管理/アフターメンテナンスについては社内の別部署が担うため営業活動に集中できる環境です。 ■業界一位の理由とは ◎断熱性や省エネ・防災性能など、あらゆる性能が業界トップクラス。商材そのものに強みがあり、営業として心からお客様にオススメできる商品を揃えています。 ◎業界最多の展示場数によって実際に足を運んでもらいやすく、多くのお客様と出会えるような環境です。 ■インセンティブの詳細 販売した棟数によって評価、インセンティブ額を決定しています。つまり、「お客様の夢をいくつ実現したか」が純粋に評価されますので、必要のないオプションをつけたり、高額な商品をムリに売ったりすることなく、誠実にお客様と向き合うことができます。全社員の平均受注棟数:年間6棟/年収約600万円 ※直近3年のキャリア入社社員のうち、業界未経験者は約85%ですので、未経験仲間は多いです!入社後はe-learningでの勉強や先輩社員とのロープレも充実しており、教育体制に自信があり。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ