【富山/魚津市】化学品の製造管理・生産管理◆プライム上場のグローバル化学メーカー日本カーバイド工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 当社製造部にて下記業務をお任せいたします。 ・有機化学品の生産管理 ・製法改良 ・コストダウン ・設備の更新検討 ・法令対応 ■働く魅力: ◎創業88年、東証プライム上場の化学素材・材料メーカー ◎「化成品」「機能フィルム」「電子部材」の3つを主力事業として幅広い製品分野にて成長を続けています。当社で作られる商品は、私たちの日常生活の中の様々な場面で活かされており、縁の下の力持ちのように私たちの暮らしを支えています。 ◎年間休日121日、残業時間20時間〜30時間程度でワークライフバランスも整っています。社員寮完備。UIターン者は借り上げ社宅制度有り。 ◎転勤なしで富山に根差して働くことができます。 ■企業特徴: 【東証プライム上場の化学素材・材料メーカー】 日本カーバイド工業(NCI)グループは、現在では従業員数4000人を数え、世界12か国で事業を展開し、その事業領域は幅広く、更に最先端技術分野へチャレンジを継続しています。 ◎1935年「カーバイド」を主力としたアセチレン誘導工業のパイオニアとして設立。その後蓄積された技術力をバックボーンに、「化成品」、「機能フィルム」、「電子部材」の3つを主力事業として幅広い製品分野にて成長し現在に至る。 ◎当社で作られる商品は、私たちの日常生活の中の様々な場面で活かされており、縁の下の力持ちのように私たちの暮らしを支えています。 (例) ・テレビ・パソコン・スマホ…内部の電子部品を搭載するチップ抵抗器の回路基板として、「セラミック基板」が用いられています。また液晶の偏光板に使われる「光学フィルム用粘着剤」も当社で開発されています ・化粧品…人の肌にやさしい粘着剤を開発し、メイクくずれを防ぐ目的で当社の「機能樹脂」が用いられている ・道路…道路標識には、夜間でも標識が明るく浮かび上がり、しっかり認識できるための「再帰反射シート」が用いられています。 ※再帰反射シートは世界50カ国で販売され、現在世界シェアトップクラス(世界シェア15%)を誇っています。 ・冷蔵庫…野菜や肉、魚などの生鮮食品には鮮度・衛生を守るために、「食品包装フィルム」が用いられています。 ・交通機関…鉄道やバスのラッピングには「マーキングフィルム」が用いられています。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 魚津工場 住所:富山県魚津市本新751 勤務地最寄駅:魚津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜300,000円 <月給> 240,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は時間外手当(20時間)込み ※目安の年収であり、選考を通じて上下する可能性がございます。 ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20時間〜30時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 祝日、年末年始、夏季、創立記念日、特別休暇、育児・介護休業 ※年次有給休暇(1年目:入社日による、2〜4年目:14日、5年目:16日、6年目:18日、7年目以降:20日 ※3年分積立保有可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給(ガソリン代) 家族手当:子供手当(4,000円) 住宅手当:戸建、賃貸ともに支給 寮社宅:借上社宅制度/独身寮、世帯社宅あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、若手技術者育成制度、グローバル人材育成制度、階層別研修、管理職研修 <その他補足> ■育休取得率90%以上 ■財形貯蓄、住宅利子補給、従業員持株会、確定給付年金、共済会など ※借上社宅制度:既婚者で世帯主の人が対象。賃貸であれば上限(東京近辺14万4千円まで、魚津・早月地区84,000円まで)約70%会社負担。 また、一戸建てを建てる際は住宅ローン金利の1%を超えた分の利息分を会社が負担します。 UIターン者には借り上げ社宅の準備あり。(期限つき)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・有機化学の基礎知識(大卒以上) ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointにて文書作成や表計算、資料作成ができる) ■歓迎条件: ・有機化学製品の生産管理、製法改良、コストダウン、業務改善、設備の更新検討、法令対応の経験 ・ISO9001内部監査の経験 ・危険物取扱者(甲)をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:危険物取扱者甲種
会社概要
会社名
日本カーバイド工業株式会社
所在地
東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル22F
事業内容
■事業概要:基礎化学品製品、合成樹脂製品、フィルムシート製品、電子材料製品の製造及び販売
従業員数
3,589名
資本金
7,780百万円
売上高
47,003百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【富山/魚津市】化学品の製造管理・生産管理◆プライム上場のグローバル化学メーカー
日本カーバイド工業株式会社