80 件
株式会社ウィルトス
長野県松本市波田
下島(松本電鉄)駅
300万円~399万円
-
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, その他技術職(機械・電気) メンテナンス
学歴不問
■業務概要: 下水道処理施設の運転管理業務(電気や機械設備の保守点検業務など)を担当します。松本近辺の処理場への就業を想定しています。 ■業務詳細: ・電気や機械設備の保守点検業務 ・水質測定 ・処理施設管理 ・環境衛生設備保守 ・浄化槽等の水処理施設の点検作業 ・報告書の作成 等 ■職務の魅力: (1)第3種下水道技術検定など専門的な資格所得を当社では推奨しております。機械や電気の知識だけなく、化学や環境系の専門知識も幅広く身に付けることができます。 (2)担当する設備は市町村における生活維持に欠かせない重要な設備となっているおり、やりがいを感じて頂ける環境です。 ■働きやすさ ◎年休115日、残業10H程度のためプライベートも充実 ◎夜勤はありません!処理場は土日も稼働しているため、シフト制(週休2日制)となります。土日は1名で対応可能なため交代で出勤します。 ■入社後のサポート体制: ・入社してすぐは土日も1人勤務になることはございません。基本2人作業となります。 ・未経験の方でも入社後のOJTにて業務習得が可能な為、安心してご応募下さい。 <一日の流れ> 8:30 出勤 9:00 機器設備の点検、水質分析 12:00 昼食 13:00 機器設備の月例点検 16:30 事務作業 17:30 退勤 ■組織構成:36名 第一グループ19名 水処理施設全体の管理 第二グループ17名 水処理施設や下水道の管理 ■企業情報: 長野県松本市に本社を置き、30年以上にわたり施設・設備維持管理事業を展開しており多種多様なノウハウを有しており、幅広い業種のお客様に対応する事が可能です。 ■ビジョン: 株式会社ウィルトスは、生活に欠かせない施設や設備の維持管理をとおして、快適で安心安全な「建物環境」づくりに積極的に取り組むと同時に、排水や廃棄物の適切な処理過程としての環境プラントの維持管理により、清潔で衛生的な「自然環境」を守ることにも努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南安精工
長野県安曇野市豊科
豊科駅
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【成長業界でスキルを磨く/実務経験なしからスキルアップ/ロボット設計に強み/製造業大手の生産設備を手掛ける/安曇野から転勤なし/残業月平均15時間程】 ■概要: ・製造業大手メーカー(自動車・自動車部品・半導体等)向けの自動化省力化機械装置(ロボット)の設計業務を担当します。 ■具体的な業務内容: ・顧客からの要望をもとに、仕様や設計概要のすり合わせ ・CAD(2D/3D)を使った基本設計、詳細設計 ・完成した設計図面を顧客へ提案、承認 ※顧客との打ち合わせや調整業務が発生します。 ■ご入社後: ※これまでのご経験や知識に応じてスタートします。 ・機械設計の実務経験のない方は機械の組み立てや配線・バラシなどを経験して頂き、当社で扱う機会について理解を深めて頂きます。 ※過去未経験でご入社いただいた方には1年ほど経験していただきました ・その後、当社の設計担当者のアシスタントとして、教えてもらいながら徐々に設計業務について学んでいっていただきます。 また、このタイミングで、外部への1週間の技術研修を実施することを考えており、技術習得のための環境は整えられています。 ■組織形態:9名の設計担当が活躍中です ■求められる役割:設計のスペシャリストとしてご活躍頂きたいと考えております。
エプソンアヴァシス株式会社
長野県上田市下之郷乙
400万円~699万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場G/入社祝金/リモートワーク可能/私服勤務可能/年休127日〜 ■当ポジションの魅力: ・エプソン社員と同等な立場で、上流工程に携わることができます。 ・エプソングループだからこそ、世界中の販売実績やユーザーの声もリアルタイムに情報取得できるため、ユーザーの反響が手に取るようにわかり、達成感を感じることのできる仕事です。 ■職務内容: エプソングループのソフトウェア開発会社として、エプソンの商品のソフトウェア開発を中心に、マニュアル制作・翻訳や業務アプリケーション開発を行っている当社にてWebサービス開発エンジニアをお任せいたします。 ■職務内容詳細: エプソングループの各種Webサービス開発をお任せいたします ・プロジェクター事業に関するサービス開発 ・プリンター事業に関するサービス開発 ・センシング事業に関するサービス開発 ・工場系システムの開発 ※フロントエンド開発からAPIデータベースやインフラの設計まで幅広く担当し、各メンバーの強みを活かしながら業務を遂行しています。 ■組織構成: ・部署 40名程度 プロジェクトは3〜5名のチーム+親会社のメンバーで構成されます。 ※20〜40代の幅広いメンバーが活躍しております ■研修制度: AWS研修を社内で実施しており、スキルアップに繋げることができます ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均12時間と働きやすい環境です。 ・女性の育休取得率100%、近年では男性の育休取得者も増えてきています。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
猿田建設株式会社
350万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容 長野県を中心として公共または民間工事を請け負う当社にて 土木施工管理として業務に従事いただきます。 現場での人員管理や進捗管理を中心に対応いただきます。 案件としては公共工事を担当いただく予定となります。 ■組織構成について 6名にて運営しております。 部門内では1名責任者が在籍の状況となります。 ■当社の特徴 現在は残業時間ほとんど発生しない状況で就業が可能になっております。 背景としては土木部では分業制度を整えており、事務作業については担当に依頼する形で業務緩和を行います。 案件特徴としては9割は公共工事を請け負っており 特に災害対策における公共工事の受注拡大に伴い安定的受注を目指しております。 従業員の負担緩和として有給取得も奨励しており、対応案件が落ち着いたタイミングで数日の有給休暇取得を行う社員もおります。
三協精密株式会社
長野県安曇野市明科光
450万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 設備保全 射出成型金型
〜金型の知見を経験を活かして課長職として活躍/UIJターン歓迎!長野県移住支援金対象求人/年休118日(土日祝休み)/将来性のある業界に貢献◎/設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカー〜 ■業務内容: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである当社にて、プラスチック製精密部品の金型メンテナンスを行う課の課長として、金型メンテナンス業務、メンバー指導などのマネジメント業務をお任せします。 ■ミッション: 金型のメンテナンスを行う課で、ご自身の金型に従事されたご経験を生かして、当社の足りない点の伝播やメンバーの成長に貢献いただく業務になります。ご自身の知見を生かして裁量を持って働ける環境です。 金型に関する設計や製作、メンテナンス業務などに長年従事された方が新しい環境でご自身の経験を生かせる業務となります。 ※メンテナンス経験がない方やマネジメント経験がない方でも金型の知見を重視するため是非挑戦ください! ■組織体制: 製造部金型課は、現在50代半ば課長、50代半ば課長代理、40代後半主任のもと、メンバー2名が活躍をされております。現課長と並んで、課長業務補佐などをしていただきながら、金型業務に従事してきた課長から当社の金型の技術を学んでいただき、ゆくゆくは課長の後任として組織を引っ張っていただきます。 ■当社製品の優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/世界シェアトップクラスの精密減速機/教育制度・福利厚生充実/年休126日〜 【オープンポジション求人】 ・本ポジションは、ご応募者様のご経験・スキルに合ったポジションを選考を通じて決定していくポジションになります。 ・そのため、通常の選考より選考にお時間がかかる可能性がございます。ご了承ください。 ■概要: ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、以下いずれかの業務をお任せします。 ■募集ポジション: ・機械設計…最新の要素技術を搭載したカタログ品から、顧客リクエストに応じ各種要素技術を組み合わせるカスタマイズ品の設計開発 ・製品開発…精密減速機の製品開発・顧客対応をお任せいたします。 ・装置開発……産技術部にて、精密減速機機製造設備の・・程設計・治具設計・製作・検証・保守を担当していただきます。 ■魅力: お客様の夢を実現するための減速機を提供しているため、世界の先端技術に触れることができます。 また、お客様との密な取り組み事例も多く、仕事として達成感が得られます。 「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として、自然溢れる安曇野の地で、社会に大きなインパクトを与える製品開発に携わってみませんか? ■当社について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。 今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。 ※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成成企業ランキング(2020)」で2位に選ばれていま? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークヤマト
300万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜”モノづくりがしたい!”そんな想いを尊重する会社です!/未経験からでも挑戦できるモノづくり/キレイな就業環境/転勤・夜勤・出張なし〜 \作ってみたいものは何でも作れる!/ 作ってみたい!と思うものがあれば会社の機械を活用し作ることが可能です。実際に、ある社員は『リングピロー』を作り、自分の結婚式で使用しておりました! ■職務概要: 半導体や光学関連主体の受託加工を行う当社にて、製造オペレーター(部品加工)をお任せします! ■具体的な業務内容: ・お客様より図面CADデータをお預かりし、加工方法を検討、プログラム作成、プログラム入力、加工まで担当(現場リーダー達と一緒にプログラムを検討) ・マザトロールでプログラム作成(マザトロールとは対話式によるプログラミングを可能にした最新のCNC装置です) ・画面上でのシュミレーションでテスト実施、問題なければ、加工作業を開始 ■未経験でも安心!: 操作が難しそう・・と思われがちですが、ヤマザキマザックのマザトロールは難しい操作が不要で、画面の質問に答え、聞かれたことを入力していくことによって誰でも簡単に加工プログラムが作成できます!平均的な期間としては3ヶ月くらいで1人で対応できるようになります◎ ■小ロットだからこそ、飽きない楽しさ!: 当社では、量産ではなく多品種小ロット生産で回転させていくことが主体となります。そのため毎回異なる部品を作るため飽きることなく、自分で考え工夫して作業を進めることで、達成感と楽しさが得られます。楽しさが続くからこそ、離職率が低いのも当社の魅力です◎ ■職場の雰囲気: ・プライベートでも社員同士で釣りやスノーボードに出かけるなど、楽しく働ける職場です◎ ・面接で人柄を重視していることもあり、取引先から社員の人柄を褒めていただけることが多いのも当社の魅力であると考えております。 ・社員同士の仲がいいからこそ、有給取得もしやすい環境です◎ ■組織構成: 【製造部門】10名(男性9名:女性パート1名) 工場を移動してから若手を増員しており、平均年齢は37歳で20代も3名活躍中です! ■就業環境: 工場施設はとてもキレイです。樹脂用に室内を最適温度する為、温度は一定に保ち、エアコンも常に効いており年中快適に過ごせます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜顧客の用途・技術に合わせた特殊品の技術検討と設計が可能/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業 〜スタンダード市場/世界シェアトップクラスの精密減速機/手当充実/年休126日〜 ハーモニック・ドライブ減速装置を中心とした高精度トータルモーションコントロール製品の開発・製造・販売をしている当社にて、精密減速機の製品開発・顧客対応をお任せいたします。 ■業務内容: ・新製品および顧客要求製品の開発。プロジェクト推進、機械設計および試験治具設計、減速機性能評価と解析 ・顧客要求の調査・検証・提案による顧客満足の向上 ※日本国内およびアメリカ、ドイツ、中国の関係会社、客先への出張対応 ■配属組織:部長以下は20名で構成されています。 ■魅力: 当社の販売製品の95%は顧客リクエストに即したカスタマイズ品であり、小さな設計変更も含めると年間3500件程度のカスタマイズ品を開発しています。 カスタマイズ品という性格上、お客様としてもカタログ品では適適できない新製品に組み込むことを想定することが多く、お客様の開発フェーズをコンセプト段階の最初期から共に開発を行うことも多々あります。 そのため、常に新しい課題に向き合う仕事となるため技術的な好奇心が強い方には興味を持っていただけるお仕事です。 ■将来性: 今後、宇宙産業・産業用ロボット・パーソナルロボット・医療機器分野での更なる成長を目指して、「トータル・モーション・コントロール」を提供する技術集団として積極的な研究開発への投資を進めていく計画です。 ■募集背景: 当社製品の波動動動装置「ハーモニックドライブ 」は、バックラッシレスによる高精度の位置決めを可能としており、産業用ロボット・協働ロボット・半導体製造装置・医療分野などに幅広く使用されています。 今後、宇宙産業・ヒューマノイドロボット分野の市場拡大を踏まえ、開発体制の強化を行います。 ※「フォーブスジャパン_AIが選んだ未来の成成企業ランキング(2020)」で2位に選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
■募集背景: 設立から半世紀の老舗精密プラスチックメーカーである同社の中でも一番の要である射出成形機の生産オペレーターをお任せします。主に製造管理業務などを行っていただき、医療機器や情報機器に貢献しております。この度増産に伴う増員採用になります。 ■具体的には: 医療機器のプラスチック部品を製造する、射出成形機のオペレーター業務を行っていただきます。1人平均5台を持ち、機械の操作、金型の取り付け・交換、それぞれが常に正常な状態になっているかの確認を行います。 社員間で業務分担を行っていることから働きやすい環境が整っております。 ■業務の特徴: ・成形作業の中で25㎏のプラスチックを投入する作業が1日に複数回ございます ・クリーンルーム内での作業になります ・派遣スタッフ等が夜勤対応をいたしますので基本的には夜勤はありません。(年1〜2回程度、ご相談の上決定) ■入社後の流れ: OJTにて先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。基本的な機械操作方法を覚えた後、成形をするための条件設定など自分一人で出来るように経験を積んでいっていただきます。最終的に独り立ちは2,3年後を想定しております。丁寧なサポート、レクチャーもあるので、お仕事はじめも、また慣れてきてからも、安心して業務を覚えながら、着実に進めていけます。 ■製品優位性: 完成品は医療機器や情報機器などに貢献しています。ISO取得などを経てクリーンな製造環境が整っているので高度な環境で製造することができます。また、組み立てや印刷などの後工程も行い、一貫生産での受注をしているので優位性がございます。 ■組織体制: 現在、約30名の方が在籍しております。年代は20代〜50代の方々が活躍中で、30-40代が中心となります。 ■キャリアアップ: 射出成型グループでリーダーとなることも可能ですし、他の課に行き、部長職になることもあります。基本的には現場の中でのキャリアップを目指していただきます。 ■当社について: 【医療機器事業】 身体に直接ふれる治療器具から、ヘルスケアにつながるパーツなど、手がける製品は多岐にわたります。 【情報機器事業】 情報機器、光学機器、時計、家電、自動車などに使われる超精密なプラスチックパーツを多彩に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューテック
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<下水道管老朽化を対策する成長分野/注力事業のためキャリアアップ可能!/地域の社会インフラの課題を解決する株式会社インフラクリエイトグループ> ■業務内容: 当社の管路土木部にて、下水道管保全工事(補修、取り替え)の施工管理業務をお任せします。 主に長野県全体を対応エリアとして工事の管理を行っております。原則は事務所から現地へ確認に赴く形になります。 ■部署・事業の特徴 ◇歳月と共に老朽化・機能低下が進む下水道管の役割保全を目的に、調査/診断/設計、更には補修までの一貫した維持管理を行っています。 ◇今後一層注力していく部署であり、官公庁からの受注を増やしていく予定の、拡大中の部門です。 ◇社員数は30名弱、当部署には8名(部門長50歳)が所属しています。 ■会社の魅力(社員インタビュー): ◎努力や成長をしっかりと評価してくれるため、仕事や資格取得を頑張ろうという気持ちにさせてくれる風土があります。 ◎個々のやり方や性格を尊重してくれ、何事にも挑戦させてもらえ、伸び伸びと仕事ができて、様々な経験を積むことができるところが魅力です。 ■入社後のキャリアについて: 一般社員⇒チーフ⇒課長⇒部長という役職の構成になっています。土木施工管理技士の有資格者の場合、チーフクラスでの採用を考えています。経験次第では課長クラスでの採用や、ゆくゆくのキャリアアップも期待ができるポジションです。 また、会社としては一般土木事業や環境衛生事業も展開しているため、様々な部署で経験を積んでいくキャリアも選択肢としてはございます。 ■就業環境: ・残業20H程、年休115日(土日祝の会社カレンダー)、長期連休取得可能で、プライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。 ・推奨資格への補助金や報奨金などの資格支援サポート、社宅制度有(22,000円自己負担)、その他福利厚生も整っています。 ■会社について: 下水道管路施設の維持・管理を行う『管路保全業務』、生活排水の処理及び廃棄物の収集運搬を行う『環境保全業務』など、人々のライフラインを維持する業務を中心に行っています。 ※グループ会社一覧 … https://www.kkicg.co.jp/
日本装置開発株式会社
長野県安曇野市堀金烏川
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜最先端の産業用X線CTスキャナとFA装置を開発製造する会社/スキルアップ可能/失敗させない組織体制/U・Iターン歓迎〜 ■応募者へのメッセージ 大手企業に引けを取らない技術力を持つ当社にて、スキルアップを目指していただけます。充実の教育体制で、徐々に業務を習得いただくため、未経験の方でもご活躍可能です。 ■業務概要 産業用X線CTスキャナとFA装置の組み立て業務をお任せします。 ■業務詳細 ・要求精度に応じた機械ユニットの組立作業(高精度ネジ締め、組付け作業等)※溶接等の部品加工無 ・1台(1m角〜2m角、500㎏ー8t程度)を半月〜1か月かけて、5名(同作業3名)で組み立てます。 ≪特徴≫ ・毎日工程が動いていく作業であるため、工夫しながら進めていきます。 ・装置価格は、1000−7000万に及ぶため、精神論ではなく組織的にミスを生じさせない取り組みを行っています。そのため、当社製品の故障や返品等は過去受けたことがありません。 ■入社後の流れ ・ご入社後は、ベテラン社員からOJTにて業務を学んでいただき、簡単な部分の組み立てから、できる業務を徐々に増やしていただきます。 ・学ぶ姿勢が大事ですが、確実なサポートを行うため、失敗して学ぶのではなく、成長を積み上げていただきます。 ・将来的には、はめこみ・ネジ締め業務のみならず、電気配線業務などへも業務の幅を広げていただき、5年後にはグループ長も目指していただくことを期待しています。 ■組織 現在同職種2名(50・60代)、電気配線担当3名が活躍しています。(※設計部門のサポートあり)地区最高峰の技術力を持つベテラン社員から直接教えていただます。 ■働く環境 ・工場は新しく、各種設備が整っており、化粧室や食堂も非常に綺麗です。従業員は現在13名ですが、30−40名が勤務できる規模が整っています。※例:雪かきも機械が自動で行います。 ・業務が立て込んだ際には、組み立て作業の一部を外注しているため、月の残業時間が10H程度とプライベートとの両立も可能です。 ■当社について 大手企業に引けを取らない技術力で、最先端の産業用X線CTスキャナとFA装置を開発製造する会社です。〜各工程で特許取得・「機械振興協会会長賞」「中小企業優秀新技術・新製品賞」受賞〜 変更の範囲:会社の定める業務
長野県上田市下之郷
下之郷駅
システムインテグレータ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
エプソン製品のソフトウェア開発を中心に、多岐にわたる開発事業を展開する当社のエンジニアとして、ファームウェア開発業務をお任せします。 ■業務内容: セイコーエプソン社の製品開発や、C、C++を使用した情報機器向け組込み/ファームウェア開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・組込みファームウェアのプロジェクト管理 ・プロジェクターソフトウェアの要求分析、仕様策定 ・OSのカスタマイズ、各種デバイス制御、映像信号処理、ネットワーク機能の基本設計/詳細設計/実装/評価 ■ポジションの魅力: ・下流だけでなく、上流工程にも挑戦することができます。 ・ユーザーの声がカスタマーサポートから届くため、やりがいを感じることができます。 ・社内だけではなく、セイコーエプソンの技術者とのやり取りもあり、様々な人と関わり幅広い調整や経験ができます。 ・社として先端技術を身に着けていこうという社風があるため、新しい技術の習得やスキルアップを目指すことができます。 ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均12時間と働きやすい環境です。 ・女性の育休取得率100%、近年では男性の育休取得者も増えてきています。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 ■当社の特徴: ・1980年の創業以来、セイコーエプソン製品に含まれるソフトウェア開発の中核を担う子会社として情報機器を制御する組込みソフトウェアから、ネットワークやクラウド環境での業務アプリケーション、およびユーザーにわかりやすく伝えるマニュアルまで、長年培ってきた知識や知恵を集約して一連のITサービスを提供しています。 ・親会社ともに市場のニーズをソフトウェアで実現していく高い技術力とそれを継続的に行える開発プロセスを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
エプソン製品のソフトウェア開発を中心に、多岐にわたる開発事業を展開する当社のエンジニアとして、ファームウェア開発業務をお任せします。 ■業務内容: セイコーエプソン社の製品開発や、C、C++を使用した情報機器向け組込み/ファームウェア開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・組込みファームウェアのプロジェクト管理 ・プロジェクターソフトウェアの要求分析、仕様策定 ・OSのカスタマイズ、各種デバイス制御、映像信号処理、ネットワーク機能の基本設計/詳細設計/実装/評価 ■教育体制 ・入社時は一人ひとりのスキルに合わせて業務のアサインをしていく予定です。スキルに合わせて徐々にソフトウェア開発としてキャッチアップしていただきます。 ■ポジションの魅力: ・下流だけでなく、上流工程にも挑戦することができます。 ・ユーザーの声がカスタマーサポートから届くため、やりがいを感じることができます。 ・社内だけではなく、セイコーエプソンの技術者とのやり取りもあり、様々な人と関わり幅広い調整や経験ができます。 ・社として先端技術を身に着けていこうという社風があるため、新しい技術の習得やスキルアップを目指すことができます。 ■就業環境: ・年間休日127日、週2日の定時退社日、残業も月平均12時間と働きやすい環境です。 ・女性の育休取得率100%、近年では男性の育休取得者も増えてきています。 ・風通しの良い社風で、定着率も高く、安心できる福利厚生も魅力です。 ・長野県で働き続けることができ、UIターンの方も安心です。 ・人材育成に力を入れており、様々な場面でのキャリア教育を実施するなどひとりひとりのキャリアを大切にしています。 ・副業や期限なしの時短勤務など社員のライフプランに応じて充実した生活を送れるよう、さまざまな制度を用意しています。 ■当社の特徴: ・親会社ともに市場のニーズをソフトウェアで実現していく高い技術力とそれを継続的に行える開発プロセスを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーキットデザイン
長野県安曇野市穂高
穂高駅
400万円~549万円
電子部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【1974年設立無線・電子機器の開発販売を行うメーカーでの営業職/年休120日(土日祝休)】 ■業務概要: エンジンスターター、プロ用ワイヤレスマイクロフォンシステム、特定小電力無線機器、RFM無線チップなど、さまざまな無線・電子機器の開発(OEM製品含む)や販売を行う株式会社サーキットデザインにて海外営業を担当します。 ■業務詳細: ・既存顧客への営業業務(アフターフォロー業務含む) ・新規顧客開拓 ・マーケティング業務(展示会対応等) ・社内技術部門との調整、手配業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■出張について: ・国内出張:月に3回程度(日帰り、1泊、長くて2泊) ・海外出張:年に4回程度(10日〜2週間程度) ドイツに子会社があるためドイツ中心、その周りのユーロ圏も転々。 海外日当は5千円〜8千円程度。 ■組織構成: 国内担当:2名(課長33歳男性) 海外担当:1名(45歳女性) ■魅力: ・自社製品を売るため、技術担当者とのコミュニケーション等もでき、お客様の要望に合わせて弊社の製品で叶えられる範囲で実現させる、やりがいのある仕事です。 ・目標数値は確実に売れるであろうラインで設定しています。個人目標の他、部門目標・全社目標があるため皆で目標に向かっていきます。 ・出張における実費は会社負担+食事手当も支給されます。 ■当社について: 電子制御システム開発分野におけるパイオニア的企業として、当社は常に先進的な製品開発に挑戦しております。無線制御システムの開発およびテレコントロールエンジンスターターなど、業界の注目を絶え間なく集める新製品開発を行っております。当社が開発・製造を行う無線・電子機器およびシステムは、あらゆる場面で活用されております。例えば、無線システムは「工場内の生産管理・エネルギー監視システム」「ゴルフ場管理システム」「河川の水位監視システム」などに導入事例があり、生活に密着した多種多様なシステム製品をお客様に提供しております。また、タクシー・運転代行の運行記録を管理事務所で収集する装置や、店舗の看板や街頭の表示装置へ無線で表示データを伝送する装置といった、幅広い製品開発を行っております。 変更の範囲:本文参照
長野県松本市寿小赤
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜今までの経験・スキルによってポジションサーチしお任せする業務を決定!/フレックスタイム制・リモートワーク可/残業時間12時間/月〜 ■同社での業務内容 エプソン製品に関連するアプリケーションの設計・開発を行っております。 同社では、プロジェクター・プリンター・ロボット向けのシステム開発などを担っております。製品の組込システムからアプリケーション、マニュアル作成など幅広く製品に関するIT分野に関わっております。 配属部署・担当製品によって、上田市の本社や事業所もしくは松本市や安曇野市にあるセイコーエプソン事業所内の同社オフィスの配属となります。 ■具体的な業務内容 今までのご経験によってお任せする業務・担当製品・工程は決定いたします。業務一例として下記のような開発内容がございます。 ・各種製品のアプリケーション開発 ・製品やクラウドと連携するスマートフォン向けアプリケーション開発 ※技術調査から、要求分析、設計、実装、テストまで一通りご担当いただきます。 他にも装置から出力されるログデータの分析システムの開発・運用や産業用ロボットのプラットフォーム開発の設計内品質向上のためのテストなどを行っている部署もございます。 ■組織構成 それぞれ製品ごとに部門が分かれており、40名〜70名ほどが所属しております。各部署に課長を筆頭としたグループに分かれておりそこには10~20名ほどがそれぞれ所属しております。その中でプロジェクトごとさらに細分化されたチームで業務にあたっております。 ■働き方 フレックスタイム制を取り入れており管理職以外の全社員が対象です。日によって出社時間を調整するなど活用している社員もおります。また、リモートワークも導入しており携わる製品やプロジェクトにもよりますが活用している社員もおります。 残業時間は非常に少なく平均12時間/月ほどでメリハリのある働き方が可能です。 ■勤務地 上田本社( 長野県上田市下之郷乙1077-5 ) 上田事業所( 長野県上田市下之郷浅間原813-21 ) セイコーエプソン松本南事業所( 長野県松本市寿小赤2070 ) セイコーエプソン豊科事業所( 長野県安曇野市豊科田沢6925 ) セイコーエプソン広丘事業所( 長野県塩尻市広丘原新田80 ) 変更の範囲:会社の定める業務
ニチコン大野株式会社
福井県大野市下丁
350万円~899万円
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: アルミ電解コンデンサ、電気二重層コンデンサに関する品質管理全般 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
電子部品, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
■職務内容: アルミン電解コンデンサ、電気二重層コンデンサ等の設計・開発・改良等を担当いただきます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。
電子部品, 製品開発(有機) 製品開発(その他無機)
■職務内容: アルミ電解コンデンサ用電解液等の開発・改良を行っていただきます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 ■人事制度: 世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。ニチコンでは、「人」こそ最大の経営資源であり、会社のエネルギーであるとの観点に立ち、基礎的なことから高度な内容のものまで、人材育成のためのプログラムを用意しています。
電子部品, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
■職務内容: アルミ電解コンデンサ、電気二重層コンデンサ等の生産設備の設計、生産工程設計、保守等をご担当頂きます。 ■世界のニチコン: 世界中に広がるユーザーの満足を得るために、同社は日本、アジア・米州・欧州の世界四極体制によるグローバルネットワークを構築しています。製品・技術・サービスに関する様々な要望にスピーディに対応する、徹底した顧客指向の活動が、同社の信頼性を支えています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業概要:世界トップクラスのコンデンサメーカー、ニチコン株式会社(東証プライム市場上場)の100%子会社として、環境に優しく省エネルギーに徹した「家庭用蓄電システム」や「スイッチング電源」の生産を行っております。中でも主力製品の「家庭用蓄電システム」は、当社が日本で初めて生産を開始し、2020年12月現在累積販売台数国内No.1の実績を誇っております。(ニチコン調べ) 蓄電技術のリーディングカンパニーとして、地球環境に優しく、お客様の生活をより豊かにする最新のモノづくりに携われることが大きな魅力です。 *20〜30代の若手社員、男女ともに活躍できる環境です。 。
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD
■職務内容: アルミ電解コンデンサ、電気二重層コンデンサの生産にかかる資材の調達業務全般を行います。 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。 ■人事制度:世界に誇れる独自技術の源は人であり、人が力を発揮できる環境が必要です。そのためニチコンでは、大学との連携によるMOT(Management of Technology)教育等により、将来の技術経営を担うことができる人材を育成するため、開発の進め方や商品化、マーケティングなどに関して高度かつ実践的に学ぶ先進的な取り組みを行っています。
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■職務内容:生産工場における情報システム関連業務全般 ■組織風土:中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 ■事業魅力:同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
〜売上高1兆円規模の大手総合電機メーカー/独身寮・社宅、各種手当も充実/平均勤続年数20.4年など就労環境良好〜 ■業務内容: 以下業務をご担当いただきます。 ・パワーエレクトロニクス製品の開発、設計、評価(電気、電子回路開発/設計/実機評価) ・スマートメーター(電子式電力量計)、スイッチング電源(SW電源)、交流電力調整器(APR)製品全般 ・出張頻度少(顧客要請があった場合のみ) 【変更の範囲:会社の定める業務】 本求人では富士電機メーター社への出向となります。 出向先:富士電機メーター株式会社 住所:〒399-8211 長野県安曇野市堀金烏川2191 電力会社及びその他顧客向けの国内におけるメーター(スマートメーター、メーター関連品を含む)の設計、開発、製造、販売、メンテナンス及び修理サービス ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 ◇売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 変更の範囲:本文参照
戸田フーズ株式会社
埼玉県戸田市氷川町
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 庶務・総務アシスタント
【大手コンビニのパートナーとしてコンビニ食の歴史とともに約30年以上歩むメーカー/実務未経験から工場総務に挑戦できる環境】 ◆採用背景: 当社の安曇野工場にて、体制強化のために、正社員にて工場総務の募集を行います。未経験の方でもご応募ください。 ◆業務詳細: ・勤怠管理 ・給与計算、社会保険の手続き ・制服の手配 ・新入社員、パート社員の入社案内 ・安全衛生 ・ETCカードやガソリンのレシート、車両などの管理 ・社内設備管理 ※当社のフォーマットがありますので工場総務未経験の方でもご安心ください!OJTで先輩社員が丁寧に育成します。 ◆組織構成: 社員は課長1名(50代)、メンバー1名(20代)、他パート社員4名にて構成されています。女性が多い職場です。 ◆就業環境: ・残業は月20時間〜30時間程度です。 ・完全週休二日制(固定休み)です。お休みの曜日は、他社員との都合や希望を踏まえ、決定いたします。 ◆同社について: ・同社は創業以来、お弁当、おむすび、調理パン、麺類等を製造し大手コンビニエンスストアに供給しているデイリーメーカーです。中食メーカーとして「良品づくり」を基本方針とし、徹底した衛生管理のもと、従業員一同、お客様に安心・安全、それに「美味しいね!」と満足できる商品作りを追及しています。若手社員が多く、活気あふれる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相模組
350万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<こんな方におススメな求人です> ◎「家づくり」を仕事にしてみたい!だけどガツガツ営業はちょっと・・・ ◎長野で地に足をつけて働きたい!地域貢献をしていきたい! ◎堅実な経営をしている会社で安定的に働きたい! ■業務内容: 当社モデルハウスにご来場されるお客様に対し、新築住宅の営業をお任せします。 〜業務の流れ〜 [1]モデルハウスにお客様が来場されます。※チラシからのお問合せ、お客様のご紹介などの場合もあります [2]お客様の要望をヒアリングします。どんな家にしたいか?どんな暮らしがしたいか?など。 [3]要望を基にしたプランニングを行います(営業がある程度の間取りを考えます※設計と相談しながら出来ます) [4]お客様に提案をし、気に入っていただけたら受注となります 営業は[1]〜[4]を担当いただき、以降は施工部隊に引き継ぎます。 ■当社の家づくり: ・「お客様に真摯であること」を大切にしています。モデルハウスは標準グレードのものを使用し、来場いただいたお客様が実際に建てられるものに近しい家を意識しています。 ・パナソニックビルダーズグループに所属しており、テクノストラクチャー工法による地震に強い家をコストメリットを効かせて作っています ・1年、2年、5年、10年と定期的にアフターフォローを入れている点もお客様から支持されているポイントです ■組織構成: 住宅部の営業としては現在3名の社員が活躍中です。 統括1名(50代)、営業2名(40代) いずれもベテラン社員となりますので、わからないことは何でも聞いてください。 全くの未経験から始めた方もいらっしゃいますので、未経験の方がぶつかる壁なども含め相談に乗ってもらえる環境です。 ■入社後について: 基本的には既存社員についてOJTで仕事を覚えていきます。 ※専門的な知識についてはパナソニック主催の研修や説明会が頻繁に開催されており、そちらにも参加してインプットしていただきます。 ■就業環境: ・残業時間は月平均30Hとワークライフバランスが整いやすい環境です ・水曜固定+1日の休みとなりますが、基本的には連休となるようにシフトが組まれます ・ご家庭の用事で日曜に休みがとりたいなどは柔軟に対応しておりますのでご相談ください
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ