68 件
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
350万円~899万円
-
繊維 住宅設備・建材, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜英語力生かしたい方へ/グローバル各地域・事業会社などの国内外を問わない人材交流、海外出張による異文化交流等ご経験いただけます〜 ■職務内容: 樹脂製品の開発業務に携わっていただきます。 ・CADを用いた新商品の企画立案、設計、開発業務 ・金型設計、射出成型機を用いたサンプル作成業務及び、強度測定などの商品検証作業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待役割: ・3DCAD、商品知識の開発の基礎知識習得 ・サイズ展開などの基本的な設計業務を通じ、開発フローや設計手法の習得 ・試作品作成の為、加工機の習得や射出成形機の習得 ・製品の評価検証において、試験設備の操作法の習得や評価検証 ■入社後のキャリア・やりがい: 鞄などに使用されるバックルなどのプラスチック製商品の開発を通じて、顧客や営業とのやり取りを行っていただきます。入社当初は製品設計に従事しながら、簡易的な加工機などを用いてサンプル作成を行い、試作型の設計や試作などにも対応し、射出成形技術の知識も習得していただきます。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
繊維 住宅設備・建材, 製品開発(高分子) 製品開発(カーボン)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜生産技術のご経験をお持ちの方へ/世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■業務内容: 止水ファスナー開発チームの開発担当として新規アイテムの開発・試作・品質評価を主に行っていただきます。 また、試作で必要な部品等で設計が必要なものが出てきた際には図面を作成し 3Dプリンターを用いて事前評価用の部品を作製、その後製造に落とし込む部品の設計も行っていただきます。 業務を進めていく上で必要な知識はOJTは勿論、セミナーや展示会等のoff-JT等を通して 専門知識・業務関連知識の習得・深耕も行っていただきます。 ■期待する役割: 止水ファスナー関連開発において、試作・検証を担当し、技術レベルの向上、新商品開発に寄与していただくことを期待しています。 ■やりがい: 入社後まずはファスナーに関する知識を習得いただきます。 また実際開発を行う商品を知ってもらうため、製造部でも研修を実施し、商品・製造工程の知識を深めていただきます。 日本だけでなく、海外への赴任もあり、内容によっては現地に出張し、立ち上げや技術習得を行っていただきます。 チームではプライベートも重んじておりますので、休みも取得しやすく、自分のライフスタイルに合った働き方が出来ると思います。 ■働き方・福利厚生: 年間休日123日・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅は非常に広く、自己負担3割で住むことができます。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
繊維 住宅設備・建材, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜システム開発(詳細設計・プログラミング・テスト)経験をお持ちの方へ/世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■業務内容: 製造系FAシステム・生産管理システムの開発、導入、保守、サポート (1)新規要件(アイテム・設備・ライン)に関するシステム化の立案・開発・導入・支援業務 (2)生産の自動化、製造現場の改善に関する仕組みの企画・立案・開発・導入業務 (3)各工場の製造現場で稼働しているシステムのサポート業務 ■期待する役割: YKKの各工場に導入されている、FAシステム・生産管理システムの改修・開発、展開導入、保守を行い、各テーマの目標達成に向けて取り組みを推進していただきます。 自部署の開発効率向上の為に、改善・提案を行い、若手技術者の育成など組織の活性化に寄与すること、また、数年後には、海外工場にシステム担当として赴任し、グローバルな活躍も期待しています。 ■やりがい: 世界各地の工場に導入済みのシステムに対する改修や、新規開発に携わりながら各種システム・製造現場の課題解決を推進していきます。 数年後には海外工場にシステム担当として赴任を経験しYKKのものづくりを支えるシステム開発の中核を担っていく事を期待します。 ■働き方・福利厚生: 年間休日123日・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅は非常に広く、自己負担3割で住むことができます。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
繊維 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜1934年創業の老舗ファスナーメーカー/世界トップシェアを誇るグローバルブランド/AI活用推進という最先端技術に関わる/在宅勤務・フレックス制度も充実/土日祝休みの働きやすい環境〜 ■業務概要: YKKグループ各社、本部と協働し、AIで解決すべき事業課題の選定とそれに適したAI開発を通じてYKKグローバルでのAI活用の推進を担って頂きます。また、その協働の中でYKKグループ各社や他部署のメンバーをAI人財として育成していくことも期待します。 ■業務詳細: ・各社の事業課題のヒアリングを通したAIテーマとしての課題設定、要件明確化 ・PoC、プロトタイピングによるビジネス価値実証、その後のシステム実装 ・上記で得られた課題や成功事例をもとにした、AI活用の社内啓蒙や手解き ■入社後のキャリア: AI推進担当者として技術開発やAIテーマ企画の経験を積んでいただき、ゆくゆくはYKKのデジタル推進のコア人財・リーダーとして活躍頂くことを期待しています。 国内外のYKKグループ会社から要望を受け協働していく機会が多いため、グローバルに活躍することができます。 また、部門横断のAI推進、人財育成を担うため、自部門の枠を超えて様々な部署の方と協働するやりがいがあります。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
<職種・業界未経験歓迎/財務・経理部の業務をお任せします/年間休日123日/土日祝日休み/賞与有> ■業務内容: 管理会計(在庫管理、原価管理、業績管理)を前提としていますが 制度会計(単体決算、連結決算、J-SOX、外部開示) 財務業務、税務業務、経理業務企画、ほか 財務・経理部の業務機能全般に従事することが可能です。 ■期待役割: ・制度会計においては、YKKの制度会計に係る業務を通じて学び、自身の業務基盤を構築していただきます ・管理会計においても同様に、YKKの管理会計手法を学んでいただくと共に、その分析に基づき会社の状況や課題を認識し、自ら課題設定を行いチームメンバーと協働して、課題解決の支援を行っていただきます。 ・業務遂行においては、上司および上位者の指示に従い業務経験のある同僚から、会社に関することや業務の進め方などの情報やアドバイスに真摯に耳を傾け的確かつ効率的な業務遂行に努めることを期待しています。 ■入社後のキャリア・やりがい: 財務・経理部の一員として一通りの業務を経験した後、ご本人の意向も踏まえて組織マネジメントを担っていただいたり、専門性を追求いただくなど 様々なキャリア選択を考えたく思います。 また海外赴任、地元に根差して勤務いただくなど、ご自身の様々な可能性を一緒に考えながら中核メンバーとして活躍していっていただくことを期待しています。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイテックス
富山県富山市向新庄
越中荏原駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【上流工程に携われる/残業月10時間/年休124日/転勤なし/100%自社内開発&プライム案件/キャリアチェンジ可能】 ■業務概要 お客様の業務課題にあったソリューションを提案し、ソフト開発を行うなどワンストップでお客様をご支援している当社で、システムの開発業務をお任せします。 ■業務詳細 お客様からのシステム開発の直請け案件に対し、ご経験に併せて顧客折衝、要件定義、開発、運用保守等の業務をご担当頂きます。当社でお取り扱いの多い、業務改善システムを中心にオープン系・WEB系ソフトのプログラミングをお任せしますが、スキルに合わせて設計書にも携わっていただくこともございます。 ・プロジェクト期間…半年 ・担当数…2、3(ご自身のスキルによって増減の可能性がございます。) ※アプリ開発がメインですが、顧客の要望によってデータベース/ネットワーク等の設計・開発業務にも携わって頂きます。 <開発環境> ・言語…VC++、VC#、VC.net、Ruby、Java ・OS…Windows、Linux ■組織構成 ・約40名の社員のうち9割はエンジニアです。その中で5〜10チームに分かれておりお客様1社1社をチームで担当します。 ・1チーム3、4人程度(リーダー1、メンバー2、3人) 20〜60代の幅広い年齢の方々が活躍しており、平均年齢は37歳です。 ■働き方 ・残業時間:月平均10時間 ・年間休日:124日 ■フォロー体制・キャリアパス ・OJTで専任の方がサポートにつきますので、ひとり立ちするまで安心して業務を行うことができます。 ・週に1、2回30分程度の勉強会を開催しております。若手社員からテーマ(資格試験、特定言語、データベース等)を募集し学ぶ機会を設けるなど継続的に成長できる環境がございます。 ・将来的にはPM、コンサルタントといったキャリアステップや、プログラマーとして専門性を磨くキャリアを希望する事も可能です。 ■当社について ・100%自社内開発&プライム案件です。技術力と丁寧なサポート体制からリピーター・ご紹介のお客様が大半で、現在も安定して案件を受注できております。 ・残業時間が少なくチームワークを大切にしている社風ですので、離職者年0ー1名と長期就業できる環境です。
500万円~1000万円
繊維 住宅設備・建材, 製品開発(カーボン) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■ポジション: 縫製プロセス改善業務担当者 ■業務詳細: ・品質改善 ・工程改善 ・組織における業務管理、人材育成やリスク管理 ■期待する役割: ・ファスナー縫製技術の開発・検証 ・縫製面での改善提案 ・縫製とファスナーの因果関係の追及 ・ファスナー縫製の基礎知識の教育活動 ■入社後のキャリア・やりがい: YKKでは縫製の分野の幅が広く、スポーツウエア、婦人服やカバンなどいろいろなものを体験できます。縫製技術者としてのキャリアや商品開発や営業をすることも可能です。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜英語力生かしたい方へ/グローバル各地域・事業会社などの国内外を問わない人材交流、海外出張による異文化交流等ご経験いただけます〜 ■職務内容: 工場建設の設計、施工管理、および、海外工場の建設支援をお任せいたします。 ・黒部事業所内の工場建設の設計、施工管理、および、海外工場の建設支援 ・安全・安心な工場を整備することで事業活動を支える ■期待役割: ・建設業務の設計・施工監理 ・工場建屋診断による建設・改修計画の提案 ■入社後のキャリア・やりがい: ・建設業務の実務経験を積んでスキルアップ、専門性向上が図れます。 ・海外出張での工場建屋診断を通じ、文化や環境の違いを感じて視野を広げ、経験値を高めることができます。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK AP株式会社
500万円~899万円
住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎・応用研究(金属・鉄鋼)
〜定年制度無しで長期就業が可能/年休123日・残業全社平均20h程/離職率2.3%/◎売上高9000億円超・YKKグループ/世界12カ国に展開〜 ■業務内容: アルミ素材の押出工程プロセスにおける技術改良・改善業務に従事いただきます。 ■具体的な業務 ・アルミ押出技術における課題の洗い出し ・製造に関わる様々な部隊と連携の上、素材や製造方法、設備等あらゆる観点でアプローチを検討 ・新規技術の開発(試験、分析、測定、性能評価) ・金型(ダイス)設計の最適化 ・不具合に対する原因究明、改善策の検討 ・関連技術情報の収集 【押出工程とは】 円柱状の鋳塊であるビレットを加熱し、押出機で金型に高い圧力で押付け加工する方法です。 その後冷却、矯正、指定のサイズに切断、最後に熱処理を行うことで必要な強度にまで高めます。 鋳造、表面処理の間の工程になります。 【入社後のイメージ】 ご経験により、当社製品や工程、製造現場社員との協業を目的とした現場研修を用意。 当社技術者としてご活躍頂く為の基盤となる、基礎知識や社内での協力体制を築いて頂きます。 ゆくゆくは他製造拠点との連携・技術展開など、国内外を問わず幅広いフィールドでご活躍頂くことを期待しています。 ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月20h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■業務内容: ・電装設計(ファスニング製造装置) 設備を開発する上で、設備単体だけでなく、製造ラインやシステムを含めて、ハード設計、ソフトウェア設計を行なっていただくと共に、開発機の試作や製造現場での設備立上げを行なっていただきます。また、既存の製造設備の問合せ対応なども担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待する役割: 当初は、ファスニング製造設備の電装設計を担当していただきます。 将来的には、電装技術者のリーダーとしての役割、あるいは海外生産拠点での開発や現地電装技術者の教育を担う役割といったキャリアを選択して活躍していただくことを期待しています。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:本文参照
繊維 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜職種・業界未経験歓迎/英語力を生かしたい方へ/世界72ヵ国に展開し、ファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売する業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: チェーン製造設備(化成・表面処理、金属材料含む)・周辺機の要素技術開発と設計及び技術文書作成 ■期待する役割: ・染色・表面処理関連設備の設計及び開発ドキュメント作成 ・チェーン関連設備の設計及び開発ドキュメント作成 ・金属材料関連設備の設計及び開発ドキュメント作成 ■入社後のキャリア・やりがい: 生産技術部ではグローバルに展開している各姉妹会社に対し供給する設備を開発しています。 その中で、チェーン関連設備は、繊維、モノフィラメント、縫工、圧延、塑性加工、染色、表面処理等、多岐にわたる要素技術が必要であり、開発業務を遂行することで幅広い知識・経験を積むことができます。 将来は海外の姉妹会社への技術指導や開発プロジェクトのリーダーを担っていただきたいと考えています。 ■当社について: 当社は、ファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
繊維 住宅設備・建材, 商品企画・サービス企画 製品開発(高分子)
〜職種・業界未経験歓迎/世界72ヵ国に展開し、ファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売する業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容: 樹脂射出成形技術を用いたファスナーの商品設計及び試作を行い、新商品の開発を行う ■期待する役割: 上位者の指導の下、ファスナー製品設計及び試作を担当し新商品の開発に貢献すると共に、ファスナー商品開発に関する知識を幅広く習得していただきます。 ■入社後のキャリア・やりがい: ・グローバルにご活躍いただけます ・自分が開発に携わった商品が、世界中のたくさんの人々に使っていただき喜んでもらえます ・商品の作り込みだけでなく、商品企画から製造まで多くの人々と携わって仕事ができます ■当社について: 当社は、ファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
繊維 住宅設備・建材, 設備保全 メンテナンス
■職務内容: 保全工として安全第一の下、自工程内機械の予防保全、事後保全、改善を行い安定稼働に繋げ、ファスナー製造品質の維持に努めていただきます。 ■入社後のキャリア・やりがい: 保全業務を通じて製造プロセス知識を理解し、ファスナー仕上加工の技能やスキルを習得することができます。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜世界72ヵ国展開ファスナーメーカー『YKK』/グループ全体の研究開発費は200億以上/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境〜 ■職務内容: 表面処理(めっき)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者としての業務をお任せします。 ■入社後のキャリア・やりがい: 表面処理(めっき)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者を活かして海外工場赴任や幹部候補となり得るポジションです。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜世界72ヵ国展開ファスナーメーカー『YKK』/グループ全体の研究開発費は200億以上/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境〜 ■職務内容: 表面処理(塗装)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者としての業務をお任せします。 ■入社後のキャリア・やりがい: 表面処理(塗装)に関わる設備、製造の合理化、開発に関わる実務者を活かして海外工場赴任や幹部候補となり得るポジションです。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜調達業務のご経験のある方へ/経営への貢献度が高いお仕事です/車通勤可/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ・黒部工場で使用する資材等の調達コスト削減 ・業務効率改善 ■期待する役割: ・国内購買における安定調達ならびに調達コスト削減の推進 ・業務改善の立案、業務効率化の推進 ■入社後のキャリア・やりがい: 調達コスト削減及び業務効率化の推進など、経営への貢献度が高く、やりがいのある業務です。 ■当社について: 当社は、ファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
住宅設備・建材, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜売上高9000億円超のYKKグループ・グループ売上約6割を担う成長企業!世界12カ国に展開/会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/年休123日・残業平均22h程/離職率2.3%〜 ■職務概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 素材製造における業務効率化に向けて、デジタル技術活用の推進およびシステム改善業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・素材製造現場における製造情報の抽出、蓄積、活用 ・素材製造部門における各種システムの標準化、改善など ■業界トップクラスシェアで安定&今後も需要高の成長事業 同社は、YKK社のAP事業(窓・サッシなどの建築用工業製品)を担い国内トップクラスのシェアを誇っています。国内にとどまらず北米・中国・アジアを中心に12カ国展開。YKKで培ったアルミ素材をはじめ樹脂、ガラスなどを用い、時代やニーズに合わせ製品を開発〜提供しています。カーボンニュートラル実現に向けて、省エネ法改正なども後押しとなり、断熱性に大きく影響する窓等の需要は高まっており、今後も成長予定の優良市場です。 また、2030年に向けて、新規設備やスマートファクトリー化、新技術を取り入れたDX推進など積極投資しており会社の成長とともにチャレンジしながら進めていただける環境です。 ■社員一人ひとりのキャリアや成果を大事にする企業風土 業界の中でも先駆けて、定年制度撤廃した同社。 さらに、年齢や勤続年数に関わらず、個々人のスキルや成果をしっかり評価する制度が整っております。 ■良好な就業環境 年休123日・土日祝休/残業月22h程。勤続年数平均19.7年・離職率2.3%(2023年度)の実績。様々な研修制度や子育て支援制度も整っており、腰を据えてキャリアプラン・ライフプランに合わせた働き方が実現できます。 ■将来的なキャリアパス 役割に応じて5つのコースを用意し、マネジメント職だけでなくスペシャリストとしてキャリアアップを目指すことも可能です。
400万円~1000万円
繊維 住宅設備・建材, 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
■業務内容: 環境及び、コストダウンに向けた材料、プロセスの新規開発をお任せいたします。 ■業務詳細: 具体的には材料設計、混練、成形、評価の一連の業務に従事し、新規開発を行っていただきます。また感性工学技術者の場合は、感性工学技術を用いて、事業ニーズにこたえる用途開発、装置開発に従事し、事業へ貢献いただければと思います。入社3カ月は、関係者と対話しながら、具体的に従事するテーマ、業務を選定していただきます。 ■入社後のキャリア・やりがい: 短中長期の様々な開発に従事する事ができ、特に材料開発は自部門内で材料設計、混練、成形、金型設備と一貫開発が出来る部分が他社にない強みであり、やりがい、面白さにつながります。感性工学については、社内で感性工学に従事しているメンバーは当該部門だけのため、イニシアティブをもって取り組むことができます。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
繊維 住宅設備・建材, 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
■ポジション: 縫製技術担当者 ■業務詳細: ・品質改善 ・工程改善 ■期待する役割: ・ファスナー縫製技術の開発・検証 ・縫製面での改善提案 ・縫製とファスナーの因果関係の追及 ・ファスナー縫製の基礎知識の教育活動 ■入社後のキャリア・やりがい: YKKでは縫製の分野の幅が広く、スポーツウエア、婦人服やカバンなどいろいろなものを体験できます。縫製技術者としてのキャリアや商品開発や営業をすることも可能です。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 創業者の想い「善の巡環」に基づき、ものづくりを追求し、業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。「善の巡環」とは、「他人の利益を図らずして自らの繁栄はない」ということ、つまり共存・共栄の思想です。 現在推進中の第6次中期経営計画では、前中期経営計画から継承するビジョン「Technology Oriented Value Creation(技術に裏付けられた価値創造)」を掲げ、最重要ポイントである「持続可能な社会の実現に向けた創造力」を具現化するため、「商品力と提案力」「技術力と製造力」の4つの力に加え、年齢、性別、国籍などの違いを超えた「多様人財」の活用に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【事務所出身者も歓迎!第二新卒歓迎!世界トップクラスのファスナー製品のシェアを有する『YKK』で、理系出身であれば未経験から『知的財産』業務に携われます】 〜引越手当あり・寮・社宅制度をはじめ、就業環境◎平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■職務内容: 自社製品のファスナーの知的財産担当として、ファスニング商品、製造装置に係る特許調査・出願を担当いただきます。経験やスキルに応じて業務を打診いたします。 (1)特許調査・出願検討・企画、出願 (2)各事業部からの相談に対応 (3)出願した後、どう使える権利にするか(権利化対応) (4)登録になったものの管理方法の検討・知財の管理・他社対策 (5)教育(啓蒙活動)、エンジニアへの知財教育 など ※当面は特許担当としてご活躍を期待しており、本人希望、資質によって、より広い業務の担当や海外赴任を担当いただきたいと考えています。 【製品に関して】 https://www.ykk.co.jp/japanese/business/fastening.html ■入社後のキャリア・やりがい ・まずは特許調査・出願実務を単独で遂行できるよう知識や経験を積み、その後は海外駐在、分析業務、権利活用等の業務にも従事していただきます。 ・将来的にはマネジメント人材、実務深堀人材の区別のもと、それぞれに適した中長期CDPを策定、付与いたします。 ・知財の観点よりYKKの技術に広く接することが出来る点や、適切な知財戦略の遂行による事業への貢献を肌で感じやすい点にやりがいを感じていただければと思います。 ■働き方: 年間休日123日・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅は非常に広く、自己負担3割で住むことができます。 ■当社について: 世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:会社の定める業務
繊維 住宅設備・建材, 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 染色加工プロセスの事業競争力強化に向けた新規技術の開発、合理化の検証・製造導入(検証・評価・改善を含む) ご経験やご意向に応じて、以下いずれかのチームに所属していただきます。 (1)カラーリング(染色)プロセスにおける新技術開発と全世界35拠点の技術マネージメント ファスナーのカラーリング(染色加工)における製法開発に対し、化学的加工、設備、システムの幅広い技術領域で従事いただきます。製法開発の中には、水を使わない超臨界染色(ECO-DYE®)などの環境配慮商品の研究開発なども含みます。また、技術開発以外にも、グローバルスケールでの技術マネージメントや各ブランドデザイナーへの新色開発に対する参画・支援などにも従事いただきます。 参考URL:https://ykkdigitalshowroom.com/jp/item/58/ (2)機能性加工における新商品開発と製造サポート 止水・撥水性、難燃性、耐光性など、世界に先駆けた付加価値の高い新商品の開発を、それらの製法開発・生産体制の構築と合わせて従事いただきます。 <具体的な業務> 入社後3か月の間は、技術開発テーマ(加工技術開発/装置開発/システム開発※経験/スキルを見て判断)のリーダーを担い、上司のOJTをベースに進めながら、ファスナー染色加工への理解を深めていただきます。必要に応じて製造研修や社内講習を実施いたします。 ・キャリア経験を活用し、開発業務に携わり、染色加工技術の実績を積んでいただきます。 ・数年後には、開発リーダーとなり、アイデアを具現化し、事業に貢献いただきます。 ・海外工場での業務も視野に入れた染色加工技術者となり、グローバルな活躍を期待しています。 変更の範囲:本文参照
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
【機電・化学知見xCAD知見を活かせる!生産設備のライン設計や設備仕様検討など上流に関われる/経験が浅い方も歓迎◎】 〜売上高7000億円以上・世界的メーカーYKKの中核企業※YKK100%出資/全社平均残業20程度・年休123日・住宅手当有7割負担など、福利厚生も充実の良環境で、平均勤続年数20年以上〜 ■職務概要: 当社が扱う建材製品(窓、ドア、サッシなど)に使用する部品の生産技術業務をご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 【具体的な業務】 担当いただくポジション・技術領域は、ご志向やご経験に応じて擦り合わせの上で決定します。 ●生産技術業務 ・全社視点での戦略的な調達先の開拓、新規部材の採用、コストダウン、品質改善活動 ・量産製造工程の維持・改善、新規製造技術の開発に加え中期計画に基づいた増産対応 ・商品開発部門との新商品量産化適用に関する課題抽出・対応など他部門と協同した業務推進 ※対象の要素技術は部品ごとに異なるため、多岐に渡ります。 (鋳造、プレス、板金、塗装、射出成形、樹脂押出、織機、加工組立) ●スマートファクトリー、AI、IoT活用 ・製造ライン設計、設備仕様検討、システム導入支援業務 ・ロボットを利用した、自動化ラインの構築 ・検査装置メーカー、ロボットメーカーなど社外顧客との調整 【配属想定部署/チーム】 YKK APでは「一貫生産体制」でものづくりをしているため、商品に使われる主要な”部品”においても内製化し、設計から生産まで行っています。 今回配属を想定しているのは当社国内唯一の部品製造拠点である黒部越湖製造所。 本製造所では、クレセント、戸車、ハンドル、ねじなど、樹脂製・金属製の機能部品を生産しています。扱う技術も多岐にわたるため、様々なバックボーンの社員が活躍している環境です。 【キャリアパス】 入社後は、特定の技術に関するスペシャリストとして開発や調達、品質保証、製造拠点などの関係部門に対し、チームの中心的な役割として連携いただきます。また、ゆくゆくは次期リーダーを担っていただくことを期待しています。 製造所内・部署内に様々な技術のスペシャリストが在籍しており、将来的にはさまざまな技術・工程に携わるチャンスがあります。
住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜売上高7000億円以上・世界的メーカーYKK100%出資グループ/年休123日、福利厚生も充実の良環境で、勤続年数20.2年以上〜 ■職務概要: 製造ライン設計、設備仕様検討、導入支援業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 部品製造部門における以下の生産技術業務をお任せします。 (1)ロボットを利用した、自動化ラインの構築 (2)AI、IoTを活用した工場のDX推進 (3)金属加工・樹脂成型分野の要素技術深耕による品質・コストの改善 ■配属部門について: 当社では商品に使われる主要な”部品”を内製化しており、モノづくりのプロセスの中で欠かせない”部品”の生産技術を担う部署への配属を想定しています。 部品の生産技術は扱う技術も多岐にわたり、様々なバックボーンの社員が活躍しており、スマートファクトリーを実現するためのDX化も推進しています。 ■キャリアパス: まず特定の部品技術に関するスペシャリストとしてご活躍いただき、ゆくゆくは部品技術に関する次期リーダーを担っていただくことを期待しています。適性に応じて、当社の部品製造をマネジメントするキャリアパスもございます。 ■魅力: 【安定性基盤+高い製品力】 当社は「窓・サッシ」、「ビルカーテンウォール」といった建材商品の国内シェアNo.1です。アルミや樹脂などの材料や窓・サッシ等、商品製造設備を自社開発で手掛ける「一貫生産体制」を構築しており、高い品質を実現しています。 【良好な就業環境】 完全週休2日制で年間休日は123日。全社の平均残業時間は月22.1h、有給取得日数は平均12.9日と落ち着いて働けます。平均勤続年数は20.2年と、安定した就業環境を示しています。
此川建設株式会社
富山県黒部市宇奈月町下立
下立駅
400万円~549万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜土木工事の施工管理、品質管理をお任せ/平均残業時間月2時間以内と就労環境◎資格補助制度も充実!〜 ■職務内容について: 工事の施工管理、品質管理業務をお願いします。それ以外にも公共工事の書類作成(ワード、エクセル、その他の専用ソフトを使用)と官庁の折衝対応も行います。 ■配属先組織について: 勤務地は本社(黒部市)工務部です。現場は主に地元の黒部市を中心に新川地域の近隣市町村での仕事となります。 ■キャリアについて: 経験や資格をお持ちの方、新川地域の地元の方、また、IターンやUターンJターンでの転職希望も歓迎します。 ■会社の魅力: 建築・土木を通じて「人と自然が共存できるまちづくり」を目指して業務拡大、更なる事業の発展を目指しています。 令和3年度(第37回)全国治山林道コンクール林道工事部門農林水産大臣賞受賞しています。 ■仕事の魅力: 天気に左右されるなど、困難にぶつかることもありますが、皆で協力して乗り越え、地図に残る仕事を成し遂げる達成感があり、生まれ育った地元に貢献できる喜びがあります。 ■社風: 企業全体で社員の健康づくりを戦略的に実行する健康経営に取り組み、2022年1月健康企業「銀」認定を受けました。健康づくりのためにリレーマラソンに参加することもあります。業務には真剣に取り組み、時には雑談で笑い合うこともよくあります。上司との距離が近く、自分の意見や考えをすぐ伝えることができます。 ■入社後のサポート: 経験や資格が浅くても、経験を積み、資格取得要件に達すれば、資格取得に向けて会社がバックアップします。(費用は会社が全額負担)
500万円~999万円
繊維 住宅設備・建材, 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜めっきに関する知見をお持ちの方歓迎!世界的ファスナーメーカー『YKK』/リモート可/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続18.7年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メッキ含めた着色技術の強化、メッキ液開発に重点をおいたサステナ技術開発をミッションに、開発技術者として下記業務をお任せします。 ・商品目的・品質要求から、必要な表面処理技術の構築 ・事業要望を踏まえた、めっき液をはじめとする加飾用表面処理剤の開発 ・生産技術部と協力して、開発した表面処理剤・技術の事業移管・生産工程への適用 など ■期待する役割: ・キャリア経験を活かして、開発計画・アイデアを策定・実行する中で実績・経験を積む ・数人規模のメンバーを率いて、表面処理技術開発を推進し、事業に貢献する ■キャリアパス: 経験・スキルに応じてマネジメントとしての役割もお任せします。 他部署への異動は基本的に想定しておりませんが、希望に応じてタイミング次第で2年間の人財交流制度があります。 ■魅力: 【ポジション】 着色技術は社内で注目されており、プレゼンスを得やすく、従って責任感ややりがいがあり、達成感は大きいポジションです。 開発〜分析まで自ら実施でき、各技術以外に分析スキルを向上させることができます。(北信越地域でトップクラスの分析装置を保有、大概の分析は社内で実施可能です。) 【良好な就業環境】 年間休日123日・月の残業10〜20時間程度・有給取得率も85%以上。また、寮・社宅は非常に広く、自己負担3割で住むことができます。 転勤は原則ございません。在宅勤務も状況に応じて可能です。※入社後しばらくは出社となります。 ■組織構成: 20名程度、正社員:8割/管理職:1割/キャリア採用:2割 平均年齢:40歳前後 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ