4261 件
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における空調・衛生設備施工管理業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 ■同社へ中途入社をする魅力: ◇「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針としているため、全員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。 その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ◇「技術者としてのキャリアアップ」:技術者としてキャリアアップができるのが一番の魅力です。大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携してオールシミズで仕事に取り組むため、達成感も大きいものになります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における通信設備施工管理業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 ■同社へ中途入社をする魅力: ◇「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針としているため、全員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。 その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ◇「技術者としてのキャリアアップ」:技術者としてキャリアアップができるのが一番の魅力です。大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携してオールシミズで仕事に取り組むため、達成感も大きいものになります。
【売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中】 ■担当業務:建築作業所における電気設備施工管理業務をご担当頂きます。 ■同社の魅力: (1)日本を代表する企業:創業から200年を超える日本を代表する企業です。日本の名だたる建築物を手がけてきており、売上高1兆5千億円を超えるリーディングカンパニーです。 (2)1品モノのモノづくりに携わる事が可能:その土地、その空間に建設出来る建物は一つしかありません。世の中に一つしかなく、永年残り、多くの人に影響を与えるモノづくりに関わっていく醍醐味を味わう事ができます。 (3)定着率の高い風土:平均年収887万円、平均年齢45.1歳、平均勤続年数19.8年と定着性の高い環境です。 (4)社会インフラ企業:東日本大震災を期に、住環境の重要性が再度見直されており、同社の存在感は高まっています。今後、社会インフラを担う同社が日本に与える影響は益々大きくなってくると想定されます。 (5)積極的な研究開発:研究・開発業務に非常に力を入れている事でも有名であり、未来の人と建築のあり方についても研究開発・構想を進めています。 ■同社へ中途入社をする魅力: ◇「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針としているため、全員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。 その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ◇「技術者としてのキャリアアップ」:技術者としてキャリアアップができるのが一番の魅力です。大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携してオールシミズで仕事に取り組むため、達成感も大きいものになります。
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
沖縄県
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 家電・AV・携帯端末・複合機 その他サービスエンジニア
【日立グループで安定性◎/サービスエンジニア※工程管理など修理業務担うサービスエンジニアへの技術サポートをお任せ/完全週休2日制※基本土日祝休み・土曜出社月数回あり/エリア内での転勤あり】 ■職務概要: ご入社後はホームソリューション事業部家電サービス本部にて、修理業務を行なうサービスエンジニア(代行店)に対する技術的サポートや工程管理などをメインでお任せします。難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもあります。 また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・家電修理部門の各種とりまとめ ・製品情報教育 ・部品対応 ・設計や製造部門に対する製品情報のフィードバック ・修理拠点での修理業務や技術者教育・作業進捗管理など ※難易度の高い修理案件が発生した場合は、サービスエンジニアに同行し自ら対応するケースもございます。また、お客様と接する最前線のポジションであることから、製品に関する情報やお客様の声を集約して技術部門にフィードバックし、製品の品質向上、日立ブランドの向上につなげていくミッションも担っています。 ■取扱製品: 日立ブランド家電品を担当します。エアコン、洗濯機、冷蔵庫など生活に欠かせない製品を担当いただきます。 ■繁忙期について 6-9月前後の期間は繁忙期となります。特にエアコンに関する修理案件が多く発生することからアフターサービス部門全体で対応を行なっています。1日に数件、お客さまに訪問し修理対応をすることが多くなります。一方で、閑散期についてはサービスセンター内での業務が大半となります。 ■働き方: ・年間休日126日、完全週休2日制でワークライフバランス良く就業いただけます。 ・残業時間は通常は月20時間程度となりますが、繁忙期については月40時間を超えるケースもあります。また、土日の修理対応も行なっているため、社員は当番制で出社対応しています。当番対応した際は振替休日取得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオハシ
神奈川県横浜市鶴見区佃野町
350万円~649万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
\特許技術が詰まった樹脂製品の営業/ 建設現場のぬかるんだ土地や薬品工場の床保護で使われる「敷板」 同社では特許技術の詰まった樹脂素材で作られる「リピーボード」というオリジナル商品の製造を行っており、同製品をはじめとした樹脂製品の営業となります。 ■どんな特許技術? 電線ケーブルや給仕排水管に使われる「架橋ポリエチレン」。ほとんどゴミとして処理するしかない素材でした。 同社では「架橋」と呼ばれる原子構造を崩し、再利用しやすいポリエチレンに加工することで、マテリアルリサイクル材として再資源化に成功しております。※XPR(クロスプロ)システム(特許:第6735885号) カーボンや酸化防止剤を多く含み、紫外線劣化しにくい耐久力のある原料で、製品が不要になったら買取、リサイクルするシステムも同社で構築しております。 ■お仕事のスタイル お問い合わせがあったお客様や技術展示会などで新規の取引先を獲得いただきます。新規・既存の割合は5:5ですが、ノルマはございません。 現在福岡に拠点がないため<フルリモート勤務>となります。商談や展示会への参加時は現地直行となります。 ■組織構成 営業担当は横浜に4名、宮城に1名おります。 現在横浜の営業担当が東北・北海道以外のエリアを担当しておりますが、九州〜中四国をカバーする担当者としてのご活躍を期待しています。 ■入社後フォローについて まずは社長や先輩社員によるリモートや出張での指導を行い、徐々に独り立ちいただきます。 ■同社製品が選ばれるワケ 「リピーボード」は「NETIS」という、国土交通省が新技術の活用のため新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備したデータベースシステムにも登録されている商品です。 NETISを使う業者様には、工事の入札時の加点評価、、工期短縮、コストカットなどの利点があることから、国交省や防衛相、民間の工場・建設現場など様々な現場で導入されています。 ※同社グループ企業での出向勤務となります※ 企業名:株式会社リピープラス 事業内容 再生プラスチック製軽量敷板「リピーボード」の販売・レンタル業務 再生プラスチック製軽量敷板「リピーボード」の中古品の販売 その他再生プラスチック製品を中心とした製品の販売 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
北海道
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容: (40%)RPAアプリケーション保守運用 (40%)RPAアプリケーション開発 (20%)その他領域業務支援 ■組織概要: IT部門内の人事系システムを保守運用するチームに参画いただく予定です。 採用部門はマネジャー2名、アシスタントマネジャー3名、シニアスタッフ6名、スタッフ1名です。 担当チームはアシスタントマネジャー1名、シニアスタッフ1名、他外部ベンダー数名です。 ■想定キャリアパス: システム開発PM、PL(領域問わず)、開発(上流工程)のエキスパート、部門のラインマネジャー ■アピールポイント: ・RPAのリーダーの下で開発保守を経験することができます。 ・RPA保守開発を通じてユーザー数20000人強の環境での業務改善の提案、実践が出来ます。 ・UiPathついて学ぶことができます。 ■DTGについて: デロイト トーマツ グループ合同会社は、デロイトGの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方: 当社では、組織としてのパフォーマンスの最大化を目指し、対面コミュニケーションを通じた最適な業務の推進、チームビルディングの強化、相互信頼の構築などを実現するため、 週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークとしております。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない、「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する、など働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマートエナジー
500万円~649万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(電気・計装) メンテナンス
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 / ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを 体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
350万円~549万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容 70%:個別エンゲージメント支援(クライアント案件に関する契約書レビュー、交渉支援、トラブル発生時の支援等を含む法務領域の支援) 30%:ジェネラルな法務業務・法律相談等 ■アピールポイント コンサルティングビジネスは、クライアントの業界、規模、業態、課題等によるため、提供するサービスの内容、およびサービス提供に伴うリスクはすべて異なるといっても過言ではありません。コンサルティング法務チームは、これらコンサルティングサービスの法的リスクを適切にコントロールするためのサポートを提供する、「コンサルタントのコンサルタント」として業務に従事しています。提供業務は契約書レビューに限らず、コンサルティング業務提供のための法的リスクマネジメントや業務提供中に発生したトラブルのサポート等もスコープに含まれますので、幅広い法的リスクマネジメントの経験が得られます。 ■出向について ご入社後、デロイトトーマツコンサルティング合同会社へ即出向となります。デロイトトーマツグループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方 ZoomやTeams、電子署名システムなどITツール導入、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用し月間の出社比率20%としております。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【デロイトトーマツG/出社勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドワーク/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容: CIO直下の組織にてCIO特命業務、支援業務を担当します。 (80%)プロジェクト支援(PMOなど) (20%)システム運用支援、ITコスト管理支援、IT人材戦略支援、IT施策遂行支援など ■想定キャリアパス: CIO Office管理職、PMO専門職 ■アピールポイント: CIO直下の組織にてCIO特命業務、支援業務を担当します。 主にプロジェクトに参画しプロジェクト管理業務を遂行します。 CIOやIT執行役員と近い立場で仕事をすることができます。 ■DTGについて: デロイト トーマツ グループ合同会社は、デロイト トーマツ グループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方: 当社では、組織としてのパフォーマンスの最大化を目指し、対面コミュニケーションを通じた最適な業務の推進、チームビルディングの強化、相互信頼の構築などを実現するため、 週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークとしております。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない、「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する、など働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。 ■数字で見るDTG: https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/careers/careers/deloitte-tohmatsu-corporate-solutions-experienced-hires.html/#01 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【デロイトトーマツG/出社勤務と在宅勤務を併用したハイブリッドワーク/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ■業務内容: (30%)ITサービスに関するプロセスの設計、高度化に係る業務 (30%)ITサービスマネジメントツールの運用保守業務 (20%)ITサービス導入に伴うプロセス設計・運用支援業務 (20%)各種報告資料・レポート作成業務 ■想定キャリアパス: デロイト トーマツ グループ全体を支えるITサービスマネジメントの設計・運用管理をエンタープライズ規模で担当いただきます。 また、グローバルチームの一環として、業務を担当いただくため、英語及びグローバル業務に関するスキルアップが可能です。 ■アピールポイント: 担当業務のリーダー、チームリーダー、エキスパートや管理職 ■DTGについて: デロイト トーマツ グループ合同会社は、デロイト トーマツ グループの経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っています。グループ全体の経営戦略の策定から実行・運用までを一気通貫で、機動的かつ統合的に推進しています。 ■働き方: 当社では、組織としてのパフォーマンスの最大化を目指し、対面コミュニケーションを通じた最適な業務の推進、チームビルディングの強化、相互信頼の構築などを実現するため、 週2日以上のオフィスへの出社勤務と在宅勤務を併用するハイブリッドワークとしております。 また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない、「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する、など働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックコンサルタンツ株式会社
東京都千代田区神田錦町
650万円~999万円
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社の河川・砂防・海岸技術者として、調査から設計業務まで一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細: ・河川、ダム、砂防分野における調査、研究(流量・水質・老朽化等調査、数値解析・予測モデル等開発) ・計画(治水・河川整備・利水・水循環・環境等計画) ・設計(堤防・護岸・ダム・水門等設計) ・点検、維持管理(河川施設、河道等点検管理) ・水理実験(遊水地、構造物設置、砂防施設等) ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
建設コンサルタント シンクタンク, プロジェクトマネジメント(国内) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社において、技術者として下記の事業およびサービスにおける計画・設計をご担当いただきます。 ■業務詳細: 再エネ、省エネ事業(太陽光、風力、バイオマス、小水力、建築物省エネ)/面的な低炭素化事業(スマコミ、脱炭素インフラ、地産地消型エネルギーネットワーク)/エネルギーサービス(自治体新電力、VPP、熱源・電源システムの技術的検討、エネルギー需要施設省エネ診断)など ※洋上風力発電プロジェクトに関わる計画・設計・施工監理・O&Mなどもお任せします。 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
建設コンサルタント シンクタンク, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社にて、DX推進をミッションとし、企画提案・システムの設計等に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・AI、ビックデータ分析および解析などを活用した各分野(防災、森林、環境、社会インフラの維持管理等)への情報化推進および企画提案 ・分析結果を活用した情報処理システムの設計、開発業務 ・企業内および業界のデジタルトランスフォーメーションの推進 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【(2)【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタントである当社にて、道路交通関連の計画・管理等に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・道路交通施策に関連する業務(道路網計画、交通量推計、交通流シミュレーション、整備効果分析、事業評価、自動運転など) ・道路整備計画、道路設計、自転車および歩行者空間計画 ・渋滞対策、交通事故対策 ・道路維持管理計画、道路事業監理、施工監理など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 港湾技術者として、開発計画から設計施工まで一貫して携わっていただきます。 ■業務詳細: ・港湾、海岸、海洋分野における調査および設計 ・開発計画、保全計画(臨海部の空間デザイン、港湾物流改善、海洋エネルギー、事業評価など) ・海上工事の施工計画および施工管理 ・港湾、海洋構造物の維持管理 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 計画・設計等の技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 公園・緑地の計画・設計・監理、Park-PFI事業化検討、緑の基本計画、グリーンインフラ、駅前広場・街路・その他土木施設等の景観計画・設計、スポーツ施設計画・設計、リゾート・観光施設整備計画など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
建設コンサルタント シンクタンク, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 リスクコンサルタント
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: PPPに関する以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 各分野のPPP・PFIプロジェクト及び公有地活用プロジェクトに係る官民連携事業手法の導入可能性の調査/民間事業者募集選定支援に係るアドバイザリー業務/国等の政策調査等のコンサルティング業務 ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
日本建設工業株式会社
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
〜2025年4月入社可能な方/未経験・第二新卒歓迎/正社員採用/三菱重工グループの安定基盤/退職金制度あり/寮社宅制度あり〜 ■業務概要: 火力・原子力発電所など工事の施工管理及び設計を担当して頂きます。 タービンやボイラといった大型機器を設置し、機械や配管を連結して、1つのプラントへと完成させる仕事です。完成後は保守メンテナンスの仕事も行います。 発電所以外では、高速道路のETCやがんの治療装置といった大型機械設備の設置や、電気計装工事に関する施工管理・設計を担当して頂きます。日本のエネルギー産業を支える大切な仕事です。 ※配属は入社後の研修、面談、各部署の調整を経て決定されます。 ■業務詳細: 工事の現地調査、測量、CADによる工事計画の作成などを行う【工事計画・設計】、必要な資機材の計画や人員計画等を精査して見積書を作成する【見積積算】、工事現場の工程管理などを行う【施工管理】などがあります。 ■企業の魅力: ★大手の顧客とお仕事ができる安定性 弊社は中小企業ですが三菱重工グループですので、中小にいながら三菱重工はもちろん、三菱商事、三菱電機の方々と関わることが多いです。また各電力会社のプラントでの工事の受注が多く、会社としての安定感があります。 ★原子力発電所、火力発電所などスケールが大きい事業に携われる ・ニュースを見ると弊社の現場がある発電所だと思うこともしばしばあります。 ・人々の暮らしを支える電力に携わりたい云々〜と学生さんも面接の志望動機でお話しされることも多いですが、本当に社会を支える電力供給の一端を担っていると感じます。 ・建設工事やリプレース工事などで扱う金額も億〜数十億単位となり、技術系の社員は工事完遂時の達成感がやりがいとなるとよく話しています。 ■当社について: 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。三菱グループの福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
クリエーションライン株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: クライアントのアジャイル開発プロジェクトにおいて、パブリッククラウド領域(AWS)環境におけるjavaのシステム開発を行っていただきます。 クリエーションラインでは、プロジェクトごとに様々な技術スタックを用いていますが、本ポジションではまず以下いずれかのプロジェクトに参画いただくことを想定しています。 大手金融系・DX推進コンサルティング業界クライアントに対する開発プロジェクトに伴奏し、顧客のプロダクトゴールを実現すべく開発に伴走し、支援・リードするプロジェクトです。 【変更の範囲:ご自身の適性やキャリア志向、およびプロジェクトの状況により、双方相談の上他のエンジニア職・POリード職に変更となる可能性があります】 ■配属予定プロジェクト: <大手金融系・DX推進コンサルティング業界伴走支援> ▽プロジェクト体制 社内エンジニア2〜3人+顧客企業のエンジニア2〜3人の1チーム 上長はチームリーダー(事業部長) ▽環境言語/フレームワーク ・C#ASP.NET(バックエンド) ・Vue.js(フロントエンド) ・AWS(インフラ) ▽その他 ・Jira ・miro ※その他、以下のプロジェクトに配属となる可能性があります。 製造業向け:アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト 流通業向け:クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト 製造業向け:トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト 通信業向け:セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト ■応募にあたって: 私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。 その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"TeamGeek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。 私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたい!という方はぜひご応募下さい。 変更の範囲:本文参照
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~499万円
CSO, MR 医療機器営業
【ご経歴不問!MR職に関心をお持ちの方は広く歓迎します!/丁寧かつ継続的なフォローアップでキャリア形成を全力でサポート】 ■職務内容: MR(医薬情報担当者:病院・薬局向けの営業)として医療機関(開業医、病院、薬局等)の医師・薬剤師に対して医薬品の品質、安全性等に関する情報提供および情報収集を行っていただきます。文系・理系は問いません。入社後の研修で必要な知識を身につけることができます。 ■入社後の流れ: MIフォース内にて導入研修(2カ月を予定)を受けて頂いた後、クライアント先である製薬メーカーに配属され業務と並行して、まずは2024年に控える「MR認定試験」の合格を目指していただきます。当社では、配属後もMR1人1人にプロジェクトマネージャーが付き、定期的な面談などを通じて継続的にフォローアップを行います。また、必須参加の研修以外にも様々な自己学習コンテンツやセミナーをご用意しておりますので、ご希望に沿ったキャリア形成を目指せる環境です。 ■働き方: 製薬会社に配属され、製薬会社の医薬品情報を医療関係者に提供します。プロジェクトごとに一定期間ずつ様々な製薬会社の製品を担当するため、幅広い領域について情報を提供できるMRとして成長できます。環境、仕事の仕方、営業戦略、製剤分野の違いによる知識などを転職することなく幅広く吸収していけるフィールドが同社では提供されています。 ■業務詳細: (1)医師・薬剤師等の医療従事者に対して、医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集 (2)医師・薬剤師向けに自社医薬品等の説明会企画・運営・実施など (3)医薬品卸業者(MS)との協業(患者動向・競合品動向・処方動向等) ■こんな方に向いています ・責任範囲の広い仕事を探している方 MRはエリアや配属されたエリア内の施設を担当します。各施設に対しては自らのアクションで活動が可能 ・負けず嫌いな方(成果の手ごたえを明確に得たい) 自身の活動が、そのまま担当エリア又は担当施設のシェアにつながります。 ・患者思考が高い方 病気で苦しんでいる患者さんに必要な医薬品が届き、患者さんのクオリティオブライフに貢献(日常の生活を取り戻す) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇企業・金融機関・地方自治体など500サイト以上に導入/問い合わせ数削減と顧客満足度向上を両立するSaaS/居住地不問のフルリモート・フルフレックス◇ ■ミッション よくある質問ページの検索性を向上させるSaaSプロダクト『Helpfeel』を導入いただいている企業様に対し、課題特定〜分析〜改善提案を通じて成果を出すための伴走サポートをしていただきます。社内のディレクター、エンジニア、セールス、マーケティングチームと協業しながら、Helpfeelの価値をより多くのお客様に届ける役割を担っていただきます! ■業務内容: 解約率1%未満を目標に、約20社を担当して、下記業務に従事いただきます。 ・Helpfeel導入後のお客様の導入目標のすり合わせ ・導入後のオンボーディングサポート ・担当顧客への分析ツールを用いた分析及び定例レポート作成 ・基本月に一度の定例会での分析結果の共有及び改善ご提案 ・お客様の状況に応じたアップセル・クロスセル提案 ■配属について スキルやご経験に合わせてチーム配属を検討させていただきます。Helpfeelをご利用中のお客様の業界は日本を代表するトップメーカーや金融、EC、SaaS、ゲーム会社、印刷EC、広告など多岐に渡るため特定業界に限らずキャリア形成をしたい方にもおすすめです。 ■メンバーブログ 今、転換点を迎えたHelpfeelのカスタマーサクセス。次なる成長に向けた覚悟と情熱 https://note.helpfeel.com/n/ndfe6c44ab2ab ■ポジションの魅力・やりがい 組織拡大中のためポジションも増えており、志向性に合わせて顧客対応の「スペシャリスト」としての道や、チーム運営を担う「マネジメント」、CS全体のオペレーションや数値管理を行う「Ops」など、キャリアの選択肢を広げることが可能です ■こんな方、ご応募ください 自分の可能性を広げたい方:変化を楽しみ、自身のスキルを高めながら成長できる方を歓迎します 顧客対応のスペシャリストになりたい方:お客様の成功を考え、プロフェッショナルとして価値提供を追求できる方を求めています 自社プロダクトに情熱を注げる方:Helpfeelを日本で一番のツールに育てるという熱い思いのある方をお待ちしています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビッグオアシス
大阪府箕面市牧落
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 印刷, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【残業月5H以内/フレックス/広告運用経験を活かした集客サポート◎】 <裁量権を持って自走できる方◎> ■職務内容: 治療院整体院の集客をサポートする事業を展開する同社にて、広告運用・集客媒体(ホットペッパービューティーや公式LINE)のアドバイスを行って頂きます。集客することを目的として仕事内容は多岐に渡ります。 部内メンバーと協力してサービスの品質改善にも取り組んでいただきたいと思っております。 ■業務詳細: 広告の効果改善のためGoogle広告・Meta広告などの管理画面を確認いただき、構築方法や分析方法をお伝えします。クリエイティブ依頼の方法など社内でのお仕事の流れをお伝えし実務ベースで覚えていただきます。 *およそ1〜3ヶ月で一通りの業務ができるようになることが多いです。 ■組織構成: マーケティング部は現在女性4名(27歳〜25歳)のメンバーで活動しており、会社としても20代が比較的多い会社です。 7期目のベンチャー企業なので、新しいサービスもどんどんリリースして挑戦する姿勢を大切にしています。部署間、メンバー間で協力して業務を進める強調性の高い人が多いです。 ■期待する役割: 未経験メンバーが多い中で広告に関しては知識を活かした提案を積極的にしてくれる方を求めています。小さい会社なので現在の社員、部メンバーと馴染んでコミュニケーションをとりながら仕事していただきたいです。 ■働き方について: ◎有給は取りやすい雰囲気です。 ◎フルリモート勤務が可能です。(関西圏の方は堺筋本町徒歩5分のシェアスペースに月2回出社いただきます)わからないことはzoomやチャットワークでいつでも質問して解決できるのでご安心ください。 ◎残業時間は月5H以内です。 一緒に働くメンバーは業務時間内で集中して業務に取り組むタイプが多く、定時になったら仕事を終わりプライベートを充実させている人が多いです。 ◎大企業のような年功序列はありません。頑張り次第でリーダーにもトップ社員にも慣れる可能性無限大です。 ■同社について: 同社は治療院、整骨院、整体院様に特化した広告運用をご支援するWEBマーケティング会社です。業界に特化し、月間300社様以上の治療院、整骨院様とお取引実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライドオンエクスプレス(「銀のさら」「釜寅」)
350万円~449万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【未経験歓迎!】正社員として働きたい、私生活も大切にしたい、大手企業でしっかり成長したい方
具体的な仕事内容 ★「pickup!」タブもご確認ください★ ★基本的にデリバリー業務は行いません★ ★業界No.1シェアブランド!★ ■宅配寿司/59.8% ■宅配釜飯/90.1% ※出典元:富士経済(外食産業マーケティング便覧2023) ★お任せしたいのは?★ 店舗リーダー候補(副店長)として、宅配寿司『銀のさら』や宅配釜飯『釜寅』などデリバリー専門店舗の運営管理やスタッフマネジメント、販促業務をご担当いただきます。 調理やデリバリー、電話対応などはアルバイトスタッフがメインで担当します。 <具体的には?> ■売上管理 ■食材管理・仕入れ ■スタッフの採用・教育・管理 ■販促企画など ※デリバリー事業のため、お客さまの直接来店はありません。電話応対などがたまにあります※ <POINT> ★店頭接客がないため、スタッフマネジメントや販促企画に集中できる └分析をしたり、戦略を練ったり…。自分のアイデアを活かせる環境です。 ★売上などの成果は、インセンティブで還元 └飲食店のように席数に限りがないため、戦略を立て、実行した分だけ、売上などの数字に表れやすいです。 ————————— 新卒並みの手厚さ! 2カ月間の研修あり! ————————— ビジネスマナーの基礎から〜店舗マネジメントまでしっかり学べる研修をご用意! ★研修後は… 店舗リーダー(店長)のサポートを行う副店長ポジションからスタート!オペレーションの補佐、売上・在庫管理、スタッフの教育など、少しずつ覚えていきましょう。 チーム/組織構成 ————————— 早期昇進も可! 豊富なキャリアパス ————————— 評価基準が明確なため、1年以内に店舗リーダー(店長)に昇格した社員が多くいます。最短半年で昇進したメンバーも!20代からマネジメントスキルが磨けるチャンスが豊富にあります。 店長後は、SV→エリアマネージャーとしてキャリアアップができるだけでなく、新規事業や人事・マーケティングなどの本部勤務の道もありますし、独立支援制度を利用してフランチャイズ加盟店として独立する道も!あわせて海外事業も展開していますから、海外で働く未来も描けます。
ソニー生命保険株式会社
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
★法人向けコンサルティング★中途入社・異業界出身の方も多数活躍/既存の販売代理店への間接営業/初期〜フォローアップまで研修制度充実/福利厚生◎在宅・フレックス制度有 ※保険にありがちな個人の人脈を開拓する要素は一切なし! ■業務内容: 当社の保険販売を委託している代理店に対しての育成支援・販売促進のためのコンサルティング営業をご担当いただきます。当社商品のシェア拡大ではなく、代理店の(他社商品も含めた)販売量と顧客満足度を増加させることにより、代理店収入を向上させることを徹底しています。そのため、セールスサポートだけでなく人材育成・マーケティング等の経営コンサルティングにも携わることが出来ます。 自分で直接販売するのではなく代理店を通じて保険を販売するため、代理店と連携して共に推進するやりがいや、新しい挑戦に取り組む面白さがあります。 【業務詳細】 ・代理店を媒介にした生命保険の販売、引受などの営業推進活動 ・代理店の営業/経営サポート(教育、販売戦略の立案、商品勉強会、アクションプラン立案〜実行等) ・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・代理店の新規開拓業務(代理店開拓戦略の立案〜実行)等 ■研修体制: 入社後1年間は初期育成期間としており、未経験の方でも安心していただける教育体制です。入社1か月目は集合研修、2か月目以降から営業拠点に配属となります。3か月目にはメイン担当のサポートを行うサブ担当として業務を始め、5か月目以降にメイン担当として代理店を担当しはじめ、段々と担当先を増やしていきます。 ■当ポジションの魅力: ・月平均残業20〜30h程度。リモートワーク環境も整っているほか、各種福利厚生も充実しております。 ・社風、評価制度、営業スタイル含めて、顧客志向を徹底しております。代理店における自社商品のシェア向上ではなく、代理店自体の売上アップ・顧客満足度アップを第一に考えております。 ・ご入社後は営業部門でのマネジメントの他、本社部門へのキャリアパスも豊富です。(ライフプランナー職(個人営業)へのご異動はございません) 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツノード合同会社
500万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【デロイトグループのITスペシャリスト集団/クライアント企業のビジネス戦略をテクノロジー観点から支援/全国フルリモート勤務/スキルアップ環境充実/フレックス勤務】 ■本ポジションについて: すべてのポジションにて幅広く検討させていただきます。 希望するポジションが明確に決まっていない方はちらにご応募ください。 ※フルリモートでの就業となりますので、全国の方からご応募を受け付けております。 ■ 募集ポジション (1)プロジェクトマネージャー(PM) (2)クラウドマイグレーションエンジニア (3)クラウドアーキテクト ■働き方: 全メンバーフルリモートワークとなり、チャットやビデオ会議でコミュニケーションをとっています。 ※状況により、出社・顧客先への訪問の可能性あり。 また、フレックス勤務制を導入しており、ご家庭の都合により中抜け等にも対応しています。 ■当社について: DTCグループの一員として企業のDX戦略実現支援を担っています。 社会全体におけるDXがグローバル規模でさらに進展し、テクノロジーの成長スピードも加速する中で、日々変化する経営環境に適応した仕組みづくりの実現を行っています。 エンタープライズの領域で、技術力・人材・実績を有しており、企業のクラウド・デジタル変革をEnd to Endで支援しています。デジタル変革に関する実績が多数あり、インダストリー・オペレーション・エンタープライズシステムの知見が必要となる、難易度の高い案件を手掛けている、それがD.Nodeです。 変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方について: ・地方も含めて全国からの完全フルリモートでの就業が可能です。 北海道〜沖縄まで、全国各地にメンバーも在籍し、活躍されています。 ・平均残業時間20h程度です。 ・基本、フレックスも活用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ