105 件
向陽プラントサービス株式会社
宮崎県延岡市大武町
-
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日祝休/旭化成グループ/100億円企業/残業:月平均20H〜 ■業務内容: 安全技術者(統括安全衛生責任者)として建設現場の安全管理業務を担当します。各工事現場にて安全パトロールと措置、安全に関する書類作成、作業者への安全についての教育、指導を行います。 ▼詳細: ・法に基づいた安全指導 ・危険物・有害物取扱い状況・問題点の把握 ・安全指摘事項の是正指導 ・現場パトロールでの指示、指導 ・産業廃棄物適正処理の現地確認・指導 ・統括安全衛生管理活動実施計画書・報告書作成 ・法規制の遵守確認 ・災害発生時の現場指示及び報告 ・3S活動状況の把握と活動の活性化 ・HHK提案活動状況の把握と活動の推進 ・KY活動状況の是正指導 ・協力企業安全教育支援 ・現場安全巡視 ※2〜3泊/月2回程度の出張業務があります。現地の要請に応じて現場をパトロールや監査します。 ■研修制度: ・無理なく仕事に慣れて頂けるよう、経験が浅い方には、先輩社員が教育担当としてつき、OJT研修で丁寧に教えていきます。 ・資格取得制度を完備していて、積極的に資格取得を奨励しています。仕事に必要な国家資格等の受講、受験を会社が補助します。 ■当社の特徴: ・プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」を行う会社として、全国のプラントに製品を納めています。設計部門である技術グループがあるのは延岡の本社ですが、岡山や関東など全国7カ所に事業所や出張所を展開しています。 ・誠実に、着実に、そしてスピーディーに、をモットーに、顧客の信頼に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(建築・土木) 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容: 安全技術者(統括安全衛生責任者)をお任せします。 ・建設現場の安全管理業務を行う。 ・具体的には、各工事現場にて安全パトロールと措置、安全に関する書類作成、作業者への安全についての教育、指導を行います。 ■具体的な業務内容: ・法に基づいた安全指導 ・危険物・有害物取扱い状況・問題点の把握 ・安全指摘事項の是正指導 ・現場パトロールでの指示、指導 ・産業廃棄物適正処理の現地確認・指導 ・統括安全衛生管理活動実施計画書・報告書作成 ・法規制の遵守確認 ・災害発生時の現場指示及び報告 ・3S活動状況の把握と活動の活性化 ・HHK提案活動状況の把握と活動の推進 ・KY活動状況の是正指導 ・協力企業安全教育支援 ・現場安全巡視 ※2〜3泊/月2回程度の出張業務があります。現地の要請に応じて現場をパトロールや監査します。 ■会社特徴: 私たち向陽プラントサービス(株)は1978年に旭化成グループの一員として設立されて以降、旭化成グループの各種プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」、およびこれに関連する各種機器の製作を主な事業として展開してまいりました。 宮崎に拠点を置きながら、九州、中国、関西、関東周辺等幅広いエリアのお客様にサービスをご提供しています。 当社のモットーは、誠実に、着実にそしてスピーディーにお客様の信頼にお応えすること。今後もよりお客様のお役に立てる企業への成長をめざします。 ■事業内容: ◎建設・改造工事 石油化学プラントを中心に繊維プラント、火力発電プラント、排水処理プラントなどの配管工事、機器の設置を主体としたプラント設備の建設・改造工事を提供 ◎メンテナンス工事 全国の旭化成のプラントのメンテナンスで培った技術・技能で日常メンテナンスと定修メンテナンスにおいて確実な点検・修理を提供し、お客様のプラント設備の安定運転と高経年化対応そして修繕費用の削減をサポート 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質保証(機械) 解析・調査
【教育体制◎資格取得サポートもあり/22年度には5年連続売上高100億円を達成!更なる事業拡大を目指す企業で自分も成長できる!/有給平均取得日数14.9日でプライベートも充実★】 ■業務内容: ・各種プラント設備、製作機器について下記の業務を行います。 ※検査自体は協力会社にて実施しますので、主に管理面の業務になります。 耐圧検査/気密検査/外観検査/非破壊検査/寸法検査 検査機器の調整/検査結果の評価/不合格品の連絡・報告/検査書類の管理/検査成績書の作成 ※他拠点の要請があるため3週間〜1ヶ月程度/年2回程度の出張があります(2,3,4月が例年多いです ■会社特徴: 私たち向陽プラントサービス(株)は1978年に旭化成グループの一員として設立されて以降、旭化成グループの各種プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」、およびこれに関連する各種機器の製作を主な事業として展開してまいりました。 宮崎に拠点を置きながら、九州、中国、関西、関東周辺等幅広いエリアのお客様にサービスをご提供しています。 当社のモットーは、誠実に、着実にそしてスピーディーにお客様の信頼にお応えすること。今後もよりお客様のお役に立てる企業への成長をめざします。 ■事業内容: ◎建設・改造工事 石油化学プラントを中心に繊維プラント、火力発電プラント、排水処理プラントなどの配管工事、機器の設置を主体としたプラント設備の建設・改造工事を提供 ◎メンテナンス工事 全国の旭化成のプラントのメンテナンスで培った技術・技能で日常メンテナンスと定修メンテナンスにおいて確実な点検・修理を提供し、お客様のプラント設備の安定運転と高経年化対応そして修繕費用の削減をサポート 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
宮崎県延岡市土々呂町
土々呂駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問
◆◇お店でよく見かける、子供の頃によく食べたあのお菓子を製造する機械や工場プラント設計など/業界不問!CAD実務経験者歓迎/資格支援制度あり◆◇ ■職務内容: 設計業務(産業機械もしくはプラント配管設備)、クライアントとの打ち合わせ、図面チェック、現場立ち合い、 マネジメント業務(ご経歴による)などです。 ※宿泊を伴う出張もございます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。それ以外にも社員の意見を業務に反映する取り組みを実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
宮崎県延岡市北町
300万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜超有名企業に未経験からチャレンジ!/経済産業省認定「健康経営優良法人」選出〜 ■本ポジションの魅力: ◎実力を正当に評価! 元板前から支店長など業界・職種の経験や知識がなくても、個人の頑張りが正当に評価され、活躍できる環境です。 ◎業界トップ企業で一生モノのスキルが身につく! 業界トップの実績があるため、商品力が高く、自信を持って提案できる環境です。 また、業務を通して高い営業スキルや不動産・税金の知識などを身につける事が可能です。 ◎青天井のインセンティブ! 初めての成約までは平均8~10か月など1成約に対して時間はかかりますが、難しい提案や商談は必ず上長が同席します。またその分1件あたりの平均歩合給は200万円です! ◎完全未経験から活躍! 平均年収850万ですが、実は中途入社者の9割が業界未経験者です。 入社後は教育専門のトレーナーによる3か月間の新人研修と支店内OJTを実施しております。 ■当社について: 大東建託Gは、賃貸住宅業界において全ての事業をトータルで行っており、実績・信頼ともに業界トップクラスに位置しております。 ・管理戸数は28年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1615号※居住用の管理戸数のみ) ・住宅供給数は大手ハウスメーカー部門で4年連続業界No.1(週刊全国賃貸住宅新聞 第1610号) 他 ■業務内容: 土地の使い道にお困りの地主様に、土地活用や建物の建て替えのご提案をするお仕事です。 提案資料は準備してあるため、メインの仕事は地主様との信頼関係の構築となります。 例(1):「土地を相続したいけど税金がかかる」とお悩みの地主様向け 例(2):「築古の木造アパートを持っており空き室等に困っている」とお悩みの地主様向け 例(3):他の土地や既存物件の建て替え等のリピート顧客(6〜7割)他 ⇒土地活用のご提案をする事で、相続税/安定収入の確保/空地の活用等のメリットが生じます。 ■働き方: 平日にどうしてもお会いできない地主様へ訪問する際などは、土日のどちらかに出勤をすることもありますが、出勤するといっても訪問・商談の2~3H程度となるため、土日出社含め月の残業平均は35時間程となります。また時間外手当は1分単位で支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
旭化成の最大生産拠点である延岡地区の工場群、ならびに、自家発電設備の計画保全の推進を担当。事業のすそ野が広いため様々な設備を担当することでき、電気のエンジニアとして専門性を拡げスキルアップ・キャリアアップを実現できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 旭化グループ最大の生産拠点である延岡地区の各工場や自家発電・送配電設備は、市場ニーズの高まりを背景にその多くがフル稼働をしており、設備のさらなる安定化が重要となっています。設備の計画保全/予防保全を担う設備技術部門では、設備の維持管理だけではなく更新・改良改善・増設への対応を進めており、人材基盤の強化を図っています。 ■業務詳細: 1.電気設備の計画保全業務 ・年度計画に基づき、各月・週の保全業務(点検・整備・修理 他)をベンダーを活用し実行 ・自分で気づいた設備の改善ポイントを提案・実行(随時) ・その他、年初予算見積・発注・検収等を含めた予実算管理、資料作成業務など。 2.電気設備の新増設・更新プロジェクトにおける設備設計とその工事管理 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 新卒入社/キャリア入社に関わらず、経験や適性を加味した「個人ごとの育成カリキュラム」を半年単位で策定し、計画的にキャリアを形成していく教育システムが運用されています。 適性に応じて、若手メンバーをリードしながら、電気設備の維持・改善と計画保全体制の再構築を進めて頂くことを期待しています。 ▼3〜5年後 チームのメンバーをリードし工場設備の新設・改造工事から、既存設備の維持・改善を進めてください。適性に応じて、マネジメントや人財育成にも携わっていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社セキュリティロード
宮崎県宮崎市祇園
~
警備・清掃, その他法人営業(新規中心) 店長
【九州内(宮崎、熊本、鹿児島、大分)で、交通誘導警備を中心とし、イベント警備/巡回・警戒警備/施設警備/道路高速警備/列車見張など様々なサービスを提供】 ■業務概要: 営業所の運営業務(営業や人員配置など)をお任せします。 ■具体的な業務内容: 【管理業務】 ・工事やイベント時の警備員の手配 【教育業務】 ・警備員の教育、指導 【営業業務】 ・クライアント訪問 新規の案件獲得に向けた営業や既存のお客様のフォローなど ・現場打ち合わせ ■魅力: 警備員の配置や進捗管理は、工期の進捗状況や季節に合わせた配置など、その時の状況によって変化するため、臨機応変に対応いただくことも多い仕事ですが、案件が無事に成功したり、スムーズに調整ができるときは大きなやりがいを感じられます! ・取引実績多数、安定経営 約1,000社の取引先より、年間3,000件の受注があり、安定した仕事量を獲得しています。 創業より37年間、黒字経営。コロナ禍でも決算賞与支給など安定した財務基盤を確立しています。 交通誘導警備部門では、宮崎県内シェアNo1クラスを確立しているので、安定した収入を望んでいる方にはピッタリです! ・従業員ファースト 業務上・業務外問わずケガ・病気を保障する「事業活動総合保険」に加入するなど、従業員の安全と働きやすさを一番に考えています。 ・未経験でも安心のサポート体制 充実の研修制度の他、自信をもって業務に着けるまでは先輩社員がしっかりとサポートします。 不安を丁寧に一つずつ解消するので、未経験の方でも安心です。 また独り立ちした後も、社内研修のほか、外部講師による講義や社外セミナーへの参加など、自分の強みを活かし成長できる環境を整えています! ■当社について: サービス・人材のパフォーマンスの高さより、重要度の高いイベントにおいても交通警備を任させる存在です。拠点を拡大しつつも、サービスクオリティを画一的に担保できる体制が整備されています。 2030年ビジョンとして、 九州で一番社員がイキイキ働ける1,000名のグループ企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 堅調に業績を伸ばし続けており、積算職の増員が必要不可欠な為。 ■業務内容: 土地オーナー様の要望や土地の属性、周辺環境を考慮した賃貸物件(アパート、マンション、施主宅併用、店舗など)の積算。賃貸建物による土地活用を企画・立案から 設計・施工・入居者募集・運営・監理まで、土地活用をトータルにサポートする当社にて、積算職をご担当頂きます。賃貸建物の企画・立案時の事業収支算出を行う為の 概算算出業務、並びに成約後の予算作成が主な業務となります。 ■働き方: 当社では働きがいのある職場・働きやすい職場を目指し、経営層主導のもと、従業員エンゲージメント調査査を軸に、「評価制度の見直し」「組織的生産性の追求(長時 間労働の改善)」「柔軟な働き方」の3つをテーマに働き方改革に取り組んでおります。 【評価制度の見直し】 当社は2021年度より従業員エンゲージメント調査を行い、従業員から会社への一方的な満足度ではなく全社および各部署における組織の強み・弱みといった組織状態を明確にしました。 また、従業員エンゲージメントを阻害する要因については本社が主導するなど改善活動に取り組んでおります。 【組織的生産性の追求(長時間労働の改善)】 2018年8月より、営業成績や収益という結果だけではなく、「生産性」や「人材育成」「働きやすい職場環境づくり」など、 プロセスや就労環境といった支店の健全経営に欠かせない要素にも着目した支店評価「支店健全経営ランキング」の運用を開始しました。 【柔軟な働き方】 従業員のワークライフバランスの実現に向けて、ライフスタイルや家庭環境の変化、価値観などにあわせた生産性の高い働き方ができるように、ITの活用やオフィス環境の整備を推進。 働く「時間」や「場所」を柔軟に選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定なども整備しております。選べる働き方を実現しています。在宅勤務、勤務地限定、遠距離異動サポートなども整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□U・I ターン希望者歓迎/創業から37年黒字経営/交通誘導警備部門で宮崎県トップクラス□■ ■業務内容: 所長の補佐や、現場パトロール、警備スタッフの教育など、担当営業所の警備スタッフ教育や現場管理をお任せします。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 (1)営業業務 ・新規顧客開拓 ・取引先訪問、現場打合せ (2)教育業務 ・警備スタッフの教育、育成 (3)業績管理業務 ・受注管理 ・見積書、契約書作成など ■入社後のキャリアパス: 研修体制が充実していて、しっかりとサポートを受けながら業務に取り組めるので安心して働いていただけます。副所長として業務管理、警備スタッフ教育、育成などをお任せし、拠点の運営補助をお願いします。 ■当社の魅力: ・取引実績多数、安定経営 約1,000社の取引先より、年間3,000件の受注があり、安定した仕事量を獲得しています。創業より36年間、黒字経営。コロナ禍でも決算賞与支給など安定した財務基盤を確立しています。交通誘導警備部門では、宮崎県内シェアトップクラスを確立しており、安定した収入を求めている方にピッタリです。 ・キャリアパスが豊富 事業拡大中の当社では、目指せるポジションが豊富にあります。新規拠点の所長、エリアマネージャー、M&Aで買収した事業の担当者etc.幅広いキャリアの可能性が広がっています。 ・充実の研修制度、サポート体制 業界未経験でも自信をもって業務につけるまでは先輩社員がしっかりとサポートします。独り立ちした後も、社内研修のほか、外部講師による講義や社外セミナーへの参加など、自分の強みを活かし成長できる環境を整えています。 ■当社について: 当社は九州内(宮崎、熊本、鹿児島、大分)で、交通誘導警備を中心とし、イベント警備、巡回・警戒警備、施設警備、道路高速警備、列車見張など様々なサービスを提供しています。約1,000社の取引先から、年間3,000件の受注と九州では最大級の規模を誇る警備会社です。「お客様の期待に最大限応え、地域で一番感動されるサービスを提供する」というミッションを掲げ、地域に密着した事業展開を行っています。年間3,000件の受注をしている「営業力」を武器に、さらなる事業展開を進めており、安定の経営基盤のもと現在も成長中の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
◆◇宮崎/延岡市◇技術営業/施工管理の経験のある方歓迎◇年休115日◇創業40年超/旭化成グループ♪住宅手当・転居補助有◎基本土日祝休/残業平均20hほど◆◇ ■魅力POINT ・5年連続売上高100億達成◎2025念には売上高135億円を目指し、社員教育にも注力しています ・年休115日+入社時有給15日付与、残業20時間と働きやすい環境◎ ・新入社員の教育期間は6か月、「社会人の基本」から技術的なことまで、一通り学んでいただけるよう、研修体制も充実しています◎ ■職務内容: プラントを保有する法人への「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」、およびこれに関連する「各種機器の製作」の営業を担当します。 ■詳細: ・営業スタイル… 顧客からの連絡を受け、基本直接訪問し実際にどんな工事をすべきかなどの詳細をすり合わせします。 ※2泊3日程度の出張が月に1回程発生します。 ・顧客台帳整理、資料作成、会議出席 ※対象顧客… 旭化成グループ以外の国内プラントメーカー中心に過去受注実績のある数百の顧客の中から戦略的に訪問しアプローチします。 ※1回/月の休日出勤がある可能性あり・報告書作成や営業関連の処理業務の為、通常のPCスキル必要(excel、word) ■組織構成: 1名在籍(責任者:50代)が在籍しております。 ■同社の特徴: ・プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」を行う会社として、全国のプラントに製品を納めています。設計部門である技術グループがあるのは延岡の本社ですが、岡山や関東など全国7カ所に事業所や出張所を展開しています。 ・誠実に、着実に、そしてスピーディーに、をモットーに、顧客の信頼に応えています。
株式会社丸商建設
宮崎県延岡市平原町
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜CMでおなじみの宮崎での注文住宅数1位を誇る優良企業/長年の信頼と耐熱性・コスパに長けた住宅作りにあなたの経験を活かしませんか?〜 ■職務内容: 営業が獲得した戸建て住宅の設計・施工管理を一貫して担っていただきます。担当案件はエリア別で分けられていますので、車で数十分以内の距離になります。宿泊を伴う出張などは発生しません。 1人あたり平行して6案件ほどを担当していただきますが、残業は月10時間もありません。そのように残業を是正できている理由は、現場への訪問を極力控え、業務を事務所での指示や書類作成を軸に行っていることがあげられます。 また、現場へ赴かずして、工務管理ができるのは、当社が大工・左官・営業を自社で担うビジネスモデルであることと、外注業者との長きにわたる信頼関係ができていることが起因しており、電話での遠隔での指示・確認であっても齟齬なく、現場が回るようになっています。 大工や左官も直雇用であり関係性も深く、施工管理を分担ではなく一貫してできるため施主様とも深く関係構築ができ、引き渡しの際のやりがいにつながります。他の施主様からの紹介でも、株式会社丸商建設様、ではなく○○さんにお願いしたい、と言われることがあります。 ■定着の理由: 頑張りや成果が適切に評価として、収入に反映される仕組みとなっています。賞与は年に3回支給され、期ごとの頑張りで賞与が支給されるため、モチベーションにもつながります。また施工管理というポジションですが、顧客との直接の折衝機会も多く、感謝の言葉なども直に受け取れることが非常に魅力となっています。勤続年数30年以上の社員もいるほど働きやすい環境です。 ■会社の魅力: 宮崎県で受注件数1位の住宅会社でいられる理由はコストパフォーマンスの高さにあります。競合他社と比べても圧倒的な受注数のため信頼もあり安く仕入れることが可能であり、かつ耐熱性などこだわりの家づくりをしているので確かな信頼を得ています。 ■組織構成: 延岡店の施工管理は3名在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
■職務内容: プラントを保有する法人への「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」、およびこれに関連する「各種機器の製作」の営業を担当します。 ※顧客台帳整理、資料作成、会議出席等。 ▼詳細: ・対象顧客… 旭化成グループ以外の国内プラントメーカー中心に過去受注実績のある数百の顧客の中から戦略的に訪問しアプローチします。 ・営業スタイル… 顧客からの連絡を受け、基本直接訪問し実際にどんな工事をすべきかなどの詳細をすり合わせします。 ※2泊3日程度の出張が月に1回程発生します。 ※1回/月の休日出勤がある可能性があります。 ▼入社後… ベテラン社員が丁寧に指導し補助業務より仕事を覚えて頂きますご安心ください。 ■採用背景: 2022年度には5年連続売上高100億円を達成。2025年度売上高135億円を目指し、優秀な人財の確保と社員教育に力に入れています。現在割合の大きい旭化成のみならず、今後他国内プラントメーカーのものづくりの現場を最前線で支える技能集団となるよう、案件獲得に向けた採用です。 ■組織構成: 1名在籍(責任者:50代)が在籍しております。 ■当社の特徴: ・プラント設備の「建設・改造工事」と「メンテナンス工事」を行う会社として、全国のプラントに製品を納めています。設計部門である技術グループがあるのは延岡の本社ですが、岡山や関東など全国7カ所に事業所や出張所を展開しています。 ・誠実に、着実に、そしてスピーディーに、をモットーに、顧客の信頼に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
上田工業株式会社
宮崎県宮崎市錦町
宮崎駅
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容 ・建築管理者として、業務を行っていただきます。 ・具体的には →一般住宅からビル建築まで現場での品質管理、工程管理、予算管理からスケジュール管理等をお任せします。 【現場範囲】 ・児湯郡から串間市まで県の中央部、県南、県西の地域。 ・現場への移動は自家用車のご利用をお願い致します。(燃料費支給あり※社内規定範囲) 【当社の特徴】 お客様の視点に立った「顧客第一主義」が当社の基本姿勢です。当社の「顧客第一主義」の精神は、まず地域社会に貢献すべく、様々なボランティア活動に参加し、市民グループとの交流も計っております。また、お客様の満足できるようなものを提供するための発信基地となるためのいろいろな勉強会にも参加しております。当社は、お客様との「生涯おつきあい」を大切に地域から必要とされる企業を目指し、従来のゼネコン(総合建設業)から、これからの時代にふさわしい、建設サービス業(顧客のニーズに対して企画・提案できる企業)へと変革していきます。
宮崎県延岡市古城町
■業務内容 ・建築管理者として、業務を行っていただきます。 ・具体的には: 一般住宅からビル建築まで現場での品質管理、工程管理、予算管理からスケジュール管理等をお任せします。 【現場範囲】 ・児湯郡から串間市まで県の中央部、県南、県西の地域。 ・現場への移動は自家用車のご利用をお願い致します。(燃料費支給あり※社内規定範囲) 【当社の特徴】 お客様の視点に立った「顧客第一主義」が当社の基本姿勢です。当社の「顧客第一主義」の精神は、まず地域社会に貢献すべく、様々なボランティア活動に参加し、市民グループとの交流も計っております。また、お客様の満足できるようなものを提供するための発信基地となるためのいろいろな勉強会にも参加しております。 当社は、お客様との「生涯おつきあい」を大切に地域から必要とされる企業を目指し、従来のゼネコン(総合建設業)から、これからの時代にふさわしい、建設サービス業(顧客のニーズに対して企画・提案できる企業)へと変革していきます。
旭有機材株式会社
宮崎県延岡市中の瀬町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【23年度過去最高の売上高・利益を更新!右肩上がりに成長/コアタイム無しフレックス有】 樹脂バルブにて国内トップクラスシェアを誇る当社にて、工場DXをミッションとする業務革新部での募集となります。 今回は生産管理におけるシステム設計・導入をお任せします。 ■業務内容 社内システムエンジニアとして、試作品を作りながらデジタル化ニーズを具体化し、ありたい姿の提言と要件定義を現場ユーザーと一緒に作り上げる業務を担っていただきます。 ■業務イメージ ローコードツールを使って試作品を作り、使ってわかる真のニーズに基づく要件定義を行います。外部ベンダーを活用して、生産管理システムを作り上げていく中長期目線の取り組みです。 案件に適した形で、アジャイル、ウォーターフォールのいずれもハイブリッドに取り入れ開発を進めております。(ベンダー対応もあり) ■ミッション デジタル力で業務の流れを抜本的に見直し、生産計画と実際の生産数の予実差をなくし、お客様に計画通りに商品をお届けすることがミッションです。 既存業務の無駄をなくし余力時間を生み出すことで、会社に新しい付加価値を生み出すことへつながります。 ■ポジションの魅力 当社は樹脂バルブにおいて国内シェア約6割以上を占め、また世界でもトップクラスのシェアを誇っております。グローバル、また半導体向けの製品など今後もますます需要が増加する見込みですが、DXを進めるべき案件はまだまだたくさんあり、ご自身の手で一つ一つ実装していくことで社員・お客様への貢献を感じられるポジションです。 ■入社後の教育 すでにお持ちのデジタルスキルをさらに伸ばす外部研修や、プロジェクトマネジメント研修などを想定。また、弊社のモノづくりにかかわる製造研修も用意しています。 ■会社の魅力 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。 創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成エンジニアリング株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 プロジェクトマネジメント(国内)
【幅広い年代活躍中です!/化学系の案件がメイン/大手旭化成グループの100%子会社/年休120日以上・残業月20-40時間/再雇用制度有/各種手当も充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ∟機械設計・施工担当として、下記の業務をお任せします。 ※数千万円から30億円規模に及ぶ国内建設工事案件の基本計画、設計、建設、試運転まで幅広く担当していただきます。 ■詳細な業務内容: ∟化学プラントにおける機械および配管設備の見積、積算、詳細設計までの業務(熱交換器、反応器、塔、タンク、攪拌器、ポンプ、配管、バルブ等) ∟購入仕様書の作成、見積評価、ベンダー図面のチェック、客先および社内調整、官庁申請資料作成等 ∟工程管理、工事監理、安全管理(工事現場での工事管理、安全管理含む) ■同社の強み: 同社は旭化成グループの一員としてグループ内外の顧客の依頼に合わせた工場設計・施工を手がけています。導入後の設備のメンテナンスまで視野に入れた設計と質の高い仕事ぶりが評価され、内販/外販共に受注数が伸びています。 ■働き方について: 年間休日120日以上、月平均残業20−40時間と一般的なプラント業界より落ちついて就業できます。また、住宅手当や単身赴任手当などを用意しているなど手当も充実しております。 ■中途入社の理由: サブコン出身の方など、ワークライフバランスを整えたい方・より幅広い経験を積みたい方が多くご入社いただいております。当社では一人に負荷がいかないように採用を行っていることもあり、資格取得のための時間や趣味に充てる時間など確保できる環境が整えられています。 ■当社の特徴・魅力: 旭化成Gのユーザー系エンジニアリング会社です。グループ内では大規模な投資におけるEPC(プラントの設計・資機材調達・建設)や工場の製作機器の製造を手がけ、海外事業においては企業ノウハウの結集するケミカルプラントの心臓部(反応器や蒸留器など)の設計、ベンダーや建築会社の管理などを手がけ、プラントライフサービス、化学繊維の製造機械の製作などを展開しております。 変更の範囲:本文参照
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
【大手旭化成グループの100%子会社/化学系の案件がメイン/年休121日・残業月40時間/各種手当も充実】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 旭化成グループ内・外のプラントにおける配管設計(工事監理・試運転含む)をお任せいたします。 ■業務詳細: 主に下記1〜4の業務を進めていきます。 1.旭化成内・外のプロジェクトにおける設計会議・設計レビュー対応と関係者との調整 2.プロジェクトにおける業務進捗や課題の確認と、その対策策定・実施 3.AutoCAD、AutoPIPE、eyeCADによる2D・3D配管設計、各種図面作成の管理、材料集計、材料発注 4.配管内作監理、現地工事監理、試運転支援など ■携わる案件について: ∟旭化成グループ内・外、両方のプロジェクトがあります。比率としては5:5で、業務状況によりその都度プロジェクトに参画するため、どちらだけを担当するということがなく、幅広い業務を経験できます。 旭化成グループの案件では稼働後もエンジニアリング事業を行っていくため、自信が手掛けたプラントがどのように稼働しているのか見たり、実際に製造・保全からのフィードバックを受けることができます。 ・また、国内外ともにプロジェクトがあり、現場確認や工事の進捗確認等で出張が発生することがあります(出張は国内が中心です)。 ・図面作成などの業務は自身で作図をするという事ではなく、担当スタッフに依頼をしその管理を行います。 ■働き方: ∟フレックス勤務、リモート実施が可能となります。また、残業時間も月平均約20時間程度とワークライフバランスを保ちつつ働くことができる環境です。 ■組織構成: ∟配属予定部署には9名の社員が在籍しています。 品質にこだわり業務を進めており、お互いに信頼し業務を進めています。 ■当社の特徴・魅力: 旭化成Gのユーザー系エンジニアリング会社です。グループ内では大規模な投資におけるEPC(プラントの設計・資機材調達・建設)や工場の製作機器の製造を手がけ、海外事業においては企業ノウハウの結集するケミカルプラントの心臓部(反応器や蒸留器など)の設計、ベンダーや建築会社の管理などを手がけ、プラントライフサービス、化学繊維の製造機械の製作などを展開しております。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設計(機械)
【九州内(宮崎、熊本、鹿児島、大分)で、交通誘導警備を中心とし、イベント警備/巡回・警戒警備/施設警備/道路高速警備/列車見張など様々なサービスを提供】 ■業務概要: 将来の所長候補として、運営スタッフのマネジメントや、売上け管理・スタッフ育成など、担当営業所の管理業務全般をお任せします。 ■具体的な業務: (1)営業業務 ・新規顧客開拓 ・取引先訪問、現場打ち合わせ (2)教育業務 ・運営スタッフ(警備員)の面接や採用、教育や育成 (3)業績管理業務 ・目標管理 ・売上け管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のキャリアバス: 研修体制が充実していて、しっかりとサポートを受けながら業務に取り組めるのて安心して働いていただけます。 1人立ちいただいた後は、所長として業務管理・管理・教育・育成などをお任せし、拠点の運営をお願いします。 ■教育制度: ・1〜3ヶ月目…OJTや社内スキルアップ研修・臨時セミナーに参加いただきながら、スタッフ配置運営や、現場の詳細や、契約の種類や規制について学んでいただきます。 ・4〜5ヶ月目…営業業務の契約書、見積書やアプローチ方法について学んでいただきます。 ・6ヶ月目…実際に運営やマネジメントを行っていただきながら立ち一人を目指します。 ■当社で働くメリット/魅力: (1)取引実績多数、安定経営 約1,000社の取引先より、年間3,000件の受注があり、安定した仕事量を獲得しています。創業より37年間、黒字経営。コロナ禍でも決算賞与支給など安定した財務基盤を確立しています。 交通誘導警備部門では、宮崎県内シェアNo1を確立しているので、安定した収入を求めている方にはピッタリです。 (2)キャリアパスが豊富 事業拡大中の当社では、目指せるポジションが豊富です。新規拠点の所長、エリアマネージャー、M&Aで買収した事業の担当者etc. 幅広いキャリアの可能性が広がっています。 (3)充実の研修制度、サポート体制 業界未経験でも自信をもって業務につけるまでは先輩社員がしっかりとサポートします。また独り立ちした後も、社内研修のほか、外部講師による講義や社外セミナーへの参加など、自分の強みを活かし成長できる環境を整えています。 変更の範囲:本文参照
医療法人伸和会延岡共立病院
宮崎県延岡市山月町
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 一般事務・アシスタント
ドクターの診察記録をを電子カルテに入力をしていただく業務になります。 ※従来は手書きで行っておりましたが電子カルテ導入後電子での管理となり今回入力業務をしていただける方を募集いたします。 ■業務内容詳細: 医師事務作業補助業務がメインとなります。 ・電子カルテの入力 ・医師業務代行(紹介状・患者説明文書・退院サマリー等の作成 ・診療関連データ整理・管理 入職後は研修を受けていただき、その後はOJTで実業務をしていただきます。未経験で入職している方も多数いるのでご安心ください。 大体3か月〜半年ぐらいで独り立ちが可能となります。 ■組織構成: 医師事務作業補助者は現在10名で運営しております。 20代前半から50代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しております。 ■当院に関して: 創立70周年を前に、病院の新築移転計画が始まり2020年にオープン致しました。基本理念である「心のこもった親身なサービスを(サービスを受けるのは全て私の家族という気持ちで)」を、これからも変わらない気持ちで、地域を支えてまいります。 また新築移転に際して、「災害に強い病院」をテーマの一つに掲げており、緊急時にはすぐに災害医療を展開できるよう、平常時から災害時まで常に患者さんの立場を考え寄り添える施設として運営をしております。 ■はたらく環境: 保育園を併設しているため、お子様を預けながらのご勤務も可能となっております。(利用者数:現在約10名) 未経験の方は医師事務作業補助者の研修に参加していただくほか、入職後の資格取得や研修会など、OJTによる先輩のサポートが多数あります。 素直で、明るく前向き、向上心とやる気のある方を募集しております。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜グローバル展開する同社の注力分野/東証プライム市場の旭化成グループの化学メーカー〜 ■仕事内容 管材システム事業部において、半導体製造装置向け配管材料やFalconics(半導体製造装置向け/高精度流量制御機器)※ の開発・設計に関わる業務に従事していただきます。 営業やお客様と仕様打合せを行いながら、それを実現するアイディア立案・設計・評価を繰り返すことで、魅力的な製品を生み出していく仕事です。 ※半導体製造装置内で薬液の流量調整に使用されます。 従来の手動のバルブとは違い、流量計が流量を感知し自動で制御がかかるバルブとなるため、制御設計を含めた開発となります。 https://www.asahi yukizai.co.jp/flow_control_equipment/ 【業務イメージ】 一商品について2〜3人のチームで、製品企画から始まり、デザインレビューを経て、最終的には製造移管までを行います。適性に応じて、アイディア創出・設計・評価などで役割分担をして進めていきます。 ■入社後のイメージ 2週間ほどの製造研修で製品・部品にふれていただきます。その後、OJTや外部セミナーなどで、CAD等のオペレーションはもとより半導体業界の知識習得を、都度進めて行きます。 ■会社の魅力<グローバルニッチトップ> 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』のパイオニアとしてシェアを伸ばしています。創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 宮崎からグローバルへ、「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜機械電気いずれも活かせる◎/東証プライム上場の世界トップクラスシェアを誇る化学メーカー/完全週休2日制・土日祝休み/借り上げ社宅制度有/福利厚生充実◎〜 ■業務概要: プラスチックバルブの生産プロセスにおいて、生産設備の設計開発から工場への導入・立上げに至るまでの業務を担います。 生産を自動化するための新しい技術の研究、設備製作の検討、メカや電気の設計、生産効率を向上するための治工具設計や既存設備の改善業務などやりがいのある仕事です。 【業務イメージ】 自動化要求課題への対応として、現状把握を行い、設備仕様検討や設計・製作・評価していく中で、自身の経験やスキルをすぐに活かすことも可能です。 ■入社後の流れ 入社後は社内研修を経たのち、経験者とペアリングによる業務テーマ遂行(On-JT)に取り組んでいきます。 業務テーマを手掛けつつ、計画に合わせた社内技術文書の勉強会や外部セミナー/講習等の受講などの定期的な教育(Off-JT)を設定し、業務目標のハードルに合わせた力量向上をサポートしていきます。 ■会社の魅力<グローバルニッチトップ> 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。 パイオニアである当社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 宮崎からグローバルへ、「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。
株式会社池上鉄工所
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 総務
◆◇宮崎◆◎ボーナス年3回◆地域の知名度バツグン!会社の根幹部署で経理総務◇創業80年◎マイカー通勤OK◇資格支援や家族手当アリ◎延岡市/転勤ナシ◆◇ ■おすすめPOINT \経理総務の経験を活かしてキャリアアップ/ ・資格取得支援ありでスキルアップをサポート。 ・「攻めのIT経営中小企業百選」や「地域未来牽引企業」に選定された実力派企業。 ・賞与年3回支給で安定した収入と働きやすい環境。 ■職務内容:管理チームの中心となり、経理実務はもちろんのこと将来的には総務を含む管理部門全体を上長(部 長)と連携を図りながら部門チーム全体の管理をお任せします。 〈経理財務業務〉 ・現預金管理 ・伝票起票 ・請求書、納品書作成 ・銀行窓口手続き、インターネットバンキング ・月次、年次決算対応 ・財務諸表管理(部門収支、予実分析) ・資金繰り管理 ・税理士、銀行、保険会社との連携 〈総務業務〉 ・中退共の手続き、入退社手続き ・労使協定の手続き ・社労士との連携 ・建設業関連の手続き(指名願、経営審査事項、建設業許可更新など) ■業務の魅力:当社は総勢60人規模の企業であり、細分化した分業体制を採らず、一人ひとりが広範囲の業務を担当します。そのため、自分の位置づけが明確で、習得できる業務の幅が広い点が特徴です。責任も重くなりますが、達成感も大きくなります。100年企業へ向けた改革のタイミングで、社員により働きやすい環境を提供すべく管理グループの強化を図っています。 ■企業の魅力:<経営の安定性>創業80年を控えた安定した経営基盤を持ち、地域での知名度も高く、経済産業省や宮崎県から評価されています。 <高い技術力>地域中核企業グループからの厳しい要求に応え、高い技術水準を獲得。技術競技会で上位入賞者を輩出し、大手企業に劣らぬ技術を有しています。 <タイムラプスによる職人技の見える化と記録>社員教育やスキルマップ化の基盤とするために、映像による記録・保存を進めています。 ■キャリアパス:資格取得支援もあり、スキルアップが可能です。経理や総務の経験を活かして、地場中核企業でのキャリア構築が可能です。 ■ワークライフバランス:賞与年3回支給で安定した収入を得ながら、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜3D/2D-CAD経験者へ/東証プライム市場の世界トップクラスシェアを誇る旭化成グループの化学メーカー/プロジェクトリーダー候補としてしっかり学べる環境◎〜 ■仕事内容 管材システム事業部 開発改良グループにおいて、主力商品である樹脂製 ASAHI AVバルブの新商品及び既存商品の開発改良業務に従事していただきます。 1)3D-CAD/2D-CADによる製図/設計検証/構造解析 2)試作工程での部品及び組立品の性能評価検証 3)製造現場及び営業支援部門への業務移管作業 ■入社後のイメージ 当面は他メンバーと共に小規模の改良案件に従事し、当社開発業務の進め方に慣れていただきます。又、必要に応じて、社内外研修/セミナー受講、資格取得により、設計スキル向上に取り組んでいただきます。 将来的には、商品開発改良のプロジェクトリーダーへの成長を期待しています。 ■会社の魅力<グローバルニッチトップ> 当社は、戦時下の1945年宮崎延岡にて、不足する金属の代わりに木材と樹脂で航空機部品を製造する使命をもって誕生しました。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といった特徴を持った『樹脂バルブ』は、例えば発展途上国での海水を淡水に変える設備で使われ、インフラとしての役割も果たしています。 パイオニアである当社は、金属バルブが主流の業界スタンダードを覆すクオリティで、他の海外メーカーを圧倒しシェアを伸ばしています。創業80年の老舗企業でありながら、23年度も過去最高の売上と利益を更新、今後も積極的な成長投資により半導体・海外事業を伸ばしていきます。 宮崎からグローバルへ、「好奇心と挑戦マインド」にあふれる皆さんが成長・活躍を実感できる場があります。 ■働きやすさ 昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。
株式会社サンライズネットワークス
宮崎県宮崎市日ノ出町
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(代理店) その他法人営業(新規中心)
◇◆ワークライフバランス◎/離職率8%(2023年度)/福利厚生充実/実績に応じた評価制度で年収UPも可能/ワーママ・ワーパパ応援企業/働きやすい環境で社員の復職実績も多数あり◇◆ ■職務内容:〜オフィス環境を整える仕事です〜 法人向けの複合機や携帯電話などの提案です。業務効率やコストダウンなどの課題を持つ企業に対して、電話でアポイントを取り、興味があるお客様先に訪問して商品の提案を行ないます。また納品後は定期的に更新のお知らせをしていきます。(電話でのアポイントはマニュアルがあります) ※変更の範囲:無 <詳細> ・提案サービス:OA機器や携帯電話の商品提案・HP導入提案 ・サービスの優位性:コスト削減を前提としたオフィス課題をトータルで支援できますし、OA機器等のアフターフォローも提携している協力会社と連携して行うので顧客からも選ばれやすいです。 ・営業エリア:延岡市を中心に、近い範囲での隣県(熊本・大分) ・新規既存の割合:日々の業務では新規開拓活動がメインですが、売上は7~8割が既存顧客からになります。 ■入社後の流れについて: 営業ご経験者の方については、入社後OJTを通しながら新規のお客様獲得を進めて頂きます。 ■モデル年収例: 一般:年収350万円〜、係長:年収500万円〜、課長:年収700〜1000万円、部長:年収1000万円〜 ■組織構成: 本社の営業は6名(20〜40代)、延岡営業所は2名が在籍しています。※営業の平均年齢34.6歳 ■魅力〜毎年規定を見直し働きやすさを追求中!〜 ・年功序列ではなく全員同じスタートラインで、頑張りを正当に評価します。 ・責任者でも産休育休が取れ、女性の育休率は毎年100%、男性育休取得は50%(2023年度)管理職のパパ育休実績もあります。 ・復職率も高く、人が良い環境。発案等もしやすく風通しが良いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ