67730 件
北斗株式会社
愛知県小牧市郷西町
-
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全無料の社員食堂/最先端技術・バーチャルコミッショニングなど/年間休日123日/完全週休二日制/土日祝休み/定着安定〜 ■業務内容: ・自動車生産ラインなど、3Dシミュレーション業務をお任せします。 ■業務詳細: 当社はラインビルダーとして、日本をはじめ世界各国に自動車生産ラインを中心に多くの納入実績を持っております。 今回の募集は、今後益々、需要の高まるシミュレーションエンジニアとして未来に繋がる最新技術の中で業務に携わることができるポジションです。 主な顧客である国内外の大手自動車メーカーのみならず航空機設備、EVバッテリー関連メーカーとも、最新の設備開発に直接携わることができるポジションです。 それぞれにプロジェクトチームで仕事を進める中で、業務プロセス一連に対し適正やスキルに応じて担当していただきます。 ■当社の魅力: ◎世界20ヶ国以上の完成車メーカとの取引有・唯一無二の技術力◎ ・自動車の生産設備は多数の自動化システムや、効率的な動作が求められる難易度の高い技術です。既に国内外の自動車/EVメーカーからの信頼が厚く、業界内ではトップクラスの競争力。新規顧客からの引き合いも多い状況です。海外の大手完成車メーカーからは取引先3万社の中から品質・技術2年連続表彰を受けています。 ・上場も検討しており、会社規模も1.5倍ほどにしていく計画です。現在の売上内訳(国内7割/海外3割)の中でも海外の比率を高めていく方針です。 ◎福利厚生充実◎ ・社員食堂:全額会社負担で毎日/毎月メニューが変わります。好きなだけ選ぶことができ、栄養バランスも整えることができるため、社員ほぼ全員が活用しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 アナログ(電源)
学歴不問
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 電動モビリティのバッテリー構造設計業務及びそれに付随する業務。主にバッテリーパックの構造設計の主担当として、形状検討から製図、図面改修、不具合対応等担当頂きます。また、関連部署とのレイアウト調整や実験部署への項目指示、試作メーカーへの試作指示、納期調整等も対応頂きます。 ■魅力: 機械設計経験、電動モビリティの経験が得られます。 ■顧客から当社への期待: 設計開発に積極的に取り組み、チームメンバーとコミュニケーションを取り、業務を遂行していただける方 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 競技用オフロードバイクのエンジン設計補助業務。エンジン部品設計補助としてご対応いただきます。開発業務(仕様検討・レイアウト検討・計画・試作品設計・簡易モデリング・製図補助業務)をしていただきます。 ■魅力: エンジン設計経験、駆動部品の設計業務経験を積むことが出来ます。 ■顧客から当社への期待: 周囲とコミュニケーションを取り、積極的に業務へ取り組める方。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社天白製本紙工
愛知県名古屋市緑区鳴海町(その他)
左京山駅
350万円~499万円
その他メーカー 印刷, 製造・生産オペレーター その他出版・広告・販促・印刷関連
<製本のプロに!経験者大歓迎!土日休み/完全週休2日制/年間休日120日以上/残業少なめ/転勤なし/ワークライフバランス◎> ◇学校の教材や企業パンフレットなどの製本をしている当社にて、製本業務をお任せいたします。受注増加&若返り図るための増員募集です◇ ■業務詳細: 製本に関する(1)〜(5)の業務を、お客様である印刷会社からの指示書を元に行います。 その日の担当業務は注文により異なり、社長が振り分けをします。 ※社用車で印刷会社に用紙を取りに訪問します。印刷会社は車で1時間圏内の東海三県です。(例:春日井市、東郷町、岐阜県瑞浪市) (1)断裁:印刷済みの用紙を、指示書通りに断裁機でカット (2)丁合:カットした用紙を折り、本のページ順に並べる (3)製本・加工:機械でページを1つにまとめ製本し、表紙を巻く (4)品質確認:ページがきれいに整っているかを目視で確認 (5)梱包・納品・出荷業務:クラフト用紙を使用して手作業で梱包、ラベルシールを貼り、段ボールに梱包。社用車で印刷会社まで納品に行くこともあります ■業務の特徴: ・断裁業務を正社員スタッフが行い、パートスタッフが製本補助に入り完成させていきます。 1日に約10社分の製本を同時進行で行い、それぞれの納期までに間に合わせます。 納期は数日〜1,2ヵ月と様々で、スケジュール管理は社長が行い、任された業務を1つずつ丁寧に行います。 ・2,3,4月が繁忙期となり、残業時間が20時間/月程になりますが、通常残業はほとんどなく、プライベートの時間も充実させることができます。 ・先代社長の時代からお付き合いのある印刷会社も多くあります。 当社独自の接着剤(PUR:ポリウレタン系ホットメルト)を使用した完成度で、安定した注文を受けています。 ■入社後について: 入社後まずは、印刷会社からの指示書の読取りに慣れていただきます。 各印刷会社からの指示書は様式が異なりますが、大幅に差はありませんのでご安心ください。 製本業務に慣れていただきましたら、リーフレットやチラシなどの折加工の業務も担当していただく予定 当社は製本業務8割、折加工業務2割程度 ■組織構成: 製本スタッフ2名(60代男性1名、40代女性1名)、製本補助スタッフ(30代〜40代女性3名)、事務1名、経理1名 変更の範囲:無
アルバックテクノ株式会社
愛知県岡崎市大平町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜年休126日/未経験入社者も多数活躍中/IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"/安定性抜群〜 ■研修・教育制度:<※スキルに応じて変更有> 入社後2〜3ヶ月は茅ケ崎工場、その後九州または東北工場にて1年前後の工場研修を実施します。業界により装置の特徴が異なるため、1つの装置だけに留まらない幅広い技術スキルが身につきます。その後はOJTを通じて業務をマスターしていただきます。配属後も分からない点については日々の業務などでサポートしますのでご安心下さい。 ■採用背景: 同社は東証プライム上場の真空装置メーカー『アルバック』のサービス部門が分離独立し設立されました。 ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品などのお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空装置は世界シェアトップクラスを誇っております。5年後に売上大幅増加を計画しており組織強化を図っています。 ■業務内容: 真空装置の納品から点検・修理などアフターサービス全般をお任せします。半導体・自動車(EV)・医療・食品など、業界により装置の特徴が異なり、1つの装置だけに留まらない幅広い技術スキルが身につきます。 <詳細> ・定期メンテナンス: 点検を行い、故障する前に部品を交換して機能の維持を行います。 ・装置の改造・移設: ・トラブル対応 ※出張作業が多くあり、出張先には基本的に社有車で向かっていただきます。 ※納品やアフターサービスだけでなく新製品や部品の提案を行うこともあり、お客様と近いお仕事です。(営業ノルマなし) ■働き方:遠距離顧客の対応で宿泊出張(数日間)や、新規設備インストールなど長期宿泊出張(1ヶ月程度)を伴う場合がありますが、夜勤はほぼなく働きやすい環境です。 ■キャリアパス事例: ご本人の希望に応じて専門性を極めたり、海外駐在にもチャレンジが可能です。また、年一回、上司とのカウンセリングを実施し、その結果を踏まえてキャリア形成を支援します。 ■未経験者の活躍事例: 過去には、自動車整備士や工具の使用経験をお持ちの方に入社いただいており、ゼロから育成できる体制が整っております。 ■部署構成: 20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 画像処理
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 医療機器やライン検査に用いる様々なカメラ製品を制御するアプリケーション開発を行います。また、PLとしてマネージメント業務も兼務いただく予定です。 ■魅力: 画像処理に関連したAIアルゴリズム構築の知見を得ることができます。 ■顧客から当社への期待: 実務主担当として、要求要件定義、外部設計、内部設計、設計検証を行い、部署を牽引していただくことを期待しています。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: ・先行開発ステージでの一連のVプロセス業務対応/評価環境構築の業務/先行開発用の試作車に対する制御実装 ・ADAS制御の要求仕様検討、機能安全設計、実車、HILSによるソフトウェア検証 ■魅力: モビリティを取り巻く環境の大きな変化に対し、新たな価値創出に携わることにより、柔軟な発想や開発・技術スキル向上に繋がります。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、開発PJメンバーの一員として関われる業務領域が広く、よりコアな技術に携わることも可能です。その為、高い意欲をもって技術課題解決に取組み、主体的にプロジェクト推進する事をを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数: 1〜5名 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 無人搬送車両の車体設計業務(研究開発部署)を担当いただきます。公道で使用するゴルフカーベースの無人搬送車両の車体設計業務に携わって頂きます。主に各種部品設計を担当します。構想、部内DR、図面作成、試作部品発注、問題対策、組立フォローまで一連の業務補助を行っていただきます。他に、各種部品の強度解析業務や取引先要望対応(仕様変更等)もございます。客先内での将来のコア事業を生み出すための新規事業部署です。 ■魅力: モビリティの様々な部品設計経験、先行開発部署での開発経験、自動運転車両(EV)の設計経験が得られます。 ■顧客から当社への期待: 部署方針をしっかりと理解し、実務主担当として、主体的に行動できることを期待いただいております。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 半導体装置におけるGUIや画像処理、アプリ開発を担当いただきます。設計から試作/評価及び不具合対応フォローまでの一連の業務をお任せします。 ■魅力: 画像処理やコーディングの経験を積む事ができます。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数: 1〜5名 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
松田産業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(6階)
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜電気系の知見をお持ちの方へ/国内外の設備投資需要増加してます!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営/自己資本比率平均約70%の優良企業〜 ■仕事内容:地球資源の有効活用と安定供給を掲げる当社の「貴金属資源リサイクル」「各種廃液の無害化処理」を行う工場にて生産技術としてご経験やスキルに応じて業務をお任せ致します。今回は電気・計装チームメンバーとして機械に付随する電気系の設計・施工、電気設備の点検業務をご担当頂きます。 ■組織構成:生産技術部は20代〜40代を中心に約40名が活躍しています。 生産技術課:設計業務で投資・PJ・自動化省力化がメイン。機械系、計装系技能者 設備技術課:保全業務で修繕、緊急対応がメイン。「建築」「機械」「電気」の3グループ体制 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■働き方:工事内容によって、休日出勤が発生しますがその際は振休を取得いただきます。 ■教育体制:入社してすぐに安全研修を受講いただき、課内での導入教育を1ヶ月行います。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。OJTは各種業務のやり方から始め、数ヵ月〜1年かけて行うため、経験が少ない方でも安心して就業頂ける環境が整っています。 ■当社概要:「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」。その理念の下、当社は、限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る「貴金属事業」、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クギン
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~499万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 管理会計
〜未経験OK!/原則土日祝休み!年休116日/残業少なめ/賞与しっかり!/経理として専門知識、経験が身につく!データ入力からスタートし、コツコツステップUP〜 ■業務内容: 会社のキャッシュフローに関する業務を幅広く担当します。 ■未経験でも安心!: まずはデータ入力で操作方法や基礎を学び、社内資料の作成などを通して、少しずつ業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇決算業務、入出金管理、伝票整理、経費精算、給与計算、売掛金回収、決算書作成など幅広く経理の業務をお任せします。 ◇一部、総務の仕事にも携わるため、各部署と連携しながら業務を進めることが不可欠です。 ■決算賞与充実!: 当社では会社の売り上げを社員に的確に還元するため決算賞与を多く支給しています。 ■当社について: 当社は基礎型枠・デッキプレートの販売やリフォーム工事を行っている会社です。基礎型枠やデッキプレートは聞きなれない商材かとおもいますが、 所謂建物の「基礎」となる部分や、建物の各階における「床の下」を支える部分を施工しています。名古屋駅前の大きなビルも当社の施工となり、 大型な物件をメインとして施工しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 先行開発モビリティの制御ソフト開発業務を担当いただきます。 工場向け自動搬送車両や公道向け自動搬送車両等様々な商材に対してのソフト開発に携わっていただきます【研究開発部署/EV、自動運転技術】。 直近では工場向け自動搬送車両の制御システム設計(要求定義〜システム構成検討)に携わって頂きます。研究部署の為チーム毎に研究PJが違い、かつ半年毎にプロジェクト見直しがあるため、多くの製品に携わる可能性が御座います。また自身の考えを反映しやすい環境があり、積極的に提案することに期待します。メイテックエンジニア等のフォロー体制も整えております。 ■魅力: お客様が事業化を目指しているプロジェクトでの設計経験、自動運転車両・ロボットの制御システム開発経験が得られます。 ■顧客から当社への期待: 周囲とコミュニケーションを取り、積極的に業務へ取り組めることを期待いただいております。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: ECUに対してのロジック検討・ソフト開発業務。主担当として携わっていただき、量産開発フェーズでのV字モデルに携わることが可能です。 ■魅力: CASEをはじめとする変革の時代に対応しながらお客様のニーズに応える魅力あるモデル開発に携わることが可能です。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、開発PJメンバーの一員として関われる業務領域が広く、よりコアな技術に携わることも可能です。その為、高い意欲をもって技術課題解決に取組み、主体的にプロジェクト推進する事をを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数: 1〜5名 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜機械系の知見や保全・メンテナンス経験をお持ちの方へ/国内外の設備投資需要増加してます!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営〜 〜機械系の知見をお持ちの方へ/国内外の設備投資需要増加してます!/住宅補助充実◎/東証プライム上場/貴金属関連事業と食品事業の多角化経営〜 ■仕事内容:地球資源の有効活用と安定供給を掲げる当社の「貴金属資源リサイクル」「各種廃液の無害化処理」を行う工場にて生産技術としてご経験やスキルに応じて業務をお任せ致します。今回は機械チームメンバーとして既設機械の修繕や新機械の設計などの業務をご担当頂きます。 ■組織構成:生産技術部は20代〜40代を中心に約40名が活躍しています。 生産技術課:設計業務で投資・PJ・自動化省力化がメイン。機械系、計装系技能者 設備技術課:保全業務で修繕、緊急対応がメイン。「建築」「機械」「電気」の3グループ体制 ■充実の住宅補助:8年間、7割の住宅補助が適用されます。※当社規定あり ■働き方:工事内容によって、休日出勤が発生しますがその際は振休を取得いただきます。 ■教育体制:入社してすぐに安全研修を受講いただき、課内での導入教育を1ヶ月行います。実際にプラントで貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。OJTは各種業務のやり方から始め、数ヵ月〜1年かけて行うため、経験が少ない方でも安心して就業頂ける環境が整っています。 ■当社概要:「限りある地球資源を有効活用し、業を通じて社会貢献する」。その理念の下、当社は、限りある資源である貴金属をリサイクルして有効活用を図る「貴金属事業」、廃酸・廃アルカリなどの産業廃棄物を無害化してきれいな環境を次世代に引き継ぐ「環境事業」、大自然の豊かな恵みである食資源を無駄なく安定的に供給する「食品事業」の3事業を展開しています。
日伸制御機器製造株式会社
愛知県名古屋市緑区浦里
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■採用背景: 工作機械の制御盤の製造設計をしてオークマ様、ジェイテクト様など大手企業に販売している同社。 顧客第一で顧客の課題を常に改善しており業績を伸ばしております。 この度増え続ける需要に応えるため増員となりました。 ■ミッション: 自動制御装置の設計などを手掛ける当社でPLC電気制御設計業務に従事頂きます。 ■担当業務: ・取引先からご要望に関して、仕様や要件などの打合せ ∟外勤割合は月1,2回ほどで基本的にはオンラインになります。 ・ヒアリング内容を元に仕様書作成 ・仕様決定後はPLC電気設計を実施 ∟基本的に一人一案件で、最上流工程から一貫して業務を行なうことができます。 ・設計完了後は仕様に沿った動作ができているかの実機テスト ・製品納入 ○商材について 自動制御装置とは、機械や設備の動作を自動的に制御する装置のことを指します。具体的には、センサーやアクチュエーター、PLCなどの電子機器を使って、機械の動作を制御し、効率的かつ安全に運転させるシステムです。 ○顧客 オークマ様:6割(協力会社であり信頼関係が非常に強固です。) ジェイテクト様:3割 他社:1割 ■業務内容詳細: 取引先企業からの様々ご相談をヒアリングしながら仕様打合せ、仕様書作成、設計計画などを検討頂きます。取引先への設計内容ご提案、承諾後は仕様書に沿ったPLC設計業務に従事頂きます。設計完了後は実機を使用した動作確認などのテストを実施。仕様に沿った動作を確認した後、製品納品となります。 ■キャリアパス: PLC電気設計担当の業務サポートを通じて当社の電気設計フローなどの習得→ご自身が対応する業務の幅を増やしながらスキルアップ→独り立ち頂き取引先との打合せや仕様書作成、設計など電気設計担当の中核としてご活躍頂きます。 ■組織形態: 男性10名が所属しております。全員中途のため受け入れ態勢は十分です。 ■当社の特徴: 調達から設計、製造まで一貫して対応できる体制を整えており、迅速かつ効率的なサービスを提供することを最大の強みとしています。これにより、お客様に高い満足度を提供し続けています。将来に向けてより高い技術力と製造力の強化を図り、お客様の期待に応える体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: マリン・四輪エンジンの設計業務。主担当としてエンジン部品の設計(形状、強度、レイアウト検討、設計DR、部品発注等)業務に携わっていただきます。メインはマリンエンジン部品の設計業務となりますが、四輪自動車のエンジン設計業務も対応していただくことを想定します。また、社内外の折衝業務もありますのでコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。 ■魅力: エンジン設計経験、駆動部品の設計業務経験が得られます。 ■顧客から当社への期待: 自主的に設計業務に取り組んでいただける方、コミュニケーションを取れる方 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナイスマン
岐阜県多治見市太平町
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
地域密着型で事業拡大/増員募集/完全週休二日制/土日休/転勤なし/福利厚生充実/U・Iターン歓迎 ■募集背景: 当社は地域事業に特化したサービスを展開しており、急成長中です。即戦力としてご活躍頂ける方の増員募集です。 ■業務内容: ナーシングホーム、通所介護、訪問看護、訪問介護、有料職業紹介の事業を運営している当社で経理事務をお任せします。 ■業務詳細: ・仕訳の入力 ・領収書、レシートの保存・管理 ・固定資産台帳の管理 ・売掛金・買掛金・未払金の管理 ・減価償却資産の管理 ・決算書作成業務 ◎その他 ・会計システムの運用 ・会計監査・税務監査への立ち合い ・法人税・消費税申告書作成の補助など ≪特徴≫ ・介護施設の経理職として、施設運営を支える重要なポジションをお任せします。日々の経理業務から決算業務まで、多岐にわたる業務をご担当頂くため、経理に関する幅広い知識を活用・習得することができます。 ・地域事業に特化した事業を中心に急成長中の当社にて、財務管理を円滑に進めることで、さらなる施設の成長に貢献することができます。 ■魅力 ◎会社の安定性 サービス付き高齢者向け住宅、通所介護、訪問看護、訪問介護、有料職業紹介、児童発達支援事業など、地域密着型で幅広く事業を展開し、利用者様から厚い信頼を獲得しています。来期も、新規施設8棟を予定している等、事業拡大を続ける安定企業です。 ◎働き方 土日休みの完全週休二日制で、転勤なしと、岐阜県多治見市で腰を据えて長くご活躍頂ける環境が整っています。U・Iターンの方も大歓迎です。 ■当社について: 私たちの運営する機能訓練型デイサービスも、訪問看護も、質の高い在宅生活を送っていただくためのサービスです。機能訓練型デイサービスは、日常生活動作の維持・向上を目指して寝たきりにならないような身体づくりを、訪問看護は、利用者様とご家族様とコミュニケーションをとりながら、質の高いケアを提供いたします。 それぞれのサービスを通して、元気に在宅生活を継続して送れるように、そして住み慣れた自宅で自分らしく過ごせ、潤いある在宅療養をサポートしていきたいと考えています。一人でも多くの方が、心と身体が元気で過ごせるよう、お役に立ちたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
・上場企業及び優良中堅企業約1300社と取引あり ・技術力を高められる!生涯エンジニアでありたい方にお勧め ・研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実 ■職務内容: ・電子顕微鏡を構成する部品の図面化を担当頂きます。その他にはディスコン対応や外部協力会社との折衝、納期調整など対応頂きます。 ■職務の魅力: ・半導体という身近な商品を支える製品に携わる事が出来ます。 ■当社の期待: ・これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数:11〜15名 ■当社について: ・人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 ・事業詳細:特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 ・充実した教育・研修:長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
地域密着型で安定した経営基盤/経験生かせる◎/完全週休二日制/土日休/転勤なし/福利厚生充実/U・Iターン歓迎 ■募集背景: 当社は地域事業に特化したサービスを展開しており、急成長中です。即戦力としてご活躍いただきたいと考えております。 ■業務内容: サービス付き高齢者向け住宅、通所介護、訪問看護、訪問介護、有料職業紹介の事業を運営している当社で人事労務業務をお任せします。 ■業務詳細: ・給与計算 ・社会保険 ・福利厚生 ・勤怠管理 ・人事情報管理 ・その他人事労務業務全般 ≪特徴≫ ・介護施設の総務職として、施設運営を支える重要なポジションをお任せします。ご経験を活かしながら、人事労務に関する幅広い知識を活用・習得することができる環境です。 ■魅力 ◎会社の安定性 サービス付き高齢者向け住宅、通所介護、訪問看護、訪問介護、有料職業紹介、児童発達支援事業など、地域密着型で幅広く事業を展開し、利用者様から厚い信頼を獲得しています。来期も、新規施設8棟を予定している等、事業拡大を続ける安定企業です。 ◎働き方 土日休みの完全週休二日制で、転勤なしと、岐阜県多治見市で腰を据えて長くご活躍頂ける環境が整っています。U・Iターンの方も大歓迎です。 ■当社について: 私たちの運営する機能訓練型デイサービスも、訪問看護も、質の高い在宅生活を送っていただくためのサービスです。機能訓練型デイサービスは、日常生活動作の維持・向上を目指して寝たきりにならないような身体づくりを、訪問看護は、利用者様とご家族様とコミュニケーションをとりながら、質の高いケアを提供いたします。 それぞれのサービスを通して、元気に在宅生活を継続して送れるように、そして住み慣れた自宅で自分らしく過ごせ、潤いある在宅療養をサポートしていきたいと考えています。一人でも多くの方が、心と身体が元気で過ごせるよう、お役に立ちたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T&Pメディトラスト
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~549万円
医療機器メーカー 病院・大学病院・クリニック, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
【営業未経験も歓迎・業界不問で安定の医療業界の営業職へ!/年休120日・土日祝休み・月残業18時間程で働き方◎/入院中の病室環境を整えるポジションのため社会貢献性◎】 ■はじめに: 大病院に向けて、病室家具の提案営業を行います。扱える製品はテレビから病室家具まで幅広く、快適な病室づくりのコンサルティングができる魅力的なポジションです。 ■業務詳細: 【訪問・商談】 ・一人の営業が担当する病院は平均10〜30件です。 ・1日2〜4件の病院を訪問し、看護師・患者さんに商品の使い心地を病棟で試してもらいながら、それぞれの病院に合った提案をしていただきます。 *月ノルマは設けられておらず、自分のペースで業務が行えます。 【営業先】 ・訪問先は看護部や施設部、医事課の方々などをはじめとした医療従事者になります。 ※割合は既存2割、新規8割となります。仕事に慣れた場合、直行直帰やテレワークを使いながら就業いただくことも可能です。 ※営業だけではなく、保守契約更新・簡単な修理メンテナンス・パートさんのフォローも行います。 ■組織構成: ・35〜45歳で構成。今後は積極的に若手を増員します。 ※チーム制を組んでおり、困ったことがあれば相談しやすい環境です※ ■当ポジションの魅力 【未経験でも安心のフォロー体制】 ・入社後1週間〜数か月程度は、当社の歴史や事業、製品知識を学んでいただくと同時に、外部研修やeラーニングなどでより業務に近しい内容も学んでいただきます。 ・その後は、OJTにて先輩社員の営業に同行していただき、独り立ちまでは半年〜1年程度を想定しております。 【ワークライフバランスを重視した働き方】 ・年休120日・土日祝休み・月残業18時間程でワークライフバランスが整う環境です。2024年度年間休暇は120日となっております。 ・また、有給も【平均取得日数9.7日/年】と取得しやすい環境となっております。 ・業務に慣れてきたら、直行直帰・リモートも併用しながら柔軟に働くことができます。 【商品企画も可能です!】 ・お客様のリアルな声を一番よく知る営業社員。当社では営業社員のアイデアを積極的に取り入れ、新たな商品づくりに反映しています。自社開発の環境があるから、現場の声を柔軟に活かせます♪ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーエスケー
愛知県安城市宇頭茶屋町
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 倉庫業・梱包業, 総務 人事(労務・人事制度)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜大手物流・熱処理メーカーのパートナー企業/県内外の自動車関連、食品、製薬など様々な業種のユーザー様より支持あり/不況に強く、創業以来常に黒字経営の安定した経営継続中〜 ■業務内容: ○総務 ・社内のITシステム管理全般 (通年) ・各種書類の作成、入力、申請、管理(通年) ・安全関係の資料作成(年3回ほど) ・オフィス設備の管理・維持(通年) ・備品の購入、管理(9月、10月) ・社内行事やイベントの企画、運営(GW、夏季連休、年末年始) ○人事 ・採用活動の企画・運営(中途は通年 新卒は2月3月 高卒は6月、7月) ・労務管理(通年) ・社員の教育・研修の企画、運営(9月、10月) ・新入社員の研修プログラムの作成(3月、4月) ・人事評価制度の運用、改善(3月、4月、9月、10月) ○法務 ・契約書の作成・レビュー・管理(都度) ・法令遵守のための社内規程の整備、運用(都度) ・法的相談への対応、顧問弁護士との連携(都度) ・労災時の対応(都度) ■入社後の流れ これまでの本人の経験を生かしてルーティンワークから都度発生する業務まで時期ごとにキャッチアップして頂きます。 ■キャリアパス グループ長、課長と目指していくことができます。 ゆくゆくは会社の顔としてマネジメントを目指して頂きたいと考えています。 ■事業内容: 産業用機械の点検、修理、据付、アフターメンテナンス及びそれに伴う電気工事。 ■組織構成 3人の構成で全員中途出身のため受入体制も万全です。 ■当社の特長: 当社は物流システム業界大手メーカー株式会社ダイフクのパートナー企業として、物流機器システムや自動搬送システムの点検、修理、アフターメンテナンスを手掛けています。 愛知県内全域や東海エリアを中心とした自動車業界、食品業界、製薬業界など幅広い業界において約1,000社のお客様とお付き合いをしています。 主に法令で定期点検が必要となる設備のメンテナンスを行っていること、また幅広い業界のお客様とお付き合いがあるため、景気に左右される事が少なく安定した仕事です。創業以来常に黒字経営を続けており、安定性も将来性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツールラボ
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆基本定時退社◆自社サービス『MyASP』の機能追加・新機能開発/サーバーサイド/オールインワンマーケティングツール/売上毎年右肩上がり/副業可 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 自社開発のASP型WEBサービス『MyASP』の機能拡張や新機能追加を担当いただきます。利用者や社員の声を反映し、メンバーと協力をしながら、よりお客様のニーズにマッチしたサービスを開発します。 ■業務詳細: 入社直後はサーバーサイドをメインにご担当いただきます。ゆくゆくはフロントエンドもご担当いただき、フルスタックエンジニアへ成長していただくことを期待しております。具体的には以下のような業務をお任せいたします。 ・サービスの機能拡張 ・新機能開発 ・回収した利用者の声をもとにしたユーザビリティ向上 【使用言語】 ・サーバ側:PHP(フレームワークCakePHP) ・DB:主にMySQL ■組織構成: 勝川オフィス:4名の方が在籍 ■働く環境・魅力: ・原則定時退社: 殆どの社員が定時で帰宅します。社員同士が声を掛け合い、協力しながら仕事をしています。また自社開発業務のため、裁量を持って業務に取り組むことができ、ご自身で業務設計を行えます。 ・風通しの良さ: 年に3回、業務に関してみんなで意見を言い合う場を設けています。スタート(始めた方がいいこと)/ストップ(やめた方が良いこと)/コティニュー(続けたいこと)/チェンジ(変えた方がいいこと)という4つの観点で、日々の業務を振り返っています。 ・その他: 副業OK、髪型/髪色/服装自由、昇給幅が大きい(過去16,000円以上アップ)、ビジネス書の購入補助あり、など ■導入事例: 企業、学校、個人事業主、個人(副業)など ネットビジネスで必要な機能が揃っているため、幅広い種別のユーザーにご利用いただいています。 ■同社サービス『MyASP』について: 「MyASP」はインターネットでビジネスをするために必要な機能を提供するWebサービスになります。メール配信はもちろん、カード決済連携や顧客への自動返信メール、ステップメールの配信サービス、LINE連携など、充実した機能を持ちながらも低価格で提供できる、オンラインマーケターから高い評価を得るサービスです。 変更の範囲:本文参照
東3冷凍機株式会社
静岡県静岡市葵区御幸町
400万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【創業79年/異業界出身者活躍中/ダイキン正規代理店約1000社の中で「省エネ型エアコン販売実績」 15年連続全国1位・営業職の平均年収は約800万円・営業成績に応じた報酬とポスト有】 ■業務内容 営業職として、飲食店・小売業などの個人事業主、歯科・介護施設などの医療・介護関係のお客様、法人のお客様に対し、新規開拓(飛び込み中心)を行っていただきます。お客様先の室外機をチェックし、買い替えのご提案をします。 エアコンは必要不可欠な商材で電気代節約につながりますのでアポイントは取れやすい業界です。また、競合が少ないことから成約率が高いことも特徴です。省エネ効果が最大限に発揮される空調機器はそれぞれ空間によって異なりますので、設計・提案は全てオーダーメイドとなり、技術的な分野はメンテナンスの部署が同行しサポートいたします。 ※異業界出身の方々が活躍されており、成果に応じて報酬が支払われますので、ご挑戦したい方からの応募をお待ちしております。 ■業務の特徴・魅力: 1)空調機器はなくてはならないもの:エアコンは気候変動が激しい現在では必要不可欠であり、景気に左右されない安定的な商品です。経年化した建物での空調機器の更新需要が絶えないことも要因の一つです。古い機器だと光熱費がかさむこともあり、「省エネ」へのニーズも高まっています。「快適な空間が提供できず集客に響くことが悩み」「体調が悪い人も来るので、常時快適な空間を創りたい」「従業員の仕事が捗るように、快適な空間を創りたい」などエアコンへの関心も高まっており、大きな商機も迎えています。 2)売りやすい環境が整っている:弊社オリジナルの営業ツールやお客様に安心と満足を届ける「10年間の無償保証」などお客様に選ばれやすい仕組みがあります。また、ダイキン省エネエアコン販売実績15年連続全国1位(FIVESTARZEAS)となっております。 1台売って終わりというわけではなく、長期的な関係を大切にしているのでリピートやご紹介が多く、実績につながっております。 3)成果は報酬とポストで応えます:営業成績に応じた報酬だけでなく、相応しいポストにも就きながら、生活レベルの向上を目指せる待遇を用意しております。年収1,000万円以上になることも珍しくありません。 変更の範囲:会社の定める業務
リコークリエイティブサービス株式会社
愛知県岡崎市井田町
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設備点検・メンテナンス経験ある方歓迎/年間休日125日ワークライフバランス◎・平均残業10時間程度/マイカー通勤可能/リコー100%出資子会社の安定基盤/残業時間に合わせた出退社時間調整制度があり、有給が取得しやすい風土〜 ■業務内容: リコーグループ拠点内のユーティリティ設備メンテナンス作業、修繕等の工事管理業務を担当して頂きます。 具体的にはリコーエレメックスの事業所内ユーティリティ設備全般 ・定期点検 ・修理メンテナンス ・修繕工事管理業務(計画立案・工程及び図面作成・工事監理) を担当して頂きます。 ■就業環境: ・平均残業時間10時間程度となっております。 ■当社の特徴: リコー100%出資子会社です。事業運営をはじめ、快適空間の構築・維持まで幅広く事業を展開しています。「事業所運営事業、厚生支援事業、ビジネス支援事業」の3つを主軸とし、リコー三愛グループで長年の活動により培った技術・技能・ノウハウで顧客に貢献してきました。グループ全体でワークライフバランスに注力しているため、残業も限られており、自己啓発に必要な時間が確保できます。また資格報奨金等、成長に対するバックアップも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岐阜造園
岐阜県岐阜市茜部菱野
450万円~599万円
設計事務所 サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【業界未経験歓迎/文理不問/創業97年の安定企業/緑化事業の増加で今後も拡大見込み/個人宅や公共施設の空間演出に携われるお仕事】 ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、お客様からの依頼増加に伴い、新たな仲間を募集します。 ■職務概要 工事部に所属し、造園工事の現場の施工管理に従事していただきます。 ■仕事の内容 ・造園工事の施工管理・現場監督全般 ・工程管理、予算管理 ・資材発注、協力業者手配 ・営業、設計担当者との打合せ ・発注者とのコミュニケーション ■職務内容 個人住宅の庭だけではなく、公共施設(ホテル・公園・庭園・マンション等)も扱い、植物やエクステリアを使ったお庭の施工管理を行っていただきます。 岐阜・愛知(長久手)は個人邸/東京・大阪・愛知(名古屋)は公共施設がメインとなります。 図面やデッサンを作成し、詳細を詰めていきます。工事が始まってからも、 図面通りに工事が進むように現場の指揮をとって頂きます。 ■業務のやりがい: 当社には携わった案件が形として残る、知っている場所や大きいな案件に携われる、持続可能な社会の実現に貢献できるなどにやりがいを感じている社員がいます。「環境にやさしい緑地景観の構築」を理念に掲げる当社では建造物を作るのとは別の空間作りの楽しさを感じて働くことができます。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ