238 件
太陽石油株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~999万円
-
機能性化学(有機・高分子) 石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<人事制度企画/労務管理/採用のご経験をお持ちの方をお持ちの方へ/平均勤続年数14.6年/総合エネルギー企業を目指し、新規事業育成中> ■業務内容: 人事諸制度の検討や立案、導入に関する業務の他、要員計画の策定、採用、異動、福利厚生など人事業務全般を行っていただきます。 初めはご経験やスキルに合わせてお任せしますのでご安心ください。 ・人事諸制度の策定・改訂及び労働協約の締結・変更 ・労働組合との団体交渉・労使協議 ・年度要員計画の策定 ・採用及び派遣契約に関する業務 ・人事異動に関する業務 ・社員の退職、休職及び復職に関する業務 ・出向社員の受入、出向協定の締結及び管理 ・人事考課に関する業務 ・給与、賞与及び退職金の支給に関する業務 ・福利厚生施策の策定、実施及び管理(企業年金制度に関する業務を含む) ※プロジェクト型で動く案件も多いため、人事制度企画を中心にしながらゼネラリストとしてご活躍いただける方からの応募をお待ちしております。 ■仕事の魅力: 人事制度企画に関しては、本社/四国事業所の垣根を越えてプロジェクト型で動いておりますので、製造拠点とも連携しながら施策推進ができる環境です。 ■組織構成: 人財部・人事グループへの配属を予定しております。 人数:13名(本社6名、四国事業所7名) ■当社について: ・近年、安全・環境問題の観点もしっかりと意識し、新規事業の育成を進めております。 ・新規事業例:廃プラスチック・廃タイヤケミカルリサイクル、SAF燃料、バイオ燃料、水素、アンモニア、合成燃料、CCS、カーボンリサイクル 等 変更の範囲:無
550万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 石油・資源, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<年間休日120日/平均勤続年数14.6年/総合エネルギー企業を目指し、新規事業育成中> ■業務内容: 四国事業所において、安全および環境保全の維持に関する業務、事故災害発生時の官公庁対応、事業所内各種委員会の事務局業務などを担当していただきます。ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。 ・安全・環境保全および関係法令(保安四法など)に関する調査、検討、対策 ・安全・環境保全に関する官公庁等への申請業務 ・安全・環境保全に関する各種委員会の事務局業務 ・安全・環境保全に関する関係諸団体との窓口業務 ・事故・災害発生時の官公庁との窓口対応 ■期待する役割: 安全・環境保全に関する業務の目的・目標を理解し、官公庁や関係諸団体などと連携しながら、計画的かつ主体的に業務を推進できる方を求めています。 ■当社について: ・近年、安全・環境問題の観点もしっかりと意識し、新規事業の育成を進めております。 ・新規事業例:廃プラスチック・廃タイヤケミカルリサイクル、SAF燃料、バイオ燃料、水素、アンモニア、合成燃料、CCS、カーボンリサイクル 等 変更の範囲:会社の定める業務
潮冷熱株式会社
愛媛県今治市クリエイティブヒルズ
350万円~549万円
重工業・造船 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 空調・衛生設備
◎機械系学部学科卒の方必見! ◎残業月20h程度、完全週休2日制、土日休みで働きやすい ◎家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実 ◎海外からも注目。国内シェアトップクラスのメーカー ■職務内容: ・世界中を航海し、世界物流を支える様々な船舶を対象に、居住区の快適性や食の安全を届けるための自社製品(空調装置/冷蔵・冷凍装置/エレベータ装置等)の機械設計担当として従事いただきます。 ・主にAutocad(2D)やSolidworks(3D)を使用し、製品図面や組図・一品詳細図まで行います。 ■職務詳細: ・お客様は世界中の造船、海運会社となります。当社が関わった船舶は世界中の海洋で活躍しています。 ・仕様、工期を確認しながら、当社製品の設置における設計を協力して推進していただきます。すべてが個別設計のオーダーメイド品です。そのため、細かい部分での調整が必要となり、お客様との折衝やすり合わせが非常に重要となります。 ・冷蔵庫といっても人が歩いて入ることができる大型のものになります。クライアントのニーズをクリアする構造や装備品を設計し、手配や製作依頼等、社内に展開します。時には陸上の建造物で使用するようなアイテムの形をヒントにしたりする等、視野を広く持って物事を考えられるようにしています。加えて、使用者の事だけでなく施工者が効率よく作業できるかも大切なポイントです。 ■組織構成:設計本部に配属。設計課には約40名のメンバーがいます。 ■当社の特徴:事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。 【中期経営ビジョン2020】 (1)環境対応型の商品開発 (2)客船向け商品開発 (3)海洋開発の空調設備の商品開発
350万円~599万円
重工業・造船 設備管理・メンテナンス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◎残業月20h程度、完全週休2日制、土日休みで働きやすい! ◎家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実! ◎海外からも注目。国内シェアトップクラスのメーカー!船用昇降機で売上高70%の国内シェアを誇ります! ■採用背景: 当社における社内SEのお仕事をお任せします。現在、ERPの新規導入プロジェクトが立ち上がっており、0→1のフェーズに参画いただける方を増員として求めています。ご経験あるものからスタートできます。 ■職務詳細: ・既存システムの運用、新たなシステム導入など社内の業務が円滑に遂行するためのITシステム開発・運用 ・社内の課題に対してITで解決できるものがあるか調査、社員へのヒアリング・新規システム導入の際のベンダーとの要件定義〜設計・社内IT環境の改善提案 ・インフラの運用・保守管理 など ■配属先情報: ・課の雰囲気は風通しが良く、中堅メンバーを中心に自由闊達に意見交換をしながらチームで取り組んでいます。現在、5名のスタッフが勤務しています。 ■当社の魅力: ・船舶向けの空調・冷凍部門では国内63%、エレベーター部門では国内68%、海外45%と高いシェアを誇っております。また、中国・韓国にも現地法人を設立しより一層グローバルな観点から国際競争力を高めております。 ・システム部門ではERPの導入も進めており、これらの企画や導入業務も体験できるフェーズです。 ■当社紹介: 事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。
株式会社IJC
愛媛県今治市天保山町
300万円~599万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容: 地方自治体を主要顧客として、自治体業務システムや福祉システム等の開発・保守をお任せします。 数名がチームとなり、2〜3か月・長くて1年ほどのプロジェクトを担当頂きます。 現在本社には80名ほどのエンジニアが在籍しております。6〜7割の案件は自社で開発をしております。 ■同社の特徴: (1)同社は1974年に今治広域圏を中心とする市町村(市町村合併により現在の今治市と越智郡上島町)、及び地元産業界(伊予銀行・四国ガス・日立システムズ・四国溶材など主要15社)の資本参加による第三セクターとして設立されました。これまで、高い技術によるサービスの向上と信頼性をモットーに地域社会の情報化に大きく貢献してきました。特に県市町向けの総合福祉システム(生活保護システム・障がい者福祉システムなど)分野は最も得意とするところで、第三セクターとしての強みを活かしながら、今治の地から愛媛・四国だけでなく全国各地の顧客にサービス提供しています。更に「データセンタ・ネットワーク運営」「ネットワーク・サーバの設計及び構築サービス」など幅広い分野でもサービス提供しています。主要な取引先については地元今治市・上島町のほか西条市などの自治体、また今治市社会福祉協議会・上島町社会福祉協議会など外郭団体のほか、東京にも拠点(東京事務所)を設置し、公の施設へ自社パッケージの導入及び保守を提供しています。2018年3月期の売上高は22億6,887万円を誇ります。 (2)コンピュータ性能やネットワーク技術の飛躍的な向上により、インターネットを始めとする情報ネットワークの高度化はすさまじいものがあります。コンピュータによる情報の利用は多方面にまたがり、地方自治体においても、地元産業界においても、ネットワークを利用した新しいシステムの構築が求められています。また、高いセキュリティを有するシステムも求められています。創業以来、地域情報化のリーディングカンパニーとしての役割を果たしてきた同社としても、変化していく情報化社会に対応すべく、時代時代にマッチした高度なネットワークシステムを提供し、顧客のより良いパートナーとして地域に貢献していけるよう努力を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハブネス
300万円~449万円
機械部品・金型 重工業・造船, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建機・その他輸送機器
【新規開拓基本なし/受発注メイン/残業約25H/フレックス制導入◎柔軟な働き方可能/転勤無】 ■採用背景: 営業体制強化のため、増員募集となります ■職務概要: 船舶機器商社の営業担当として、船舶の安全性を確保する機器やサービスの対応をお任せします ■職務詳細: ・お客様との機器やサービスの打ち合わせ ・お問合せ対応、見積作成 ・船内での作業・修理・設定 など(船舶での作業は基本的には協力業者が担当します) ◆お客様は… 造船所、船主となるオーナー など既存顧客かつ受発注が中心となるため、新規開拓・テレアポなどはありません! ■特徴: ・主な取扱商品:船の監視カメラ、船窓の研磨やフィルムなど、ハッチ開閉注意喚起装置、デジタル機器・ガジェット・通信機器、その他オリジナル商品 等 ※取引先への営業活動の中には、自社で完結するものだけでなく、関連会社と協力しながら進めることもあります。社内外の様々な方とコミュニケーションをとる機会があります。 ■ミッション 基本的には船舶のインターネット関連機器や、装置が中心となりますがお客様のご要望に対し、「ハブネスとしてどのような価値提供ができるか」について試行錯誤しながら提案いただくことがミッションとなります。 ■組織構成&教育制度: ・入社後当面は社長(30代)や部長(40代)と同行しながら学んでいただきます。船舶分野の経験は不問(部長の前職は船舶に関係のない業界でした) ・機械の種類を覚えてもらうことから始めていただき、現場に同行してもらいます。 ■働き方: ・月平均残業時間:25H ・出張:あり ∟頻度:月2〜3回 ∟期間:1~3泊がメイン ∟エリア:西日本メイン ・転勤:無し ■魅力ポイント: ◇当社は造船所様、船主様のご依頼をきっかけに九州沖縄エリアでも取引が拡大しており、メインは今治市内が中心となりますが、定期的に全国各地へ出張の機会があります。仕事をしながら各地の美味しいものを食べたり綺麗な景色を観たり、仕事の頑張り方や楽しみ方は自由です。 ◇フレックス制導入/家庭の事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能です。 10時〜15時をコアタイムとして、始業時間及び就業時間は柔軟に設定可能です。また出張先への直行直帰も可能です。 変更の範囲:無
株式会社ありがとうサービス
愛媛県今治市八町西
~
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 総務 人事(給与社保)
◆◇会社の成長を一緒に支えてくださる方募集◇◆ ■業務内容【変更の範囲:なし】 労務・総務メンバーとして下記業務のうち適性に合わせて業務をお任せします。 ・健康保険・雇用保険の手続き ・給与計算、勤怠管理 ・人事関係の書類作成、電話 ・来客対応、各店からの送付物の仕分け業務、店舗備品の発注 ・送付手配、郵便局への外出等 社会保険などの事務経験がある方はスキルが活かせます! 以前に総務・労務の経験はあるが、しばらく仕事から離れていた方の復職などもしっかりフォローします! ■就業環境 ◎40歳までの独身の方で現在住んでいる場所から通勤ができない場合(※社内規定あり)、借り上げ社宅制度を利用でき、家賃は全額会社負担となります。 ※公益費・水光熱費・駐車場代・Wi-Fi代は自己負担です。 ◎中学生以下のお子様がいるご家族にはこども手当を支給します。(※社内規定あり) 0歳〜中学校卒業まで 20,000円/月支給。 ◎同社では、人生の中で最も多くの時間を過ごす「仕事」を通して人生を豊かにしてほしいとの考えから、教育・評価・挑戦に注力しています。研修制度が月1回あるほか、細かなキャリアアッププログラムなど、一人ひとりの個性や適性を生かし、最大限挑戦できる環境です。 ■同社の特徴 フードサービス事業部門・リユース事業部門・地方創生事業部門の事業展開を図り、スタンダード上場企業として実績および信用力を有している企業です。また若手社員が多く、常に前向きな社風であり今後共安定成長する企業体です。2016年1月にはカンボジア王国にて海外子会社「MOTTAINAIWORLD」を設立し、海外での中古品販売を展開しています(現在カンボジア6店舗、タイ3店舗展開中)。 変更の範囲:無
株式会社大亀商店
愛媛県今治市東門町
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎のルート営業!U・Iターン歓迎!営業デビューしませんか?〜 ◎残業ほぼなし ◎飛び込み無し! ◎新規はお付き合いがあるところからのご紹介がほとんどで安心です。 ◎お仕事でお酒を飲むことはありません ☆まずは商品を覚えるところから始めましょう! ◎転勤がないので、今治に腰を据えて働きたい方にピッタリです♪ ■職務概要:既存取引先への訪問を通して、酒類等の販売営業及び配送業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 営業社員の1日の流れは以下の通りです。 ・出社〜1日の営業活動の準備(営業計画作成、納品する商品の積み込み) ・営業活動(お客様先へ酒類等の新商品やキャンペーンの紹介/営業、注文商品の納品) ※1日10件程度訪問いただきます。 ・受注業務、伝票作成 (営業先で本社事務員へ発注依頼をしたり、帰社後にご自身で発注依頼をしたりと、社員によってやり方は様々です) ・帰社〜日報作成 ※1人当たり、約30先を担当いただきます。基本的にエリアで担当を分けておりますが、入社後当面はしまなみ海道島しょ部エリアを担当いただきます。 ※入社後当面は先輩社員と同行しながら、お客様とどのような会話をしているのか、配送の流れについて、受発注業務について等、営業担当として必要な業務を学んでいただきます。 ※営業活動はトラックを使用します。携帯・PCは会社より貸与いたします。 ■所属先人員構成:営業部門には3名が所属しております(60代、40代、30代)。また営業を兼務している事務職が別途1名在籍しております。 ■中途入社者の前職例:サービス業や配送業など、営業未経験の異業種出身者も活躍中です。 <補足> 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:無
四国アライアンス証券株式会社
愛媛県松山市問屋町
400万円~799万円
証券会社, 内部監査 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇愛媛で腰を据えて働きたい方へ|中途入社者多数活躍|いよぎんグループ:愛媛県を代表する証券会社|有休消化50%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー有!(残業月20H程度)◇◆ ■職務内容: 本店もしくは各支店において、営業部署の内部管理業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・証券会社の支店総務(内部管理)機能として、コンプライアンス業務(顧客管理、取引管理、社員指導) ・その他庶務業務(経費管理、労務管理、社員指導など) ■組織(2024.07時点) 当社は約100名の社員がおり、プロパー(新卒・中途)は40名程度、伊予銀行からの出向者は40名程度、 その他大手証券会社からの出向者が10名程度となっております。年代は20代〜50代で様々なバックグラウンドを持つ方が幅広く活躍中です。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。 また入社の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、 リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外の契約スポーツ施設、リゾートホテルや、いよぎんグループ健康保険組合の保養所等が利用できます。
門田金属株式会社
愛媛県今治市衣干町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
造船会社をはじめとする既存取引先へのルート営業、受発注業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 \内勤メイン・営業事務に近いお仕事!/ 具体的には… ・受発注業務 ・問合せ対応 ・工場現場社員との連携など 他、外回り業務として、月1回程度決まった取引先への定期商談があり、関係構築していくことも重要な業務となります。 ■扱う商材: 船の建造に使われる鋼管の打合せ/手配を行います。取引先/建造船種により受注商品はある程度決まっていますが、鋼管の厚みや継目の有無など取引先の船舶建造計画に基づき最適な鋼管を取り扱います。 ■営業エリア:基本今治市内のみ(島含む)、年2.3回程度西条・丸亀への営業もございます。※担当社数は10〜20社程度 ■入社後の流れ: 入社後、当面は現場や事務作業(納品書作成や在庫確認等)を経験したり、社長との同行訪問を行ったり、工場にも出ていただいたりと、会社や業界について学んでもらい、1年後をめどに担当先をお任せします。 業界について知るために、定期的に社内でミーティングや勉強会を設けています。 \取引先から選ばれるポイント/ ★豊富な在庫を持っており、当日中でも納品できる! 三か所の倉庫があるため、豊富な在庫確保が可能です。注文があれば、その日中に納品できるスピード感が強みです。 ★競合他社では対応していない切断加工ができる! 商社から卸した商品をそのまま納品する他社が多い中、同社では工場設備を有し切断加工に対応できます。「〇〇ミリで納品してほしい」とのご要望があれば、そのニーズにお応えできることができる点で競合他社との差別化につながっています。 ■所属先人員構成: 役員2名、現場12名(男性)、事務職4名(女性)、社外取締役2名です。 ※主な協業者は、社長と事務職4名(40代女性4名)。事務職は全員、業界未経験者で入社し、鋼管について一から学び、第一線で活躍中です。 ■お休み取りやすい環境 ジョブローテーションで誰が休んでも穴埋めができる体制を整えています。 有給休暇を活用し連休取得も可能、子育て中の社員も多いため、みんなで助け合う風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アレス
愛媛県松山市生石町
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
◎年代幅広く活躍中/中途入社多数在籍!残業月平均7時間で働きやすい! ◎内装、照明、外装までトータルデザインできる♪ ◎入社後のサポート体制充実なのでご安心いただけます! ■業務内容: 住宅の間取りのデザインやインテリアコーディネートをお任せいたします。 ■業務詳細: (1)顧客との打ち合わせ 顧客の要望やライフスタイル、予算等を詳しくヒアリングします。 (2)プランニングとデザイン 顧客のニーズに基づき、家具や照明、カーテン、壁紙等のインテリアアイテムを選定し、全体のデザインプランを作成します。 (3)プレゼンテーション 作成したデザインプランを顧客に提案し、ご要望に合わせて修正を行います。 (4)コーディネート インテリアアイテムの購入や設置を手配し、実際の空間に反映させます。 ■POINT: ・内装、照明、が外装までトータルでプロデュースできます。 ・お客様の叶えたい思いに対して知識を活かした提案が可能です。 ・案件は月に2〜5件くらい同時に担当していただきます。 ・申請業務等は分業しているのでデザインに集中していただけます! ■入社後の流れ: カタログの中の商材をまずは覚えていただきます。その後、使用するソフトについて勉強していただきます。徐々に同席をはじめ、同社の提案や業務の流れについて学んでいただきます!◎ ★個々のご経験に合わせて担当いただきますのでご安心ください! ■頑張りが評価される会社 評価賃金ハンドブックがあり、頑張りに対する給与を見える化。基本給で安定的な収入を確保しながらも、年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価し還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
重工業・造船 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎海外からも注目の船舶設備メーカー/確固たる国内シェア ◎残業月20h程度でワークライフバランス〇 /家族手当や住宅手当あり =求人のポイント= 【世界物流を支える仕事】同社は世界中を航海する船舶向け設備のニッチトップメーカーです。その製品により世界物流を支えています。 【腰を据えて働ける環境】残業は月20時間程度で、年休120日。家族手当や住宅手当もあり、生活環境の改善に適した環境です。 ■職務内容 当社主力製品各種(船舶用空調機/冷凍機/昇降機等)の新規設置およびアフターメンテナンスの法人営業をお任せします。 当社製品を導入頂いているお客様へ定期的にご訪問し、幅広くアプローチ、メンテナンス契約を獲得することがミッションです。 当社製品を導入し一定期間経過した場合、メンテナンスが必要になります。そのメンテナンス業務を当社が行えるよう各社に対して、営業活動を実施頂きます。 ■当社の製品について 世界中を航海し、世界物流を支える様々な船舶を対象に、居住区の快適性や食の安全を届けるための船舶用設備(空調装置/冷蔵・冷凍装置/エレベータ装置等)を製造するメーカーです。 船舶における空調設備、冷凍設備、エレベータ部門で国内シェア60〜70%を誇ります。海外からも注目されているニッチトップメーカーです。 ■働き方 残業月20h程、年休120日、家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実◎ ■当社の特徴:事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。
関西ペイントマリン株式会社
東京都大田区南六郷
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
塗料業界トップクラスの関西ペイントグループ100%出資/フレックスタイム制/残業月平均10H以下/在宅勤務有り ■職務概要: ・主に造船所や船舶を保有している会社に対し、船舶塗料の営業をお任せします。個人裁量の幅や自由度は高く、自分の行動が成果となったことを実感出来るやりがいのある仕事です。 ・訪問での営業活動がメインで、船の確認や顧客ニーズの調査・分析を行い、適切な商品・サービスの提案・アフターフォローを行います。 ■職務詳細: ・新規顧客には、新しく船をつくるスケジュールに合わせて訪問します。 ・既存顧客には、塗料の塗り替えの際(1年に1度程度)、港に来るスケジュールに合わせて訪問し、継続的にご利用いただけるように営業活動します。 ・チームでの総合力で営業活動を行っているため、故障が起きた場合や新しいものを提案する際などは、専門的な意見を取り入れながら技術的な解決が出来ます。 ・訪問後は直行直帰が多いです。出張は月に1回1〜2日程度です。 ■魅力: ◎競合他社が少ないので、いかにリピートして頂けるかがミッションです。 顧客と信頼を築き、寄り添った提案することが成果に繋がるため、介在価値を発揮頂けます。 ◎自社の塗料がどのように使われ、船がどのような状態であるかを実際に見ることが出来るので、自分の仕事に実感が持てます。 ◎企業を担当するのではなく、船1つ1つに自身が担当するため、船の規模やその船が運ぶものによって与える経済の影響が、やりがいに繋がる仕事です。 ◎海運は国際情勢の影響を受けることもあり、それらがエネルギー資源、食糧やモノなど、自分たちの日常生活との繋がりを身近に感じられることは非常に面白い点です。 ■研修・教育体制: 入社直後は、技術研修(2〜3週間程度)、現場研修(1〜2週間程度)がございます。 その後OJTを中心に、商品・流通やサービス、船舶業界等についての研修を行います。営業としての独り立ちは、概ね半年〜1年半ほど先となります。 他にも通信教育のメニューもございます。 直近では、前職が施工管理、建設・化粧品関連営業の方も入社されており、ご活躍しています。 ■キャリアパス: 5、6年を目途に主任級に上がられる方も多く、部下のマジメントにも挑戦出来るなど早期のキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山中造船株式会社
愛媛県今治市吉海町本庄
重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建機・その他輸送機器
〜新造船計画への反響営業/舞台は海◎未経験から活躍!異業種からの転職者活躍中/ノルマ・新規飛び込みなし!〜 ■職務概要: 当社の営業担当として、船主や海運会社からの新造船計画の実現のお手伝いをいただきます。国内の海運物流、その先の私たちの日々の生活を支える、造船業で、スケールの大きな仕事ができます。 ■職務詳細: ・取引先(船主)が求めるニーズをヒアリングしながら、必要な各種装備品を提案し、オーダーメイドの造船案件を受注していただきます(例:エンジン等の部品はどのメーカーを使うか/船内のレイアウトはどのようにするか等)。 ・受注から契約、引き渡しまでのすべての工程を担当者として一貫して対応いただきます。(新規造船1案件あたり2年かけて担当します) ・新規造船以外にも、納入先からの不具合の相談などもあり既存船の管理業務もございます。 ・担当エリア:東京以西。 ・出張:月2,3回/1泊2日、2泊3日ほどです。 ■仕事の流れ:●印が主に担当いただく業務です。 ●取引先から新造船建造の相談→●面談(ニーズのヒアリング・提案)→設計部による設計図作成・●見積書作成と提案→●受注・契約→●装備品の発注→●工程管理→●命名式・起工式対応→●進水後のアフターフォロー ■職務の魅力: ・毎年10隻程新規造船に携わっており、営業員1人あたり5隻程。独り立ちすると1人あたり3隻程となる想定をしております。 ・取引先は約600〜700社。担当エリアによっては、月に2〜3回程度、日帰り〜2泊3日程度の出張があります。主に取引先への提案活動や、深耕活動を行います。 ・営業スタイルは「反響営業」がメインであり、「新しい船を造りたい」という取引先からの連絡から、営業担当者の仕事がスタートします。ノルマや新規飛び込みなどはありません。 ■入社後の流れ: 先輩社員との同行訪問や、営業アシスタントとしての業務を通して、船舶についての知識や経験を積み重ねていただきます。また知識習得のための通信講座受講など、研修体制を設けておりますので、船舶の知識のない方も安心して学ぶことができる環境です。 ■所属先人員構成: ・部長、課長2名(40代前半) ・課長2名とも、勤続年数10年超ですが、元々は異業種より中途で入社しています。社風としても和やかです。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
◎住宅設計アシスタントからスタートし、将来的に独り立ちを目指します! ◎一生に一度の夢のマイホーム創りに貢献できるやりがい大きな仕事です♪ ◎ブランクある方も歓迎!時短勤務など柔軟な働き方で家庭とも両立可能★ ==POINT== お客様とのお打合せにも入るため、直接ニーズを聞くことができ、お客様の思いをより形にしやすいです!また、設計だけでなく、引き渡しまでトータルでサポートするのでお客様の喜ぶ顔を実際に見ることができ、より充実感が得られます◎ ■業務内容: 自社で受注した個人向け住宅の設計業務をお任せします。 まずはアシスタント業務からスタートしていただき、将来的に独り立ちを目指していただくことを想定しています! 【具体的な仕事】 ・お客様のニーズヒアリング ・住宅を建てる予定の土地調査 ・建物のレイアウトやデザインを設計 ・間取りや設備の配置、建材の選定 ・申請や施工業者との打ち合わせ ・建物が法律や規制に適合しているかを確認するための申請 ・工事がスムーズに進むように調整・修正 ・役所等への申請書類作成 など ■入社後の流れ まずは、先輩のアシスタントとして、サポート業務から入っていただき、「設計とは何か」という業務の流れから学んでいただきます!その後、CADの使用方法や建築基準法等の法律についても教育いたします♪独り立ちして頂けるようしっかりフォローしますので、家が好き!家づくりに携わりたい!という方にはオススメです◎ ■評価体制: 評価賃金ハンドブックがあり、頑張りに対する給与を見える化。年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価しています。中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員も多く、月給は固定で安定しながら、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映しています♪ ■働き方 土日休みがお休みになります。また、残業は繁忙期でも30時間ほどとなり、働きやすい環境です! ■組織風土 社員数75名(男女比=6:4)、平均年齢28歳、明るく活気がある雰囲気です。社員教育だけでなく、システム化・ツール導入にも積極的。業務効率化できる体制のため1日の残業時間は1時間以内と同業他社と比べても少なめです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
四国機器株式会社
香川県高松市観光通
総合商社 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【未経験歓迎/地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/定期的なアフターフォローなどのルート営業】 ■業務概要: 建設機械部門(CATパワーショベル・ブルドーザー・ホイールローダ等)、またはエンジン部門(漁船、舶用エンジン、非常用発電機等)にて、お客様への定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ※配属部門は、ご自身の希望、適性により決定いたします。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分〜10時)→納入先へのフォロー訪問2〜3件程度(10時〜12時)→昼食(12時〜13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時〜16時)→翌日の訪問準備(16時〜17時)→終業 ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適した機械の提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
【地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/定期的なアフターフォローなどのルート営業】 ■業務概要: 建設機械部門(CATパワーショベル・ブルドーザー・ホイールローダ等)、またはエンジン部門(漁船、舶用エンジン、非常用発電機等)にて、お客様への定期的なヒアリング、アフターフォローを担当いただきます。 ・お客様への定期的なヒアリング ・見積作成、各種書類作成 ・定期的なアフターフォロー(納入後の点検案内など) ※配属部門は、ご自身の希望、適性により決定いたします。 ■一日の流れ: メール整理や資料準備(8時45分〜10時)→納入先へのフォロー訪問2〜3件程度(10時〜12時)→昼食(12時〜13時)→紹介いただいたお客様への提案(13時〜16時)→翌日の訪問準備(16時〜17時)→終業 ※スケジュール管理については、社員一人ひとりの裁量に任せております。 ■職務のミッション: 当社の取扱製品は、お客様にとって非常に重要な商売道具です。お客様に最も適した機械の提案のみならず、特殊なオプションの搭載や、カスタムの提案を行うことで、お客様の効率アップを図っていきます。お客様に大きな喜びを提供し、更なる信頼関係の構築に繋げることがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
BEMAC株式会社
愛媛県今治市大西町九王
総合電機メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
◎年間休日120日×土日祝休み ◎世界中の大型船舶工事・電機製品の製造を手掛ける業界リード企業 ■職務概要: 大型船舶に搭載(装備)されている電機製品の製造、船舶における電気工事を行っている当社にて、船舶や産業プラント用の電気機器の製造工程の検査部門の業務をお任せします。 ■業務の特徴: 完成した製品を実際に動かして、通電チェックや動作検証、お客様への立会いなどを行います。 ■入社後の流れ: 先輩社員が横について仕事の流れを出来るようになるまで丁寧に教えます。 ■職務詳細: 船舶用または陸上用の配電盤、制御盤、監視盤等、製品の検査業務です。 完成検査、客先の立会検査、製造中に発生した不適合の推移や傾向を分析などの業務を行います。 工場にて3年程度経験を積んでいただいた後は、運行中、建造中の船に乗り込んでの調整業務を行っていただくこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜鋼材関連業界/船舶業界において、営業もしくは購買経験のある方歓迎〜 造船会社をはじめとする既存取引先へのルート営業、受発注業務をお任せします。※変更の範囲:会社の定める業務となります。 \内勤メイン・営業事務に近いお仕事!/ 具体的には… ・受発注業務 ・問合せ対応 ・工場現場社員との連携など 他、外回り業務として、月1回程度決まった取引先への定期商談がございます。 ■扱う商材: 船の建造に使われる鋼管の打合せ/手配を行います。取引先により受注商品はある程度決まっていますが、鋼管の厚みや継目の有無など取引先の船舶建造計画に基づき最適な鋼管を取り扱います。 ■営業エリア:基本今治市内のみ(島含む)、年2.3回程度西条・丸亀への営業もございます。※担当社数は10〜20社程度 ■入社後の流れ: 入社後、当面は現場や事務作業(納品書作成や在庫確認等)を経験したり、社長との同行訪問を行ったり、工場にも出ていただいたりと、会社や業界について学んでもらい、1年後をめどに担当先をお任せします。 業界について知るために、定期的に社内でミーティングや勉強会を設けています。 \取引先から選ばれるポイント/ ★豊富な在庫で当日中に納品できる! 三か所の倉庫があるため、豊富な在庫確保が可能です。注文があれば、その日中に納品できるスピード感が強みです。 ★競合他社では対応していない切断加工ができる! 商社から卸した商品をそのまま納品する他社が多い中、同社では工場設備を有し切断加工に対応できます。「〇〇ミリで納品してほしい」とのご要望があれば、そのニーズにお応えできることができる点で競合他社との差別化につながっています。 ■所属先人員構成: 役員2名、現場12名(男性)、事務職4名(女性)、社外取締役2名です。 ※主な協業者は、社長と事務職4名(40代女性4名)。事務職は全員、業界未経験者で入社し、鋼管について一から学び、第一線で活躍中です。 ■お休み取りやすい環境 ジョブローテーションで誰が休んでも穴埋めができる体制を整えています。 有給休暇を活用し連休取得も可能、子育て中の社員も多いため、みんなで助け合う風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
丹下機械株式会社
愛媛県今治市朝倉北
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
\機械メンテナンススキル活かしたい方歓迎/ リースしていた建設用機械の修理やリース中の機械のメンテナンスや修理等をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■プライベートを充実できる2つの要素 【休日・夜間対応基本無!】 休日夜間対応の実態は台風などの災害時に年1・2回程度ある可能性がございます。※ない年ももちろんございます。 【遠方への出張無!】 客先の要望により、広島・香川などの近隣県にて動作確認のため出張の可能性がございますが、今治市内でのお仕事がメインです。 ■業務の流れ 土木・建築・ポンプメーカーをはじめとした取引先より機械をお預かり→機械の不良事項を究明→分解→修理・メンテナンス→元に戻し、正常動作を確認→取引先へ納品 〜主な修理物〜 水中・陸上のポンプ設備、ショベルカー等の建機など ■お仕事スタイル ・1修理・メンテナンスにあたり、1時間で終わるものから2.3日かかるものまでさまざまです。 ・基本的には当社の工場内で作業を行いますが、状況によっては今治市内の現場で作業を行う場合があります。※直行直帰可 ・取引先から当社に機械を運搬する際には、運送会社へ外注する他、社内の免許保有者が担当することもございます。大型免許をお持ちの際には運搬業務も発生します。 ■所属先人員構成: ・社員数13名のうち、メンテナンス担当者は9名在籍しています。 30代〜70代の幅広い世代が活躍中です。 溶接作業をされていた方、造船現場での製造職をされていた方、ガソリンスタンドでアルバイトをしていた方等、ご経歴は様々です! ■入社後の流れ: 先輩社員の業務を見ながら、まずは部品交換等の簡単な作業から徐々に学び、覚えていただきます。必要な資格取得に必要な費用については当社が支援いたします。 ■採用背景: ・当社の今後のメンテナンス部門を担う方をお迎えするための、増員募集です。 ■魅力情報: ・残業なく、日曜日が休みのため仕事とプライベートの両立が可能です。定時で退社する社員がほとんどです。また受注状況に応じて柔軟に休暇が取得出来ることも魅力です。 ★本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中金網株式会社
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎オンリーワン技術・オンリーワン製品を世の中に広めてみませんか? ◎世界的なブティックで同社の金網が使用されています! ◎同社・社員一丸となって社員の幸せ作りを目指す取組をしています♪ ◎是非一度HPをご覧ください!金網の世界観に驚きます! ■業務内容: 工業用金網総合製造メーカーの同社にて、将来的に新規開拓営業としてご活躍頂ける方を募集します。 【具体的には】 ・商品提案 ・顧客との打ち合わせ ・製造チームへの依頼 ・書類・資料作成 ・アフターフォロー ■入社後の流れ: まずは製品を理解するため、製造部署へ配属。1〜3ヶ月程度で扱う金属の種類や金網の種類などを覚えます。知識を付けたら、先輩に同行し、同社の営業を学んでいただきます。既存営業から入り、新規開拓へとステップアップしていただきます!長期育成なので未経験でも安心◎ ■採用背景: 増員 ・受注が拡大している現在人員を確保して余力を付けていきたい。 ・社員の休みやすい環境を作りたい。 ・新たに顧客を増やしていきたいので営業を強化したい。 ■組織構成: 2名(40代)・アシスタント1名 ■同社製品の強み: ・高品質:錆や変形に強い ・製品ラインナップ ・技術力:長年の経験で培った技術がある ・カスタマイズ対応:オーダーメイドの製品を作れます ■同社特徴: ・同社は材料調達から製造、出荷までを一貫して行っている金網専門の数少ない国内メーカーです。金網は工業製品として、私たちの豊かな暮らしを支えています。また金網は心を豊かにする建築デザイン・アートとしてさまざまな表情を楽しむこともできます。 ・工業系金網がメインですが、直近ではデザイン系金網(建築用)等、枠にとらわれない製品作りにも取り組んでおり、メディアでも注目を浴びています。 ■同社金網使用建築物の一例: ・SHIBAURA HOUSEの壁面金網 ・天神ビジネスセンターのアトリウム ブロンズメッシュ等 ・世界的な高級ブティックの店舗やラウンジ
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工場長
◎オンリーワン技術・オンリーワン製品を作りませんか? ◎世界的な有名ブティックで同社の金網が使用されています! ◎スキルを活かして働ける! ■業務内容: 工業用金網総合製造メーカーの同社にて、生産管理業務から始めて頂き、ゆくゆくは工場全体をまとめ役としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■職務詳細: 納期通りの生産できるように進める事や、製造スタッフ、営業など各部門の調整業務がメイン業務です。 【具体的には】 ・工場の生産管理、工程管理 ・外注管理、製造現場の進捗管理 ・スタッフのマネジメント ・社内外の対応(顧客や営業との調整業務) ・製造実務 ※将来的に ■組織構成: 工場長(30代男性)、副工場長(50代男性)、工場全体23名が活躍しています。平均年齢33歳と全体的に若く、若い世代の方が活躍していける環境があります。 ■同社製品の強み: ・高品質:錆や変形に強い ・製品ラインナップ ・技術力:長年の経験で培った技術がある ・カスタマイズ対応:オーダーメイドの製品を作れます ■同社特徴: ・同社は材料調達から製造、出荷までを一貫して行っている金網専門の数少ない国内メーカーです。金網は工業製品として、私たちの豊かな暮らしを支えています。また金網は心を豊かにする建築デザイン・アートとしてさまざまな表情を楽しむこともできます。 ・工業系金網がメインですが、直近ではデザイン系金網(建築用)等、枠にとらわれない製品作りにも取り組んでおり、メディアでも注目を浴びています。 ■同社金網使用建築物の一例: ・SHIBAURA HOUSEの壁面金網 ・天神ビジネスセンターのアトリウム ブロンズメッシュ等 ・世界的な高級ブティックの店舗やラウンジ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
四国テックソリューション株式会社
愛媛県今治市富田新港
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜未経験歓迎!アルバイトや派遣経験のみ・ブランクある方も歓迎/正社員/残業月16h程度/家族手当有/退職金制度有/マイカー通勤OK/安定した事業基盤/手に職をつけられるお仕事〜 ■業務概要: 当社では、石膏ボードを取り扱う倉庫内での作業を担当していただける方を募集しています。 具体的には、製品の梱包、切断、トラックへの積込作業などを行っていただきます。 ■職務詳細: ・石膏ボードという製品をラップで梱包し、出荷の準備を行って頂きます。 ・石膏ボードを採寸し、切断機でカットする作業も行って頂きます。 ・フォークリフトを用いた石膏ボードの倉庫内の運搬やトラックへの積込作業も行います。 未経験の方でも、安心して働けるように、先輩社員がフォローします。 安定した職場環境で、中長期的にキャリアを築きたい方にぴったりのポジションです。 ■組織体制: 当社は鶴丸海運グループの一員として2021年に設立されました。 少数精鋭のチームで構成されており、一人ひとりが自分の役割をしっかりと果たしています。 チームワークを大切にしつつ、各メンバーが協力し合っています。 ■働き方: 業務に慣れて頂くまでは、日勤中心でご就業頂く予定です。 休日もしっかり確保できるため、オンオフのメリハリをつけて働けます。 ■キャリアパス: フォークリフトの操作技術や倉庫管理のスキルを習得することで、将来的には倉庫管理や物流の専門職としてのキャリアパスが広がります。 鶴丸海運グループ内での異動や昇進の機会もあり、グループ全体でのキャリアアップが目指せます。 ■企業の特徴/魅力: 四国テックソリューションは創業100年を超える鶴丸海運グループの一員として設立されました。 グループ全体で国内外に広がる物流ネットワークを持ち、安定した事業基盤を築いています。 設立からまだ新しい会社ですが、グループのバックアップを受け、堅実な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
福神汽船株式会社
愛媛県今治市北日吉町
450万円~649万円
重工業・造船, 道路旅客・貨物運送 航空・鉄道・船舶運送
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇外航船の工務監督/大手企業取引/年間休日120日/英語力を活かして働く/転勤なし/海外出張あり◇◆ ■業務内容: 工務監督(外国航路貨物船の運航管理) ※資格不要の「専門職」です。 スポーツで言う「監督」と同じく、船に携わる船員や技師、物資などを適材適所に配置し指示を出す仕事です。 ヘルメットを被り毎日現場で汗をかく仕事ではありません。具体的な業務内容は以下の通りです。 ●管理船を運航する外国人船員との船陸間通信。 ●船体や搭載機器の保守管理、部品やメーカー技師の手配 ●故障対応。国内外メーカーへの問い合わせ、故障船への技術支援や助言。 ●法定検査の手配、入渠(ドック)の準備と現場監督。 ■業務ポイント: ●共通言語として英語を使います。 ●約8割は自席でのパソコン業務、約2割は寄港中の社船や造船所への出張業務。 ●船がいる場所によっては時差で業務時間の調整を行う場合があります。 ■当社の強み: 当社では所有船舶及び乗組員を自社で管理しています。独自のソフトウェアを活用し、船の状態から運航スケジュール、船員情報を把握しています。 (1)安全運航・危機管理: 「貨物の安全輸送」と「環境保全」の達成をモットーに、安全(ISM)・環境管理(ISO14001)システム、及び船舶保安システムを構築・維持し日々継続的に改善しながら運用し、安全運航の確立に努めています。 (2)教育・研修体制: 国際規則及びその他ルールで定める教育訓練のみならず、独自の船員教育システムに基づく社内教育を実施。内部研修、外部機関を利用して船員の質向上を図っています。 (3)海外事務所: 釜山、マニラ及び上海に現地事務所を置き、それぞれ地の利を生かし訪船活動及び諸手配を行うことで安全運航を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社鳥生工務店
愛媛県今治市大西町紺原
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 内装設計・インテリア
■職務概要: 新築住宅の提案を通して、お客様の理想の住まいづくりのサポートをお任せします。 ■職務詳細: ・お客さまとの打ち合わせ ・図面、3Dパースなどでの設計。設計士が別におりますのでご安心ください。 ※当社ではシステムを導入しており、お客さまのご要望を入力していくと必要面積や予算等の打ち合わせに必要な情報がわかるので、これを元にお客さまとの打ち合わせを進めていきます。その後、CAD等でイメージを図面におこしプランを完成させていきます。(CAD等について、未経験の方は1から指導いたします) ※1人当たりの担当するお客様は、契約前の段階:2〜3世帯、建築中の段階:2〜3世帯となることが多いです。1世帯に対して当社の担当者は複数名つきますので、1人で仕事を進めることはありません。 ※来店されたお客様、HPや雑誌からの問い合わせ、完成見学会をきっかけに打ち合わせはスタートしていきます。訪問営業といった飛び込み営業は一切ありません。 ・資金計画の提案 ※マイホーム購入は、人生で1度の大きなお買い物です。住宅ローンの申し込みに留まらず、その先のライフプランをお客さまと一緒に考えていただきます。 ・不動産紹介 ※お客さまの希望に基づき、土地の情報収集や提案を行っていただきます。 ・住宅完成までのサポート、その後のアフターフォロー業務 ■所属先人員構成: 設計営業部には7名が在籍しており、20代〜60代の幅広い世代が活躍しています。 ■魅力情報 (1)社員設計士×社員大工=高自由度住宅の実現 当社は営業〜施工まで全て自社で完結しています。お客さまのご要望を元に、1からお家づくりのお手伝いをするため、計画の段階から完成まで携わることができます。 (2)木のぬくもりを感じることができる、きれいで明るいオフィス 2021年5月に、国道196号線の今治バイパス沿いに、本求人の勤務地である小泉アーキスタジオが完成しました。明るくておしゃれなオフィスで勤務することができます。 (3)デジタル化が進んでいます お客さまとの商談ツールや、出退勤申請等の勤務管理ツール等、社内ではシステム化が進んでおり、アプリを駆使しながら業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ