196 件
株式会社IJTT
岩手県北上市和賀町後藤
-
400万円~999万円
自動車部品, 施工管理(建築・土木) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、工場のファシリティ・ユーティリティの管理業務を担っていただきます。 ■業務詳細: 〇カーボンニュートラル実現に向けた環境改善業務(燃料転換検討、LED化 等) 〇工場内にある建築物や動力設備に関する新規導入/老朽代替の企画・実行 (例:対応物:工場棟・開発棟・倉庫・電気・ガス・水道・配管 等) 〇工場内にある工場以外の構造物の新規導入/老朽代替の企画・実行 (例:屋外灯/フェンス/門扉/カーブミラー/駐車場/緑地/樹木等) ■組織構成: 合計6名(50代男性グループリーダー:1名、60代男性:2名、50代男性:1名、30代男性:1名、20代男性:1名) ■本ポジションの魅力: ・中長期での計画的な業務となるため極端な繁閑の差がなく残業時間は月平均20時間程となっており、有休取得も平均14.4日と働きやすい環境です。 ■当社について: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。
有限会社東新
岩手県北上市平沢
~
サブコン, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格や施工管理経験が無くても応募可!/転勤無し/北上市の案件をメインでお任せ/残業ほぼ無し/直行直帰可/社用車貸与/資格取得支援制度あり/年休110日・長期休暇あり〜 ■職務内容:工事現場全般の建築施工管理業務をお任せいたします。具体的な業務は以下の通りです。 ・工事の進捗工程管理、進捗に合わせた職人や材料の手配、工事の仕上がりなどの品質管理、安全管理 ・見積、積算、予算、原価管理など お任せする案件は工場の塗装や公営住宅のリフォーム工事等の管理業務をご担当いただく予定です。 ■一日の流れ: 現場の場所にもよりますが、現場へ直行→各作業現場(複数個所の場合もあり)→直帰となる場合もあります。 ※現場への移動は、社用車(一人に1台社用車を貸与)を使用していただきます。ガソリン代や保険に関しては、会社負担です。 ※現場は、北上市内が中心ですが遠野市、釜石市、盛岡市の現場も一部ございます。 ■社員教育・育成: 施工管理技士の資格をお持ちでない方は先輩の施工管理技士に同行し、一連の業務をOJTにて指導いたします。業務の習得と並行し、資格試験予備校へ通い、施工管理技士の資格取得を目指していただきます。 ※過去に同様の流れで資格を取得した社員もおりますので、社内のサポート体制は整っております。 ■組織構成: 当社は役員が3名(会長、社長、常務)、社員が3名(60代/施工管理技士2名、20代社員)、パート1名(30代/事務)で構成されています。 ■採用背景: 施工管理の資格を持つ社員2名で60代です。現状の2名でも断っている現場もあるため、増員による売上の増加・将来の有資格者の退職に備えての採用となります。 ■当社について: 当社は平成4年創立、平成14年に法人化の運びとなり現在に至っております。設立以来、塗装工事を通じて年間約200件あまりものお客様と接する機会を与えていただき、大変幸せな事だと感じております。 また、近年は土木・建築工事に携わることにより、今まで以上に多くのお客様と接する喜びがあると共に、その重大さに身が引き締まる思いです。 つきましては、発展途上の会社ではございますが、より一層信用のある会社づくりに努力をしてまいる所存でございますので、ご支援ご協力を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
株式会社アイ工務店
岩手県北上市町分
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車にて月間30件前後のメンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
樫山工業株式会社
岩手県北上市北鬼柳
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜未経験OK!土日祝休み!/語学スキルを活かし安定メーカーで技術・経験が身につく!/ドライ真空ポンプで国内高シェア、世界大手/年休120日/平均勤続年数が15年以上で長期的な就業が可能◎〜 ■業務内容: ◇顧客メーカーの工場へ製品の搬入、設置立ち合い、稼働などの業務をお任せします。 ◇その他報告書の作成、アフターフォロー、トラブル対応なども担当します。 ◇顧客メーカーは国内外問わずの大手半導体メーカーであり、先端技術を持ち、事業拡大していく顧客に寄り添いながら仕事ができます。 ■未経験からプロになるための安心のフォロー: ◇入社後は先輩社員に同行し、サポートを行いながら業務の流れや関連知識をコツコツと覚えていきます。 ◇その他、外部教育機関や製造現場などで研修も実施するため、経験・知識ともにプロになるためのノウハウを着実に身につけることができます。 ■真空ポンプについて: 弊社の真空ポンプの多くは「半導体製造」に使用されております。 当社製品の7割は国外、3割は国内の半導体製造企業様にご利用いただいております。 ■製品の強み: ◇当社は開発から提案、搬入までスピード感を意識した業務を取り組んでおります。 ◇また、世界で1番の省エネタイプとなっており、世界的にユーザーから認知されているため、圧倒的シェアを20年以上走り続けています。 ■特徴: ◇当社は真空ポンプでは世界トップクラスのシェアを誇ります、半導体・液晶製造用『ドライ真空ポンプ』を開発し、海外の受注も増加中です。スキービジネスとしては日本で先駆けてスノーマシンを開発しました。 ※長野県佐久市佐久平最大級のイルミネーションでも有名です。 ◇まだ油回転式の真空ポンプが主流だった1980年代から 、世界で先駆けて油を使わないドライ真空ポンプを開発しました。世界トップクラ スのシェアを誇り、半導体、液晶産業向けを中心に、電子部品、食品・医療、研究機関など、様々な分野での利用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、設計職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 契約後のお客様と、営業が作成したプラン図を基に打ち合わせ・設計を頂きます。 詳細図面の作成、パース作成などは設計事務所へ委託しており、設計事務所の指導及び管理や各種確認申請業務がメインとなります。 「お客様によろこばれる家づくり」のため、お客様に応じた空間提案が強みの当社の住宅は、お客様に応じ様々。お客様の理想を引き出し形にしていただく、重要なポジションです。 現場に行くことは基本なく、年間30件の案件を手掛けていただきます。 ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※春には野球大会、バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
岩手県盛岡市津志田
300万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇お客様の人生の大きな選択に携われるお仕事♪/インセンティブ制度あり・頑張りが評価に反映◎/フレックス制度あり/PC20時シャットダウン◇◆ 「大規模リフォーム受注実績全国No.1*」「マンションリフォーム売上9年連続全国No.1*」といった圧倒的シェアを誇る当社のリフォーム営業に挑戦してみませんか? <具体的には> お問合せ→現地調査→耐震診断→プラン作成提案→金額提示→契約→工事担当者との連携→引渡し の一連の流れを対応します! ★一貫して営業担当が対応する理由は?? お客様に寄り添う営業を第一に大切にしています。お客様がどういうご希望や経緯があって決められたのか、把握し一貫した対応ができるような体制をとっています。 ★飛び込み営業なし リフォームを考えていないお客様に、ゼロから営業することはありません。お客様の7割はHPなどのお問い合わせ、3割は現場見学会やイベントからの反響です。 上記に加え、過去お問い合わせをいただいたお客様へ電話も行います。 〜採用背景〜 新築価格の高騰、古家の増加から、リフォーム需要が高まっており、事業の拡大を図っております。お引き渡し後の定期点検と24時間365日のコールセンターなどがあり「リフォームをしてよかった」と思えるようなアフターサービスが充実していることなどからお客様に選ばれ続けており、一緒にお客様のリフォームニーズに答えるため伴走してくださる方を募集しております! <入社後のフォロー体制> 配属先OJT(4週間)→本社での集合研修(2週間)→OJT(2週間〜) 研修期間は最長6カ月。未経験から活躍できる制度・システムが整っています。 営業スタート後は、3件受注するまで営業所長や先輩社員がマンツーマンで手厚い体制で徹底サポートします! 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
岩手県盛岡市北飯岡
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜営業職平均年収932万円/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/2030年までには売上高1兆円/残業月20~30h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務内容: モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 ■業務詳細: ・住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ・住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ・住宅ローンのご相談 等 ■業務の魅力点: 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も7項目中6項目最高等級を獲得しているため、大変人気な注文住宅です。 ■営業目標について: 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、売れば売るほど稼げます。中にはインセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間となっており、残業を少なくする取り組みとして、上記の通り企業全体として新規顧客集客を行っており、新規営業の工数がないため、削減が実現しています。 ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。新築住宅着工件数No.1、2030年までには売上高1兆円を目指し成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:本文参照
エヌエス・テック株式会社
岩手県北上市大通り
北上駅
300万円~349万円
人材派遣, 派遣営業 販売・接客・売り場担当
【岩手県北上市/正社員】人材派遣営業(未経験歓迎)〜人事・キャリア支援・労務の知識身につく◆土日休み◆「ありがとう」が直接届く・働く人に寄り添う仕事◆研修が充実しているので安心◆拡大中の派遣請負会社・全国27拠点をかまえる大手企業〜 ■業務内容:: 〜人に寄り添いサポートする仕事◎聞き上手な方におススメです〜 ◇当社の人材派遣営業スタッフとしてご活躍いただきます。具体的には営業として法人の取引先を回り、「当社から派遣しているスタッフの増員が必要かどうか」など担当者様と打合せをします。また、派遣スタッフさんには「困りごとがないか」就業状況などの確認や、派遣スタッフさんの簡単な労務管理も合わせて担当していただきます。 ◇最初は先輩に同行してもらい、徐々に仕事に慣れていきましょう。社内研修等もあるので未経験の方も安心です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: ◇出社/8:30〜12:00 企業回りやスタッフとの面談 ↓ ◇昼食/12:00〜13:00 ↓ ◇13:00〜15:00 ・午前中の対応したクライアント(法人)の状況報告 ・当社の採用担当と打合せ ・研修 ↓ ◇15:00〜17:00 企業回りやスタッフとの面談 ↓ ◇17:00〜17:30 事務所に戻り事務処理 ↓ ◇退社 ■ワークスタイル: 担当取引先での商談やスタッフさんの対応などを行う業務もあるので午前は事業所で働き、午後は自宅近くの取引先で仕事を済ませて直帰、なんてスケジュールを立てる人もいます。自由で裁量のある働き方が可能です。 ■組織構成:岩手北上営業所は全体で11名で構成されており、未経験で入社して活躍している中途入社のスタッフが多いです。 ■働く環境: 働く人に寄り添う企業だからこそ、社員の働きやすさも拘っています。やるときはやる、休む時は休む、の方針で、基本的に残業は少なめです。土日休みに長期休暇、有給5日取得制度もあるので、家族や友だちとの時間、趣味に打ち込む時間も確保できます。 ■組織風土: 当社は従業員の働きやすさにもこだわっています。残業は月20〜40時間程度、土日休みで長期休暇もしっかり取得ができます? 変更の範囲:本文参照
株式会社リードコナン
岩手県盛岡市下太田
300万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<地方自治体向け自社開発パッケージシステムのプログラマー/ITスキルはもちろん税金や法律の仕組についても学ぶことができます!/残業約20h/年休120日/転勤なし> ■業務内容 当社パッケージシステムのプログラム開発or運用サポート・コンサルティング、いずれかからスタート。 具体的には ・自社開発した住民税課税支援パッケージシステムのプログラム開発 ・自社開発した教育関連パッケージシステムのプログラム開発 ・住民税課税支援パッケージシステムの運用、サポート ・自治体税務業務運用のコンサルティング業務 ■自社パッケージシステム 税務LANは、地方公共団体(市区町村)での確定申告受付・住民税申告受付・課税資料取込・国税連携・資料合算処理・イメージ管理により適正な住民税課税を支援するシステムです。 ■組織構成 北上支社はSE.プログラマーのみの拠点になります。現在45名ほどが在籍しており、平均年齢は約32歳です。 ■ご入社後・将来のキャリアパスについて 【こんなスキルアップが可能!】 入社後に税金や法律の仕組みについても学びます。もちろんITスキルも並行して高められますので、プロジェクトをとおして一歩ずつ成長できます! ▼ゆくゆくは… プロジェクトをまとめるPM/PLや自治体業務コンサル、PG/SEとして開発のスペシャリストなど、キャリアステップはあなた次第◎ ■魅力 リードコナンの主力は「ソフト開発」です。「税務LAN」に携わることで、知っておくと便利な税の知識が身に付き、詳しくなれますよ!お客様は全国の地方自治体。あなたが開発に携わったソフトが日本のどこかで稼働します。北は北海道、南は沖縄まで、その活躍の場は広がっています。岩手から全国へ展開しているソフト開発を共に手掛けてみませんか!
株式会社榮開発
岩手県北上市村崎野
村崎野駅
350万円~549万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業
東北随一の大型建設機械を保有し大規模土工事を得意としている当社にて営業開発部長として下記の業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・営業開発部統括部長の下で東北6県の土木工事及びダンプ業務の受注確保 ・下請企業との関係再構築と新規受注のための作業員確保 ・主な営業先:ゼネコンが中心です ・営業スタイル:既存6、新規4の割合 ・担当エリア:岩手(4〜5割)、宮城(2〜3割)、福島(2〜3割)、その他東北(1〜2割あるかないか) ※営業開発部長と言う役職ですが、部下のマネジメントは発生いたしません ■当社工事の特徴: ・工事案件:土地造成、道路の盛り土、トンネルの掘削、河川の堤防の盛り土、太陽光の下地を作る造成(※土木工事に特化)。約95%がゼネコンからの発注で残り 5%が市からの入札案件です。 ・工期:3ヶ月〜最長3年程度 ■主な施工実績 ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など ■働き方について: 残業:月20時間程度を想定しています。社員にPCやスマホを貸与しています。書類の作成についてはリモートで現地での対応が可能になっており残業時間の圧縮に繋がっています。 ■当社について: ・東北随一の大型建設重機の保有数(100台以上)を誇り、東北六県を営業範囲として幅広く事業を展開。宮城県(名取市)と福島県(南相馬市)にも拠点あり。 ・低振動・低騒音の環境に配慮した建設機械、ICT施工等最新の技術を搭載した建設機械等の最新機種を積極的に導入。ラジコン建機も所有し、東北の雄。 ・大手ゼネコンとの取引が多く、これらの協力会としての交流も多数。 ・災害時にも運送部門と連携してスピーディーな対応で客先からの評価も高い。
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
東北随一の大型建設機械を保有し大規模土工事を得意としている当社にて土木工事の現場所長として下記の業務をお任せいたします。 ■職務内容: 当社で請負各工事現場における主任技術者並びにその補佐役として就業いただきます。 ■業務の特徴: ・工事案件:土地造成、道路の盛り土、トンネルの掘削、河川の堤防の盛り土、太陽光の下地を作る造成(※土木工事に特化)。約95%がゼネコンからの発注で残り 5%が市からの入札案件です。 ・主な担当地域:岩手(4〜5割)、宮城(2〜3割)、福島(2〜3割)、その他東北(1〜2割) ・出張発生について:県外工事の場合は出張での対応をお願いしています。出張先現場の宿舎は完全個室での準備です。また出張中は月2回までの往復分の帰省費を支給しています。 ・工期:3ヶ月〜最長3年程度 ■主な施工実績 ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など ■働き方について: 残業:月20時間程度を想定しています。社員にPCやスマホを貸与しています。書類の作成についてはリモートで現地での対応が可能になっており残業時間の圧縮に繋がっています。 ■当社について: ・東北随一の大型建設重機の保有数(100台以上)を誇り、東北六県を営業範囲として幅広く事業を展開。宮城県(名取市)と福島県(南相馬市)にも拠点あり。 ・低振動・低騒音の環境に配慮した建設機械、ICT施工等最新の技術を搭載した建設機械等の最新機種を積極的に導入。ラジコン建機も所有し、東北の雄。 ・大手ゼネコンとの取引が多く、これらの協力会としての交流も多数。 ・災害時にも運送部門と連携してスピーディーな対応で客先からの評価も高い。
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
【公共事業案件多数で安定/東北随一の大型建機保有/残業20時間程度】 東北随一の大型建設機械を保有し大規模土工事を得意としている当社にて土木工事において現場所長として土木施工管理の実務をお任せいたします。 ■職務内容: 当社で請負各工事現場における主任技術者並びにその補佐役として就業いただきます。 施工管理の業務を行っていただきつつ、元請け事業者との協議等にも携わっていただきます。 ■業務の特徴: ・工事案件:主に道路に関連する案件が多くありますが、その他の案件は以下のようなものがあります。 土地造成、道路の盛り土、トンネルの掘削、河川の堤防の盛り土、太陽光の下地を作る造成(※土木工事に特化)。約95%がゼネコンからの発注で、残り5%が市からの入札案件です。 ・主な担当地域:岩手(4〜5割)、宮城(2〜3割)、福島(2〜3割)、その他東北(1〜2割) ・出張発生について:県外工事の場合は出張での対応をお願いしています。出張先現場の宿舎は完全個室での準備です。また出張中は月2回までの往復分の帰省費を支給しています。 ・工期:3ヶ月〜最長3年程度 ■求める人物像 同社は中途入社者が数多くおり、7割ほどを占めています。 同社の豊富な設備を扱えることに親和性を感じ、就労されている方が多くいらっしゃるため、ご自身の技術との親和性を感じられた方にご応募いただきたい求人です。 ■働き方について: 残業:月20時間程度を想定しています。社員にPCやスマホを貸与しています。書類の作成についてはリモートで現地での対応が可能になっており残業時間の圧縮に繋がっています。 ■当社について: ・低振動・低騒音の環境に配慮した建設機械、ICT施工等最新の技術を搭載した建設機械等の最新機種を積極的に導入。ラジコン建機も所有し、東北の雄。 ・大手ゼネコンとの取引が多く、これらの協力会としての交流も多数。 ・災害時にも運送部門と連携してスピーディーな対応で客先からの評価も高い。 ■主な施工実績 ・いわて花巻空港/造成工事 ・胆沢ダム/掘削工事 ・盛岡の手代森トンネル/掘削工事 ・川合トンネル/掘削工事 ・三陸自動車道/高速道路工事 など 変更の範囲:会社の定める業務
小橋工業株式会社
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■概要: 当社は1910年に創業し、機械メーカーとして、農業の現場に「理想的な土造り」という価値を100年以上の長い年月に渡って提供しており、下町ロケット最新シリーズにもモデル企業として取り上げられるなど、日本の農業に大きく貢献してきました。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 当社製品(耕うん爪や農作業機)を取り扱うJAやトラクタメーカーの販売代理店に対してのルート営業をお任せします。製品提案を行いつつ、関係者と長期的な信頼関係を築くことが大切です。 また、展示会や実演会にてエンドユーザーに対し製品PRを行う他、新製品発売時には販売店に対し製品特性や作業提案の為の研修を行います。 ■業務詳細: ◎出張ベースの働き方がメインとなります。担当するエリアによっては、日帰り〜3泊4日程度の出張が発生します。繁忙期は10月〜GWあたり。 ◎業界シェアトップクラスを誇り、認知度も高く、営業活動に集中しやすい環境です。入社後の流れとして、まずは事務的な後方支援業務からスタートいただきます。(伝票作成・見積作成等)徐々に仕事に慣れてきたら、お客様への訪問をしますが、先輩社員が同行しますので、あなたのペースで仕事を覚えていってください。※1次選考時に社会人インターン(職場体験)を実施しています。 ■当社の特徴: ◎農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 ◎創業100年を超える岡山の優良企業ですが、会社や社風は革新的です。会社VISIONである「地球を耕す」を軸に、『サスティナビリティ/CSR・ダイバーシティ/働き方・環境への取り組み』や『経営理念を具現化したビジョンオフィス開設』など新たな取り組みを積極的に行う社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
司ゴム電材株式会社
岩手県北上市藤沢
350万円~599万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜1955年創業の歴史のある国内シェアトップクラスのメーカー〜 ■業務内容: ・既存顧客の売り上げ伸長に向けて関係構築と提案営業をお任せします。他、1割ほど、展示会や顧客からの紹介、問い合わせを受けての新規営業もお任せします。基本的には、既存顧客を先輩社員から引き継ぎ担当いただきます。 ・エレベーター業界の顧客を中心にお任せします。板金物や樹脂、など複合商材をメインにアッセンブリもお任せします。 ・部の目標や、個人目標はございますが個人ノルマはございません。チームで、部の目標達成に向けて動いていただきますので、チームワークを重視したい方にはぴったりです。 ■組織構成: 北上支店は営業社員が2名在籍しております。入社後は、先輩社員に同行しながら業務にキャッチアップいただきます。ご経験によりますが、3か月〜半年ほどじっくり育成いたしますのでご安心ください。 ■就業環境: ・担当エリアは東北を中心にお任せしますが、お客様や案件によって、日帰り〜1泊程度の出張がございます。 ・個人の裁量にもよりますが、残業は月平均30時間程度です。 ・業務スケジュールに応じて、直行直帰も可能です。 ■当社の強み/特徴: ・幅広い業界に製品を納めており、特にエレベーター業界向けの製品では国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・多くの製品を取り扱っているため、顧客への提案の幅が広いことが同社の強みです。開発力があり、顧客にニーズを超える提案を行い、製造する設備も整っているのが特徴です。 ・技術要素が高い製品をメーカーと共同開発していることから、競合となる会社が多くありません。 ・非常に好調な売り上げの推移を実現しています。調達機能と開発機能を強化し、M&Aの実施などで総合アッセンブリーメーカーへと着実に成長/拡大を続けています。
パンチ工業株式会社
400万円~599万円
機械部品・金型, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
創業49年の安定基盤企業/平均勤続年数14.2年と長期就業しやすい環境◎スタンダード上場 ■業務内容: 製造工程の各現場から寄せられる金属加工機械や生産設備などのトラブル解決や定期的な機械・設備の保守・点検の実施をお任せします。 設備保全を通じたトラブル未然防止対策の企画・立案・実行に貢献いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には 当社は一気通貫のモノづくりを強みとし、十数以上の工程で多種多様な金属加工機械が稼働しています。この工程全体のスムーズな稼働を見据え、製造現場とコミュニケーションを取りながら機械・設備のトラブルシュート、保守・点検を通じたトラブル未然防止に寄与いただきます。 ■入社後 当面は各製造工程で一部機械・設備の保全業務から開始し、数年かけて工程全般の知識・スキルを身に付けていただく想定です。 ■配属先情報: 設備保全課には2名の方が所属しております。 ■当社について: ・1975年創業、金型用部品の製造・販売の事業を展開。日本が誇る技術力でグローバルに事業を展開。 中国/インド/東南アジア等グローバル展開。働きながら成長を実感できるよう教育体制を整備。働く環境◎です。 ・モノづくりに不可欠な「精密金型部品」の製造・販売をしています。 金型部品はスマートフォンや車など、暮らしに欠かせない製品の製造現場で活躍しています。 2022年10月よりFA事業推進プロジェクトを立ち上げ、自動化・省力化の装置および部品の販売にも力を入れています。
有限会社大和製作所
岩手県北上市相去町
300万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 機械・金属加工
≪岩手県北上市/転勤なし/品質保証管理(金属加工)の管理職候補(係長)/月残業10時間/夜勤なし/取引拡大中≫ ■業務内容: ・各種測定業務(面粗度測定器、輪郭形状測定器、三次元測定機) ・日々生産される製品の品質管理 ・取引先との品質に関する打合せ 製造している製品の品質が問題ないか、日々製造ラインや出来上がった製品のチェックをしながら管理していただきます。 当社で行っている品質管理の方法については、当社HPもご参照ください。 https://www.yamatoss-ltd.jp/business/business02.html 基本的には自社内での業務になりますが、品質に関する打ち合わせで取引先へ訪問していただくこともあります。 市内近郊の取引先様が多いですが、場合によっては遠方への出張をお願いすることもあります。 ■組織構成: 品質保証は現在3名体制で行っています。 経験豊富なベテラン社員が多数活躍しております。 ■働き方について: 月残業時間は10時間程度で夜勤はございません。 会社方針として、仕事の時間だけでなく社員1人1人が仕事後の自由な時間を確保できることを大切にしており、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しております。 ■当社の特徴: 1947年(昭和22年)の創業以来、当社は切削加工技術を中心に様々な産業向け金属部品の加工を行ってきました。 自動車や農業用機械、重機建機等のエンジン部品の他、半導体製造装置の部品など産業を支える様々な機械、機器の部品を製造しています。 素材、数量を問わずお客様のご要望に柔軟にお応えし、さらに、徹底した品質管理によりお客様との信頼関係構築に全力で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
≪岩手県北上市/転勤なし/生産管理(金属加工)の管理職候補(係長)/月残業10時間/夜勤なし/取引拡大中≫ ■業務内容: ・顧客からの注文の受付、生産計画立案 ・製造工程の管理業務 ・フォークリフトを使っての出荷製品のピッキング、荷造り ・中型トラックやバン等で客先までの納品 ・お客様先での打ち合わせ 基本的には自社内での製造ライン調整に向けた業務になります。 既存のお客様が中心のため、決まったラインでの調整がほとんどです。 当社で使用している設備については、当社HPもご参照ください。 https://www.yamatoss-ltd.jp/business/business03.html お客様とのやりとりは、メールや電話での対応がメインとなり、お客様先に訪問しての商談は少なめです。 訪問する場合も行先は北上市周辺が多く、遠い先でも盛岡市までです。 ※業務の内容によっては遠方への出張をお願いする場合もあります。 ■組織構成: 生産管理部門で同じお仕事をされているスタッフは現在正社員4名、パート社員1名の計5名体制で行っています。 経験豊富なベテラン社員が多数活躍しております。 ■働き方について: 月残業時間は10時間程度で夜勤はございません。 会社方針として、仕事の時間だけでなく社員1人1人が仕事後の自由な時間を確保できることを大切にしており、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しております。 ■当社の特徴: 1947年(昭和22年)の創業以来、当社は切削加工技術を中心に様々な産業向け金属部品の加工を行ってきました。 自動車や農業用機械、重機建機等のエンジン部品の他、半導体製造装置の部品など産業を支える様々な機械、機器の部品を製造しています。 素材、数量を問わずお客様のご要望に柔軟にお応えし、さらに、徹底した品質管理によりお客様との信頼関係構築に全力で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘栄機工
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜UIターン歓迎/寮/社宅/住宅手当て※会社補助半額(最大35,000円)あり!「もっと技術力を磨きたい」「更なるキャリアアップを目指したい」といったお考えをお持ちの方を大歓迎〜 ■概要: 主に大手完成車メーカー、製造メーカー等で使われる産業用ロボットを使用した設備、設備の省人化に向けた設計をご担当いただきます。 ■採用背景: 2017年の創業以来、産業用ロボット(設置、メンテナンス、ティーチング)、産業設備(移設、メンテナンス、製作)、制御盤操作、各種製缶など幅広い事業を展開する当社は技術力から高い評価をうけ、受注も急激に増加しており、それに伴う増員を目的とした採用です。 ■業務内容: 同社は少数精鋭のため、上流の企画/要件定義/基本設計・詳細設計から据付工事/試運転の業務など多岐に渡ってご担当いただきます。 ・設計業務:顧客の要望に沿って自社完結をする場合、部分的に協力会社への委託、外部への発注をする場合もございます。 ・据付工事/試運転:協力会社と協働して、据付工事・試運転をする場合もございます。 ・設計使用ソフト:iCADを使用。 ※これまでのご経験に合わせたソフトを導入することも検討可能です。 ※スキル・ご経験に応じて、先輩からのOJTで身に着けていただきます ■業務の特徴: 主に大手製造メーカーで製造・生産の際に使用される搬送システム装置が主製品となります。顧客の課題・要望に応じ、設備にさまざまな機能・性能を搭載した設備設計に携わることが可能です。 ■配属先/職場イメージについて: 現在30代〜50代が在籍しています。40代がメインの構成です。 少数精鋭でアットホームな社風の為、挑戦する姿勢を応援します。自分から行動できる積極性を重んじるため、社歴を問わず意見を発信しやすい環境です。やりたいことをアピールし、スキルアップに繋がるよう先輩社員が支えます。 ■当社の強み: 産業用ロボット、産業設備、制御盤操作、各種製缶など、幅広い事業を展開しています。当社1社で完結できる業務の幅が広く、「さまざまな要望について柔軟に対応できる/コスト押さえられる」ことが強みです。そのため直近3年売上高右肩上がり、更に新規での受注も急激に増加をしています。
400万円~649万円
東北精密株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜大手半導体製造装置メーカーと20年以上の安定取引◎〜 ■業務内容: 当社にて、下記業務をお任せします。 ・ソフト設計を中心とした産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計 ・2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成 ■働き方: ・完全週休二日制で年休116日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。 ・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。 ※繁閑によって増減はございます。 ■働く魅力: ・大手半導体製造装置メーカーと20年以上の取引があり請負を中心に案件を請け負っております。 ・設計とものづくりの現場との距離が近く机上だけは無く貢献実感を得ながら就業できる環境です。 ■当社の魅力: 【経営基盤◎】 ・大手半導体製造装置メーカーとの長期取引があり、上流〜下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。 ・自己資本比率70%超です。 【業界将来性◎】 ・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。 ・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。 ■当社の特徴: 当社は、半導体製造装置関連の設計や超精密機械加工、装置組立を中心に事業活動を展開しています。 また、IoTやAI、ロボット技術を活かした無人・自動化ラインの開発や特殊金属の溶接・接合技術など、様々な分野に力を入れています。 しっかりした事業基盤の上に、新たな分野での創造的価値を高めることを目指している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様に常駐/夜勤なし/土日祝休み/最先端の技術に携わる≫ ■業務内容: ご経験に応じて産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計をお任せします。 2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成にも携わっていただきます。 ■組織構成: 勤務地となるお客様先には当社からの社員も15名(男性12名、女性3名)常駐しております。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■働き方: ・完全週休二日制で年休121日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。 ・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。※繁閑によって増減はございます。 ・有給休暇を1時間単位で消化できるほか、ご状況次第で時短勤務や残業0時間の働き方を選択することも可能です。 ■働く環境:最先端技術設備や食堂、休憩スペースが完備 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様の江刺にある工場で勤務いただきます。 半導体需要拡大を見込み、2025年秋には新棟を増築予定となっております。 装置の生産能力を1.5倍、その後の生産効率化などで最大2倍まで引き上げる計画です。 ■年収アップモデル: 7つの等級に分かれており、等級が上がるごとに基本給も上がる形となっております。 <モデル>最も低い等級(未経験での入社):平均380万円→2段階目の等級(平均3年後):チームリーダーで平均450万円 ■働く魅力: ・大手半導体製造装置メーカーと20年以上の取引があり請負を中心に案件を請け負っております。 ・設計とものづくりの現場との距離が近く机上だけは無く貢献実感を得ながら就業できる環境です。 ■当社の魅力: 【経営基盤◎】 ・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様との長期取引があり、上流〜下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。 ・自己資本比率70%超です。 【業界将来性◎】 ・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。 ・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
≪東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様に常駐/夜勤なし/土日祝休み/最先端の技術に携わる≫ ■業務内容: 当社にて、下記業務をお任せします。 ・メカ設計を中心とした産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計 ・2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成 ■組織構成: 勤務地となるお客様先には当社からの社員も15名(男性12名、女性3名)常駐しております。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■働き方: ・完全週休二日制で年休121日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。 ・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。※繁閑によって増減はございます。 ・有給休暇を1時間単位で消化できるほか、ご状況次第で時短勤務や残業0時間の働き方を選択することも可能です。 ■働く環境:最先端技術設備や食堂、休憩スペースが完備 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様の江刺にある工場で勤務いただきます。 半導体需要拡大を見込み、2025年秋には、総工費は約220億円で新棟を増築予定となっております。 装置の生産能力を1.5倍、その後の生産効率化などで最大2倍まで引き上げる計画です。 ■年収アップモデル: 7つの等級に分かれており、等級が上がるごとに基本給も上がる形となっております。 <モデル>最も低い等級(未経験での入社):平均380万円→2段階目の等級(平均3年後):チームリーダーで平均450万円 ■働く魅力: ・大手半導体製造装置メーカーと20年以上の取引があり請負を中心に案件を請け負っております。 ・設計とものづくりの現場との距離が近く机上だけは無く貢献実感を得ながら就業できる環境です。 ■当社の魅力: 【経営基盤◎】 ・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様との長期取引があり、上流〜下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。 ・自己資本比率70%超です。 【業界将来性◎】 ・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。 ・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
≪東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様に常駐/夜勤なし/土日祝休み/最先端の技術に携わる≫ ■業務内容: 当社にて、下記業務をお任せします。 ・電気設計を中心として産業機械(半導体製造装置)関連の設計・改造設計をお任せします。 ・2D、3DCADによる設備・回路設計、部品図等の図面作成 ■組織構成: 勤務地となるお客様先には当社からの社員も15名(男性12名、女性3名)常駐しております。 20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中です。 ■働き方: ・完全週休二日制で年休121日となりますが、有休消化実績11.2日とお休みの取りやすい環境です。 ・残業時間も月20H程とプライベート両立しながら長期就業可能です。※繁閑によって増減はございます。 ・有給休暇を1時間単位で消化できるほか、ご状況次第で時短勤務や残業0時間の働き方を選択することも可能です。 ■働く環境:最先端技術設備や食堂、休憩スペースが完備 東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様の江刺にある工場で勤務いただきます。 半導体需要拡大を見込み、2025年秋には新棟を増築予定となっております。 装置の生産能力を1.5倍、その後の生産効率化などで最大2倍まで引き上げる計画です。 ■年収アップモデル: 7つの等級に分かれており、等級が上がるごとに基本給も上がる形となっております。 <モデル>最も低い等級(未経験での入社):平均380万円→2段階目の等級(平均3年後):チームリーダーで平均450万円 ■当社の魅力: 【経営基盤◎】 ・東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ様との長期取引があり、上流〜下流まで対応が可能な為、安定した財務基盤があります。 ・自己資本比率70%超です。 【業界将来性◎】 ・現在70兆円の市場規模が2030年には100兆円になるとの見方もあり業界将来性も◎。 ・半導体は産業の米といわれるほど、あらゆるものに使用されておりニーズの裾野が広く今後も成長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ