560 件
ベルテクス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~549万円
-
その他メーカー 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】 ■ポジション概要: メイン事業であるコンクリート事業部にて、道路、下水道、鉄道等の整備用のプレキャストコンクリート製品の営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 【取引先】建設の発案をする官公庁、設計事務所、コンサル、実際の現場を指揮するゼネコン 等 【営業スタイル】既存営業がメインとなります。自社製品を新規プロジェクトでご活用いただけるように、長期的な関係構築が求められます。 【担当プロジェクト】官公庁、事務所、コンサル、ゼネコンそれぞれに営業社員が数名ずつ担当として付きます。コンクリート製品を製造する自社工場とも連携を取りながら1つのプロジェクトを進めるため、社内チームワークも大切な仕事となります。 ■組織構成: 西日本営業部管轄は、大阪府・滋賀県・京都府・和歌山県・兵庫県・広島県・鳥取県の7拠点、総勢37名程度の部署です。 ■入社後について: 先輩社員のOJT(営業同行等)がメインとなります。徐々に知識を習得いただき、早い方は3〜4ヶ月で独り立ちいただきます。また、並行して弊社の教育プログラムがございますので、1年間を通して月3〜4回の座学研修で業界知識を身に着けていただきます。 ■キャリアステップ: 将来的には管理職として活躍いただきたいです。中には営業職で入社した方で、経理や人事など異職種に挑戦されている方もいます。 ■当社で働く魅力: 地震大国であり、台風などによる洪水、土砂崩れといった災害も多い日本。近年ではゲリラ豪雨など下水で処理できるキャパシティを超える大量の雨が降ることが増加し、渋谷・新宿などの都心部でも駅や道路が浸水する被害が起きています。政府の統計では平成16年〜25年の10年間で、水害が発生していない市町村は全体の僅か3%。また国土交通省は土砂災害警戒区域について、2015年3月末の全国約39万6000カ所から2019年度末には約65万カ所に増えると推算しています。こうした状況の中政府は、防災・減災事業を重点施策とし、公共事業に多額の予算を充てた「国土強靭化計画」を推進。私たちの仕事は、今後ますます世の中から必要とされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】 ■ポジション概要: メイン事業であるコンクリート事業部にて、道路、下水道、鉄道等の整備用のプレキャストコンクリート製品の営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 【取引先】建設の発案をする官公庁、設計事務所、コンサル、実際の現場を指揮するゼネコン 等 【営業スタイル】既存営業がメインとなります。自社製品を新規プロジェクトでご活用いただけるように、長期的な関係構築が求められます。 【担当プロジェクト】官公庁、事務所、コンサル、ゼネコンそれぞれに営業社員が数名ずつ担当として付きます。コンクリート製品を製造する自社工場とも連携を取りながら1つのプロジェクトを進めるため、社内チームワークも大切な仕事となります。 ■組織構成: 西日本営業部管轄は、大阪府・滋賀県・京都府・和歌山県・兵庫県・広島県・鳥取県の7拠点、総勢37名程度の部署です。 ■入社後について: 先輩社員のOJT(営業同行等)にて徐々に知識を習得いただき、担当製品によっては2ヶ月程度で独り立ちいただきたいです。 ■キャリアステップ: 将来的には管理職として活躍いただきたいです。中には営業職で入社した方で、経理や人事など異職種に挑戦されている方もいます。 ■当社で働く魅力: 地震大国であり、台風などによる洪水、土砂崩れといった災害も多い日本。近年ではゲリラ豪雨など下水で処理できるキャパシティを超える大量の雨が降ることが増加し、渋谷・新宿などの都心部でも駅や道路が浸水する被害が起きています。政府の統計では平成16年〜25年の10年間で、水害が発生していない市町村は全体の僅か3%。また国土交通省は土砂災害警戒区域について、2015年3月末の全国約39万6000カ所から2019年度末には約65万カ所に増えると推算しています。こうした状況の中政府は、防災・減災事業を重点施策とし、公共事業に多額の予算を充てた「国土強靭化計画」を推進。私たちの仕事は、今後ますます世の中から必要とされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
笠野興産株式会社
和歌山県和歌山市井ノ口
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<住宅手当など福利厚生充実><年休120日><和歌山から世界へ。がスローガンの老舗企業><未経験歓迎> ■業務概要:創業90年以上、「化成品」「医薬品」「食品」という大きな3つの分野で多様な製品を提供する当社において、医薬品の品質管理・品質保証をお任せします。 ■具体的な業務: 大きく、下記内容をお任せいたします。 QC(試験業務)とQA(品質保証)は別部隊となっておりますため、いずれかに配属をさせて頂きます。 【試験業務】 微生物限度試験/無菌試験/HPLC、GC、UVなど各種分析機器を用いた分析業務/包装資材受け入れ試験/工程検査(包装、製造)/安定性試験/バリデーション等 ・工程表の作成・維持・管理 ・標準書の作成・更新 将来的に試験業務の作業標準書等を作成する能力を持ってもらいます。 【品質保証業務】 ・検査業務 ・工程異常に対する原因追究と対策 ・品質に対する方針管理 機器の選定等は品質管理課担当者が行います。検査そのものをご担当頂き、不具合の設計・製造にフィードバックまで行って頂きます。 ISO13485(医療機器)資格は有していますが基本はGMPであり、GMP管理はメインとなっております。 ■職場環境: フラットな組織で経営層とも距離も近く、意見を届けやすいオープンな社風です。また、決断のスピードも速く、グローバルにも積極的に展開しており、化成品・医薬品・食品の3事業部とも業績好調です。近隣地以外からご入社される際は社宅提供や住宅手当など転居支援もございます。 中途入社者も多く活躍しておりますため、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: ジェネリック医薬品の割合が大きくなっている当社では、製薬会社では難しい「需要に応じた柔軟な生産調整」ができることから、従来の取引先からの取り扱い品目増加や新規お取引のお声かけが増えている状況です。創業以来徹底して「世界品質」にこだわり、「医薬品GMP」や「医療機器ISO13485」といった、世界基準のガイドラインにもいち早く準拠。高品質の製品を世界中にお届けするための技術と品質マネジメントを追求し続けていたことから、品質管理体制に注目が集まっている昨今でも、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
和歌山県和歌山市手平
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜大阪からの通勤者多数/売上好調・成長戦略事業/ワークライフバランス◎〜 ■職種概要:業務用空調機(室内機)の開発設計を担当いただきます。脱炭素化・カーボンニュートラルを支え、グローバル市場での競争力を高める製品開発に取り組みます。 ■職種内容:本ポジションでは、環境変化や市場要求の多様化に応じた競争力の高い空調機開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 <具体的な業務内容> ・送風機、熱交換機、機器制御などの機能設計 ・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め ・社内会議や必要書類の作成 ・海外工場への技術支援 └海外の法規制対応、市場調査 └海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有、年に数回の海外出張の可能性あり ■組織のミッション: 国内外向けパッケージエアコン室内機の開発設計を担い、関連部門・関係会社と連携し、幅広い顧客ニーズに応じた製品開発を行います。 ■本ポジションの魅力: ◎空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、社会的意義のある省エネに大きく貢献できます。 ◎世界中のインフラを空調機器から発展させるやりがいのある仕事です。 ◎海外市場向け製品開発に携わり、国際的な視野を広げることができます。 ■事業/製品の強み: 当社の冷熱システム製作所は、ヒートポンプ技術を使ったマルチエアコンを中心に国内外で高い需要を誇り、環境負荷が小さく、省エネ性を高めた新製品開発に取り組んでいます。 ■キャリアステップイメージ: 入社数年は機能設計を行う主担当として業務遂行し、空調機器の知見を深めていただきます。その後、新機種開発の企画やプロジェクトリーダーとしての活躍を期待します。 ■使用言語、環境、ツール: 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ■和歌山での暮らしについて ・和歌山市は気候/賃料/育児施設数・サポート/医療(病院数)などがしっかり整備されており、全国屈指の暮らしやすさを誇るエリアです ・大阪市内への移動も約1時間程度なので、大阪府内からの通勤、都会へのアクセス、周辺のレジャー施設なども充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜空調冷熱機の不具合究明・技術サポート/社会を支え、地球環境に貢献するやりがいのある仕事です〜 ■職種内容: 本ポジションでは、全国に展開するサービス会社や販売会社からの市場不具合情報を収集し、製作所内の関係部門と共有・調査を行い、原因究明と再発防止を図ります。また、市場から得た品質情報を分析し、製品の品質改善に繋げる役割を担います。 〇具体的な業務内容: ・市場不具合情報の受付およびデータベース管理 ・不具合原因の究明と是正処置対応 └現地調査やサービス会社への対応依頼、現地訪問 └返送品調査、機器の運転データ採取・解析 └調査報告書の作成および顧客への説明 ・定例品質会議への出席 ・サービス技術情報の作成およびサービス会社研修の講師担当 ・市場不具合情報の統計分析および品質改善フィードバック ■組織のミッション: フィールドサービス課は、国内市場のテクニカルサポートを行い、市場不具合の技術サポートや情報の展開、品質改善に取り組んでいます。 ■本ポジションの魅力: ◎社会や人々の生活を支える空調冷熱機器の市場サービスに関わることで、大きなやりがいを感じることができます。 ◎製品設置現場への出張もあり、全国で活躍できる仕事です。 ◎社内外の関係者と連携し、市場品質の維持・改善に取り組むことで、顧客満足度の向上に貢献できます。 ■事業/製品の強み: 冷熱システム製作所は、業務用空調冷熱機器の開発設計・製造を担当し、国内外に幅広い機種シリーズを展開。常にトップクラスのシェアを誇っています。 ■職場環境: (1) 出張:有 (頻度:1〜2回/月、期間:1〜2日/回) (2) リモートワーク:可 (3)残業年間平均:約25時間/月 ※毎週水曜日と第一・第三金曜日は一斉定時退社日です。 ■キャリアステップイメージ: 〜3年目:低温機器を担当し、市場品質対応業務の経験を積む。 4年目〜:担当機種の変更やグループリーダーへの抜擢を検討。 ■使用言語、環境、ツール: 全て日本語、資料作成にはMicrosoft Officeを使用。空調冷熱の技術や製品知識については、所内技術講座やOJT・OFF-JTで教育を行います。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
ヤマイチエステート株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~699万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
※和歌山で腰を据えて働きたい方へ※ 〜完全週休二日制/社宅制度有/残業月20時間程度/年間休日120日/交通費支給あり/各種手当が充実〜 注文住宅やモデルハウスなどの建築現場管理をお任せいたします。 住宅開始から竣工までの品質/安全/工程/予算の管理をお任せします。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・現場巡視による工事品質の管理や技術者/作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算/実費の把握) ・工程管理(工事が効果的に進むための段取り) ・工事開始時の近隣への挨拶 ※工事作業は協力会社に依頼し、管理業務をお任せします。 ※建築現場は木造住宅在来工法およびツーバイフォー工法が主流です。 ※巡回型の施工監理になり、月に5・6棟を管理頂くボリュームです。 ■受注金額:2,000万円前後 ■工期:3〜5ヶ月程 ■組織構成:6人 20代1人/30代1人/40代1人/50代2人/60代1人 コミュニケーションが活発で、風通しが良いです。 ■働き方: ◎残業:月平均20時間程度 効率的な管理業務をおこなえるよう最新の現場管理ソフトを導入!オフィスにいながら現場進捗の確認ができます。 基本的にはシステムで管理しつつ、必要に応じて現場に向かい、品質・安全管理業務を行っていただきます。 ◎転勤・出張無し 腰を据えて働くことができます。 ◎社宅もあり、家賃の半額を会社が負担します。 ■当社について: ・2021年3月に、ヤマイチエステート株式会社がユニハイムエステート株式会社を吸収合併し、「ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社」へと社名を変更しました。ヤマイチグループの一員として、豊富な実績と信頼で盤石な事業基盤を構築しています。 ・企業理念「安心・快適・満足 創造企業を目指して・・・」 1970年、「ユニチカ興発」として芦屋市に第1号マンションを分譲。以来50年以上の長きにわたり、関西を中心に16,000戸以上の分譲マンションを供給しています。住まいに対する多様なニーズに対応すべく、「上質な居住文化の創造」をテーマとして、関西で「免震構法」「自由設計(スケルトン・インフィル)」を導入するなど、次世代のニーズを把握し、マンションのクオリティとアメニティを追求しています。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
〜納豆の「豆紀」グループ/健康食品や医薬品の受託製造メーカー/景気変動受けにくい『医療マーケット』の安定性/売上右肩上がり成長/未経験OK!/転勤なく腰を据えて働ける〜 当社医薬品の物流管理・生産管理業務をお任せします。 ■具体的業務: ・医薬品メーカーサプライチェーンとのやり取り ・資材の手配 ・製造部門への指示 ・記録書の確認 ・商品出荷のための物流の手配 ・システムへの入力等 ■働き方: ・和歌山本社、転勤なし、腰を据えて働けます ・土日祝休、年休120日、17時定時、月残業10〜20時間、規則正しい生活が叶う環境です ■組織風土: フラットな組織で経営層とも距離も近く、意見を届けやすいオープンな社風です。 決断のスピードも速く、グローバルにも積極的に展開しており、化成品・医薬品・食品の3事業部とも業績好調です。 中途入社者も多く活躍しておりますため、安心してご入社頂けます。 ■充実の福利厚生: ・社員食堂あり ・社員用無料駐車場あり ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・近隣地以外からご入社される際は社宅提供や住宅手当など転居支援ございます ■当社の特徴: ジェネリック医薬品の割合が大きくなっている当社では、製薬会社では難しい「需要に応じた柔軟な生産調整」ができることから、従来の取引先からの取り扱い品目増加や新規お取引のお声かけが増えている状況です。 創業以来徹底して「世界品質」にこだわり、「医薬品GMP」や「医療機器ISO13485」といった、世界基準のガイドラインにもいち早く準拠。 高品質の製品を世界中にお届けするための技術と品質マネジメントを追求し続けていたことから、品質管理体制に注目が集まっている昨今でも、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
<住宅手当など福利厚生充実><年休120日><和歌山から世界へ。がスローガンの老舗企業> ■業務概要:創業90年以上、「化成品」「医薬品」「食品」という大きな3つの分野で多様な製品を提供する当社において、医薬品の品質管理・品質保証をお任せします。 ■具体的な業務: 大きく、下記内容をお任せいたします。 QC(試験業務)とQA(品質保証)は別部隊となっておりますため、いずれかに配属をさせて頂きます。 【試験業務】 微生物限度試験/無菌試験/HPLC、GC、UVなど各種分析機器を用いた分析業務/包装資材受け入れ試験/工程検査(包装、製造)/安定性試験/バリデーション等 ・工程表の作成・維持・管理 ・標準書の作成・更新 将来的に試験業務の作業標準書等を作成する能力を持ってもらいます。 【品質保証業務】 ・検査業務 ・工程異常に対する原因追究と対策 ・品質に対する方針管理 機器の選定等は品質管理課担当者が行います。検査そのものをご担当頂き、不具合の設計・製造にフィードバックまで行って頂きます。 ISO13485(医療機器)資格は有していますが基本はGMPであり、GMP管理はメインとなっております。 ■職場環境: フラットな組織で経営層とも距離も近く、意見を届けやすいオープンな社風です。また、決断のスピードも速く、グローバルにも積極的に展開しており、化成品・医薬品・食品の3事業部とも業績好調です。近隣地以外からご入社される際は社宅提供や住宅手当など転居支援もございます。 中途入社者も多く活躍しておりますため、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: ジェネリック医薬品の割合が大きくなっている当社では、製薬会社では難しい「需要に応じた柔軟な生産調整」ができることから、従来の取引先からの取り扱い品目増加や新規お取引のお声かけが増えている状況です。創業以来徹底して「世界品質」にこだわり、「医薬品GMP」や「医療機器ISO13485」といった、世界基準のガイドラインにもいち早く準拠。高品質の製品を世界中にお届けするための技術と品質マネジメントを追求し続けていたことから、品質管理体制に注目が集まっている昨今でも、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社大橋設備
和歌山県和歌山市出島
600万円~799万円
サブコン, プラント機器・設備 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
\この求人のポイント/ ◎残業少なめ!! →事務作業員の方が5名おり、見積書や図面作成などもしているので施工管理の方業務軽減を実現!残業も月20時間程度です ◎資格を取得して自身の価値を上げられる! 同社では外部講師を招いて資格取得の為の勉強会を実施したり、資格取得に掛かる費用については全額会社負担となります。1資格取得毎に月給に加算される形になるので、スキル面の向上が給与面にもしっかり反映される給与形態となっております。 ◎腰を据えての就業可能!! →転勤・長期出張なし!和歌山で腰を据えて就業が可能です★ 兵庫や大阪の現場に行って頂き、日帰り出張も発生するケースがありますが、長期出張や転勤などはございません(希望を考慮して出張にいって頂くことも可能です) 【ミッション】 商業施設のテナントやマンションなどの改修工事がメインとなります またそれに付随した電気工事などの業務も発生するケースがございます。 【案件の特徴】 基本的に大手ゼネコン様より案件をお預かりしており、直近では大手ホームセンター、大手パチンコ店、大手電機屋さん当郊外の大型商業施設等をメインにお預かりしています。 【担当エリア】 和歌山の案件がメインになります。 大阪や兵庫の案件もございます 【組織構成】 現在17名で構成されており、平均年齢は30歳且つ20代の未経験の若手の方も活躍されています。 【特徴】 同社は大橋防災店として1992年3月に創業、2006年4月に有限会社大橋設備に改組し現在に至ります。住宅・マンション・商業施設・病院・工場等に設置されている自動火災報知設備、非常放送設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関へ通報する火災報知設備などの電気設備や、消火栓、スプリンクラーなどの消火設備など消防設備の工事・点検・整備を行っており、創業依頼多くのお客様から発注を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 ヘルプデスク
〜公務員出身者歓迎!自治体DXサービスの導入支援・問い合わせ対応をお任せ/自治体のDX推進に貢献できる/月平均残業15時間程度〜 ■業務概要: 本部署では和歌山県を初め、全国の自治体様向けにDXサービスを提供しております(https://pp.cyber-l.co.jp/lgov-digital/)。これまでは和歌山中心でしたが、今後より多くの自治体様へ導入いただくために提案支援や導入〜運用サポート、保守を担当いただける方を募集します。 <サービス詳細> (1)みんなの窓口:自治体様の窓口相談・各種申請を、Web上でPCやスマートフォンからオンラインで行うサービスです。 (2)マイナサイン:スマートフォンとマイナンバーカードを用いて、電子認証を実現するサービスです。現在約200の自治体様でご利用実績がございます。 (3)CloudCerts:紙の証明書やjpg、pdfなどの画像データを、ブロックチェーン技術により「原本性を持ったデジタル証明書」として発行するサービスです。 ■業務詳細: ・サービス導入済み自治体様の活用状況の確認/保守運用管理 ・ヘルプデスク業務(自治体様からの問い合わせ対応) ・サービス導入準備(導入スケジュールの管理) ・サービス導入支援(営業担当の商談に同行しサービス導入に向けたご案内) ※オンラインでの商談がメインとなりますが、場合によっては出張を伴う場合がございます。 ■教育体制: ご入社後基本的にはOJTで業務を進めていただきますが、先輩社員が横についてサポートしますのでご安心ください。 ■メンバー構成・チーム割: 課長補佐1名、主任2名が在籍しております。 ■働き方: ・外出出張(昨年平均)…月4回※サービスの導入状況により変動する可能性がございます。 ・在宅勤務…基本は出社いただきますが、その日の状況に応じて相談は可能です。 ■働き方抜群!充実の福利厚生: <制度1>時間単位有休制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。 <制度2>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTビジネスソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区大深町
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) プリセールス
<完全週休2日制・年間休日120日以上/月平均残業時間13.0時間/リモートワーク・フレックス勤務推進/Smart10Xをはじめ官民問わずスケールの大きいビジネスへ挑戦> ◇魅力ポイント◇ ★ICT業界未経験から活躍 入社後は基礎を学んだ後に先輩と案件に関わりながらスキルを習得。 商品知識や営業力を向上させる研修や通信教育/e-ラーニング等自ら学ぶことが出来る環境がありますので未経験でも安心して就業できます。 お客様も既存のみ、スパンの長い案件が多いので過程重視の評価です。 ★働きやすい環境 完全週休2日制(土日祝休)残業月平均13時間、ワークライフバランスの両立が可能。 積極的にリモートワーク、フレックス勤務も導入しており、ライフステージに応じた柔軟な働き方を実現できます。NTTの充実した福利厚生制度も利用可能です。 ★地方創生に貢献 NTT西日本Gが築き上げたお客様との信頼関係のもと、スケールの大きいビジネスに挑戦。また地域に根差した事業運営をしており、最先端サービスによる社会課題解決を通じた「地域貢献」を実感できる環境です。 ◇どのような仕事? コンサルティングセールスエンジニア(技術営業)として、営業と連携をしてお客様(大手企業や公官庁)へICTを用いた課題解決をお任せ。 様々な商材(ネットワーク、サーバーなど)を組み合わせて業務効率化、DX化、課題解決に向けたフォローします。 あなたはお客様からの技術的な質問に答えること、商材の組み合わせを検討すること、サービス導入から運用までのフォローなどを行います。はじめてでも知識を身につけていただければ活躍できる環境です。 <詳細> ・お客様への提案内容の検討、相談 ・お客様先への訪問、提案 ・納入に伴う検証 ・ベンダ主催の勉強会 ◇ICTのプロになるために 商材の学習が欠かせないポジションですが安心して成長できる環境です。 入社後はICT、ITの知識をを取得できるよう基礎から研修。その後はOJTで先輩と共に案件に関わりながらスキルを習得。スキル・知識を培う学習環境があるので安心してください。 その他にもビジネスマナー、情報セキュリティ、商材知識、実業務スキル等の内容をWeb配信や定期的な集合研修、現場でのOJTを通じてフォローを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
紀陽ダイキン空調株式会社
和歌山県和歌山市西浜
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>高等学校卒以上
■担当業務: 建築物の設備工事の施工管理をご担当いただきます。 冷暖房や空調、給排水衛生の設備工事など、様々な設備工事について施工計画やスケジュールを調整し、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理を適切に行っていただき、計画通りに業務が進捗しているか工事の管理・監督を担っていただきます。 主に和歌山県内が範囲になります。 ■組織構成: 工務部 本社:3名 田辺営業所:2名 ■魅力ポイント: ◎お仕事の流れなどは丁寧にお教えするので未経験スタートも安心です! ◎昇給・賞与もあるので給与UPも可能です! ◎週休2日制で残業は月20時間程度。長く続けられる環境が整っています! ■会社の特徴: ダイキン工業空調製品の販売を中心に、施工、サービスまで一貫した体制で事業を運営しております。 創業以来、ユーザー様の心地よい空間づくりを、販売店様と共に提供し地域の様々なユーザー様に信頼を得てまいりました。 「お客様第一」を経営理念とする当社は、お客様目線で省エネ性、安全性、コスト面など総合的なシステムのご提案を通じて皆様方に喜ばれる会社、地域社会に貢献できる会社を目指してまいります。 また、環境商品を取り扱いSDGsにも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:無
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/運用→上流工程へのチャレンジもOK ◎加工食品卸業界の売上上位8社/10社が導入する業界認知高い主力サービス ■業務概要: 当社が開発/提供している、食品流通卸売企業向けクラウドサービス「クラウドEDI-Platform」のサービス導入エンジニアを募集します。 製品ページ:https://cyberlinks-portal.com/service/edi/ ■業務詳細: 既存・新規顧客のEDIシステムの設定/データ変換定義体の作成・テスト/導入作業自動化に向けた新規開発をお任せします。顧客への導入業務だけでなくサービス導入時の自動化に向けた社内開発もメインミッションであり、自社内開発の要件定義など上流フェーズにてご活躍、挑戦いただける環境です。特に本ポジションは新規顧客を担当するため、受注を取りに行く際に営業と同行し顧客と折衝する機会もございます。 【配属部署メンバー】部長1名、担当部長1名、課長1名、主任3名、メンバー2名、パートナー7名 ■働き方: リモート勤務メインですが、チームMTGや1on1を頻繁に行い、各人の状態を確認しております。またバーチャルオフィスを導入し、リモート環境でもコミュニケーションがとりやすいよう工夫をしており、世代を超えてフラットに話せる環境です。 ■WLBの充実: ・フレキシブルな勤務体制(時差出勤制度&時間単位有給を利用することで私用での中抜けができます) ・健康休暇あり(ご自身やご家族の通院等に使用できる有給の休暇で最大40日まで積立可。年次有給休暇とは別途付与されます) ■当社の魅力: 「食品流通業界の未来を支えられる存在になること」の考えのもと、生み出したサービスはラインナップが豊富で、小売業界のさまざまな業務をサポートします。流通食品小売業界向け「@rms」シリーズは、クラウド型の小売基幹系システムとして導入実績は業界トップです。 ★ぜひこちらもご覧ください! ・当社全体の事業内容や働き方などの紹介動画 https://vimeo.com/1033355720/37858e2023 ・サイバーリンクスらしさを伝える資料「カルチャーデック」 https://www.cyber-l.co.jp/recruit/company/#culture-deck 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人黄仁会
栃木県佐野市植下町
300万円~799万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他医療・看護
〜未経験から営業・顧客折衝スキルを身に着けたいかた/土日祝休/社用車貸与/直行直帰可能/成長性と社会貢献性の高いサービスに関わり、自信を持って顧客折衝をしたいかたへお勧めです〜 ■業務内容: 訪問診療サービスの提案営業、コーディネーター業務をお任せいたします。 ・訪問診療の契約業務(ご家族と契約を結びます) ・連携病院探し ・各職種との調整 ※主な取引先:有料老人ホーム、居宅介護支援事業所など 訪問診療は、医療機関、介護施設、ケアマネージャー、病院、薬局、役所、ご家族など多くの職種が関わりはじめて成り立っております。その調整役(コーディネーター)を担っていただくポジションです。 ※医療業界出身者だけでなく異業界の自動車販売やホテル業界出身の方などもご活躍しています。 ■訪問診療サービスについて: 訪問診療とは、認知症や高齢に伴う体力の低下などで病院や診療所へ通院することが難しい方へ、医師がご自宅や各種介護施設などへ定期的に訪問し、診療することです。通常は月に2回、定期的に医師と看護師、またはクラークが訪問させていただき、患者さまの診察を行います。当院は機能強化型在宅療養支援診療所のため、もしも緊急の場合には、24時間365日、夜間・休日を問わず、医師・看護師が対応いたします。 昨今の社会情勢や高齢社会に伴い、今後も成長性が見込まれており、ご利用者からのニーズも高く、社会貢献性が高いお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
小西化学工業株式会社
和歌山県和歌山市小雑賀
600万円~999万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
【マイカー通勤可能/国内随一のDHDPS(ジヒドロキシジフェニルスルホン)製造メーカー】 ■業務概要: ・月次決算/年次決算 ・管理会計 ・資金繰り ・金融機関対応 ・会計システムの要件定義など関連システム導入作業 ※現在の利用システム:弥生会計 ■組織構成: 執行役員直下経理部 ・経理部長(60代男性) ・メンバー(50代女性) ※本ポジションは次期経理部管理職候補の採用となります。 ■当社の特徴: DHDPSに代表されるスルホン化では独自の技術を持ち、40年以上にわたって大手メーカーのお客様に選ばれ続けています。 また当社が製造する特殊エポキシ樹脂は、次世代中型旅客機ボーイング787の機体に採用。そして今、中間体から最終製品に近い機能性材料を生み出すメーカーへの転換を図っています。 〜素材開発のキーカンパニーを目指す〜 私たちは有機合成の技術から中間体をつくるというコア技術をもとに、素材を構成する機能材料の開発と製造にかかわるべく技術領域を拡大し、素材メーカーにとっての新たなパートナーへと転換を図っています。機能材料は最終製品ではありませんが、日本の産業が得意とする先端技術から生まれる素材に深く関係し、その用途と領域がさまざまに広がっています。私たちは一つの取り組みとして航空機素材の製造にかかわりました。さらにはケイ素系無機有機ハイブリッド材料ならびに有機EL、燃料電池などの素材開発にも挑戦していきます。マーケットを自らの力で創り出し、ニーズを先読みしながら変わり続けていく私たち。その姿勢はこれからも変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊炉材株式会社
和歌山県和歌山市湊
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇◆営業ノルマなし/事業所目標に向かってみんなで達成を目指します◎/目に見えないところで生活を支える商材を担当◎/ゴミを燃やす焼却炉の設備にも使用されています/国内トップクラスの不定形耐火物メーカー◆◇ ■業務内容: 大手製鉄所を主とした取引先に自社製造の不定形耐火物の販売を行っていただきます。 ■入社後について: 入社後には社内研修制度による基本知識の習得期間(本社での教育研修)を経て、実務配置となり、技術スタッフのバックアップもあるため、安心して業務できます。 ■耐火物とは: 耐火物とは、高温に耐えられる素材のことです。例えば、溶けた鉄は1500℃以上になるため、熔鋼炉(溶けた鉄を入れる容器)には耐火物が使われています。溶鋼炉の他にも、ガラスを溶かす溶解炉やセメントをつくる焼成炉、ゴミを燃やす焼却炉等、耐火物は様々な設備に利用されています。普段の生活の中で耐火物を直接見る機会はありませんが、実は私たちの暮らしを支えている、とても重要な素材なのです。 ■業務の特徴: ◇取引先とは信頼感を第一として営業運営しています。 ◇取引先へはAT普通自動車、普通自動車バンを使用していただきます。 ◇ルート営業が主で厳しいノルマはありません。 ■当社について: 当社は、パーマキャストやフレキサイト、パーマタイトをはじめとした不定形耐火物の製造・販売、および施工機器のリースを行う会社です。耐火モルタル生産量、国内トップクラスの不定形耐火物メーカーです。昭和19年設立以来、一度も赤字なしの安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~599万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。なお、職場全体では20〜60歳代まで30〜40名程度が在籍し(内、損害サービス主任は10名程度)、幅広い年齢層のメンバーが協力しながら仕事を行っています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜流通クラウド・官公庁クラウド・トラスト事業を手掛けるIT企業/5割以上が保守などの安定収入〜 ■業務概要: 自社サービスのコンテナ技術を用いたアプリケーション基盤の構築を担当します。メインミッションは新しい技術の調査・検証をし、それを自社サービスに反映していくことです。そこに魅力を感じる方にご応募いただきたいと考えております。 ■業務詳細: ご経験に応じて下記の業務をお任せします。 ・コンテナ技術(Kubernetes,Docker)の調査/検証 ・パブリッククラウド(AWS)の調査/検証 ・上記の調査/検証による、アプリケーション基盤の構築 ・自社サービス開発部隊への啓蒙 ・ソース管理基盤(GitLab)、ビデオ会議ツール(jitsi)やチャットツール(RocketChat)等のITツールの社内利用の保守管理 ■組織体制: 課長1名、メンバー10名 ■業務の魅力: 【0→1に取り組むことができます】新しい技術を用いることで、自社サービスの競争力を高める部署です。海外の事例を取り入れたり、先端技術を取り入れたりなど、ご自身の裁量で取り組んでいただくことができます。 【インフラ以外の開発も可能】アプリケーションのインフラ部分を構築すること以外にも自社サービスの拡張のため先端技術を使いながら、立案・実証を行っているため、インフラ部分だけに限定されずアプリケーション開発なども携わることが可能で、技術への興味の強い方であれば、自分の考えをどんどん実現していける環境です。 ■働き方: 【時差出勤・時間単位有給を導入】ご自身のライフスタイルに合わせて、柔軟に勤務時間の調整が可能です。 【テレワーク利用可】業務上出社しなければいけない日以外は、テレワークでの勤務が可能です。コミュニケーションを目的に、週に一度チーム全体でオンライン雑談タイムを設けています。 【健康休暇あり】通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可能です。有給は別途支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
◎全国の食品スーパーでシェア率約30%/働き方抜群!時間単位有給・時差出勤制度/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与 ■業務内容: 主に中大規模食品スーパーに対し、クラウド小売基幹系システム導入実績No.1を誇る「@rms(アームズ)」を中心に、生鮮EDI/ネットスーパー等の周辺システム導入に向け導入支援(セットアップ等)を担当いただきます。 <業務詳細/流れ> 【1】サーバ等の環境構築 【2】商品マスタ等のシステム初期設定 【3】EDI接続等の設定及び実データの投入/通信テストを実施 【4】顧客に対してシステム稼働直後における監視等のフォローを実施 ■約30%のシェア(社数ベース)を誇る自社サービス: 「@rms」は小売業界特化型のクラウドサービスのパイオニアで、導入店舗1200店以上(市場全体21,000店)。中小規模への多数導入実績に加え、周辺サービスは年商数千億円規模の企業様への導入実績もございます。クラウドサービス(ストック型ビジネス)のため、情報処理料/利用等の「定常収入」が収益の5割を超えており安定基盤のもと腰を据えて長期就業が可能な環境です。 ■やりがい: 開発と現場(小売り)両方の知識がつくので、スキルアップには最適! ■配属先メンバー:課長1名/主任1名/メンバー2名※ヘルプデスク担当部署は別途ございます。 ■研修体制: 入社後1~2ヵ月間は和歌山本社で商品知識/業界知識/作業方法等を学んでいただく研修を実施いたします。 ■働き方抜群!充実の福利厚生: <制度(1)>時間単位有給制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。 <制度(2)>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。 <制度(3)>テレワーク制度:業務の都合にもよりますがご自身の予定に合わせてテレワークを活用できます。※メンバーは週に3〜4日程度テレワークをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎/幅広い設計フェーズに関われる/業績好調】 ■職務内容 : 三菱電機(株)製品の業務用空調機・冷凍、冷蔵機器の機械設計をお任せいたします。設計フェーズは、基本(機能)設計〜構想設計〜詳細設計〜解析(流体・熱・強度)まで幅広くご担当いただく予定です。人々の生活にも直結する製品の設計に携わることができるため、より身近に感じやりがいを実感しやすい仕事です。また、冷熱製品を扱う工場の中に事業所があるので、自身が設計にかかわった製品が組み立てられるのを直接見ることができます。また、海外工場への設計支援や生産立上げなどグローバルな活躍も可能です。 【設計対象】 ・業務用エアコン・空調機:オフィスビルやホテル、病院、福祉施設、地下鉄の駅、工場、データセンター向け ・業務用冷凍・冷蔵機器:食品保冷庫から食品加工工場などで使用される低温設備、スーパーやコンビニエンスストア等の低温ショーケースに至る『食のコールドチェーン』等向け ■業界の将来性:環境規制対応や省エネ化、データセンタ需要等で国内外で業務用空調機・冷熱機器の需要は急増しております。 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎組織:正社員の約3割が20代と、若い人の比率が高い事業所でございます。三菱電機(株)の社員も同じフロアに在籍しております。 ■同社について: ◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎/幅広い設計フェーズに関われる/業績好調】 ■職務内容 : 業務用空調機の設計効率化・自動化で必要となる要素技術の開発を担当いただきます。 (1)3D-CADツールの自動化・効率化 (2)解析ツールの自動化・効率化 (3)Pythonを利用した設計ツール間の自動化・効率化、3Dグラフィックを利用したプログラム開発 (4)クラウドを利用した解析の高速化 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎組織:正社員の約3割が20代と、若い人の比率が高い事業所でございます。三菱電機(株)の社員も同じフロアに在籍しております。 ■同社について: ◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東和冷機株式会社
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
350万円~499万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎求人のポイント◎ ・業界/職種未経験歓迎!元インストラクターや元飲食店スタッフの経歴の社員も活躍中!(アルバイト経験のみもOK!) ・オークワ様の改修工事案件を中心に業績好調!業績賞与は30年以上支給実績アリ! ・年齢の近い先輩社員がマンツーマンで指導!質問しにくい空気などもない風通しの良い社風! ◎こんな方へおススメ! ・手に職をつけて長く安定して働きたい方 ・和歌山に根差して働きたい方 ・地場の安定した会社で長く働きたい方 【当社について】 和歌山を拠点に関西圏で展開するオークワ全店舗や大規模商業・公共施設や医療福祉施設などの冷凍機設備/空調/給排水の施工/メンテナンスを展開しています。 \他の会社とココが違う!/ ・先輩が後輩を育成する文化が根付いている! ・飲食店/製造業/インストラクター等の経歴の方が活躍しています。2〜3年は先輩と同行し、習熟度に応じた研修体制があります! ・有給消化率90%以上。年平均の有給取得日数は11.5日 ・決算賞与は30年以上の支給実績が有り、売上・利益ともに安定業績により、業績賞与も支給(昨年実績平均約2〜4.00月分) ◎職務内容◎ 空調・冷凍冷蔵・給排水設備の工事管理をお任せします。 ・お客様とのお打合せ同席 ・営業担当とのスケジュール調整 ・CADでの図面作成 ・各現場での指示だし、品質チェック ・工事完了後のアフターメンテナンス対応 ※未経験の方は、先輩のサポートを受けながら対応いただきます。 ◎特徴◎ ・離職率:3年以内でほぼなし ! ・エリア:和歌山県内の案件が7割で出張は1〜2年に1回程度です。 ・工期:最短3か月・長い案件で1年〜1年半です。 ※長期出張となる場合は会社が宿泊先を手配します。 【入社後について】 \先輩がじっくり育成!未経験でも安心してスタートできる!/ ・未経験の方は入社後は年齢の近い先輩社員とのマンツーマンでの指導となります。技術職に関しては、短期間で身につくものではないです。その為、先輩との同行期間は2〜3年と長い期間を想定しています。 期間中にできることから徐々に任せていきます。もちろん、学び直しなどの積極的なご質問は大歓迎です!
住宅設備・建材, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜大手小売り店を中心に安定した収益/社会保険労務士を交えて業務貢献度を数値化・公正かつ透明性の高い評価を目指しています〜 空調換気や冷凍設備などの機器内のメンテナンスをお任せします。 ■具体的な業務内容: 食品工場等の大型冷凍冷蔵庫、スーパーの冷ケースといった冷凍設備のメンテナンスを行います。6月〜10月が繁忙期となります。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 <エリア>案件の8割は和歌山県内の為、出張は年4〜10回程度(1泊〜4泊) ■就業時間について: 週1回程度業務終了後に宿直があり、緊急時の電話応対と対応処置をお任せします。社内での休憩・ 仮眠は可(宿直室あり)。宿直手当・代休あり。 ※就業時間 (1)8:30〜17:30(休憩1時間) (2)18:30〜翌8:30(休憩6時間)の勤務がございます。 ■会社の魅力: ◎有給消化率90%以上。年平均の有給取得日数は11.5日 ◎決算賞与は30年以上の支給実績が有り、売上・利益ともに安定 業績により、業績賞与も支給(昨年実績平均約2〜4.00月分)。ここ数年業績拡大に伴い、決算賞与も毎年支給されております。 頑張りがきちんと給与にも反映される仕組みになっております。 ◎ベースアップ:基本給賃上げ5.58%、4,000円〜26,000円アップ。平均14,000円程度 ◎2025年から年間休日は120日(土日祝休み)に増加。機器メンテナンス部門の残業は月平均14時間(繁忙期は19時間、閑散期は10時間)です。 ■当社について: ◎和歌山を拠点に関西圏で展開するオークワ全店舗や大規模商業・公共施設や医療福祉施設などの冷凍機設備/空調/給排水の施工/メンテナンスを展開しています。 ◎一級管工事施工管理技士等の資格保有者を多数揃え、公共施設や大規模施設等の案件に、十分に対応できる体制を整えています。 ■組織構成: 現在13名の機械メンテナンススタッフが在籍しております。※無資格・未経験でも幅広い年代の方が活躍中です。
ビーモーション株式会社
東京都豊島区目白
目白駅
~
その他専門コンサルティング 人材派遣, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆充実のサポート体制で未経験からの挑戦も歓迎!/口コミ上位4%の優良企業/残業ほぼ無し◆ ■業務内容: 大阪・京都・奈良・和歌山・兵庫の大手家電量販店で、 ハイセンス社のテレビ・レコーダー他、商材の 担当をお願いします。 原則、店舗巡回を行います。 ※宿泊を伴う出張をお願いする事があります 【業務内容例】 ・大阪・京都・奈良・和歌山・兵庫の大型家電量販店のラウンド ・店舗社員への新製品の売り方提案 ・メーカー掲示物、ツールの入替 ・展示優位置交渉 ・営業日報作成 など ■フォロー体制: 事前の商品知識は不要です。 働く前に専任トレーナーから2日程度の講習を実施(製品や店舗ごとに異なります)。入社後も勤務初日は必ず先輩社員が同行OJTを行い、定期的に勉強会を開催したり、手厚いサポート体制をご用意しています。 わからないことがあったり、職場でのトラブルなど、何かあればいつでも営業担当に相談可能です。独り立ちまでは、3ヶ月ほどを想定しています。 ■キャリアパス 担当商品・勤務店舗のエキスパートとして、これから入社してくるあなたの後輩やアルバイトスタッフのフォロー・リードを期待しています。徐々にあなたが店舗の第一人者に成長してもらえるようフォローいたします。 ■企業の特徴: 設立以来、一貫して売れる環境作りを目指し、店頭コミュニケーションに関わるセールスプロモーションのノウハウを蓄積してまいりました。 常に消費者とクライアント企業との間に立ち、企業の戦略と当社のノウハウから環境づくりを提案し、お手伝いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ