101 件
エクネス株式会社
福井県鯖江市上河端町
-
350万円~499万円
経営・戦略コンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日祝休/年休124日/働き方良好◎/テレビなどのメディアでも話題〜 ■業務内容: 「ロボットレター」、「ロスヘル」等を展開する当社にてWEBマーケティングをご担当いただきます。 ・Webサイトのデータ解析および改善施策の企画 ・LPO/SEO試作の立案の実行 ・競合調査/市場分析 ・Google Analyticsやタグマネージャー設定/運用 ※スキルに応じて以下も挑戦可能 ・SEO記事執筆/SNS運用/広告運用 など ■業務の魅力: ・自身の仕事の影響度を実感できます。 ・マーケターとして総合力が身につきます。 ・多角的なスキルが身につき、市場価値を高めることが可能です。 ・成長企業ならではのスピード感と裁量を体験できます。 ・Webサービスの改善提案を通じて、ビジネス視点のマーケティング感覚が鍛えられます。 ・アイデアをすぐ形にできる実行力が培われます。 ・主体性と突破力を磨くことが可能です。 ・企業運営/施策展開を間近で学べます。 ・企画力/ライティング力も習得可能です。 \魅力ポイント/ ・社会にインパクトを与えることができる事業がしたいと考え創業した企業です。 ・直近1年で30名以上を採用。従業員が仕事も生活も楽しめるように休日数・福利厚生も充実しています。 ・公正な評価:社会起点での行動はまずやってみる「挑戦」を後押ししています。成果につながった分、給与もしっかり上がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
〜土日祝休/年休124日/働き方良好◎/テレビなどのメディアでも話題〜 ■業務内容: 累計500万通以上の受注実績を誇り、テレビ/新聞等の複数メディアで掲載ロボットによる営業手紙等の代筆サービス「ロボットレター」を運営、提供する当社にて、20名程度の組織で生産管理・検品業務やマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・ロボットによる手紙代筆のサポート(インク補充、動作確認など) ・発送スケジュール管理 ・月次/日次の生産計画作成 ・案件作成/工程管理(指示書作成、資材準備、荷物運搬等を含む) ・検品/外注対応を含むスケジュール調整、進行管理 ・業務フロー改善/品質管理/現場オペレーション最適化 ※ロボットと共に、現場を司る司令塔のような役割です。 \同社の魅力ポイント/ ・2018年に社会にインパクトを与えることができる事業がしたいと考え設立、現在は100人弱の企業に成長しています。 ・エクネスを通じてやりがいを見つけたい方が特に活躍されています。 ・「挑戦」を後押し!成果につながった分、給与もしっかり上がっていきます。 ・仕事も生活も楽しめるように休日数、福利厚生も充実しています。 ・「挑戦」や「熱意」を歓迎し、入社まもないメンバーでも思いが伝えられる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品
福井県鯖江市水落町
水落駅
300万円~349万円
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, OTC(一般用医薬品) 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【面接1回*正社員/ドラッグストア「セイムス」を展開!配置薬大手企業/基礎からじっくり学べる◎丁寧な研修制度で未経験の方も安心/残業20h*直行直帰可】 ■職務内容: 担当エリアのお客様(個人宅や企業)へ訪問し、配置薬(お薬箱)や健康食品の提案をお任せします。 ※既に、取引のあるお客様先を訪問するスタイルです。 <仕事の流れ> 配置薬や健康食品、サプリメントの使用頻度に合わせて、1〜6ヵ月に1回程度のペースでお客様宅を訪問 ※社用車(軽自動車)に乗って、1日あたり16〜18軒程のお客様宅へ訪問をします。 ・配置薬や健康食品の期限管理 ・使った分の配置薬を補充 ・使用したお薬代金の集金 ・健康相談、新商品・サービスのご提案 など ※一部、新たに配置薬を置いていただくお客様への訪問があります。 └配置薬は無料でおけるので、お客様も抵抗なく置いてくれる製品です。 ■未経験の方も安心!充実した研修制度: ・入社直後〜2週間 : OJT形式で、薬の種類や成分など基礎知識を身につけます。 ・入社2週間〜1カ月 : 先輩社員に同行し、仕事の流れを学びます。「会話のコツ」や「商品のご案内方法」といった実践的なスキルを習得します。 ・入社1カ月以降 : 慣れてきたら独り立ち。既存のお客様をメインに訪問します。 ★困ったら先輩社員に相談しやすい雰囲気です! <専門資格を取得できる> ・入社後は、医薬品販売の専門知識を身につけるために、登録販売者資格を取得していただきます。(取得率90%以上) ・資格取得にあたっては、無料で支援を行いますのでご安心ください。 ・資格取得後は、資格手当として給与にも反映されます。 ■働き方: ・基本土日祝休み/年3回の大型連休あり ・残業20h以内 ・スケジュールに合わせて直行直帰可 ・転居を伴う転勤はありません ■やりがい: ・最近、健康のことで困っていることがないかなど、親身にお話を聞くことで、お客様と信頼関係を築き、お客様の健康管理に貢献することができます。 ・「この薬すごく効き目があって良かったよ。」「こないだのリンゴ酢美味しかった!ちょうどまた買おうと思ってたの。来てくれてありがとう。」など、「ありがとう」という言葉が一番のやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キミコン
福井県鯖江市小泉町
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ワークライフバランスを整えたい方へ/完全週休2日制、フレックスも相談可能/資格を生かして安定的にはたらけます〜 ■職務内容: 当社にて受注したインフラ整備や建設に関する調査や企画・設計をご担当いただきます。 ・一般土木 ・道路 ・橋梁等構造物 ・河川砂防 など ※配属先周辺の現場以外にも案件によって全国規模の出張が発生する可能性があります。※手当支給あり ■配属先: ・配属先は現在のお住まいに応じて選択いただくことが可能です。 (福井支店、東京支店、大阪支店、沖縄支店のいずれか) ご経験に応じてフルリモートでの勤務も相談可能です。 ■当社について: ・日本全国に支店を持つ建設コンサルタント会社であり、建設コンサルタント・測量・地質調査・補償コンサルタント・埋蔵文化財調査の5つを柱に事業を展開を行っております。売上は創業から約30年以上右肩上がりで、グループ会社も複数展開しており、安定した経営基盤を築いております。 ・官公庁受注がほとんどとなるので業務を最初から最後まで担当することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
タナカフォーサイト株式会社
福井県鯖江市東鯖江
350万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜1972年創業し、急成長中企業!/福利厚生充実◎/資格取得支援制度あり/年休110日(土日祝休み)/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 眼鏡・部品製造やフレーム企画・デザインを行っている当社にて、生産管理担当を増員したく、募集します。 ■業務内容: 生産計画を基に、材料の調達や製造の進捗、在庫、納品予定日等の管理を行います。 ■魅力: メガネ部品の製造から始まり、現在ではユーザ目線に立った眼鏡フレーム製造メーカーへと急成長している企業です。活気があり将来性抜群。福利厚生も充実しており、世界に製品を届けるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 金型・眼鏡製造部には6名が在籍しております。 ■当社について: 当社は眼鏡業界の中で常に一歩先を行く企業を目指してきました。 パーツメーカーとして創業し、世界初となるチタンのパッドアームやブリッジなどを開発・販売。生分解性プラスチックであるポリ乳酸100%のプラスチック鼻パッドをこちらも世界で初めて商品化するなど、市場が求めるものをいち早く世に送り出すために、ユーザー目線での商品開発に取り組んでいます。チタンの微細難加工やシリコンとプラスチックの多重成型といった高度な技術も有しており、優れた独創性と技術開発力は世界で高く評価され、活躍のステージは東南アジア・ヨーロッパ・アメリカなどにも大きく広がりました。カンボジアではASEAN初進出となる工場の操業を開始し、中国では製造工場を商社に変更して生産から販売へと業態をシフトするなど、地域ごとの動向にも対応しながら、未来に向けた世界戦略を打ち出しています。 眼鏡づくりを軸に、眼鏡産地・福井における製造業の復活=「福活(福井の活力)」の実現を目指します。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社全備
福井県鯖江市横江町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜機械設計経験者歓迎/40代、50代も活躍中/多彩なキャリアプランあり〜 【業務内容】 設備機器、自動機器開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:solidworks 【変更の範囲:無】 <ビジョン> 全備が “技術商社” へと進化するためには、技術サポート部門は会社の中でも最先端の技術を持ち、重要なプロジェクトを主導していくことが必要です。 ゆくゆくは、技術サポート部門が会社を支える一本の大きな柱となります。 【入社後の流れ】 座学による研修を1〜3週間行います。 その後、技術担当職の先輩に同行し、お客様先へ訪問します。 OJTによるサポート体制が整っているので安心してご応募ください。 【キャリアパス】 先輩のサポート業務を経て、個別のプロジェクトを担当します。 技術サポートとして経験を積んでいただき、プロジェクトリーダーや責任者、いずれは管理職として、新プロジェクト立ち上げなどに携わっていただきます。 【チーム/組織構成】 当該ポジション2名+アシスタント1名が在籍しております。 【会社特徴】 Point(1):創業70年以上続く岡山の優良企業 地場である岡山・広島を中心に、近年では西日本全域へと事業エリアを拡大しております。 更には、東南アジアをはじめとしたグローバル展開も積極的に推進しており、全備グループ全体では150億円に迫る年商を誇ります。 Point(2):安心のサポート体制 座学を1〜3週間程度行い、技術担当にいつでも相談できる環境を整えております。 Point(3):社内イベントの充実さ 社員の方々に楽しく働いていただくため、季節ごとに様々なイベントを開催しております。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道) 製図・CADオペレーター(建設)
\〜ワークライフバランスを整えたい方へ/フルリモート・フレックスも相談可能/完全週休2日制/資格を生かして安定的にはたらけます〜/ ◎地域密着の建設コンサルタント企業!全国に拠点展開中! ◎社員数120名超。売上16億円以上で安定成長! ◎設計・測量・地質調査・補償・埋蔵文化財調査など多角的に展開! ◎全国に20以上の拠点を展開する総合建設コンサルタント企業! ◎設計・測量・地質・補償・埋蔵文化財調査まで幅広く対応!地域社会に貢献! ■当社について: 測量・地質・補償・文化財調査などを展開する、全国に拠点を持つ建設コンサル企業です。 ■職務内容: 当社にて受注したインフラ整備や建設に関する調査や企画・設計をご担当いただきます。 ・一般土木 ・道路 ・橋梁等構造物 ・河川砂防 など ※配属先周辺の現場以外にも案件によって全国規模の出張が発生する可能性があります。※手当支給あり ■働き方について: ◎年休124日・土日祝休み ◎フルリモート・フレックス相談可能 ◎残業月10時間程度 ■配属先: ・配属先は現在のお住まいに応じて選択いただくことが可能です。 (福井支店、東京支店、大阪支店、沖縄支店のいずれか) ご経験に応じてフルリモートでの勤務も相談可能です。 \株式会社キミコンについて/ ・日本全国に支店を持つ建設コンサルタント会社であり、建設コンサルタント・測量・地質調査・補償コンサルタント・埋蔵文化財調査の5つを柱に事業を展開を行っております。売上は創業から約30年以上右肩上がりで、グループ会社も複数展開しており、安定した経営基盤を築いております。 ・官公庁受注がほとんどとなるので業務を最初から最後まで担当することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKO
福井県鯖江市熊田町
400万円~499万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
福井から、全国のまちづくりにかかわる商品開発をしてみませんか? 〜折れ戸業界NO.1シェア/住宅や全国の有名商業施設、保育園や小学校などの教育施設で活躍/年休126日(完全週休2日)/マイカー通勤可〜 ■この会社の製品が支えているもの あなたが普段何気なく通っている駅ビルや空港、保育園、学校、商業施設。 その空間の「使いやすさ」や「安全性」「開放感」をつくっているのが、 この会社の<折りたたみ式の扉「イスターカーテン」>です。 ■この仕事の魅力: (1)「モノづくりの最初から最後まで」に関われる 企画 → 設計 → 試作 → プレゼン → 商品化まで、全部に関われるから、技術者としてのやりがいが段違い! あなたが起点となって企画提案することもできます! (2)分野違いでもOK!理系の基礎が活きる 4力学を学んだあなたなら、強度計算や構造設計にもすぐ馴染めます。 化学・生物・土木などの出身でも、モノづくりへの興味があれば大歓迎! (3)「カタチになる」感動を味わえる 自分が設計した製品が、全国の施設や街のランドマークに使われる。 目に見える成果があるから、誇りを持って働けます。 (4)現場にも足を運べる 年2回、実際の施工現場を見学。 机上の設計だけじゃない、リアルなモノづくりができます。 ■職務内容詳細: アルミ製折戸「イスターカーテン」をはじめとする建材商品を手掛ける当社にて、社内外の関係者を取りまとめながら商品開発を推進していただきます。「イスターカーテン」はショッピング施設や教育施設等で使用されています。 <具体的には> ・設計(図面作成)、試作、試験、強度計算 ・品質確認、コストの計算、生産工程の立案(納期)など ■組織構成: マネージャー(40代)、メンバーは20代〜30代半ばがほとんどです! ■社内キャリアについて: 面談を通じて、社員の希望があれば、社員の望むキャリアを実現するために、社内異動でのキャリアアップも積極的に行っております! ■働き方: ・年休126日、完全週休2日制 ・残業20h程度 ・育児休暇取得実績あり ・転勤なし ・SDGsの取り組み:廃棄される前の野菜を格安で月2回社員が購入できる機会を提供しています。売上は、能登半島地震へ寄付しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
〜折れ戸業界NO.1シェア/住宅用や全国の有名商業施設、保育園や小学校などの教育施設で活躍!/年休126日(完全週休2日制)/マイカー通勤可〜 手掛ける商品は、「空間の有効利用」をコンセプトにした「折りたたみ式の扉や窓」、「伸縮門扉」等々。福井県鯖江市で作られたオンリーワンの商品が店舗・病院・学校・住宅などに採用され、全国のまちづくりや住まいづくりのお手伝いをしています。 ■職務内容: アルミ製折戸「イスターカーテン」をはじめとする建材商品を手掛ける当社にて、社内外の関係者を取りまとめながら商品開発を推進していただきます。「イスターカーテン」はショッピング施設や教育施設等で使用されています。 <具体的には> ・設計(図面作成)、試作、試験、強度計算 ・品質確認、コストの計算、生産工程の立案(納期)など ■組織構成: マネージャー(40代)、メンバーは22歳〜30代半ばがほとんどです! ■業務の特徴・魅力: (1)企画/コンセプト決定、設計、試作/プレゼン、商品化までのPJTをお任せいたします。既成概念にとらわれず、新しい発想およびユニークなアイデアで、お客様が求める開発を行っていただきます。 (2)メーカーのため、実際に「カタチ」として成り立つまで携わることができます。自身のアイデアと工夫が現実となり、全国の建築物に採用されていくため、非常にやりがいの感じられる業務と言えます。開発メンバーは、実際の施工現場へ足を運び見学をしております(年2回)。 (3)営業メンバーがヒアリングを行ったお客様のご意見、ニーズの動向、業界のトレンド等も取り入れ、「イスターカーテン」をはじめとした既存商品の価値向上を図っていただきます。また、新しい企画を考え、商品化を目指していただくこともございます。 ■社内キャリアについて: 面談を通じて、社員の希望があれば、社員の望むキャリアを実現するために、社内異動でのキャリアアップも積極的に行っております! ■働き方: ・年休126日、完全週休2日制 ・残業20h程度/月 ・育児休暇取得実績あり ・転勤なし ・SDGsの取り組み:廃棄される前の野菜を格安で月2回社員が購入できる機会を提供しております。売上は、能登半島地震へ寄付しております。
アイテック株式会社
福井県鯖江市神中町
受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜メガネの既存営業★/増員募集/独自技術で世界市場をリード/表面処理のプロ集団/眼鏡以外にもスポーツ用品や工業製品など取引業界多数で安定〜 【こんな方にお勧め★】 ・仕事とプライベートのオンオフをしっかりと付けたい方(残業約5h) ・長期就業を叶えたい方(平均勤続年数18年、過去3年の離職率平均約4%) ・社員を大切にする環境で働きたい方(福利厚生充実) ・努力した分だけしっかりと評価される環境で働きたい方 ■仕事概要 ・当社の眼鏡を「眼鏡市場」様など大手企業様から地域の小売店へルート営業をお任せします! ・当社の製品と技術力をご提案いただきます ・企画から販売まで一貫して製品づくりに携われます ■詳細 ・商品:自社・他社ブランドの眼鏡(子供用〜シニア用・男女幅広い種類) ・顧客:「眼鏡市場」様など大手企業様から地域の小売店 ・エリア:全国の眼鏡屋さんとお取引があります ・一週間の訪問件数:約6~9社 ・外勤5割:内勤5割 ・既存9割以上:新規1割未満 (新規が発生した場合も飛び込みなどはございません) ・出張:多くて一月の半分(平日のみ)、出張になります (出張手当や食事手当あり) ■組織構成6名(40代2名 50代2名 60代1名)*中途入社の方活躍中 *人柄の良い方ばかりで、質問がしやすい環境です ■教育体制:OJT、同行営業など Lあなたのスキルに合わせて、お任せする業務の幅を少しづつ広げていきますのでご安心ください。不明点などあれば直ぐに質問できる環境です。 ■評価方法:数値(売り上げ)評価+仕事への向きあい方の二軸で評価 ■ノルマ:個人ごとにノルマは設定されますが、厳しく追求されることはなく、安心して業務に取り組める環境です。 ■当社について ・1948年に、眼鏡フレームの産地である福井県鯖江市で創業 ・メガネフレーム・サングラスの企画、デザイン、国内外販売も対応 ・メガネフレーム製造の技術を活かし、スポーツ用品、環境分野製品、工業製品など幅広く事業を展開 ■挑戦し続ける企業 ・独自技術を活かし、世界市場を牽引する表面処理のプロ集団 ・塗装、物理蒸着等の技術を取り入れ事業拡大 ・太陽光パネルなど新たな分野への挑戦も積極的 ・変化を恐れず挑戦し成長する企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セロレーベル
福井県鯖江市上野田町
300万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
■職務内容: 同社製品である電線材料や包装材料等の特殊コーティング/ラミネートのオペレーター業務をお任せ致します。ご自身が携わった製品が身近で販売されていることも多く、やりがいを感じやすいお仕事です。 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ■働く環境: 作業は品質管理の徹底したクリーンルーム内で行うため、快適な空間で衛生的に働ける環境です。クリーンルームを所持しているのはフィルム業界では珍しく、高い品質を求められる自動車業界・食品業界等から高い支持を得ています。できることの幅を増やしていただき、いずれは改善活動やリーダー業務を担っていただくこと期待しています。 ■入社後のフォロー体制: マニュアルの完備はもちろん、メンバーからのフォローも手厚く行いますので、製造オペレーター業務やクリーンルーム内勤務が未経験の方もすぐに習得ができ安心して働いていただける環境です。社員同士の仲も良く、助け合う雰囲気でありますので、ご安心ください。 ■交代勤務について: 日勤と夕勤(17:00〜2:00)or夜勤(20:30〜5:30)の二交替です。月に1〜2週の交替勤務となります。2週連続夜勤、2週連続夕勤の可能性もあれば、1週夜勤、1週夕勤などの場合もございます。 ■組織構成: 配属先は約40名が在籍しています。 ■同社の特徴: 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。同社の使命は「同社の技術で既存の製品に新たな機能を付与させ、新しい価値を生み出すこと」です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人野村会計
福井県鯖江市三六町
400万円~649万円
税理士法人, 社会保険労務士 税理士
■業務内容:税務会計及び社会保険等専門職をご担当いただきます。 (1)中小企業(個人・法人)の税務会計支援業務 / (2)上記に付随する社会保険労務関係支援業務 (3)相続・贈与・事業承継の支援業務 / (4)非営利法人(社団・財団・社福等)の会計支援 / (5)建設業許可申請・経営審査・その他の業務支援 ■職務の魅力: 会社規模、業種ともに様々なお客様を担当するため、一つの事業会社では得られない多様な会計・税務知識・業界慣行を知ることができ、多角的な視点が身に付きます。 ■就業環境: 税理士業界全体が高齢化している中で、当法人は時代に即した働き方やICT技術の導入を行っていく予定です。最近の事例では2020年4月にリモートワークを導入し多彩な働き方に対応しています。 当法人はスタッフの勤続年数が長く、後継者(公認会計士)が若いスタッフの拡充を計画しています。仕事を通じて自己の成長と自己実現を図り、地域社会に貢献できるようスタッフを応援していきます。 ■当社の特徴: 野村会計グループとして他の職業専門家・弁護士・司法書士との業務連携を行い税務・会計から事業承継まで包括的サービス提供をしています。 具体的には、福井県嶺北地域の個人・法人を中心に所得税、法人税、消費税、相続税等各種税目の税務代行、申告書作成、税務アドバイスを行っています。また、これらに付随して会計帳簿の記帳代行、給料計算代行及び社会保険等の労務関係業務も行っています。2019年9月には、将来の事業拡大を目的に東京オフィスも設置しました。 創業以来50年以上の業歴があり、県内の税理士法人の中では規模、従業員数、顧客数でリードしており、競合他社と比べて業務内容、業務レベルともに高いと自負しています。
株式会社フリジポート※森永乳業株式会社出資100%のグループ会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜話題の商品に携われる!各地域のセブンイレブンへ食品を届ける物流拠点にて仕分け作業などの管理業務をお任せ致します〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・事務作業…各店舗からの発注数や出荷作業の集計、書類作成、取引業者への発注作業や電話応対等 ・倉庫内作業の管理…発注数や商品に応じて、どのレーンに何人配置したらスムーズに終わるかを考え現場スタッフへ担当レーンを共有します。 実際に、仕分け業務の補助や、機械端末での管理も行っていただきます。 ・倉庫や事務所での確認作業…時間までに完了できるか、仕分けミスがないか確認しながら業務の進捗を確認。目視での最終チェックを行います。 *商品の入庫や店舗毎の仕分けを行った後は配送会社にバトンタッチ。 配送会社の配送員が各店舗までお届けし、お客様の手に商品が渡っていくため自身でトラックを運転する事はありません。 ・現場スタッフの管理…シフト作成、作業指示、勤怠管理等 ■福井センター:福井センターは『チルド・米飯』カテゴリーを手掛けており、『お弁当』や『チルド商品』を福井県全域のセブンイレブンに配送しています。『チルド商品』の一部は当センターで仕分しています。 ■入社後のフォロー体制:入社から約1ヵ月は先輩とのOJTでしっかりサポート、業務を習得していただきます。まずはパートスタッフに任せている仕事を覚えるために自身で仕分け作業を行って頂きます。その後スタッフのシフト管理、配送ドライバー管理、作業工程見直し、コンビニ店舗や本部とのやりとりなどをお任せ致します。 ■キャリアパス:メンバーとしてスタートした後、研修やOJTを通じ業務を習得していただき、ゆくゆくはセンター長を目指していただきます。社内研修ではキャリアアップに必要なスキルなど学ぶことができます。 未経験からでも着実にスキルを身に付け、物流管理のプロとして活躍できる環境です! ■同社の魅力:「『永続的』に全従業員を幸福にできる会社」を目指し、スピーディな成長を後押しするため人材育成に惜しみなく投資しております。新人研修やテーマ研修、役職・職種別階層研修のほか、世界のコンビニの現状を学ぶ海外研修、さらに学びたいときに自由に学べる約100種類の通信講座も無料で受講できるよう手厚い研修体制が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社村田製作所
福井県鯖江市御幸町
500万円~999万円
電子部品 半導体, 基礎・応用研究(金属・鉄鋼) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要 次世代製品を実現するめっき技術開発と、差異化要素を創出するための革新的な材料/プロセス技術開発、それに伴う基盤技術の強化を担当します。 ■詳細 ◇新規電子部品の立ち上げプロジェクトメンバーとしてめっき技術開発に取り組みます。関係会社と連携し、最適なめっき仕様とプロセスを検討します。 ◇当社電子部品向けに多く使われているめっき材料/プロセスについて、差異化技術創出による競争力向上のための従来の設計に替わる新規技術を創出します。 ◇上記新規製品や技術を創出するために必要な基盤技術の開発を行います。具体的にはシミュレーションやAIを用いた技術検討を行います。 ■携わる商品:コンデンサ、回路基板など電子部品および新規商品に対するめっき技術開発 ■組織について 当社コア技術のひとつであるめっき技術に対して、技術の研究開発を行う部署です。当社全体では様々な製品が扱われていますが、特に差異化要素が高い技術に注力して開発を行っている他、各拠点の技術的なサポートも行っています。 ■働き方特徴 担当する業務にもよりますが、3か月に1回程度の頻度の出張があります。主には村田製作所関係会社で、場合によっては海外拠点への出張もあります。フレックス勤務制度、テレワーク制度あり。 ■出向先について 村田製作所G傘下にてコネクタ等の電子部品の生産・精密機械加工/めっき技術等の開発を担う「株式会社鯖江村田製作所」への在籍出向です。 ■この仕事の面白さ・魅力 ◇専門性の向上 めっきが必要な製品は多く、専門家になることで、社内外の多くの案件において信頼される存在になります。実際の製品に影響を与えることも多く影響力がある分、やりがいを感じることができます。 ◇最前線の技術に触れることができる 日々進化する電子部品の技術において、最新技術に触れ革新的な製品を生み出すことができます。 ◇めっきを核にした応用 めっきというしっかりした技術軸を持つことでそれを応用した検討もできるほか、他分野においても通用する考え方が身に付きます。 ◇チームワークとコラボレーション めっきが村田製作所内で多く使われていることから、様々な拠点のメンバーとの協働が求められます。多様なメンバーとの交流から新たな視点を得たり、人脈を広げたりすることができます。 変更の範囲:当社業務全般(ただし、出向時は、出向先が定める業務)
東京都葛飾区東金町
吉野産業株式会社
福井県福井市米松
300万円~549万円
専門店・その他小売 その他, 店長 販売・接客・売り場担当
〜アルバイトからでも正社員に◎/未経験歓迎/残業月10時間/大手グループで安定の基盤/車好きの方歓迎〜 全国、福井県内でメルセデス、シトロエン、ポルシェ等の販売店まで傘下に収める「Gライオン」グループの当社にて、ガソリンスタンドの店舗スタッフを募集いたします。 ■業務詳細: 来訪されるお客様の接客や、人材管理、店舗の売り上げ管理のマネジメントまで幅広く業務をお任せします。 ・接客業務(給油、窓ふき) ・車両の点検・整備(タイヤ交換、オイル交換) ・商品・サービスの販売 ・金銭管理(伝票整理など) ・シフト管理 ・在庫管理 ■入社後の流れ: 幅広い年齢層の先輩方がいますので未経験でも丁寧に教えてもらえる環境です! 入社後は先輩社員からOJTやロープレで接客について学びながら、徐々に店舗管理についても覚えていただきます。将来的には店舗の責任者としてお任せできればと考えています。 ■多様なキャリア: Gライオングループには、県内の自動車販売ディーラーをはじめ、多数の企業が在籍しているため希望があれば車のディーラーや車検の整備、車の引き上げ業務など店舗以外のキャリアを築くことも可能です。 ■組織構成 25名の少数精鋭の組織です。 中途採用者も新卒採用者も垣根なく10代〜から幅広いスタッフが在籍しています。 ■当社について: クルマの総合商社と呼ばれるGLIONグループ(約100社の企業グループ)の傘下で、当社は福井県でガソリンスタンドの運営を手掛けております。GLIONグループは、国内外で主に自動車関連事業を中心に事業展開しており、グループ会社には、メルセデス、シトロエン、ポルシェ等の自動車販売ディーラーなどにあるため、ガソリンスタンド事業に留まらない店舗運営が可能な点と安定性が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
カンボウプラス株式会社
350万円~549万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【未経験歓迎/安定市場での製品開発に調整/大規模博覧会にも使用される機能性シート/残業月10時間/年間休日120日】 ■業務詳細 福井工場の技術開発部にて、製品開発を行っていただきます。 ・製品例: …工事現場で使用される防音シートや屋外イベント/博覧会で使用される屋根用シートといった、機能性シートや建築資材 <入社直後> 入社後まずは、当社製品の理解を深めてもらうためにOJT研修をベースにサンプル作成から始めていただきます。1年程度の期間を経て、1人前になるまで丁寧に研修をします。 <ゆくゆくお任せしていく業務> (1)OEM製品の受注 営業部が受注した製品ニーズに対して、コンセプトの企画を発注元企業と考えていきます。 Webでの商談同席が多くて月に2,3回あります。訪問での出張は試作品の紹介を行う際に発生しますが、頻度は少ないです。 (2)試作品の制作 ・ビーカーでの配合処方 ・調色作業 ・上記の過程を経てハンドサンプルの作成 ※使用するシート(布)は規格化されたものが多いため、物性測定などを行う機会は少ないです。 ■当社製品について ・親会社である大和紡績や帝人フロンティアといった大手企業からのOEMや自社製品を制作、販売しています。40年以上の取引実績もあり、当社の品質を信頼いただいています。 ・建築工事用シートは国内でもトップクラスのシェアを誇っています。防災用品にも当社シートが使われ、需要の無くなることの無い安定した市場です。 ■組織構成: 10名(部長、課長、50代1名、30代4名(うち主任1名)、雇用延長者3名) 直接OJTなどで研修などを行う30代社員は優しい雰囲気の方が多く、何でも聞きやすい環境です。 ■働き方 ・残業月10時間程度 ・住宅手当支給 ■同社の特徴: 当社は色々な膜材、シート等を製造・販売致しており、主な用途は、博覧会に使われるテント素材、トラックの幌素材等、産業資材の分野で幅広い製品を展開しています。更に、新素材や新しい樹脂を使った研究開発により、様々な分野へ機能性を提供致しています。 ■主なマーケット: 1. 建設関連/2. 物流関連/3. サイン・イベント関連/4. 防災・省エネ関連/5. 環境関連/6. スポーツ・レジャー関連会社概要 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎注文住宅営業3年以上経験者に入社祝い金400万円/注文住宅営業1年以上〜3年未満または不動産販売営業3年以上経験者に入社祝い金120〜360万円※9月30日以降応募〜12月1日入社までの方 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社製品や受託製品である電線材料や包装材料等の特殊コーティング/ラミネートの開発における、実機での試作〜製品化までの業務をお任せします。具体的には下記のような業務となります。 ◎顧客(営業同行)との打合せ対応 ◎本機試作前の事前検証 ◎本機での生産条件の確立(実機試作、量産試作) ◎性能評価、物性試験 ※仮に設計が良くても、設備で安定生産ができなければ製品化はできません。生産条件を確立させる重要な使命を担っていただきます。 ■製品例: 食品包装資材の部材、スマートフォン・タブレット用途のフィルム部材、電磁波シールド材など ■組織構成:2名 ■同社の特徴: 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ★おにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェア!! 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。特におにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェアを占めています。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。同社の使命は「同社の技術で既存の製品に新たな機能を付与させ、新しい価値を生み出すこと」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あきんどスシロー
福井県敦賀市木崎
400万円~699万円
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
〜回転すし業界売上トップクラス企業で待遇×キャリアUPを叶える★/店長平均年収617万円/自分のキャリアに合った研修で手厚くサポート◎〜 回転すし『スシロー』にて、店舗総合職として店舗運営をお任せします。 自分の頑張りが正当に評価される環境で、飲食のご経験を活かしながら活躍いただくことを期待しています。 ■業務概要: 入社当初は店舗の一般社員としてスタートし、ホールやキッチンなど店舗業務を一通り習得していただきます。 その後、シフト管理、システムでの発注・売上管理、人材育成など店舗運営全般をお任せします。 地域のお客様に愛され喜んでいただける店舗で、毎日お客様の笑顔を見ることができます。また、チームで助け合いながら取り組む点も魅力のひとつです。 ■入社後のキャリアイメージ: 一般社員からスタートし、一通り業務を習得した後、副店長→店長とキャリアアップしていきます。(店長平均昇格年数3.6年/平均年齢34.7歳/店長平均年収617万円)その後は複数店舗の店長をマネジメントする課長や、部長への道、また海外のスシローで働くことも可能です。社内公募制度もあり、店舗以外の本部業務(営業企画やバイヤー、人事など)へのチャレンジも可能です。 ■魅力ポイント: ・1店舗当たりの年間売上平均3.2億円と、中小企業の年商レベルと匹敵する規模感で大手ナラデハの店舗運営ノウハウを学ぶことができます。 ・業界トップクラス企業で安定した経営基盤があるため、腰を据えて働くことが可能です。 ・社員の育成にも力を入れており、仲間である社員全員がキャリアに応じて着実な成長を遂げられるような制度が整っています。 ・ブロック・エリア限定勤務など働くエリアを選べたり、全店休業日や年2回の5連休制度など、ワークライフバランスを両立できる働き方が可能です。 ■同社の魅力:成長性と企業文化 同社は、回転寿司業界で9年連続売上1位を誇り、創業以来35年間連続増収を達成しています。すし職人としての目利き力で業界最高水準のネタの仕入れにこだわることや、手厚い教育体制で社員の成長を後押しすること、また、スシロー独自の特許技術、回転すし総合管理システムを導入しIT技術を駆使するなど様々な要素が組み合わさることで、顧客にとって魅力的な選択肢となっており、持続可能な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人北陸電気保安協会
富山県富山市東田地方町
300万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他サービスエンジニア 設備施工管理(電気)
〜安定性抜群の北陸電力グループ!年休120日(土日祝)・有給取得率取得率74.5%と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 既存のお取引先の電気設備の工事管理業務をお任せします。実際の作業は協力業者に委託し、主にお客様対応や工程管理などを行っていただきます。 ・工事請負契約の締結・運用 ・工事請負代金の調定・請求 など ■入社後の流れ: まずは、事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施します。 その後、2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 \多彩な研修制度があります/ 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、しっかりと成長できる環境があります◎ ■はたらく環境: *年休120日(土日祝) *有給休暇平均取得14.0日 *有給取得率74.5%と働きやすさ抜群◎ ■当社について: ◇当協会は電気の適切かつ安全な利用の促進を目的に設立された一般財団法人です。高圧受電となる工場やビルの電気設備を保安管理しており、家庭の屋内外にある電気設備の調査にも取り組んでいます。 ◇その他、電気の安全かつ合理的な使用に関する普及活動や電気安全講習会等の開催も行っています。電気の専門技術集団として「技術力×組織力×機動力」を武器に質の高いサービスを提供しています。 ◇近年、人材確保に苦戦する企業が多い中においても、順調に規模を広げています。北陸三県がサービスエリアとなっており、各地域の隅々にまできめ細やかなサービスが行き届くよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンリーブ
福井県鯖江市杉本町
その他メーカー ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜めがねのまち鯖江から世界に羽ばたく総合アイウェアメーカー/転勤なし/残業月4-5時間程度/グッドデザイン賞受賞/年間休日123日/WLB◎〜 ■職務概要: 福井県鯖江市で眼鏡フレームおよびサングラスの企画、デザイン、製造、および国内・海外への販売と行う当社にて、営業として業務いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・全国の眼鏡小売チェーンおよび、眼鏡大手代理店等の得意先に対する、眼鏡フレームやサングラスの企画提案販売 <営業詳細> ・基本的に既存顧客への定期訪問となります。 ・対応エリアは関西・中部・北陸・東海地区で担当制です。 ・出張は月に1〜2回程度です ・新規既存割合:基本既存店を毎月回るイメージ。毎月メガネの新フレームが出るので見本をもって顧客先を回るのが業務。 ・残業は実態として月平均4〜5時間程度で、基本的には定時帰宅しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 部長1名、副部長1名、次長1名、課長1名、メンバー3名、営業事務1名(計8名) ■商材について: 眼鏡業界でもデザイン性の高い商品を開発しております。 ・年2回新作発表会を行い、デザイナー20数名それぞれ工夫を凝らした眼鏡をデザイン。高評価な作品についてはMAKUAKEなどでの販売や商品化などの可能性もあります。 ・国内外の有名ブランドとも多数ライセンス契約を締結(BEAMS DESIGN/INDIVI/Ken Okuyama/瞬足/TK等) ■当社について:グッドデザイン賞を14年連続受賞!安定した生産体制と、 デザイン性の高さで国内外に影響を拡大しています。 ・眼鏡フレームやサングラス、関連商品を企画・製造・卸販売しています。販売先は日本国内の大手小売チェーン店をはじめ、問屋や専門店で、海外はアジアを中心に欧州や米国に輸出しており、時代に合ったデザインとモノづくりに取り組んでいます。 ・当社では、企画やデザインの提案から行っています。中国(江蘇州)に自社製造工場を有しており、近年ではプライベート商品やプロパー商品の開発にも力を入れています。 ・グッドデザイン賞を14年連続受賞、世界初の3Dプリンターで眼鏡を製造する技術など、弊社ならではの強みを活かし、今後は欧米にも進出をしていく予定です。
福井めがね工業株式会社
450万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
ルックスオティカジャパン株式会社のグループ企業として、チタンや金を使用したメガネフレームの製造・販売を行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:総務(マネージャー候補) 総務部門の体制を強化すべく、人事・労務を含めた総務業務をご担当くださる方を募集します。 <業務詳細>【変更の範囲:会社の定める業務】 ▼総務: ・株主業務:自社株の購入制度に関する社内への案内、管理 等 ・ファシリティ管理:什器・備品の購入・修繕 等 ・庶務:食堂の業務を請け負っている外注業者との折衝、給食委員会との打ち合わせ、社用の印章管理 等 ▼労務 ・給与計算 ・社会保険手続 ・勤怠管理 ・健康診断 ▼人事: ・採用活動 ・社内研修の企画・運用 ・人事制度の設計・運用 ▼管理業務:将来的に総務部門を取りまとめるマネージャーとして以下のような業務も担当していただきます。 ・総務メンバーの管理 ・社内においてトラブルが発生した際の社員へのヒアリング・聞き取り ・経営者層を含めた週1回のHR領域の打ち合わせへの参加 (ルックスオティカグループの役員も参加するため、打ち合わせは英語で進行します。) ■組織構成: 総務(人事・労務を含む)の担当者は30代と60代のメンバーが1名ずつおります。 ■働き方: ・時間外労働:月平均20時間 ・年間休日:115日 ・週休:土日祝休み ※月1,2回、土曜日出勤が発生します。 変更の範囲:本文参照
株式会社プラス設計開発
福井県鯖江市平井町
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜月平均残業15時間程度/リモート・時短勤務相談可能/UIターン歓迎/マイカー通勤可能/年間休日120日/創業30年企業〜 ■担当業務: 日常の当たり前を守る技術者集団として道路、橋梁、河川、上下水道の設計業務に従事していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・発注者との打合せ ・現場条件、設計条件の取りまとめ ・諸条件を基に計画・設計し、設計方針決定 ・図面作成、数量計算書作成、積算資料作成、報告書作成 ※各種資格は入社後取得可能です(助成制度あり) ■就業環境: ・内勤業務が8〜9割で、現場には調査という形で出向きます。 ・官公庁からの受注がメインのため福井県内の案件が中心ですが、県外の案件の対応時には出張も発生し、2か月に1度発生するかどうかの頻度です。(※出張時は交通費支給、食事手当有) ■組織構成 活気に満ち溢れた社風で、土木設計部門は15名の組織で30代〜60代の社員が活躍しております(平均年齢48歳/男性12名、女性3名)。 ■働き方の魅力: 完全週休2日制で、祝日もお休みです。また残業は月15時間程度で、残業の多い方がいた際には、手の空いている方へ振り分けをしたり、協力会社に委託して1人に業務が集中しないようにしておりますので、ライフワークバランスを重視して働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
~
経営・戦略コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜土日祝休/年休124日/働き方良好◎/テレビなどのメディアでも話題〜 ■業務概要: <営業拡大に悩む企業に、手書きDM「ロボットレター」で突破口を> フロントセールス職が新規受注をし、その後セールスサポート職がオンラインにて伴走支援や今後の案内をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・PC業務(お客様との打合せも1割程度お願いする場合があります) ・お客様との事務的な連絡(例:入稿シートの説明など) ・メール/オンラインミーティングでの継続フォローと改善提案の一部 ・解約リスクの事前対応や運用改善の仕組みづくり \魅力ポイント/ ・2018年設立、現在は100人弱の企業に成長しています。 ・エクネスを通じてやりがいを見つけたい方が特に活躍されています。 ・「挑戦」を後押し!成果につながった分、給与もしっかり上がっていきます。 ・仕事も生活も楽しめるように休日数、福利厚生も充実しています。 ・「挑戦」や「熱意」を歓迎し、入社まもないメンバーでも思いが伝えられる環境づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ