8638 件
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
新潟県
-
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
登録頂いている利用者様への「通い」「訪問」「泊まり」サービスでの介護業務 ※日中16名程度、泊りは7~8名程度 ・身体介助(着脱介助、歩行補助) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助 ・レクリエーション企画、実施 ・生活支援(買い物支援、調理業務) ・夜間時の巡視 ・送迎業務 ・その他、記録業務 小規模多機能型居宅介護での介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・県内に多くの事業所を展開する大手法人! ・研修制度やキャリアアップ制度もあるので、目標を持って取り組むことができます。 ・子育て中の方も多く在籍しており、育児休業、育児時間、短時間勤務などの制度も整っています。 ・嬉しい賞与は4ヶ月分! ・住宅手当、扶養手当など各種手当も充実! ・勤続年数は約8年。定着率の良い法人! 【施設概要】 開設:平成27年4月月 種別:小規模多機能型居宅介護 定員:登録29名 【法人の特徴】 ◎職群選択制度 仕事と生活の調和「ワークライフバランス」の実現を目指して「職群選択制度」を導入しています。職員のキャリアデザインやライフスタイルに合わせて働き方(=職群)を選択できる制度です。 ◎法人内制度 ・時間有給休暇:年次有給休暇のうち5日間は1時間単位で取得することができます。 ・有給休暇ストック制度:病気療養のため1週間以上の休業が必要になった時や、親等の家族に介護が必要になった時等に使えます。毎年度上限5日間、最大40日間までストックできます。 ・育児時間:1歳未満の子どもを養育する女性職員は、1日2回の育児時間(授乳のための時間)を取得することができます。 ・短時間勤務:小学校就学前のお子さんを養育するため、または家族介護のために勤務時間を最大2時間短縮することができます。 ◎ICT・介護ロボットの導入 具体的には介護記録システム、見守り型介護ロボット等の導入し、業務の効率化や職員の負担軽減を図っています。また、業務の効率化で職員が直接ご利用者と接する時間が確保できることでき介護サービスの向上にもつながっています。
株式会社果商
23万円~
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
青果の配送業務をお願いします。 配送先や周辺のユーザーへのかんたんな ルート営業もお願いします! 【お仕事の流れ】 ・野菜の仕分け作業(ピッキング) ↓ ・ハイエース等に乗って 得意先へルート配送 ※配送先は新潟市内及び近郊になります (ホテル・ゴルフ場・外食産業等) ※未経験の方も、研修中に先輩が丁寧に 教えてくれるので安心です◎
株式会社オーシャンシステム コントラクトフードサービス事業部
25万円~
【主な業務内容】 ・社員食堂等の現場巡回 ・新規顧客先獲得の営業活動 ・労務管理 ・お客様とのお打ち合わせなどの管理業務、営業活動 ★営業や管理業務の経験を生かして働きませんか? ★まずはお気軽にお問い合わせください!
株式会社ツクイスタッフ 新潟支店
16万円~
医師の指示の下、ご利用者様の日々の健康管理(服薬、血圧測定など)、適切な看護ケアを行っていただきます。 介護老人保健施設での看護師・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・手当、福利厚生充実 ・バースデー休暇、リフレッシュ休暇制度もございます! ・基礎研修や中堅研修等、職員の育成に力を入れており、安心して勤務いただける環境です。 【施設概要】 開設:1996年 定員:100名 【法人の特長】 くるみん認定企業です。病院に併設し、入所者の自立と在宅復帰を支援するため様々なリハビリ・ニーズに対応しています。また、在宅介護生活を支援する訪問介護や訪問看護のほか、グループホームや小規模多機能型居宅介護などの介護サービス事業所も隣接しており、地域の皆さまをあらゆる場面でサポートできる体制を整え、幅広くサービスを提供しています。法人では病院、診療所、介護老人保健施設、訪問看護、訪問介護、グループホーム、居宅介護支援事業所等の運営をしています。県内各地の病院、介謨老人保健施設をはじめとして、関連の社会福祉法人等と連携し、新潟の地域医療・福祉に少しでも貢献できるよう、医療・福祉のネツトワークを築いています。
介護老人保健施設での介護業務全般 ・食事、入浴、排せつの介助 ・レクリエーション、リハビリ補助 ・トイレ誘導、見守り ・ベッドメイク等の環境整備 ・送迎業務(軽自動車やセレナ) ※夜勤は月4回程度 ※転勤の可能性あり(通勤圏内) 介護老人保健施設での介護福祉士・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与は4ヶ月分!扶養手当、住宅手当など各種手当も充実! ・時間外も少なく、メリハリある勤務可能です。 ・「くるみん認定」企業。子育てとの両立に理解がありサポート体制が整った環境です。 【施設概要】 開設:2000年5月 種別:介護老人保健施設 定員:100名 通所:35名 【法人の取り組み】 ◎研修制度 ・採用時研修、階層別研修、専門分野研修 ◎福利厚生制度 ・医療費補助 ・レジャー、スポーツ施設の割引等 ・職員割引制度 ・その他
30万円~
ご利用者様宅に訪問し、医療処置等の看護業務 ・医師の指示による医療処置(褥瘡処置、自己酸素管理、バルーン交換、ストマ交換、点滴等) ・服薬管理、服薬指導 ・訪問記録 ・訪問看護計画書の作成 社員一人ひとりが充実した生活を送り、 安心して長く働ける環境づくりに積極的に取り組んでいます。
18万円~
介護老人保健施設での看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・診察補助 ・機能訓練業務 ・経管栄養、インシュリン注射、点滴 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 介護老人保健施設の看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・夜勤は月2回、夜間電話当番は週1回程度あります。 ・年収は、400万円前後。賞与は前年度実績で計4.60ヶ月分! ・さらに夜勤手当や処遇改善手当の支給もあります! ・残業は月平均5時間と少なめ!家庭やプライベートの時間も大切にしていただけます。 ・マイカー通勤OK!無料駐車場完備しています。 ・幅広い年代の方が働いている活気ある職場です。 【施設概要】 開設:昭和63年10月 定員:100名 【法人の特長】 医療(病院)と介護(老健)を担う医療法人です。関連法人(特養等)と合わせると10を超える施設があります。介護記録システムやアセスメントシステムの電子化を進めるなど、グループではフラッグシップとして先駆けて取り組んでいます。 【施設の特長】 こちらの施設は、基本型の介護老人保健施設です。特養への橋渡しや病院退院後のリハビリを中心に担っています。今後は在宅復帰・在宅療養支援の「加算型」を目指しています。やりがいに見合った福利厚生も整えています。休日数や残業時間など、働き方にも柔軟に対応しています。教育指導体制も整っているので、安心して働けます。
20万円~
【デイサービスの介護職員】主なお仕事:お客様に対する食事や入浴、排せつなどの介助/レクリエーションの企画、実施/他スタッフと連携してのケア業務全般/送迎・添乗業務/各種記録業務など デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
22万円~
【訪問介護のホームヘルパー】主なお仕事:排泄、食事、入浴などの身体介護/掃除や買い物などの生活援助/アプリを使用した記録※ホームヘルパーとしてお客様のご自宅に訪問し、日常生活における手助けをするお仕事です。 デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
21万円~
介護老人保健施設での看護業務全般 バイタルチェック 看護的なアプローチにより自立した生活の援助 業務上車を使用する機会有り ■施設概要 形態:介護老人保健施設 開設:平成15年11月 定員:100名 ■施設の特徴 西区にある入所定員100名の介護老人保健施設です。通所定員20名。 入所者の多くは要介護度3以下で比較的落ち着いた雰囲気です。 ■担当者から見たオススメポイント 母体が病院なので急変があった場合も迅速に対応できるため安心して働けます。 入職後は慣れるまで先輩社員がサポート!一定期間、仕事を指導してもらってから、一人立ちとなります。 賞与年4.2ヶ月の実績有り、年間休日も123日とプライベートとのメリハリがつけられる職場です。
訪問看護での一般的な看護業務(電話番有り。週2.3回程度) ■施設概要 訪問看護ステーション 開設:平成24年 ■当施設の特徴 ご自宅で安心して生活できるように看護師だけでなく、理学療法士や作業療法士などの訪問も行っています。 ■当施設のおすすめポイント ・ご結婚や出産などライフイベントに合わせて勤務できる ・残業が少ないのでご家庭との両立がしやすい環境 ・訪問看護の経験が無くても先輩職員がしっかり指導
デイサービスでの介護業務・送迎業務 ・身体介助(歩行介助、衣服着脱) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・食事配膳/下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務、添乗業務 ・介護記録、デイルーム清掃 [施設概要] ・平成19年開設 ・デイサービス:定員18名 [施設のおすすめポイント] 駅から徒歩10分、近隣バス停は徒歩5分、通勤がしやすい施設です♪ 職員の定着率の高い施設で、業務はベテランの職員からしっかりとご指導頂けます。 まずは「どんな施設なの?知りたい」という方でも気軽にお問い合わせください。 施設の見学からご検討OKです。 ここで一歩踏み出して、介護業界にあなたのお力をお貸しください!
特別養護老人ホーム及び併設ショートステイにおいて心身の状況に応じた看護サービスの提供 ・内服薬管理 ・ドクター回診付き添い ・処置 ・受診付き添い ・食事介助 等 [施設概要] 開設:平成15年9月 定員:特養70名 ショート20名 [施設特徴] 日々業務改善に取り組み職員の負担軽減に取り組んでおります。 職員同士コミュニケーションを図り明るく働きやすい職場環境を目指しております。 複合型福祉施設(6事業)の特性を生かし各事業所連携を図りながらご利用者様に安心して、安全に、楽しい生活が送れるよう全職員一丸となって取り組んでおります。 心身の状況に応じた看護サービスの提供や日常生活全般のお世話をお願い致します。 高齢者のゆったりと流れる時間を共に過ごし、個人に向き合いながら個別の看護をやってみませんか。 *施設経験のない方でも初めはマンツーマンで指導します。 *高齢者施設でも介護業務は行いません。
15万円~
介護老人保健施設での介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・昼食配膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換等) ・介護記録 ■施設概要 介護老人保健施設 開設:平成9年9月 定員:95名 ■当施設の特徴 介護老人保健施設の運営や障害福祉サービスも行っている法人です。 施設が自然に囲まれているので、のびのびとした雰囲気の中仕事ができます。 ■当施設のおすすめポイント ・秋葉区や阿賀野市の在住の方も通勤しやすい立地 ・ベテラン職員さんが多く、分からないことはしっかり教えてもらえる ご応募お待ちしております。
特別養護老人ホームでの看護業務。オンコール対応有り(月6~7回)。 ■施設概要 特別養護老人ホーム 開設:平成24年12月 定員:特別養護老人ホーム80名(2人部屋20室、個室40室)、ショートステイ20名 ■当施設の特徴 当施設は、入居者様が【明るく、楽しく、和やかに】生活できることを目指し、心身の健康維持と機能の維持回復に努めています。また、入居者様同士が良い人間関係作りができるよう、環境作りに取り組んでいます。 ■当施設のおすすめポイント ・西区の方も通勤しやすい立地 ・バス停降りてすぐ ・清潔感のあるきれいな施設 ご不明な点等ございましたら お気軽にご相談ください!
介護老人保健施設での看護業務 ・配薬 ・処置 ・食事介助 ・入浴後処置 ・巡視 ・カルテ記入 ・診察補助 等 介護老人保健施設での准看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・ご家庭との両立に理解がある職場です。 ・最寄り駅からも徒歩圏内で通勤に便利な場所です。 ・歴史ある安定した法人様です。 ・聖園病院に併設しているので安心です。 ・先輩看護師が多く在籍しております。 【施設概要】 開設:1997年4月 定員:入所100名 平均介護度:3.2程度 【施設の特長】 病院に併設された介護老人保健施設です。 医療サービス、リハビリテーション、そして明るい家庭的な雰囲気の中で、今後も地域や家庭との結びつきを大切にしてます。 日常生活での看護・介護サービスの提供に努め、ご利用の方々がご家族とともに笑顔に満ちた毎日を過ごしていただけるよう、心のこもったケアを行っています。
介護老人保健施設での看護業務 ・配薬 ・処置 ・食事介助 ・入浴後処置 ・巡視 ・カルテ記入 ・診察補助 等 介護老人保健施設での正看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・ご家庭との両立に理解がある職場です。 ・最寄り駅からも徒歩圏内で通勤に便利な場所です。 ・歴史ある安定した法人様です。 ・聖園病院に併設しているので安心です。。 ・先輩看護師が多く在籍しております。 【施設概要】 開設:1997年4月 定員:入所100名 平均介護度:3.2程度 【施設の特長】 病院に併設された介護老人保健施設です。 医療サービス、リハビリテーション、そして明るい家庭的な雰囲気の中で、今後も地域や家庭との結びつきを大切にしてます。 日常生活での看護・介護サービスの提供に努め、ご利用の方々がご家族とともに笑顔に満ちた毎日を過ごしていただけるよう、心のこもったケアを行っています。
特別養護老人ホームにおける高齢者の介護業務 ・施設利用者の食事、入浴、排泄などの日常生活動作の介助 ・レクリエーションの実施 ・ケアプランの立案 ・介護記録の作成(パソコン/タブレットを使用) 特別養護老人ホームでの介護職・正社員求人です。 【施設概要】 形態:特別養護老人ホーム 開設:1995年 定員:従来型50名 ユニット型20名、ショートステイ30名 ■施設のおすすめポイント ・ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業) 新潟県のハッピーパートナー企業として仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 ・有給休暇は雇用開始時に付与あり 雇用開始が4月~9月の場合は10日付与、10月以降は7日~1日付与。 その後4月に新たに付与されます。 ・幅広い年齢層の職員さんが連携して働いていますので安心です。 初めはしっかりとご指導いただけます。 ブランクある方も大歓迎!
小規模多機能型居宅介護事業所における高齢者の介護業務 ・施設利用者の食事、入浴、排泄などの日常生活動作の介助 ・レクリエーションの実施 ・食材宅配サービスによる食事の調理(カット済み食材使用) ・送迎業務(ハイエースクラス運転あり) ・利用者宅へ訪問して安否確認 ・介護記録など 小規模多機能型居宅介護事業所の介護職・正社員求人です。 ■施設概要 形態:小規模多機能型居宅介護事業所 開設:2008年12月 定員:登録29名(1日あたりの利用定員 通所16名・宿泊9名) ■施設の特徴 3つの介護サービス(通所、短期入所、訪問介護)をご利用者様が希望に合わせて利用できる小規模多機能施設の求人です。送迎業務や在宅訪問もありますので、運転免許は必須となります。 ■施設のおすすめポイント ・ハッピーパートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業) 新潟県のハッピーパートナー企業として仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 ・有給休暇は雇用開始時に付与あり 雇用開始が4月~9月の場合は10日付与、10月以降は7日~1日付与。 その後4月に新たに付与されます。 ・幅広い年齢層の職員さんが連携して働いていますので安心です。 初めはしっかりとご指導いただけます。 ブランクある方も大歓迎!
有料老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(個浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事準備、配膳/下膳、口腔ケア ・服薬支援 ・外出付き添い、買い物代行 ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 ※現職員の6~7割が未経験からのスタートです。 プリセプター制度(担当職員によるマンツーマン指導)を導入し、未経験者への教育体制も整えています。 介護付き有料老人ホームでの介護スタッフさん募集中!! 無資格・未経験でもご応募可能!やる気のある方、ご応募お待ちしております! [施設概要] ・定員 30名 一人部屋24室、夫婦部屋3室 [施設の特徴] 全室個室で個人のプライバシーが確保されています。 ユニットケアで食堂、ラウンジ、談話コーナーで他の入居者様と交流が楽しめます。 夫婦部屋が3室あり、夫婦二人一緒の部屋へ入居できます。
介護老人保健施設にて入居者様への介護業務全般 介護老人保健施設にて介護職・正社員の求人です。 ■施設概要 開設:平成10年4月20日 定員:入所100名 ■施設の特徴、おすすめポイント ・ノーリフティングケアを実践。持ち上げない、抱え上げない、力づくで行わない、ご利用者にも職員にもやさしい介護に力を入れ、腰への負担が全然違います。 ・EPA外国人労働者制度を受け入れ新しい考え方を取り入れ、多様性が高められます。仕事をしながら、国際交流ができます。 ・年次有給休暇が取りやすく、100%取得者多数。 ・夜勤手当1回9,000円!その他手当も充実! ※応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。 ・勤務成績、勤務態度が良好と上司が判断した場合、初回の年次有給休暇を、入職1ヶ月後に付与します。
14万円~
地域密着型特養(定員29名)で、入居者様一人ひとりの意向やリズムに合わせたケアを行っていただきます。 入職後、1ヶ月はプリセプターがマンツーマンで指導するほか、職員個々のスキルや不安に応じて指導期間を延長します。研修計画に沿って各種研修を行うことで、キャリアアップを支援します。 ■施設概要 特別養護老人ホーム 開設:平成29年6月 定員:29名(ユニット型個室) ■当施設の特徴 当施設は、世代間交流を大切にしています。同じ敷地内に保育園があり、施設のご利用者様と園児が交流できる時間を設けています。 ■当施設のおすすめポイント ・清潔感のあるきれいな施設 ・こども園が併設しており、子どもと高齢者の世代間交流が日常的に行える ・1人1人の目標に合わせた研修の実施をしている ご不明な点等ございましたら お気軽にお問い合わせください!
・介護計画書の作成、モニタリング ・ご家族、ケアマネジャーとの連絡・調整 ・新規契約、相談業務 ・サービス担当者会議 ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・介護業務、送迎業務 ■施設概要 開設:平成20年 定員:10名 ■施設の特徴 定員10名の小規模デイサービスです。古民家を改修しており、のんびりとした雰囲気です。 ■担当者から見たオススメポイント 小規模デイサービスのお仕事です。 夜間帯のご利用者様は3~5名です。
【デイサービスの看護職員】主なお仕事:お客様に対する入浴前後のバイタルチェック、健康管理業務全般/機能訓練時の補助業務/他スタッフと連携してのケア業務全般/各種記録業務など デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
グループホーム利用者様の介助全般をお願いします。 ・身体介助(食事介助、歩行介助) ・入浴介助 ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・調理業務、食材買い出し、洗濯などの生活支援業務 ・食事配膳/下膳 ・口腔ケア、口腔体操 ・服薬支援 ・外出付き添い、買い物代行 ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 ※社用車:軽自動車または普通ワゴン車(AT車) グループホームでの介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・定員9名とこじんまりとしたグループホームです。 ・嬉しい賞与は3.00ヶ月分! ・夜勤手当1回6,000円。しっかり収入アップに繋がります! ・職員同士の連携が取れているので働きやすいです! 【施設概要】 開設:2009年2月 種別:グループホーム 定員:9名 【施設の特長】 家庭的な環境のもとで、食事、入浴、排泄等の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、安心と尊厳のある生活を、利用者がその有する能力に応じ、可能な限り自立して生活できるように支援します。 お話だけ聞きたい方も大歓迎!まずは見学からお気軽にお問い合わせください。皆様のご応募お待ちしております。 ●応募選考について● 応募後は、担当アドバイザーよりお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます。 (ツクイスタッフ山形支店) 介護・看護に特化した求人を多数ご用意! 正社員・パート・派遣など、あなたに合った働き方を提案いたします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ