684790 件
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~899万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である電気分野だけでなく、建築・設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し資格取得も可能/資格取得時には奨励金あり】 ■職務内容: オフィス・工場の補修・改修・用途変更に伴う、施工管理業務(計画から施工管理、アフターフォローまで)を担当します。 ■当社における施工管理とは: 当社は効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 当社の事業場における施工管理業務は、コンストラクションマネジメントという立場でお客様と各施工会社の間に入り、プロジェクトを推進するスタイルです。ライフサイクルマネジメントに基づく、設備のリプレイス提案や省エネ機器の導入等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを、企画計画〜業者マネジメント〜竣工引き渡し〜アフターフォローまで上流工程でリードしていきます。 専門分野である電気分野だけでなく、建築・設備分野に関わる技術的な知見を深めることができるのもこのポジションの魅力です。 ■NECファシリティーズ株式会社とは: 当社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜完全週休二日制・土日祝休み/年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実し取得獲得も可能です〜 ■業務内容: 経営方針に基づき中期事業戦略を立案し、その実現に向けて、全社レベルでの仕組み(モデル)の構築および事業ラインでの実行の支援を行っていただきます。 <具体的には> ・NECファシリティーズグループの経営企画・戦略関連業務の計画、実行 ・2030中期経営計画の策定、実行推進 ・事業戦略企画・立案、新規事業開発の計画と実行 ・経営アジェンダの推進 ・マーケティングインテリジェンス対応 ・インナー/アウターブランディング ・NECプラントエンジニアリングとの調整、方針整合 ■当社について: NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇月の残業時間は20時間程です。プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都文京区後楽
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
学歴不問
【業界トップクラスの総合ITソリューションベンダー/平均年収1,029万/離職率2.3%】 【募集部署の概要・ミッション】 弊社大型顧客である情報通信事業者への新規ビジネス提案と提案後のプロジェクト実行になります。 従来の開発手法にとらわれず、AI駆動開発、ローコード開発ツールやテスト自動化、クラウドサービスを積極的に活用した効率的かつモダンなシステム構成を検討いただきます。また、実際のアプリケーション開発においてもテックリードとして開発業務に従事していただきます。 【募集背景】 従来型のスクラッチ開発だけでなく、モダンな技術を積極的に採用した柔軟な開発を推進しています。 また、従来型のウォーターフォール開発手法だけでなく、アジャイルやハイブリッド型の開発等、プロジェクトや顧客の特性に合わせて最適な開発手法を積極的に採用しています。 開発チームのアーキテクト担当として、システムデザインを提案できる人材を必要としています。 【担当いただきたい業務内容】 提案プロジェクトでは、アプリケーションチームのリーダーとして、システムのアーキテクチャ、方式を検討いただきます。採用したアーキテクチャーの検証も実施いただきます。プロジェクト実行フェーズでは、アーキテクトもしくはプロジェクトリーダー(アプリ)として要件定義〜リリースまで一連の工程を推進していただきます。 常に最新の技術動向を把握しておくとともに、プロジェクトで採用した技術に関しては、先行して検証を行い、サンプルプログラムの提供等、アーキテクト、テックリード役としての動きを期待しています。 " 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵
700万円~1000万円
石油化学 医薬品メーカー, マーケットアクセス・薬価戦略 リサーチ
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【太陽ホールディングス株式会社:東証プライム市場上場/電子機器に欠かせないソルダーレジストで世界シェアトップクラス】 ※太陽ファルマ株式会社への在籍出向です ■業務内容 <流通政策> 薬価改定や当社の販売戦略を踏まえた、各製品の流通戦略策定 ・マーケット、厚労省、関連団体等の情報収集、各制度理解 ・販売価格関連のデータモニタリング、分析 ・当社の製品戦略を踏まえての戦略立案 <流通推進> 特約店との販売価格交渉、流通施策の推進、営業(MR)との連携 ・流通戦略を踏まえた、特約店への価格交渉 特約店各社とのリレーションシップ強化、価格交渉 ・製品価値の啓蒙と推進 ・営業マネジャーと連携したMR活動サポートや施策の進捗確認 ■ご入社後の業務や期待値について ご経験を活かせる業務から始めていただきます。流通企画、推進共に経験者が在籍していますので、パフォーマンス、ご志向に併せて業務の幅、スライドは対応可能です。 ■配属先について 〜流通政策・推進〜 当社製品の流通戦略を描き、推進する組織になります。薬価改定を踏まえた価格設定、重点品目の流通戦略策定など経営に直結するポジションです。流通政策と流通推進は役割としては分かれて活動していますが、ご経験やご志向に併せて、両方の業務に携わることも可能です。 ■出向先について ・企業名:太陽ファルマ株式会社 ・形態:在籍出向 ・事業内容:医療用医薬品の製造販売、医療用医薬品の開発 変更の範囲:当社およびグループ企業への出向業務全般
旭化成ファーマ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~799万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, GCP監査・QA(臨床開発QA) PV(安全性情報担当)
■職務概要: 臨床開発中の新薬候補化合物に関する安全性評価を行い、新薬の創出に貢献いただきます。 また、製造販売後の医薬品における安全性評価を行って新薬の安全性プロファイルを明らかにし、より良い医薬品の育成にも携わっていただきます。 ■募集背景: 当社はグローバルスペシャリティファーマへの進化と深化を進めています。 グローバル基準での安全管理体制の推進・強化を一緒に推進していただける、新たな仲間を募集いたします。 医薬品安全管理を推進していく上で重要な役割を担っていただくことを期待しています。 ■具体的な業務: (1)国内および海外の法規制に従った医薬品安全性情報の収集・評価・情報提供、および当局への報告 ・市販後医薬品:MRを擁する営業部門と密接に連携しながら一連の業務を担当 ・新薬候補化合物:臨床開発を行って収集した副作用情報の分析・評価データを基に、「製造販売承認申請資料(CTD)」および「医薬品リスク管理計画(RMP)」を作成 (2)安全性情報の管理 ・国内で発生した安全性情報の、海外提携会社への報告・管理 ・海外提携会社から得た、海外で発生した安全性情報の収集・評価と関連情報の管理 (3)安全性情報データベースシステムの運用(医薬品安全管理において重要なツール) ・利用手順の策定・変更、バージョンアップの確認等 ■仕事の魅力・やりがい: ・縦割りや細切れではなく、治験段階から製造販売後まで製品のライフサイクル全体に一貫して携わることができます。 ・近年は、特に海外関連の安全管理業務も拡大中で、意欲をお持ちの方にはグローバルなフィールドで活躍していただける機会が数多くあります。 ■キャリアパスイメージ: ▼1〜3年後 ・まずはファーマコビジランス業務に取り組んでいただき、グローバル基準での安全管理体制の推進・強化を進めてください。 ご経験を考慮し、安全性管理業務に関するリーダー、又は、マネージャーとしてご活躍いただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 ・適性に応じて、リーダーとしてファーマコビジランス業務における中核的な役割でご活躍いただくことを期待します。 ・また、若手メンバーの育成も担っていただきます。 ■取扱い商材: 製剤(医薬品)、原薬 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【社会ソリューション事業を担う中核企業/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/常駐・出向なし/副業可能】 ■業務概要: 社内システムの開発・運用のプロジェクト推進をお任せいたします。 ■想定プロジェクト: SI/SW開発のエンジニアリングツール/サービス基盤の開発・保守に携わっていただきます。 ■魅力: NECのソフトウェア開発を支える高い開発技術力を身に着けることができるほか、自身の得意技術を極めながら社会貢献することができます。 ■キャリアパス: ・入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 ・プロジェクトマネージャーの元でリーダー対応 ・その後はプロジェクトマネージャーとして対応 ■開発環境: ◇プロジェクト人数:5〜10名 ◇技術:Azure/Linux/Windows ◇コード品質のための取り組み:各種ツールの活用及び品質プロセス ◇開発手法:ウォーターフォール、アジャイル ◇社内ツール:Zoom/Teams/Redmine/svn/box ■当社について: 2014年の4月にNECソフトウェアグループ7社が統合し、当社が発足しました。 旧各社の強みを生かし、様々なイノベーションを掛け合わせ、新しい仕組みを創り出すことが可能になりました。官公庁をはじめ、製造・流通・プロセス・サービスなど日本のほぼ全ての産業を網羅する幅広い事業領域に渡り、お客様とともに社会価値の創造をしています。皆さんの身近で使われているシステムを、当社のソリューションを駆使して創り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央発條株式会社
愛知県名古屋市緑区鳴海町(上汐田)
500万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜残業平均時間10~20h/創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門メーカー〜 ■業務概要 トヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、人事業務をお任せします。 ■組織の方針 現在、女性活躍や男性の育産休制度の増進、残業平均20時間以内を目指した取り組み等、就業しやすい環境をつくるため中期経営計画に紐づけて人員補強・制度企画を推し進めています。 ■組織構成 人事総務部人材開発室:7名(40代室長、メンバー7名 ※総合職6名、一般職1名) 穏やかで落ち着いた雰囲気の職場で、小規模なフロアだからこそ部内でのコミュニケーションが取りやすいことが特徴です。それぞれが業務分担をしながら、相互にフォローし合っています。 中途、新卒の採用、教育、制度企画と大まかに主担当が分かれており、今回は事業拡大に伴う中途採用・制度企画の体制強化のための増員募集です。 ■業務詳細 ◎採用 キャリア(事技・技能)、派遣社員など ◎人事制度企画 従業員エンゲージメント向上、教育・福利厚生制度の企画立案、グローバル人事 など ※現在インドに新拠点を立ち上げており、給与形態や就業規則の決定など、グローバルな活躍をいただける環境です。 ■業務の魅力 社員採用は、当社の事業継続に必要な人的リソーセスを確保し新たな空気を会社に吹き込むことができるやりがいある仕事です。 人事制度企画は、社員の働きやすさやモチベーションの向上に繋がる仕事です。 自らの仕事により会社が良い方向に変わっていくことを実現できることが、この部署の魅力です。 ■キャリアパス 自己申告制度(年1回)の中で異動希望や業務ローテーションなどを上司と相談する機会があります。 また、テーマ登録制度(年2回)や人事考課後(年3回)のFB面談等を通じて同様のすり合わせを実施し、組織状況と本人希望を考慮しながらキャリアパスを作り上げていきます。 ■当社の特徴 「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。商品力強化・新規分野進出・画期的な原価低減・サステナビリティ経営により、クリエイティブカンパニーとして「100年企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレープストーン
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業45年超「東京ばな奈」「ねんりん家」等 国内トップ菓子ブランドを展開/年間休日123日で働きやすい環境】 「東京ばな奈」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」などを国内土産菓子トップブランドや百貨店菓子ブランドを有する当社にて、「パッケージ企画担当」を募集します。 ■業務詳細: ・菓子商品に関するあらゆる包装材料の選定等 −商品の外装パッケージ −商品の個包装パッケージ −ブランドパンフレット、リーフレット −手提げ袋 当社は、パッケージを作るうえで、パッケージデザイナーとパッケージ企画担当をそれぞれ配置しています。 パッケージ企画は、新商品の箱の形状や材質を考え、パッケージデザイナーと協議しながら資材を選定していきます。 見栄えはもちろんのこと、衛生面や店頭での扱いやすさ等も考慮しながら選定を行ないます。 資材決定後は、価格交渉〜納期管理まで、資材メーカーや社内関連部署と連携を取りながら仕事をしていきます。 また、工場作業者向けの作業マニュアル等の作成もしていただきます。 ■企業魅力: 「東京ばな奈」「ねんりん家」「シュガーバターの木」「チューリップローズ」など幅広い自社菓子ブランドを展開しています。 1978年の会社設立以来、「ありそうでなかったもの」を、企画から販売まで一貫して行う製造小売業という業態にこだわりながら、これまで開拓されてこなかった市場へ事業を展開してきました。各セクションで次世代のリーダー、マネージャー、部長候補の募集をするなど、次世代の成長に向けて「人材」に投資することで企業として更なる成長を目指しています。年齢やキャリアに拘わらず入社後の企業貢献、実績に応じた評価をいたします。 <主なブランド> 百貨店・駅・空港などの一等地に、お客様のニーズに合わせて数多くのブランドを世に生み出してきました。 ◎東京ばな奈 ◎シュガーバターの木 ◎ねんりん家 ◎チューリップローズ ◎バターステイツ ◎鎌倉五郎本店 ◎ベリールビーカット ◎ブリュレメリゼ ◎キャプテンスイーツバーガー 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
□■東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎■□ ■業務内容: ビジネスインサイツ&インテリジェンスマネージャーを募集します。組織全体の意思決定を支援するために、データの収集・構造化・分析・可視化を通じてインサイトを導出しビジネス価値の最大化を図る役割です。ビジネスインサイツ&インテリジェンスマネージャーとして、あなたのスキルとアイデアを活かし、参天のビジョンを実現する一翼を担ってください。 ■具体的には: ◇ビジネス課題の理解と定義 ◇意思決定支援のための分析・可視化 ◇BIシステムの設計・運用 ◇PDCAサイクルの支援 ◇社内教育・啓発活動 ■当社の特徴: 基本理念「天機に参与する」のもとに、2030年までの長期ビジョンとして「Become A Social Innovator」を掲げ、世界中の技術や組織・人材をつなぎ「見る」を通じて人々の幸せを実現するSocial Innovatorを目指しております。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場/東京国際展示場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。】 ■仕事内容: 同社が受注するプラントエンジニアリング事業(各種プラント電気計装制御システム・ビルマネジメントシステム・エネルギー管理システム・セキュリティシステム)における施工管理業務を担当していただきます。 ※エリアは関西圏がメインとなります。 ※日本全域への長期出張が発生することもございますが、企業負担で宿舎を利用いただけます。 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フクタ建設株式会社
愛知県豊田市栄生町
350万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
■概要:土木工事業、とび・土工工事業、舗装工事業、造園工事業、水道施設工事業、解体工事業など各種工事業を運営する当社で現場管理者としてご活躍頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 公共工事や民間企業からの工事下請を数多く頂戴している当社で主任技術者の業務をお任せしていきます。工事は多くの協力会社と共に様々な工程を経て進んでいきます。これらの工事全体の技術管理者として、施工に関しての工事不良の発生を防ぎ、品質の高い工事ができるように技術面において作業員を指導・サポートして頂きます。工事全体の品質に関わる大きな役割を担うと共に、作業員が安全に工事できる環境作りにも貢献できる業務です。 ■施工エリア:愛知県豊田市を中心に三好市、岡崎市など三河エリアの案件が中心です(遠方への出張はありません。現場へは社用車で移動します) ■求められる役割: 当社の主任技術者として工事現場管理を施工管理担当と共に管理、運営頂きます。将来は人材育成などにも尽力頂きたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
湖北精工株式会社
滋賀県長浜市東上坂町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜7月立ち上げの営業所の立ち上げメンバー!お客様との繋がりを1から築く/平均勤続年数16.1年の「居心地の良さ」が魅力〜 ▼ミッション 新しい環境で裁量権を持ち、お客様との繋がりを一から築き上げていただきたいと思っています。 新規営業所ならではのフレッシュな雰囲気の中で、キャリアアップのチャンスも豊富にあります。 営業所の成長を支えてくださる方からのご応募をお待ちしております。 ▼業務内容 顧客からモノづくりの工場に必要な機械をヒアリングし、設計、製造、完成品の受け渡すまでの顧客対応業務をお任せいたします。 《業務の流れ》 (1)商社または各種メーカーより「こんな機械・ロボットが欲しい」というニーズの預かり *商品:既製品ではなくオーダーメイドの生産設備 *顧客:機械系商社・自動車、半導体、医療機器、食品、工業メーカー *担当範囲:東日本地区(関東メイン) (2)社内の設計担当とともに打合せし、機械の詳細を決める(納期、コストなど) (3)機械の製造を依頼する協力会社との連携 (4)顧客先へ完成した機械の納品 ※事務業務は別担当がいるため協力して行っていただきます。 《やりがい》 (1)誰かの「不便」を「便利」に変える!事業成長に関わる面白さ☆ お客様の抱える生産や製造の課題を解決する提案を行い、その結果としてお客様のビジネスの成功に貢献できます。 (2)自分のアイデアが機械に搭載!設計から機械・技術を学べる☆ 既製品の営業ではないため、営業も製品の開発に関わります。設計担当から直接学ぶことができるので、「営業力」×「機械知識」で市場価値を高めることができます。 《ゆくゆくお任せしたいこと》 *新規販路の開拓 商社やメーカーと1からの信頼関係を築く重要な役割です。 ※飛び込み営業ではなく、基本的に本社と関係性のある商社やメーカーなどからアプローチしていただきます。 ▼配属組織 名古屋営業所:2名 面倒見がよく、教育熱心な社員が在籍しています。 ▼企業情報 〇設立78年のカップ印刷機の国内シェアナンバー1メーカー 〇平均勤続年数16.1年の「居心地の良さ」が魅力 〇社員に還元する会社方針で賞与、昇給は中小企業の中でも高水準 変更の範囲:会社の定める業務
リックソフト株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【概要】 顧客対応業務では製品の使い方やインストール手順に関するお問合せを、主にWebフォーム・チャットツールやWeb会議で対応します。エラーのトラブルシューティングやログ解析といった技術的な対応から、お客様のツール運用改善の提案まで幅広くお任せします。BPO業務は単なる作業代行ではありません。お客様のビジネスに深く入り込み、「どうすればもっと業務がスムーズになるか」を考え、提案し、実現していくことがミッションです。 【具体的な業務内容】 <顧客対応業務> ・当社取り扱い製品の製品知識、技術知識の習得 (製品認定資格の取得) ・当社取り扱い製品の顧客からの技術的な問合せに回答、顧客からの相談に対して顧客に合った運用を提案する業務(Webフォーム、チャット、Web会議ツールで対応) ・当社取り扱い製品(オンプレミス製品)の Apache Tomcat ログ解析、トラブルシューティング ・当社取り扱い製品のサポートドキュメント作成 ・当社取り扱い製品の海外メーカへの英語問い合わせ対応 <BPO業務> 顧客対応の経験を積みましたら、以下のBPO業務もご対応いただきます。 ・顧客のAtlassian製品管理者業務の代行 ・Atlassian製品の機能(AI、自動化)などを活用した改善提案 【取り扱い製品】 顧客サポートを担当いただく主な製品は以下の通りです。 ・アジャイルチーム向けプロジェクト管理ツール :Jira ・ITサービスマネジメントツール : Jira Service Management ・企業向けWikiシステム、コラボレーションツール: Confluence ・Atlassian 製品拡張ツール ・コンテンツ/ビジネスプロセス支援ツール :Alfresco Content Service, Alfresco Process Service ・クラウド製品統合ツール:Workato 【配属先情報】 ヘルプデスク課:10名 Web会議システムや仮想オフィスツールやチャットツールを利用して、業務や研修に安心して取り組める環境作りをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
広島県広島市中区上八丁堀
女学院前駅
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモビジネスソリューションズ株式会社
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, プリセールス ネットワークエンジニア(設計構築)
【NTTグループの安定基盤に加え、ドコモ社とも提携し業績拡大中/リモート可・残業平均月15h程】 ■職務概要: 中国広島エリアを中心とした法人顧客に対して、営業担当者と共にドコモグループが提供するサービスの導入に向け、技術提案を行います。 ■職務詳細: お客さま先で課題のヒアリング・提案・ネットワーク設計等のコンサルティングがメイン業務になります。安定したネットワークの構築運用や、音声、クラウド、セキュリティなど、ドコモグループの多岐に渡るITサービスを提供いただきます。 また、大きなプロジェクトは複数名で担当するなど、1人に過度の負担なく、チームで協力し合って業務を進められる環境です。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。 常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 入社後、社内研修で取扱いサービスの概要を学ぶことに加え、その後の技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。 教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社弓揮工業
熊本県玉名市築地
300万円~399万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(橋梁)
〜残業ほぼ無し/創業34年の安定企業/大型建築物や高い安全性が求められる構造物に必用不可欠な製品を製作〜 ■業務概要 時代の進化とともに、 建築物の新築・補強・修繕はますます増えています。 建築鋼構造物(鉄骨)の製作・工事を行う当社にて、現場管理業務をお任せいたします。 1)建方計画 ・鉄骨建方計画書、計画図の作成や鉄骨建方現場の安全パトロールなどの現場管理業務をしていただきます。 (2)現場打合せ ・鉄骨工事が始まる前、途中の現場との打ち合わせ業務をしていただきます。 《施工事例》 種子島宇宙センター ※第3衛星フェアリング組立棟では、アンカー工事を手掛けています 重要文化財 阿蘇神社 ※被災した阿蘇神社楼門の保存修理工事(災害復旧) ■働きかた ・残業時間:0〜10時間/月程度 ・直行直帰可能 ・社用車貸与 ※従業員数は約25名と少数ながら、20代から60代まで幅広い年代層が在籍しており、技術や知識の継承がスムーズに行われています。 ■当社の特徴 (1)高い技術力と品質: 2011年2月には鉄骨製作工場大臣認定Mグレードを取得しております。業界標準よりも厳格な独自の基準を設け、社員の高い意識によって高度な技術を擁しています。「確かな技術、より良い製品作り」をモットーに、顧客からの信頼も厚いです。 (2)地域への貢献と誇り: 「建築物という巨大なプラモデルを造っている」という誇りを持ち、形に残るものを地域に提供することで貢献しています。 その土地に残り続ける形と地域の人々の思いを積み上げることを大切にしています。 (3)働きやすい環境 現場での安全衛生管理も徹底しており、社員の安全にも配慮しています。建設業界では珍しく残業が少ないです。また社員の成長支援にも力をいれており、2年以上の実務経験を積むと、会社の全額負担で資格・免許の受験が可能となるなど、社員のスキルアップを積極的にサポートする体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
手島精管株式会社
群馬県館林市下早川田町
300万円~699万円
医療機器メーカー, 貿易事務 営業事務・アシスタント
【仕事で英語を使ったことがある方歓迎!医療注射針やシャープペンのペン先、各種工業用パーツに使用されるステンレスパイプ展開】 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 【入社後】 ・メール・電話対応 ※英語を使用して海外の顧客や販売代理店などとやり取りを行っていただきます。 ・自社生産管理システムの管理 ・館林工場のスタッフと受注・出荷調整や納期管理のやり取り ・館林工場と連携し、納期の調整や発注書の作成 ・注文書・見積書との照合、ダブルチェック ※海外顧客との見積書・注文書・発注書のやりとりも発生いたします ・営業部の支援として、現場への伝言 ・資料作成(Microsoft OfficeやGoogle Workspaceを用いて) ・会議出席(会議がある日はご出社をお願いする可能性がございます。) ※最大週4日リモート勤務が可能です。(オフィスでの勤務も可能です。) 【将来的にお任せしたいこと】 ・お客様との商談や新規開拓や出張を任せる可能性もございます。 ・ゆくゆくは社長から顧客を引き継いで営業業務の一部をお任せする可能性もございます。 ■当社の製造品について: ・医療製造品 ┗注射針や医療器具に使われる製品の部品など ・温度センサー用保護管 ・プリンターに使われるインク針等 ※当社のメイン事業は医療製品になりますが、他社競合が少ないため安定した受注をいただいております。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制、平均残業時間は月20〜30時間程度(都合配慮)となっております。 またリモートメインの勤務体系も可能なため安心して就業することができます。 (2)安定した環境 当社は国内外様々な会社と安定的にお取引させていただいているため安定した業績となっております。 (3)手島精管の更なる成長にダイレクトに関われる 海外営業担当者として部署や会社の更なるグローバル展開を直接リードできる経験を積めます。ご意向に応じてゆくゆくは海外顧客や案件などをお任せすることもでき、キャリアアップも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーケミ
東京都台東区台東
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 一般事務・アシスタント 工作機械・産業機械・ロボット テクニカルライター
【未経験歓迎/機械の知識を活かすことができるポジション/水処理機器トップメーカー/完全週休二日制/家族手当あり/長期就業ができる環境】 ■業務内容: プロミネント社の製品は、親会社の株式会社トーケミが日本国内の総代理店として販売し、弊社はトーケミに技術サポートを提供しています。取り扱う「定量ポンプ」や「水質測定器」は、一般工場、食品・飲料工場、上下水道などで広く使用され、近年は環境対策製品の利用も増加しています。 主な業務は機器の取扱説明書や仕様書の作成ですが、機能説明のプレゼンや販促資料の作成も行います。基礎的な技術知識(機械、電気電子、化学)があれば歓迎ですが、高い専門性は不要なので未経験者でも入社後もスキルアップの環境が整っていますので、ご安心ください。 ※ポジションについて 株式会社トーケミでご採用後、研修3 ヶ月を実施した後にプロミネント株式会社へ出向となります。 ・勤務先:プロミネント株式会社へ「転籍出向」となります。 ・住所:東京都台東区台東1 丁目19 番2 号 ・事業内容:ドイツその他外国から輸入した機器の取り扱い ・配属部署構成:2 名(男性50 代、女性30 代) ※トーケミ東部支店(約30名勤務)内での勤務になります。 <具体的な業務> ◇資料作成:取扱説明書の元の文章は英語ですが、日本のお客様向けに翻訳しながら進めます。新製品が導入される際は、操作方法や設定方法を習得しながら資料を作成します。 ◇問合せ対応:営業社員やお客様からの質問や相談を受けることがあります。操作方法の説明や問題解決の提案といったやりがいのある業務も含まれます。 ◇社内研修会:製品知識が身に付いてからの業務です。月に2回程、営業社員向けの研修や実演を実施したり、お客様をお迎えして製品説明会を行います。 ◇同行説明:製品を販売するトーケミの営業社員と同行し、お客様への技術的特長の説明や質問への返答を行う機会があります。製品知識や経験を積んだ後に行う業務のため、単独での営業活動を課すものではないのでご安心ください。 ◇WEB会議や海外出張:月に数回、海外の仕入先などとWEB会議を行います。難しい交渉ではなく、同じ境遇の方などとの情報交換の場なので緊張も不要です。場合によっては研修でドイツや中国に出張することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共製作所
大阪府東大阪市鴻池町
350万円~499万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
◎未経験歓迎!手に職をつけ、購買のプロフェッショナルになれます! ◎マンツーマンでのOJT! ◎世界が認める独自技術で様々な製品作りを支えています! ■業務内容: 金属部品の切削加工を行う部品メーカーの同社において、購買や資材管理の業務を担当いただきます。 主に金属・鉄・真鍮・アルミなどの材料を仕入れていきます。 《具体的な業務内容》 ・協力会社との連携管理 ・金属仕入れの購買業務 ・在庫管理 ・金属クラップの販売等 仕入れの際には、金属市場の価格変動と在庫量のバランスをみつつ、適切なタイミングで購入することが重要になってきます。金属スクラップを売る際にも、同様にタイミングによって企業の財務に影響を与えることができます。(品種:5〜10種/日、数十〜数万個。) 仕入れ取引先の関係は良好で、製品の無償支給を頂くこともございます。 ■組織構成: 購買:1名(50代) その他、営業部の一部が業務を担っております。 ■入社後の流れ・キャリアイメージ 現在購買業務を担っている方より少しずつ購買の知識を身に付けて頂きます。 まずは、倉庫管理・荷役管理を担っていただきながら、将来的には協力会社の管理やサプライヤー選定なども担っていただき購買のスペシャリストになることができます。 ■外国人社員との関わり: 当社の大きな特徴として、社員の5割(工場は7割)が外国人の社員となります。技術習得の意欲は高く日本語も堪能。文化交流もして頂けます。 ■同社の魅力: 1929年の創業。「できないことはない」を掲げ、既存の発想に捉われない事業を発展。金属切削では次々と業界範囲拡大。自動車部品から防災機器、給湯機器まで幅広い業界の案件を受注しております。新設備への投資にも積極的です。 変更の範囲:無
株式会社イマダ
愛知県豊橋市神野新田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 人事(採用・教育)
〜1987年設立・国内トップクラスのシェアを誇る荷重測定器メーカー/オン・オフのメリハリをつけて働く企業文化〜 ■業務内容: 世界トップシェアクラスの荷重測定器メーカーである当社にて、人事総務経理業務の統括およびマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ○経理業務のミッション 正確な財務情報の提供と分析を通じて、経営陣の意思決定を支援する。 企業の財政健全性を確保し、持続的な成長を支える。 ○人事業務のミッション 優れた人材の採用と育成を通じて、企業の成長と競争力を高める。 ビジョナリーカンパニーとして、教育育成に力を入れ組織全体のパフォーマンス向上を図る。 ○総務業務のミッション 効率的で安全な労働環境を提供し、社員の業務効率と満足度を向上させる。 社内規定や環境の改善を通じて、企業の運営を円滑にサポートする。 具体的な業務は以下内容です。 ・会計に基づく数値管理・分析、経営者への報告・提案 ・月次・年次決算の作成フォロー ・人事制度の運用、労務管理、採用活動の統率 ・総務業務(社内規定整備、社内環境改善)の統括 ■やりがい、魅力: ・幅広い業務に関わることができ、会社全体を理解した上で裁量をもって仕事ができる。 ・定時1時間後には会社も閉まるため長時間残業になるケースはありません。 ■組織構成: 人事総務グループ(4人)にて人事総務チーム、デジタルコンテンツチームに分かれていきます。 本人のこれまでの経験で人事総務チーム、人事総務グループのいずれかをまとめて頂きます。 ■評価体制: 完全実力主義の評価体制です。会社理念への体現度(定性面)の評価と仕事の成果(定量面)を掛け合わせた評価制度です。 年齢、性別、勤続年数など全く関係なしのため自身の頑張りで正当な評価を受けたい方にピッタリの求人になります。 ■当社について: ◇当社は、荷重計測器の専門メーカーとして【チカラ】をはかることで世界のものづくりの向上と生活の発展を全力で支えていきます。お客様の【チカラ】になれる企業を目指して技術とサービスの向上に全力で取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシキンテック
広島県広島市安佐北区小河原町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◆自動車部品のルート営業/広島県トップシェア建築金物メーカー/完全週休2日、残業月5時間でワークライフバランス充実させたい方へおすすめ◆◇ ■業務内容: アルミ製品、アルミ製部材の製造・加工・販売を行う当社にて、自動車部品の法人営業をお任せします。当社では既製品のみならず新製品の受注〜設計まで行っており、モノづくりにも携われる営業です。 やりとりはメールや電話がメインで、見積時には対面またはオンラインで商談をします。自動車サプライヤーの購買担当の方とやり取りをすることが多く、担当者の方は30代〜50代の方が中心です。 【具体的には】 ・お客様から図面で発注 ・試作品のご提案 ・価格交渉、見積り ・量産までの日程や納期調整 ■商材について: 近年自動車の電動化に向け、車両の軽量化ニーズが高まっており、軽くて丈夫なアルミ素材の需要が増えていることから売上も増加しております。 <製品例>サンルーフガイドレール、バンパー、リテーナー等 ■業務の特徴: ・95%が既存受注、新規の5%はサンプルを持参した上での新規提案です。 ・1案件の期間として、既存品であれば半年〜1年、全く新しい製品であれば設計から行うため最長2年程度担当します。一度受注が決まると、平均5年は同じ製品の受注が続きますので、営業としてもやりがいがあります。 ・全体で15社を2名で担当しております。しっかり既存顧客に向き合い、入り込んだ提案ができる営業スタイルです。 ・広島がメインエリアですが、大阪、名古屋への出張、また本社が東京の場合に東京へ出張するケースもあります。頻度は月2回程度、日帰りまたは一泊二日の出張です。 ■組織構成: 部長、主任(30代)の2名が営業を担当しております。 中途入社が9割のため安心してご入社いただける環境です◎ ■入社後のイメージ: まずは当社の製品を学んでいただくところからスタートします。実際に工場で製造工程を知っていただいたり、業務のフローを学んでいただきます。 その後は見積書の作成や、商談同席で議事録を作成いただきます。 1年は教育機関として先輩からしっかりお教えしますので、営業未経験の方でもご安心ください。 ※ご経験・スキルにより3か月〜半年で担当をお任せする場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
WDBココ株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(27階)
350万円~599万円
CRO 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), MW(メディカルライティング)
【定年なし/時短勤務可能/グロース上場企業/WDBグループ/医薬品開発を支援するCRO/年休125日】 ■医療機器のメディカルライティング業務(臨床領域) 【文書作成】 クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。 ・治験届 ・治験実施計画書 ・治験機器概要書 ・説明文書・同意文書(案) ・総括報告書(CSR) ・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む) ・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む) 【品質点検(QC)】 ・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック ・図表の数値、文書スタイルのチェック ■当社について 当社は、「成果の保証と新しい価値の提供を通じてお客様の課題を解決し、医療の未来に貢献する」を理念とし、医薬品・医療機器企業のアウトソーシングパートナーとして、安全性情報管理業務を主軸に、製造販売後調査や臨床研究、ドキュメント支援等の、多様な市販後業務を包括的にサポートしています。今般、医薬品と医療機器のライフサイクル全般にわたるサービスを提供することで、より戦略的な課題解決を?援するため、医療機器の臨床開発支援事業を立ち上げます。事業立ち上げにあたり、不確実なことに対して、自ら積極的に関わり、経験を通じて対応力を高められる方を募集します。 変更の範囲:無
株式会社西村ケミテック
大阪府大阪市天王寺区堂ケ芝
桃谷駅
半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!/国内最大級の半導体デバイスメーカーへのルート営業> 【職務詳細】 ・顧客ニーズの発掘 ・商品やサービスの提案 ・見積書作成、開発 ・製造部門への指示、依頼 ・販売価格の交渉、決定、製品の引取、納品業務等をご担当 <主な販売品目> 化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等 <特徴> 基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。 <一日スケジュール ※一例> 午前:メールチェック/お客様周り 1〜2 社(納品/打ち合わせ等) 午後:お客様周り 2〜3 社(打ち合わせ等)/資料作成 ※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎ ※出張頻度:月 1〜2 回 ■本ポジションの魅力: (1)スキルアップ 顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。 今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・ サービスを提供する提案力が身に付きます。 (2)ワークライフバランス◎ 年間休日 125 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境です。 (3)各種制度充実◎ 従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。 ■特徴: 表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。国内だけでなく、台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社たきコーポレーション
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~549万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<約400名在籍の国内最大級規模のデザインエージェンシー/「パーパスブランディング」を軸にしたブランディング全般でお客様のブランド支援/ナショナルクライアントと直取引あり> ■職務内容 ◇プロジェクトは主に、理念策定(パーパスやMVV)から始まり、理念策定後の浸透施策・クリエイティブツールの制作まで続きます。 ◇プロジェクトを「言葉を作っただけ」で終わらせないために、実際に組織風土やアウターイメージに変化を起こすまで、クライアントに向き合います。 ◇そのなかで、クライアントが本当に必要としていることは何か、その中でも今回の案件で解決を目指すべき与件は何かを見極めながら、ブランディングプロジェクト全体のクリエイティブを統括していただきます。 <プロジェクトの主な工程(理念制定から始まる場合)> ◎クライアントが持つ課題の整理・与件の明確化 ◎先方支給資料の読み解きや、企業分析や業界分析 ◎経営層/幹部層へのヒアリングの設計と実施 ◎ワークショップや議論のファシリテーション ◎理念言語化(コピー化)の際の要点定義(※コピーライターと連携) ◎理念決定のための経営層とのコミュニケーション ◎各種浸透施策におけるプランニング業務(※プランナーと連携) ◎理念やブランドコンセプト・ステートメントの開発 ◎VI・CI開発、広告・販促物・WEBなど各種アウトプットのアートディレクション ◎コピーライティング、構成案作成、ビジュアル開発などの実制作ディレクション ◎外部クリエイター(デザイナー、フォトグラファー、映像作家など)の選定・ディレクション ◎プランナーやコピーライターとの連携による、全体品質の管理と進行 ◎クライアントとの折衝・プレゼンテーション業務 ■当社について ◇ブランディング、CI/VI・アプリケーション開発、UI/UX開発、パッケージデザイン、プロモーション、グラフィック、Webサイト、映像・動画、インタラクティブコンテンツ開発など、さまざまなクリエイティブワークを通して、あらゆるコミュニケーションの企画・制作業務をおこなっています。 ◇2021年3月グループ会社6社を合併し、たきコーポレーションに社名を変更。社内カンパニー制を敷き、それぞれが自主独立した体制で運営されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ