141 件
共同瓦斯株式会社
愛媛県四国中央市土居町野田
-
~
ガス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜PC操作ができる方へ/業務未経験OK!/残業平均5h〜 ◎子育て支援推進企業 ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎四国で19社しかない『ゴールド保安認定事業者』企業 ■業務内容: 当社業務課にて、事務業務をお任せします。 ■業務詳細: ・会社全体の売上/入金管理業務 ・会社全体の発注/仕入業務全般 ・会社全体の在庫管理業務 ・卸顧客の売上/入金管理業務 ・その他付随する業務など ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰されたほか、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となる等、社会的にも高い評価と信頼をいただいております。 変更の範囲:無
讃岐リース株式会社
香川県高松市一宮町
一宮駅
300万円~449万円
リース 専門店・その他小売, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\四国におけるレンタル業界のパイオニア企業!建設機械を備品等幅広く扱う総合レンタル会社/ ■業務内容: 建設機械のレンタルに関する受注、提案業務をお任せします。 草刈り機から大型クレーンまで、約5000品目にも及ぶ商材の豊富さに加えて 会社の知名度もあることでやりがいも抜群! 入社後は建設機械や修理・メンテナンスの知識などじっくり学んで頂きます。 ■取り扱い商材について: 約5,000品目を超える多種多様な商品を取り揃えております。また、メンテナンスも自社で行っているため、ワンストップでお客様のニーズにお応えできるよう体制を整えております。具体的には、一部ではありますが以下のような商材がございます。 ・建設機械…工事現場でよく目にするショベルカーやブルドーザー、道路を整地するロードローラーなど様々です。中には、最新のIoT技術を活用できるICT建機もございます。 ・特殊車両…高所作業車、クレーン車、フォークリフトなどがございます。 ・ハウス関連…工事現場に併設されているハウス・お手洗いなども実はレンタルにて対応するケースが多くなっております。 ■建機レンタル業界について: 建設機械のレンタル業界というのは、一般的には馴染みが薄いかと思います。しかしながら、建設関連の企業はかなりの割合で建機のレンタルを利用しております。工事には様々な種類があり、その工事に対応する機械も様々なため、自社で機械を都度購入するよりもレンタルで借りてしまった方がお得なのです。一般的な工事はもちろん、日本は豪雨・台風・地震など自然災害が多い国でもありますので、レンタル需要は今後も堅調に推移していくことが見込まれます。 ■当社の特徴: 四国における建設機械等レンタル業界のリーディングカンパニーとして、あらゆるニーズにお応えすることができる『総合レンタルカンパニー』です。香川・徳島・愛媛にてほぼ同数の営業所・工場を展開しており、拠点間の連携を取りながら、お客様のニーズにきめ細やかに対応しております。 変更の範囲:会社の定める業務
宇和島自動車運送株式会社
愛媛県宇和島市鶴島町
300万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
職種内容: 事務系総合職(将来的な管理職キャリアアップあり) ■職務概要: 当社では、事務系総合職として採用される方に、将来的な管理職へのキャリアアップの機会を提供しています。運輸業務経験者の方は特に歓迎いたしますが、未経験者でも積極的にチャレンジできる環境を整えています。 ■職務詳細: 1. 商品輸送に関わる伝票処理 商品の輸送に必要な伝票や書類の作成・管理を行います。正確かつ迅速な処理が求められます。 2. お問い合わせ電話の対応 取引先やお客様からの問い合わせに対応し、適切な情報提供や問題解決をサポートします。コミュニケーション能力が重要です。 3. 補足業務 上記の主な業務に加え、以下の業務もお手伝いいただくことがあります。 事業所内での荷物の検索 入荷や出荷された荷物の検索・確認を行います。 仕分け作業の手伝い 荷物の仕分け作業をサポートし、効率的な物流を支えます。 商品事故の対応 商品事故が発生した際の対応や報告を行い、迅速な対応を心掛けます。 ※多岐にわたる業務を通じて、物流業務全般のスキルを身につけることができ、将来的なキャリアアップに繋がる魅力的な仕事です。あなたの積極的なチャレンジをお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイト伸
愛媛県四国中央市金生町下分
学習塾・予備校・専門学校, 建設・不動産個人営業
■職務概要: 営業プランナーとしてご活躍いただきます。 お客様の『本当に幸せなこと』や『ご家族にとって必要なこと』をお客様と一緒に考えながら家づくりのお手伝いをする仕事です。 ■職務詳細: ・お客様の家づくりへの思いや要望をヒアリング ↓ ・ライフプラン、資金計画を立てて予算を決め ↓ ・土地選びを行い、設計プラン提案 店舗や見学会に来場いただいたお客様やホームページで問い合わせいただいたお客様への対応となりますので、売り込みの電話営業や飛込営業はありません。 お客様に信頼していただき、夢の実現のサポートをすることがクリエイト伸の営業プランナーの在り方です。 お客様の家づくりの想いや希望、不安などをお伺いして夢の実現に向けてご相談をお受けします。 お客様に寄り添い、自分の友人が家を建てるという気持ちで、家づくりのサポートをします。 ■入社後の流れ: ・まずはシステムの使い方を学んでいただくところからスタート! (ライフシミュレーションのソフト等覚えていただくソフトによっては外部研修) ・約3か月間は専門知識を養うための自学自習+先輩とのロールプレイング実施 ・その後先輩や上司に同行しOJTで覚えていく ※住宅ローンアドバイザーかFPは入社後取得いただいております。 資格支援制度はないですが、資格取得後は資格手当がつくようになります。 ■過去未経験からの入社者: 宝石店・アパレル店等様々な業界での接客経験者 未経験で入社し活躍されている先輩も多くいるため、ご安心ください。 ■所属先人員構成: 2名 変更の範囲:会社の定める業務
学習塾・予備校・専門学校, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: アドバイザーや設計と打ち合わせを行い、営業から引き継いだお客様物件を完成までしっかり管理を行います。 <主な業務> ・工事全体の予算管理 ・工程管理 ・職人の安全管理 ・現場写真の撮影 ・各種書類作成等 ■所属先人員構成: 1名 変更の範囲:会社の定める業務
サトー産業株式会社
愛媛県四国中央市三島宮川
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜UIターン歓迎・転勤なし/愛媛県の東予で高い認知度を誇る生産設備の専門商社/働き方抜群◎〜 ■募集背景: 当社は工場向けの生産設備(機械や製品)の販売を主な事業としています。1971年に設立、愛媛県四国中央市に本社を置いています。世代交代を見据えた増員募集を行っています。ぜひご応募ください。 ■業務内容: 既存のお取引先をまわり、商品等の提案をお任せします。 新居浜市〜観音寺市内の既存お取引先をまわり、当社の商品の提案や、お取引先との関係構築をご担当いただきます。 商品知識について学びながら先輩社員の同行のもと、お取引先へ訪問していきます。サポートしてくれる先輩とはチームメイトのような関係で、日々の業務の中でも助け合って取り組むことができますので、未経験の方もご安心ください。 ■業務の特徴: ◇担当社数…20〜30社/人 ◇担当エリア…新居浜市〜観音寺市内など、本社から20分圏内がメイン ◇業務スタイル…個人の裁量で業務設計OK。アポなしや直前の電話アポでの訪問が可能な関係性 ◇電話対応…7社/日程度あり ◇新規:既存の割合…すべて既存顧客の問い合わせ中心で、新規開拓なし ◇ノルマ…目標はあるが、ノルマは無し ◇会議…月に1回、2時間程度の全体会議あり ■入社後の流れ: 入社後は、長くて1年程度社内にて商品知識などをレクチャーします。営業同行もありますので、未経験の方もご安心ください。 ■組織構成: 30〜70代の幅広い年齢層の計11名が在籍しています。 ■当社の魅力: ・地域企業とのつながりが濃いため、お客様との距離も近く、身近なところでやりがいを感じられます。 ・年間休日125日、完全週休2日制のためプライベートの時間も充実できます。 ・長く務めている方が多く、風通しの良い職場なので、わからないことも気軽に聞きやすい環境で、定着率も高いです。 ■当求人について: 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで当社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
尾藤建設株式会社
愛媛県四国中央市川之江町
川之江駅
300万円~799万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
施工管理職として現場の管理業務全般をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・職務内容…施工管理業務(品質、原価、工程、安全、環境等の管理業務)、施工図の作成、発注者との打ち合わせなど。※施工は協力会社が行います。 ・エリア…東予、香川県、徳島県三好市周辺エリア ※基本四国中央市内を担当するため日帰り出張となります。泊まり込みが必要な場合は当社でアパートを用意し、費用も負担します。 ・担当物件…工場や商業店舗、公共施設、住宅など ※請負金額はMAX15億円程度、平均4〜5億円程度です。 ■組織構成: 配属となる建築部には16名(20代7名・30代2名・40代2名・50代3名・60代2名)が在籍しています。 当社は中途入社者が多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。施工管理補助として修業中の若手社員もおり、施工管理技士+施工管理補助の2名体制で1現場を担当します。 ■働きやすさ: 主に本社周辺の現場を対応するため、残業は比較的少な目であり、長期にわたる遠方出張も非常に少なく働きやすい環境です。また休日出社の際の代休取得や手当支給の管理も徹底しておりますので安定して長く勤めていただけます。 ■業務の魅力: 当社には一級建築士の資格取得のための奨学金制度(学費支援)を行っています。スキルアップを目指す方を全力でサポートします。 ■当社の特徴: 当社は創業以来、常に「建物に対する思いや目的」をイメージ通りに建築に反映・実現していくことによって、顧客側より高い満足を生み出していくことを価値観に、顧客本位の品質に拘った事業を展開しています。また公共工事は勿論のこと、このエリアに数多く所在する製紙メーカーやモノづくり企業を主要顧客に、建築を通じて「より豊かなふるさとづくり」に貢献することを目指し、地域を代表する企業としても高いマインドと使命感を持って事業に邁進しています。更には「忠恕」を社是とし、「人権を尊重し、環境に配慮し、みんなのために」等を行動指針としており、同社の誠実で思いやりのある社風は、顧客は勿論のこと従業員や同社事業に関わる全ての人達が幸せになることを目指すものです。 変更の範囲:無
有限会社マルキン
愛媛県四国中央市三島中央
伊予三島駅
600万円~899万円
建材 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
建築金物・資材の卸売・小売などを行う同社の社長候補としてご活躍いただきます。 ■業務概要: 主として、建設工事の専門工事(金属工事)の営業活動を中心に、ゆくゆくは積算や施工管理に至るまでの業務を担当していただきます。 同社は建築金物等の建築資材の他、工具などの周辺道具や金属工事、内装仕上げの施工など、顧客ニーズに合わせて柔軟に対応できます。 今回のポジションでは、顧客との関係構築や、要望に合わせた適切な価値提供などを通して地域の顧客に貢献していただくことが求められます。 ※ご経験に応じて当面の担当業務を決定します。少数精鋭の企業のため、業務範囲は広いですが個別担当者ごとに役割を決めて業務を進めています。 ※材料の搬送も行っていただきますが、担当先は四国中央市内がほとんどです。 ■ミッション: 今回のポジションでは、将来の担い手として、組織の活力や社員全員の前向きな取り組みを牽引していけるようなリーダーとしての活躍が期待されます。 しばらくは営業担当として存分の力を発揮しご活躍頂きますが、一つひとつステップを積み上げ、将来的には経営のトップまでを担っていただきたいとの想定もしています。 つまり、将来の社長候補として大いに自らを磨き上げて可能性を追求していくことが期待されるポジションとなります。 ■求める人物像: 社長候補として、突破力のあるエネルギッシュな人材を求めています。 前提として、明るく元気であること、失敗を恐れず粘り強くチャレンジしていくことができる方は歓迎です。 ■同社について: 地場建設業者向けの卸売り・小売りが中心の、愛媛県東予地区における 「総合建設資材センター」としての機能と、工事部門においても、 金属・ 金物等広範な仕上工事業者としての地位を確立しています。 地域に根ざした建設資材専門店として安定経営を続け、社員の平均年齢も若く活気がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
四国紙販売株式会社
愛媛県四国中央市具定町
550万円~799万円
パルプ・紙・木材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 長年培ってきた顧客基盤と信頼がある当社の新規事業で、ソリューション営業を担っていただきます。紙加工工場や製紙工場のお客様相手に最適なソリューションを自ら見つけ出し、自由度の高い提案が出来ます。 今回は部長候補として、今後のソリューション営業部をまとめて、事業推進していただける方を期待します。 【具体的には】 ・紙加工工場や製紙工場への工場環境の課題のヒアリング ・展示会への参加や新規商材獲得 ・修理業者やメーカー様との打ち合わせや修理、取り付け立会い ・部門方針及び営業戦略の立案 等 ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
愛媛県西条市ひうち
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎子育て支援推進企業 ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎四国で19社しかない『ゴールド保安認定事業者』企業 ■業務内容: LPガス関連機器の点検・修理等のフォローアップ及び、商品提案営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ガス機器等の定期点検のご案内及び定期点検、その他製品やサービスのご案内をしてもらいます。 <具体的には> (1)ご契約のお客様先へ訪問し、ガス機器の定期点検を実施。 ガス機器は5年に1回の定期点検が義務付けられています。お客様に安心安全にガスをご利用いただけるよう、客先に連絡して訪問、点検を実施します。 ※既存先9割、新規問い合わせ先1割です ※社用車(AT)を使用します/一日の訪問数:数件〜10件未満 ※最大1か月4回の当直有 (2)自社製品やその他サービスのご案内 お客様への訪問時に、お家や集合住宅、会社の設備についてご相談をお受けすることがあります。その際に暮らしを便利にする様々なサービスや商品を案内します。 取り扱い商材: ガス機器、キッチンや水回りの機器、電化製品、住宅リフォーム、ウォーターサーバー、太陽光発電システムなど ■将来的なキャリアアップ像: 営業所のスタッフとして経験と積んだ後、拠点の管理担当や本社の管理部門にチャレンジも可能です。 ■入社後の研修・教育: 先輩社員に最低3か月ほど同行して業務の理解を深めつつ、必要な知識とスキルを身に付けていただきます。 メーカー主催講習会や研修も定期的に受講していただきますので、業界初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。 ■評価制度: 勤務評価+業績評価によるポイント制で、頑張りがいのある制度になっています。個人ノルマではなく営業拠点ごとでノルマが設定されています。 達成した場合のインセンティブ支給や、キャンペーンなども随時実施されています。 ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰され、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となり、社会的にも高評価と信頼をいただいております。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カナエ
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(23階)
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
化粧品や医薬品の包装用品を手掛ける創業65年を迎える総合包装企業「株式会社カナエ」で愛媛勤務の薬剤師を募集しています。 ■担当業務:愛媛工場にて品質部門の業務をご担当いただきます。 薬剤師として以下の業務をご担当いただきます。 ・医薬品GMP・治験薬GMPに関する検討 ・従業員に対する教育 ・その他工場品質部内での業務全般 ■組織構成: 愛媛工場全体で、計20名体制です。うち薬剤師は1名となります。 ■魅力: 創立1956年、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開し、国内外で独自の地位を築いている企業です。2030年のビジョンとして、「新しいパッケージで市場創造し持続可能な社会に貢献する」ことを掲げています。 ■企業特徴: ・医薬品/化粧品/食品メーカー等向けに、パッケージに使用する包装材料の販売から包装機械の制作、 お客様の包装加工業務の受託まで「総合包装企業」という独自のポジションを築いています。 ・包装資材について仕入れ先を数多く有しているため、顧客に対し幅広い提案が可能です。 ・独自の研究開発機関も持っており、包装加工技術にも強みを持っています。 株式会社カナエ独自の包装技術も有しており、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
◎子育て支援推進企業 ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎四国で6社しかない『ゴールド保安認定業者』企業 ■業務内容: LPガス関連機器の点検・修理等のフォローアップ及び、商品提案営業を行っていただきます。 ■業務詳細: ガス機器等の定期点検のご案内及び定期点検、その他製品やサービスのご案内をしてもらいます。 <具体的には> (1)ご契約のお客様先へ訪問し、ガス機器の定期点検を実施。 ガス機器は5年に1回の定期点検が義務付けられています。お客様に安心安全にガスをご利用いただけるよう、客先に連絡して訪問、点検を実施します。 ※既存先9割、新規問い合わせ先1割です ※社用車(AT)を使用します/一日の訪問数:数件〜10件未満 ※最大1か月4回の当直有 (2)自社製品やその他サービスのご案内 お客様への訪問時に、お家や集合住宅、会社の設備についてご相談をお受けすることがあります。その際に暮らしを便利にする様々なサービスや商品を案内します。 取り扱い商材: ガス機器、キッチンや水回りの機器、電化製品、住宅リフォーム、ウォーターサーバー、太陽光発電システムなど ■将来的なキャリアアップ像: 営業所のスタッフとして経験と積んだ後、拠点の管理担当や本社の管理部門にチャレンジも可能です。 ■入社後の研修・教育: 先輩社員に最低3か月ほど同行して業務の理解を深めつつ、必要な知識とスキルを身に付けていただきます。 メーカー主催講習会や研修も定期的に受講していただきますので、業界初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。 ■評価制度: 勤務評価+業績評価によるポイント制で、頑張りがいのある制度になっています。個人ノルマではなく営業拠点ごとでノルマが設定されています。 達成した場合のインセンティブ支給や、キャンペーンなども随時実施されています。 ■採用背景: 業績安定のため、増員し、繁忙期に備えるため営業職を募集します! ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰されたほか、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となる等、社会的にも高い評価と信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
カクケイ株式会社
愛媛県四国中央市寒川町
伊予寒川駅
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
〜創業100年超の老舗メーカー/働き方改革関連認定企業「くるみん」取得/経済産業省「健康経営優良法人2025」認定取得〜 ■業務内容: ・誰もが知る大手雑貨小売企業のさまざまな種類の文房具や雑貨、日用品などを扱う当社にて寒川工場にてデザイン業務をお任せします。 ・全国に3000店舗以上ある店舗の商品に携われるので、自分が携わった商品を実際に見かける機会も豊富です。 ■業務詳細: ・商品のデザイン(文房具や雑貨等) └決まったコンセプトや仕様に基づき作成します。 ■企業の特徴・魅力: <創業から100年以上の歴史ある老舗メーカー> 大正12年(1923年)に、紙の街「四国中央市」にて創業。 県内有数の100年以上の歴史を誇る紙製品・OPPフィルム印刷・製袋の総合老舗メーカーとして、安定した経営基盤を築いてきました。業績も好調で直近21年連続で決算賞与支給。健康経営優良企業に認定されるなど、働きやすさと安定した待遇が特徴です。 <受賞例> ・四国中央市SDGs推進プラットフォームのゴールドパートナーに認定 ・徳島工場にて徳島県衛生管理認証(HACCP認証)を取得 ・「健康経営優良法人認定制度」の中小規模法人部門認定 ・2017年12月 経済産業省「地域未来牽引企業」 変更の範囲:無
製紙・パルプ 文房具・事務・オフィス用品, 商品企画・サービス企画 その他クリエイティブ職
〜創業100年超の老舗メーカー/働き方改革関連認定企業「くるみん」取得/経済産業省「健康経営優良法人2025」認定取得〜 ■業務内容: ・当社にてMACオペレーターをお任せします。 ■業務詳細: ・CTP出力 ・データ修正作業 ※レーザー加工機のデータ作成、操作にも携わっていただきますので、紙製品、ものづくりに興味のある方大歓迎です。 ■企業の特徴・魅力: <創業から100年以上の歴史ある老舗メーカー> 大正12年(1923年)に、紙の街「四国中央市」にて創業。 県内有数の100年以上の歴史を誇る紙製品・OPPフィルム印刷・製袋の総合老舗メーカーとして、安定した経営基盤を築いてきました。業績も好調で直近21年連続で決算賞与支給。健康経営優良企業に認定されるなど、働きやすさと安定した待遇が特徴です。 <受賞例> ・四国中央市SDGs推進プラットフォームのゴールドパートナーに認定 ・徳島工場にて徳島県衛生管理認証(HACCP認証)を取得 ・「健康経営優良法人認定制度」の中小規模法人部門認定 ・2017年12月 経済産業省「地域未来牽引企業」 変更の範囲:無
建材 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
個性を活かした自由な営業方法で、営業エリアの拡大やエリア内のシェア拡大をお願いします。 売上目標達成はもちろんですが、仕事を通して人間的成長を遂げられることを期待しています。 ■業務内容: 四国中央市の建設会社への建設資材の販売営業、配達をしていただきます。 当初の顧客は既存9:新規1の割合となり、新規顧客でも基本は既存先からの紹介となります。 1日当たりの提案、配達者数は5〜10件程度です。 ■配属組織: 外販資材部(4名体制:50代2名・40代1名・20代1名) ■入社後の流れ: 研修期間は3か月となり、主にOJTにて指導します。 ■求める人物像: 失敗を恐れずチャレンジ精神旺盛な方を歓迎します。 ■同社について: 地場建設業者向けの卸売り・小売りが中心の、愛媛県東予地区における 「総合建設資材センター」としての機能と、工事部門においても、 金属・ 金物等広範な仕上工事業者としての地位を確立しています。 地域に根ざした建設資材専門店として安定経営を続け、社員の平均年齢も若く活気がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤田商店
香川県観音寺市坂本町
住宅設備・建材 石油・資源, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
【1883年創業の総合エネルギー企業/地域のインフラを支える/福利厚生充実/転勤がなく長期安定的に香川で活躍できる環境です〜】 お客様と地域社会に貢献できる企業として、「私たち・お客様・地域」の三宝笑顔を実現することをビジョンとしている当社にて、エネルギーとリフォームに関する提案営業をお任せします。 ■業務内容: 既存のお客様であるご家庭や業務店様との関係強化、リフォームのご提案および新たなエネルギー供給先の開拓(新規お客様開拓)をお任せいたします。 ■具体的には: ・対象顧客:ご家庭や業務店様・企業様 ・取扱商品:エネルギー(LPガス・石油製品・電気)とリフォーム ・営業スタイル:既存のエネルギー供給先との関係構築とリフォーム提案、エネルギー供給先の新規開拓 ■組織構成: 配属先のガス部は総勢30名前後の部門で、香川県のみならず愛媛県東部〜徳島県西部をカバーしています。配送スタッフや事務スタッフも別途在籍していますので、比較的営業活動に専念できる環境です。 主に一般家庭向けの営業となるため、多くの取引口座の中でも優先順位をつけて活動を行っていくことが重要となる業務です。 ■当社の特徴: 多くの企業がガソリンスタンド運営のみ、LPガス販売のみと、単一商材の提供が多い中、当社はこれら以外でも産業用太陽光発電や、特定規模電気事業者(PPS)への登録など、時代に合わせた事業展開を行っています。 エネルギーを取り巻く環境が大きく変化する中、当社はその変化を好機と捉え、真の『エネルギーソリューション』に進化すべく、ビジネスモデルの構築と優秀な人財の確保・育成に力を入れています。 成長途中にある当社と共に、スキルアップ・ステップアップしていける成長意欲のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
ガス, 経理事務・財務アシスタント 人事アシスタント
◎お子様の人数×5日分、有給とは別に『子育て支援休暇』を取得可能! ◎残業10時間以内/年休118日/年間40時間の有給時間休あり ◎ガス大手企業との直取引有で業績安定! ◎長期的に家庭と両立しながら働くことができる職場環境 ■採用背景: 通常3名で勤務したいのですが、現在2名で働いており、人員不足の状況となっております。採用を通して、人手不足を解消し、働きやすい職場づくりを更に推進していきたいと考えています!◎ ■業務内容: 本社総務課にて次の経理及び庶務業務を担当します。 ◇労務、給与計算、社会保険の手続き業務 ◇現金出納、取引先への支払い業務 ◇会計ソフトを使用しての伝票処理、決算業務 ◇備品在庫関連の購入と管理 ◇健康診断・ストレスチェック等の業務 ◇その他関連業務など ■企業魅力: 顧客の安全・安心に対する取組の結果、高圧ガス保安協会や愛媛県などから「優良販売事業者」として表彰されたほか、四国で初めて経済産業省が認める「ゴールド保安認定事業者」となる等、社会的にも高い評価と信頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
TODA株式会社
愛媛県四国中央市土居町土居
伊予土居駅
自動車ディーラー, 営業事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
【四国唯一のポルシェ正規販売店/充実のメーカー研修あり/学歴不問/残業少ない】 ■職務概要: 四国エリアに唯一のポルシェ正規販売店の当社にて、サービスアドバイザー(フロント)として下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・整備車両の受付 ・車の入出庫管理 ・顧客フォロー 等 └来客されたお客様の一次対応 ■組織構成: 高松と四国中央の2店舗あわせて28名の従業員が在籍しています。中途入社2年目〜ベテランまで、ポルシェが大好きなスタッフです。 ■入社後/教育体制: 「ポルシェブランドの顔」として、メーカー研修+社内でのOJTで相応しいスキルを身につけられます。お客様の多くは経営者やドクターなど富裕層の方が中心です。身構える必要はなく、丁寧で誠実な対応ができれば問題ありません。最初は先輩の接客・商談に同席しながら習得していただきます。ポルシェの正規ディーラーだからこそ、階層別や各種研修などメーカー主催の研修に参加できるメリットもあります。 ■当社の想い: 経験こそは心に残る財産です。各種トレーニングの参加など、意欲のある人材の成長のためには投資を惜しみません。どのような仕事も自分でやってみないと本質は見えません。多くの経験を積み重ね、最後までやり遂げることが重要です。仕事を通した経験で自分を磨き、一度きりの人生を素晴らしいものにしてほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
パルプ・紙・木材, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
~紙の総合商社として四国トップシェア/年商200億円以上と業績安定/創業以来黒字経営/大王製紙の直系代理店として創業/副業可~ ■仕事の内容: 愛媛本社にて、包装用紙・印刷用紙・情報用紙・段ボール原紙等の紙の販売や、パッケージ・印刷・紙加工・介護・防災用品などに関するソリューション営業をお任せします。 【主な業務内容】 ・新規・既存顧客への訪問 ・顧客からの問題・課題のヒアリング ・顧客へ商品のご提案 ・売上・与信管理 ・顧客管理 ・市場調査・市場分析 ・営業戦略の立案 など ※お客様が求めるニーズやシーンにお応えできるようなご提案をお願いします。 ※製紙事業にとどまらず、ノウハウを活かして防災事業や環境ソリューション事業等、時代のニーズに合わせて幅広く事業展開しております。(今年2022年1月よりサプライチェーン補助金により不織布検反事業を開始) ■配属先情報: 洋紙部:10名(その内営業2名) ■当社について: ◎大王製紙の直系代理店として、地元愛媛・四国の皆さまに大王製紙の製品をより知っていただくことを目的に1999年に創業。愛媛県と東京都の事務所を中心に、子会社の大栄製紙、パートナー会社の大王製紙等、各主要都市部に生産・物流拠点を保有しています。地元企業と連携・協力を図ることで紙製品において、お客様すべてのニーズに対応可能な環境が整っていることに強みをもっています。 ◎首都圏から発信される情報・変化を見逃すことなく事業活動に取り入れるため、2015年に東京営業所を開設。高度・多様化するニーズに対応できるビジネスモデルの形成を図っています。2016年には、防災・介護用品「ウェット手袋」をプライベートブランドとして販売。従来の販売チャネルの活用と新たな流通チャネルの構築を行い、防災・介護用品の販売拡大を推進しています。また、同年には省エネ・保全・環境事業を立ち上げ、紙パルプ製造工場や紙加工場をはじめとする生産施設に対しソリューション提案を展開。製販一体の運営構築を推進することで、更なる企業価値向上に取り組んでいます。
株式会社フューチャーリンクネットワーク
千葉県船橋市西船
京成西船駅
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜官民協働事業のパイオニア企業/東証グロース上場/未経験歓迎/地域活性化に携われる◎年休125日(土日祝休み)/裁量を持って働ける環境〜 【仕事内容】 当社のふるさと納税担当として返礼品の新規開拓から返礼品紹介ページの作成、ふるさと納税のプロモーション業務など幅広い業務をお任せします。 営業としての要素もありつつもマーケティング業務、SEO対策などマーケティング知識も習得できる貴重なポジションです。 【具体的な仕事例】 ・返礼品の新規開拓、追加・改善提案(地元事業者への訪問を含む) ・返礼品紹介ページの作成、最適化(ライティング、ページ改善等) ・ふるさと納税のプロモーション業務(SNS活用、メルマガ施策など) ・地元事業者からの問合せ窓口、返礼品修正対応 ・(スキルに応じて)返礼品画像の撮影、編集等 【転居に対する補助について】 引っ越し一時金が30万円(適用条件アリ) 転勤による単身赴任手当が毎月4万円(適用条件アリ) 【当社について】 <地域情報流通事業> 街のリアルな情報を、地域情報発信サイト『まいぷれ』を中心に地域へ発信。 この運営体制や技術・仕組みがプラットフォームとなり、他の展開する事業も支えます。 <公共ソリューション事業> 自治体と手をとりあい、地域の課題をどうすれば解決できるかを共に考え抜きます。 これまでに積み上げてきた知見や成果を共有し、課題にあわせてカスタマイズ。私たちが持つ民間のソリューションや技術を利用して、社会課題の解決をリードします。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【四国唯一のポルシェ正規販売店/充実のメーカー研修あり!/頑張り・成果はインセンティブでしっかり還元/学歴不問/残業少ない】 ■採用背景: 事業拡大のため新たに募集をする運びとなりました。 ■職務概要: 四国エリアに唯一のポルシェ正規販売店の当社にて、販売スタッフとして下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・ショールーム、イベントの来場対応 ・ご契約手続き ・既存のお客様へのお乗り換えの提案 ・自動車保険のご案内 ・納車後のアフターフォロー(車検・点検・修理・板金等の管理や相談) ・年数回実施しているイベント・展示会へご来場いただいた方へのアプローチ ※入社後はAT、マニュアル車ともに免許が必要になります ■評価制度: ご本人の頑張りを毎月のインセンティブ、年2回の賞与でしっかり還元しています。大きく分けると「車両販売インセンティブ」と「保険インセンティブ」の2項目があります。車両インセンティブは新車か中古なのか、車種によって異なりますが、月のインセンティブは月5万円〜100万円まで幅広く、実績に応じて昇格・昇給する仕組みが整っています。 ■組織構成: 高松と四国中央の2店舗あわせて6名の営業担当が在籍しています。中途入社2年目〜ベテランまで、ポルシェが大好きなスタッフです。 ■入社後/教育体制: 「ポルシェブランドの顔」として、メーカー研修+社内でのOJTで相応しいスキルを身につけられます。お客様の多くは経営者やドクターなど富裕層の方が中心です。身構える必要はなく、丁寧で誠実な対応ができれば問題ありません。最初は先輩の接客・商談に同席しながら習得していただきます。ポルシェの正規ディーラーだからこそ、階層別や各種研修などメーカー主催の研修に参加できるメリットもあります。 ■当社の想い: 経験こそは心に残る財産です。各種トレーニングの参加など、意欲のある人材の成長のためには投資を惜しみません。どのような仕事も自分でやってみないと本質は見えません。多くの経験を積み重ね、最後までやり遂げることが重要です。仕事を通した経験で自分を磨き、一度きりの人生を素晴らしいものにしてほしいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本田洋行
400万円~549万円
製紙・パルプ パルプ・紙・木材, 製品開発(高分子) 薬剤師・管理薬剤師
【創業70年超の実績と信頼/地域未来牽引企業に選定/ペット用の手袋型ウェットシートや指型歯磨きシートなど、各メディアでも話題の商品を製造販売/車通勤可/残業月平均10時間以内/賞与実績4か月分】 紙、不織布を用いた衛生用品や、原料薬品の製造・販売等を行う当社にて、薬剤師の資格を生かして、世の中に必要とされる新たな商品開発をお任せします。 ■業務詳細: 商品開発事業部において、新商品(自社ブランド)の開発、薬品選定、品質管理等の仕事に従事して頂きます。また、商事部門においては、紙製品の生産に必要な原料や中間素材を世界中から調達して、地元の製紙会社向けに提供しています。取扱品目の中には、抄紙用の化学薬品(粘剤、染料、紙力剤など)や、ウェットティッシュや化粧品フェイスマスクの原料薬品(防腐剤、洗浄剤、保湿剤、香料等)などの工業用薬品もあります。様々な工業用薬品を取り扱っており、良質なグレードの工業用薬品を供給できることは競合他社との差別化にも繋がり、当社の強みとなっています。 製造用原料薬品を取り扱うには薬剤師資格者を責任者として配置する必要がありますが、現在の薬剤師資格者は高齢のため、後任としての役割をお任せします。※調剤業務はありません。 ■特徴と魅力: 薬剤師資格者の配置は義務であり、当社になくてはならないポジションです。オンリーワンの存在として、当社の自社製品分野や薬品分野での未来を担っていただきます。 ■当社について: 地元の製紙会社・紙加工会社へ資材を供給することをメイン事業としています。これら資材を購入・販売する商事部門と、自社工場で製造・加工して提供する製造部門があります。これらに加えて約5年前から、自社にて手袋型のウエットティッシュ、指サック型の歯磨きシート等の最終製品を製造し、流通に載せ、販売するメーカーとしての事業を開始しました。 このメーカー事業では、大手が手掛けない、特色をもったニッチな製品を開発し製造することを目指しており、自社ブランド品だけでなく、大手からの依頼によるOEM製品の製造にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
大西物流株式会社
愛媛県四国中央市豊岡町大町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~愛媛県四国中央市/法人営業(物流)募集!/経験を活かす◎/創業70年の老舗企業/安定経営/既存顧客中心/U・Iターン歓迎/大手企業との取引多数/平均勤続年数15年~ ■採用背景 2024年問題で直近は物流の依頼が増えており、事業拡大を進めております。 従来の進め方だけでなく、新規の開拓も含めて進めている状況であることによる募集でございます。 ■業務概要: 愛媛県から全国へお客様の荷物を届ける物流会社である同社で、営業担当として以下の業務をお任せします。 (1)新規案件の獲得 L既存顧客からの紹介等で案件を獲得していきます。 (2)既存のお客様への条件改定 L自社の物流拠点のキャパシティを把握し、変動要素が多い原価・輸送コストを認識したうえで提案 L既存のお客様へは今後受注範囲を広げていく予定です。 (3)社内会議の調整業務 (4)顧客・契約管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 同社お客様は日頃からお取引のある大手企業様が中心となります。 現在物流業界は働き方改革に伴う運賃の値上げ(2024年問題)に直面しており、既存のお客様への運賃値上げ以外にも、新たな契約獲得が必要となります。本ポジションのミッションは既存のお客様への運賃の改定以外にも、新規のお客様へ同社の幅広い配送手法を活用したソリューションを提案する事となります。またコンプライアンスを遵守する前提条件で、日々営業活動を行っております。 ■組織構成: 配属予定の部署では現在2名が勤務しております。 ・本部長:1名 ・部長代理:1名 ■同社の特長: 創業70年を迎える同社は、四国エリアを中心とした大手企業の物流を担う重要な役割を担っています。自社保有のトラックでの輸送業務以外にも、自社倉庫でお客様毎・製品毎であらゆるニーズをくみ取り、最適な管理体制を実施しております。また物流業界の2024年問題についても、コンプライアンスを遵守した経営を徹底しており、長期就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡田商運
岡山県岡山市中区江崎
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜事業拡大中の急成長企業/健康経営優良法人2023選出〜 ■業務概要: 当社の物流拠点責任者としてご活躍いただきます。 ■業務内容詳細: 目的地、荷物の種類、車種、時間などの空車情報や貨物情報を集めて、効率よく配送を行えるようマッチングし、円滑な物流を行えるよう調整していただきます。具体的には、専用システムと電話とのやりとりで、荷物を運んでほしい「荷主」と荷物を運びたい「運送会社」をマッチングしていただきます。 また営業をお願いします。従来の営業手法にとらわれない新たな営業手法の確立をお願いしたいと考えております。それに伴いメンバーの育成にも力を入れていただければと思います。 ■キャリアアップについて: 〜キャリアアップ可能な環境〜 「やる気」と「能力」さえあれば、どんどん昇格のチャンスがあります。 ■当社の魅力: ◇当社の特徴 当社は2000年2月に設立し、物流のプロとして運送業一筋の道を歩んでいる企業です。 当社の中期経営計画では、年間2営業所の設立と2026年には売上高100億円を目指し、急成長を続けています。 ◇福利厚生について 社員旅行やBBQ、ボウリング大会、ビンゴ大会、ゴルフコンペなど他企業にはない独自の福利厚生制度があります。※ご家族も招待可能です。 ■当社の特徴: 当社は、2000年2月の設立以来、物流のプロとして、お客様の温かい支援と力添えをしてもらいながら、運送業一筋の道を歩んできました。 お客様のあらゆるニーズに応えるため、『信頼と真心』をモットーに物流の安全とクオリティを追求し、きめ細かな対応で信頼の確保に努めています。 強みである独自性と機動力を活かしてめざましく発展するネット通販業界の一翼を担い時代のニーズに応え続けています。 現在は関東から九州まで9つの拠点を展開し、社員は全体で300名以上。20〜30代のフレッシュ世代もいきいきと活躍中です。 近年は、同業他社との競争やドライバー不足など厳しい業界だと言われていますが、 当社ではワンストップサービスの提供や、福利厚生の整備などを力強く推し進め、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
学習塾・予備校・専門学校, 設計監理
設計(実施設計)業務をお任せします。 ■職務詳細: 営業プランナーがお客様と土地探し・資金提案を行い、間取り提案後にご契約されましたら、設計担当として確認申請や長期優良住宅などの各種申請を行います。 また、施工図の作成も行い、家づくりを支えるのが設計職の仕事です。 ■所属先人員構成: 3名 ◇職人座談会の様子はこちらから♪ https://create-shin.com/recruit/people/symposium/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ