293 件
山口日野自動車株式会社
山口県山口市陶
-
300万円~499万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◇◆日野自動車グループ/大型トラック分野で国内販売シェアトップクラス/資格取得/手に職つけて働く/研修制度充実/未経験活躍中◆◇ **POINT** ●トラック整備は物流を維持するためになくてはならないものです! ●整備を正確に実施することにより、トラックの寿命を延ばし、燃費を改善することができます。また、トラックの性能向上や環境負荷の軽減にも貢献できます! ●長距離運転や重い貨物の輸送など、厳しい条件下で使用されるため、定期的な整備が欠かせません。将来性のあるお仕事です♪ ●トラック整備は身体的負担も少ないです!大型修理専用の工具や、体への負担が少なくなるような設備をご用意しているため、長く続けやすいお仕事です! ■業務内容: トラックの車検等の整備をお任せします。 ■業務詳細: ・トラックが故障、不調した時の修理 ・車検整備 ・一般整備 ★基本的には2人1組で行っていただきます。 ★未経験の方でもベテランスタッフと行うので安心です! ■研修制度: 本社のサービス部にて1か月間の基礎研修を行います! 車の構造や安全講習、道具の使い方まで1から教えますのでご安心ください♪その後は、各拠点でベテランスタッフと一緒に実践形式で実務を学んでいきます。オイル交換や、ブレーキ等の足回りの整備等、比較的始めやすい作業からスタートします!3か月程度、一緒に業務を行うので分からないことがすぐに聞ける環境です◎ ■当社について: 当社は山口県内で日野自動車のトラック・バスの販売から整備・修理・車検まで一貫して手掛けるメーカー直系の販売代理店です。 日野自動車100%出資企業として、安定した経営基盤のもと、トラック・バス等の大型商用自動車分野で、国内トップクラスのシェアを誇るなど、成長を続けており、物流を中心に地域の事業と社会活動を支えています! 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学卒以上
総合職として2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容: 事故に遭われたお客様の「日常」を1日でも早く取り戻すために、事案の早期解決と保険金の支払業務に携わります。 ・お客様に「安心と安全」をお届け ◎事故や自然災害などの「非日常」に直面したお客様へ、お電話やWeb・アプリを通じて、補償・サービ スをお届けします。 ◎事故の解決や保険金のお支払いを通じて、事故発生によるお客様の「困った」場面に寄り添います。事故に遭われたお客様を、弁護士や損害調査の専門家といった社内外のプロ集団とともに、窮地に陥ったお客様を支え、円満な解決に導きます。 ・「事後」だけでなく「事前」の安心を提供 ◎損害サービスの豊富な経験や事故データを活かして、トラブルを未然に防ぐ「ロスプリベンション」の活動も行い、有事だけでなく平時の安心もお届けします。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■2026年4月人事制度改定 当社では個人・会社の成長を持続的に実現していくために、2026年4月に人事制度の刷新を予定しています。 本人事制度改定によって、募集職種を総合職に一本化します。また、「同意に基づく転居・転勤制度」を実現し、採用地域にかかわらず、全従業員が同一の処遇体系・評価制度となります。 変更の範囲:本文参照
損害保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【4/1入社/異業界出身者歓迎/自由闊達な社風/充実した福利厚生】 総合職として2026年4月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容: 保険や各種ソリューションの提供を通じて、お客様の挑戦を支え、「安心と安全」をお届けします。 ・BtoBtoC領域(代理店を通じた間接営業) ◎担当地域のマーケット戦略を立案し、当社の販売チャネルである代理店を通じて、お客様へ安心・安全に関わる商品・サービスをお届けします。 ◎代理店の経営・営業支援や新しい保険の仕組みを作り、マーケットに働きかけ、お客様への価値提供も行う、やりがいのある仕事です。 ・BtoB領域(企業・官公庁向け直接営業) ◎様々な業界・領域で事業に挑戦されているお客様の経営・事業戦略リスクを分析し、最適な保険プ ログラムやリスクマネジメント体制を設計・提案します。 ◎地方自治体が抱える様々な課題に対して、当社ならではのソリューションを提供することで、社会課題の解決に貢献することができます。 【変更の範囲:国内・海外営業関連業務(損害保険の引受、リスクマネジメントやソリューションの提供など)、損害サービス関連業務(保険事故の解決に向けたシナリオ策定・事案マネジメント、損害調査、保険金支払い、ロスプリベンション等の各種ソリューションの提供・開発など)、商品・ソリューション開発、営業支援・マーケティング、資産運用、IT関連業務、その他海外事業 等】 ※応募いただく本拠地地域によっては、特定の部門が存在しないこともありますのでご了承ください。 ■魅力 (1)当社の社風を一言で表せば「自由闊達」。この社風が生む「自由な風土」の例が 「担当者の裁量権の大きさ」と 「ボトムアップ型の組織」です。 (2)有給休暇とは別に、5日連続の特別休暇を年に2回取得できます。多くの社員が制度を活用し、プライベートも充実させています。 変更の範囲:上記参照
青木運輸株式会社
山口県周南市初音町
300万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送 倉庫業
◎未経験歓迎!普通自動車運転免許のみで応募できます! ◎セカンドキャリアの方やご経験者の方歓迎! ◎日勤のみ、基本日帰り!転勤もございません! ◎資格取得補助あり!大型自動車免許等取得できます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 車のドライバーとして化学成品や生コンクリートの運送業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・大型タンクローリーによる化学成品の運送をご担当頂きます。運送エリアは主に広島県(広島市・福山市・三次市等)・山口県内・福岡県となります。配送エリアは担当制ではなく、日によって変わります。 ・基本的には日帰りとなりますが、稀に2日間の工程もございますが、夜間の休息はしっかり取得できる環境です。 ・運送以外の業務としては、タイヤ交換や車両のメンテナンスを行います。 ※輸送する製品の性質上、重量物の手積みや手降ろしはございません。 ■1日の流れ:※モデルケースです 午前5時〜6時に出社→運送 午前8時頃→運送先到着、納入 午後12時頃→帰社 午後1時頃→本社近辺先1〜2件運送 午後16時頃→帰社・翌日の準備 午後16時半→退社 ■ご入社後の流れ: ご入社後は研修期間として、先輩社員との同行や作業手伝いを行い業務を習得していただきます。車両や設備の操作、納入ルートに至るまで丁寧に教えます。研修期間は3ヶ月程度を目安としております。 普通自動車免許しかお持ちでない方でも、資格取得支援制度がございますので、ご入社後に大型免許の取得が可能です。教習所料金の半額を負担致します。AT限定の方はMT解除を行って頂きますが、同様に教習所料金の半額を負担致します。 ■組織構成:: 本社のドライバーは現在20名程在籍しています。 前職ガソリンスタンド勤務の方や自衛隊の方など、業界未経験者が多数活躍中です!
株式会社みうら
山口県周南市野村
350万円~449万円
住宅設備・建材, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライベートも充実出来る就業形態!土日祝休み・月残業平均22時間/転勤ナシ/チームで協力し合える体制!〜 ■職務概要: 木材に関する複合事業を展開している当社において、総務関連の業務をご担当いただきます。具体的には、下記を想定しております。 ・総務業務 (備品・オフィス管理、社内外イベントの運営など) ・人事、労務業務 (採用、労務管理、給与計算など) ・上記業務に関連する書類作成、整理 ・社内制度の確立 ・電話、メール、来客対応 など ※今回は将来的な管理職候補を募集しております。 ■組織構成: 現在5名(男性2名、女性3名)の方が同じ部署に在籍しております。 ご入社後は先輩がOJTでサポートしてくれるため、安心して業務を覚えることが可能です。 ■同ポジションで活躍されている方からのメッセージ 経営管理部には経理、総務、労務、人事という課があり、私は総務を担当しています。全社員の日報の管理や、社員が働きやすい環境を作るための仕事がメインになります。正確性を求められたり、積極的に考え、行動したりする必要があります。雑用と思われるような仕事もありますが、自分たちのした仕事に対して社員からお礼を言われるとやりがいを感じます。 また、イベントの運営も行っています。大変な面も多いですが、お客様から「楽しかった!また来ます!」と言われると、頑張ってよかったと嬉しくなります。 基本的には、あまり表舞台に出ない部署ですが、働きやすい環境で会社が発展していくように日々頑張っています。 ■事業の特徴: 難易度の高い物件にも対応可能な熟練した職人の技。在来工法と、県内トップクラスの4種金物工法の機械加工技術。そして、高品質な羽柄材料と各種パネル。 当社は、これらの多彩な工法の組合わせにより、最適な加工とコストのご提案、多種多様なニーズへの対応を行っております。 また、今後求められる施工や改正省エネルギー等のサポート体制を整え、工程管理の効率化、更なる付加価値の高い家造りのご提供をさせていただきます。 ■就業時間補足: ※1年単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内) ※残業:月平均22時間 ※36協定における特別条項:納期集中の対応時に1日7時間、1ヶ月70時間まで(年6回) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松田鉄工所
山口県周南市港町
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
周南エリアの大手化学メーカーと多数の取引実績を持つ、各種プラント部品製作・修理、精密機械加工等を手掛けている当社にて、主に機械加工業務を行っていただきます。 ■担当業務: 旋盤やマシニングセンタなどを使用した産業機械部品の製作・修理をご担当いただきます。 機械部品の種類は数千種類!機械部品の特長や特性によって内容も異なる為、技術スキルを高めることができます。 ■詳細: ・使用機械…マシニングセンタ、旋盤、NCフライスなど ・製作/修理するもの…化学プラントなどで使用される回転軸などの機械部品 ・トラブル対応などは基本的になし 使用機器: マシニングセンタ、旋盤、NCフライスなど 《製作/修理するもの》化学プラントなどで使用される回転軸などの機械部品 ■仕事の魅力: ・当社の加工業務はIoT、AI化が難しいものばかりの為、「人」の能力に頼るしかありません。機械に取って代わられることがない仕事に、腰を据えてじっくりと取り組むことが可能です。 ・オーダーメイドでの製作が多い為、毎回違った部品製作に携わる楽しさを味わえます。※短納期/小ロットで納品することが多いです。 ■教育体制: 入社後、1年目はOJTで工具の使用法や機器名称を覚えていきます。2年目以降は作業補助を担当し、習得の早い方は3年目からご活躍いただけます。 また、資格取得に向けた外部研修を随時受講していただきます。 ■配属先の組織構成: 15名 変更の範囲:会社の定める業務
キチナントランスポート株式会社
山口県周南市久米
櫛ケ浜駅
400万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
\課長ポストが空いてます/ 地域密着×堅実経営で安定感抜群◎多角的な物流サービスで成長を続ける【キチナントランスポート】 山口県周南市を拠点に、化学製品・金属加工品・建材などを中心とした貨物輸送を手がける総合物流企業です。 2023年6月に「株式会社サンリク」から社名変更し、キチナングループの一員として新たな成長ステージへと歩みを進めています。 ■業務内容: 物流部 配車課におけるマネージャー業務をお任せします。 ・ドライバーのスケジュール管理・配車業務全般 ・チームメンバーのマネジメント、業務改善指導 ・輸送効率・安全性の向上に向けた施策立案・実施 ■やりがい・魅力など: ◎会社の中核を担う「物流の要」ポジション 配車は効率的な物流運営に不可欠。あなたの采配で業務全体の品質とスピードが変わります。 ◎キャリアアップに最適なポジション プレイングマネージャーとして、現場感覚を大切にしながらチームを引っ張る存在へ。将来的な管理職候補としての成長も期待しています。 ■このポジションの特長: ・“配車だけじゃない”──経営視点も養える、仕組みづくりに携われる現場 ・M&Aで拡大中の今こそ、ポストも裁量もどんどん増えています ■こんな方におすすめ: ・地域に根ざした企業で、長く安定してキャリアを築きたい方 ・マネジメントや仕組みづくりに挑戦したい方 ■キチナングループについて: グループ全体としてはM&A戦略により売上150億円を突破。 変革と進化を続ける物流企業グループの中で、あなたの力を発揮できるフィールドがあります。 ◇経営の安定性も、安心の働きやすさも 地元・岩国エリアの大手優良メーカーとの直接取引により、安定した収益基盤を確保。 景気変動に左右されにくく、給与や福利厚生へも着実に還元しています。 さらに、やまぐち健康経営認定/働きやすい職場認証(1つ星)/Gマーク取得など、働きやすさにも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
理工サービス株式会社
広島県広島市西区南観音
設備管理・メンテナンス, 解析・調査 メンテナンス
◆未経験歓迎・非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから未経験で多数ご入社実績あり◆ ■非破壊検査=建造物のお医者さん 構造物や道路のドクターとして「内部の安全をチェックしたいけど、壊すことはできない」建造物を対象に装置を使って検査します。 「ヒビや劣化はないか」「危険性のある個所はないか」目で確認できない内部を、対象物を壊すことなく確認し、異常を察知します。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
レイズネクスト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
■業務内容: 石油・石油化学など各種プラントにおける工事(機器、配管等)の施工管理をお任せします。日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事等の現場管理を行います。スケジュールやコストを踏まえ、必要な資材、人員を手配。安全確保し、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場をまとめます。現場全体を把握する力や、先を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築く事が大切です。 ■仕事の魅力/キャリア: 現場管理だけではなく、日々お客様とやり取りしながら工事の積算から計画、人員手配、予算を管理し工事を実現するのが施工管理の役割であり、裁量の大きな仕事です。当社が得意とする定期修理工事(大規模メンテナンス)では、元請として全体で約2000名にもなる工事関係者を束ねながら、数億〜数十億円のプロジェクトを遂行します。多くの仲間と力を合わせて仕事をやり遂げた際には、格別の達成感を得ることができます。中途入社でも、経験や意欲に応じて大規模プロジェクトの責任者や組織のマネジメントを担うなど、キャリアアップが可能です。 ■就業環境: 全社で時間外労働の削減のガイドラインを定め、20年度の全社平均残業時間の月21.2時間から、22年度には月16.9時間まで改善しました。 ■当社特徴: 石油・石油化学プラントを主としたメンテナンス、エンジニアリング事業を手掛ける東証プライム企業です。2019年に、石油・石油化学プラントのメンテナンスに強みを持つ「新興プランテック」と、エンジニアリングに強みを持つ「JXエンジニアリング」の2社が合併して当社は誕生しました。プラントの高経年化、少子高齢化に伴う需要構造の変化など、日本のモノづくりの環境が変わり続ける中で、プラントを支えていくためには、エンジニアリングとメンテナンスの技術、人材、ノウハウを融合させた新時代のプラントソリューションを提供していく必要があり、その実現に向けて誕生したのが当社です。主な取引先は石油・石油化学を中心に、一般化学、非鉄金属、食品や医薬品等幅広い業界の大手企業が多く、経営基盤は非常に安定しています。国内の石油・石油化学プラント業界のメンテナンス分野ではトップクラスのシェアを有し、京浜工業地帯は50%を占める等、日本全国のプラントの安定稼働に貢献しています。
御影建設工業株式会社
山口県周南市入船町
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎景気に左右されない安定企業! ◎複雑な作業は少ないため、未経験の方でもOKです! ◎50代で中途入社者も活躍中!セカンドキャリア歓迎! ■業務内容: 周南地域の徳山ポリプロ株式会社の工場内にて、ポリプロピレンの製造オペレーター業務をお任せします。ポリプロピレンは包装材料、繊維、文具、プラスチック部品など日常の様々な物の原料になっています。先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験でもご安心ください。 【具体的には】 ・作業(1)(4割程度): 出来上がったポリプロピレンをバルクコンテナに入れる作業(機械で充填する作業でボタン操作していただきます) 充填する重さを指定してスイッチを押す→パソコンに充填した量を入力して頂きます。 ・作業(2)(4割程度): フレコン(大きな袋)に充填する作業。二人一組で袋を持って、充填口にはめる。機械操作で指示書を見ながらスイッチを押すと補充します。(重さは13kg程度) ・作業(3)(1〜2割): 紙体に袋詰めする作業(充填〜口を閉じる作業は機械操作)その後、目視でチェックし仕分け・微修正を行います。 ※エラーが起きた際は製品を移動させる可能性があり重さは25kg程度 ■勤務時間について 08:30〜/16:30〜/0:30〜の3パターンの交代制になります。 下記が基本となる勤務スケジュールです。(一例です) 1日目:08:30〜 2日目:08:30〜+16:30〜 3日目:16:30〜 4日目:0:30〜 5日目:0:30〜 6日目:休み ※上記スケジュールを6人1チームの3班でサイクルを回します。追加の休暇は相談の上設定します。 ■組織構成: メンバーは20名程在籍しています。(30代〜60代) ■勤務場所について: 徳山ポリプロ株式会社(周南市)になります。株式会社プライムポリマーと株式会社トクヤマの合弁会社です。株式会社トクヤマは同社の協力会社の為、業務を請け負う形となっております。 ■働く環境: 個人ロッカー室あります。昼食はお弁当屋さんで400円程度で購入することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社林ケミック
岡山県玉野市玉原
500万円~549万円
機械部品・金型 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◆◇『お困りごとの解決』ルート営業で関係性構築スキルを活かせる!/プライベートも大切に出来る◎ ◆◇【土日祝休み/月残業25時間程/有給休暇平均取得日数15日、取得率91.3%の実績有】 ■業務詳細: 主に石油化学、造船、電力系の企業様に対して訪問し、自社製品の提案営業を行います。1日の訪問件数は5〜6社、最終的には20〜30社の企業様を担当いただく予定です。 ルート営業が基本となり、担当はエリアで分かれております。毎日顧客先を訪問するため、お客様というより『社内の方』とお話しするような関係性で仕事を進めていきます。 ※ノルマはありませんが、営業目標を設定します。但し、顧客のメンテナンス時期を踏まえて数値設定しますので、無理な目標にはなりません。 ■主な取引先: 今治造船、中国電力、ENEOS、コスモ石油、三菱マテリアル、大塚製薬、住友大阪セメント 等 ■扱う製品: シール材、工業機器(ふっ素樹脂製品、ポンプ等)など数千に及びますが、すべての商品知識が必要というわけではなく、難しい商品に関してはメーカーと一緒に営業を行います。 ■入社後の流れ: まずは1週間の本社研修を実施。その後、各拠点にてOJTと座学研修で商品知識や業界知識を学んで、1か月を目途に商材知識を身に付けて頂きます。 先輩同行を通して見積作成やメーカーへの確認などを学び、基礎を習得。組織配属後は半年〜1年間は目標を持たずOJTにて、安心して業務をキャッチアップしていただけます。 ■教育制度: 毎年、1人2〜3回ほどの研修プログラムを組み独自の研修を実施。当社では1回で終わりではなく、必ずフォロー研修を行います。 「学ぶ」→「実践する」→「結果を振り返る」の3ステップを踏むことで、より習熟度を高めています。 ★☆ほとんどの社員が業界未経験で活躍中!!★☆ ■評価制度: 当社では「成果」「能力」「姿勢」の3つの視点から総合評価を行っています。成果は業務実績、能力は職務スキルの習熟度、姿勢は経営理念への共感や日々の態度が評価対象です。 評価は、部署間で評価基準の目線合わせを実施し、最終的には部門責任者で構成される評価者委員会で決定しています。この体系的な仕組みにより、評価者の主観に左右されない公正な評価を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本健康株式会社
山口県周南市若宮町
300万円~399万円
その他医療関連, その他医療・看護 道路旅客・貨物運送
〜未経験から手に職◎健康診断がスムーズに行えるように管理・進行する仕事!土日祝休み/正社員/手当充実/資格取得補助あり!CRCグループの一員・安定性◎〜 ■仕事内容 企業・学校・住民を対象として行う健康診断を行っている当社で、医師や看護師の医療スタッフとともに巡回型検診車で訪問し、健康診断がスムーズに行えるように管理・進行する仕事です。 普通自動車免許(取得後3年以上必須)を所持していれば、大型免許を持っていなくても挑戦できるポジションです。 ■業務詳細: ・大型バス(健診バス)の運転 ・健康診断会場の設営、受診者の接遇、案内業務 送迎業務だけではなく、検診会場の医師・看護師や係の方と協力しながら運営業務まで行います。会場運営や管理のためのデスクワークも発生するため、幅広いスキルが身につきます! ■キャリアパス 入社直後は先輩社員とともに送迎業務に同行していただき、設営業務を学んでいただきます。 大型免許を取得し実務経験を積んでいただいた後、将来的には企業や自治体などへの営業や顧客への対応などをお任せしていく場合もあります。 ■働き方: ・土日祝休み/年休125日/残業月20時間以内 ・早出の場合がありますが、夕方には終わるためプライベートの時間も◎ ・お客様の都合で健診が土日にある場合は振替休暇の取得あり ・レジャーやグルメなどの割引がある福利厚生制度あり ■大型免許取得補助と手当について 大型免許をお持ちでない方も、入社後に会社から取得のための補助を受けられます。補助を受けずに資格を取得し実務に当たった場合は、月15,000円の資格手当が支給されます。資格取得の際に補助を受けて取得した場合、1年後から支給されます。 ■当社について: 検体検査を通じて地域住民の健康の保持、増進に貢献しています。 また健康診断支援事業の他、医療機関からホルター心電図解析や骨塩定量検査等を受託、結果報告しています。 〜創業50年超のシーアールシーグループの一員です〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日米クック
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~549万円
ファーストフード関連, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<「食事は愛」を掲げる給食委託業務を展開する同社の施設管理のポジション / キャリアアップを目指し、幅広いスキルが身につく!◎業界未経験歓迎 > ■職務概要 同社は事業所、学校、病院、福祉施設、給食施設を主に顧客としており、初期計画、献立立案、食材調達、調理から運営にいたるまでトータルにプロデュースする食のプロフェッショナルです。 ■業務概要 既存顧客(福祉施設/病院/学校/企業等)へ定期訪問を行い、給食などの食事サービスに関する要望をヒアリング・企画提案するルート営業のお仕事です。また、担当施設の調理現場の運営管理も担当します。主に東広島を担当いただきます。新規開拓部門は他部署にあるので、飛び込み営業はありません。既存顧客との関係構築の維持と満足度を上げていくことがミッションです。※ノルマ無 【具体的には】 ★顧客訪問・要望のヒアリング ★労務管理(シフト調整や採用、育成) ・予算管理(材料費・人件費など) ・献立の打ち合わせ(管理栄養士と連携) ・職場環境の改善 など ※★がついている業務がメイン業務になります。取引先との会議に参加したり、契約の見直し(値上げの相談、イベント食の提案など)が発生します。 ※研修で大阪日帰り出張が発生する可能性がありますが、基本的に宿泊を伴う出張はありません。 ■組織構成 山口営業所従業員:8名 ■育成環境 OJTでその方のご経験に合わせたペースで育成を行います。未経験の方は同社が大切にしている衛生管理から始めていきます。 ■同社の特徴 ・「安心して口にできる食事は、作り手の衛生管理に対する真心にゆだねられています。」との考えから、独自の衛生管理基準を設けており、安心して食べられる食事を提供しています。 ・生活習慣改善啓発活動として、学校で子供たちに栄養バランスの重要性を伝えています。また、学校給食などの現場では郷土食、地場産物を取り入れ、子供たちの食育に役立てています。 ■マーケット 現在少子高齢化により、福祉施設や学校施設での更なるニーズが見込まれています。また、食事は人々にとってなくてはならないものであり、今後も伸び続けていく業界だと言われています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田村ビルズ
山口県山口市黒川
350万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎第二新卒歓迎!業界経験不問!中途入社多数活躍中♪ ◎ノルマなし!店舗での目標をチームで追いかける営業スタイル! ◎住宅手当や資格取得補助など福利厚生充実! ◎U・Iターン歓迎!遠方の方には交通費と引越費用を支給致します! ■業務内容: 「ハウスドゥ」の店舗にて不動産営業をお任せします。 【変更の範囲】 ・会社の定める業務 ■業務詳細: ・店舗にご来店されたお客様に対して、新築住宅やリノベーションに関するご提案や、中古住宅の買取・売買仲介を行って頂きます。 ・個人ノルマはなく、店舗での目標をチームで追いかける営業スタイルです。 ■入社後の流れ: ご入社後は店舗に配属され、先輩社員のOJT教育となります。丁寧に指導致しますので、未経験の方でもご安心頂けます。3ヶ月ほどで一通りの業務をこなせるようになります。 ■組織構成: 各店舗に7〜8名程在籍しています。(事務2名、営業5、6名程) 前職が飲食店勤務の方など中途で入社された方も多数活躍中です! ■働き方について: ・定休日+月に取得できる希望休を店舗内で相談して決めることができます。有給も取得しやすい環境です。 ・人事評価基準は社是『心を高める、経営を伸ばす』に則り、人物面と業績面の2軸で評価致します。 ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・異業種から入社して、1年以内に店長職に昇進された方もおります。実力/向上心がある方は社歴を問わずに評価される社風です。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
◎同業界出身者歓迎!中途入社多数活躍中! ◎ノルマなし!店舗での目標をチームで追いかける営業スタイル! ◎住宅手当や資格取得補助など福利厚生充実! ◎U・Iターン歓迎!遠方の方には交通費と引越費用を支給致します! ■業務内容: 「ハウスドゥ」の店舗にて不動産営業をお任せします。 【変更の範囲】 ・会社の定める業務 ■業務詳細: ・店舗にご来店されたお客様に対して、新築住宅やリノベーションに関するご提案や、中古住宅の買取・売買仲介を行って頂きます。 ・個人ノルマはなく、店舗での目標をチームで追いかける営業スタイルです。 ・将来的には物件の査定や空き家の買取仕入れ等、専門的な業務にも挑戦できる環境です。 ■入社後の流れ: ご入社後は店舗に配属され、先輩社員のOJT教育となります。丁寧に指導致しますのでご安心下さい。 ■組織構成: 各店舗に7〜8名程在籍しています。(事務2名、営業5、6名程) ■働き方について: ・定休日+月に取得できる希望休を店舗内で相談して決めることができます。有給も取得しやすい環境です。 ・人事評価基準は社是『心を高める、経営を伸ばす』に則り、人物面と業績面の2軸で評価致します。 ■当社の社風について: ・当社の社員は一人一人、高い目的意識を持っています。若手も「素直さ」と「貪欲さ」を持った方が多く、社内も非常に活発なムードです。 ・異業種から入社して、1年以内に店長職に昇進された方もおります。実力/向上心がある方は社歴を問わずに評価される社風です。 ・このような空気の中で、「働く意味」や「仕事の面白さ」を実感することができます。そのキャリアが、経験が、当社ではとても大きな財産となります。 ・ 『どこで働くか、ではなく誰と働くか』という価値観に共感し、仲間と共に成長していきたいとお考えの方は、ぜひ応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマダ
山口県周南市新田
~
住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【事務職へのキャリアチェンジ歓迎/転勤無/ほぼなし/マイカー通勤可/家族手当・住宅手当有り/しっかりした研修体制・資格取得支援制度あり】 当社の事務スタッフとして下記業務をお任せいたします ■業務詳細 ・入出荷仕入れ、発注業務 ・パソコンへのデータ入力 ・電話対応等 ■働き方 有給も取得しやすく働きやすい環境です。 年間休日も見直ししており、よりよい働き方を目指し見直しを進めております。 社員一人一人の勤続年数も長いことが特徴です。 ■職務の魅力 取り扱っている商品が街に新しくできた、住宅・店舗一工場・倉庫等の屋根、壁に使用されているという実績を日常生活で見ることができます。 また街づくりに関わってるというやりがいと手ごたえを感じることができる業務です ■当社について ここ数年建物を取巻く環境は多岐に渡り、建物に甚大な被害をもたらす自然災害の発生もいつ、どこで起こってもおかしくない環境のなか、安全・安心は譲れない最大のテーマです。多様化するお客様からの要望に応えられるよう、平成27年に建材薄板メーカー日鉄鋼板のグループ会社であるニスク販売株式会社と、鉄鋼建材においては九州トップクラスの株式会社渡辺藤吉本店の関係会社となり、新体制のもと三社一体、社員一丸となり、より付加価値のあるサービスを提供することで一層お客様に信頼される会社を目指しております 変更の範囲:無
キュウニチ株式会社
400万円~449万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(橋梁)
◇◆入社80%!異業種から活躍している人多数/手に職つけたい方大歓迎/本社研修充実/残業少・直行直帰あり・資格取得補助あり◆◇ ■魅力 【未経験から活躍できる環境】従業員の80%は未経験からの入社で活躍しています。未経験者は林業、個人・法人営業(水産、保険、新聞等)、宝飾品販売、漁協、農協、運送業、飼育員、保安検査官、シェフなど様々な業界から入社をしています。 【充実した研修体制】入社後は、本社で1〜2週間の研修を実施。会社概要や就業規則など社内ルールをはじめ、仕事に必要な安全に関する知識をレクチャーします。現場に配属後は、半年から1年ほど先輩社員が技術を伝えていきます。また、国家資格である熱絶縁施工技能士など資格取得も支援。資格取得にかかる費用全ておよび、受験前の研修会費用まで全て弊社で出します。見慣れない言葉ばかりかもしれませんが、基本からしっかり教えていくので、安心してください。 【働きやすい環境】8時から17時勤務で第1,3,5土曜日・日曜・祝日休みです。夜勤もよほどの突発工事が発生しない限りはないです。残業に関しては、閑散期は特に無く、繁忙期は春と秋で残業時間は一日当たり2時間程。繁忙期以外は年次有給休暇を取得しやすく、取得率も高いです。 ■仕事内容: 各種プラントにおける施工管理を行います。配管や機器に保温材を取り付ける保温工事、保冷工事、外装板金工事、耐火工事など、熱を利用する工事施工の管理業務です。 ■仕事の流れ 1.業務提携するニチアスから依頼を受け、見積りを作成。 2.施工会社や資材の手配、予算組み、積算など。 3.プラントで施工開始。スケジュールや工程、安全を管理しつつ、利益が残るように工夫して進めます。 4.施工完了。決算書を作成します。 ※現場は基本的に、営業所のある地域。短期間のもので2週間程度、長ければ半年ほどかかります。メンテナンスの場合は2~3件を掛け持ちすることもありますが、基本的に1件に集中。1日、5〜10名程度の職人をまとめます。 ※基本的には営業所に戻りますが(事務所と現場が近いため)、現場によっては直行直帰もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
産機設計株式会社
山口県周南市古泉
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◎日立グループなど大手企業との取引多数! ◎産業機械・鉄道・化学プラントなど様々な分野に挑戦できる! ◎残業10h程度、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎転勤なし!地元で腰を据えて働けます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 主に産業機械・車両(電車)・化学プラントの設計・製図を行う当社において、電気設計をご担当頂きます。 ■担当業務: 主に産業機械・ロボット(例えば車の生産工場内にある産業機械など)の分野にてニーズがあり、今後10〜20年かけて事業化していきたいと考えています。 ラダー、PLCなどの言語を使用した制御設計経験がある方からの応募をお待ちしております。 ■求めるミッション: 当社は従業員全員がエンジニアですが、電気設計に詳しい社員は今のところおりません。そのため、入社頂いてから案件を獲得〜クローズまでお任せ致します。将来的には社員の育成、新規事業の中核をお任せ致します。 ■組織構成: 20名程在籍しており、半数以上が20代〜30代と若手が多数活躍しています! 女性エンジニアも多数活躍しています。女性が4割、男性が6割です。 電気設計者は在籍しておりません。 ■主な取引先: ・株式会社日立製作所など、日立グループ ・日鉄テックスエンジ株式会社 ・ブリヂストンプラントエンジニアリング株式会社 など 【案件実績】 ・新幹線(のぞみ等)のボディ設計 ・タイヤ工場の生産設備設計 ・半導体装置の設計 など多数 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー・シリカ株式会社
山口県周南市開成町
400万円~599万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
【ポテンシャル枠/研究開発に挑戦可能/日用品に欠かせないシリカ製品の開発/研修制度充実・働いやすい環境/1959年創業化学メーカー】 ■仕事内容: 当社で扱っているシリカの製品開発、基礎研究データ蓄積などの業務を顧客の開発担当や当社の営業スタッフと協力しながら実施します。化学の知見が活かせる環境です。 【シリカとは】 私たちがつくるシリカは馴染みの少ない製品ですが、生活の至るところに使われています。例えばテレビの液晶画面アンチグレアや歯磨き粉研磨剤、パッキンなどのシリコーンゴム製品などに使用されています。 ※シリカ(二酸化ケイ素:SiO2)は地殻の約75%を占める成分であり、地球上の至る所でその存在が確認できます。当社で製造するシリカは「湿式法シリカ」と呼ばれ、自然界に豊富に存在するシリカから工業的に抽出した高純度なケイ酸ナトリウム(Na2O・nSiO2)を酸性物質と中和させて生成し、濾過・乾燥をして製品とします。 ■組織構成: 現状配属先には10名程度が在籍しています。入社年度に関係なく、各々の力量に沿った仕事に従事し、先輩社員の年齢も近いため、分からないことを相談・質問しやすい雰囲気の職場です。 ■研修体制: 入社後2か月程度の基礎研修・導入研修で、基本的な知識やスキルを習得し、配属後は現場の先輩社員のOJTをベースに、随時スキルアップをサポートしていきます。一人ずつテーマが与えられ、自分で計画を立てながら業務を進めることができます。 ■働き方: 残業時間は月8時間程度、フレックス制度を活用しながら柔軟な働き方とワークライフバランスの充実を実現させることが可能です。 ■当社について: 東ソーグループの一員として、湿式法シリカの製造・販売を手掛ける専門メーカーです。1959年の創業以来、経営理念に基づいて顧客との信頼関係をひとつひとつ積み重ね、ともに成長してきました。当社のシリカは合成ゴムを始め、多種多様な用途に使用されており、現在では、湿式法シリカの国内トップサプライヤーとして、社会的にも大きな責務を担っています。これからも時代のニーズを捉え、人々の豊かな社会と生活に役立つ湿式法シリカ製品を作り続けて行きます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
【化学の知識が活かせる!/裁量を持って業務可!/便利な暮らしを支えるシリカ製品の研究開発職/コミュニケーションが活発な職場です】 ■仕事内容: 当社で扱っているシリカの製品開発、基礎研究データ蓄積などの業務を顧客の開発担当や当社の営業スタッフと協力しながら実施します。この他、製造プロセスの開発なども実施します。化学の知識や経験が活かせる環境です。 【シリカとは】 私たちがつくるシリカは馴染みの少ない製品ですが、生活の至るところに使われています。例えばテレビの液晶画面アンチグレアや歯磨き粉研磨剤、パッキンなどのシリコーンゴム製品などに使用されています。 ※シリカ(二酸化ケイ素:SiO2)は地殻の約75%を占める成分であり、地球上の至る所でその存在が確認できます。 当社で製造するシリカは「湿式法シリカ」と呼ばれ、自然界に豊富に存在するシリカから工業的に抽出した高純度なケイ酸ナトリウム(Na2O・nSiO2)を酸性物質と中和させて生成し、濾過・乾燥をして製品とします。 ■組織構成: 現状配属先には10名程度が在籍しています。入社年度に関係なく、各々の力量に沿った仕事に従事し、先輩社員の年齢も近いため、分からないことを相談・質問しやすい雰囲気の職場です。 ■研修体制: 入社後2か月程度の基礎研修・導入研修で、基本的な知識やスキルを習得し、配属後は現場の先輩社員のOJTをベースに、随時スキルアップをサポートしていきます。 ■働き方: 残業時間は月8時間程度、フレックス制度を活用しながら柔軟な働き方とワークライフバランスの充実を実現させることが可能です。 ■当社について: 東ソーグループの一員として、湿式法シリカの製造・販売を手掛ける専門メーカーです。1959年の創業以来、経営理念に基づいて顧客との信頼関係をひとつひとつ積み重ね、ともに成長してきました。当社のシリカは合成ゴムを始め、多種多様な用途に使用されており、現在では、湿式法シリカの国内トップサプライヤーとして、社会的にも大きな責務を担っています。これからも時代のニーズを捉え、人々の豊かな社会と生活に役立つ湿式法シリカ製品を作り続けて行きます。 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー株式会社
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(非鉄金属) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数〜 ■職務内容:アジア最大級の生産能力を有し、単一工場として国内最大規模を誇る南陽事業所にて、製造プロセス開発(当社では生産技術と呼んでいます)担当として、設備増強・更新計画や作業自動化などの技術検討などをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇無機材料生産プラントの運転状況の解析と改善 ◇省エネ対応、生産能力の増強と効率化、環境負荷低減対策等を目的とした設備の改造・更新の取り纏め ◇プラント操業に関わる法制度対応 ◇製品ユーザーからの要求事項への対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先について:無機課は重曹、固型苛性などの社会に欠かせない医薬品原料、食品添加物の製造を行っています。生産技術スタッフの大半が30歳前後であり、穏やかな雰囲気のまとまりのある職場です。将来の大型設備更新の検討等もあり、即戦力としての活躍の場が十分にある環境となっております。 ■企業の魅力:チェーン事業で創出されるキャッシュを経営基盤とし、先端事業で利益を拡大する事業を展開。 チェーン事業とは食塩電解・ナフサ熱分解を起点としたプロダクトチェーンで構成される事業群で、様々な産業の基礎原料として使用される基礎素材と基礎素材にユニークな機能を付加した付加価値製品がある。一方、先端事業とは先端的な技術・製品を取り扱う事業群で、バイオサイエンスや高機能材料、水処理エンジニアリングがある。 また、M&Aの実施やベンチャー企業・産学連携を積極的に進めています。 ■周辺環境:山口県は持ち家比率は67.3%と東京(45.7%)や大阪(54.2%)と比べて高いです。民営賃貸の家賃相場は東京の、2分の1以下で、人口10万人当たりの病院数も全国10位と、医療体制も全国的にみて高い水準にあり、住みやすいです。 変更の範囲:本文参照
株式会社保険ひろば
山口県下関市ゆめタウン
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
~来店型保険ショップ「保険ひろば」各店でお客様のライフプランを一緒に考えるアドバイザー/営業をお任せします。出産や子育て、家の購入、万が一の事故などお客様の人生を支えることができます。~ \この求人のおススメポイント/ —————————————— ・店舗に来店された方のご相談を伺うスタイル。お客様に寄り添い、初回相談時は原則契約を行っておりません。 ・テレアポや飛び込み営業・身内や知人へのムリな勧誘はございません。 ・研修制度も充実しており、未経験でも安心です。 ■業務詳細: ◎予約制でのご来店 店舗にご来店されたお客様に対し、お客様のライフプランに沿った生命保険・損害保険のご提案を行います。基本は予約制のため、業務スケジュールも立てやすい働き方です。 ◎お客様に寄り添うことができるやりがい 同社で取り扱う保険は30社以上。単純に保険商品の営業をするだけでなく、お客様のライフプランに寄り添ったアドバイスも実施いたします。貯蓄やローン、節税対策等々・・・様々なご相談に乗ることによって価値提供していくことができるのも、この仕事の特徴であり魅力点です。 ◎未経験でも安心の仕組み 説明ツールや提案の為の専用システムが充実しており、また社内研修・保険会社主催の研修等も実施している為、未経験からでも安心してスタートしていただけます。 ◎目標は店舗ごとで設定 個人ノルマはございません。店舗ごとに設定されている目標に向かって、店舗というチームで頑張っていける環境です。 ■研修制度: 入社後は本社研修(2日×3回)で研修期間は3か月になります。内容はe-learningによる商品研修、上長によるロープレ研修などの研修が充実しています。中途入社してから、結婚、産休・育休を取得しながら長期的に働いている社員も多数在籍しています。お客様の人生に寄り添う仕事だからこそ、社員の働き方を重視しております。 ■配属先・シフトについて: 基本的な店舗構成は、店長1名、スタッフ2〜3名の計3〜4名体制です。 シフトは1か月に1回作成、前月の25日までに提出をします。 変更の範囲:会社の定める業務
徳山積水工業株式会社
550万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) メンテナンス
【周南市の優良化学メーカー/年休120日、スーパーフレックスでワークライフバランス〇/資格取得や経験に応じてキャリアアップも可能/長期就業する方が多い安定企業/転勤無し】 ■業務内容 当社の製品、塩化ビニル樹脂等の"電気設備の保全業務"をお任せいたします。 ■業務詳細 ・回転機、静機器の電気保全、メンテナンス業務 ・DCS,PLC制御機器のプログラミング ・計装、電気設備の保全業務(点検・修理など) ※イメージ…デスクワーク:現場=4:6、現場での作業もあります。 ※常駐業者含め社内外の人と関わることが多い仕事です。 ■ご入社後の流れ 教育担当者によるOJTを受けていただき、まずは知見を深めていただきます。 徐々に幅広い業務をお任せして、ご活躍いただければと思います。 ■組織構成 10名(課長:50代前半、課員:50代1名、40代2名、30代4名、20代1名、再雇用1名) 若手〜ベテラン社員まで幅広く活躍中! 国内工場は山口県内のみのため、出張はほとんどございません。 ■働き方 年間休日120日、残業10-20h/月とライフワークバランスを取りやすい環境です。スーパーフレックスを導入しているため、月内の繁忙にあわせて勤務時間を調整することができます。 工場内のシャットダウンメンテナンス期間(4月下旬〜6月上旬)の影響で、5月GWに休日出勤をしていただく可能性があります。 ■当社の魅力 ◇安定性 創業50年を超える老舗企業であり、積水化学工業の母体を持つ、強固な事業基盤が強みです ◇成長性 住宅業界、自動車業界を中心として多数の業界から引き合いをいただいております。また対3年前比121%の売上を伸ばしており、今後は国内のみならず海外に目を向け開拓を進めております ◇働き方 年間休日120日、スーパーフレックスや時間年休制度等、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。また、業務との兼ね合いによりますが、月5日まで好きなタイミングで在宅勤務が可能です。1年のうちに1〜2名程度しか退職者が発生しないという高い定着率を誇っております。
◆非破壊検査員◆転勤なし◆資格取得制度充実で手に職付けたい方必見◆大手企業のプラントでのメンテナンス作業◆年間休日120日◆有給消化率90%以上◆dodaから多数ご入社実績あり◆ ■業務内容: 非破壊検査をお任せいたします。 ■使用する機材: X線や超音波、ファイバースコープなど、医療で利用されるレントゲンやエコー、内視鏡などで検査するのと同じです。最新機器も取り入れており、ドローン等も使用します。 ■業務内容 担当エリア内で、チーム(6〜10名で組織し、そこからペアで作業にあたる)で点検を行います。 ■検査するもの: 建物や橋、道路といった生活に欠かせないインフラ。またプラント、工場設備、といった超大型の建物、船や飛行機といった輸送機器まで手掛けます。 一般の人が入れないところにも行ける楽しさや、超大型のものを触る楽しさなどもあります。 ■検査の種類: ・超音波探傷試験(UT)…特殊な装置を使って、検査したい対象物に超音波を当て、画面を見ながら反応の変化を確認します。 ・浸透探傷試験(PT)…対象物にある傷に液体をたらし、染みこみ具合で傷の大きさを測定します。 ほか、目視検査・打音検査など… ■資格取得について: 専門資格が必要な仕事もあります。入社後は、資格取得や専門知識を身に着け手に職をつけて働くことができます。資格取得に向けての講座やテキスト貸出、合格時の受検費用支給などで資格取得を応援します♪ ■出張について: 1回にあたり2週間〜2カ月程度の担当エリア外への出張機会があり、1日あたり3,000円(休日も支給あり)の出張手当が支給されます。休日には観光に行く社員もいます♪※エリア外出張頻度は年2回程度、年半分以上は担当エリアでの勤務です。 ■働き方について: プライベート充実できる環境です♪2025年4月より年間休日は113日から120日に変更しました。また、弊社有給消化率は90%程度で、有給を次年度に繰り越す方はあまりいません。 変更の範囲:会社の定める業務
キチナンオートワークス株式会社
山口県下松市平田
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
\年休110日。安定企業で“家族時間”も確保できる!プレイングマネージャーとして活躍しませんか?。課長候補/ ■業務内容: 【“営業感覚”を活かせるプレイングマネージャーへ】車販商事課の課長候補として、以下の業務をお任せします。 ・車両販売営業 ・自動車部品/用品の販売 ・売上/在庫/営業活動の管理 ・部署の目標達成に向けた戦略立案/推進 ■概要: ◎キチナンオートワークスで管理職デビューをしませんか? これまで車販・営業の第一線で実績を積んできた。次は、チームをまとめる力を身につけたい。現場の感覚も大切にしながら、リーダーとしてのキャリアも築いていきたい。そんな想いをカタチにできるポジションが、今回の「車販商事課 課長候補」です。 ■こんな方におすすめ: 「営業成績は出してきたが、そろそろマネジメントにも挑戦したい」 「家族や将来のことを考え、働き方を見直したい」 「地域密着で、腰を据えてキャリアを築いていきたい」 そんな方にピッタリの環境です。 ■働く環境: ・年間休日110日/日祝休み ・月平均残業10時間前後 ・穏やかで堅実な社風。30代〜50代の営業スタッフが中心です ・定着率も高く、10年以上在籍する社員も多数! 遠方でも入社前に社内の雰囲気をご覧頂いて、少しでもお互いに齟齬がない状態で入社して頂けるようカジュアル面談を導入中です。ぜひお気軽にご連絡ください。 ■やりがい: ◎実力次第で、キャリアアップが可能 課長候補として、数値管理やスタッフ指導などにも関わりながら、将来の部門責任者も目指せます。 ◎現場感を大事にできる“プレイングマネージャー”型 顧客との関係構築・営業活動も続けながら、現場と一体になって動けるリーダーを求めています。 ■当社について: ◎キチナングループ(山口県の物流大手)の整備部門を担い、創業70年以上! 周南・山口エリアに5つの陸運局指定整備工場を展開し、大型トラックや観光バス、トラッククレーン、特殊車両まで幅広く対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ