369 件
株式会社パソナ
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(14階)
-
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
★所定労働7.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/自社内勤務/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力/カフェテリアポイント12〜18万円★ ■業務内容 パソナ及びパソナグループ各社が展開するサービスや、外部大手企業のサービスにおける、iOS/Androidアプリの企画・開発(設計・実装)、改善の推進をご担当頂きます。 プロダクト改善や価値の創出をすることで事業成長を担っていただきます。 案件毎にフェーズ(企画・開発・改善)や開発言語が異なる為、ご志向に併せ、キャリア構築が可能な体制です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・新規立ち上げサービスの新規開発業務 ・既存サービスの機能追加、機能改善のための開発業務 ・システム企画、調査 ・開発言語/環境、ツール等の技術選定 ・各プロジェクトに応じた開発プロセス最適化、チームビルディング ※Flutter等新しい技術への取り組みを積極的にしていく環境です。ご希望であればサーバーサイド/API開発等の経験を積む事もできます。 ※パソナグループ全体では、毎年いくつかの新規事業を立ち上げており、エンジニア主導で新規プロダクトの企画/要件定義もできる環境です。 ■プロジェクト例 ・モバイルオーダーサービス向けネイティブアプリ開発 ・カーナビコントロールサービス向けネイティブアプリ開発 ・新規ヘルスケア事業における、歩数計測スマホアプリ開発 ・自社サービス:「防災HELP」サービスのネイティブアプリ開発 ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムのネイティブアプリ開発 等 ■入社後のアサインについて その方の得意・やりたい技術等も鑑み、「成長に繋がるか」という視点も含め参画チームを決定します。また、部門の各マネージャーと月1回程度の定期面談/振り返り、見直しにてフォローアップする他、状況に応じ担当以外のマネージャーと対話なども行い、目標についても多角的な設定を行っています。 ■地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発しています。島根県では、産官学連携しての人材育成事業として県内の学校で特別授業や学外イベントの運営等にも参加しています。
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★人材派遣ではなく自社Labでの持ち帰り開発/所定労働7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力★ ■業務概要: 自社のLab(開発拠点)にて、自社サービスの開発・行政等との共創システム開発・クライアントのDXプロジェクトにおけるシステム開発などをご担当いただきます。 サーバサイド開発とフロントエンド開発等、ご担当いただくポジションはご希望とご経験を加味して決定いたします。 ■業務詳細: ・システム企画、調査 ・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用) ・採用技術の調査/選定 ・技術標準、開発標準の選定と導入 ・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積 ※フェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行う、Web系エンジニアの開発スタイルです。 ※スクラム開発を中心に、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。 ■プロジェクト例: ・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入 ・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入 ・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援) ・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 等 ・小売り業界向けDXアプリのLab型開発支援 ・AI基盤開発及びフロントエンド開発 ■同社の魅力: ●全国の自社Labで連携した開発 人材派遣のイメージが強い同社ですが、配属予定の事業部は完全自社内開発を事業としております。プライム案件が多く、企画〜導入まで全国にある自社Lab同士で連携しながら案件を進めています。 ●キャリアパスの豊富さ◎ エンジニアの働きやすさやキャリアパスを第一に考え、エンジニア専門の人事部を設置。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。 ●地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★UIターンメンバー多数/所定労働7.5h/残業17.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援・勉強会などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力/カフェテリアポイント12〜18万円★ ■業務内容 AI活用を希望される企業に対し、お客様のAI導入をサポートして頂きます。 技術ニーズヒアリングを通じて要件定義を行い、その仕様をもとにプロトタイプの開発やベンダーと連携しながら開発を進めていきます。 中心となるのはAIを活用したソリューション開発やデータ解析などです。 ■業務詳細 ・自然言語系、画像系、音声系、動画系のAIソリューション開発 (Azure、GCP、AWS等のコグニティブサービスを利用) ・各種AIサービスの評価、レポート作成 ・ビッグデータ解析、データモデル構築 ・Webフロント開発(JavaScript、PHP、HTML、CSSなど) ・バックエンド開発(Python、PHP、C#など) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 パソナグループ各社や、製薬メーカー、食品メーカー、通信系など業界は様々 ・X-Checkシステムの構築 テキストや画像等が法律やルールに則って利用されているかどうか、判定の一部をAIによる自動化。 ・AI技術検証 企業とタッグを組み、様々なAIの実用化に向けた検証を実施。 (自然言語処理、動画処理など、まだ世の中で一般的にサービス化、商品化されていないような事柄を中心とした技術検証) ・データサイエンス領域 ビッグデータを中心とした、データの分析/解析から、予測モデルの構築など(検証〜それを利用したシステム構築) ■入社後のアサインについて その方の得意・やりたい技術等も鑑み、「成長に繋がるか」という視点も含め参画チームを決定します。また、部門の各マネージャーと月1回程度の定期面談/振り返り、見直しにてフォローアップする他、状況に応じ担当以外のマネージャーと対話なども行い、目標についても多角的な設定を行っています。 ■地方創生への取り組み 地域創生や社会貢献にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発しています。島根HUBでは人材育成事業として産学連携活動にも参加しています。
オーテック電子株式会社(セコムグループ)
東京都千代田区神田美土代町
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
侵入者を捉えるための施設周辺に設置する赤外線センサーや、ICカードや各種生体認証を用いた出入管理システムなど、オーダーメイドのセキュリティシステムを提供している当社にてメンテンナンス担当を募集します。 ★求人魅力★ ◎発電所や官公庁関連施設など「国の重要施設」のセキュリティを担う ◎未経験でも安心できる研修環境・業務上必要となる資格は、受講料や試験料を全額会社負担 ◎セコムグループ共通の充実した福利厚生 ■業務内容 1)原子力発電所構内のセキュリティ設備の保守点検 構内には1,000近いセキュリティ設備があります(主に監視カメラ・侵入者を捉えるセンサーなど) 年間工程表をもとに、制御盤内の電圧測定、監視カメラの点検など当社が納めた設備の点検をお任せ致します。 日常の設備点検は問題なければ5分程度ですが、異常がある場合は30〜60分程かけて交換作業などを行います。 2)現場代理人 機器の納入や現場の監督業務も、業務に慣れてきてからお任せしていきます。 3)作業指示書、作業報告書、工程管理表などの提出書類の作成 工事や保守点検に関する書類作成も行います。Excel・Wordを中心に使用し、保守点検では点検要領書や作業ポイントシートなどを作成します。 4)新システムの提案 顧客要望をヒアリングし、別部隊と連携して提案書を作成します。最終的に顧客へ新システムの提案を行います。 ■キャリアパス 入社後約1年は、先輩社員と共に現場での施工・点検業務を通じて電気知識や現場知識などの基本的なスキルを習得します。協力会社の方含め、フランクに話やすい先輩が多いため、疑問点を質問しやすく、安心して業務を覚えていけます。 その後、2〜3年を目安に独り立ちし、中堅社員として経験を積んだ後は、より大規模なプロジェクトを担当します。 また、希望や適性に応じて、セキュリティシステムの設計や新技術の開発など、幅広いキャリアパスを描くことも可能です。 さらに、マネジメント志向の方には、チームリーダーとして部下の育成や組織運営に携わる機会もあります。このように、多様な経験を通じて貴方の成長をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
日本下水道事業団
東京都文京区湯島
湯島駅
~
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(電気・計装)
【下水道事業を担う、日本で唯一の法人組織/定年70歳/年間休日120日以上/週3~4日勤務OK/転勤なし/面接1回・Web面接可/定年後も自分のスキルを活かして働ける】 ■概要: 当社は下水道施設の計画設計から維持管理までを一貫して担い、全国に約2,200ヶ所ある下水道処理場の約1,400ヶ所の建設に携わっています。今回は定年後も「今まで培ってきた技術を活かして働きたい」という方を募集しています。 ■職務内容: 地方公共団体からの要請を受けた下水道工事の施工管理を主に行ないます。発注先の民間企業が工事請負契約書に基づく設計図書(設計書・図面・仕様書)通り、予定された工程通りに工事を行なっているのかをチェックする仕事です。人にもよりますが、5〜10件ほどの工事を並行して担当しているので、1日1〜2件のペースで巡回管理を行ないます。週1〜2回は内勤で、工事書類の確認や関係部署との調整・資料作成をし、残りは現場に足を運び、必要に応じて段階確認などを行います。遠隔地での巡回管理は、Webカメラを用いて行います。 ■働き方について: ・以下の理由により、残業時間は月10時間程度に収まっています。 1.現場への直行直帰が可能で移動時間を短縮可能 2.時差勤務制度があり、8時~10時までの間(30分間隔)で自由に出社が可能 3.確認作業などはWEBカメラで遠隔確認でOKで、必ずしも現場に行く必要なし ・週3~4日の勤務も可能です。 ・現在、71歳の方も活躍しており、施工管理部署では半数以上が60歳以上です。 ■入社後の流れ: まずは、当社の全体感について理解いただため、社内外の研修を通して当社の事業への理解を深めていただきます。 ■当社について: 当社は1972年に「日本下水道事業団法」という法律のもとに設立しました。全国約2000ヶ所にある下水処理場の約7割の建設に貢献しており、この施設がなければ生活・工場排水、雨水の浄化・再利用はできず、川・湖・海は汚染されてしまいます。現在でも、日本における下水道の整備率は8割未満。インフラ整備に不可欠な技術者として必要とされ続けます。また、定年後に入社される方も多く、全国では60代以上の技術職は130名在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム山陰株式会社
島根県松江市北陵町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【要件定義〜運用保守まで様々なサービスを展開/オンライン・セキュリティサービス事業では県内ではトップ/超高齢化など山陰地方のあらゆる課題解決を自社サービスでサポート/UIターン歓迎◎土日祝休み・年間休日120日】 東証プライム上場セコム(株)が提供する各種のフィジカルセキュリティに加えて、グループ唯一の情報部門を持ち、独自のサイバーセキュリティに関わるサービスなども手掛ける当社にて、エンジニア部門の一員として就業いただける方を募集いたします。 ■職務内容: 自社データセンターや顧客向けにサイバーセキュリティ対策/データ・システムバックアップ/運用保守に関する業務を行なって頂きます。 将来的にはサイバーセキュリティ/サーバ/ネットワークに関する資格を取得し、より専門的な技術を習得し、付加価値の高いサービス提供に関わって頂きます。 ・担当工程:要件定義/基本設計/詳細設計/構築/運用保守 業務によって異なりますが、スキルに応じて上記業務に対応していただきます。 開発だけでなく、導入〜運用保守までの事業を展開しており、高いサービス品質や迅速なスピード感で対応を進めることが出来ます。 ■入社後のキャリア: 技術特化で経験を積んでいただく場合と、メンバーのマネジメントなどを行っていただく2つのキャリアの選択肢がございます。 ■顧客先・サービス例: 法人、個人、病院、自治体、ケーブルテレビなど「ITサービス総合運用」、「データセンターサービス」、「医療情報ネットワーク構築・電子カルテ」、「ネットワーク構築・情報化支援」など、中々身近に感じることが少ないIT・ネットワークサービスも広く展開しています。 ■案件について: 社内/委託※客先常駐は基本ありません。 1つの案件にかかる期間は数カ月〜半年ほどです。 〈内勤:外勤の割合〉 業務によって異なりますが、顧客の構築業務を担当する場合は内勤:外勤8:2程度です。 〈客先で作業する場合〉 客先での作業は基本2名です。場合によって1名で対応している現場もありますが、基本はチームでの対応です。 ■組織: エンジニア部門:合計47名(男性42名、女性7名) 2名〜3名のチーム単位で1つの案件を担当いただきます。 ■OS: 主にLinux/Wimdowsを使用します。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルファクトリーパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎新地
350万円~449万円
人材派遣, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆パナソニックがバックボーン×パーソルグループで安定就業! ◆当社は2社がタッグを組んだ企業です! ◆体制強化のための正社員募集です◎ 製造未経験者も大歓迎です! 【仕事内容】 松江市にあるパナソニック工場内の当社請負職場にて、 下記業務を中心にご担当いただきます。 ・xEV向けフィルムコンデンサ製造に関わるマシンオペレーション ・完成品の検査 ・部品や完成品の運搬業務 ※運搬業務はハンドリフト使用、品種切替時の治具重量最大9.6kgほど まずは上記業務を習得いただき、 ゆくゆくはリーダー業務もお任せできればと考えております。 ■組織体制: 全体で110名。配属工程は現在60名程。 ■教育制度: OJT教育(パナソニックOBの技能集団が各現場にて知識やノウハウを伝授)、各種研修(専門研修、管理者研修他)、自己啓発支援など、充実形成した人材育成プログラムを用意しています。 ■工場の雰囲気: エアコン完備、食堂充実、休憩ルーム完備。 ■当社の特徴: パナソニックにおける製造アウトソーシング部門として、2005年4月に設立し、以来EMS事業も含めて業容を拡大してきました。「競争力のある国内モノづくりの維持発展」「モノづくり技能の継承と発展」を活動の基本とし、モノづくりパートナーとして同社の強みである製造専門能力、機動力の良さ、きめ細かい人への対応、コンプライアンス力を発揮し、材料調達から製造技術、製造、品質保証といった製造全般における様々な課題、きめ細かいニーズに対し、共に考えソリューションを提供することにより「国内モノづくり」に取り組んでいきます。また、積極的に人づくりをする人材サービス会社として、従業員が最大限に力を発揮できるキャリアサポート体制を活用し、いきいきと働ける会社であり続けることで「国内モノづくり」に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日生コンクリート工業株式会社
島根県松江市八雲町東岩坂
350万円~499万円
サブコン 住宅設備・建材, 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<インフラを支えるコンクリートの品質管理/未経験スタートOK、質問もしやすい環境/冷暖房完備/資格取得支援制度あり/昨年度賞与3か月分支給/退職金あり/マイカー通勤OK/駐車場完備/残業少なめ> 生コンクリートの製造〜提供を行う当社にて生コンクリートの品質管理として業務をご担当いただきます。リアルタイムで品質の状態を把握し、安定した製品を作り続けることが目的です。 ■仕事内容: ・生コンクリートの品質試験(工事現場・工場) (1)ミキサー車から資料(生コンクリート)採取します (2)テストピースに詰める→検査器具で測定を行います。 (3)テストピースに入れて28日後コンクリートが固まったらもう一度測定器に入れボタン押してコンクリートの質を測定します。 ※器具を使うため重くはございません。 ※検査に応じて書類作成も行います全体の6割くらいが内勤の業務となります。 ※工場内は冷暖房を完備しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJT指導を予定しています。先輩社員に同行していただきながら、習得していただきます。将来的にはコンクリート技士の資格取得を目指すことも可能です(費用会社負担)会社全体で資格取得に向けてサポートしますのでご安心ください。 他部署の方々も同部署経験者が多く会社全体でフォローを行える体制がございます。ベテランの方々も多く大変質問しやすい環境です。 ■組織構成: 現在、ベテランの男性2名体制で試験業務を行っております。将来的な世代交代を見据えた増員募集になります。 また、別部署にはなりますが元生産ラインのオペレーターの方など完全未経験の方もご活躍中です! ■採用背景: 現在多くのお客様から引き合いをいただいており、生コンクリートの検査を必要とする大型の案件受注が増加しております。今回ニーズにお応えするための増員にて募集いたします。 ■取扱製品/当社の特徴について: 取り扱っている生コンクリートは、普段利用している道路やトンネル、橋などの土木からビル/マンションなどの建築と、様々な場所に欠かせない建材です。必要とされる製品だからこそ安定したニーズがありますし、携わった構築物が完成したときに味わえる達成感も格別です。まさに地図に紡がれる仕事となります。 変更の範囲:無
株式会社穴吹コミュニティ
島根県松江市御手船場町
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ハウジング・スタッフ株式会社
島根県松江市東津田町
300万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 販売・接客・売り場担当
~未経験からの応募歓迎です/インテリアや空間づくりが好きな方へ/研修制度充実◎/平均残業時間2時間程度で働きやすさも抜群~ 住宅の新築・注文住宅事業を行う当社にて、住宅の新築インテリアコーディネート提案をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容 ◎お客様の『こんなおうちに住みたい』をカタチに変えるお仕事です◎ 新築注文住宅のインテリアコーディネーター業務をお任せします。 (仕事のイメージ) ・ご契約後のお客様と外観の色から壁紙や照明計画・電気配線・カーテン等、家全体の打合せを行います。お打ち合わせは合計4〜7回程度で、期間としては1.5か月〜2カ月程度担当します。カタログをお見せしながら内装を決めたり、お客様が見つけられたSNSの写真を元に空間をデザインします。 ・その他の業務はパソコンを使用した簡単なデータ入力や仕上げ表等の資料打合せがございます。 ■組織構成: 配属先には2名在籍しています。 ■教育制度: 扱うブランドによって本部からの研修を受講していただきますので完全未経験からでも安心して挑戦していただける環境です。研修は、オンラインと対面のハイブリットで年間を通して行っております。インテリアコーディネーターの資格取得にかかる費用の一部を補助する支援制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、「一生に一度の家づくりに寄せるお客様に、まごころ込めて寄り添い、1棟1棟、お客様のための特別な空間にする」という想いで立ちあげた新しい会社です。当社では、新築・改築・メンテナンスといった建物のことから土地の販売・活用・相続といった土地のことまで全て解決できます。 松江の建設会社で13年、現場監督、営業、管理職、役員を経て独立した社長の下、社長と同じ夢を描き無限の可能性にチャレンジしたいと願う、志を同じくする社員が集まりました。2011年に設立して以来、確かな商品力と技術力で販売実績は好調ですが、企業としてはまだまだ発展途上です。しかし、組織が硬直化した既存の企業と異なり、自分たちで会社を作る面白さや、若くても努力次第で重要なポストに就けるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
サイバートラスト株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス パッケージ導入・システム導入
【フルリモート可・スーパーフレックスで柔軟な働き方が可能/グロース上場/年間休日126日】 ITインフラの安全な利用を支えるトラストサービスを提供する当社にて、プリセールスエンジニアを募集します。 ■仕事内容: Linux/OSS関連製品・サービスのプリセールス活動をお任せします。 <具体的には…> 課題ヒアリング・製品紹介・製品デモ・PoC・提案・導入サポート・ポストサポートなど。 また、必要に応じ受注後案件のPMを行います。 ■本ポジションの魅力: 技術を通してお客様・パートナー様の信頼を勝ち取り、当社のファンになっていただくのを命題にした、お客様・営業・社内エンジニアの中核となるポジションです。 ■働き方: 当社は"働く場所と時間は自分で選ぶ"をモットーに、 社員一人一人のライフスタイルに併せた多様性のある働き方の実現を目指しています。 本ポジションはテレワークがメインです。(但し提案活動、案件打合せ等による地方含む客先訪問あり) 【働き方の選択制導入】 <スーパーフレッックス導入> スーパーフレックスタイムは、フレックスタイム制度のコアタイムを外したものです。出退勤時間の定めがないため、各自のワークライフバランスに併せて働くことができます。 ※22時-翌6時は社員の健康管理上、原則勤務不可としておりますが、それ以外であれば業務に支障がない限り、自由に調整して勤務することができます。 ■会社の雰囲気: ビジネスの状況や各部署でのプランを定期的に社内で共有し、会社の運営に関わることをオープンに話し合っています。また、目標を明確に持ち、主体的に業務に取り組むことができるのも当社の特徴です。風通しの良い社風で、働きやすい環境を整えています。 ■事業内容: サイバートラストは、日本初の商用電子認証局として 20 年以上にわたり提供している認証・セキュリティサービスと、ミラクル・リナックスのカーネル技術やオープンソースソフトウェア(OSS)の知見を応用したオンプレミス、クラウド、組込み領域向けのLinux/OSS サービスを展開しています。また、これらの技術や実績を組み合わせ、IoT をはじめとする先端分野に向けて、「ヒト・モノ・コト」の正しさを証明し、お客様のサービスの信頼性を支えるサービスを推進しています。
株式会社テクノプロジェクト
島根県松江市学園
550万円~999万円
システムインテグレータ, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■採用背景 HR業務推進のため人材を強化いたします。HRマネージャー(HRマネージャー候補、リーダー候補含む)として、ポジティブにHR分野の業務に取り組んでいただける方を求めています。会社の発展にはHR推進は欠かせない重要なポジションと考えての募集となります。 ■職務内容 当社のHR部門において、HR分野の業務推進・組織運営を担当していただきます。 部下の育成と組織マネジメントを行い、組織の安定運営を支える重要なポジションです。 HRマネージャーとして幅広くHR分野の業務に取り組んでいただきます。 HRマネージャー候補の方は該当分野の専門性を高めるとともに、マネージャーのポジションなどキャリアアップを実現できます。 ・採用業務(新卒/キャリア) ・人事管理業務(人事評価、人事異動) ・各種規定整備・運用、制度設計 ・人材育成、教育体系の構築 ・部下育成、組織マネジメント 現在、配属部署となるヒューマンリソースセンターは8名体制となります。20代3名、40代3名、50代1名、60代1名の構成となりマネージャーもしくはマネージャー候補としてチームをけん引していただける方を募集しています。 会社を支えるのは人財であると考えており経営陣と一緒に会社を創ることができるやりがいのあるポジションです。 ※フルリモートは不可となります。(※通勤費上限は現行の通勤手当支給規定に従う) ■人材育成について: 常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。 ・勉強会や報奨制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。 ・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタッフサービス
東京都千代田区神田練塀町
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 派遣コーディネーター
【人材業界大手の安定基盤◎/接客業・販売業出身の方など営業未経験者も多く活躍中/土日祝休み、残業20H程度、年休125日、フレックス相談可能でワークライフバランス◎】 ■業務概要: お取引のない企業様への人材活用の提案営業、お取り引きいただいているクライアントのサポートやポスト拡大提案、派遣先で働く当社スタッフの就業サポートをお任せします。 単なる人材派遣の営業ではなく、紹介事業や請負事業等も含めた広範囲での提案が可能なお仕事です。 ■具体的には: (1)未取引企業への新規提案営業 既存のクライアントだけではなく、多くの就業機会を創出するために、担当エリアの企業様に定期的に訪問していただきます。定期的に人材ニーズのヒアリングや企業情報を確認することからはじまり、ニーズが発生したときにすぐにご連絡いただけるような関係づくりをお願いします。 (2)既存クライアントのサポート クライアントへ定期的に電話や訪問をし、スタッフの就業状況の確認のほか、増員補強・欠員補充等新たなニーズの確認と要望に合わせた提案をしていただきます。クライアント目線に立ってタイミングを逃さずタイムリーなフォローをすることで、担当者との信頼関係を強化していただくことからスタートします。 (3)スタッフの就業サポート 就業しているスタッフの就業フォローも大切な仕事です。スタッフのお仕事スタート日に同行したり、お仕事スタート後も定期に訪問していただき、継続的なフォローを行います。スタッフの中には、慣れない職場で緊張したり、戸惑いを感じる方、また仕事内容や労働時間で悩みを抱えている方もいらっしゃいます。話を聞いてあげたり、アドバイスをしたり、クライアントと交渉をしたり。スタッフが安心して働くためのフォローも大切な仕事です。 ■キャリアパス 正社員登用率75〜80%となっています。 現時点では、入社1年経過後、営業職・コーディネーター職・採用職の場合は高い確率で限定正社員登用をしております。 (会社の状況によっても変動するところではございますので、都度ご確認いただけますと幸いです。) 業績観点・今後も活躍して働いていただける方はだいたい1年〜2年前後で限定正社員に登用されている方が多いです。 管轄の組織に関しては新卒入社もおりますが、ほとんどが中途採用です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クマヒラ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
◇創業120年以上を誇るトータルセキュリティ企業◇業界トップシェアのセキュリティ製品で社会の安全・安心に貢献◇社会インフラを担う技術者を募集中◇ ■採用背景 官公庁や一般企業におけるセキュリティ設備の需要が高まり、受注が好調であるという背景から、当社製品の工事対応を担当する施工管理部門の増員募集となります。 ■業務内容 セキュリティ設備工事の施工管理業務を担当していただきます。 金融機関の「金庫設備」や入退室管理・映像監視・セキュリティゲートなどの「セキュリティシステム」、博物館の「収蔵庫設備」、水密扉や遮蔽扉などの「特殊扉」といった設備について、施工時における工程・品質管理、及び納品後の修理・保守対応を担っていただきます。 【業務割合】 新築案件と既設・改修案件の割合はおよそ5:5です。 【担当エリア】 主に島根県内の工事が担当となります。出張の場合は基本的に日帰りとなります。 【入社後の働き方】 ・施工管理部門にはフレックスタイム制が適用されます。 ・工事対応が土日祝日や夜間になる場合もありますが、代休の取得を推奨しています。 ・入社後はOJTで経験を積みながら、担当範囲を広げていただきます。 ・取り扱う製品や分野が多岐に渡るため、各種研修や通信教育(受講料補助有)でスキルを高めていただきます。 【組織について】 ・大きなプロジェクトの場合は複数人で担当しますが、基本は1物件につき1担当者となります。 ・社内で営業/技術営業/設計/業務/施工管理などと職種が分かれています。 1つの物件に対して役割が分担されているため、一人ひとりの働き方の負担が抑えられています。 ・相談しやすい上下関係や、社員の意見がしっかりと会社に届く風通しの良さも、当社の魅力です。 【当社の強み】 金融機関向け金庫設備や入退室管理・映像監視などのセキュリティシステムだけでなく、建築・内装の空間デザインまでをも手掛ける、国内でも希少な企業です。 セキュリティ設備にとって必要不可欠である保守サービスについても自社で対応しています。専門性に長けた高度な技術に加え、「提案⇒販売・施工⇒メンテナンス」を一貫して手掛けていることが、当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コア
島根県松江市殿町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/全社平均で残業20時間/入社3年後定着率87.9%◆◇ ■業務概要: 組込み系エンジニアとして、自動車、製造、医療業界を中心に、顧客先または自社内にて以下のようなプロジェクトの開発案件に携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・自動車…車載情報系システム、AV、ECU、車載ネットワーク、機能安全、モデルベース開発、自動実験や自動検査(エンジン、排ガス法規の認証など) ・製造業向けシステム…生産管理、品質管理等 ※プロジェクト規模は5〜30名規模の案件になります。また、プロジェクトは基本5名1チームで構成されています。プロジェクト経験により上流工程からお任せします ■開発環境: ・OS…Windows、Linux、UNIX(Solaris) ・言語…C、C++、C#.NET、VC++ ■働き方: 残業時間の削減に向けた教育を実施し、全社平均で残業20時間を実現。また、女性社員が働きやすい環境を作るため、様々な取り組みを実施。 ・平均有給取得率…73.1%/平均取得日数…13.4日 ・入社3年後定着率…87.9%/平均勤続年数…15.6年 ・育休復帰率…100% ■研修制度: ・技術研修…集合研修が終了後、各配属先に分かれて技術研修が始まります。部署によって必要となる技術は違いますので、各部署に合った基礎技術を習得していただきます。 ・OJT…新入社員一人ひとりに対し、先輩社員がマンツーマンで指導にあたります。実際の仕事を通じて、実践力を身につけていただきます。 ■当社の特徴: 拠点分散型のカンパニー制度のメリットを活かし、全国のお客様に均一なサービスを提供できます。全ての人々が心地よく生活できる街づくりを目指す「ソリューションメーカー」として産業と技術革新の基盤を作っています。銀行のATMシステム、給与管理システム、テレビ番組をグラフィックで演出する 「メディア」、「住みやすく、様々な人が安心・安全に暮らせる世界」のニーズにお応えする「GNSS」、社会の仕組みを支える情報システムの構築今後の成長が期待できる分野では「医療」「IoT」「エネルギー」「DXインサイト」、など、社会のあらゆるシーンで新たな価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/全社平均で残業20時間/入社3年後定着率87.9%◆◇ ■業務概要: システムエンジニアとして、自動車、製造、医療業界を中心に顧客先または自社内にて、以下のようなプロジェクトの開発案件に携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・製造業向けシステム…生産管理や品質管理、財務会計、人事や給与、製造実行、SCM、経営戦略、トレーサビリティ、購買、Web-EDI ※プロジェクト規模は5〜30名規模の案件になります。また、プロジェクトは基本5名1チームで構成されています。プロジェクト経験により上流工程からお任せします ■開発環境: ・OS…Windows、Linux、UNIX(Solaris) ・言語…C、C++、C#.NET、VC++、Java ■働き方: 残業時間の削減に向けた教育を実施し、全社平均で残業20時間を実現。また、女性社員が働きやすい環境を作るため、様々な取り組みを実施。 ・平均有給取得率…73.1%/平均取得日数…13.4日 ・入社3年後定着率…87.9%/平均勤続年数…15.6年 ・育休復帰率…100% ■研修制度: ・技術研修…集合研修が終了後、各配属先に分かれて技術研修が始まります。部署によって必要となる技術は違いますので、各部署に合った基礎技術を習得していただきます。 ・OJT…新入社員一人ひとりに対し、先輩社員がマンツーマンで指導にあたります。実際の仕事を通じて、実践力を身につけていただきます。 ■当社の特徴: 拠点分散型のカンパニー制度のメリットを活かし、全国のお客様に均一なサービスを提供できます。全ての人々が心地よく生活できる街づくりを目指す「ソリューションメーカー」として産業と技術革新の基盤を作っています。銀行のATMシステム、給与管理システム、テレビ番組をグラフィックで演出する 「メディア」、「住みやすく、様々な人が安心・安全に暮らせる世界」のニーズにお応えする「GNSS」、社会の仕組みを支える情報システムの構築今後の成長が期待できる分野では「医療」「IoT」「エネルギー」「DXインサイト」、など、社会のあらゆるシーンで新たな価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンネット
島根県松江市朝日町
松江駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
コンピュータシステムの全領域にわたりサービスを提供する総合情報サービス会社である当社にて、SEとして下記業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・主要顧客である、官公庁、医療機関、一般民需企業のシステム提案、設計、開発、サポート ・広島、山陰地方において地域密着で社会貢献度の高いシステム開発 ・官公庁、医療機関、企業のシステム提案、設計、開発、サポート ※プロジェクトリーダークラスの方は要件定義からプロジェクトに参加することができます。 ■開発環境: JavaやC#、または同等のWebアプリケーション ■特長、魅力等: ・NEC社の連結子会社となりますので安定した就業環境と言えますし、一方で経営自体は同社から独立して行っておりますので、何らかの制約に捉われること無く、自由闊達な雰囲気の中、ご就業頂くことが出来ます。 ・ITSSに基づいた人材育成支援システムを構築、充実した研修体制がありますので、希望されればどんどんご自身のスキルを伸ばして頂ける素地があります。また資格取得を推奨し、自己啓発で業務に役立つ資格を取得した場合に一時金を支給します(最高30万円)。 ・やるときはやる、休むときは休むといったメリハリ、on/offの切り替えをしっかりされる方が多い様です。また比較的ご自身の意見や考えが通り易い環境、自由な社風、風通しの良い雰囲気ということは現社員の方も感じられている点です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
島根県松江市東出雲町意宇南
400万円~799万円
住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
年間休日120日/未経験の定着率多数/充実の研修制度/建機レンタル業界のパイオニア/西日本エリアでトップクラスのシェア/創業以来50年以上黒字経営 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設機械や発電機等のレンタルのパイオニアで、ゼネコンや地場大手建設会社等に向けた建設機器レンタルの営業活動をお任せいたします。研修、OJTを通してしっかり育成しますので、未経験の方でも安心して業務に従事できる環境です。 ■営業スタイルと商材: 主力事業である建機レンタルの新規顧客開拓と既存顧客向けの営業業務をお任せいたします。具体的には、会社や工事現場を直接訪問し、お客様との関係構築から案件受注、請求業務まで、一貫して担当いたします。 ゼネコンに対しての提案となるため、建機が貸し出される現場は大規模な工事も多く、街のランドマーク建造案件にも関わることが可能です。 商材としては油圧ショベル・発電機・電動工具など幅広く取り扱いがあり、常に新しい知識が身に着く環境です。 なお、メンテナンスやドライバー業務は専任者が担当いたします。 ■研修制度 基礎研修:3か月、営業所研修:3か月、同行営業:3か月 フォロー研修:1か月の計10か月の研修です。 ■同社の求める人物像: 建機レンタル事業のパイオニアである同社。その事業は、創業以来、脈々と社内に受け継がれている「顧客第一主義」の企業理念のもと、多くのユーザーの支持を受け、事業分野も着々と発展してきました。そして21世紀に入った今日、同社は、さらなる成長を期す節目を迎えています。発展を目指す熱気、躍動する成長への情熱を持ち、会社と共に自分も大きくなろうと志す熱い情熱のある方を求めています。
大和冷機工業株式会社
大阪府大阪市天王寺区小橋町
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場/2023年期は最高益更新/充実した研修制度/長期的な顧客関係を築く/年休120日】 ◎自社製品の提案を行い、飲食店のパートナーとしてコンサルティング営業にも携わります。 ◎多くの社員が営業未経験からスタートしており、飲食店経験や販売サービス出身の方も多数活躍しています。 ■仕事内容: 業務用冷熱機器のメーカー営業として、地域密着型のソリューション営業及びアフターサービスを担当していただきます。 自社製品だけでなく、仕入先経由で商材やサービスも提案し、お客様のニーズに対してほぼ100%応えることができます。 ■フォロー体制: 中途入社の方には専属の教育担当が付き、半年間にわたりサポートします。 ■業界の将来性: 当社は、人々の生活に欠かせない「食」に関連する事業を展開しています。 飲食店は入れ替わりが激しい業界です。そのため、新たなニーズが常に発生します。 また、飲食店の利益率向上が課題となっているため、省エネ製品や省人化製品のニーズが増えています。 ■入社後の流れ: ・入社後1ヵ月間 先輩の営業活動に同行し、営業の基本を学びます。この期間は単独行動は一切ありません。 ・研修期間(最長6ヵ月) 自社取引のない飲食店への営業活動で、保守契約5件の獲得を目指します。 またその期間に簡単な自社機器のメンテナンス業務も習得します。 ※研修期間中は多くの飲食店を訪問し、店舗のお客様が直面している課題やニーズを現場で理解します。 ・研修期間終了後は、既存顧客(約200〜400店舗)へのソリューション営業とメンテナンス業務(点検)がメインとなります。 新規顧客対応は既存顧客対応の合間に行います。 ■仕事のやりがい: 取引のある顧客には、1〜2ヵ月に一度必ず訪問し、フォローを行います。そのため、顧客と長期的な関係を築くことができます。仕事の話だけでなく、雑談を通じて仲良くなることもあり、「新メニューを作ったので試食していってください!」といった嬉しいお誘いや、「●●さん、いつも頑張ってくれるので、そろそろ新しい機械に入れ替えようかな」、「新店舗の計画があるので、レイアウトを一緒に考えてくれませんか?」など、お客様に寄り添いながらソリューション営業を行えることが、当社の営業のやりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
エリア総合職として10月1日入社が可能な方の募集となります。 ■職務内容: 損害サービス部門(損害の確認・損害保険金の支払業務)での業務を担当。事故や自然災害等のトラブルに直面したお客様をお守りするため、弁護士や損害確認の専門家などのプロ集団で構成するチーム/エキスパートの司令塔となり、問題解決へ導きます。損害保険の商品/サービスを提供し、お客様から「ありがとう。あなたでよかった」と感謝の言葉を頂くとともに、強い使命感を感じる仕事です。「損害防止」の提案活動も行い「事後(有事)」だけでなく「事前(平時)」の安心もお届けします。 ※本人の希望や適性に応じたジョブローテーションにより、損害サービス部門以外の業務にも従事いただく可能性があります。 【変更の範囲:国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとする】 ■働きやすい就業環境: ・在宅ワーク/リモートワークが可能です。ノートPCが一人一台貸与されます。 ・柔軟な勤務時間の設定が可能(スーパーマイセレクト):5時〜22時の間で、始業及び就業時刻の変更が可能です。 ・ホワイト500認定、ダイバーシティ経営企業100選、均等・両立推進企業表彰の受賞など数々の表彰を受けるほど働きやすい環境・制度が整っています。 ■職制について: 今回はエリア総合職としての採用となります。エリア総合職には転勤なしの『エリア』、一定のエリア内での転勤可能性がある『ワイド型』があります。ご自身のご希望の職制を選択可能です。※ワイド型の場合には諸手当が支給されます。 ※ワイド型の概要:https://www.saiyou.tokiomarine-nichido.co.jp/saikoyou/wide.html ※一定のエリア内で転居転勤を可能とする制度(ワイド型)を選択し、本拠地から転居を伴う事業所に配属となった場合は、社宅貸与、転勤諸費、帰省手当が支給されます。本拠地は応募地域内の通勤可能かつ入居可能な住居の住所とします。 変更の範囲:本文参照
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
500万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能〜 ■業務内容: サービスエンジニア担当としてCT装置、MR装置の保守・メンテナンス業務をお任せいたします。 ・据え付け・保守点検の実施 ・修理対応の実施 ・保守契約営業活動の実施 ・支社内、支社外、出張等作業支援 ※建物・工作物への改変等は行いません。 ■入社後のキャリアパス: CT装置/MR装置のサービス担当としてスペシャリストを目指していただきます。 ■仕事のやりがい/魅力: キヤノンの成長部門メディカル事業の中核をなす会社です。 画像診断機器の国内トップメーカーとして、多くの患者様/お客様の医療に貢献しています。最先端の製品とともに顧客提供価値を高める仕事です。顧客最前線での活躍により、新たなサービス価値提供など医療機器サービスサポートのプロフェッショナルとしてのキャリアアップが可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 家電・AV・携帯端末・複合機 整備士(自動車・建機・航空機など)
<学歴不問!転居を伴う転勤なし!東証プライム上場企業!機械いじりが好きな方なら、未経験からでもチャレンジできます!> ■職務内容: お客様先に導入した製品(自社製品である業務用冷凍冷蔵庫、製氷機、ショーケース、また業務用エアコン等の保守・メンテナンス業務など主な仕事です。 ■具体的には… 製品の不調・不具合に関してお客様(飲食店や酒販店、生花店)からのお問い合わせがあった際、現場に出向いて修理・点検を行います。また、既存のお客様先での製品の入れ替え対応もお任せします。お客様のお困りごとを解決することで信頼関係を構築し、直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただけるやりがいがサービスメンテナンス職の魅力のひとつです。 ■入社後は: 主にOJTでの業務習得となります。最初は先輩社員の方の修理・メンテナンスに同行し、業務の流れを覚え、徐々に独り立ちとなります。もちろん独り立ち後も現場で困ったことがあれば、先輩へ連絡の上、サポートしていただきますので、ご安心くださいませ。 もちろん、既にご経験をお持ちの方には、スキルに合わせて早期に業務をお任せします。 ※資格取得などスキルアップできる環境が充実しています。
株式会社三陽
島根県松江市鹿島町片句
400万円~649万円
サブコン, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜未経験活躍中!/大手企業と共同業務のため教育体制に魅力◎/資格取得支援制度有/出張無し/社宅有/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 総合建設業、海運事業を中心に「人の暮らしを支える事業」を展開する当社にて、島根原発内の修繕・補修工事等の現場管理をお任せします。 ■詳細:工事におけるスケジュール等を管理し、協力会社への指示管理等の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの進捗管理 ・安全管理や品質管理 ・各種書類作成 など ■組織構成: 本ポジションは2名体制での就業を想定しています。 大手企業様との共同で業務をおこなっているため 未経験のかたでも安心して就業可能です! 社内研修や資格取得支援もおこなっているため、 資格を取得しながら技術を磨くことができます。 ■働き方: ◎屋内業務・出張無し:島根原発内の修繕・補修工事がメインとなりますので、屋内業務となります。 ◎特別休暇制度あり:月のお休みは6日ですが、年末年始には10日間程度のお休みがある他、特別休暇も年間10日間ほど付与されます!(年間休日105日) ◎シニアになっても働ける:65歳以降も正社員として働くことができます。また、50〜70歳でも働いている社員の方が複数おり、現役で活躍されています。 ◎資格取得支援:講習の負担や受験費用を全額会社負担としており、社員のステップアップをサポートしています。 ◎直行直帰可能:業務の状況によっては直行直帰も可能です。 ◎保護猫と働く(本社):本社オフィスには、5匹の保護猫たちが暮らしています。デスクワークの合間に猫たちと触れ合える癒やしの空間は、社員同士の自然な交流も生み出しています。猫好きの社長の思いから始まった取り組みですが、今では社員も自宅で保護猫活動を行うなど、温かな輪が広がっています。 ■当社について: 1973年創業、中国電力のダムに堆積する砂を採取し販売するところから始まりました。 現在では多岐にわたり工種を広げ、船舶貸渡業、土木建築、港湾工事は元より、解体工事をはじめ、卵形消化タンク外装板の特許を取得、また当社施工の建築物が各賞を受賞し建築書物に取り上げられております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットワーク応用通信研究所
300万円~449万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇年間休日130日・リモート勤務相談可能で働きやすい/プライム案件比率も約半数ですので、上流工程から関わることが可能◇ Ruby/Railsを利用したWebアプリケーションをメインにソフトウェア開発の受託開発や運用保守を行っています。また、RubyをはじめとするOSS自体の開発やOSSを活用した開発経験を活かし技術的に難易度の高い開発にチャレンジしています。 ■業務内容: プログラミング言語Rubyを使ったシステムの開発及び設計を行います。お客様から依頼を受けたものを開発いただきます。 <実績紹介> ・水関連施設総合管理システム ・全社システム連携基盤(製品品質と開発スピードの向上・ソフトウェア開発コストの軽減) ■組織構成 社員数:37名(男性30名、女性7名)※うち開発は30名 平均年齢:42.3歳 ■要素技術 Ruby・AWS・C・C++・Java Script・Ruby on Rails ■同社の特徴: ・同社の通称である「NaCl」は、社名の英語表記「Network Applied Communication Laboratory Ltd.」の頭文字であると同時に、生物が生きていくために欠かせない「塩」の化学式NaClでもあります。同社は「NaCl」を塩の化学式にちなみ、「エヌ・エー・シー・エル」と呼んでいます。 ・オブジェクト指向スクリプト言語Rubyの開発者「まつもとゆきひろ」氏をはじめとし、多くの著名な開発者が在籍しています。今後も、開発者にとって魅力的な職場であり続けるよう、努力していきます。
株式会社八島工業
島根県松江市大庭町
ゼネコン, 積算 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
土木工事をメインに多岐にわたる工事を行っている同社にて、 内部統括の管理部長職をお任せいたします。 ■具体的には: ・施工物件の積算書・図面作成 ・協力業者との打合せ ・官公庁への営業サポート ※社長と協力して発注部門へ訪問→情報収集します。 ・総務・労務管理、社員マネジメント ■会社の体制: 現在、18名が在籍しています。 若いメンバーが多く、賑やかでチームワークが良く、アットホームな職場環境です。 ■はたらく環境: ・毎日仕事で頑張ってくれるからこそ、当社ではGWやお盆、年末年始などはしっかりとした大型連休を取得しております。 ・当社では、仕事はもちろんプライベートもしっかり両立することが大切であるという考えを持ち、メリハリ付けながら充実したライフワークを支援しております。 ・残業や休日出勤の手当はもちろん、家族手当や住宅手当など、充実した福利厚生で、単身者はもちろん、家庭のある方でも安定した環境で勤務して頂くことができます。 ■会社の特徴: 同社では土木工事を専門とする技術者のプロ集団として、道路、公園、河川、下水道、橋梁などの公共工事から、外構工事や鉄骨建方工事に至るまで、多岐に渡る工事を行っております。 そして、公共事業、民間工事を問わず、地域に根ざした企業活動を通じて、「常に感謝の念を持って、地域社会に貢献する」という変わることのない理念の下、皆様の信頼にお応えできるように、日々業務に取り組んで参ります。 ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ