804081 件
大阪コールドシステム株式会社
大阪府堺市堺区出島海岸通
-
300万円~349万円
海運業 倉庫業・梱包業, 物流・購買アシスタント 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 業務課の事務ワークを中心にお任せします。社内システム、業務マニュアルが完備しているため未経験でも活躍中の社員が多数います。 社内教育や研修にも力を入れており安定して働いていただけます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドライバーの受付対応 ・入庫出庫に関する伝票発行 ・商品に関する情報のパソコン入力 ・荷主様との電話、およびファックスのやり取りなど ・ドライバーの受付や電話応対などの事務全般 ■就業環境: ◇週休2日制 ◇年休105日 ◇夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇(1週間)、特別休暇、育児休暇など休暇取得可能。 ◇残業は月平均15時間 ◇転勤無し ■当社について: 〜ワンストップでのサービスを提供〜 保管だけでなく、加工や物流・EC販売、事務等、全ての業務を社内ワンストップで行っております。そのため、コスト削減につながり、お客様へ低価格・高品質のサービスをお届けできるほか、業務を社内で把握できるため、スピード感のあるサービスを提供が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
650万円~799万円
放送・新聞・出版, 広報 IR
学歴不問
■□KADOKAWAグループの企業広報(オウンドメディア専任)担当者を募集/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■ミッション: KADOKAWAの広報部(企業広報)のメンバーとして、「コミュニケーション活動を通じて、ステークホルダーを動かし、当社の企業価値の向上に貢献する」 ■具体的な業務内容: コーポレート広報におけるオウンドメディアツール(統合報告書・HP・K-Insight等)での発信力強化 (1)統合報告書の高度化に向けた企画推進・制作 (2)オウンドメディア(K-Insight)での記事企画・作成 (3)コーポレートサイト(自社HP)における記事コンテンツ作成 (4)SDGs、ESGにかかる改善・対外発信の推進 ★上記業務のいくつかをPJリーダー候補として推進いただく方1名の募集を想定しています。 ■本ポジションの魅力/部署の雰囲気: KADOKAWAグループは、コンテンツ人気とグローバル化進展に伴い、将来にわたる持続的な成長を実現しようとしています。そのような中、社外ステークホルダーから適切な評価を獲得するためのコミュニケーション機能強化は、ますます重要となっています。当社ならではの数多くの事業部とディスカッションを行いながら、企業広報活動に携わっていただくことで、役割へのやりがいはもちろん、幅広い視野と高い視座を得ることができます。また、チームコミュニケーション、チームプレイを大切にしており、そのプロセスと成果に高い充実感を感じていただけるものと考えています。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。 また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界BIG4であるデロイトトーマツグループ共通研修の企画・運営をリード/約2万人に対して提供する研修のプランニングに携わる〜 ●「所定労働7h×在宅勤務×明瞭な評価制度」で長期就業 ●デロイトトーマツグループの人材品質を担保する重要なミッション ●グループのミドル、バックオフィス業務を集約したグループの中核企業 ■業務概要 デロイト トーマツ コンサルティング合同会社 (DTC) を中心としたコンサルティングビジネス(COU)のPMD(執行役員)の人事全般に関する企画・運営を担うポジションです。 ■具体的な業務 50%:人事企画: 経営戦略・ビジネスの変化・進化を踏まえた経営人材に対するあるべき姿・課題設定、課題に対する対応方針・施策の企画立案・制度設計 50%:人事管理・業務遂行: PMD人事に関する各種業務の遂行、業務遂行にあたっての組織マネジメント ■英語使用:有 使用想定場面: メールベースの読み書きが中心、ドキュメントの読み込み等(社内翻訳ツール利用可) ■アピールポイント ・PMD人事は経営戦略等と密接なアジェンダであり、人事担当としての取組みが組織業績に強く影響する、とてもやりがいを感じることのできるポジジョンです ・業界全体の最新トレンドを把握し、頻度高く経営陣と協議する機会が得られるため、人事領域に捉われない経営全般に触れることのできるポジションです(経営企画等にキャリアチェンジするケースあり) ・PMDの人数規模が200-300人程度であることから、人事領域全般を経験することが可能なポジションであり、人事担当としての幅を広げることが可能です(もちろん、特定領域を深めたいというニーズにも対応可能です) ■キャリアパス ・HRビジネスパートナー ・HR特定領域のエキスパート ・HRディビジョンのマネジメント ■働き方 ・フレックス(コアタイム無) ・所定労働時間:7時間/日 ・想定出社頻度:週2日 ・深夜早朝メール送信配慮:原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない ・マイタイム制:第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務と向き合える時間帯として確保 変更の範囲:会社の定める業務
四国イシダ株式会社
愛媛県松山市束本
350万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜計量メーカー・イシダ(創業132年)の出資直系販売会社〜 ■業務内容: イシダグループの主力製品である「ハカリ」を中心に、包装機、検査機器などの「食のインフラ」に関わる製品の提案営業を担当いただきます。主な提案先は食肉を製造・加工している食品工場や四国で店舗を展開している大型スーパーなどで、既存顧客が8割を占めます。 ■職務詳細: 食品メーカーや卸企業に対し、自動計量装置、包装機、検査機器などの機器の販売から、それらを組み合わせたソリューション提案などを担当いただきます。機器単体ですと数百万円程度のものから、1000万円を超えるシステムの提案まで、ご自身のスキル/経験に応じて非常に裁量権の大きい提案が可能なポジションとなります。 ■組織構成: 松山本社は16名で、20代〜50代が活躍中です。※営業7名/技術5名/管理部門/4名 ■業務の特徴: 入社後はメーカー研修をはじめ社内外研修への参加、OJT研修(3~6ヶ月)があり、 未経験の方でも安心できる支援体制が整っているため、先輩社員に同行しながら基礎から業務を習得できます。 ■同社の特徴: 同社は、1984年(昭和59年)にイシダグループの一翼を担う四国エリアの販売会社として誕生しました。本業のハカリを中心にラベルプリンター、異物検査装置、自動包装機、電子棚札などの主力製品をもって食品、非食品など分野を問わず顧客のパートナー企業を目指し「お役立ちの精神」で日々活動しています。昨今、想像を超えるスピードで、世の中は大きく変化しており、働く現場は多くの課題を抱えています。また、人口減・少子高齢化による人手不足は、深刻な問題であり、今後、増々深刻な状況になると考えられます。顧客を取り巻くこれらの課題に対して、「自動化・システム化」をキーワードとしたソリューションを提案して、顧客からベストパートナーと認めてもらうことと同時に、顧客と共に成長し、社会から必要とされる企業を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Brewtope株式会社
東京都目黒区東山
450万円~599万円
食品・飲料・たばこ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 内部統制
■概要: 当社は、「クラフトビールをもっと自由に、豊かに楽しめる社会をつくる」ことを目指し、全国のブルワリーや酒販店と共に、新しい流通・販売・体験を共創するスタートアップです。事業・組織の急成長に伴い、一人目のコーポレート・経理担当を募集します。 ■主な業務内容: 経理を中心に、コーポレート全般をカバーいただきます。 最初はプレイヤーとして、ゆくゆくは仕組み化・内製化の設計も担っていただける方を歓迎します。 ・月次決算業務 ・振込処理、仕訳入力、請求書対応 ・資金繰りや会計帳簿管理 ・税理士事務所との連携 ■現在使用しているツール群: ▼財務経理 会計システム:マネーフォワード会計 請求書発行:マネーフォワード請求書 債務計上・管理:バクラク その債権:Stripe、インフォマート ▼労務 勤怠管理:King of time 経費精算:Slack/マネーフォワード経費 ■当社の事業について: 定期便から始まった当社事業ですが、現在では小売・飲食店への卸販売などの流通領域からブルワリーの支援事業まで、産業自体の変革へ向けて一気通貫の事業開発を行なっています。我々が解決するのは、クラフトビール市場における2つの課題です。 ・商品選択の課題 上述の通り、クラフトビールは銘柄数が非常に多く選択肢が無数に広がっています。Otomoniは、3,000種類のビールデータとビアブックアプリを通じて収集された10万件以上のレビューデータを活用し、お客様の好みやシチュエーションに合ったクラフトビールをレコメンドすることで、小売や飲食店・ECなど様々な場所での商品選択の課題を解決します。 ・流通上の課題 ロングテールの市場構造であることから、各ブルワリーは少人数で運営されることが多くなっています。そのため、供給量の限界や物流効率の課題が多く存在し裾野が広がりにくい市場になってしまっています。Otomoniでは、ブルワリーへのサプライチェーンの効率化を推進し、新たな流通チャネルの開拓も同時に行うことで業界の流通課題解決を目指しています。 上記の業界課題を解決し、クラフトビールを手軽に・手広く・奥深く楽しめる環境を作るため、幅広い事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
GRAND株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~1000万円
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
オフィスビルエレベータ内外にデジタルサイネージを設置し、そこで広告放映を行う当社にて、大手不動産会社向けの設置提案営業メンバーを募集します。 ■募集背景: 現在、導入3000件を超え、J-REIT業界の首都圏オフィスビルの50%に既に導入いただけているサービスに成長しています。 ■業務内容: 大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする不動産プレイヤーをクライアントに、受注拡大戦略及び見込み顧客獲得戦略の立案、社内外進行管理等を中心とする営業活動を実施します。弊社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ▼お任せする業務の例 ・新規顧客の開拓、既存顧客フォロー ・契約交渉、設置条件等の各種条件交渉 ・社内プロジェクトマネジメント ・提案資料作成、プレゼンテーション ・クライアントの物件運用管理上の課題やニーズの把握とその課題解決方法の提案 ・プロダクトの改善に向けた情報収集と提案 ■ポジションの魅力: ・累計20億強を調達したスタートアップであり未成熟でスピード感がある中で、新興サービスとして大手デベロッパー・投資法人・不動産ファンド・不動産管理会社を中心とする幅広い不動産プレイヤーと関係することができます。 ・定型的な業務だけでなく仕組み作りに関わる事ができます。 ・Slack、Google Workspace等のSaasツールを利用しており、泥臭く着実な事業成長に資する時間を使うために、それ以外の時間を積極的に効率化する社風です。 ・当社の代表直下のポジションとなるため、大きな裁量を持って業務に取り組めます。 ・インセンティブ制度もございますので、ご結果がしっかり評価され高報酬も実現可能です。 ■過去入社された方のご経歴 ・ハウスメーカー ・無形商材営業 からご入社された方も活躍中です。
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【世界4大監査法人のプロフェッショナル・ファーム/社会課題の解決に貢献/多様な案件に関与可能/案件ごとのチーム編成/在宅勤務などの柔軟な働き方/コンサル・ヘルスケア分野未経験可】 ■部門紹介 当法人は中央省庁、特殊法人・特殊会社、独立行政法人、国立大学法人、地方公共団体、第三セクター、地方独立行政法人、公益法人、NPO法人など多くの公的機関に対し、30年以上にわたりアドバイザリーサービスを提供してきた実績があります。この30年の間、人口減少社会への突入・公共施設及びインフラの老朽化・DX等デジタル化への対応・EBPMの活用など予算使途の説明責任の増大・地方公共交通の衰退・地方公会計や地方自治体内部統制制度の導入等、パブリック分野を取り巻く環境は大きく変化しています。 その中で、私どものグループは、このような誰もが身近に感じる社会課題の解決を目指し、率先して活動しております。 ■業務内容 公共部門におけるヘルスケア関連(特に公立病院等の経営改善や地域医療再編、病院の建替えに係るPFIの支援、電子カルテ等のシステム導入支援等)の課題解決に向けた案件を中心にご担当いただける方を募集しています。 具体的には、以下の【具体的なPJ事例】のような業務に当たっていただくことを想定しています。※ただし、あくまでも例です 業界に対する知見を活かし、クライアントの経営課題やニーズに対し、事業戦略は解決策の提案から実行支援まで一気通貫で関与します。 ■具体的なPJ事例 ★A自治体PFI導入支援業務 ・病院の建替えにあたり、病院機能のあり方検討、PFI等の建替え及び運営のスキーム検討支援、民間事業者を公募するにあたっての各種支援等 ★B自治体病院経営改善支援 ・病院の経営分析(外部・内部環境分析)と見えてきた課題に対する各種ソリューション(収益向上・コスト削減・DX対応等)の調査検討や実行支援等 ■部門からのメッセージ いわゆる「コロナ補助金」もなくなり、公立病院を中心に経営の厳しさがより浮き彫りになりつつあります。我々のような財務・経営の専門家である監査法人ファームへの期待が増しており、一緒に病院等の経営改善等に伴走頂けるメンバーを募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェアコンサルティング
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~549万円
その他専門コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
\未経験からコンサルへ!社内コンサルとの同行を通じて、未経験からでもコンサルに挑戦しやすい環境です!/年休123日(土日祝)/ ■業務の魅力 ・顧客訪問には社内のコンサル(会計士、税理士等)が同行するため、未経験でも安心して顧客提案を行えます。業務の中で、専門知識を徐々に習得していける環境です。 ・会計士、税理士等による社内での勉強会も盛んであり、コンサルとして未経験から成長したい方にはうってつけの環境です。 ■業務概要: 日系グローバル企業のグローバル戦略(海外進出、M&A、グループガバナンス強化、グローバルアウトソーシングなど)に向けたコンサル営業をお任せします。課題やニーズを掘り起こし、海外拠点と連携してソリューション提案をしていただきます。最初は主に案件獲得と顧客への提案までをサポートしていただき、数年後にコンサルとして案件をお任せする構想です。 ※提案については社内コンサルとタッグを組むため、専門知識は必要ございません。業務を通じて徐々に身に付けていただきます。 (1)顧客開拓 提携先銀行、会計事務所等からのご紹介 セミナーを通じた新規の顧客開拓 ※ご紹介と新規開拓の割合は6:4ほどです。 (2)初回訪問 企業訪問を行い、提案書を用いながら課題やニーズの掘り起こし ※企業の現状把握・分析、自社サービス説明 訪問先…日系海外法人の経営者、役員、経理財務責任者 等 (3)社内にてチーム組成 持ち帰った顧客状況をもとに、社内の専属コンサルタントに連携 コンサルタントと相談のうえ、お客様の課題に対する提案資料を作成 提案内容:他社状況、課題に対する打ち手、どの拠点の誰をアサインするか (4)コンサルタントとお客様先へ提案 その後は案件管理を行っていただきます。 ■組織構成 大阪には30代〜40代の2名のメンバーが在籍しています。 バックボーン…金融機関(銀行、証券)、人材会社、システム会社の法人営業、外資系メーカーセールスマネージャー等 ■目標数値等 1日3社のお客様先に訪問することをKPI数値としています。 予算は全体で振り分けており、各々得意領域で協力し合いながら達成を目指していただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR九州リテール株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
350万円~449万円
コンビニエンスストア 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
◆◇JR九州グループで安定基盤◎月8日以上休み/店舗経営スキルを磨く/事前相談で土日休・連休取得可/家族手当など福利厚生充実/JR九州の流通・小売部門を担う会社◇◆ ■業務内容 当社が運営するファミリーマート店舗でのマネジメント業務を担当していただきます。 まずは店舗販売として業務を理解いただき、店長候補として業務に慣れていただきます。 商品発注・精算・売場づくり・お店の経営分析・スタッフの採用・教育など店舗運営全般です。 ■POINT <早期昇格可能>中途入社の半数以上が数年でSV となっただけでなく、20代の中途社員で、入社後数年で他事業部(店舗開発や商品課、人事等)へのキャリア転換事例も。 <充実の教育体制>入社後2週間は本社研修を行い、その後2,3ヶ月かけて店舗スタッフ研修を行います。事業内容や業務手法など1から丁寧に指導しています。 <スキルアップを支援>接客ロールプレイングコンテストや、CS取得発表会などの開催だけでなく、「販売士検定/サービス接遇検定」など資格取得支援等も実施。 ■正社員登用について 地域社員の方は年1回の正社員登用試験にチャレンジいただくことが可能です。 直近3年で契約社員の方の5〜8割の方が正社員に登用されております。 ※個人評価に基づくため、年度によって登用率は変わります。 ■こんな方におすすめ 【現職の将来性不安】 現職が経営不調となったコンビニ/スーパー等の店長出身者も多く入社しています。スキルや経験を活かしつつ、安定した環境で就業可能です。 【新しい挑戦がしたい】 将来的には店長業務だけでなく、新規事業の店舗開発やエリアSV、本社バックオフィス業務など、幅広いキャリアパスがあります。 【九州で長く働きたい】 転勤は当面想定しておりませんが、九州圏内で腰を据えて就業可能です。平均勤続年数は10年を超え、残業も15-20H/月程度と働きやすい環境です。 ■同社について: 「安心・信頼・感動を実現し地域に密着したお客さま企業をめざします」これが私たちJR九州リテールの企業理念です。 九州の街を、もっと便利に、もっと元気に。地元九州に住む人々の生活を豊かに快適にする店づくりに関われる醍醐味があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本紙交易株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
総合商社, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 国内のみならず海外にも消費財を提供している商社である当社の新規事業部にて、LED照明工事、ウッドデッキ工事、内装工事、外装工事に関わる営業活動を行っていただきます。これらの工事について、お客様に対して提案や見積もりを行い、契約から施工現場の立会いまでトータルに対応していただきます。 ■業務詳細: ・お客様の要望のヒアリング ・ヒアリングした内容をもとに、プランニング ・見積書など各種書類の作成 ・お客様へのプレゼン ・契約後〜工事スケジュールの管理 ※案件獲得経路:通常のお取引先、ネット経由での紹介、サブコンへの営業などから(飛び込み無し) ■入社後の流れ: 配属先は2名で構成されており、入社後は同行など、OJTを通じて、業務の流れを覚えていただきます。将来的には、1人の戦力として活躍できるようになることを期待しています。 ■働き方: 土日祝休みで、ワークライフバランスよく働ける環境です。営業エリアは基本関西となります。現場立ち合いが休日に入ることもありますので、月1回程度、休日出勤の可能性はあります。(振休取得いただきます。) ■当社とは: 創業1920年から、紙という商材を通じて、国内事業、貿易事業の二本立てでスタートした貿易商社になります。近年は、お客様のニーズに応じ、紙以外でも多岐にわたった商材の事業展開を手掛けております。創業当初から継続している紙販売事業をはじめ、パレットバンド・断熱塗料・プラスチック代替商材などの商品を取り扱うECO事業、LED照明の提案から取り付け・アフターフォローまでを担うLED事業、国内外での企画提案・生産管理・国内販売までを行うことができるアパレル事業、紙をはじめ様々な商品を世界中に輸出・輸入を行う貿易事業があります。 変更の範囲:会社の定める業務
グッドスターキッズハウス株式会社
千葉県松戸市新松戸
幸谷駅
300万円~449万円
その他・各種スクール, ホームヘルパー・ケアワーカー 保育士・幼稚園教諭
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土日祝休み・残業平均2時間程度と自分の時間や家族との時間を作りやすい勤務形態◎療育に、保育の要素を加えた造語 「療保」を提唱】 千葉県内で認可保育所や小規模保育事業、指定児童発達支援事業などの事業を展開する当社にて、相談支援専門員をお任せします。 ■概要: 障害を持つお子様・保護者の方々の相談に応じ、一人一人に寄り添った利用計画の作成を行います。2024年開設予定児童発達支援センターでのお仕事です。 ■業務内容: ◇相談対応 主に御本人、ご家族、関係者からの相談に対応します ◇利用計画作成、モニタリング ヒアリング、情報収集、関係機関との連携を取りながら利用計画を作成します ◇担当者会議 などの相談支援専門員の業務全般 ※事業所開設前にご入社頂いた方は、既存施設にて児童指導員業務も行っていただきます。 「流山市/2024年開設予定美原地区児童発達支援センター」 2024年に児童発達支援センターを開所につき、相談支援事業を行います。当支援センターでは、1〜5歳児未就学児への療育支援を行います。 地域のお子様・保護者一人一人に寄り添い、関係機関との架け橋となるお仕事です。 ■魅力: ◎福祉業界では珍しい土日祝休みで家庭との両立もしやすい環境です。 ◎子育て中の方にも働きやすい環境を整えており、お子様の急な発熱などにも対応できる人員配置があります。 ■当社について: 当社は、保育事業と児童発達支援事業を展開しています。 わたしたちは、その子の「できること」を最大限引き出して、生涯楽しく生きていけるスキルが身につくようにサポートを実施しています。 ・『保育事業』自分で選んで、自分で決める。自立のための一歩を大事にする保育を重要視しています。 ・『児童発達支援事業』療育に、保育の要素を加えた造語 「療保」の精神で、こどもたちの人生の楽しさや幸せの種をまき、育てます。
株式会社コプロシステム
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~599万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 総務 庶務・総務アシスタント
【リーダー経験不問・リーダーを目指したい方歓迎/マーケティング支援からWEBサイト構築や伴走型BPOサービスの運用のサービスを展開/月平均残業20時間/年休125日/転勤無/時差出勤制度有/フレキシブル勤務制度有】 ■業務概要: これまで経理・総務グループとして組織されていましたが、会社の成長と共に経理と総務を組織として分けることとなり、総務業務をけん引頂ける方に活躍頂きたいと考えての増員募集です。当社の総務として各業務整理、社内業務の把握から始まり、総務として様々な提案を期待しています。 ■業務詳細: 総務が管轄する下記業務の実務及び工程の見直し、効率化、マニュアル整備を担います。 (1)庶務関連 ・来客・電話対応 ・備品・消耗品管理 ・名刺発注・管理 ・郵送物及び宅配便受取 ・季節の挨拶業務 ・印章管理、組織変更時対応(辞令作成、外部への案内状作成〜発送対応) (2)施設管理 オフィス・駐車場・倉庫等の契約管理、各種修繕依頼、拠点設立・移転に関する手配全般 (3)契約書管理 契約書チェック・製本・保管、押印業務 (4)社内外慶弔 訃報連絡、祝電・弔電手配、生花・香典手配 (5)社内インフラ整備 オフィスレイアウト管理、各種工事手配・立会 (6)リスクマネジメント 各種災害対策、備蓄食品管理 (7)社内行事の企画・運営 上記の他、社内で担当部門・担当者が決まっていない業務全般の一時受取(その後、適切な部門への割振り可)及び、本来総務が担当すべき業務で、現在手が回っていない部分の掘り起こし、立ち上げ、工程整備などもお願いしたいと考えています。 ■業務の特徴: コプロシステムの他、グループ会社であるコプログローバルマネジメント社、コプロロジスティクス社の総務も担当領域となります。ボリューム的には自社70%、グループ会社≪プラスNPO法人≫が30%程度の割合です。グループ全体としては180名前後ほどです。 ■組織構成: 現在総務は本部長が一部兼任いただき、ほか派遣社員とアルバイトにて構成されています。今回ご入社いただく方には社員として総務業務を担当いただきたいと考えています。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、時差出勤活用、フレキシブル勤務制度有とワークライフバランスも整えやすい環境です。
東京青果株式会社
東京都大田区東海
500万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 総務 庶務・総務アシスタント
第二新卒歓迎/年間賞与6ヶ月(実績)/自己資本比率85%の安定経営/所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間とプライベートとの両立が可能です 青果の卸売販売として東京で流通する青果物の40%(金額ベース)シェアを誇る当社にて、総務部総務課スタッフを募集いたします。 ■期待する役割: 下記の業務を中心に総務業務に従事していただく予定です。 【業務内容】 ・当社の想定する総務業務全般(オフィスレイアウト変更対応、セキュリティ管理、自社施設賃貸管理、重要書類保管管理、固定資産管理及び償却事務、事務用品等管理、官公庁及び地域諸団体・報道関係等との交渉窓口、全社的行事の推進 等) ・将来的には管理職として活躍していただきたいと考えています ■この仕事の魅力 ・企業経営に直接かかわる内容の業務を通して、企業の成長を間近で支えることができます ・自己資本率77%の安定感の中で、業界No.1の青果物卸売業界販売高を誇る当社の営業職が働きやすい環境や制度に幅広い業務から貢献できます ■配属先について: 総務課・・・50代課長1名、40代〜20代スタッフ4名 ■働きやすさ ・所定労働時間が7時間と5時間(土曜日)であり、週の所定労働時間が33時間です。(一日8時間労働で週5勤務の場合40時間) ・所定労働時間を超えた勤務にはしっかりと所定外労働手当が出されるので、プライベートとの両立を叶えながら働くことができます ・月〜火、木〜金は8:00~16:00、土曜日は8:00~14:00の勤務時間なので自分の時間を多く作れます ■教育制度: スキルアップ向上のため、産地研修、Eラーニング研修、階層別研修などをご用意しています。通信教育受講、資格取得支援、講座受講の会社が負担あります。 ■休暇制度: 当社ではプライベートな時間も充実させることが良い仕事につながると考えており、計画的な休暇の取得を推進しています。 休日が(水)(日)となっていますが、会社として有給が取りやすい環境が整っていますので連休の取得も全く問題ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
石倉ポンプ株式会社
熊本県熊本市中央区上水前寺
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経営幹部・CxO その他設備施工管理
■職務内容: 公共工事の入社業務など行っていただきます。 グループ会社である石倉ポンプと協力し九州ポンプサービスの利益拡大がメインミッションとなります。 そのため、当期最終利益によりインセンティブが発生するポジションになります。 ■勤務先: 当社のグループ会社である、有限会社九州ポンプサービス(862-0951 熊本県熊本市中央区上水前寺2丁目24−1)に出向していただきます。 ■石倉ポンプについて: ポンプ・モートルの専門商社であり、国内全メーカー取扱いしています。家庭用井戸ポンプから農業用、工業用、災害時の非常用まで幅広く対応が可能です。九州ポンプサービスは石倉ポンプの修理部門・ポンプ・モートルの販売・点検・修理・工事の専門会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
農事組合法人椎名牧場
千葉県旭市井戸野
350万円~549万円
水産・農林・鉱業 居酒屋・バー, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■おいしい牛肉作りに注力し、黒毛和種とホルスタインの交雑種を中心に約600頭の飼育している当社。直営の焼肉店を2013年にオープン。常連のお客様もいる人気店です。その店舗の厨房スタッフを募集します。 【主な業務内容】:当社が直営している「焼肉 しいな牧場」にて、ご勤務いただきます。 ・調理、仕込み、盛り付け:部位ごとの適性や価値に見合った商品提案、食肉加工全般および品質管理の徹底、肉の調理と盛り付け ・新作メニューの提案 ・販売管理、発注業務、在庫管理 ・施設の清掃保全などの付帯する業務全般 ■組織構成:店舗は、社員2名、アルバイトスタッフ8名で構成されています。週5のフルタイムで勤務しているバイトスタッフもいます。 ■魅力ポイント: 【品評会でグランドチャンピオンを受賞】:当社が提供する牛肉は、昨年の品評会でグランドチャンピオンを受賞しました。当社が運営する焼肉店でも高品質の牛肉を扱っており、リピーターも多いです。 【牛肉を扱う事業において、豊富な経験が得られる】:将来、焼肉店や精肉店、レストランを経営にしたい、と考えている場合は、当社で生産、加工、販売、調理を全てを網羅して経験できます。当社は、将来、独立を考えている方は、応援するスタンスであり、必要な知識、技術を得られる等、当社での勤務を通じて、貴重な機会を得られます。 【週休2日制】:月曜と火曜を定休日にし、週休2日を確保しています。週5フルタイム勤務のアルバイトスタッフもおり、無理なく、負担なくシフト運営もできています。 変更の範囲:会社の定める業務
白井屋ホテル株式会社
群馬県前橋市本町
ホテル・旅館・宿泊施設, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
〜江戸時代から300年続いた旧宮内庁御用達「白井屋旅館」。群馬県前橋市の地域活性の一環として、2020年12月にリノベーションオープン〜 白井屋ホテルのフロントマネージャーとして、チェックイン・アウト業務を推進していただきます。 ■業務内容: ・宿泊部門のオペレーション構築 ・VIP対応 ・緊急・苦言対応 ・収益管理 ・スタッフ育成 ・シフト管理 ■組織構成: スタッフ約80名(アルバイト含む)、男女比は男性4:女性6 ■業務の魅力: 当ホテルでは、単なるオペレーション業務を超えて、ゲストが心から喜んでくれるおもてなしを提供するためのアイデアを自由に出し合い、実現できる環境をご用意しています。 ■当ホテルについて: アート、歴史、食文化を通じて人間の想像力を掻き立て、お客様の五感を満たすホテルです。 建築は特徴的でとてもユニークです。建築だけでなく、アートも美術館級のアートを取り揃えており、25室のすべてが異なる作品で構成されています。 ホテル内にはレストラン、ベーカリー、パティスリーがあり、週末にはバーも営業しています。 群馬県産の食材を使用しており、地元の皆様にも楽しんで愛されています。 変更の範囲:会社の定める業務
通商株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(29階)
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】 住宅資材の専門商社である同社にて、組織強化のため法人営業担当を募集いたします ■職務内容: ・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。 ・外出している時間:事務所にいる時間=は大体7:3の割合です。 └外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等 └事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携 ■取扱商材: システムキッチン・床暖房・給油機等の住宅機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般 ■組織構成:営業1名、配送1名、事務4名 ■企業の特徴: (1)仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10〜30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。 (2)建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ■企業の魅力 (1)職場は意見発信しやすい風土があり、溶け込みやすい環境です。(中途入社も多いです) (2)しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほとんどありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
BRANU株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育)
◆人材紹介営業からのキャリアチェンジも歓迎◎/創業以来9期連続で増収増益◎/建築業界を支える自社プロダクトを複数展開/経済産業省のIT支援ツールとして認定/5,000社以上のクライアント数◆ \BRANUは「テクノロジーで建設業界をアップデートする」ことを掲げ、全国46万社の中小建設企業が抱える“人手不足・情報分断・低利益構造”といった構造課題に挑むSaaS企業/マッチング・顧客管理・職人評価・施工管理の見える化など現場の全工程をクラウドで一括支援する「CAREECONシリーズ」を展開し、業界の生産性と働き方を刷新中/ ■業務内容: ・採用戦略の立案から実行 ・社内ニーズの取りまとめ ・ペルソナ設計/求人作成 ・スカウト対応(人選、スカウト文作成、送信) ・書類選考・面談・面接 ・エージェントとのリレーション構築 ・採用進捗管理、分析 ・内定後のクロージング ・入社後のオンボーディング ・採用ブランディング及び採用広報の戦略設計・実行 ・その他採用に関わる業務全般 ※入社後すぐは採用業務をご担当いただきます。 その後はご希望や適性に応じて、組織開発や人材育成といった分野にも挑戦いただくことが可能です。 ■仕事のやりがい・魅力: ・年間100名規模の採用を、オーナーとして主体的に推進できます(※中途・新卒・派遣を含む) ・採用マーケティングや採用広報、組織開発など、幅広い人事領域に挑戦できます。 ・急成長中の企業で、スピード感を持ってキャリアアップを目指せます。 ・将来的には、人事のプロフェッショナルとして、採用にとどまらず、組織開発や人材育成にも関与できます。 ■組織構成: 配属先には、部長1名、新卒採用担当2名、中途採用担当2名、アシスタント1名が在籍しています。(※今回はエンジニア中途採用担当からスタート予定) ■働く環境: <DISCO Meet> 毎週木曜日は社内のラウンジスペースを開放。軽食食べ放題、お酒飲み放題で、社内外の交流を深めるコミュニケーションの場として活用されています。 <スキルアップ支援> スキルアップに繋がる書籍購入費や外部セミナー研修参加費、Eラーニングの利用料などはすべて会社負担。一部資格取得の受験料等も補助しています。 変更の範囲:会社の定める業務
服島運輸株式会社
鳥取県米子市和田町
和田浜駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<常温の保存食品の共同配送事業に強み/山陰最大規模のロジスティクスカンパニー> ■求人概要 メーカーや卸売業者の経営課題である“物流コストの削減”にお応えするため、倉庫施設とし服島運輸ロジスティックスセンターを運営。倉庫内におけるオペレーション、配送サービスを代行し、ローコストな小売センターへの納品を可能にしております。当施設における倉庫管理職の募集となります。 ■具体的には 倉庫管理者として下記の業務をお任せします。 ・倉庫、運送業務全般の管理業務(倉庫入出庫・保管・在庫管理・情報管理) ・労務管理(社員・パート 30名くらいの規模になります) ・電話対応・メール対応その他付帯業務 ■組織構成 現在、倉庫管理者として1名が在籍。こちらの組織に加わり、業務を遂行いただきます。 ■業務の特徴 その日その日で決められた商品の積み込み、積み下ろしが滞りなく進行するようスケジュール立てるのが、主な仕事になります。また、倉庫内をリフトで移動中に荷物を落下させたり、トラックへの積み込み時にリフトで商品に傷をつけたりするなど、安全・品質の観点で全体を管理、指導いたします。事故報告書を作成する際には、事故の原因について話し合ったり、疑問点があればアドバイスしたりしながら、安全に対する意識を高める作業も同時におこなっています。 ■企業の強み 山陰地区を網羅する自社拠点ネットワークを構築。山陰を中心に西日本全域を服島運輸グループの5拠点でフルカバー。共同配送システムの機能と自社ネットワークをフルに活用し、「ジャスト・イン・タイム(JIT)」サービスを提供しています。さらに隠岐島や山間部といった物流が行き届きにくい地域への共同配送化を実現し、地域ならでは物流サービスを提供しています。 ■社風 社長のフランクな人柄もあって、社内の雰囲気も良好で、風通しの良い環境です。これまでの社内スローガンには、「できっこないに挑戦しよう!」などを掲げ、何か業務における疑問や不便なことなどがあれば、改善に取り組むなど、「とりあえずやってみよう!」という社風です。若い世代も活き活きと活躍しているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イングリウッド
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜急成長ブランドの戦略マーケティングを主導/WEB広告の戦略設計・PR施策の企画設計など幅広くお任せします〜 事業拡大に伴い、事業の根幹となるマーケティング責任者候補を募集いたします。 ■業務内容 以下の手法を駆使した、新規顧客の獲得・サービスの認知拡大のための戦略立案、既存顧客の満足度向上施策の設計をご担当いただきます。 ・Google/MetaなどWEB広告の戦略設計、運用 ・YouTube/Instagramなどを使った、PR施策の企画設計・ディレクション ・他企業とのアライアンス、業務提携の企画、営業、進行 ・獲得データの分析など ・顧客データの分析、施策立案 ・既存顧客に向けた施策提案 ■サービス詳細 ※三ツ星ファーム:https://mitsuboshifarm.jp/ TVCMでもおなじみの「三ツ星ファーム」は、2021年に立ち上がったイングリウッドの事業です。 厳選された食材を使用し、メニューや冷凍方法を徹底的に追求しており、手間ひまをかけて調理された納得の味わいが魅力なご馳走を、いつでもご自宅の冷凍庫にストックして簡単に召し上がることができるサブスクリプション型サービスです。 ■魅力 ・急成長ブランドの戦略マーケティングを主導できる 急成長中の「三ツ星ファーム」において、マーケティング全体をリード。事業成長に直結する意思決定ができる大きな裁量が持てます。 ・最終的な広告戦略を設計し、ブランド成長を加速できる ダイレクト広告・認知広告・オフライン広告など、多様なチャネルを活用しながら、お客様の体験の根幹に関わるマーケティングを設計・実行できます。 ■組織体制 計18名(シニアマネージャー1名、サブマネージャー4名、メンバー12名、派遣1名) ■イングリウッドとは 「モノを売る」ということに特化をし、ToB・ToC、オンライン・オフライン、ブランディング・販促・再購買に至るプロセスをサービスとして提供。 自社サービスである三ツ星ファームや自社のECサイト、人材紹介などの多岐にわたる事業を行っているのも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
髙瀬物産株式会社
東京都江東区塩浜
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【取扱商品10万点超/日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業/プライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■業務内容: 食品専門商社として、外食産業(飲食店・ホテル・ゴルフ場など)に対する業務用食品を中心とした営業活動をお任せします。 ご自身が提案した商品がお客様のお店のメニューに並ぶことに、やりがいや面白味を感じることができる方を歓迎します。 ■業務詳細: ◇飲食店やホテル、ゴルフ場などの外食産業への食品提案営業 ◇販売企画部門が立案したキャンペーンや販売コンセプトに基づき、顧客に最適な商品を提案。 ◇顧客フォローアップ ┗定期訪問・関係構築:納品後の状況確認や新たなニーズのヒアリングのため、定期的に顧客を訪問し、良好な関係を維持・強化 ┗課題解決支援:顧客が抱える課題に対し、社内外の関係部署と連携して迅速な解決を図ります。 ■当社の強み: ◇全国展開:当社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ◇外食産業の中でのブランド力:業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ◇豊富な商品ラインナップ:お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。 ■当社の魅力: 当社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが当社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オールアバウト
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【マーケティングソリューションの営業/未経験からでもキャッチアップ可能】 オールアバウトグループのデジタルマーケティング領域を担う株式会社オールアバウトパートナーズに出向いただき、デジタルマーケティング企画提案営業をご担当いただきます。 ■業務概要 グループアセットを活用したデジタルマーケティングソリューション「AA PLUG IN(https://allaboutpartners.co.jp/service/)」の企画営業を担当していただきます。 〈主な提案商材〉 ・メディアタイアップ支援 ・クライアントのオウンドメディア支援 ・運用型広告支援 ■具体的な業務内容 下記アカウントから新たな数字(売上・利益)をあげながら目標達成に向けて動いていただきます。 ・弊社ホームページからの問い合わせ ・既存取引のあるクライアント(引き継ぎ含) ・リードからご自身での新規アポイント獲得 提案や受注においては、一人で完結するわけではなく、オペレーションチームや制作ディレクションチームや外部パートナーと連携して進めていただきます。 まずは先輩社員の案件に一緒に入っていただいたり、先輩社員に同行しながら業界の知識を学んでいただき、ゆくゆくはおひとりでの案件受注や運用を目指していただきます。 〈クライアント〉 大手クライアントや大手代理店案件がメイン。 1案件あたりは数十万円〜数千万円規模で、ジャンルは様々です。 新卒1年目で1案件数千万円受注なども多数実績があります。 ■キャリアイメージ まずはご自身のメイン業務の目標達成に向けて動いていただきますが、成果をあげられるようになった後は会社や部署やグループにおける戦略立案や新規プロジェクトにも参加していただきます。 ■配属部署について オールアバウトパートナーズはオールアバウトのグループ会社として2021年4月に設立、オールアバウトからの出向社員約20名からなる会社です。 2022年4月にオールアバウトのコンテンツマーケティング事業を推進していた部署を2022年4月に分割承継。オールアバウトグループのデジタルマーケティング領域を拡大推進するべく、第二創業期としてリスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸亀製麺
450万円~549万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
~東証プライム上場/年2回7連休取得義務可/福利厚生充実/研修体制・キャリアパス◎~ ■業務内容: 「丸亀製麺」各店舗の管理運営を店長としてお任せいたします。具体的には、調理・接客・スタッフの教育やシフト作成、品質管理・衛生管理・地域のお客様に喜ばれる企画の立案&実行などを、スタッフと協力して行います。入社後の4ヶ月間の研修を経て、店長業務を開始します。 ■研修体制: 充実した研修体制により、着実にキャリアアップを目指せます。 ・集合研修(2日間/東京):経営理念や社内規定を学び、企業理解を深めます。 ・基礎研修(2ヶ月間/宮城・神奈川・兵庫の研修センター):店舗デビュー前に基本をしっかりと身に付けます。 ・実地研修(2ヶ月間/各エリアの教育指定店舗):** 実際の店舗での営業を通じてスキルを磨きます。 研修後は店長業務を経験し、新店の立ち上げや複数店舗管理など、業務の幅を広げていきます。最終的には複数店舗を管轄するマネージャーを目指すことが可能です。 ■働き方: ・年間休日113日(月7〜10日、その他会社指定日): 2〜3連休の取得も可能で、ワークライフバランスが取れた環境です。 ・連続休暇取得制度:年2回、7連休以上を取得することができます。 ■キャリアパス: 丸亀製麺は2028年3月までに国内1100店舗を目指しており、キャリアアップの機会が豊富です。 キャリアアップの例: ・1年目:新店立ち上げの店長を経験 ・2年目:マネージャーに昇進 ・3年目:チーフマネージャーに抜擢 さらに社内公募に挑戦し、教育研修や商品開発、海外部門など他部門で活躍することも可能です。 ■丸亀製麺の魅力: ・こだわりとぬくもり:丸亀製麺はただチェーン店を増やすのではなく、店舗ごとの「こだわり」を重視し、人でしか提供できない「ぬくもり」を大切にしています。 ・お客様満足を第一に: 店長の評価は【売上/利益2割、お客様満足8割】。お客様に喜んで頂くことを最優先に考えています。 ・店長本来の業務に集中できる環境:報告業務のシステム化やオペレーションの改良を続け、店長が本来の業務に集中できる環境を整えています。 丸亀製麺での店長候補として、あなたのキャリアを大きく広げ、成長してみませんか?ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイクリーン
福島県福島市笹木野
笹木野駅
350万円~499万円
書籍・雑誌 複写機・プリンタ, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業や販売経験を活かせる/将来の所長候補/裁量を持ちオフィス用品のトータルサポート/既存顧客がメイン/家族手当含めて充実した福利厚生】 ・日本でいち早く機密文書の処理事業をスタートさせ、紙の再資源化(リサイクル)事業をメインとしており、「株式会社こんの」様のグループ会社の弊社にて係長候補として営業業務をご担当頂きます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・オフィス内の改善を検討しているお客様より、お悩みをヒアリングの上、解決のためのコンサルティングを行います。具体的には以下の商材をご提案する営業担当をお任せします。 ・機密文書の廃棄:機密文書を安全に収集し、提携製紙会社にてリサイクル処理を実施しています。 ・事務用品や什器類の販売:オフィスで使用する用紙類から文房具、机/椅子等の什器類の販売を行っています。 ・OA機器類の販売やリース:複合機はコニカミノルタ、印刷機は理想科学工業の代理店です。パソコン周辺機器の販売やLAN環境構築の実施を行っています。 ■働き方: ・年間休日120日で月平均残業時間20h程度とライフワークバランスを充実できる環境です。 ・営業所全体の売上目標はありますが、個人への営業ノルマはありません。一方、評価制度の導入により、成果に対してしっかりと昇給や賞与等に反映します。 ・1年目:係長待遇として、営業面を頑張って頂き、マネジメントを学んで頂きます。2年目に所長にランクアップして頂きマネジメント力を発揮して頂きます。 ■入社後の流れ/研修制度: ・入社後、3ヶ月程度OJTを中心に先輩社員との同行を通じて業務を学んでいただきます。また、年4回全拠点で営業担当者の研修を行っており、営業スキルアップができる仕組みづくりを構築しています。 <研修内容> 座学研修、ロールプレイング、提案書の作成方法・プレゼンテーション、先輩社員との同行後、フィードバックを受ける、指導を受けてみたい先輩社員に同行する、など ■仕事の魅力/やりがい: ・既存の商材にとらわれることなく、LED電気の提案や水回りの工事、引っ越しの受注など、オフィス内の改善に繋がる提案であれば自由に行っていただけます。自身の提案でお客様に喜んでいただけることが営業の醍醐味であり、自身の成長を実感できることでやりがいに繋がります。
天野特許事務所
兵庫県神戸市中央区相生町
神戸(兵庫)駅
400万円~649万円
その他, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 弁理士・特許技術者
<知的財産のトータルサポートを行う当社において、社内特許翻訳者(日英・英日)としてご活躍いただきます> ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・出願明細書、中間処理、IDS関連書類などの日英・英日翻訳 ・要約書、調査報告書の英訳、他の翻訳者のチェック及び校正作業 同時進行で5〜10件担当していただく予定です。担当領域は不問ですが、いずれも和英、英和翻訳を含みます。またご本人様希望と適性に応じて案件を担当いただきます。 ※お客様に関しては機械・化学分野が多く、大手製造メーカー様を中心に請け負っておりお客様の業態柄安定しております。 ■組織構成: 翻訳担当は3名(30〜60代)在籍しています。皆さん中途入社されているため安心してご活躍いただけます。 ■教育体制: 教育カリキュラム 新人育成プログラム(3ヶ月コース)、ビジネスマナー講座等の統一研修に加え、OJTによる継続研修等を用意しています。 ■評価制度: 成果主義を基本とし「努力する人」「実力のある人」が報われる職位・給与体系を採用しております。貴方の力で、時々刻々と変わってゆく知的財産をとりまく状況に対応し、クライアントに喜ばれるサービスを提供してください。 ■社風: 当所は、新進気鋭の若手を中心とする、風通し良く自由度の高い事務所です。各個が責任を持ち、担当の案件に対し真摯に向き合っています。一人一人が主役となることで、貴重な体験を積むことができ、英語や特許技術に関わるスキルアップが可能になります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ